[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[106082]自分の意思で薬やめました・・・ - 投稿者: ハナ          
投稿日:2006/10/24(Tue) 10:42:34 No.106082

以前、一度書き込みさせていただいたことがあります。ハナと申します。
私はうつ病と不眠でした。服薬歴2年、減薬2ヶ月、断薬1ヶ月半になります。
心療内科に通院してた頃は、服薬をしながら派遣社員として働いていました。その頃は、結婚もしていました。
通院して1年経った頃、異常なほどの将来に不安を感じてしまいました。
「このままではいけない・・・私の未来が見えない・・・」
何年か先、私はこの世にいるのかもわからない状態に陥ってしまい。どうしようもない衝動にかられて、離婚をしてしまいました。
今から思えば、これがうつ病の罠だったのですね。とても後悔しています。

離婚をしてからも、服薬をしながら仕事をこなしていきましたが、とうとう限界がきました。体が思うように動かなくなって、仕事もこなせなくなってきて、顔は赤くほてったようになり皮膚はガサガサでシワも増えてきました。体が悲鳴をあげてました。
やっと自分は、休養をしないといけないと気付いたので思い切って仕事を辞めました。辞めてからは、今まで通院してた医者が信頼できなくなったので通院もやめました。休養が薬だと思うようにして、自分の考えで徐々に薬を減らしていきました。

毎日飲んでいた薬を、週5日、週3日、週2日、週1日・・・と2ヶ月間かけて減らしました。とても辛かったです。壮絶な日々の毎日でした。
薬を飲まない日の夜は、布団に入って睡眠時間は1時間。でも、次の日の夜は、それでも3時間くらいは眠れるんですよね。また次の日は、1時間位とかの繰り返しでした。さすがに、毎日続くと疲れがたまるので薬を服用して少しずつでも薬を減らしていきました。私の場合、頭痛と不安と動悸がひどかったのですが、薬を飲まなくなってから救急病院に自分で行ってしまった事もありました。もちろん、何ともなく鎮痛剤だけ頂いて帰ってきました。

マッサージやアロマのオイルマッサージに行って気分転換をしたり、近くの公園を歩いたりして、風の音や鳥の声、花を見たり、新緑から紅葉に変わったなぁと変化を楽しんだり出来るように回復をしてきました。これらの行動も、私にとっては良薬だと思っています。

最近は、ぐるぐる回る思考からだんだんと解放され、睡眠も7時間ほど取れるようになりました。少しずつですが食欲も出てきました。もう二度と、あのような地獄の日々には戻りたくありません。
来月には、失業保険の支給が終わってしまうので同時に就職活動もしたいと思っていますが、慎重に自分を大切にして新たなスタートをしたいと思います。

長文になってしまい申し訳ありませんでした。
皆さんの症状が少しで良くなるように願っています。。。



[106027]不眠 - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/10/22(Sun) 14:48:14 No.106027

前回の受診でニューレプチルがなくなりました。
そのせいでしょう。夜中に何度も目が覚めます。
今日は酷く10分おきに目が覚めました。
今度の受診で言うつもりですが1週間先、それまでこの不眠が続くかと思うと嫌になります。

体も辛いです。首から肩が凝っています。
肩から背中が張っています。
目も疲れています。辛いです。


 
[106056]Re: 不眠 - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/10/23(Mon) 13:53:38 No.106056

ぽぽさん、睡眠不足は辛いですよね。
あまり辛いようなら、早めに先生にご相談されてはどうでしょう。
1、2日で解消されれば良いのですが。

うつの人は、首から肩、背中にかけて、凝りが強いと主治医から聞きました。私もひどくて、毎日デパス、モーラス、そして時々のマッサージにお世話になっています。ひどいと目にも来ますよね。私も同じですが、モーラステープが良く効いて、少し助かっています。


 
[106072]Re: 不眠 - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/10/23(Mon) 21:42:29 No.106072

パンナコッタさん、ありがとうございます。

昨日も不眠です。もう一週間続いています。
早めに受診しようかと思ったのですが主治医の診察日は(月)(金)で予約制です。今日は歯医者さんと重なるので行けませんでした。金曜日になるともうすぐ月曜日が来るので我慢しようと思います。

肩こりも鬱から来るのですね。
デパスは寝る前に飲んでいます。モーラステープは内科の先生に出してもらっています。ここのところ毎日のようにマッサージに行っています。
お金が無いのにと思いながらも辛さには勝てません。



[106064]もう・・・ - 投稿者:          
投稿日:2006/10/23(Mon) 19:03:09 No.106064

こんばんは、はじめまして。圭と申します。
もう自分だけではどうする事も出来ず、皆さんの意見を聞かせていただければと思い、書き込みさせて頂きました。

自分は今学生で先月より精神科に通院しています。
うつ病かどうかというのはきちんとは教えてもらっていません。
通院する前よりやる気が起きず、人間関係で揉めてしまい、就職活動も全くうまくいきませんでした。
失敗をしてから益々自分の中で悪いほうへとループしていき、何も出来なくなってしまいました。現在はアルバイトにも支障をきたし出勤回数を減らしてもらっています。
家族には自分が悪いんだろと責められ、〜さんがどこに就職したといった話を聞かされる毎日。
ちゃんと就職も出来ず、人間関係で失敗した自分は本当にどうしようも無い人間であると毎日思わざるを得ません。
自分は甘えているのでしょうか?努力が足りないだけなのでしょうか?
何かいいアドバイスが頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。


 
[106068]Re: もう・・・ - 投稿者: Leef          
投稿日:2006/10/23(Mon) 20:53:34 No.106068

圭さん、はじめまして。Leefといいます。
私も大学生で、心療内科に通っています。初診から2年半がたとうとしています。最近、体に合う薬に変えてもらって、2年間ゆっくり休んで、ようやく未来を明るく考えられるようになりました。
私はうつ病ではなく、アダルトチルドレンです。でも、どんな病気や状態であれ、心のことはまずは知ってみることから始まると思います。精神科の先生に、どうしたらいいのか、自分は悪いのかと一度訊いてみてもいいかもしれませんね。私の医師は、私が「自分がすべて悪いんじゃないかと思ってる」と言ったら、頭を抱えて、目をつぶって、首を横に振りました。そして「そんなことない。あなたの場合は育った環境とか、周囲の人からの影響で今の状態になったのが大きな要因です。決して、決してあなたが悪いということではないんですよ」と、向かい合って話してくれました。
圭さんもそうだと思いますよ。専門じゃないので確かなことは言えませんが。お母さんの理解が得られないなら、圭さんが医師から自分の状態について圭さんの医師にちゃんと聞いた後、お母さんに同じ説明をしてもらうように頼んではどうでしょうか。身近に理解者がいないと今の状態から抜け出すのは困難だと思います。
と、つらつら書かせていただきましたが、参考になったでしょうか?


 
[106070]Re: もう・・・ - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/10/23(Mon) 20:59:08 No.106070

圭さん、初めまして。パンナコッタと言います。

圭さんはどういった病気で精神科に通院することになったのでしょう。
やはり、ご自分で主治医にお聞きになり、治療のために何が大切なのか、
納得して、治療を受けられることが大切なのではないでしょうか。

主治医からは、どういったアドバイスをもらっているのでしょう。
病名によって、気をつけること、したほうが良いこと、しないほうが良いこと等、いろいろあると思います。

通院は、ご家族も一緒に行かれたのでしょうか?
精神的な病気は、一緒に生活する人の協力はとても大切です。
先生のお話を一緒にお聞きになり、わからないことや疑問に思うことをお話してもらうと良いと思います。家族向けのパンフレットか、チラシがあるのではないでしょうか?

そして、病気のために、いろいろとうまくいかないことがあると思います。ご自分の責任ではないのですから、自分を責めることはありませんよ。まず、病気を治すことを考えてください。圭さんはまだお若いのですから、人間関係でもめても、たとえそれが病気のためでも、そうでなくても、良い経験になって行きます。就職活動もそんなに早くあきらめないでくださいね。また焦ってストレスをかけないほうが良いかと思います。これも主治医と相談してみてください。病名がはっきりして、また、迷うことがあったら書き込みされてはいかがですか?良い方向に向くことをお祈りしています。



[106053]申し訳ない、情けない - 投稿者: りこ          
投稿日:2006/10/23(Mon) 13:06:51 No.106053

感情開放掲示板の方で何度かお世話になった者です。
今日はこちらでみなさんの意見をお聞きしたいと思います。

私は結婚して1年も経たないうちにうつ病と診断されました。
以来、日頃の家事、仕事など主人や両親、友人に支えられながらなんとかこなしてきましたが、今年の7月頃から不調続きです。
仕事も今月いっぱい休職をしています。
職場の上司にも恵まれていて、私の病気に理解を示してくれています。

そんな中、まったくよくならない自分が情けなく思えるのです。
周りの人は皆応援してくれているのに、一向に治らない自分が。
もしかしたら私はその優しさに甘えているだけなのではないかと申し訳ない気持ちでいっぱいなのです。

どうしてよくならないのだろう。
どうして頑張れないのだろう。
自分を責めてしまいます。

こんな私はひとりで病気と向き合う方がいいような気がしています。
誰にも甘えずにひとりで病気と向き合える強い心を持たなければならないのかもしれません。

支離滅裂な文章で申し訳ないのですが、私は今後周囲の人とどのように距離を保てばいいのでしょうか?


 
[106058]Re: 申し訳ない、情けない - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/10/23(Mon) 14:12:02 No.106058

りこさん、こんにちは。

支えてくれる人、理解をしてくれる人がいて、とても恵まれた環境ですね。
全く良くならないと、おっしゃってみえますが、そのことは主治医の先生にはお伝えしてあるのでしょうか?うつは努力で良くなる病気ではないと思います。休養と、合ったお薬が必要です。まったく症状が変わらないのは、ゆっくり休養できていないのと、お薬が合っていないのと両方ではないでしょうか?状況が良くわからずに、書くことをお許しくださいね。

せっかく良い環境に恵まれているのですから、今は、周りの人に甘えて、何もしないことです。気を使わないことです。りこさんは、病気になるほど神経を、脳を使ってきたのですから。

病気と向き合うのは、良いことだと思います。理解が深まれば、どうすることが自分にとって一番良いのかわかってくると思いますから。自分自身と向き合うことにもなると思います。でもそれは、周りの人がやさしく見守ってくれる中ですることだと思います。理解してくれる人には、目いっぱい甘えて、病気と向き合ってください。


 
[106059]Re: 申し訳ない、情けない - 投稿者: まじかな          
投稿日:2006/10/23(Mon) 15:30:13 No.106059

こんにちは、りこさん。
はじめまして、まじかなと申します。

理解あるご主人、両親、友人、また理解を示してくれる会社の上司、うらやましい限りの環境ですね。
病気が快方に向かわないのは、決してあなたが廻りに甘えているせいではないですよ。
この病気は、廻りに甘えなければ治りません。
そう十分な休養と自分に合った薬が必要です。
読ませていただいた内容だけを見ると、周りの人たちのバックアップ体制は十分ではないでしょうか。
そうすると、残りは薬がりこさんに合っていない可能性があります。
一度主治医に相談することをお勧めします。
りこさんが甘えているせいで治らないのではないです、周りの優しさにはおもいっきり甘えましょう。


 
[106060]Re: 申し訳ない、情けない - 投稿者: nature          
投稿日:2006/10/23(Mon) 15:38:47 No.106060

 りこさん、こんにちは。
 うつ歴3年で二度休職し、復職して2ヶ月のnatureと申します。
私の場合は最初の休職は5ヶ月でした。自分でも社会復帰しなければと
言う思いもあり、主治医にOKをもらって復職。でも、半年頑張れたので
すが、再発。二度目の休職も半年ほどで復職しようとしたのですが、主
治医ち上司の慎重論から延期になり、結局1年休職しました。
 ご存じと思いますが、うつは休養と服薬で楽になりますし、治ります。
楽にならないのは、まだ休養の時間が足りないからかもしれません。ま
た、お薬の効果が出るのが約2週間ほどかかると言われています。私も
何度かお薬を変えてから、ある薬に変わって2週間で急に楽になってい
きました。まだ、合うお薬に出会えていないのかもしれません。
 以上のような点を主治医の先生と相談されて納得行くようにした方が
良いと思います。何よりも「どうしてよくならないのだろう」「どうし
てがんばれないのだろう」等と自分を責めることはマイナスになってし
まいますよ。
 休職期間が延長された時、妻が私に言いました。「神さまがくれた休
暇と思えば」と。今は休む時です。それが必要なのです。
 どうか、ご自愛下さい。


 
[106063]レスをくださったみなさまへ - 投稿者: りこ          
投稿日:2006/10/23(Mon) 17:39:00 No.106063

>パンナコッタさん

レスありがとうございます。
主治医には今の状況を伝えていません。
薬は今飲んでいるものを一年近く飲み続けています。
薬の効果というものがあまりよくわかりません。
合う薬というのは飲むと効果が実感できるものなのでしょうか?
それも含めて次の通院日に主治医に相談してみます。

>まじかなさん

やはり薬が合ってないのでしょうか?
今飲んでいる薬は副作用もなく、自分の身体に合っているとばかり思っていました。
本当に合う薬というのは違うものなのでしょうか?
診察はいつも近況報告をして薬を処方してもらっているのですが、種類が変わったことはここ一年くらいないです。
次の診察の時に薬のことを聞いてみます。

>natureさん

休職といっても私はパートなんです。
ですのでただの休みの延長のような感じです。
natureさんのように正社員でしっかり働いているわけではないのです。
ただ上司は理解ある人なのですが、雇用担当の方からは「辞めてほしい」というような話も出ているのが現実です。
なので来月から復帰する予定です。
それでダメなら退職しようと思っています。

薬ですが、今まで飲んでいた薬はまったく効いていないということになるのでしょうか?
主治医に処方されるままに飲んでいたので…。
それでも一番ひどい時に比べればだいぶ楽にはなったのですが、このところ最初に書いたように長期に渡って不調続きなのです。
次の通院日に主治医に相談してみます。

みなさん、ありがとうございました。
周りに恵まれている=早く完治すると思っていましたが、そうではないのですね。
少し焦っているのだと思います。
もう少し周りに甘えさせてもらって、でも感謝の気持ちは忘れずに、自分に合う薬を見つけたいと思います。



[106026]びっくりした記憶違い。 - 投稿者: めりー          
投稿日:2006/10/22(Sun) 14:12:58 No.106026

耳鼻科で、靴を紛失しました。というより、紛失したと勘違いしました。
もうろうとしながら、長女のくつを間違えて、はいていって、帰る頃に、靴が自分のではないというのに気がついて。
それは、そうなのだけれども、じゃあ、長女のは、誰が履いてきたの?
同じ家に住む、私しかふつう考えられないじゃないの。
というところまで、頭が回転しなかったのに、ショック。
帰宅して自宅に自分の靴があって、やっと、頭がまわりまして。。。。
ずっと、夜は4時間睡眠のときでした。
夜は4時間だけでも、平気よ、という人もいるけれども、私は、むいていないみたい。
映画で、何日も寝ていないうちに、激しい記憶障害を起こす青年の話がありましたが、このままじゃあ、危ないと思い、夜遅い家族にあわせて、夜、コーヒーを飲んで、もうひとがんばり、なんて、やめて数日。
思ったほど、体制に影響はないです。
12時にかえってきても、それ以降でも、妻として、母として、世話しようとするより、元気でいてくれたほうがいいよね、って、勝手に思い込むことにしてます。

家族は、心なしか、私が、起きてる時間帯に帰宅したほうが、夕食など、ラクだとふんだのか、少し、早く帰ってくることもあるし・・・・

それから、職場は、なんだか、人間関係が、ややこしくなってきましたが、あまり仔細なことは、まあ、そう考えるのには、その人には、その人の自分史があるのだろう、くらいに考えることにしました。
デパスをさぼったときは、調子悪かったです、ジムにいけませんでした。
肉体を鍛えて、心も、と、思っても、治療は、治療で、やらなくてはいけないのでしょうか。
そんなに具合わるくないときでも、飲まないと、あとで、バウンドがくるのは、毎回ですが、皆さんはどうですか。


 
[106055]Re: びっくりした記憶違い。 - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/10/23(Mon) 13:44:31 No.106055

めりーさん、こんにちは。

靴の間違い、びっくりと同時にがっかりしてしまいますよね。
でも睡眠を見直したのは正解だと思います。体が慣れるのに数日かかるのではないでしょうか。

いろいろなこと、考え方を変えるようにしているのですね。きっと楽に生きられるようになってきますよね。
お薬は、私はあまり、リバウンドは無いのですが、やっぱり、その人とお薬の相性や、量、飲んでいる年数等で違うのではないでしょうか。具合が悪くないのはお薬が良く効いている状態だとるすと、忘れたり、自分でやめたりすると辛いかも知れませんね。

それから肉体を鍛えて、心もとおっしゃってみえますが、うつは脳の病気です。ストレスのかからない程度やストレス発散で運動するのは良いことだと思いますが、脳の病気は脳の休養と、お薬でないと、無理だと先生はおっしゃると思いますよ。
あまり、無理しないで下さいね。


 
[106057]Re: びっくりした記憶違い。 - 投稿者: めりー          
投稿日:2006/10/23(Mon) 14:05:25 No.106057

パンナコッタさん、レス、ありがとうございました。
ジムは、ストレス解消に・・・くらいに考えた方がいいんですね。
ずっと、鬱やってるのに、まだ、考え違いをすることがあって・・・・

先週、先々週は、痛み発作(仮面鬱なんです)で、苦しみましたが、まあまあになってきました。
リバウンドは、きついです。、
もう長いことやってるのに、どうして?と、思いましたが、今回の睡眠時間見直しで、気がついたのですが、私は、無理して相手や、環境にあわせようとするところがいけなかったんだなあ・・・・と、感じました。
無理するから、具合が悪くなる、具合が悪くなるから、相手を、恨んでしまう、でもいえない、そして・・・・というぐるぐるの悪循環で。。。
人は、そんなふうに、マイナス感情で、無理してつきあってもらうより、ラクにつきあってもらいたいんじゃないか、と、ふと、思いました。



[106013]また動悸が・・・ - 投稿者: のりちゃん          
投稿日:2006/10/22(Sun) 04:35:47 No.106013

また動悸らしきものがあらわれてきました。
祖母の一件で上向いたのに、父の退職で居心地が悪くなってしまい・・・。
あれから10週間経ち、再び動悸が出てしまったのです。
(祖母の件での増薬のおかげで最小限には抑えられていますが。)
さすがに今度は父に「悪いけど、家から出てくれないか。」とは言えません。
私がどこかへ逃げるしか術がないんです。
本当は自宅で静養したいのですが、私も父もストレスが溜まっているのは事実。そろそろ限界点にきてもおかしくはありません。
私が逃げるのは一か八かの賭けです。新しい環境で慣れるかどうか。
資格取得まで持ってもらいたかったのですが、こう症状が出ると「限界に近
い」証拠でしょう。
来週、診察があるので医師に話してみます。
どの方法が良策なのかを。
しかし、仕事に就いたらストレス溜まるだろうし逃げてばっかりいては・・・。
難しい問題です。
皆さんに聞きたいです。
「我慢するか」、「逃げてみるか」。
また「逃げ」は恥じるものではないか・・・。


 
[106054]Re: また動悸が・・・ - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/10/23(Mon) 13:30:12 No.106054

のりちゃんさん、こんにちは。

一難さってまた一難ですね。でものりちゃんさんは、すでに自分の中で答えを出してみえるのではないでしょうか?
私も賛成です。そして「逃げ」は恥じることではありません。
まず、病気を治すことが、一番なのではないでしょうか。何も恥ずかしいことでは、ないと思います。



[106009](No Subject) - 投稿者: Yunna          
投稿日:2006/10/21(Sat) 23:30:12 No.106009

こんばんわ。なぜか最近とてもつらいです。始めたばかりの仕事もうまくいきません。仕事は1ヶ月ごとの更新なのですが、来月更新してもらえるかわかりません。おそらくしてもらえないのではないかと思います。

仕事がなくなればチビと二人、生活していくことすらできなくなってしまいます。こんな自分が情けなくて仕方ありません。

少し前、チビ(2歳の男の子です)が保育園で副園長先生にたたかれているのを見てしまいました。たしかにチビが悪かったのですが、2回もたたかれることだったのでしょうか。そのあと無理やり土下座までさせられていました。まだ2歳なのに。。。

きっとYunnaのせいだと思います。Yunnaが保育園の先生とうまくコミュニケーションが取れていないから。もう2年以上通っている保育園で、今までもこんなことをされていたのかと思うと、チビに申し訳なくて、申し訳なくて・・・

それに実家の母も精神的な病気なのですが、仕事を首になってしまいました。年齢は50で再就職も難しい状態です。病気のため仕事ができずに、働き出してもすぐ首になってしまう状態です。

それなのに父は母に一切の援助をしません。結婚して以来、ほとんど何の援助も受けていないのです。食費すら葉は一人で出している状態でした。父は信じられないくらい自分本位で、自分のことにはお金をたくさん使っています。それなのに・・・父に援助してほしいというも、聞き入れてくれない状態です。すぐにきれてしまうため、母もこれ以上頼むことができない状態です。

Yunnaが援助したくても、チビと二人でギリギリの状態。自分のこともチビのことも仕事のことも母のことも、どうしたらいいのかわからない常態です。病院へ行きたくてもお金がなくていけません。もう、どうしたらいいのでしょうか。


 
[106015]Re: (No Subject) - 投稿者: Yama          
投稿日:2006/10/22(Sun) 08:23:36 No.106015

Yunnaさん、おはようございます。Yamaです。

とてもお辛い状況のようで、おかけする言葉も見つかりません。

余計な詮索をするようで大変恐縮ですが、公的支援はお受けになっていますか。
Yunnaさんはお一人でお子様を育てておられるのですよね。
それでしたら「児童扶養手当」が受けられる可能性があります。
そのほかにも「母子寡婦福祉貸付金」など公的支援はいろいろありますので、
一度病院のケースワーカーさんか、お近くの役所の福祉課にでもご相談されてはと思います。

きっと道はあります。探してみてください。


 
[106020]Re: (No Subject) - 投稿者: Yunna          
投稿日:2006/10/22(Sun) 12:00:05 No.106020

Yamaさん、レスありがとうございます。児童扶養手当はいただいていますが、4ヶ月に1回の支給で、次は12月になります。母子寡婦福祉基金は借金がなく、公共料金・その他の支払いが一度も滞ったことのない人しか受けられないと市役所で聞きました。それに申請(審査)に1ヶ月、支払われるのにさらに時間がかかるとも聞きました。

Yunnaは車のローンがあるし、生活が厳しいときに支払いを待っていただいたことがあるので、この条件には当てはまりません。

生活保護も考えましたが、担当の方に銀行でお金を借りてくださいといわれました。Yunnaには保証人もいないし、お金が振り込まれるのも早くて1ヶ月先だとも聞きました。

病院のケースワーカーさんともお話はしました。保健センターの方を紹介していただき、その方が1ヶ月ほど前に家庭訪問に来て、子供のことを聞かれた以外は何もありません。

Yunnaとチビはすべてに見放されたようです。


 
[106022]Re: (No Subject) - 投稿者: nature          
投稿日:2006/10/22(Sun) 12:34:39 No.106022

 Yunnaさん、こんにちは。
 本当におつらい状況のようで、私には何をお話しして良いかわかりません。
病院にも行くのが難しいとのことですが、お薬もないのでしょうか。たぶん、
自立支援も受けられているとは思いますが、何とか、通院・服薬をしないと
よけいおつらい状況になってしまうことが、とても心配です。
 保育園でのこと。ショックでしたね。それはYunnnaさんが責任を感じるべ
きことではありません。2歳児に手を挙げて、土下座させると言うことは、
何があっても許されない行為です。私だったら、すぐにでも園長に抗議して
聞き入れられなければ、「しかるべきところに報告する」とお話しします。
Ynnnaさん、つらいでしょうが、ご自分を責めたりせず、お子さんを守って
あげてください。
今、つらい思いをされているYunnnaさんに、何も力になって差し上げられ
ないことが歯がゆいです。できることは、こうしてPC越しに応援することだ
けです。心から応援し、手をつないでいます。でも、きっとすこしずつでも
上向いていきます。あけない朝も、やまない雨もありません。それを信じて
やっていきましょう。きっと何か良い方向へ向かう糸口があるはずです。す
べてに見放されたことなんて絶対にあるわけありません。
 心から良い方向へ向かうことをお祈りしています。


 
[106023]Re: (No Subject) - 投稿者: いぬまる          
投稿日:2006/10/22(Sun) 12:36:15 No.106023

読んでいるだけで胸が苦しくなりました。
大変な状況で頑張っておられれますね。

お子さんの件は出来れば抗議したほうがいいように思いますが その後のことを考えるとなかなか踏み切れませんね・・・

こんなに頑張っていてもつらい思いをしている人に対して国は何の力にもなってくれないものなのですね。本当に住みづらい世の中です。

何の解決策にもなっていませんが お仕事の更新がうまくいくことをお祈りしています。


 
[106037]Re: (No Subject) - 投稿者: Yama          
投稿日:2006/10/22(Sun) 20:25:19 No.106037

そうですか、いろいろ手を打たれた上でのことなのですね。
大変失礼いたしました。

せめてお仕事がうまく行きますよう願っております。


 
[106038]Re: (No Subject) - 投稿者: SURF31          
投稿日:2006/10/22(Sun) 21:07:43 No.106038

>保健センターの・・・子供のことを聞かれた以外は何もありません。
案件を放置状態にするのは、行政の怠慢であり体質です。

都庁、県庁の幹部が使う言葉です。
公務員がクライアントに対して「前向きに検討します」とは、実は「全く何もしない」という意味です。

行政に強く且真摯な姿勢で「あの相談の件はどうなりました?」と確認の連絡してはみてはいかがでしょうか?


 
[106051]Re: (No Subject) - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2006/10/23(Mon) 11:19:43 No.106051

 お子さんが保育園で受けた仕打ち、そしてお母さんがお父さんから受けている仕打ちは人権被害の可能性があると思います。
 こういう所を参考に相談できるところを探してみてください。
  ↓
http://www.moj.go.jp/JINKEN/
 ただ、行政は個人からの相談はなかなか相手にしてくれないということはよくありますから、できれば地元で人権擁護の活動をしている民間団体と接触して相談したほうが親身になってくれるかもしれません。そういうところはいろいろなパイプも持っていますから。
 そこに経済的なことも相談してみてはと思います。経済的なことはそういうこととは切りはなせない問題ですから、事例もよく知ってるでしょうし、何か解決策を提示してくれるかもしれませんから。
 とにかく、病気と同じで、困ってることをひとりで抱え込まないでください。



[105995]おはようございます - 投稿者: 虎のママ          
投稿日:2006/10/21(Sat) 10:51:21 No.105995

お医者様を変えてまだ日が浅いですが、SSRIのお薬強烈ですね(-_-;)
吐き気、めまい最悪です。夜も眠れず以前とてつもない不安感に襲われます。
外出困難な状態です。朝から心臓がバクバクしっぱなし・・・
本当に改善するのか不安になってきました。
家事も子供の面倒もやりたくても体がゆうことをきいてくれません・・・
旦那に迷惑かけっぱなしです。
こんな自分でいいのかわからなくなってきました。
実家の家族からの偏見の目が怖くて最近行っていません。
怖くていけません。
頭もぼさぼさ、化粧もしたくなく女ではない感じです。
こんな自分さえいなければ周囲に迷惑かけずに済むのに・・・・


 
[105997]Re: おはようございます - 投稿者: さち          
投稿日:2006/10/21(Sat) 11:13:29 No.105997

 虎のママさん、おはようございます。
 お辛そうですが・・・。

 さちの例ですが、レスさせて頂くと、最初の内、吐き気辛かったです。
 めまいも感じる事がありました。
 薬の副作用なのか、心臓がどきどきもありました。
 で、起き上がる時も、そうっとして、なるべく静かにしておりました。
 しかし、何日か経ったら、感じなくなりました。
 主治医にもその旨、話したら所、(吐き気の事ですが)「そうでしょう」と言われました。

 色々御用等抱えていらっしゃるかとお察し致しますが、外出は、されずに、休まれるべき状態なのではないでしょうか?
 治癒には、お薬と十分な休養が必要なはずです。

 ご主人もお子さんもいらして、お気持ちはわかりますが、現在は、病気療養中でいらっしゃる訳ですから・・・。
 お元気なられてから、ご主人にもご恩返し!?が出来るかと思います。

 >頭もぼさぼさ、化粧もしたくなく女ではない感じです。

 これも、始めの内、皆さんその様だと思います。
 さちもそうでした。

 どうか、ご自分を責められません様に・・・。
 お大切にお過ごし下さい。
 虎のママさんのお気持ちが楽になります様に・・・。


 
[105999]Re: おはようございます - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/10/21(Sat) 11:42:56 No.105999

虎のママさん、おはようございます。

お薬の副作用、お辛そうです。あまりにひどいときは、先生にご相談なさってくださいね。SSRIでも何種類かあって、人それぞれです。うつに対して効果が出始めるまでは、様子を見ているのかもしれませんが。

初めのうちは、本当に何もしたくありません。家事をしたくない、食事もしたくない、体が動かないこともありました。うつの波の底にいるときは仕方ありません。

体と脳が休養を必要をしていると思って、ひたすら寝てください。病気の時はご家族に甘えてくださいね。病気はその人のせいではありません。少し時間がかかりますが、必ず調子がよくなる時がきますから。長い間頑張ってきた分、お休みしてください。


 
[106000]Re: おはようございます - 投稿者: ボルボックス          
投稿日:2006/10/21(Sat) 12:53:33 No.106000

虎のママさん、はじめまして。ボルボックスと申します。
現在鬱のため2度目の休職中の主婦です。
SSRIの副作用お辛そうですね。
私はSSRI(パキシル)を処方していただいた時、主治医から最初から吐き気止めを出していただきました。副作用に対しては色々対応してくださると思います。お薬が合わないのでしたら処方を変えていただくことも可能ですし、余りにお辛いようでしたら主治医の先生に相談なさってくださいね
私も、休職し始めたときは外に出るなんてとても出来ませんでした。家事だけは心身に鞭打って漸くそれなりにやるくらいで、あとは動けずに辛いばかりでした。勿論おしゃれや化粧なんてとても出来る状態では無かったです。
お薬が効いてきて、また休養も取れて落ち着いてこられたら、また少しずつ動けるようになってくると思いますので、今はゆっくりなさってくださいね。
虎のママさんが回復されますように祈っています。


 
[106011]Re: おはようございます - 投稿者: かつ          
投稿日:2006/10/22(Sun) 00:42:15 No.106011

虎のママ さん、こんばんは。

 SSRIは比較的副作用の少ない薬だと言われています。でも私はパキシルで吐き気がひどかったです。2週間我慢して飲みましたが、あまりにひどかったので、薬をデプロメールに戻してもらいました。
 
 副作用が強いというのは、それだけ薬としての効果もあるということなので、しばらくは様子をみた方がいいと思います。私の場合、デプロメールは慣れると副作用が消えて、効果だけが出てくるということもありましたから。


 
[106049]Re: おはようございます - 投稿者: 虎のママ          
投稿日:2006/10/23(Mon) 08:58:32 No.106049

>>さちさん、パンナコッタさん、ボルボックさん、かつさんへ

昨日お返事できなくてごめんなさい。体がつらくてお返事できませんでした。
以前、パキシルを1ヶ月服用しましたがまったく効果なく、病院を変更しただの精神安定剤で2年間過ごしていました。パニックの発作も少なくなり調子が良かったのですが・・・主治医の先生が辞められて新しい先生に変わりましたが4時間待ちの1分診察、カウンセリング?というか話だけでも聞いてもらいたいという気持ちで一杯でしたが「あなたは健康そうだから、何とかやっていけるでしょう」と1言診察も多かったです。その矢先またまたパニック発作が出始めて、自分を気持ちになってしまいこの掲示板にたどりつきました。
病院を変更してまだ日が浅くまたSSRIのデプロメールを処方されて副作用に悩まされ困っています。皆さんが言ってくださった様に少し効果が出るのに時間のかかるお薬のようですのでつらくても飲んでみようと思います。
お薬の副作用の吐き気で食事が満足に出来ずついに体重が40キロ切ってしまいました。
病気が邪魔するせいか子供の成長が楽しみだったのがそれがみえません。(もちろん可愛いので虐待なんてとんでもありませんが)
家の中掃除するのも苦痛でごはんも作りたくなく家の中ぐちゃぐちゃになっています。自分のことだってろくに出来ません。
焦ってばかりです。
PS:SSRIの副作用に異常ににのどが渇くことや、肌が荒れてしまう事も   あるのですか?
   また、薬による脳への異常等、(薬への依存症等)はあるんでしょうか
   ?


 
[106050]Re: おはようございます - 投稿者: さち          
投稿日:2006/10/23(Mon) 10:39:20 No.106050

 PSについての返信です。

 抗鬱剤は、一般的に喉の渇きはある様です。
 私も、水は相当飲んでいると思います。
 恐らく、一日2リットル位までは、飲んでも大丈夫だと思いますが、次回の診察の時に、辛い点はメモにでもされて、主治医の先生にご相談なさったらいかがでしょうか?

 (薬の副作用で肌が荒れてしまうかどうかは、私の場合はなかった様に思いますが・・・。)

 薬の依存症についてのご心配は、なさらなくて大丈夫だと思いますよ。

 どうぞ、返信のご心配なくなさって下さいね。



[106012]眠れないので・・・ - 投稿者: ぷっちんプリン          
投稿日:2006/10/22(Sun) 02:11:49 No.106012

眠れないのでこんな時間に、ここにきてしまいました。
最近、バイトですが、仕事復帰も決まり徐々に落ちついてきたように思います。服用している薬も「ソラナック」と「レンドルミン」のみ。お守りとして、「レキソタン」を財布に入れています。「落ち着いてきている・・・」と実感はするのですが、どうしても何かひっかかることがとれないのです。
仕事への不安は少なからずあります。でも、ちょっとちがう、そのことじゃないんです。
「家族」です。幼いときから、「迷惑をかけてはいけない」「自分のことは自分の責任」と思っていて、自分を抑えるところがありました。
何か、トラウマがあるのかどうかはわかりませんが、私は家族とうまくコミュニケーションがとれません。この病気になったときも、きっと心配はしてくれたんでしょうけど「何でこんな病気になるの!?」といわれ、無理に外に出そうとしたり、「誰にもいうな、恥ずかしいから」「早く治せ」「気の持ちよう、ほんとは病気じゃない」もういろいろいわれました。今は、もう、話したくもありません。あまり会話はありませんし、話すつもりも、今の私の状態もバイトのことも、なにも話したくありません、話しません。
他の兄弟とも比べられ、近所の年の近い子とも比べられ、最近では「あんただけ、何でそんな性格になったのか、育て方を間違った」とまで真顔で言われました。冗談でも到底受け入れることのできない言葉でした。私は、人一倍実家に迷惑をかけたことをずっときにしていたので・・・。
母は、嫁姑問題でかなり苦労していて、私も何度か祖母に怒鳴られ、たたかれています。そんな、祖母に私の性格、話し方が似ているらしく「そっくりやね、そんなだから・・・」グチグチグチグチ・・・。
実家に帰ることを勧められ帰ったけど・・・。後悔しています。
家を出たい、最近、切に感じることです。

家に私がいるのは、ただ純粋に「休み」だからなのです。そんな一週間もぎちぎちに仕事入れれるわけないでしょう?普通に労働規準オーバーしますよ。
今は、家にいるだけで「またごろごろして、いいかげんにしなさい!!」
家では落ち着けず、用もないのに外にでて、用もなく街をぶらぶら、コーヒーショップでボー。今は映画館が私のくつろげる場所です。とにかく、片っ端から映画をみてます。おかげで、ほんとに映画が大好きになったけど。

幼い頃から私は、夢が2つあってそのひとつは「自分の家族がほしい」漠然と自分の居場所をさがしているのかもしれません。

「家族」って何でしょう?この病気の時は「家族がいいよ、一番理解してくれる」といわれましたが、私は余計に溝ができたような気がします。修復するつもりもありませんけど。実家で一人の時間も作りにくく、泣きたくなってもぐっと押さえ、感情がまったく出せません。遠くに住んでいる彼氏の実家に行くと、なぜか彼のお母さんの前で泣いてしまったり、彼の家にいくとほっとするのか感情があふれたり、熱が出たりします。
よっぽど実家で、実家なのに気をはって暮らしているんでしょうね。

周囲にすぐ話せる人がいなく、長々と書き込んでしまいました。
ちょっと落ち着きました。


 
[106016]Re: 眠れないので・・・ - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/10/22(Sun) 09:08:11 No.106016

ぷっちんプリンさん、おはようございます。
落ち着いてきたとのこと、よかったですね。お仕事は無理せず、周りを気にせず、マイペースでいってください。

せっかく実家に帰ったのに、ご家族に理解が無いのは辛いですね。
実家でこそ、ゆっくりしたいのに。気兼ねなく泣きたいのに。
うつ病にたいしてかなり、偏見があるように感じられました。
家族の対応が、この病気にはとても大切だと理解してもらえると良いのですが。

私はまだ映画館へは、いけないので、たまに図書館とか漫画喫茶へ行きます。
映画館ほど椅子はよくないのですが、雑誌なども置いてあり、図書館は無料なのでおすすめですよ。もうぷっちんプリンさんは、行き飽きたかもしれませんが。

私も「家族が欲しい」とは強く思うのですが、相反して、怖いという気持ちも持っていて、今は彼氏もいません。どうにも行動できない自分をもてあましています。今はうつを治すことに専念しています。

ぷっちんプリンさん、またお話ししましょう


 
[106021]Re: 眠れないので・・・ - 投稿者: りぃたぁ          
投稿日:2006/10/22(Sun) 12:05:12 No.106021

こんにちは。ぷっちんプリンさん、私の家族も同じですよ。私は家族と離れて住んでいるので家族にうつになったことを話してはいません。しかし、ついこの前急に来ることになって、3日くらい泊まりにきたのです。私は休職中でしたが、仕事に行ってないことがばれる→うつがばれる、と焦って復職しました。家族にはまだ黙っています。言ってもぷっちんプリンさんと同じようなことを言われると思うからです。

うつの人には一番の心の支えが必要だと思います。家族がだめなら友達か恋人の理解が必要だと思います。私は友達にもなかなか自分をだせなくて、一応話したけれど、まだ友達は本当の理解者ではありません。私の一番の支えは恋人です。病気のこともすごく理解してくれています。彼がいなかったら私はもうダメになっていたと思います。 

うつに対する偏見がもっとなくなってくれるといいですよね。なんだか自分のことばかり書いてしまってすみません・・・ぷっちんプリンさん、また辛くなったらここにきてくださいね。またお話しましょう。


 
[106047]Re: 眠れないので・・・ - 投稿者: ぷっちんプリン          
投稿日:2006/10/23(Mon) 00:27:50 No.106047

パンナコッタさん、 りぃたぁさん、ありがとうございます。

私もりぃたぁさんと同じように今、一番の支えになってくれているのは、恋人です。
遠距離恋愛になった頃からわたしが一人でいろいろ頑張ってきて、うつになったのは遠恋になって半年もたたない頃。彼自身かなり嫌になって何度も別れようとしたらしいのですが、よくわかんないけど、今一番の理解者、になったらしいです。本人、今は笑って話してくれますが、たその頃は自分までまいってしまうのでは・・・と思っていたらしいです。
薬の種類が減ったこと、誰よりも喜んでくれています。
親は私がどんな薬を処方されているかすら知りません。

家族の理解が得られないのはつらいけど、1つだけうつになってよかった事があります。
おかしな話、私がうつになった後も、友達でいてくれる人と、心配していたのにいつの間にかメールすらくれなくなった友達とはっきりとふたつにわかれました。
おかしなものです。でも、憎んでばかりの病気でしたが、このことはよかった、と思うようにしています。おかげで、今の友達のほうが、体の不調をごまかさずに、逆にいろいろ悩みをごまかさずに話せるので。

よく考えると、家族の理解を得るは難しいけど、友達や恋人の支えも感じることができますね。
ここにきて、書き込みをしていると、長々となるのですか、きっと皆さんと見えない何かで会話しているのか、いろいろ考えが落ち着いてきます。
また、長々と書いてまた一人で落ち着いてしまいました。
パンナコッタさん、 りぃたぁさん、の返事があったからです。ありがとうございます。



[106046]お知らせ - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2006/10/22(Sun) 23:04:34 No.106046

 被害報告掲示板が何日か前からアクセス不能になっていたのですが、復旧しないようですので、新規に掲示板を作成しました。
 以前の被害報告の投稿は消えてしまいましたが、旧掲示板が復旧した場合は記事も復活させたいと思っています。が、今のところ、その目処はまったく立っておりません。申し訳ありません。m(_ _)m
 新しい被害報告掲示板へは今まで通り、トップページよりお入りになれます。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS