[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[106076]うつと育児 - 投稿者:          
投稿日:2006/10/24(Tue) 02:56:41 No.106076

うつと育児は密接な関係が有ると思うのです。
1人目のときは未経験の中から手探りで育児をしていたので、「うつ」に落ちていたとしても気づく暇がありませんでした。
ところが2人目が出来、2児の母になったとたん重圧が一気に母の肩にのしかかってきました。
覚悟して生んだはずが、予想以上の展開に。

下の子は生後3週間で呼吸停止になり、数分間「死んで」いました。
幸い生還しましたが、その後は入院・治療・通院と5歳になる今でも続いています。
最近仕事も再開しました。お金のためです。
医療費にものすごくかかるので。

助けてくれる人が欲しい、せめて相談できる人が欲しい。
主人の両親は私が以前保育士をしていたので、「任せていても大丈夫ね」と安心しきっています。今私がうつであることは知っていますが、攻めたりはしません。
入院になったときも随分協力してもらいました。
しかし私の実父母は、私から完全に手を引いています。
「うつ」を理解できないようです。「なまけもの」にしか見えないと。
実父母には相談できず、義父母には申し訳なくて甘えられない。
主人は仕事優先で、子供の行事があるとか私が立てないくらい辛いときでも「ごめんね」と出て行きます。

家みたいな家族は変ですか?
まだ幸せな方?

最近子供の行動が癇に障り、イライラが増します。
眠剤を飲まないと眠れなくて、ようやく眠れても寝付いた頃(夜中)に「寂しい」とベッドの中に入ってきます。
それだけで目が覚めてしまう。
折角眠ったのに。
もう眠剤飲めないのに。


 
[106089]Re: うつと育児 - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/10/24(Tue) 14:30:19 No.106089

玲さん、こんにちは。
うつを患いながら、お二人の育児大変ですね。おっしゃるように、育児はストレスがかかるので、うつになりやすいんでしょうね。
その上、お二人目の子供さんが病弱では、休まる時がありませんね。
病気になって、今、生きづらいのに、以前の職業なんて関係ありませんよね。

最近は、子育て支援センターとか、児童相談センターとか保健センターとか子育てについて、相談できるところが、できつつあるようです。私の住むところでも会員制で子供を数時間みてくれたりする制度があります。玲さんの住む所でもなにか、制度はないでしょうか?少し、人の手を借りることを考えたほうがゆっくりできる時間ができるのではないでしょうか。

自分の家族を変かもしれないとか、幸せなほうかもしれないとか、考えてしまうことは、お辛い状況にあるからだと思います。玲さんが楽になれる方法が見つかると良いのですが。


 
[106098]Re: うつと育児 - 投稿者:          
投稿日:2006/10/24(Tue) 18:09:32 No.106098

パンナコッタさん、こんばんは。
子育て支援センター・児童相談センター・保健センター、どうなんでしょう。
あるんでしょうか。
今までは助けを求めることは、自分を甘やかしてると思っていたので相当なことがない限り主人にしか助けを求めませんでした。

「うつ」だから助けてくださいって、世間は手を差し伸べてくれるのでしょうか?
子供が喘息や風邪で保育園を休んだ場合、助けてくれるのでしょうか?

慣れない仕事で毎日疲れきってます。
穏やかな日を一日で良い、欲しいです。


 
[106119]Re: うつと育児 - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/10/24(Tue) 23:33:44 No.106119

玲さん、こんばんは。
調子のよいときに、お住まいの広報誌か電話帳なんかで調べてまず電話してみてください。児童相談センター(児童相談所)は必ずあるはずなので、まずそこに電話すれば、お住まいのところのどこが助けてくれるか、相談に乗ってくれると思います。ただ、病児保育をしているところは少ないとは聞いているのですが。

玲さんはきっと、責任感のお強く、自分にきびしい方なんですね。病気の時は、自分を甘やかしてください。人は家族だけでなく、住んでいるところ、国を超えて、助け合って生きていくものだと思いますよ。良い返事をもらえないところもあるかもしれませんが、きっと、良い出会いもあると思います。


 
[106120]Re: うつと育児 - 投稿者:          
投稿日:2006/10/24(Tue) 23:56:29 No.106120

玲さん、こんばんは、※と申します。
私は、小学1年の息子が一人だけですが、息子の出産後に
重いうつ病になり、2年間も息子を乳児院に預けたことが
あります。

本当に辛い時には、どこかに助けを求めることも必要です。
パンナコッタさんがおっしゃるように、児童相談所とかでも
いいと思いますし、身近なのは保健センター(保健所)の
育児相談などがあると思います。
どうか、そこで、今の状況を包み隠さず相談されてみて
ください。何か方法が見えてくるのではないかと思います。

医療費のために、無理して働いておられるようですが、
そういうことについても相談されてみる価値はあるのでは
ないかと思います。医療費の補助制度などがあるかも
知れませんので。

また、ネット上には「産後うつ」専門のサイトもあるよう
ですので、そちらを覗いてみても参考になることが
あると思います。


 
[106121]Re: うつと育児 - 投稿者: ヨッシー          
投稿日:2006/10/25(Wed) 00:29:48 No.106121

玲さん、はじめまして。

何だかひとごとに思えなくて、書き込ませてもらいます。
二人目って大変ですよね。上の子を見ながら、またオムツがえから始まって一人目で、
散々うんざりした事をもう一度最初からしないといけないんですから。

私の二人目は、幸い丈夫な子でしたが、それでも『もう一度お腹に戻せないものか、それともなかった事にで出来ないものか』と、毎日のように思っていました。
結構の間、泣き暮らした覚えが有ります。
その頃は11年も前だから、欝の知識も無くただ、ただ泣き暮らしていました。
何の知識も無い私では、アドバイスも出来ませんが、こんな人も居たんだと思って
少しでも孤独感から開放され、気持ちが楽になればと思います。

人は無責任に、時が過ぎればいい思い出になると言いますが、多少ならそんな事も有りますよ。下の子も11歳になり、今では色々私の心の支えになってくれています。
私は、主人の両親と結局上手くいかず、(義父とは死別しましたが)玲さんは仲良さそうでチョット良いなあと思いました。

それに全然変じゃないですよ。
子供が甘えてきたら、私はこれ幸いと抱き枕代わりにしてました。
これからの季節は、あったかくて良いですよ。
ぎゅ〜っと抱きしめてあげると、子供も安心してそのまま寝るか、苦しいからといって自分の布団へ何も言わない間に戻っているものです。
でも中二の娘と、小五の息子ではそんな事も出来なくなってしまいました。
今時分が苦しい時、一緒に寝てくれと言っても『きもい!』と言われるだけです。
今だけの、母親の特権だと思えば少しは楽になるかもしれません。
勝手な事を、だらだら書かせてもらいました。
少しでも、参考になれば幸いに思います。


 
[106123]Re: うつと育児 - 投稿者: LoveBeer          
投稿日:2006/10/25(Wed) 03:02:48 No.106123

当のご主人と向き合ってお話されてはいかがでしょう。
仕事もあるし大変なのは父親皆同じですが
母親ひとりでは子育ての重圧や負担は今の社会情勢を考えると
とても厳しいと思います。
夫としての、妻としてのという役割分担は今の時代には合っていない気がします。
誠意的に告白をして、お互い助け合う状況を作れれば何よりだと思うのですが。


 
[106125]Re: うつと育児 - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/10/25(Wed) 07:00:11 No.106125

玲さん、はじめまして。
私は鬱暦4年半の専業主婦で、6歳の息子がいます。
息子が2歳のときに病気を発症したので、それ以来保育園にお世話になり、療養を続けて来ました。
鬱のときには働くのも大変でしょう。私は障害年金を受給して、家計の足しにしていますよ。ちなみに3級に認定されると年額60万円弱支給されます。うつ病だと認定されるのが難しいという話も聞きますが、入院暦があると認定されやすいそうです。一方で入院暦がなくても認定されている人もいるようです。一度病院へ相談したり、社会保険事務所でお調べになってみてはいかがでしょうか。
あと、障害者手帳を持っていると、税金や携帯電話の料金が安くなったりします。レジャー施設などの入場料も割引されます。役所で調べるとわかります。
また、病児の保育は、急性期(熱の出始め)以外は、市のファミリーサポートセンターで引き受けてくれます。私の住んでいる市では、1時間700円です。



[105928]欝暦3ヶ月 - 投稿者: LoveBeer          
投稿日:2006/10/19(Thu) 23:41:08 No.105928

診断受けてからまず言われたのが休息でしたが
一応、小さいながらも会社を経営してまして従業員もおります。
が、あいにく私なしには会社がまったく機能しない状態なので、休むに休めず・・
Dr.からも同情されましたが、とにかく睡眠をとのこと。
しかし、たまたま超繁忙期がますますエスカレートしていて年内は
なかなか休めそうもありません。朝だいたい8時には仕事を始めて
最近では帰りが23時ごろになってしまっています。
休憩もほとんどとれません、運転しながらおにぎりを食べる程度で。
運送業ではないのですが営業上200kmは走っています。
睡眠睡眠といっても実際、帰ってすぐ布団に入れるわけでもなく
とりあえずシャワーして食べて、飲んでの生活です。
アルコールは神経毒でもあるし、治療には悪影響だからとDrからは
言われてるのですが、気が張っていて眠剤もあまりきかないし
飲んで服薬して無理矢理寝るような生活が続いています。

妻はそっと見守ってくれていて、細かい心遣いもしてくれていて
とても感謝しているのですが、逆にそれが申し訳なくて
いっそ会社を清算してしまおうかと思うこともあります。ただやはり
家族のことを思うと経済的な理由から軽率なことはできませんし。。。

当初はそうでなかったのですが、今では最悪のケースを思わないほど忙しく
なってしまい自分の時間はこの時間帯に食事しながらの1時間だけです。

こんな状態で治るのかなと不安でたまりません。特に朝の気分は毎日最悪です。

ちなみにデパス、セパゾン2
パキシル2T
眠剤にはロヒプノール2T、レンドルミン2T、テトラミドです。
薬だけだとほんと眠れない。。。アルコール依存の気もあるから
気をつけてとDrには言われますが、とにかく寝ないと体が持たないみたいな。
仕事で出て人と接する間は可能な限り空元気をだしますが
それだけでグッタリです(苦笑


 
[105930]Re: 欝暦3ヶ月 - 投稿者: まじかな          
投稿日:2006/10/20(Fri) 00:07:00 No.105930

こんばんは、LoveBeerさん。
はじめまして、まじかなと申します。

会社を経営されているとの事気苦労も多いと思います。
自分の義兄も会社を経営しています。
そしてその義兄も鬱病ではないですが心の病に苦しんでいます。
義兄もよく休みが欲しいと言っています。
LoveBeerさんは、どうにかやりくりをしてもう少し休む時間がとれませんか。
書き込みを読んでいると、このまま走って行き着く先は悲惨なもののような気がします。
そうなる前に自分の体があげている悲鳴に耳を傾けてください。
LoveBeerさんに何かあったら悲しむ人が多数いると思います。
奥様の心遣いに申し訳ないと思う気持ちがあるなら休んでください。
会社経営者の大変さも分からずに出すぎたことを言ったかもしれません。
どうも済みませんでした。


 
[106122]Re: 欝暦3ヶ月 - 投稿者: LoveBeer          
投稿日:2006/10/25(Wed) 02:53:54 No.106122

ご返信ありがとうございます。
休むには休むなりにすべきことがあるのでそれからですね。
そこを乗りきればなんとか。とは思っています。
ほんの3日でいいから仕事から離れてゆっくりしたいところです。



[106092]また発作が・・・ - 投稿者: 虎のママ          
投稿日:2006/10/24(Tue) 15:26:41 No.106092

今日は朝からお天気もよく日向でボーとしておりました。
たまたま、妹が来てくれたのですが気晴らしに遊びに行こうと誘ってくれたのはよいのですがせっかくの誘いも断れず、ちょっと出かけたところまた発作が起きてしまいました。
自分が自分でないような感じ、そこにじっと座ってられないような感覚、脱力感・・・
発作が起きるたびに気落ちしてしまいます。
これはパニック障害になった人にしかわからない症状です。
嵐のように突然発作が起こって嵐のようにさって行きます。
なんとかならないものかと困ってしまいます。
疲れてしまったので寝ます。。。。


 
[106105]Re: また発作が・・・ - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/10/24(Tue) 18:57:03 No.106105

虎のママさん、こんばんは。
やさしい妹さんですね。そして仲の良い姉妹なんでしょうね。
お誘いを断れないお気持ちよくわかります。私もお友達との付き合いもありますから。心のどこかで、断りたいなーとか断ったほうが良いかもと思っていると、必ず後から、うつの波が来て落ち込みます。
私はパニック障害の症状はわかりませんが。
人には、断ることも必要ですねと言いながら、自分も同じ事をしてしまいます。結局は付き合いが良いと思われたいのか、誘われなくなるのが怖いのか…。困ったものです。

疲れたとき、落ち込んだときは寝逃げにかぎりますね。


 
[106117]Re: また発作が・・・ - 投稿者: 虎のママ          
投稿日:2006/10/24(Tue) 22:05:05 No.106117

パンナコッタさん、毎回レスありがとうございます。
パニック障害は鬱を併発する事が多く私もその一人です。
怠け者と周囲には思われているんでしょうが、旦那は理解をしてくれています。いつか必ず克服して同じ様に悩んでいる人たちを助けてあげたいです。
あまりにもパニック、鬱のかたの気持ちがわかりすぎるので・・・
まだ、周囲には偏見の目があります。つらいですが耐えて鬱という物、パニックというものはどういうものなのか克服したときに説明できたらと思っています。



[106069]復職2ヶ月 - 投稿者: 花子          
投稿日:2006/10/23(Mon) 20:58:01 No.106069

早くも復職して2ヶ月が経過しようとしています。まだ、半日のリハビリ出勤ですがしんどいです。
「焦らない」「ブレーキ」をふみながらを、心にひめて仕事にいっています。あんまり考えても、人生なるようにしかならないだし。ボチボチいきます。


 
[106071]Re: 復職2ヶ月 - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/10/23(Mon) 21:10:01 No.106071

花子さん、こんばんは。
私も半日出勤を始めて、2ヶ月になります。しんどいです。
早いような、でも長かったような…。本当は3ヶ月で徐々に1日にと言われているのですが、とてもそんな状態ではありません。伸ばせられなければ、またお休みかもしれません。

そうですよね、人生なるようにしかなりませんね。とりあえず1か月このままブレーキをかけながら、やってみることにします。


 
[106116]Re: 復職2ヶ月 - 投稿者: 花子          
投稿日:2006/10/24(Tue) 21:50:47 No.106116

「パンナコッタさん」レスありがとうございす。
お互いゆっくり『焦らず』ゆきましょう。
無理しないようにゆるゆるいきましょう。



[106077]眠れません。 - 投稿者: いちご          
投稿日:2006/10/24(Tue) 02:58:46 No.106077

はじめまして。いつもこちらの掲示板で勇気づけてもらっています。復職して一ヶ月半、まだ慣れないせいか、週に一度お休みをしています。まわりの目もありますが、でもとても週5日の勤務はこなせないのです。以前、それについて同僚から指摘をされ、とても悩んで眠れない日々をすごしてます。レンドルミン1回2錠のところを3錠に自分で増やしたりしています。
眠りたくても眠れず、とても困っています。復帰するのが早かったのでしょうか。入院したら治るものなのでしょうか。すごい悩んでしまって、涙でいっぱいになってしまいます。


 
[106081]Re: 眠れません。 - 投稿者: さち          
投稿日:2006/10/24(Tue) 10:39:56 No.106081

いちごさん、おはようございます。
お辛い気持ちが伝わってきます。

私も夏に仕事を少し休んで、現在、復帰して同じ一ヶ月半位になります。
復職されて、いきなり週5日はかなり大変なペースかと思います。
同僚の指摘はいらぬものだったかもしれませんが、こなせないのは、いちごさんでもなくても厳しいペースなのではとお察しします。
今後の事は、主治医の先生といちごさんの会社の復職時のシステム等も交えて、よくお話しになられるのが良いかと思います。

眠れないのもお辛いですね。
ただ、睡眠薬は、今のお薬で眠れないのであれば、その旨、お話しされて、他のお薬等に変えて頂けるかとも思います。

いちごさんの気持ちが楽になります様に・・・。


 
[106108]Re: 眠れません。 - 投稿者: nature          
投稿日:2006/10/24(Tue) 19:43:57 No.106108

 いちごさん、こんにちは。
 うつ歴3年で、二度休職し、復職2ヶ月のnatureと申します。
いちごさんのつらさ、とてもわかります。私は、正式な復職をする
前にリハビリ期間を設けて貰いました。そういうふうに慎重にした
のに、現在でも週5日のうち、最低でも1回以上は早退させて貰い
ます。もちろん休暇も取ります。(昨日も休暇でした)
 同僚の理解を100%得るのは難しいと思いますが、一人でもい
いから理解して下さる方をつくって、後は、何よりも、ご自分をい
たわってあげてください。無理して、再発というのはよけいつらく
なりますから。
 睡眠に関しては、よく主治医の先生と相談された方がいいと思い
ます。
 どうぞご自愛下さい。


 
[106112]いちごさんへ - 投稿者: 横浜君          
投稿日:2006/10/24(Tue) 19:59:33 No.106112

いちごさんへ。
とてもお辛いようで胸が苦しくなりました。私も経験あるのですが何気ない一言が心に深く残るのは辛いですよね。いちごさんは頑張っているじゃありませんか。その同僚の方は何も知らないんですよ。私達は解ってますから安心して下さい。

差し出がましいようですが苦しくても医者の処方は守ったほうがいいですよ。薬によっては非常に危険なこともあります。何よりもいちごさんの体が心配になりました。眠れないのは辛いですが薬の用法を守らないと本当に体を壊してしまいますよ。

いちごさんが頑張っていることは絶対に知っている人がいます。それを忘れないで下さい。焦ることもないですよ。毎日少しづつでいいじゃないですか。完璧じゃなくてもいいじゃありませんか。いちごさんはしっかり働いているじゃありませんか。ここにも知っている人がいます。お互いに少しづつやっていきましょうよ。一緒に一歩づつ歩いていきましょうよ。


 
[106113]Re: 眠れません。 - 投稿者: モモンガ飼いのゆうり          
投稿日:2006/10/24(Tue) 20:52:22 No.106113

はじめまして、いちごさん。眠れなくてお気持ちも体もとても辛いですよね。
私も病気とわかる前に週5日のバイトがこなせなくて、やはり週1くらいで休んだり朝早くに起きれず仕事にぎりぎりにしかどうしても行けなくて・・・
他のスタッフに物凄く色々言われていましたので、
気持ちがあせり眠れず、体も休まらず、悪循環で苦しいのだろうなと胸が痛くなりました。

みなさんもおっしゃってますが、医師の処方を守らないと逆によくない方へ進んでいる場合もありますので医師に仕事のことや眠れない事、ゆっくりでいいのでお話して相談してみてはいかがでしょうか?
私も眠れないときが多いいので、あまり気にせず時間を決めて薬を飲んで決まった時間に眠れなくても布団に入って・・と医師から言われて試しています。

辛くても、いちごさんをしっかりと見ていて応援している人は必ずどこにもいますから。私もその一人です。
しっかりと手を繋いで見守ってそばにいますから、どうかご自愛くださいね。


 
[106115]Re: 眠れません。 - 投稿者: いちご(ぱんだ)          
投稿日:2006/10/24(Tue) 21:38:28 No.106115

はじめに、昨晩眠れず、とっさに投稿してしまい、掲示板に”いちごさん”同一名という方がいらっしゃったのを今、気づき、同じ名前の”いちご”使ってしまいすみませんでした。改めて、”ぱんだ”という名前にさせていただきます。”いちごさん”どうもすみませんでした。

さちさん、natureさん、横浜くん、モモンガ飼いのゆうりさん、コメントありがとうございました。
今日は会社に行く勇気が出ず、休んでしまいました。病院に行ったら”休養することがいちばんです”と言われてしまいました。ですが、復職したばかりの
私にとって休養はとても難しいことです。今度、休暇申請をとったら、解雇されてしまうと思い、不安になり、掲示板を見て、皆さんの優しさにとても心を
うたれました。
”一人じゃないんだ”って思えました。
指摘された同僚はとても厳しい人です。でも自分が壊れた最後ですよね。
少し、立ち直れたのも皆さんのおかげです。
休んでもいいから、少しずつやっていきたいと思います。
そしてまた、苦しくなったらこの掲示板によらせてください。



[106094]落ち着かない - 投稿者: bloom          
投稿日:2006/10/24(Tue) 17:04:28 No.106094

こんばんは。
今、気分が落ち着かなくてじっと寝たり座ったりしていられないのです。

家の階段を登ったり降りたり、ぐるぐる回って歩いてみたりしているものの、どうしても落ち着きません。
こんな事は初めてです。
これもウツの症状でしょうか?似たような経験ある方はいらっしぃますでしょうか?
最近、薬が変更(エビリファイ)になったのでそのせいでしょうか?


 
[106097]Re: 落ち着かない - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/10/24(Tue) 17:43:22 No.106097

bloomさん、こんばんは。

私は以前、デプロメールが倍量になったときに、落ち着きがなくなり、椅子に座っていることが出来なくなりました。主治医に相談したところ、すぐに調整してもらい、症状は無くなりました。

bloomさんとはお薬が違いますが、お薬110番で見たら、エビリファイにも副作用として、イライラ感があるようです。原因はこれだけではないかも知れませんので、苦痛であれば、先生にご相談されたほうが良いと思います。


 
[106100]Re: 落ち着かない - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/10/24(Tue) 18:19:48 No.106100

bloomさん、こんばんは、

その症状、お辛いですね。私も一時そのようになったことがあります。今も酷くは無いのですが落ち着きません。

症状なのか副作用なのか先生に聞いて見なければ分かりませんね。私もエビリファイ飲んでいますがその症状が出て、副作用かと思ったのですが先生は症状と思ったようでエビリファイの量が増えました。その後、落ち着かなさは少し落ち着きました。

bloomさんの書かれているようなことが副作用であればアカシジアと言いますが、主治医は「エビリファイはアカシジアハ出にくい」と言います。セカンドの先生は「エビリファイはアカシジアが出やすい」と言います。

どちらにしろ先生に相談なさってください。
bloomさんの症状が少しでも落ち着きますように。


 
[106102]Re: 落ち着かない - 投稿者: あきかぜ          
投稿日:2006/10/24(Tue) 18:21:16 No.106102

こんばんは。私もエビリファイを飲んでいた時、同じような症状がでました。
私の場合、体重が増えたためエビリファイに変えてもらった為、元の薬に戻して貰いました。(リスタバールという薬です。)


 
[106111]Re: 落ち着かない - 投稿者: bloom          
投稿日:2006/10/24(Tue) 19:53:53 No.106111

●パンナコッタさん、アドバイスありがとうございました。
今度主治医に相談してみます。
私もデプロメール飲んでいた事ありますが、その時はこのようにはなりませんでした。やはり人によっていろいろ症状が違うのですね。

●ぼぼさん、こんばんは。
お薬の副作用、「アカシジア」というのですね、参考になりました。
教えていただき、ありがとうございます。
主治医によく聞いて見ますね。

●あきかぜさん、こんばんは。
あきかぜさんも同じようになったのですね。
今お風呂に入ったら少し落ち着きましたが、夕食後はエビリファイ飲むのを止めて起きました。今度の受診で相談してみます。



[106085]認知療法の効果 - 投稿者: カメオ          
投稿日:2006/10/24(Tue) 12:47:31 No.106085

通院歴はほぼ8年、その間に飲む薬も変わり会社もいくつか転々とし、一度離婚、そして再婚。仕事で責任を持つことへの耐性が欠如していることが最たる原因の軽症うつ病者です。軽症とはいえ、時折襲ってくる底なしの絶望感、これがたまらなく辛いです。ふと見た新聞に「わが背子と二人見ませば幾許かこの降る雪の嬉からまし」という万葉歌が載っていて、今の妻が独り残された姿を想像して涙しました。
薬の効果はあまりありません。認知療法を試してみたいのですが、どうしても自分の心のコントロールをしていく自信がないのです。皆様の中で認知療法を試して成功した方、また、認知療法に従って治療をしてくれるよい医療機関をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?


 
[106106]Re: 認知療法の効果 - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/10/24(Tue) 19:09:07 No.106106

カメオさん、はじめまして。パンナコッタといいます。

認知療法を試してみたいとのこと、書き込みからは、効果がありそうな方の様に思いましたが、主治医には相談されましたでしょうか?人によって、効果のある方とない方とあるようです。また自分でとりかかれる本も売っていますので、本の利用も考えられると良いのではないでしょうか。トップページから調べられますよ。

医療機関等は、このサイトの管理人さんに相談されるのが一番良いように思います。これもトップページからメールが送れるようになっています。



[106034](No Subject) - 投稿者: 横浜君          
投稿日:2006/10/22(Sun) 17:42:25 No.106034

こんにちわ。以前よりこちらの掲示板は拝見しておりました。今回初めて投稿させて頂きます。よろしくお願いします。

私自身の話しをまずさせて頂きます。私は精神化へ1年半ほど通っています。以前私は悲観的で自虐的な思考でした。生きる希望を感じず、絶望ばかり感じえていました。生きていると嫌なことばかりある。過去の失敗や迫っている困難など嫌なことばかり考えてしまい眠れない。そんな日々を送っていました。薬を飲んでも一向によくならず将来を絶望的に見ていました。

2ヶ月前にアルバイトで叱責を受け泣きながら家に帰りました。たかがそんなことがとても悲しく情けなく絶望的なことのように思いました。考えてはいけないことも考えてしまいました。しかし幸いにもまだ生きています。
3日後、通っている精神科へいきました。意欲が全く起こらないと訴えました。薬を変えてくださいとお願いしたら新しいお薬をもらうことができました。
3日経つと気分が変わりました。人生に希望が持てました。意欲が出始め行動的になり憂鬱感も絶望感もすくなくなりました。今は就職活動をしたり本を読んだりしています。今思うと薬を変えたのがよい転機になったと思います。
やはり鬱だったんだなと実感しました。

今私が考えていることは鬱の人の役に立ちたいということです。幸いにも私自身は快方に向かっています。私の経験が誰かの役に立てばと最近になって痛切に考えるようになりました。世の中には鬱で苦しんでいる人がたくさんいる。
少しでも役に立ちたいと思うようになりました。

みなさんにお聞きしたいのですが鬱の人のための自助組織や患者会、懇親会などをご存知ではないでしょうか?もしご存知でしたら教えてください。ボランティアなどがあったらぜひ参加したく思います。
他にも「こんなものがあったらいいのに」と思っていることなど教えて頂けたらと思います。


 
[106036]Re: (No Subject) - 投稿者: SURF31          
投稿日:2006/10/22(Sun) 19:23:01 No.106036

横浜君さん、はじめまして、こんばんは。家内は浜っこです。
とても共感できる投稿でとても励まされました。
>今思うと薬を変えたのがよい転機になったと思います。
私は2年以上週一で通院して何ら改善せずに、先月に5つ目転院して薬を変えたら、魔法のように急転し小波ながら快方に向かっています。良医をとことん探す努力を惜しんではならないと思いました。適切な薬物療法があればこの病は治ります。
趣旨は違いますが、全家連、「精神障害者全国家族会連合会」があります。
詳細はネット検索でご覧になれます。
治って復職したら、「全国いのちの電話」に寄付したいと思っています。

快方に向かった経験談を是非投稿してください。宜しくお願いします。


 
[106039]Re: ありがとうございます - 投稿者: 横浜君          
投稿日:2006/10/22(Sun) 21:32:17 No.106039

SURF31さんへ。
ありがとうございます。さっそくいろいろ調べてみて自分にできることを探していきたいと思います。教えて頂いてありがとうございます。

>先月に5つ目転院して薬を変えたら、魔法のように急転し小波ながら快方に向かっています。

そういうことってあるんですね。僕も薬を変えてからたった3日で状態が改善していきました。薬との相性はとても大切ですね。相性のいい薬に幸運にも出会えたのでこれからは自分のコンディションを考えて休養を適時取りながら頑張っていきたいと思います。
しっかりと休養と薬を取ればこの病気は治るんだと僕も確信しています。焦る気持ちもありますがしっかり治していこうと思っています。

いのちの電話に寄付されるんですか?私はボランティアで相談員をやろうかと思っています。鬱が完治したらの話しになると思いますけどね。気分がよくなったら誰かに還元したくなりました。鬱の人達のために働きたいですね。

とにかく有益な情報ありがとうございます。


 
[106043]こちらこそありがとうございます。 - 投稿者: SURF31          
投稿日:2006/10/22(Sun) 22:10:48 No.106043

横浜君さんへ、
とても私と当てはまるので再返信しました。
>僕も薬を変えてからたった3日で状態が改善
ずばり私も3日で改善です。主治医から2回目の通院で「薬効いてますね、あなたは3ヶ月で治るから、その後の6ヶ月は予防薬です」通院する度に「後2ヶ月何日で治るから」と短くなっていくんです。「自己評価は何点ですか?」
と訊かれたり、横浜君さんの仰る通り、薬との相性の出会いがキイです。

状態の良い方のお話しは花の様に元気にさせてくれます。
こちらこそありがとうございます。


 
[106061]Re: (No Subject) - 投稿者: nature          
投稿日:2006/10/23(Mon) 16:04:10 No.106061

 こんにちは、横浜君さん。
 うつ歴3年、二度休職し、復職して2ヶ月のnatureと申します。
私も一度の休職・復職に失敗し、二度目の休職の時、何度目かに薬
を変えて2週間ほどたった時、急に霧が晴れた様に楽になりました。
それからは波はありましたが、だんだん小さくなり、現在の復職に
至っています。現在は様子を見ながら、徐々にですが減薬段階に入
ってきています。
 横浜君さんの「鬱の人の役に立ちたい」というお考え、とても素
敵なことだと思います。私も、完治したらその経過をこちらのHPに
寄稿しようと思っております。また、わりと精神疾患の多い職種で
すので、職場の方で、早めにつらそうな方を援助してさしあげたい
と考えています。でも、まだ余力がないので、今は自分の完治が目
標です。
 YASU管理人さんの立ち上げてくれたこのHPで、どれほど多くの
人が救われたり、励まされたりしているでしょう。そんなお手伝い
も、私の目標の一つです。
 うつは時間がかかる病気です。まだ完治までの時間はかかるかも
しれませんが、あせらず、目標を持ってやっていけたら素敵ですね。


 
[106062]Re: こんにちわ - 投稿者: 横浜君          
投稿日:2006/10/23(Mon) 17:11:17 No.106062

nature さんこんにちわ。
>2週間ほどたった時、急に霧が晴れた様に楽になりました。

よかったですね。僕も急に意欲が出始めました。まだ2ヶ月ですがとても嬉しいです。やっと完治への坂道を登り始めているようで安心しています。

やはり何かできることがしたいですね。鬱の患者会のようなものを探していたのですが見かけないんですよね。だったら自分で作ろうかなと思っています。集まって意見を交換したり悩みを共有できる場所があればどんなにいいだろうと思うのです。

まずは自分の完治を目指していくつもりです。やはり責任持ってやらないといけませんしね。完治したらぜひそういう会を作りたいと思っています。

鬱ってまだまだ世間の理解が薄いと思いますしできたら世の中にもっと情報を送っていくことも必要だと思います。まだ計画段階ですが実現に向けて頑張ります。


 
[106065]Re: (No Subject) - 投稿者: いちご          
投稿日:2006/10/23(Mon) 19:09:52 No.106065

横山君 さん、こんばんは。
はじめまして。

私は5年前からこの病気を患っています。私はその間2年間、海外で暮らし治療を受けていて、あちらの精神病に対する理解力に本当に感謝し、同時に日本がいかに遅れているか、思い知らされました。雲泥の差です。
私も、この体験を将来につなげたいと思うことがあります。その時は、もう一度その国に戻って、素晴らしい面をたくさん日本に持って帰ってきたいです。

こんなふうに思えるのも、病気がくれた力ではないですか?前向きに捉えていきたいですね。


 
[106074]Re: (No Subject) - 投稿者: 横浜君          
投稿日:2006/10/23(Mon) 23:19:40 No.106074

いちごさんへ。
こんにちわ。そうですね。僕も最近になって前向きに捉えることができるようになりました。鬱は私の人生の一部でありかけがえのない過去の一部だと思うようになりました。
正直に言って鬱だと認めたくない感情がありました。自分は鬱ではないのだと思いたかった時期もありました。でも最近になって思います。ひたすら目を背けていても前には進めない。過去を過去として捉えることが大切だと思いました。鬱の人のためになりたいと思う気持ちもそんなところからきています。
正直に言いますがそう思えたのはつい最近です。知人に鬱だと言う事にも抵抗がありました。そういう目で見られたくないと恥ずかしながら思っていたのです。やっと前進しているのかなと思います。

>あちらの精神病に対する理解力に本当に感謝し、同時に日本がいかに遅れているか、思い知らされました。雲泥の差です。

とても興味があるのですが海の向こうはそんなに違うのでしょうか?例えばどんなところに違いがあると思いますか?具体的に聞きたく思います。
海の向こうが進んでいるならこの日本もそうならなければならないと思います。自分が今後活動する上でとても参考になることだと思うのでぜひ聞かせてください。


 
[106086]Re: (No Subject) - 投稿者: いちご          
投稿日:2006/10/24(Tue) 13:05:24 No.106086

横山君さん、こんにちは。

海の向こうですが、オーストラリアです。
びっくりするぐらい理解がありました。何から書いたらいいかわからない程です.. でも、がんばってお伝えしますね。

私は大学に留学していたのですが、鬱がひどくなった時期、緊急入院しました。まず初めに、病院の雰囲気がまったく違いました。入院患者は毎日、午前、午後と一日かけてグループセラピーがあります。それも、患者それぞれの問題点にわかれてのセラピーで、例えば、人間関係のセラピー、鬱と不安のセラピー、トラウマのセラピー、ストレスセラピーなどです。みんな、セラピーの時間中はノートとセラピーのファイルを抱えてうろうろしてました。まるで学校のようだなと、いつも思ってました。また、関係ないかもしれませんが、食事はシェフが作り、とてもおいしい。外からランチやディナーだけ患者と一緒に食べにくる人が沢山いました。すごくオープンで、そこからみんな学校や仕事に行ってました。私も入院中そこから学校に行ってました。
私はその国の住人でもない一留学生でした。それなのに、政府が入院費用は全額出してくれました。

また、もっとひどい状態で救急病院に行った時ですが、その時私の保険がきれていて、そんなところで手当てを受けたら何百万ってお金がかかる.. 運ばれた先でパニックになって泣きました。そうしたら、ドクターが、「これはあなたの意思による入院ではないとしましょう。私たちが、あなたを今家に帰したら危ないと判断したから私たちがさせる入院なんだ。一番大事なのはあなたの命なんだ。だから、あなたがお金を払う義務はないと、保険会社に言っておきましょう」と。そして、本当にそうしてくれました。私にとっては、夢みたいな出来事でした。

これだけでも十分なのに、大学もとっても理解がありました。私が病気のことを伝えた学部長、講師は口をそろえて、「それは病気であってあなたのせいじゃないのよ」と言ってくれました。そして、「あなたが頑張れる方法、一緒に考えましょう」と、私の試験の延期やレポートの期限延長など、色々な措置をとってくれました。そして私はみんなより少し遅れて無事、卒業することができました。

本当に、なんて言葉にしたらいいかわからないくらい、あの国にはお世話になりました。

少しですが、参考になりましたでしょうか?
まだまだこぼれ話は沢山あります(^_^)


 
[106087]Re: (No Subject) - 投稿者: HIDE          
投稿日:2006/10/24(Tue) 13:44:22 No.106087

横浜君さん こんにちは HIDEと申します。
私は、うつ病歴2年半、入院3回のものです。45歳の男性です。妻と二人暮しです。
今もうつの波にもがいていますが、今日は比較的調子がいいです。
私はPSW(精神保健福祉士)を目指して、通信制の福祉大学に入学して
5年が経ちました。来年1月に国家試験を受験する予定です。
東京・横浜ではうつ病者を対象とした自助グループがあります。
http://home.p02.itscom.net/kibunnet/
参考になさってください。
是非夢を実現させてくださいね。
私も完治したら、福祉の現場で、精神疾患の方とかかわりのある仕事に
戻りたいと思います。今は無職ですが、以前は福祉施設の指導員をやっていました。お互いに夢が実現するといいですね。


 
[106099]Re: (No Subject) - 投稿者: 横浜君          
投稿日:2006/10/24(Tue) 18:19:26 No.106099

いちごさんへ
とても参考になるお話ありがとうございます。なるほどオーストラリアは随分と鬱患者にとって環境がいいようですね。具体的なお話を頂いて納得しました。
セラピーが充実しているというのは明らかに日本と違いますね。鬱などの精神的な病気の場合、やはり話し合いを持つというのは重要なことですよね。セラピーが充実しているというのは素晴らしいことです。う〜ん、医者が帯同したセラピーとなると国やボランティアに頼ることになりそうですね。話し合い自体は持つことができると思いますがお医者さんがいたほうが遥かにいいですからね。
一般の方も理解が深いようですね。日本はやはりまだまだそういった分野が未開発のような気がします。住民が精神病院設立を反対すると言ったことがあるようですし。なぜオーストラリアはそれほど進んでいるのかも考える必要がありそうですね。
やはり日本という国はまだまだ遅れていますね。鬱の理解も含めて精神的な病気に対する理解がまだまだ足りないと思いますね。課題はたくさんあると言ったところでしょうか。
とても参考になるお話ありがとうございます。今後の活動の指針になりそうですよ。本当にありがとうございます。お互い無理をしないでゆっくりやっていきましょうよ。まだまだ海外での体験は聞きたいですね。時間があったらもっと教えてください。よろしくお願いします。


 
[106103]Re: (No Subject) - 投稿者: 横浜君          
投稿日:2006/10/24(Tue) 18:29:47 No.106103

HIDEさんへ。
さっそく拝見させて頂きました。集まりや会を開いているようなのでさっそく参加してみたいと思います。こういった自助グループを探していたんです!あありがとうございます。

PSWを目指しているんですか?僕も一時期真剣になろうかと思いました。資金難で諦めてしまいましたけど。僕は今からできることを懸命に探そうと思っています。働きながら勉強することも考えています。

福祉施設の指導員という道もありますね。興味津々です。さっそく調べてみたいと思います。ボランティアでも募集していたらいいのですが。

HIDEさんのように僕も頑張りたいです。鬱を抱えながらもしっかりと生きている人をこの掲示板で目にするたびに思います。まだ僕は波があって安定しないところがあるのですがしっかり治していこうと思います。
ありがとうございます。



[106088]医者を変えたほうがいいでしょうか? - 投稿者: ドミニク          
投稿日:2006/10/24(Tue) 14:21:10 No.106088

ドミニクと申します。どうぞよろしくお願いします。
うつとして病院に通って、投薬を受け1年と2ヶ月になります。
以前、買い物が出来ない、本が読めないと投稿させていただきました。
実は私が通っているのはホームドクターのような、内科や外科を見ている先生です。
専門は脳神経科でした。

心が折れてしまった時から抗うつ剤はルボックスから始まり、
ドグマチール→トレドミン→アモキサン→パキシル→レスリン→アナフラニール・・
抗不安剤はワイパックスやアタラックなどです。
お薬にかなり過敏に反応する体質なので少量でも副作用が強く出たり、
眠気や億劫感や吐き気が強く動けなくなったりしながらも薬を調節してもらっています。
通院は基本的に2週間に1度です。
調子が悪くなると1週間に1度になります。
先月の末に左右卵巣嚢腫と卵巣と卵管の摘出手術を受けました。
術後は痛みがあるものの、入院中はうつは落ち着いていました。
家事やら仕事から解放されたからかも知れません。
でも帰宅してからダメなんです。
布団から出られなくなってしまって、「辛い、辛い」といい続ける毎日です。

今かかっている先生は私の家族のことも良くわかってくれています。
でも上手く書けないのですが、やはり精神科の先生じゃないからでしょうか?
合う薬を捜そうとしてくれているのですが、
なかなか快方に向いません。
投薬が変更になる度に辛くて、やっと1日1日を過ごしています。
気を紛らわせることも、趣味だったことも出来ず、外に出るのも億劫でもんもんとしています。

精神科にかかるべきでしょうか?
またお薬捜しも一から始めなくてはいけないのかしらとか、
今診てもらっている先生にも申し訳ない気もしますし、
不安感が強くなります。
いろんなことが決められず、どうしよう。どうしようとうろたえてばかりです。
これもうつ症状と全身麻酔の影響かも知れません。
上手に文章に出来なくてすみません。


 
[106093]Re: 医者を変えたほうがいいでしょうか? - 投稿者: さち          
投稿日:2006/10/24(Tue) 15:31:44 No.106093

 ドミニクさん、初めまして。
 さちと申します。

 術後間もない中、スレを立てられたお気持ち、お察し致します。
結論から、先に申し上げますと、やはり、精神科の先生に診て頂いた方がよろしいかと思います。
 今の脳神経科がご専門の先生とは、信頼関係も出来ていらっしゃるかとお察し致しますが・・・。
 やはり、外科や内科、と精神科は、精神科に通っている者としては、診察内容と言いますか、診察の時に先生と話す内容が違います。
 精神科の先生とお話しされる事で、逆に安心が出来る事は、多いと思います。
 
 薬の事は、これから精神科の先生とお話しされれば良いのですから、今までの経過が決して間違っていた訳ではないでしょうから・・・。
 これまで飲まれた薬をメモでもされて、持って行くだけで、後は、先生が必要な事は聞いて下さると思いますよ。
 (専門医が薬を決められないなんて事は、あり得ないと思います。ご安心下さい。)

 手術を受けられた婦人科の先生に事情をお話されて、精神科の先生を紹介して頂くのも方法かと思います。
 きっと、紹介状を書いて下さるとかと思いますが、精神科の病院は、あまり遠いのはこれから通われるのも大変だと思いますので、場所は通える範囲内であるか確認されたら良いと思います。

 ドミニクさんが、良い精神科の先生と出会われる事を祈っております。
 


 
[106096]ありがとうございます - 投稿者: ドミニク          
投稿日:2006/10/24(Tue) 17:38:00 No.106096

さちさん、ありがとうございます。

やはり精神科のお医者さんに早く相談すべきだったのですね。

今かかっている先生に遠慮していても仕方ないことですね。
冷静に物事が考えられなくなっていました。
さちさんに丁寧に書いていただいて、気持ちもまとまりました。
紹介状を書いていただいて、治療につとめます。

最近こちらの掲示板でお薬が合ったら、すっと快方に向われていると内容も読んで、ドミニクも続きたいと心から思いました。
 



[106066]呪縛から解き放たれない・・・ - 投稿者: ヒースクリフ          
投稿日:2006/10/23(Mon) 19:18:46 No.106066

久々に書き込みさせていただきます。

別れた妻の夢をみました。
夢をみたら近況が知りたい衝動にかられました。

いつも夢に出てくるんです。

うつさえなければ、二人は・・・別れることなく幸せにしていただろう・・・と。

苦しくてたまらないのです。

でも、もう別れてしまったのだから、何も知らないままでいたほうがよいのでしょうか?

この呪縛から解き放たれるのはいつになるのでしょうか?


 
[106067]Re: 呪縛から解き放たれない・・・ - 投稿者: MAO          
投稿日:2006/10/23(Mon) 20:31:55 No.106067

ヒースクリフさんはじめまして、こんばんは。MAOといいます。

奥様の夢を見てしまったのですね。
私も、別れた彼氏の夢を時々見ます。泣いて目が覚めることだってあります。

夢を見たら近況が知りたくなるのは当然の衝動だと思います。
でも、連絡できないですよね。お辛いですよね。私は連絡してしまって、無視されて、余計に落ち込んだりしています。

うつさえなければ、私も、彼と別れることはなかったかもしれません。
でも、鬱になってしまったのだから、「鬱にならなければ」と考えるのは時間の無駄でもあると思うのです。強く言ってしまってごめんなさい。
今は鬱を受け入れて、それを治していくことが先決だと思います。

今は、連絡をなさらないほうがよいかと思います。ヒースクリフさんが冷静な判断が出来るときになさってはいかがでしょうか?今はまだ、奥様を想う気持ちが強すぎると思います。

苦しくてたまらないのも、とてもよく分かります。私も、そうですから。
もう、連絡してもいいだろう。と思って、何度裏切られたか分かりません。
ですからその苦しさは此処で吐き出して、冷静になれるときを待ちましょう。冷静になったとき、やはり連絡しないほうがいいと思われるかもしれませんし。

いつの日か私もヒースクリフさんも、笑顔で相手の話を出来たらいいですね。


 
[106078]Re: 呪縛から解き放たれない・・・ - 投稿者: ヒースクリフ          
投稿日:2006/10/24(Tue) 07:56:56 No.106078

MAOさん
はじめまして。
ありがとうございます。

安定剤と睡眠が少し冷静さを取り戻してくれたようです。
妻のこと、気になる感情は消えませんが、苦痛からは解放されたようです。

この想いから真に解放してくれるような存在があらわれる日が来ることを願ってやみません。


 
[106091]Re: 呪縛から解き放たれない・・・ - 投稿者: ヒースクリフ          
投稿日:2006/10/24(Tue) 15:12:17 No.106091

依然、呪縛から解かれてはいないようです。

全ての「悪い感情」が私の中で巣食っています。

仕事には行っていません。

嘘の理由で休んでいます。

もう、後がないんです。
「調子が悪くて・・・」
そうなったらもう解雇でしょうから。

しかしメンタルバランスを崩して落ち込み、嘘をついて休み自己嫌悪に陥り、自分で自分の首を絞めているようなものです。

自身のブログには書き込むこともできず、職場でブログの存在をしっている人がいて・・・。

ここで。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS