[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[125224]今後が不安
- 投稿者:
zu-
投稿日:2008/12/29(Mon) 12:34:55 No.125224
こんにちは、初めて投稿させて頂きます。
ずっと鬱でした。ここ10年程...。
そしてついに爆発してしまいました。
年上の部下に突き上げられ、仕事でミス。
もう何もかも嫌になり、ついに職場放棄...。
現在休職2ヶ月です。
職場復帰はできるのか?
これから皆からの「鬱」と言う偏見に耐えていけるのか?
日々自問自答です。
しかし乗り越えなければ、ですね。
[125230]Re: 今後が不安
- 投稿者:
花空
投稿日:2008/12/29(Mon) 14:50:08 No.125230
zu- さん
初めまして。
私もここ2,3年ウツの状態で、最近心療内科に通うようになりました。
職場を休職して、最終的には退職しました。
色々な理由がありましたが、やはり精神的な面は大きかったです。
職場の皆も私がウツだということは薄々感じてはいたと思います。
復帰ができるのか?不安だと思いますが、最近私なりに思うことはウツは乗り越えるものじゃなくてどうやってうまく付き合っていくかということなのかなと。
私も、ずっとなんでこうなったかとか自分の性格を直さないととか、考え込んでいましたし、今もそういうときは多々あるのですが、できるだけ自分の傾向を把握して、自分が自分らしくいられる状況や考え方を選択できるようにしようと前向きに考えています。
アドバイスにはなっていないかもしれませんが、私も退職してから最近やっと転職活動を始めました。不安もたくさんあるのですが、やはり一度休養してしっかり自分を休ませたことが今の原動力につながっているなと感じることがあるのです。あの時自分に鞭打って走り続けていたら修復不可能だったかもしれません。なので、今はとにかく一番ベストな休むタイミングなのだと思います。
[125240]Re: 今後が不安
- 投稿者:
「たま」
投稿日:2008/12/30(Tue) 00:08:41 No.125240
はじめまして、zu-さん
>年上の部下に突き上げられ、仕事でミス。
>もう何もかも嫌になり、ついに職場放棄...。
突き上げられる事は自分もありました、そしてたや無い事でミスをしました。
問題はその次の行動でした。「ミスをした事の原因ほナゼ・ナゼ・どうして」の繰り返しで結局は、自分が何を言っても理解をしてくれず、最終的には仕事をしようしても自分のところには回ってこなく「まるで給料泥棒をしている感覚」になってしまいました。
そして自分は職場放棄より大きい人間放棄を企図しました。
その人達は家宛の電話では謝っていましたが、移動手続きの際の私物を取りに行った時に顔を合わせたのですが、もちろん会話は無し、目さえ合わせない状況でした。
自分から言わせれば「ミスをした事実は自分ですが、あなた達は人生を狂わせたとは感じてないのですね」の一心でした。
zu-さんは現在休職をされている事ですが、確認のために医師の診断書を頂いていますよね。
復職はその診断書に基づき、部署に所属されて勤務時間も配慮をしてもらう事を人事と相談して決定しましょう。
自分も鬱という事を同じ職場の人に言うか悩みました。本社の人事部は知っています。また総務は自立支援医療受給者証を所持していますので、保険関係をやっている人は知っているでしょう。
ですから、自分でこれ以上は言わない事にしています。
それはどの病気もそうですが、病気にならないとその苦しみは理解できないからです。一般的にインフルエンザなどは誰でも一回は掛かった事があるとおもいますので、一般の会話でも出来ます。
しかし「鬱」という症状を言っても、体験していないので会話について来れませんし、辛いと言っても「何がどのように辛い」か理解できなく、自分の仕事をフォローしてくれるかが不安です。
まず周囲zu-さんは鬱という事実を周囲の方にされたして、バックアップしてくれるかどうかが一番の不安でしょうから、ハッキリと言わずに「頭痛がひどい、疲れやすい」等の言葉でクッションを入れたらどうでしょうか。
今は乗り越えるというイメージではなく、復職できる医師の診断書を頂けれるように処方されいてる薬を飲み、鬱と上手に付き合っていける方法を見つけていきましょう。
[125248]Re: 今後が不安
- 投稿者:
zu-
投稿日:2008/12/30(Tue) 13:24:33 No.125248
はじめまして、花空さん、 「たま」さん。
zu-です。
色々とアドバイス、有難うございます。
そうですね。鬱と上手に付き合うことが一番大切と思います。
この病気になって色々なことが分った気がします。
自分の生き方を見直して、人生「肩の力を少し抜いて」やっていければと思っています。
幸いなことに上司がよく理解をしてくれていることが最大の救いです。
上司と相談しながら今後を決めていこうと思っています。
出世も早くや目立つことをして、それなりに会社ではいい線行っていたと思いますが、ここで軌道修正です。この病気が教えてくれました。
まずはもう少しお休みを頂いて、心穏やかにすごし、社会復帰を目指します。
因みに現在飲んでいる薬は「パキシル」「コンスタン」、そして眠れない夜は「ハルシオン」です。しっかりと服用していきますね。
復職について決まったことがありしましたらまたご報告致しますので、その時は相談に乗ってください。
有難うございました。
[125233]一人ぼっちで、辛い。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2008/12/29(Mon) 19:15:10 No.125233
昨日の夜中から、ゆううつで、苦しい。
今日、病院に行って、外された、頓服を出してほしい、と言うと、「たくさん飲んじゃうから、出したくないんだよねぇ。」と、言われました。
前にも、もう一度出してほしい、と言うと、「今、減薬の段階に入ってるからね」と言われたのですが、
やはり、今日言われたことが、医者の本心だったんだな、と思いました。
なんとか、セパゾンという、お薬が、出されました。
今、一人ぼっちです。
ゆううつ。寂しい。苦しい。辛い。どなたか、話しかけていただけませんか。
どうぞ、よろしくお願いします。
[125234]Re: 一人ぼっちで、辛い。
- 投稿者:
花空
投稿日:2008/12/29(Mon) 19:42:14 No.125234
リカさん
初めまして。
私も2日前くらいからしんどいです。
久しぶりに頓服を飲みました。
生理のせいもあるのかもしれませんが、とにかくダメです。
リカさんはアロマとか試されたことありますか?
私は最近アロマにはまっています。香りを嗅ぐだけでも自分が沈んでるときには良いです。
[125235]Re: 一人ぼっちで、辛い。
- 投稿者:
赤羽。。
投稿日:2008/12/29(Mon) 20:59:32 No.125235
リカさん。。こんばんは。。
今はお父様も、お母様もおられないのですね。。
年末に一人で家にいるのはさみしいものですね。。
私も長い間、そんなことを経験してきました。。
まだ仕事に行っているほうが良かったくらい。。
私はさみしがり屋なので、話をしなくても、誰かが家にいるだけで安心しました。。
実家に住んでいた頃は、ずっと一人で部屋にこもっていましたが、アパートで独りでくらしているような孤独感には襲われませんでした。。
それに、今はネットがありますから、ネットでいろいろお話ができます。。
パソコンを持っていないときは、テレビを見ることしかできなくて、悲惨でしたけどね。。
お薬の件。。
やはり主治医の出されたほどの薬を飲むのが一番いいと思います。。
たくさん飲んでしまうと、医師との信頼関係にひびが入ってしまうと思います。。
精神科の治療では医師と患者との信頼関係が大事だと思います。。
でも、いろんな医師がいますし、信頼できない医師もいますけどね。。
そういう時は、自分に合う医師を探すことも大切かもしれませんね。。
あまりうまく書けませんでしたが。。
また、お話してください。。
[125238]Re: 一人ぼっちで、辛い。
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2008/12/29(Mon) 22:22:33 No.125238
リカさん、お久しぶりです。
今も一人ぼっちですか。
お家の方は帰っていらっしゃいましたか。
寂しいのは辛いですね。でもここでこうしてお話できますよ。気持ちは一緒におりますから安心してください。
お薬の件ですがセパゾンを出してもらえたのですね。このお薬が効くといいですね。
[125239]Re: 一人ぼっちで、辛い。
- 投稿者:
にゃお
投稿日:2008/12/29(Mon) 22:33:40 No.125239
リカさん、こんばんは。
私はずっとひとりですが、年末になると、いつも寂しくて孤独を感じます。
今夜も寂しいです。
でも、みんな一人でも、どこかで繋がってると思いたいです。
[125241]Re: 一人ぼっちで、辛い。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2008/12/30(Tue) 00:38:20 No.125241
☆花空さん、レスありがとうございます。
今は、母が年末年始の買物から帰ってきて、くたくたになって、眠っています。
少しは、気分はよくなりましたが、やはり、胸をわしづかみにされているようで、苦しいです。
[125243]Re: 一人ぼっちで、辛い。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2008/12/30(Tue) 00:45:07 No.125243
☆赤羽さん、ご無沙汰しております、リカです。
レスありがとうございます。
そうですね、はなさなくても、側にいてくれてるだけでも、少しは、孤独を感じずにすみますね。
ありがとうございます。
[125244]Re: 一人ぼっちで、辛い。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2008/12/30(Tue) 01:04:19 No.125244
☆ぽぽさん、お久しぶりです。レスありがとうございます。
まだ胸さわぎのようなものが残ってます。
今日、出してもらった、お薬を飲もうと思います。
どうか、効き目がありますように。
[125246]Re: 一人ぼっちで、辛い。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2008/12/30(Tue) 01:21:49 No.125246
にゃおさん、はじめまして。レスありがとうございます。
そうですね。
孤独を感じずにいられたら、いいのに・・・。と、
思わずにはいられません。
これからも、どうぞ、よろしくお願いします。
[125178]やる気
- 投稿者:
もみ
投稿日:2008/12/25(Thu) 02:10:27 No.125178
自分の力加減がだいたいわかっているので、これ以上だと反動がくるというのがわかります。その状態が続くと、休みたくてたまらなくなります。
でも家事も仕事のうち、毎日何もせず眠っている時間が少しあればいいのに・・と思うんですが・・
[125181]Re: やる気
- 投稿者:
花空
投稿日:2008/12/25(Thu) 09:31:16 No.125181
もみさん
おはようございます。
私も最近アップダウンが激しくて2日良い状態が続くと決まって次の日はすごく落ちます。昨夜からがそうでした。私は在宅で仕事をしてるので自分で気持を上げないと仕事にとりかかれないので余計焦る時もあります。休みたくてたまらない時ってできれば休むのが一番だと思うんですけど、状況的に難しいでしょうか?私の場合は最近気がめいってどうしようもない時はアロマの香りを嗅ぐようにしています。少し気持ちが切り替わります。ラベンダーとかいいですよ。
[125195]Re: やる気
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2008/12/25(Thu) 21:09:47 No.125195
もみさん、こんばんは、
お疲れのようですね。
家事はやらなければいけないことではないですよ。最低限のことをして後は寝ていましょう。私は仕事もしていないのに寝てばかりです。こんな主婦もいます。
時が経てば動けるようになると思います。
[125202]Re: やる気
- 投稿者:
サラリーマン
投稿日:2008/12/26(Fri) 07:49:05 No.125202
もみさん。 おはようございます。 サラリーマンです。
もみさん自身が自分の体調が理解出来ているので有れば身内に相談して
自分の辛さをしっかり伝えてみて静養すれば如何でしょうか?
静養すれば又、違う悩みも出て来るかも知れませんがまずはゆっくりと
休んで疲れた体をリセットさせて下さい。
[125237]Re: やる気
- 投稿者:
もみ
投稿日:2008/12/29(Mon) 21:10:58 No.125237
皆さんレスありがとうございます
お正月もなくなれば・・という状態ですー
こういう時は一人でいるのが楽ですね
家族とか家庭的なことが私は苦手なのかもしれません
子供の頃から家庭が不和で楽しくリラックスした経験が
そうない気がしたり・・
その延長があるんでしょうか
家庭の温かさを今も感じられない・・性格のような
気がしてきました。
やはりリフレッシュですね!
[125222](No Subject)
- 投稿者:
花空
投稿日:2008/12/29(Mon) 12:11:09 No.125222
質問です。
今、鎮痛剤を飲んでいるのですが(バファリン)、一緒に抗ウツ剤を飲んでも大丈夫でしょうか?レキソタンです。
時期的なもので、どうしても痛みを止めるために一日3回は飲まなければいけないのです。2,3日で平気なのですが。
今は年末で病院も薬局にも問い合わせができず困っています。
どなたかご存知でしたら教えていただけますか?
よろしくお願いします。
[125225]Re:
- 投稿者:
瑠聖
投稿日:2008/12/29(Mon) 12:54:57 No.125225
わたしはウツのクスリと、バファリン、ルルのたぐいは一緒に飲むことがあります。
レキソタンは飲んだことがないのでわかりません。
今回の判断はお任せしますが、一度薬局に聞いたほうが、
後々のためにいいですよ。
[125226]Re:
- 投稿者:
花空
投稿日:2008/12/29(Mon) 13:06:44 No.125226
瑠聖さん
早速のお返事ありがとうございます。
気のせいか、1日半、抗ウツ剤を飲んでないだけで、不安になってしまいまして。今日のお昼まではどうしても鎮痛剤が必要でしたので、抗ウツ剤は飲みませんでしたが、夜はバファリンを飲まないでレキソタンを飲もうと思っています。
年明けにお医者さんに行くのでその時に聞いてみようと思ってます。
ありがとうございました。
[125227]Re:
- 投稿者:
赤羽。。
投稿日:2008/12/29(Mon) 14:08:47 No.125227
花空さん、こんにちは。
私も、抗鬱剤と鎮痛剤は一緒に飲んだりしています。。
レキソタンは抗鬱剤というより、抗不安剤(精神安定剤)ですかね。。
瑠聖さんのおっしゃる通り、薬局で確認したほうがいいかもしれません。。
自分で調べてみるなら、お薬110番や添付文書のサイト
http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html
でレキソタンを見てみて、飲み合わせの悪いものを調べてみたらどうでしょうか?
[125229]Re:
- 投稿者:
花空
投稿日:2008/12/29(Mon) 14:36:46 No.125229
赤羽さん
ありがとうございます。
レキソタンは抗不安剤なのですね。
紹介いただいたサイトを見たら、鎮痛剤とは併用しない方がいいとありました。バファリンは昼前に飲んで、効果も薄れてきたころだと思ったので先ほどレキソタンを服用しました。夜も鎮痛剤を飲まずに服用しようと思っています。
そんなに効いていると思っていたわけではないのですが、2〜3週間毎日レキソタンを服用してかなり自分の不安感が解消されていたことに驚きました。一日半でも気持ちがかなり塞いでしまってしんどかったです。
今は特に年末年始で周りも忙しなかったりテレビも疲れるので見てませんが、なんかダメです。友達のメールとかも返すのがしんどいし、やっぱり今は薬が頼りです。
[125236]花空さんへ
- 投稿者:
とし
投稿日:2008/12/29(Mon) 21:02:03 No.125236
こんばんわ としです。
私もレキシタンは毎日服用しています。時間はまちまちですが、服飾してくらくら感がするといったら、頓服として出されました。原因は、血圧の下の方が高くなっていることですが、不思議と、レキシタンで収まります。
以前は、頭痛もあり、バファリンは1時間置きに飲むくらいでした。
今は、頭痛もないので飲んでませんが、鎮痛剤との併用は避けた方がいいとおもいます。
年末年始、テンションの調整、お気をつけ下さいませ。
[125214]ちょっとしたことで。。
- 投稿者:
ちょこ
投稿日:2008/12/28(Sun) 00:27:30 No.125214
うつ病と診断されて約5ヶ月経ちました。
この間いろいろ波があり、この1ヶ月でやっと職場に時短で復帰できました。
しばらくふさぎこんでいたのですが、昨日職場の方に飲み会に誘われてうれしくて参加しました。
何人かの友達と会うことはあったのですが、そのときはみんなで集まって騒ぐということが楽しくて、ついはしゃいでちょっと暴走してしまいました。。
薬のことがあるので、お酒は飲んでいないんですが。。
その場はすごく楽しく朝までいたのですが、帰って寝て昼ごろ起きるとやけにブルーになってしまいました。
そのときにしたちょっとした自分の失言などを後悔したりとか、人のちょっとした言葉を思い出したりして落ち込んで、頓服のソラナックスを3錠も飲んでまた夜まで寝てしまいました。
みなさんはこういう経験ありますか?楽しめたまま安定した気持ちで過ごせる日々がくるようにしたいと願う日々です。。
[125215]Re: ちょっとしたことで。。
- 投稿者:
みっしー
投稿日:2008/12/28(Sun) 01:00:07 No.125215
はじめまして。
僕にも、同じような経験があります。
そして、そのことがなかなか頭から離れなくて、
一度忘れても、また何かの拍子に思い出したりすることも。
叫びだしたくなるし、実際、一人のときは叫んでいるときもあります。
そういうときは・・・寝るに限りますね。
あとは、本を読んだり、映画を見たりして、別のものに没頭するとか
そんなところでしょうか。
でも、ホントのところ、他人って、それほど見ていないって気もしますよ。
僕も、昔は「不遜が服着て歩いてる」ってぐらい不遜だったけど、
そんな自分のこと、今はとても恥ずかしくなるけど、
実際のところ、結構みんな、自分のことは棚に上げて、不遜だったりします。
飲み会に誘われて参加できたことって、大きな一歩だと思います。
大丈夫。ちょこさんは、きっといいところいっぱい持ってるし、
みんなそれは、わかってくれていると思いますよ。
[125216]Re: ちょっとしたことで。。
- 投稿者:
ちょこ
投稿日:2008/12/28(Sun) 01:26:35 No.125216
みっしーさん
レスありがとうございます。
私は小さいことを気にしすぎる癖に、ついうっかり他の気持ちを考えずに調子の乗ったこと言動をとってしまったり、自分自身で気になることを知らず知らず勝手に作って後から後悔して自己嫌悪になるっていうことがよくあるんですよね・・厳しく言えばもちろん自業自得なんですが。。
でもみっしーさんの言う通り人は自分の思っているほど気にしていないのかもしれません。ある意味すごく自意識過剰なのです。。
確かに飲み会に参加できたこと自体は大きな進歩です。でももっと何事もプラスにしていけるようにしていきたいなぁとおもいます。
[125217]全く同感です
- 投稿者:
とし
投稿日:2008/12/28(Sun) 10:14:07 No.125217
こんにちは としと申します。
全く同感で、自分の事を書いているのではと思いました。
いつも他人の目ばかり気にして、びくびくして、勝手に思い込みで落ち込んで、ナーバスになったりして…。
言われるとおり、自分の一人相撲のときが多いのかもしれません。
うつは、自分でそれを意識しなくなることと、自分のペースを乱さないことが良くなって、楽になる早道だと思います。
年末年始のテンションの上下に気をつけて、ご自愛のうえ、年越し下さいませ。
[125218]ありがとうございます
- 投稿者:
ちょこ
投稿日:2008/12/28(Sun) 13:49:03 No.125218
としさん
そうですね、他人がどう思っているかなんてその人のいない場でいくら想像してもわからないものですもんね・・それがわかっていながら自分で自分の首をしめている自分を少しでも自覚して楽なほうに考えていきたいと思います。
しばらく沈んでいた状態から急にテンションを上げるとしんどかったりしますね、、ほどほどにしたいです。。
[125223]Re: ちょっとしたことで。。
- 投稿者:
花空
投稿日:2008/12/29(Mon) 12:14:41 No.125223
ちょこさん
こんにちは。
私も最近友達と忘年会をして全く同じ経験をしました。
その場は楽しかったんだけど、あとで考えたら”みんなが私に合わせてくれてただけかなあ”とか”みんな私のことかわいそうだと思ってるんだろうな”とかなぜかそんなマイナス思考で、今2日経ったけどまだつかれています。
すごく親しい友達にまでそんなことを考えてしまうのがとてもしんどいです。
常に気持ちが安定で穏やかでいれるようにそれだけが願いです。
[125213]PCがクラッシュしてしまいました。
- 投稿者:
とし
投稿日:2008/12/27(Sat) 16:39:12 No.125213
今朝、PCの電源を入れたら全く立ち上がらず、やむ負えずプログラムの再インストールをするはめになりました。
おかげで、Cドライブのデータは全部消えて、今ウィンドウズのupdate等1からやり直しているところです。
音楽データが全部消失したことが一番の痛手です。
ここの掲示板もやっと探し出しました。
年末になってついてません。
今日の午後は、テンションの高い妹夫婦が帰省してきました。
気が重いです。
[125203]みなさんどう思いますか?
- 投稿者:
サラリーマン
投稿日:2008/12/26(Fri) 08:04:44 No.125203
おはようございます。 サラリーマンです。
只今、休職中(2カ月経過×2回目)です。
今回、ダウンしたきっかけとしましては、ストレス?が溜まって
夜が全く眠れない状態(睡眠時間が半年で2時間)になり、イライラが
募り、爆発して会社内でとある事で他の部署の人と喧嘩をしてしまい
ただの口喧嘩だけでは良かったのですが、少し行き過ぎた行為を犯して
しまいました。
その為に私の部署に大変申し訳無くなり仕事も行く気にならず、皆の目が
相当気になってプレッシャーを感じて誰と話していてもイライラして
いました。
(表面上では普通に接したつもりですが・・・)
ですのでだんだん私の部署所員もだんだんと会話をして来なくなり、
強い孤独感が凄く生まれて来ました。
休職中での周りの目って凄く気になりませんか?
私は完全なマイナス思考で辛いです・・・。
どうすれば良いのでしょうか?
[125205]Re: みなさんどう思いますか?
- 投稿者:
花空
投稿日:2008/12/26(Fri) 10:03:51 No.125205
サラリーマンさん
おはようございます。
私も以前全く同じ状態でした。ストレスで追い詰められて上司に退職を願い出たところ、1か月休職をしなさいと勧められました。業務も大変忙しい時でしたし申し訳ないなとも思ったんですが、実際朝起きるのでさえ辛い状態だったので、上司のお言葉に甘えて実家に戻りました。休んだつもりではいましたが、結局仕事のことが常に気にかかり予定より早く仕事に戻りました。1年少しはそれで頑張っていたのですが、やはり根本的なウツの状態は解決されてなかったみたいで、仕事が忙しくなったりストレスが溜まるとふさいでしまう時期が続き、結局その後退職をしました。
ですので、休職中はとにかく自分のことだけ考えてください。周りが気になる気持ちも分かりますがとにかく自分が治ることだけを考えて休養して、好きなことをして心を楽にしてあげてください。時間のリミットも特に考える必要はないと思います。私もその時はすごくマイナス思考でしたし、自分を責めてしまいましたが、疲れた事実をそのまま認めてあげてゆっくり休むこと以外に重要なことってないと思いますよ。結局自分のことを守ってあげられるのって自分しかいないと思います。
[125211]Re: みなさんどう思いますか?
- 投稿者:
「たま」
投稿日:2008/12/27(Sat) 00:08:42 No.125211
はじめまして、サラリーマンさん
鬱になって4年目です。診断書では適応障害とかパニック障害と書かれています。
自分は転勤がきっかけでした。当時は交代勤務(夜勤あり)での片道3時間通勤でしたので、夜勤が終了して自宅に帰ってくるのは昼ごろになり、それが2日連続となると実際的に家に居る時間が6時間になっていました。
当然その6時間(昼間に)で睡眠を取る訳ですから、大人として手っとり早い方法はアルコールになりました。でもアルコールは実際的には睡眠が取れるわけではなく一時的に寝るだけで2時間につき一回のペースでおきてしまいます。
完全に休みの時もその生活をしていましたので、4リットルの焼酎が2週間で無くなっていました。
自然に生活リズムが狂いますし、自分を奮い立たせるだけで精一杯の状況となり、その職場の人とは上手く仕事が出来ませんでした。
上司にも「通勤が大変だから変えてください」と何度も申し出ても人事部まで話が通ってなかったと思います。
当時は住宅も購入し2年が経過していましたし、子供の将来があることは知っていましたが自分には「もう頑張る精神力が残っていませんでした」そして自分でよく無い事を決行しました。
復職については自分から本社人事部に「通院するために病院が近くにあることまた、異動先の通勤時間も体に負荷を掛けない範囲」という直接注文を付けました。もちろん自分がしたことで会社に多大な迷惑を掛けたことはお詫びしました。
ですからサラリーマンさんも直属の上司との話だけではなく、総合的に管理をしている部署にご相談が出来ると解決の糸口が見れてくるのかも知れません。
あまり切羽つまってご自分を追い込まないようにしてください。
[125212]Re: みなさんどう思いますか?
- 投稿者:
サラリーマン
投稿日:2008/12/27(Sat) 01:46:44 No.125212
花空さん・たまさんこんばんは。
花空さんのご意見は凄い痛い程、自分だけを見たら良いと言うお気持ち
胸を突き刺す位にわかります。
でもその事が難しいくて悩むんですよね。(涙)
周りの事を気にしてしまう性格なので正直辛いです。
たまさんの片道3時間の通勤は凄いですね。 それを聞いただけでも
会社に行きたくなくなりますよね。
逆にたまさんの苦労の方がよっぽどだと自負してしまいました。
花空さん・たまさん・私みたいに苦しんでいるうつ病を治す特効薬が
出来ないものなのかと思います。
私は頭が悪いので無理ですが戦争する性能の高い爆弾を開発するよりも
人生皆、生きていく中で障害を治す薬等を開発して欲しいものです。
花空さん・たまさんにレス頂きまして少し改善する様に努力する事と
気分的に理解して貰える方がおられた事で安心感が生まれました。
色々相談に乗って頂きまして有難うございました。
[125204]ウツの定義
- 投稿者:
花空
投稿日:2008/12/26(Fri) 09:54:44 No.125204
ここ数日気持ちがふさいでしまって、いつもはレキソタン2mgで良かったのですが、ソラナックス0.4mg(とっても不安な時に飲みなさいとお医者さんに言われました)を続けて飲むと逆に夜眠れなくなりました。
皆さんにお聞きしたいのですがこのような状態になった原因ってありますよね!?私の場合は失恋と仕事です。逆にそれらがすべて解決すればウツの状態も治るということなのでしょうか?
私は仕事に関しては一番好きな仕事に就いたまでは良かったのですが想像を絶する激務である朝体が動かなくなりました。それで好きなことを仕事にすることがすごく怖くなりました。自分が根性が無いのかと責めたりもしましたが、もう一度挑戦することを考えるとやはりまだ怖いです。でもいつかはこのトラウマを乗り越えなければいけないのかもしれません。
恋愛に関しても、とにかくいい状態を保とうとしたり相手のことを考えてばかりいたら自分が結局追い詰められていつも相手の反応にびくびくするようになってしまいました。こちらに関しても今新しい出会いは会っても一人の方が楽です。人に心を開いて傷つくのが怖いです。
こういう状態が2,3年続いてウツになったのだと思いますが(その間もずっと一人暮らしで体を壊し続けていました)たまに自分がただ単に弱いだけなのかなと思うときがあるのです。同じような状況でもきちんと前向きに生きている人はたくさんいるのかなと思ったりするのです。
自分の中でウツの定義に戸惑っているのです。
でも眠れないのも生きる気力が全くないのも、ただ単に一日にやらなければいけないことをこなしている機械のような感覚も事実です。
皆さんの個人的な意見をお聞かせいただければ幸いです。
[125206]Re: ウツの定義
- 投稿者:
かぶら
投稿日:2008/12/26(Fri) 18:23:19 No.125206
花空さん、はじめまして。
夜、眠れないとのこと、お辛いですね。お薬ののみあわせとかはよくわからないのですが、「とっても不安なときに飲みなさい」と先生がおっしゃったお薬は、頓服ですか?頓服なら、一日何回まで、とか、何時間あけてのんで等、先生はおっしゃいませんでしたか?
花空さんは、今、ソラナックスを続けて飲むくらい、不安なお気持ちでいっぱいなのですね。それに夜も寝れなくて、辛いですね…。
私は今までに主治医が何回か変わりました。どの先生も、うつになった原因を探そうとする私に「原因探しは、しないほうがいい」とおっしゃいました。私は、ずっと原因になったことを乗り越えなければ、治らないと思っていたので、主治医の言葉は受け入れられませんでした。
でも、今、何となくわかるような気がします。お薬が効いてくると、自然に解決するというか、時間が解決するというか、そんな気持ちになることが時々あります。
花空さん、自分は単に弱いだけと、責めないでくださいね。私もずっと自分を責めていた時がありました。一日にやらなくてはいけないことをこなしている機械のような感覚、よくわかります。私は主婦なので、家事が次々あります。
「流れに乗ってしまえば、何とかやれます」と主治医に言ったとき、「あれもこれもやらなくちゃいけない…と思った時点で、家事を止めるように」と言われました。私は、何とかやれればいいと思っていましたが、「やらなくちゃいけないと思っているときには、自分を追いつめているんだよ」と言われて、何となく納得しました。
「やらなくちゃいけないと思っていることをやめる」とても難しいです。私もできません。できるようになったら、少し楽になるのかなと思っています。
「人に心を開いて自分が傷つくのが怖い」、同感です。うつ病になると、心ががさがさになるのかなと思います。病気になる前は平気だったちょっとしたことで過敏に反応したり、傷ついたり、不安になったり…。「どうしてこんなにいろいろなことが次々に私の周りに起きるのだろう」と思うこともよくあります。
長々すみません。年末年始で病院も休診になりますね。もし、受診できるようなら、お薬のことは、先生にお尋ねになられるといいかと思います。
[125207]Re: ウツの定義
- 投稿者:
花空
投稿日:2008/12/26(Fri) 19:25:49 No.125207
かぶらさん
はじめまして。
心のこもった返信ありがとうございます。
確か、ソラナックスは頓服でした。なので頻繁に取ってはいけなかったのかもしれませんが昨日は本当に気持ちがふさいで、一日に2回取ってしまいました。6時間はあいていたと思うので、時間は大丈夫だと思いますが、一日の服用回数に関しては次にお医者さんで聞いてみようと思います。
ウツになった理由の一つにかぶらさんのおっしゃるように”すべてに関して原因探しをしてしまう”ということもあると思います。それがあったから、それが越えられなかったから今の自分があると責めてしまうことはすでに治療にはなっていませんよね。確かに私のお医者さんも症状は聞いてくれましたが、どうしてそうなったかとかということは詳しく聞かなかったです。
確かに過去を振り返って自分を追い詰めるよりこれからのより良い自分を目指すことが今の一番のステップですよね。ありがとうございます。
私の親ももう定年を迎えて、これ以上実家で親に頼ることもできないことも自覚しています。お医者さんとカウンセリングに通いながら定職について一人でまた歩き出せることが今の私の希望です。
わたしもかぶらさんと一緒で、仕事も人間関係も”こうしなければいけない”という気持ちがいつも先立ってしまいます。その結果単純に色んな事を楽しめない時があります。いやなことでも我慢してしまうこともありますし。最近はそういうクセが出そうになったら意識して軌道修正しようと試みています。
かぶらさんも、年末年始で家事もお忙しい時期だと思いますが、ボーっとする時間も同じくらい取ってゆっくりしてほしいです。
本当にありがとうございました。
[125208]Re: ウツの定義
- 投稿者:
赤羽。。
投稿日:2008/12/26(Fri) 20:38:31 No.125208
花空さん。。こんばんは。。
鬱になった原因ですかぁ。。
私は、鬱になった原因というか、きっかけは肺結核で入院したことでした。。
精神的にストレスを感じたつもりはなかったのですが、体がだるくなり、それから、離人症という症状に陥り、抗鬱剤を飲むようになりました。。
それから、仕事を行っていくうえで、夜勤をしたりすることで調子が悪くなったりしましたが、まだまだよかった方でした。。
ひどく悪化したのは介護施設で働くようになってからです。。
仕事が合わないストレスと、人間関係で、ぐっと悪くなりました。。
原因があるような、ないような感じなのですが。。
私が思うに、同じ状態でも、病気になる人もいれば、ならない人もいます。。
だから、結局、その病気になるにはその人の生まれもったものが原因としてあるのかな〜。。なんて思っちゃいます。。
言い方は悪いけど、何かの拍子で、その人はなるべくして、その病気になる運命だったのかなぁ?と思います。。でも、それは私が思うだけでホントのことはわかりませんけどね。。
教科書では精神的ストレスによる心因性のものと、生まれ持った素質?による内因性のものに分かれるみたいですが。。
ストレスでなる人、生まれ持ったものでなる人。。
原因も要因も人それぞれなんでしょうね。。
私は原因にはあまりこだわらないほうがいいと思いますが、自分に負担になるストレスは避けたほうがいいと思います。。
慣れでどうにか乗り越えていけるものは少し頑張ってみて、とても無理だと思うものは避けたほうがいいのかな?と思います。。
花空さんも仕事のことでいろいろ悩みはあると思いますが。。
あまり無理をしないでくださいね。。
それでは。。
[125209]Re: ウツの定義
- 投稿者:
瑠聖
投稿日:2008/12/26(Fri) 21:38:48 No.125209
花空さん、こんばんは。
わたしがウツになったのは、こどものころから憧れていた沖縄に移住してです。
ウツになって5年半、東京に帰ってきて4年たちましたが、未だに苦しんでいます。
クスリを飲み始めてちょうど5年です。
ウツになっても沖縄をあきらめきれずにずるずると住んでいたので悪化しました。
原因は取り除いたのになぜ治らないの?と今でも思います。
でも、もし沖縄にあのとき沖縄に行かずにOLをしたままだったとしても
ウツになっていたような気がしてなりません。
だから治らないのは沖縄が原因ではなく自分自身の持っているものだと思うようになってきています。
わたしは頓服をもらったことはほとんどないし、飲むこともめったにないです。
今はあまっているリスパダールをお守り代わりにいつも持ち歩いています。
でも飲まずにすんでいます。
わたしの親も去年定年を迎えて、運良く会社に残れて仕事しています。
それもあと3年です。
それまでにある程度の目途をつけたいとは思っています。
今は作業所とカウンセリングが社会復帰への一歩です。
カウンセリングが始まるのはまだ先のことですが…。
まずはやりたいことを少しずつやるのがいいと思います。
わたしは焦ってあれも、これも、といろいろやってしまい結局いつも失敗してばかりでした。
まとまりのない文章でごめんなさい。
[125210]Re: ウツの定義
- 投稿者:
花空
投稿日:2008/12/26(Fri) 21:53:58 No.125210
赤羽さん
お返事ありがとうございます。
自分に負担になるものと、慣れていけるものと見極めていけばよいという意見にとても救われました。今までの私は全て我慢して乗り越えなければいけないという性格に悩まされていましたから。
確かに、同じ状況でもほかの人にはそれほど苦しくなくても私にはどうしても我慢できないことがあります。そして逆のこともあります。私は平気でできても、他の人には信じられないようなこととか。結局向き不向きの問題で、原因がどうだこうだという話ではないんでしょうね。
赤羽さんは、今体調はいかがですか?少しでも良くなっていることを祈っています。体も心も自分で定期的にチェックしてあげる必要が今の忙しい世の中では特に必要なのかもしれませんね。
瑠聖さん
私も状況が少し似ているかもしれません。
私の場合は地方に住んでいて、東京にしか自分のしたい仕事がなく上京して一人暮らしをしていました。もちろん自分のしたい仕事ができて充実はしていたのですが、とてもとても忙しくストレスの溜まる仕事で、おまけに友達も親戚もいない状況だったので心の安らげる場所が全くないまま走り続けたらウツになっていました。
でもその時はただ単に体調が悪いせいだと思っていました。そしていったん実家に引き揚げたところ、そこで初めて自分の考えかただったり、物事の受け止め方がかなりネガティブになっているということに気づき、病院に通うようになりました。私も実際自分が持っているものが原因なのか環境がそうさせたのかは分かりません。ただ今分かっているのは自分をセンターに戻してあげないと前に進めないということです。
今は在宅で自分のペースで仕事をしていますが、少しずつ元気になってきましたので来年はまた外で働きたいなと思い始めています。
瑠聖さんも自分のペースで居心地のいい場所と自分らしくいられる状態に日々近づけていっているんですね。私と同じですね。
やりたいことを焦らず、自分のペースで見つけていきます。
ありがとうございました。
[124973]出社するまでが苦痛
- 投稿者:
みりん
投稿日:2008/12/05(Fri) 15:46:21 No.124973
こんにちは! はじめて書き込みます。
激務、結婚の準備が原因でうつ病になってから約10ヶ月経ち、しばらく休職をし、最近復職しました。
しかし、最近、会社に行くまでが辛いというか、面倒くさいというか、行く準備をするのも面倒くさくなって
また1週間会社を休んでしまいました。
人と話したり、会社で仕事したり、飲みに行ったり、買い物にでかけたり、食事を作ったり、洗濯したり、
日常生活は普通に送れるのですが、会社に行くまでが本当に気力がなくなってしまうんです。
仕事内容はSEをしており、復職後は簡単な資料作りをしています。
薬は今も飲み続けており(たまに飲むのを忘れますが、あまり薬に頼りたくない自分もいます。)
『ジェイゾロフト50mg』 朝に一回飲んでいます。
お医者さんには、薬を飲んで無理しなければ治ります。って言われ続けていますが、
私としては、単なる怠け癖がついちゃっているのかなって、仕事が本当はしたくないのかなって考えこんでしまいます。
やっぱり仕事を辞めたほうがいいのかなって本気で思ってきました。
私と同じ悩みをもっている方はいらっしゃいますか??
[125006]Re: 出社するまでが苦痛
- 投稿者:
pee
投稿日:2008/12/08(Mon) 19:57:45 No.125006
みりんさん、初めましてpeeと申します。
私も15年以上もやっているSE(ソフトウェアエンジニア)です。
2年前に発病し2回の療養をし今年の4月からの復職中(時短勤務)です。
最初は後方支援作業(資料作成、課のHP管理、社内ツール作成)でしたが
最近は簡単なソフト開発を行なっています。
私も最初は会社に行くのが辛くて休みがちでした。
私生活では普通に生活もできました。だが自○願望がでてきた
ことを同僚に相談したら医者にいったほうがいいとなり療養になりました。
確かに「私生活では問題は無いのに」との状態です。はたから見れば
普通なのに。。 と見られています。
でも自分を責めたり体が言うことが利かなくなったりは
怠けではないですから。病気のせいですから。
みりんさんの主治医さんが言うとおり怠けとは違うと思います。
先生にありのままのことを話して、みりんさんに合う薬が
早く見つかるといいですね。それまでは手探り状態なので
辛抱強く対処するしかないかと思います。(私もそうでした。)
依存性に不安があることも先生に伝えて薬の詳細を聞くのも
いいと思います。
私はいつも聞きたいことが浮んだらメモ用紙に書いてそれを
診察の時に全部話しています。
仕事は辞めるのではなく続けたほうがいいと思います。
会社が理解を示しているのであれば続けてください。
辞めてしまうと次が厳しくなり職に就けない可能性があるからです。
仕事をするのがどうしても駄目の場合は療養→休職との選択があります。
療養時期は健康保険から傷病手当が出ます。(標準報酬月額の2/3)
税金等が引かれるので手取りは少なくなりますが。。。
休職になった場合は、基本給の60%がでます。(会社によって違うかもしれませんが。)
それと通院されてから半年が経っているので、自立支援が受けられるかもしれません。医療費が1割負担になります。
また、精神障害者手帳の申請も一緒にすると診断書代が1通ですみます。
一度市役所にTELしてみてください。
長々としてすみません。もし参考になれましたら嬉しいです。
[125185]Re: 出社するまでが苦痛
- 投稿者:
みりん
投稿日:2008/12/25(Thu) 15:37:51 No.125185
peeさん、お返事が遅くなりましてすいません。
貴重なコメントありがとうございました。
あまり医療の知識もなかったので、参考になります。
あれから、病院にいき、また1ヶ月休職するように言われました。
またかぁ〜っと自分を責めてしまいそうになりますが、
もうしょうがないんですよね…? 素直に受け入れてゆっくり休みます。
SEという職業上、忙しさから逃れるのは難しいことは長年の経験から
分かっているのですが、今はまたその忙しさで病気になってしまうんじゃないか?とトラウマになっているのだと思います。
幸い、周りの方はうつに対して理解を示してくださる方が多いので、
今はそれに甘えてゆっくり回復していこうと思います。
良かったら、この本を読んでみてください。
『「うつ」からの社会復帰ガイド (岩波書店)』
病院の先生に進められた本でもあり、読んでみてなかなか内容が良かったので。
お互いゆっくり気長に治していきましょう!
本当にありがとうございました。
[125194]Re: 出社するまでが苦痛
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2008/12/25(Thu) 21:05:43 No.125194
みりんさん、こんばんは、
朝、出社までがお辛いとのこと。朝エンジンがかからないのは私たち鬱の特徴ですね。病気のせいですよ。
休職が延長になられたとのこと。ごゆっくりお休みくださいね。私は長期休職3回目しかも12ヶ月目です。
仕事は看護師で毎日忙しいし急な休みもとれません。正直復帰が怖いです。でも仕事にしがみついていたいと思います。今までのキャリアを捨てたくないですから。また新しい職場も早々見つかるわけないと思いますしそこが今のところよりいいとはかぎりませんから。
[125201]Re: 出社するまでが苦痛
- 投稿者:
サラリーマン
投稿日:2008/12/26(Fri) 07:44:31 No.125201
みりんさん。 おはようございます。 サラリーマンです。
みりんさんのお気持ち良く分かりますよ。 SEと言う仕事は激務と
聞いておりますが私自身の職業は機械整備・営業関係をしており、少し
仕事内容が具体的に分りませんが精神的にしんどいと言う事はこのサイトで
簡単では有りますが知りました。
私もうつ病で休職2カ月が経過しまして趣味(野球・等)は気分転換で
積極的に出来ますが、いざ明日から仕事に行きなさいと自分を思わせると
凄く嫌になり、これが怠け癖なのか病気なのか判断出来ません。
私自身はみりんさんもご結婚なされて、これから子供も出来て病状が悪化
すると薬すら飲めなくなるので、まずは金銭面でもご心配かも知れませんが
思い切って仕事を退職すればと思います。
恐らく想像ですがみりんさんの辛い姿を見て子供を作る行為は旦那様も
出来ないですし、仮に子供が出来たとして状態が悪化すると更にきつい薬が
飲めない状態になると思います。
(軽い薬は産婦人科で出して貰えるみたいですが・・・)
ですのでますは旦那様や双方のご両親に病状を報告してゆっくりと静養した 方が良いと思います。
これは私の嫁が体が弱くて妊娠した際に病気を治す薬が飲めなかった事の
辛さを見ていて思った感想です。
ゆっくりまずはご静養しては如何でしょうか?
まだまだ人生1/3前後を過ぎた所と思います。
ご無理なされずに・・・。
[125179]薬の作用
- 投稿者:
くろ
投稿日:2008/12/25(Thu) 05:18:43 No.125179
鬱と認定され、お薬を飲み始めて1ヶ月と数週間です。
最初の2・3週間目でなんか落ち込む事が目立ってなくなり、ここでも逆に不安などと
のたまわせていただきましたが、
最近飲み始めた頃の副作用がなくなったかなあ、手の震えやお小水の出にくさなど、
と思っていた所、何となくあの暗い暗雲がまたたちこめてきました。
薬を初めて良くなったと思ったら、
揺り返しのようなものですか、
また落ち込むような思いです。
薬の量を増やさなければいけないのでしょうか。
副作用もきついのでなるべくそれはさけたいです。
そんな経験なさった方教えて下さい。
[125180]Re: 薬の作用
- 投稿者:
げん
投稿日:2008/12/25(Thu) 06:42:09 No.125180
くろさん、こんにちは
僕の場合は、薬を飲み始めてから、6ヶ月ですが劇的な改善もなければ、強い副作用もありません。ただ、少し調子がよかったり、だいぶ悪かったり、です。とにかく、波は小さく来たり、おおきく来たり、大変です。大波にのまれて、沈んでしまいそうなくらい、落ち込むこともあります。
これは、みなさん、経験しているそうですよ。
薬は、劇的に効くということは、それだけ副作用も強いのでしょうか、私にはわかりませんが。ただ、何回か、薬を調整して変えています。
くろさんも、先生に相談して、症状にあわせていただいたら、どうでしょう。急激な増量はないと思いますよ。
とりとめもなく、参考にならずに、ごめんなさい。
焦らずに、そして確実に良くなりますように。
[125196]Re: 薬の作用
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2008/12/25(Thu) 21:25:40 No.125196
くろさん、こんばんは、
鬱には波があります。一直線に右肩上がりに良くなるものではありません。三寒四温とも言われるように波を描きながら上がったり下がったりしながら良くなります。
今の落ち込みもその波の一つではないでしょうか。
またもしお薬が増えるようでも減らせる日は来ます。今度の受診時正直に具合を伝えてお薬が増えるようでも安心してお飲みください。
[125197]Re: 薬の作用
- 投稿者:
花空
投稿日:2008/12/25(Thu) 21:29:52 No.125197
くろさん
こんばんわ。
私も全く同じです。
最初はかなり効いていたと思ったのですが、今はあまり。。
非常時に飲んでくださいと言われているものを一日に一回取るようにしています。お医者さんにはまだまだ弱いものを処方していると言われているのですがどんどんエスカレートしてそれなしで生活できないようになったらどうしようとか思ってしまいます。
今はとにかく人と会いたくないので、年末にお医者さんと会うまでは家でゆっくり静養していようと思っています。
[125198]Re: 薬の作用
- 投稿者:
「たま」
投稿日:2008/12/26(Fri) 00:22:41 No.125198
はじめまして、くろさん
自分は鬱と診断されて4年を経過しました。後から考えれば実際には体に不調が出ていたのはこのサインだったと思いますが。
で薬を服用して即効果が出るとは自分も体験上はありませんでした。唯一効果が出たのは睡眠関係の薬だけでしたね。
その他の薬ははやり副作用が多かれ少なかれありますし、個人差もあります。
その中でお小水は薬を服用して一週間以内で副作用が出ました。何か終わっても違和感が残りました。これも慣れで解決させてしまいました。
また、波なのですが基本的に処方されている薬は最低2週間経過しないと徐々に効果が出てきませんし同時に副作用も出てきます。
まだお薬を服用されてから2か月経過されていないので、体力的にも精神的にも安定の幅はあると思います。
よく自分がこの掲示板に書くことですが、「簡単な日記メモ」を毎日付けてください。内容は起床時間・睡眠時間・就寝時間・途中覚醒の回数・心理状態・食生活などです。
これを付けていく事で次回の検診時に医師との問診時に利用をすれば「後から言い忘れた」という事もなくなりますし、医師も薬の変更の資料としてくれます。
また波が無くなって来たと思っても何かの拍子で戻ってくる時がありますが、その時はあまり深く考えないでください。
動けなければ横になりましょう。頓服があれば服用をしましょう。
長々と書いてしまいましたが、治療の第一歩を踏み出した段階ですので、体力的にも精神的にも自分の持っている力の50%で生活をされてみましょう。だいぶ楽になりますよ。
[125199]Re: 薬の作用
- 投稿者:
くろ
投稿日:2008/12/26(Fri) 02:35:33 No.125199
暖かい言葉ありがとうございます。
何となくまた
胸の辺りでもやもやしたものを
感じてしまったもので。
ここで皆様に励まされると
癒されます。
そうですね50%ですね、
とても楽になります。
薬の効き方など、千差満別なんでしょうが、
初めての事で不安で書き込みました。
皆様の、抗鬱薬体験記など、特に初期の数ヶ月
どんなだったか教えて下されば
何かの頼りとさせて頂きますので、
教えて下さい。
[125200]Re: 薬の作用
- 投稿者:
GOーン
投稿日:2008/12/26(Fri) 07:30:56 No.125200
くろさん はじめまして
薬の効き方は個人差があると思いますが、私の体験です。1年半リーマス単体が全く改善せず勇気を出して転院してたまたま初めて出された抗うつ薬が劇的に有効でした。
服用3日目から身体がめちゃ軽くなり、気分も爽快、前向き思考になりました。3〜4ヶ月で寛解を主治医から告げられ、途中で大波小波はありましたが、螺旋階段を登るように極ゆっくりずつと回復しました。今でも同じ抗うつ薬を飲んでいます。
主な副作用は便秘と頭痛でした。
どうぞお大事にしてください。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)