[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[105575]献血
- 投稿者:
ひろし
投稿日:2006/10/13(Fri) 11:09:25 No.105575
職場に行くのが恐くて毎朝パニック状態の日が続きました。
休職をとって一ヶ月少しになります。年内は休職するつもりです。
診断書は「強い不安障害です」
今日、献血に行って医者に「抗うつ剤を飲んでいる」と告げたら献血を断られました。(冷静に考えたら当然かもですね)
帰り道、52才のおっさんが悔しくて泣きながら家に帰っていました。
[105473]今日も動けません
- 投稿者:
あやーや
投稿日:2006/10/11(Wed) 12:27:52 No.105473
昨日夜とても調子がよくなっていたので安心していたら・・・。
今日もだめです。まず寝起きがだめでした。
波なのかなー・・・せっかくいい調子できてたのに。ちょっとへこみました。
月日はどんどん経っていきます。焦るばかりです。
就職活動、ゼミ発表・・・。身体は動いてくれません。
何だか、悲しくなります。
こういうときどうしたらいいでしょうか。
[105475]Re: 今日も動けません
- 投稿者:
さち
投稿日:2006/10/11(Wed) 13:11:11 No.105475
あやーやさん、こんにちは。
季節の変わり目という事もあるんでしょうか・・・。
私も、この所、毎日、働きたくないですよ。(笑)
就職活動は、順調に進めていける人は、誰一人いないでしょう。
他の皆さんも、多かれ、少なかれ、苦労されていくものだと思います。
ゼミも、全部、出なくても、卒業出来ますよ。
全出席でも、別に偉くないです。
学校なんて、出ちゃえばいいんですから・・・。
学生時代の成績なんて、社会に出て、別にどうってことないですから・・・。
あやーやさんは、最近、調子も上がってきたんでしたよね!?
良くなってきた点に、目を向けられたらいかがでしょう?
[105496]Re: 今日も動けません
- 投稿者:
まっさん
投稿日:2006/10/11(Wed) 21:01:02 No.105496
こんばんは。
僕もこの1〜2週間、非常に体が重いです。
こういうときは何もしないが一番でないでしょうか。
あせってもいい結果にはつながらないと思いますから・・・。
[105499]Re: 今日も動けません
- 投稿者:
nature
投稿日:2006/10/11(Wed) 21:50:50 No.105499
あやーやさん、こんばんは。
休職から復職して1ヶ月半ほどのnatureと申します。
私も、昨日・今日と連続して早退してしまいました。
頑張れていたのに、少し残念ですが、私自身以外の誰も、私にSTOPを
かけてはくれませんですから。
あやーやさんも、就職・ゼミ発表と忙しいみたいですが、こうしなく
てはならない、と思うことの連続は自分を追い込んでしまいますよ。
休む時はやすんで、出来ることを一つずつやっていきましょう。
世界最高峰のエベレストが、イギリス隊によって初登頂された時の合
い言葉は「ゆっくりと、だが確実に。」でした。
どうぞ、ご自愛下さい。
[105506]Re: 今日も動けません
- 投稿者:
とけい
投稿日:2006/10/12(Thu) 00:55:33 No.105506
あやーやさんこんばんは。
調子が悪かったとのこと、心配です。
波がきているのでしょうか。
就職活動、ゼミ発表、することがいっぱいなのですね。
でも決して焦らずに一つ一つ片付けていってください。
今は少しお休みして、調子が戻ればまた活動できますよ。
[105571]Re: 今日も動けません
- 投稿者:
あやーや
投稿日:2006/10/13(Fri) 10:36:42 No.105571
ありがとうございます。
昨日は頭痛と吐き気がしたので、研究を切り上げて、授業だけで大学から退散しました。そのためか、だんだんよくなってる気がします。
心配してるばかりじゃなくて、もっと前向きに、明るく考えるようになりたいです・・・。
さちさん、ありがとうございます。確かに、順調にいくことなんてないのが、本当は当たり前なのかもしれません。身体が良くなったことのパロメーターと、就職のときに有利になるように成績よくしないとという追いつめ方をしてしまっていたようです。確かに、以前とは少し、受け止め方が違います。昨日より、今日の方が良いな・・これがずっと続くといいんですが。
まっさん、ありがとうございます。その後、調子の方、大丈夫でしょうか。ときどきお見かけしては心配していました。(レスできなくて、ごめんなさい。)確かに、嵐が去るのを待つしか無いですよね。まっさんも、どうかお体気をつけて下さいね。
Natureさん、本当に、誰もストップはかけてくれません。自分で自分を守ってあげるしかないです。自分を追い込んでいる・・・本当にそうです。もっと自由に柔軟に思考できるようになりたいです。
とけいさん、おかげさまで、少しあがってこれたみたいです。久しぶりなので怖くてスレたててしまいました。ゆっくりとスローに歩みたいと思います。いつも、ありがとうございます、
[105555](No Subject)
- 投稿者:
ライコネン
投稿日:2006/10/13(Fri) 02:05:02 No.105555
包丁じゃ皮膚が切れません
自分を亡くしてしまいたい
なのに成功しません
[105556]Re: (No Subject)
- 投稿者:
たっぱ
投稿日:2006/10/13(Fri) 02:14:09 No.105556
ライコネンさん、包丁はしまって下さい。
>自分を亡くしてしまいたい
以前消えてしまいたいと仰っていらっしゃった時、良い主治医に巡り逢われたと仰っていらっしゃったじゃありませんか。
ご自分を亡くさないで下さい。
今は大変お辛いでしょうが、きっと良くなる日が来ます。
まずは深く深呼吸をなさって下さい。
[105562]Re: (No Subject)
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2006/10/13(Fri) 05:48:58 No.105562
ライコネンさん、はじめまして、おはようございます。
赤名 リカと申します。(どうぞ、リカさん、と呼んでくださいね)
私も、何度もカットしようとしましたが、怖くて、なかなか深くは、
切れませんでした。きっと、心の奥にある、私が、傷つくのが怖くて、
○ぬのが怖くて、切れなかったんだと思います。
ライコネンさんの心の奥の、ご自身も、きっと、そうなのでは、
ないのでしょうか?
どうか、こちらのみなさんと一緒に、治して生きませんか?
ライコネンさんは、お一人じゃありませんよ。
こちらのみなさんが、もう、あなたの仲間です。
どうぞ、これから、辛かったり、苦しかったときは、こちらでも、
感情解放のほうでも、吐き出してくださいね。
見守っています。
[105567]Re: (No Subject)
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2006/10/13(Fri) 07:35:02 No.105567
ライコネンさん、おはようございます。
朝になりましたが、少しは落ち着かれたでしょうか。
包丁はしまわれたでしょうか。
お辛い時はここに来て吐き出してください。
感情の方にいくとここにはかけない事もかけますよ。
[105545]また質問ですが、
- 投稿者:
とっさん
投稿日:2006/10/12(Thu) 22:50:11 No.105545
僕の彼女が「前向きに」「強気に」なって欲しい。
・・と言います。
どうして良いのか分かりません。
僕は、どうしたら前向きに、強気になれるんでしょうか?
アドバイスお願いします。
[105563]Re: また質問ですが、
- 投稿者:
Yama
投稿日:2006/10/13(Fri) 06:44:32 No.105563
とっさんさん、はじめまして。Yamaと申します。
うつを患ったものが「前向きに」「強気に」になることはとても難しいことですね。
そのためには、まず病気を治すことだと思います。
彼女さんには、このサイトを見ていただくなどして、少しうつのことを勉強していただいてはいかがでしょう。
そして「もう少し待って欲しい」というように話せないものでしょうか。
うつの治療に焦りは禁物です。
とっさんさんが、安心して治療に取り組めるようになりますよう願っております。
[105566]Re: また質問ですが、
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2006/10/13(Fri) 07:32:30 No.105566
とっさん、おはようございます。
鬱の人が前向きに強くなることは難しいと思います。
まずは適切な治療です。
治療で心が元気になったら自然と前向きに強気になれると思いますよ。
[105540]境界性人格障害
- 投稿者:
にーと
投稿日:2006/10/12(Thu) 21:36:47 No.105540
最近、非常に心が不安定で、辛いのですが、自分が一体なんの病気なのかも分からなくなってきました。
ただ、昔から自分が他の人と大きく異なっていると思う点は、友達が少ないことと、性的遺脱行為をしてしまうこと、価値観など自分の考えがころころ変わってしまうことです。
最近知ったのですが、これは境界性人格障害に多く見られる症状らしいです。人格障害ということはつまり人間性がだめってことなので、人から好かれないのも仕方ないのかと思っています。
この板は、うつ病の板なので、そういう方は、おられないと思いますが、もし、そういう方おられましたらご意見いただきたいのです。
[105548]Re: 境界性人格障害
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2006/10/12(Thu) 23:24:34 No.105548
>人格障害ということはつまり人間性がだめってことなので
このサイトは「うつ病克服会」というタイトルではありますが、掲示板はどんな精神疾患の方も利用していいとなってるのは利用規約のとおりです。
だから、少し考慮して言葉を選んでほしいと思います。
人格障害は英語のpersonality disorder の和訳であって、パーソナリティというのは心理学用語なんです。一般に使われる人格という言葉とはニュアンスが違います。
にーとさんが感じたように否定的なイメージが強いので最近はパーソナリティ障害と呼ばれるようになってきてるようです。
なんだかよく分からないとその診断名を簡単につける医者もいるようです。
いろんな障害があるので、それにどこか当てはまる気がするのはよくあることです。
なんなら、双極性障害や発達障害も調べてご自分と比べてみるといいと思います。
そう診断されてないのであれば、あまり気にし過ぎないほうがいいと思います。
[105549]Re: 境界性人格障害
- 投稿者:
かえる
投稿日:2006/10/12(Thu) 23:56:02 No.105549
にーとさん、はじめまして。かえると申します。
私はうつですが、かつて臨床心理士さんに「人格障害」と言われたことがあります。
人格障害にもたくさんの種類があります。
いろいろ調べて勉強することはいいことです。
私もそうしてきました。
けれど、診断は医師がすることです。
ご自分で決めてしまわない方がいいと思いますよ。
確かに「人格障害」と言われたときに、イヤな名前だなと思いました。
まるで人間失格みたいですものね。
カウンセリング時に「もっと、別の名前に変えて欲しい」と一患者の意見として訴えた覚えがあります。
たとえ人格障害であっても、認知療法などで思考のパターンを変えていくことで改善します。
あまり卑屈にならない方がいいと重います。
[105561]Re: 境界性人格障害
- 投稿者:
にーと
投稿日:2006/10/13(Fri) 04:38:28 No.105561
YASUさん、かえるさんありがとうございます。
何度か受けて、高価な割にあまり効果を感じなかったので、止めてしまっていたのですが、認知療法などのカウンセリングも受けてみようかと思います。
[105477]新しい主治医(2回目の診察)
- 投稿者:
かえる
投稿日:2006/10/11(Wed) 15:32:11 No.105477
久しぶりにこちらにスレ立てます。初めての方こんにちわ。
さて、長文ですが、皆さんどう思われますか?
前の病院を切られ、病院探しして、今日 転院2回目の診察日でした。
2回目では、まだまだ先生は私のことほんの少ししか把握していないと思うけれど、
顔はしっかり覚えててもらえました。
白衣も着ずに診察室にいた先生は、今日も初診の時と同じに、簡単明瞭に話す方でした。
この3週間の間にあったことを、A4−1枚に大き目の文字でまとめていったのですが
(メモしておかないと、診察時に言い忘れてしまうので・・・)
ひとつひとつの内容よりも、文章のまとめ方、意味が伝わる内容かどうか、そういうところを診ていたようです。
「悲しいって感じは、具体的な原因のあるものですか? いつ頃からですか?」
そういった質問も、私の話を聞き、一通り質問を繰り返した後、
話の内容ももちろんだけれど、
私の答え方、話し方、自分をどこまで把握しているか、そういうところを診るって話してくれました。
私に関しては
「自分のことをきちんと分っていて、それを分りやすく伝えることができますね。
だから、そういう面ではアドバイスすることはありません。」
「どこまでがギリギリのラインかどうか、それを診ます。
できるならギリギリまでふんばったほうがいい。
入院したり、休むことも大切ですが、あなたの状況から考えると
長期で休んだときの社会生活上のリスクの方が大きいのではないかと思います。」
もちろん、これは先生だけでなく、私自身も見極めていかなければならないことですが。
「もうムリ!」っていう私の中の叫びも本当だし、
けれど、改めて言われてみれば、先生の言うことも理にかなっているし。
しばらくは、薬物療法を中心に、私の様子を診ていくようです。
「ここに通院を続けますか?」と聞かれたので、
先生の籍を置く病院も聞いてみました。
精神科専門の大きい病院でした。先生の専門は主に依存症だそうです。
車なら遠くはないけれど、公共交通機関では時間がかかる場所でした。
今の病院は自立支援法の指定医療機関でもあるし、
診察の行方をみて、先々先生の病院に移ることも考えられるし、
新しい先生に、こちらを充分把握してもらえるまで、通ってみることにしました。
ちなみに、薬局は今までの薬局と同じでよかったので、そちらは自立支援受給者証が今日からすぐに使えました。
※前の先生とはタイプが違うけれど、なんか簡単明瞭なところを今は信頼してみようと思っています。
でも、まだ慣れないのでちょっっぴり不安。
[105483]Re: 新しい主治医(2回目の診察)
- 投稿者:
さち
投稿日:2006/10/11(Wed) 16:59:57 No.105483
かえるさん、こんにちは。
診察、お疲れ様でした。
結果から、書いてしまうと、通ってみられてよいのではないかな?と思いました。
私も、転院の経験があって、今もその先生の所に引き続き通っていますが、
初めて行った時も、今、通っている病院に変えるかどうか聞かれても、即答できなかったです。
そういうものかな?と思います。
かえるさんの様に、ご自分を客観的に把握出来ている方は、先生のアドバイスもその様になるのでしょうし、社会生活の方が余裕等も生まれてくると、かえるさんの方も、精神的にも楽になって、治療にも良い力を与えて下さるのでしょうか?
先生の方も、適宜、注意しながら、診察にあたって下さるかと思います。
新しい主治医の先生の元、かえるさんが良い治療が受けられます様に・・・。
[105508]Re: 新しい主治医(2回目の診察)
- 投稿者:
ゆみ
投稿日:2006/10/12(Thu) 01:12:30 No.105508
かえるさん、こんばんは。
今日は、お仕事に通院、本当に、お疲れ様でした。
私も、今の先生に通って診て頂いて、いいのでは?と思います。
>「自分のことをきちんと分っていて、それを分りやすく伝えることができますね。
だから、そういう面ではアドバイスすることはありません。」
A4−1枚のメモで、診察2回目、ここまで、しっかり、
かえるさんのことを、かわってくれるのは、すごいと思いますよ。
いつも、かえるさんのスレ、レスから、それは感じていました。
>けれど、改めて言われてみれば、先生の言うことも理にかなっているし。
この時点で、かえるさんは、先生のこと信頼できてるのではないでしょうか?
また、先生の専門は主に依存症、ここで、共依存、って言ってもいいのかな?
かえるさんの治療の上で、専門医に診て頂けることは、
とっても良いことだと思います。
>入院したり、休むことも大切ですが、あなたの状況から考えると
長期で休んだときの社会生活上のリスクの方が大きいのではないかと思います。
この病気には、確かに休養と服用が大事と言いますが、
休養をとれない環境の中にいる人もいるんですよね。
症状によっては、どんな環境であろうが休養が必要な方もおられます。
私は主治医に、仕事辞めれたらいいのにとか、少し休養しようと言われた時、
なんで先生はわかってくれないんだろう、と主治医にキレました。
仕事しかみえてない私を、なんで理解してくれないんだろう、って・・・。
確かに心身ともに、かなりきつかったのですが・・・。
そして主治医は仕事を応援してくれるようになりました。
主治医は、おまえは吐き出す場所がないんだろ、だから病院に来て吐けと・・・。
それで、愚痴愚痴、吐き出してきて、やってきました。(今は失業ですが・・・)
主治医に仕事、辞めようと思ってると言ったとき、
仕事、辞めたら、おまえ生活できないだろ、って言われました。
かえるさんの場合も自営業で生活が成り立ってるので、
その先生の言うことも、納得できます。
そして、かえるさんにとって、ギリギリのラインを診てくれるとのこと、
とても自信を持っている先生だと思いますよ。
ギリギリのラインでの対処も、しっかり考えているのでしょうね・・・。
かえるさん、しばらく通院して、かえるさん自身が、
信頼できるか?納得できるか?、様子をみては、どうかなぁ、って思います。
[105510]Re: 新しい主治医(2回目の診察)
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2006/10/12(Thu) 04:30:22 No.105510
かえるさん、こんばんわ。
んー。お話を聴いていると、今通われていらっしゃる医師は、いい人では、と思いました。
かえるさんのことを、理解しよう、という姿勢が感じられて、良いと思います。
入院も、今のお仕事では、休みたくても休めない、新しい仕事が入っている、など、
お忙しくて、入院しても、気が気じゃないですよね。
お仕事、応援しています。お心、お体に、くれぐれも、優しくしてあげてくださいね。
思いっきり、ハグしてます。
[105552]Re: 新しい主治医(2回目の診察)
- 投稿者:
かえる
投稿日:2006/10/13(Fri) 00:34:18 No.105552
レスありがとうございます。
★さちさんへ
自分の第六感を信じて、しばらく通ってみようと思います。
数ヶ月は診察を続けないと、先生にもこちらのこと分りませんものね。
それに、もし転院を考えるにしても、
新しい主治医に理解してもらった上で他の病院に紹介状書いてもらえますものね。
いつも私に気づいてくださってありがとうございます。
★ゆみさんへ
>A4−1枚のメモで、診察2回目、ここまで、しっかり、
かえるさんのことを、かわってくれるのは、すごいと思いますよ。
なるほど・・・と思いました。そういう風には考えなかったので。
ここで報告・相談してみてよかったです。
>この時点で、かえるさんは、先生のこと信頼できてるのではないでしょうか?
そうですね。第一印象で合格でしたからね。
ただ、前の主治医は医師+臨床心理士みたいな部分があって、
その上女性の先生だったから、女性の立場も理解してくださって、
少し甘えすぎてた気がします。
過去にカウンセリング依存になりかけていたように。
病院は、人生相談や、愚痴のために行くところではありませんものね。
「治療」に行くのですから。
>仕事、辞めたら、おまえ生活できないだろ、って言われました。
そうなんですよね。。。やめるにやめられない。休もうにも休めない。
お互いにそういう立場ですものね。
>とても自信を持っている先生だと思いますよ。
>ギリギリのラインでの対処も、しっかり考えているのでしょうね・・・。
これも、目からウロコでした。
自分以外の視点から見てもらうって大切なことですね。
もちろん決断を下すのは私本人と主治医ですけれど。
ありがとうございます。
★リカさんへ
リカさん的にはOKですね。
>かえるさんのことを、理解しよう、という姿勢が感じられて、良いと思います。
そう思われますか? なんか少し安心しました。
☆このスレを立てた後、先生の籍を置く病院を調べてみました。
精神科以外の科も多い病院でした。
しかし、精神科のページには
「アルコール依存症、薬物依存症(覚せい剤含む)、老人性精神障害
内因性精神障害」とありました。
ん??? なんか違うぞ??? って思いました。
更に、先生のフルネームで検索してみたところ、
その病院で先生にかかっている患者さんのブログを見つけました。
アルコール依存症の方でした。
その方のブログに「こいつは医師か?」というタイトルのものがありました。
どうも診察に行ってすぐ、その場で強制入院させられたことを
不快に思っているようでした。
私はそれで正解だと思いました。
以前入院時に、摂食障害の方の多い病棟でしたので、
いかに、急を要するかを見てきました。
初診でいきなり入院。荷物も取りに行かせてもらえない。
救急でこられる方などは、命ギリギリの状態でした。
だから、そのブログを見て、タイトルでは不安になったけれど、
返って安心した気がします。
患者の症状・状態によってきっちり対処を分けている医師だと思ったから。
自立支援法は保健所に行ってその場で手続きできるようでした。
保健所では診断書も要らないと言われました。
薬局は今までの薬局を利用できるので、自立支援法が使えました。
金欠者には助かります。
☆自分のギリギリのラインを見極めるのは、なかなか難しいです。
「これ以上ムリだぁ〜!!!」っと心の中では叫んでいるけれど、
仕事は何とかツジツマを合わせてこなしています。
頑張ってツジツマ合わせてしまうことが、
返って自分を追い詰めているんじゃないかとさえ思えます。
「倒れるまで頑張る」と以前感情のまま夫に言ったことがあり、
今でもそのことを持ち出されますが、私が倒れることはないと思います。
倒れる前に過眠で寝逃げしてしまうから。。。
[105222]医師のうつ病
- 投稿者:
redsox
投稿日:2006/10/06(Fri) 09:18:32 No.105222
はじめて書き込みます。みなさんはじめまして。医師になって13年目の今年、海外から帰国し、大学の人事で離島への出張後にうつ病になりました。治療開始後、副作用で、感情のコントロールがつかなくなり、突然休薬し、退薬症状に苦しみました。別の薬剤に変更したりした後も改善なく、二ヶ月前から休職しています。まわりの人たちに迷惑をかけたことへの後ろめたい気持ちを背負いながら職場近くで休んでいましたが、島をはなれて休んでいます。復帰できそうな気がしますが、同じ島にいくのがとても不安です。今のところ就職探しもしていませんし、今後どうしていくかの計画もなにもありませんが、大学につながっていることがとても苦痛で、所属する大学の人事のままに動くことができそうになく、やめようかと思っています。
[105224]Re: 医師のうつ病
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2006/10/06(Fri) 10:22:57 No.105224
redsoxさん、始めまして。パンナコッタといいます。
離島でのお仕事大変だったと思います。特に医師ともなれば、責任重大ですよね。
過重労働もあったのではないでしょうか。
今は症状の改善が無い状態なのですよね。まだ、自分に合うお薬を探さなくてはならない時期なんだと思います。そのような状況で2ヶ月の休養ではまだまだ足りないような気がします。うつの波はありませんか。調子が良い時は、復帰できるような気持ちになることもあります。良く主治医と相談してください。
まだ、今後のことを考えたり、決定するのは早いのではないでしょうか。うつの時決定したことは、後悔することが多いともいいますし。
同じ島に行くかどうかは大学に相談できませんか?大学とつながっていることで、良いこともあると聞いたことがあります。ゆっくりしてから、お考えになるといいと思います。今は、後ろめたい気持ちも考えないようにして、休養に専念してください。
[105228]Re: 医師のうつ病
- 投稿者:
さち
投稿日:2006/10/06(Fri) 12:44:18 No.105228
redsoxさん、初めまして。
さちと申します。
年齢的に同じ位かと思います。
海外から、離島へとは、かなり、急激な環境の変化かと思います。
お気持ち、お察し致します。
パンナコッタさんの仰るとおり、今後の事は、すぐに答えを出さなくてもよろしいかと思います。
ご無理なさいません様に・・・。
redsoxさんに合う、お薬が見つかります様、お祈り致しております。
[105282]Re: 医師のうつ病
- 投稿者:
イリマ
投稿日:2006/10/07(Sat) 23:02:13 No.105282
redsoxさん、はじめまして。イリマと申します。
私が患者になって、いろいろ調べたことがあります。
病院のこと、検査のこと、診察のこと、医師のこと・・・
その中で、医師は、診療科にもよりますが、激務に耐え、医局人事に影響されていることを知りました。また、それを不満に思っておられる方も多いという
ことも。
redsoxさんくらいの年代では、医局を離れる不安やデメリットも考えておられるがゆえに、精神的な負担が大きいのではないかと想像いたします。
が、実際、私の手術を担当した医師は、関西の大学から九州の大学へうつっており、そちらの人事で一般病院勤務をしていました。また、知り合いの医師は、留学後出身大学に戻らず、他大学で入局しています。
そういう方もいると、頭の片隅に置きつつ、今の大学で保証される範囲内での休職は確保しておいたうえで、状態が落ち着くまで結論は先送りにしておく・・・・というのはどうでしょうか。
一番状態の悪いときに、自分だけで決めてしまって後悔したことあります。経験者は語るです。結論を急がないでください。
[105284]Re: 医師のうつ病
- 投稿者:
グッチャン
投稿日:2006/10/08(Sun) 01:49:41 No.105284
はじめまして、redsoxさん。グッチャンといいます。
横道にそれた話ですが、私の場合、入院中看護士(女子)がウツ病で入院してました。
私とは、親しい中ではなかったので詳しいお話は出来なかった女性なのですが、妻子持ちの男性患者に恋をしてたようでした。
私は、その男性患者の隣のベットにいたのですが、夜な夜なその男性患者のベットへその女子は夜ばいしていました。
隣でカーテン越しにモゾモゾしてるのを聞き、寝つけないこと、寝つけないこと、皆さんもわかり安いと思われます。
結局のところ、私は病院の宿直看護士にその女性の行動をチクリ、それ以降なそうゆう行動はありませんでした。
また、そのような病棟内でもみ消しされることとなりました。
しかし、こうゆうことに出くわすことがあるんだなぁとしみじみ思いました。びっくり!びっくり!
看護士、医者も人間、堪えられない事はたくさんあると思います。
まあ、このような身を律師無ければならない人だって、そうゆう体験に境遇することは当たり前と考えて生きましょうよ。
お医者さんのプライドはいかほどかわかりませんが、自分だけいやな目に遭うとは考えない方がいいじゃないですか。
Drコトーみたいな、マイペースで行きましょうよ。どうぞ御自愛されてください。
[105334]Re: 医師のうつ病
- 投稿者:
きうい
投稿日:2006/10/09(Mon) 10:05:52 No.105334
redsoxさん、はじめまして、きういと申します
なれない離島でのお仕事、本当に大変ですよね
お医者さまは所属の大学に縛られてしまうんですね
うつの時は重大な決定はされないほうが良いのですが、
大学にしばられてらっしゃるのがうつ源になるのでしたら、
思い切って、自由になさってみても良いのかなと思いました
どうかご自愛くださいませ
[105514]Re: 医師のうつ病
- 投稿者:
redsox
投稿日:2006/10/12(Thu) 08:08:45 No.105514
返信いただきありがとうございました。昨日、診察にいきました。休職してだいぶよくなっているが、まだまだ本当の力はまだまだ、ついていないとのことで、また、地域における大学医局の力が強いため、今やめてはいけないと言われました。11月に休職期間がきれたら、また離島で働かざるをえないでしょう。来週からは離婚調停がはじまります。問題が解決されないどころか迫ってくる気がして最近エネルギーが減少している気がします。
[105547]Re: 医師のうつ病
- 投稿者:
イリマ
投稿日:2006/10/12(Thu) 23:19:23 No.105547
redsoxさん、イリマと申します。
拝見するに、あなたのストレスは離島で働かなければならないことですか?
それが症状を悪くするとわかっておられるなら、それ以外での勤務希望を出されましたか。離島への赴任、離婚調停・・・今後状況は悪くなっていくように思えます。
30代後半、離島への赴任があるくらいならメジャーな診療科なのでしょう。
いまだに医局の力が強い地域とはどこか、私には想像もつきませんが、症状を悪くする人事を強要されることを、どのようにお感じになるかということですよね。
医師に定年制はないので、これから数十年それに耐えていけますか。
退職することなく、事情をくんだ人事であれば問題ないと思いますが、無理をされることのないようにしていただければと思います。
[105538]ストレスをコントロールする5つの方法
- 投稿者:
NOPPO
投稿日:2006/10/12(Thu) 21:10:17 No.105538
うつ病で会社を2年休職後、復職して3年半になるNOPPOです。
先日、雑誌を見ていたら、「ストレスをコントロールする5つの方法」という記事が目に付きました。
その方法とは以下の5点。
1)完ぺき主義を捨てる。
2)心から打ち込める趣味を持つ。
3)辛くなれば悲鳴をあげる。
4)軽い運動で汗をかく。
5)NOと言う勇気も必要。
私は、病気になる前は、この5点は全て出来ませんでした。
1)何事も100点満点じゃなきゃ気がすまない。
2)趣味は仕事のみ。
3)男は、辛いことがあっても絶対弱音は吐いちゃいけない。
4)運動している暇があるなら仕事をしよう。
5)「出来ない」なんて口が裂けても言えない。
そして、「これは、自分の性格なんだから変えられない。」と思っていました。
ところがどうでしょう。
病気をして、5年以上が経った今の私は、特に強く意識したわけではありませんが
この5点全てが自然と出来るようになっています。
今は、そのせいか、とてものんびり、気ままに毎日を過ごすことが出来ています。
休職中のあの苦しさは、全くありません。
今思えば、病気で休職中だった自分に、母親が幾度も「大丈夫よ。何とかなるから。」と言い続けてくれたことが大きく影響をしたように思えます。
「性格」は変えられないかもしれませんが、「考え方」は変えられます。
もがいている皆さん。
時間がかかるかも知れません。
5つ、全ては一度には出来ないでしょう。
ですが、少しずつ、一つずつならきっと出来ます。
そして、少しずつ楽になっていきます。
経験者が言っているのですから間違いありません。
かならず、「あの時は、辛かったな。」と、静かに笑顔で振り返ることが出来る時が来ます。
[105541]Re: ストレスをコントロールする5つの方法
- 投稿者:
みちる
投稿日:2006/10/12(Thu) 22:09:36 No.105541
NOPPOさん 初めまして みちると言います。
宜しくお願いします。
いいお言葉を教えて下さり ありがとうございます。
本当にその通りだと思います。
私も身体の力を抜いて生きて行きたいと思います。
[105543]Re: ストレスをコントロールする5つの方法
- 投稿者:
グッチャン
投稿日:2006/10/12(Thu) 22:23:02 No.105543
こんばんわ。NOPPOさん。グッチャンといいます。
このところ、仕事に集中できなく、惚けているような状態の就業状態です。
全然はかどってないのに、定時に逃げるように帰宅してます。
また、保険が下りるんだから、また病院へ戻ってしまおうかとさえ思ってます。
私の場合、
>1)完ぺき主義を捨てる。
2)心から打ち込める趣味を持つ。
3)辛くなれば悲鳴をあげる。
4)軽い運動で汗をかく。
5)NOと言う勇気も必要。<
ひとつもやれてません。けれどちょっとニュアンスがちがいます。
1)とりあえず体裁をとれればいい。チェックしたらボロボロなのはわかっている。
2)こころから打ち込める趣味をみつけたのですが、金銭面で妻にSTOPされてる。
3)辛くなれば、逃避してしまう。
4)運動をさっぱりしなくなって、2年間で10KG体重がふえました。
5)NOと言ったとたんクビになるかもしれない。
てな感じで、5)が一番気がかりで苦しめてます。
少しずつですよね。また明日、仕事こなしてきます。
[105497]最近と今日の出来事
- 投稿者:
ハウル
投稿日:2006/10/11(Wed) 21:44:43 No.105497
最近一度だけバイトの面接をし合格しました。
そしてバイトに行ったのですが一日しか続きませんでした。
原因は軽度発達障害のような気がします。
人とどう付き合っていけばよいのか分からない上に、マニュアル人間・指示待ち人間・適度というものが分からない人間というのがあります。
作業だったのですがうまくできずに物を壊してしまいました。
それで恐怖がついてやめてしまいました。
面接のときもなぜ事務でないのかと何度も聞かれました。
あなたの経歴で事務に行かないのはおかしいのではないかと言われました。
それでも作業だと言い切ったのですがその作業もできませんでした。
自身を失いました。
発達障害とうつを抱えて普通にアルバイトすることがいかに難しいかわかったような気がしました。
これからのことはゆっくり考えようと思います。
今日病院の帰りにレストランで食事をしていました。
隣の人がうつ病の悪口を行っていたので腹が立ちました。
元気そうに見える人が障害者手帳を持つなんて許せないということも行っていました。
これ以上障害者を増やしてほしくないわねと話していて、その中にうつ病が出てきたわけです。
簡単に手帳なんて取ってほしくないし年金を使ってほしくないと話していました。
さも、税金を使わないでくれという感じでした。
その人たちは塾の経営をしてる人たちで、もうすぐ年金もらえるぐらいかなという年齢の人でした。
気持ちよく食事をしていただけに悔しくてたまりませんでした。
元気そうに見えて手帳を持っているというのはまさに私なのです。
事実それを使って美術館に行くこともあります。
年金はもらえるのですが親が払っています。
今は大丈夫だからです。
誰にも迷惑はかけていません。
でも誰かに迷惑をかけてしまうかもしれないということで持っています。
軽度発達障害で手帳が取れないらしく、うつで取っていますが、私の中では軽度発達障害のためという意味合いです。
何も知らない癖にと思っていらいらしてしまいました。
こういうときに弱いです。
近くでそういうこと聞くのはもういやです。
[105503]Re: 最近と今日の出来事
- 投稿者:
nature
投稿日:2006/10/11(Wed) 22:36:59 No.105503
ハウルさん、こんばんは。
うつ歴3年、二度休職して、復職1ヶ月半のnatureと申します。
今日は、本当につらい、嫌な思いをされましたね。ご立腹と落胆が
私にも伝わってくるような気がしています。でも、世の中、ひどい人
も多いです。私がうつになったのも、直接のきっかけは、逆セクハラ
を穏便に済まそうとして、私を強制配転させたことでした。つらい思
いをしている人を救ってあげようとするどころか、その心を傷つけて
踏みにじって平気な人も少なからずいるんです。
私は病気になる前は、上司・先輩の威厳をかさに着た職場いじめや
理不尽な命令のようなものが許せませんでした。それで、いつでも、
相談されると相手が誰であろうが真っ向からやり合いました。正論
をかましましたから、たいがいのことでは負けず、相手をやりこめ
ました。通常出る杭は打たれますね。でも、出すぎた杭は打たれな
いのです。
でも、私は思わぬところで力尽きました。布団にくるまって泣く
しかできなくなっていました。そして、しばらくたった今は、思い
ます。自分はつらい思いをしている人をかばっていたつもりでも、
本当の気持ちはわかっていなかったのではないかと。
また今思うのは、ここのサイトのように本当に苦しい思いをしな
がら、人を思いやるやさしさにあふれている人たちがいると言うこ
とです。それを知ったのは、私にとって救いでした。他に代え難い
財産にもなりつつあります。
私も、出来るなら、本当のやさしさに気づいた今だからこそ、以
前のように強くよみがえりたいと思います。でも、再発防止のため
には自分に無理をさせてはいけないし、もう戻れないかもしれませ
ん。でも、それなら、少々のことでは動揺せず、心穏やかに、人に
やさしく生きていける人になりたいと思うのです。
私の思いばかり綴ってすみません。でも、ハウルさんは、誰にも
迷惑なんてかけていないし、皆が協力し合って生きることこそが、
社会なのですから、そんな人たちを相手にまともに受け止めて、悲
しんだり、イライラしたりしないで下さい。
そして、つらかったらこのサイトを訪れてお話しして下さい。
ここでは、皆が、あなたを応援しています。
どうぞ、ご自愛下さい。
[105507]Re: 最近と今日の出来事
- 投稿者:
とけい
投稿日:2006/10/12(Thu) 01:05:38 No.105507
ハウルさんこんばんは。
バイトの件、残念でしたね。
でもきっといつかハウルさんに合うお仕事が見つかると思います。
そうですね。仰っているようにゆっくりお考えになってください。
レストランでの出来事も残念なことでしたね。
本当に、何も知らないのにって思いますよね。
この病気はなった人にしか分からないと思います。
その方達の会話で、ハウルさんがご自分を責めるようなことはしないでくださいね。
ハウルさんのイライラがはやく解消されますように。
[105509]Re: 最近と今日の出来事
- 投稿者:
にーと
投稿日:2006/10/12(Thu) 02:52:21 No.105509
僕も履歴書大学以後削除して、コンビニでアルバイトしてます。
でも、やっぱり、レジが遅かったり、おつり間違えて千円単位でミスしたり(ふつうはミス0が常識)、よくしにそうな顔したりしてるので、ほんとにまじめに仕事してる人からは、冷たい目で見られたり、厳しいこと言われたりしたし、解雇されるかとも思いました。
でも、さすがに、アルバイトは解雇はされません。ただの頭の悪いかわいそうなフリーターとして同情してもらってます。この機に自分を訓練していこうと思います。
会社では高学歴なのに何も出来ない人として干されてしまっていましたが、今度、もし復職してもまた干されてしまったら、今度は学歴高卒にして、うつ病ではなく、ただの頭の悪い人として就職しなおすしかないのかと最近考えるようになりました。
その方が仕事できなくても、うつ病だと主張するより、ただの馬鹿な人と思われる方が、周囲の人からも同情してもらえて、仕事も教えてもらえるし、逆に大卒で行くより、プレッシャーも少なく、高卒にしてはよくやるなってかんじで会社でも出世して行けそうな気がします。
どうも、社会では、自分より高学歴な人だと、いじめる傾向がありますが、学歴が低いとすごく同情してくれてかわいがってもらえることが分かりました。会社にいた時は、よく「態度が謙虚でない」「あいさつをしない」などと言われていましたが、そういうのも全て学歴が邪魔してただけなんだなと最近思うようになりました。
[105520]Re: 最近と今日の出来事
- 投稿者:
NANA
投稿日:2006/10/12(Thu) 12:38:55 No.105520
横レスすみません。
にーとさんへ
わたしは高卒です。なんだかにーとさんの文章を読んでいて悲しくなりました。高卒をすごくバカにしているように感じたからです。
わたしは進学したかったのです。でも、「お前は女だから進学しなくていい」と言われ、進学させてもらえませんでした。(兄弟は進学させてもらえた)
ふだんから学歴コンプレックスでいっぱいなのに、にーとさんのような意見を聞くとすごく傷つきます。あぁ、社会はこんなに高卒に対して低い評価をしているんだと。
学歴が低いから同情してもらえるんですか?かわいがってもらえるんですか?
そんなことないと思います。ようは人間性の問題じゃないんですか?
横レス失礼しました。どうしても書き込まずにはいられなかったので…。気分を害された方がいらっしゃったら申し訳ありません。
[105536]Re: 最近と今日の出来事
- 投稿者:
ハウル
投稿日:2006/10/12(Thu) 20:24:22 No.105536
natureさん、とけいさん、にーとさんレスありがとうございます。
聞いたことを真正面から受け取ってしまうために、いらいらしてしまうのです。
迷惑をかけないようにトイレで泣いたりすることもあります。
でも、ここで吐き出せてレスをいただけてうれしかったです。
また今度医者や専門機関に相談してみようと思います。
にーとさん、学歴に関することですが私には関係ないことのように思います。
高卒になったときも考え方が同じであれば、同じようになってしまうのではないでしょうか。
また、高卒イコール馬鹿な人ととらえる人がそんなに多いのか疑問に思います。
高卒の人のほうが大卒よりよくできてしまうこともあります。
NANAさんの言うように人間性が大切だと思いますよ。
ちなみに私のところのアルバイトは解雇はできるみたいでした。
NANAさん、にーとさんの言う社会ということは私にとっては詳しくは分かりません。
就職したことがないからです。
でも、私には大学を卒業したことが足かせになってしまっています。
親戚中が大学に言っていたので大学に行くのが当たり前でした。
就職活動する際に軽度発達障害がネックになって、大変でした。
いつもつらい思いをしました。
学歴コンプレックスは人それぞれ、考え方も人それぞれです。
NANAさんらしく生きていければいいのではないかと思います。
[105537]Re: 最近と今日の出来事
- 投稿者:
にーと
投稿日:2006/10/12(Thu) 21:07:38 No.105537
すみませんでした。自分でも、なんでこんなこと書いたのかすごく恥ずかしいです。本当にすみませんでした。
僕自身が非情に強い学歴コンプレックスを持っているのは昔から自覚していたのですが、こんなところで書いてしまうのは、ほんとに恥ずかしく、みなさんに悪いことをしてしまい、好きな板だったのに皆さんに嫌われてしまったと後悔しています。ハウルさんにも適切なアドバイス出来なく、申し訳なかったです。
関係ないですが、最近自分はうつ病とかではなく、ボーダーなど、なんらかの人格障害であるのではないかと考えています。NANAさん、僕の考えは、自分で言うのもなんですが、かなりおかしいです。どうかお気になさらないで下さい。
[105542]Re: 最近と今日の出来事
- 投稿者:
江戸紫
投稿日:2006/10/12(Thu) 22:14:25 No.105542
横レス失礼します。
自分は一応大卒です、ウチは貧乏だったのに私大に行かせてくれた
親には本当に感謝しています。
でも、東大やら京大出の人を見ると「いいな〜」と、思います。
まして、雅子皇太妃のように東大&ハーバード大なんて
ため息が出ます、キリないです学歴って。
自分は高校がしょぼい都立だったので、付属の高校生を
電車の中でみると、いいな〜と思いますし、キリないです。
でも、学歴と人格は別物と思います。
[105456]今日はなんとか
- 投稿者:
キキ
投稿日:2006/10/11(Wed) 07:47:59 No.105456
おはようございます。キキです。
今日は、すごく重い気持ちにむち打って、職場に来ました。
でも午後まで持つか分かりません。7月から復職したのですが、復職当時よりだんだん悪くなっている気がします。職場に行くのにかなり力がいります。
この先どうなるのか、不安です。
[105463]Re: 今日はなんとか
- 投稿者:
nature
投稿日:2006/10/11(Wed) 10:31:25 No.105463
キキさん、おはようございます。
私も復職1ヶ月半ほどですが、毎日、かなりつらい気持ちで
職場に向かっています。だんだん楽には、なかなかなりませんですよね。
でも、あまりつらいときは、休暇を使ったり、早退をしたりして、
無理しないようにしています。
無理してしまって、再発というのが一番怖いので。
キキさんも無理せず、目標60%で、ぼちぼちやっていきましょう。
どうかご自愛ください。
[105465]Re: 今日はなんとか
- 投稿者:
チャン
投稿日:2006/10/11(Wed) 11:06:03 No.105465
キキさん、こんにちは
私はもうすぐ復職後3ヶ月になります。
1ヶ月前から何とか、出社中の体調が安定し始めたように
感じていますが、仕事内容はリハビリモードで、確かに先々の
不安はあります。
私も実践していることなのですが、キキさんも是非実践してみて
下さい。
1)朝起きて、朝の空気を吸いながらウオーキング
2)終業時間が来たら直ぐに帰社
3)帰宅後は、風呂に入るなどしてリラックス
4)早めに就寝
5)帰宅後も無理な行動はしない
こんな感じの生活をずっと継続しています。
その効果があってか、最近ではずっと悩まされ続けていた
頭痛が弱くなってきているようです。
辛いときは、早く切り上げて気分転換でもされるといいと思います。
どうぞ、ご自愛下さい。
[105478]Re: 今日はなんとか
- 投稿者:
キキ
投稿日:2006/10/11(Wed) 16:05:48 No.105478
natureさん、チャンさんありがとうございます。
結局今日は、午前中で早退しました。こんな状態で、一月のうち半分弱は休んでしまっています。
気分の切り替えが出来ず、毎日が辛いですが、みなさんのアドバイスが心の支えです。
[105522]Re: 今日はなんとか
- 投稿者:
キタ
投稿日:2006/10/12(Thu) 13:12:02 No.105522
キキさん始めまして。キタと申します。キキさんの気持ちよくわかりますよ。僕が今キキさんと似たような状態です。職場に行くのに結構力がいりますよね。僕自身5年ぶりに仕事を始めてまもなく休職、復職というのは経験がありませんが、先行き不安があるのは同感です。休日にでも気分転換でもしないとなと思いもするんですが何やっても楽しくなかったりするんですよね。キキさんはどうですか?
[105539]Re: 今日はなんとか
- 投稿者:
キキ
投稿日:2006/10/12(Thu) 21:28:46 No.105539
キタさん。こんばんわ。
休日に気分転換したいと思うのですが、なかなかすっきりしないですし、仕事のことが頭から離れないことがまだまだ多いです。
その辺がうまくコントロールできるようになると少しは楽になれるのかなと思うことがあります。
やっぱり、なかなかすぐには思うようにはいきませんね。お互いゆっくりいきましょう。(自分にも言い聞かせてます)
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)