[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[106894](No Subject) - 投稿者: mm          
投稿日:2006/11/08(Wed) 17:35:02 No.106894

苦しい



[106782]就職活動 - 投稿者: 翔子          
投稿日:2006/11/06(Mon) 15:30:27 No.106782

お久しぶりです、翔子です。
今気になっていることが二つあります
一つは、題名のとおり、就職活動についてです。今はまだ、情報を集めたり、自分について考えてみたりと、本格的な始動ではないのですが、来年の三月辺りから会社ごとの説明会などが始まります。
そうしたら、自然運がよければ、一時に受かって、面接とかになります。
それまでにうつの症状が軽くなるのかとか、大きな病気はしてないですかと聞かれたときになんて答えればいいのかとかを悩んでいます。

もうひとつは、皆さんも考えたことあるかもしれませんが、本当に自分はまだうつ病なのだろうかと言うことです。
確かにしんどいです。疲れやすいし、学校に行く事を考えると恐くなるし、テレビを見続けることが出来ない、本を読み続けることが出来ないなど、うつの症状と思われるものが現れているのですが、実は悪い私がいて、うつ病の振りをしているんじゃないかということです。うつ病であれば大学を休んでいても何も文句は言われないから。です。
毎日が不安です。
皆さんのお力を貸してください。
お願いします。


 
[106788]Re: 就職活動 - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/11/06(Mon) 18:46:22 No.106788

翔子さん、初めまして。パンナコッタといいます。

きっとうつの回復期なのでしょうね。
私も調子の良い時と、悪いときがありますが、調子のよいときは、本当に自分はまだうつなんだろうかと、考えてしまいます。でもまだお薬は、相変わらず出ているので、まだまだ本調子ではないと自分に言い聞かせています。

治ったとしても、昔のような前向きで、意欲的な自分にもどれるのか。いったい、どういった自分になるのか、良くわかりません。でも前のような性格だと、結局また無理をしてしまって、再発しそうな気もするのです。きっと治ったとしても、元の自分からすると、7、8割が、MAXのような気がします。
翔子さんは、先生になんと説明をうけてみえるかわかりませんが、たとえ治っていると言われていても、うつの症状と思われるものが出ているとすれば、自分の脳からのSOSだと思います。「無理しちゃダメだよ」という。せっかくここまで回復してきたのですから、もう少しゆっくり、生活してみてはいかがですか。

それから、うつのことは、言わないほうが良いと思います。まだまだ、偏見のある社会ですし、就職してからうつが再発すると、長期の病気休暇をとることになります。会社にとっては、大きな損失になります。会社はそのようなリスクを持った人を採用したいとは思わないと思います。


 
[106797]パンナコッタさんへ - 投稿者: 翔子          
投稿日:2006/11/06(Mon) 20:13:44 No.106797

パンナコッタさん、レスありがとうございます。
やはり、自分がまだ欝なのかどうか、悩んでおられる方もいらっしゃるんですね。それだけでも少し安心しました。
今日もあまりのだるさのために学校に行けなかったのです。
私も薬があるということは、減らないということは、まだまだうつ病なんだと頑張って言い聞かせます。
心や脳のSOSをきちんと聞きたいと思います。
もうすこし、心と体が元気になるまでは、ゆっくり生活ですね。
うん、そう心がけます。

そうですよね。
治ったとしても前と同じ自分ではないかもしれないんですよね。仰られるとおり、元の性格のままだと、再発し易そうですし。

やっぱり、欝のことはいわないほうがいいですよね。
まだまだ日本の社会は偏見を持ってますよね。正しいことを知ってる方も少ないですし。

レス本当にありがとうございました。


 
[106799]Re: 就職活動 - 投稿者: summer          
投稿日:2006/11/06(Mon) 21:03:38 No.106799

翔子さんはじめまして。summerといいます。
自分と状況が非常に似てるのでレスさせていただきました。

私は19の専門学生です。しかし就職への動きが早くもう動き出しています。
私は鬱病ではないのですが(定義づけが難しいらしく、「抗うつ状態」だと言われています。)ふさぎこみやすかったり、必要以上に感受性がありすぎたりする性格です。
なので就活だ〜と頑張りすぎたとたん、普段から無理もしていたのがぷつんと来てしまって連休は泣いて過ごしました。

面接などで鬱のことは言わないほうがいいのは同感です。しかし逆に武器にもなる点だとは思うのです。たとえば接客業なら悩む人の苦しみが分かるから、相手の立場に立てますとか…
それを「鬱を経験して」とは言わず、別の言い方で(人の心境を読み取るのが得意なので)などと言えば強みになるとも思います。人の心が分かる人は絶対に必要とされると思うのです。
今はまだ情報を集める段階ならば、調子のいいときに沢山調べておくと後に余裕が出来ると思います。
私自身、動きが非常に早くてかなりせっぱつまってしまったので…

でも自分を無理に追い込まないでくださいね。
私は「頑張ること」と「甘やかすこと」の境目が分からずに首を絞めていました。
自分の出来る範囲ででいいんです。
父に言われた受け売りですが、人生どんな道だってあるんだし、こうじゃなきゃいけない!ということは無いのですから。

それでは失礼します。少しでもお役に立てたら幸いです。


 
[106890]summerさんへ - 投稿者: 翔子          
投稿日:2006/11/08(Wed) 14:26:51 No.106890

summerさん、レスありがとうございます。
私と似たような状況にある人もいるのだと分かって正直ほっとしました。
就職活動。同じ時期にするんですね。
抗うつ状態というのがどのようなものなのか、私は経験したことがないので分かりませんが、やはりとてもしんどいものなのだな、と文章を読んで、思いました。

やっぱり、面接では鬱のことは言わないほうがいいですよね。
でも武器にもなるとは考えもしませんでした。鬱を完全に克服したのなら、あるいは武器になるのかもしれないと思ったのですが・・・
今は、わたしも色々な情報に目を通しています。

私はどの状態が頑張ってない状態なのか、何処までなら甘やかしてないことになるのか、それが未だに分かりません。
今日学校を休むにしてもそうです。

そうですよね。人生どんな道もありますよね。
焦らずにやっていこうとおもいます。本当にありがとうございました。



[106683]デパケン - 投稿者: あやーや          
投稿日:2006/11/04(Sat) 15:51:01 No.106683

3週間前からデパケン100mgを追加されました。

物忘れというか、ぼーっとして集中できなかったりすることが
多いです。主治医の先生はそれは薬の作用だから仕方ないと言って
います。うつになるよりはぼーっとしている方がましなので
前回の診察では継続する方針でいましたが、
思考力が低下していることがつらいです。

思考の低下をくいとめる、皆さんがやっている、おすすめの何か良い手はありませんか?


 
[106702]Re: デパケン - 投稿者: さち          
投稿日:2006/11/04(Sat) 21:41:33 No.106702

 あやーやさん、こんばんは。

 漢字ドリルみたいのをやる等はいかがでしょう?
 私自身は、現在は、手紙等もほとんど、PCで書いてしまうので、結構漢字を忘れています。
 たまたま、暇だった時に、新聞に載っていた10問程度の問題をやってみたら、頭がすっきりしたので、今も続けています。
 確か、漢字の検定試験の2級とか3級程度の問題だったと思います。
 3級は、とても易しいです。


 
[106704]Re: デパケン - 投稿者: SURF31          
投稿日:2006/11/04(Sat) 22:02:36 No.106704

あやーやさん、こんばんは。
私は以前にデパケンは全く合わず副作用大で、リーマス(炭酸リチウム)に変えました。(今は転院して切られました)

私の主治医は物忘れは鬱からきている。鬱が改善されれば物忘れは無くなると言ってました。

私は民法の勉強をしています。日常生活では「確認」をします。


 
[106724]Re: デパケン - 投稿者: あやーや          
投稿日:2006/11/05(Sun) 14:22:24 No.106724

さちさん、SURF31さん、ありがとうございます。

お二人とも、克服のため努力なさってるんですね・・・。

私は就職のSPIでも勉強しようかな、と思っています。

確かにうつのせいで考えられないというのはあるかもしれません。

>さちさん:確かに、私も文字かけなくなってます。でも、タイピングも実は苦手なので、
 積極的に手を動かそうと思います。
>SURF31さん、リーマスになったんですね。私も、うつの薬のそわそわ感をとるために
 デパケンを追加されました。SSRIは少し減らしましたが・・・。


 
[106739]Re: デパケン - 投稿者: るる          
投稿日:2006/11/05(Sun) 22:10:33 No.106739

あやーやさん、ご無沙汰しております。
こちらで久々にお会い出来て、不謹慎かもしれないですが嬉しく思います。
思考力の低下は私も一時期ありました。
その時、私はこちらの掲示板にレスをする事で解決しました。
タイピングで指を動かすので、刺激も与えるし、皆さんともお知り合いに
なれるし、一石二鳥どころか沢山の効果がありましたヨ。
宜しければ参考になさってみて下さいね。

いよいよ就活に突入されるのですね。
あやーやさんは本当に頑張りましたね。
実は私も来春から大学3年に編入する事になりました。
完治を目指しながら、10数年前以上にしっかりと勉強したいなぁと
思ってます。あやーやさんもくれぐれもご無理をせずにお体ご自愛下さい。


 
[106888]Re: デパケン - 投稿者: あやーや          
投稿日:2006/11/08(Wed) 13:37:49 No.106888

るるさん、お久しぶりです!
ご無沙汰しておりました。いかがおすごしでしたか?
大学に編入されるのでね。がんばられましたね。

今のパソコン、タイピングがしづらいんですよ・・・変換がすごく下手で。笑
でも今日もきてこうして書き込ませていただきました。
るるさんもお体、ご自愛くださいね。またお会いできれば嬉しいです。



[106843]何か変ですか?? - 投稿者: Lu:na          
投稿日:2006/11/07(Tue) 13:15:34 No.106843

久しぶりにお邪魔致します。

私が欝の治療に通っているのは『脳外科』の個人医院です。
もと看護婦の叔母を頼って、知り合いでもあるし良い先生だから、と紹介してもらった医院です。
自分も脳外科と聞いて?と思ったのですが、脳に関わる病気も専門のようでした。安心できる人柄の先生だったので、遠くて大変不便ですが今までお世話になっています。
今までの治療も、ここで聞いた事のある薬を処方されてきて、現在はレスミットに落ち着いています。

先日、ちょっと無理な外出をした後、激しい胃痛で倒れ、やっとのことで自力で近くのかかった事もない内科医院に行ったのですが、今飲んでいる薬を説明しなくてはと、欝の治療でもらっている処方を見せました。

そうしたら、そこの医師に『脳外科でもらってるの?』と言われました。
過敏なのかもしれませんが、何か変なのか、悪いのか、凄く嫌な不安な感じになりましたが、一日半胃痛に耐えに耐えてぐったりで聞き返せませんでした。


『脳外科』で治療されている方は多分あまりいらっしゃらないとは思いますが、何かそんなに変でしょうか??
皆さんは何科にかかられているのでしょうか?何科とはこだわらず、こんな先生にかかっています、というお話ありますか?

差し支えなければ教えていただきたいです。

そこの内科医自体も、顔も見ずカルテを書き聞くこと聞いて、自分だけは分かっている風で、患者の不安や疑問を思いやるような所は微塵もなく、一度でもうここはダメだと思いました。
痛み止めをだされましたが、得に目だって効き目はなく、不安なので翌日経過を伝えて問い合わせましたが、『こう痛いって言うからその薬をあげたでしょ、効かないっていうなら飲まなければいい』といわんばかりでした。

何より医師に不安にさせられた、という事がひっかかって滅入っています。もうこの内科医には二度と関わりません。
折角、かかりつけの先生には経過はいいから、もう少しあせらないでね、といわれ安心した所なのに...

ちょっと混乱した書き込みで誠にすみませんでした。


 
[106844]Re: 何か変ですか?? - 投稿者: HIDE          
投稿日:2006/11/07(Tue) 13:48:33 No.106844

Lu:na さん こんにちはHIDEともうします。
私が通っている病院は個人経営のメンタルクリニックです。神経科です。
脳外科の先生でも、相性がよいのなら問題ないのではないでしょうか。
あるサイトに書かれていましたが、よい医者とは病気を治してくれる
医者である。
PS.障害年金の申請や、自立支援医療(原則1割負担)を利用する場合
精神科かもしくは
精神保健指定医の診断書が必要になりますのでデメリットはそのあたりでしょうか。


 
[106852]Re: 何か変ですか?? - 投稿者: むうっこ          
投稿日:2006/11/07(Tue) 17:04:47 No.106852

Lu:na さん、ご無沙汰です、むうっこです。

脳外科でこころの治療をしてくださる先生は、あまりいらっしゃらないのは事実だと思います。むしろ、敬遠される方が多いと思います。
内科医でも、ちょっとした不眠や落ち込みなどに対しては薬を処方しますが、やはり専門的な内容になりますと「精神科に行ってみてください」ということがほとんどです。。
ある意味、精神科のドクターは、その道の薬の専門家で、使い慣れているということもあります。

ですので、その内科医の方がおっしゃったのは、変ということではなく、
珍しいですね。という程度の内容と思って、聞き流していいと思います。
それに、患者さんの不安や痛みを受け止められないような医師の言うことですから、なおさら、ですね。。

体調がお悪いのに、不快な思いをされて、おつらかったですね。
その後いかがでしょうか。

私の場合、はじめは大学病院の精神科に通院していましたが、いろいろな理由で、最近精神科の個人のクリニックに転院しました。とてもいい先生です。
相性もあると思います。 Lu:na さんが脳外科の先生を信頼されていて、治療も順調なら、それでいいと思いますよ。

もし不安なことがおありの時は、精神科に相談したほうがいいかということを、その先生にお聞きになってみれば大丈夫だと思います。

生意気な意見でしたら、お許しくださいね。


 
[106883]Re: 何か変ですか?? - 投稿者: Lu:na          
投稿日:2006/11/08(Wed) 10:54:46 No.106883

HIDE様
レスありがとうございます。
個人的な事ですのにお答えいただいて申し訳ないです。
漠然と不安なままでいるのが辛かったので、ありがたかったです。

>よい医者とは病気を治してくれる医者である。
本当にそう思います。
現在、欝でかかっている先生は、原因不明の肩こりや、その他の体の異常も話を聞いてくれ、薬も出してくれ、結果現在は軽減しています。
欝症状についても同様です。

勿論なんで脳外科の先生が何でも薬出してくれるのかな?(不安ではありません)とは何となく思ってましたけど。
安心感重視で、今の先生にお世話になっていこうと思います。

むうっこ様
お久しぶりです。覚えていてくださり、ありがとうございます。

辛いと訴えた事をちゃんと聞いてくれているのですから、今の先生には不満はないです。
やっぱり相性や安心感を重視してもよいですよね。

今回の件は、他の病気で弱っている時、助けどころか不安にさせられたのが『医者』だった事がとても落ち込ませたので...

薬をもらう事を考えて、別の病気でもらっている薬を説明するのは当然と思いそうしたのですが、専門が違う医師とはいえ欝に関する配慮は軽視されたようにと感じたんです。
差別的にすら感じました。(過敏なだけだと思いますが...)

不安定でしたので的を得ない書き込みでごめんなさい。
今の先生に対する心配はないので、言いたかった事はダメな医者に当たってしまったグチだったかもしれません。

真剣に聞いてくださって本当にありがとうございました。



[106854]疲れ。肩こり。頭痛。 - 投稿者: めりー          
投稿日:2006/11/07(Tue) 17:18:37 No.106854

いっぺんに、訪れたこれらの症状。
原因は、心当たりがあります。
「事情聴衆」

自宅の敷地に、鍵をかけていた自転車を盗まれ、その自転車が、他の車にぶつかって投げ捨てられていたのです。
名前、住所をかいていたので、その車の持ち主が電話をよこしました。
こういうときは、第三者がいたほうがいい、と判断し、警察を呼びました。
本当は、自転車を盗んで、車にぶつけて逃げた人間が悪いんだけど、捕まらないことがおおい・・・・・それで、悪いというのは、はなはだ気の毒だが、私が、管理責任を問われるとのことです。
朝は、たしかあって、午前11時に電話があったので、ほんのつかのまのことです。
こんなことって・・・・・・気がとおくなりそうで、気分が、がくんとおちました。調子悪いです。ばかみたいな自分です。いくら請求されるかとおもうと、気分が、おちておちてしょうがなく、不安でいっぱいです。。。。
こんなことって・・・・


 
[106868]Re: 疲れ。肩こり。頭痛。 - 投稿者: もんきき          
投稿日:2006/11/07(Tue) 22:42:17 No.106868

ひどいことする人いますね。あなたは被害者なんですから、自転車盗まれたこと。被害届けだすべきです。車の弁償しなくてもいいのでは。それは警察の人の調べが間違いだと思います。それでも弁償なら、裁判。無料でやってくれるのがありますよ。以前盗難されたバイク警察に届けたら犯人にされました、家庭裁判所で、警察と裁判。もちろん無実です。何度でもしっかり事情説明したらいいんです。警察官も人間です。間違いはあります。負けてなるものか。がんばれ。


 
[106871]Re: 疲れ。肩こり。頭痛。 - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/11/08(Wed) 00:38:56 No.106871

めりーさん、こんばんは。
大変でしたね。参考になるかわかりませんが、検索したら下記のHPを見つけました。
http://www.yokoben.or.jp/consultation/accident/

私は以前妊娠中に車を運転していて、交差点を直進しようとしたところ、右折しようとしている対向車に、車の側面をぶつけられました。その直後流産しましたが、医師は交通事故が原因と断定できないとの見解で、悔しい思いをしました。また、私は停止していたわけではなく、徐行運転中の事故ということで、車の修理代の2割を負担することになりました。
このことをある友人に話したら、「向日葵さんは優しいから・・・私だったら、2割なんて納得しないから引き下がらないよ。自分の主張をすれば、割合だって変わってくるのに」と言われました。

ケースが違うので参考になるかはわかりませんが、めりーさんも、簡単に納得してしまわないほうがいいと思います。まずは弁護士さんに相談されてみてはいかがでしょうか。


 
[106875]Re: 疲れ。肩こり。頭痛。 - 投稿者: モモンガ飼いのゆうり          
投稿日:2006/11/08(Wed) 03:11:17 No.106875

めりーさん、こんばんわ。どうか負けないでください。

だって、管理責任といってもカギをかけられて、そんなすぐに盗難届けを出す方ってあまりいらっしゃらないでしょうし、めりーさんの責任だなんてまったくないです。そんなの理不尽過ぎてあんまりだと思います。

たしか自転車が車にぶつかった場合、自転車の方がまだ責任は軽いはずです。
それに車の方が自分の良いように話を作っている場合もあり、車の方が自分の責任問題を差し置いて主張している場合もあると思います。

警察としては、どっちの味方もできないと納得させるしかないのもあると思うんで、納得したりしてはだめです。
弁護士も引き受けるとすると相談料・・と言い出したりする人もいますが、
まず、県や市の弁護士無料相談とかに相談して専門家の意見とか
自分の盾になってくれる人を探されるといいと思います。
相手は保険屋さんとかいろいろいて、手を打って来ると思いますから。

一緒に応援していますから、どうか気を落とさずにいてください。


 
[106880]Re: 疲れ。肩こり。頭痛。 - 投稿者: めりー          
投稿日:2006/11/08(Wed) 07:51:31 No.106880

もんききさん、向日葵さん、ゆうりさん、レス、ありがとうございます。
「現場」にいって、警察から、説明を受けてる最中、気が遠くなって、へたりこんでしまいました。「何故ですか?私だって、不法侵入されてるし、鍵つきの自転車を盗まれてるんだから被害者です」と言いました。
横浜は、爆発的とまでいかなくても、人口増加が、進み、その結果、トラブルも多く、いちいち、こういうことは、介入したくないのかな・・・と、思いました。

もんききさんは、犯人にされたんですね。ひどいですねえ・・・・
向日葵さんは、流産までされて。。。
ゆうりさんのいうとおり、保険の人(母ですけど)をたてました。
色んな症状がでて、具合わるくて、安定剤飲んで、休んでいました。
こういうふうに、症状がでるのは、まだ、治っていないんだなあ・・・と、思いました。
車を傷つけられた人は、小さいお子さんが、ふたりいる若夫婦でした。
おろおろしていました。なんだか、可愛そうでした。
まだ、本調子ではないです。ジェットコースターで、下に、がくんとおちたかんじににてます。



[106743]やる気がないだけなのでしょうか - 投稿者: モモンガ飼いのゆうり          
投稿日:2006/11/05(Sun) 22:43:00 No.106743

夏前から体調が悪く、それでも「季節の変わり目だから暖かくなったら良くなる」とか医師から言われていましたが一向によくならず、やっと9月末に薬が変わって、やっと何とか体調も気分も良くなってきた感じが急に眠くてだるくて仕方なくて何かやろうにもぼーっとしてしまっています。
闘病して自律神経失調症から、うつ病、躁鬱病になり3年目で自宅療養でずっといます。うつ病の方でも仕事をこなしていらっしゃるかたとかもたくさんいらっしゃるのに、自分はやる気とか根性とか気力みたいな何かかけているのか、
どうしたらいいのか、連休で病院も休みなので聞けずに悶々としています。

いまは、
ソラナックス0.4mg×3(朝・昼・夕)
リーマス200mg×3(朝・昼・夕)
ドグマチール50mg×2(朝・夕)
レボトミン5mg×1(寝る前)
ヒベルナ25mg×1(寝る前)
マイスリー10mg×1(寝る前) 飲んでいます。

男性の医師の個人クリニックなのですが、体重が10kg以上も増えても元気になってきたのだからと問題として捉えてくれず、体の強張りや震えなどがおきても薬は続けていまはそう状態を抑えるべきだと聞いてもらえなかったり、
元気そうならそれでいいとゆうかんじなのか、予約制で15分は時間をゆっくり聞いてもらえるはずなのに連休前は少し聞かれただけで終了されてしまいました。
障害年金をもらえるように力を尽くしてくれていい先生なのかなと思うのですが、
なんだかすっきりしなくて・・・ 親兄弟とかは頼りにならないし相談できる人もいないので、苦しくてしかたないです。


 
[106776]Re: やる気がないだけなのでしょうか - 投稿者: muo          
投稿日:2006/11/06(Mon) 10:48:08 No.106776

処方は、躁鬱病の処方としては、ごくバランスの取れた、一般的な処方だと思いますよ。体の強張りや震えなどに効くヒベルナも飲まれていますし。
ただ、処方として良いかどうかと、その人に合っているかどうかは別問題なので・・・。
ソラナックスは、安定剤の中でも、気持ちを持ち上げる効果があるのですが、それでも持ち上がりませんか。
眠くてだるいとのこと、寝る前のお薬が効きすぎている可能性は無いですか。
ソラナックスは気持ちを安定させるためと持ち上げるために、リーマスは気分安定薬として、ドグマチールは抗うつ薬として、レボトミンはぐっすり眠れるためにと気持ちを安定させるために、ヒベルナは強張りや震えを抑えるために、マイスリーは寝つきを良くする為に処方されていると思うのですが・・・。
処方から判ることはこのくらいでしょうか・・・。
先にも書きましたが、処方として良いかどうかと、その人に合っているかどうかはまた違うことなので、医師によく相談されてみたほうが良いと思いますよ。
元気そうならそれで良いという感じとのこと、確かにそう捉える医師もいますね。
でも苦しむのは患者本人なのにね・・・。そこが判らない医師も多いのです。
決して悪い処方ではないのですが、もう少し、モモンガ飼いのゆうりさんの苦しみに寄り添った対応をしてもらいたいものですね・・・。
でもそのあたりが一般的な医師の対応の限界なのかもしれません・・・そういう気もします・・・。


 
[106777]Re: やる気がないだけなのでしょうか - 投稿者: にーと          
投稿日:2006/11/06(Mon) 12:19:29 No.106777

僕の主治医も、根性論まで出してきて、実際、これから自分が薬物療法で、どういうふうに治っていくのかとか、詳しいことは全然教えてくれません。ちょっと、いろいろ聞き出すと、「車の修理は、車屋さんに任すでしょう。」とか「あなたは、なんでも心配しすぎです。」とか言います。人の人生と車を一緒にされたら、たまったもんじゃないです。自分は、とりあえず、精神科医としての主治医の腕には、期待しているのですが、荒っぽいとこがあるので、別に、近所の内科の医師に、薬の副作用について相談したり、採血などの検査を毎月してもらってます。


 
[106874]Re: やる気がないだけなのでしょうか - 投稿者: モモンガ飼いのゆうり          
投稿日:2006/11/08(Wed) 03:01:01 No.106874

MUOさん、にーとさんお返事ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。誰もお返事くださらないかなと思っていたので嬉しかったです。ありがとうございます。

>MUOさん、処方としてはいいのかもしれません。
薬の説明文にもそのような内容でしたので、仕方ないのかもと思っています。
ただ、薬を調べていくと副作用などで思い当たる節があり・・
医師に相談しても薬が変わらなかったり、たしかドグマチールがいま入っていますが医師はルボックスを入れると言っていたような気がするんです。

どちらも私には強く効き過ぎるところもあり、作用としてどちらがいいのかとか私の聞き間違いだったのかわからず、悩む一方です。

>にーとさん、医師が合うかどうかとかサポート体制であるないとかだけで不安で仕方なくなりますよね。いま、保険の問題とかで医師を変えることは難しいし、自分はどうしたらいいのかわからないです。
具体案って難しいのかもしれませんが、そうしてくれるとどんなに助かるかと思います。
私も産婦人科も通っているのですが、採血したらコレステロールとか血圧とかが大変なことになっていました。内科で別に通うのも手ですね。

吐き出させていただき、聞いていただいてどうもありがとうございました。



[106818]友達・・・ - 投稿者: むら          
投稿日:2006/11/06(Mon) 22:40:22 No.106818

最近のニュースでは、いじめ問題ばかり報道されている。
私は小、中、高、そして社会人になってもいじめられ続けました。
正直いじめのテレビが恐いです。昔の思い出が記憶によみがえってきます。
私には対人が恐くて人とうまくしゃべれず友達がいません。
おまけに社会でのいじめによって鬱、対人恐怖症、PTSDなど色々な病気と精神科の主治医から言われました。精神安定剤をもう4年間飲みつづけています。
少し前に心が少し回復してきましたので主治医も就職をすすめられました。
そして、今の職について1ヶ月が経ちます。薬を飲みながら仕事をしています。
でも、人間が恐くていつもドキドキしながら人と話をしています。
人が恐いのです。私は気持ちの中では本当は悩み事の相談できる人や遊びに行ける友達がほしいのです。なんか今の世の中のいじめの報道を見ていると悔しさが心の奥から込み上げてきます。なぜ、なぜ私だけがと思ってしまいます。
会社でも一人ぼっちです。辛いです。


 
[106823]Re: 友達・・・ - 投稿者: たっぱ          
投稿日:2006/11/07(Tue) 00:29:11 No.106823

むらさん、はじめまして。たっぱと申します。
ご自身のいじめ、本当にお辛かったでしょうね。辛さって当の本人にしか本当の所は解りませんものね。
その上ご病気で安定剤を4年も飲まれながらお仕事をなされていらっしゃる事、立派だと思います。
人、怖いですよね。私も怖いです。私もいじめありました。いじめていた時期もありました。
社会から「いじめ」という事柄がなくなって欲しいですよね。
一緒に心から笑いあえる友達が欲しいですよね。

最近のニュースの「いじめ問題」。むらさんにとってみればご自身の出来事のフラッシュバックなのでしょうね。そんなの無くなって欲しいですね。
私も無くなって欲しいし、報道のあり方にも疑問を感じずにはいられません。

むらさんにはこれからの人生があります。
決してお一人じゃありませんよ。
ここからでも仲間を作っていきませんか
手を繋いでいます。


 
[106856]Re: 友達・・・ - 投稿者: ハウル          
投稿日:2006/11/07(Tue) 18:49:06 No.106856

いじめ問題はいやですよね。
私も同じ経験があります。社会人ではないですが。
私はテレビで見て腹が立ったりします。
バラエティー番組も怖くて見れません。
むらさんは人と話せるだけでもすごいです。
私はまだそこには、いっていません。
カウンセリングを受けてみるのはどうでしょう。
私はすすめられています。
私はは事情があって受けていませんが、少しは心の荷が下りるのではないでしょうか。

これからまだ人生があります。
その中で友達ができるのではないでしょうか。
例えば趣味が同じ人の地域のサークルに入ってみるとかです。
これしか思い浮かびません。
参考にならなかったら申し訳ありません。

むらさんは一人ではないですよ。
私も手をつないでいます。
いじめがなくなることを祈りながら。


 
[106861]Re: 友達・・・ - 投稿者: nature          
投稿日:2006/11/07(Tue) 19:48:08 No.106861

 むらさん、はじめまして。
 私は幼い頃、親の過保護と厳しいしつけからか、吃音が出るようになりました。
小学校の頃がいちばんひどかったと思います。小学校途中で家が他県へ引っ越しました。
うまく新しい友人関係を作れなかった私は、いじめられました。そうなると悪循環で、
私もどんどん素直でなくなり、よけいいじめられました。中でもつらかったのが吃音で、うつ病と同じで、努力しても直せないのです。いや、意識すればするほど、話しづらくなってしまいます。その吃音をからかわれる時の悲しさと悔しさは生涯忘れられません。担任もそれに関して全く指導してもくれず、手を差し伸べてくれることもなかったです。私は、小学校・中学校の同窓会に出席したことはなく、今後もないでしょう。
 その後、高校・大学と進むにつれてだんだん収まり、大学の頃から社会人生活にかけては吃音で苦労することもなくなりました。そして、うつになるまでは人前や会議で積極的に発言もできていました。それが、今回うつになって休職途中から、少し吃音が出るようになってしまいました。薬の副作用もある可能性が大きいから心配しないでいいと言われていますが、昔を思い出して心配です。それに復職して2ヶ月以上たちますが、人商売なのでどうしても気になって苦しいです。
 話がそれてしまって申し訳ありません。私もいじめ体験者の一人として、いじめがなくなることを、本当に心から祈っています。


 
[106870]Re: 友達・・・ - 投稿者: むら          
投稿日:2006/11/07(Tue) 23:35:12 No.106870

たっぱさん、ハウルさん、natureさん、まとめレスですいませんが、どうもありがとうございます。
皆様のご意見を見て、いじめは本当になくなりませんよね。自分も今、もがきながら、辛い過去の記憶と戦っています。正直明日仕事に出社するのが恐いです。
自分もこの世の中からいじめがなくなってほしいと思います。
でも、逆に苦しくて辛い思いを体験しているから、いじめられている人の辛い気持ちがわかります。いつの日か自分に自信がもてたらいじめられている人を助ける位強い自分になりたいと思いました。
手をつないでくれましてありがとうございます。一人じゃありませんよね。
なんか、少しではありますが生きる希望がでてきました。
過去の自分ではなくこれからの未来の自分を少しでも変えてみたいと思いました。
皆様、本当にありがとうございます。



[106835]まいっか - 投稿者: summer          
投稿日:2006/11/07(Tue) 08:57:52 No.106835

おはようございます。ちょこっと前からお世話になっています。
専門学生のsummerといいます。

前に「もう学校に行くのが辛い」と書きましたが、沢山悩んで相談した結果、無理しないで続けようと結論付けました。
高校時代があまりに不真面目で欠席ばかりだったので、好きなこと勉強できる専門は頑張ろうと気張ってました。
しかし高校3年間で100日超えの欠席(すごいですよね)をしてた私が専門に入って皆勤…
好きな勉強だから当然と思ってましたがこれはかなり負担だったみたいです。
ということで好きでも自分大事にしなきゃなぁと思い、休み休みマイペースで。という結果になりました。
今日も朝から授業なのですが、遅刻することにしました。

しかし自分を好きになってあげることって難しいですね。
自分が好きで自分が許せれば自分の限界を把握できたり、尊重できたりするのだと思うのです。
失敗してもいい意味で「まいっか」で流せるようになれればいいのに。
私は自己を尊重できないのです。

しかし逆の目線で見ると頑張ってる人はみんな素敵だと思います。
今クラスは就活がすこしずつ始まって、悩み、自分なりに一生懸命になってる子が沢山居ます。
そういう子を見ると「ああ、すごいな…応援したいな」と自然と思えます。
私自身やみなさんも色々なことで悩んでいると思います。
でも周りは頑張ってること、きっと誰かが分かってくれるとそう信じています。


このスレを見て不快に思われた方がいらっしゃったら申し訳ありません。
大きな悩みの相談ではないのですが、自分を大事にしてあげるコツを、少しずつ見つけたいと思いました。


 
[106840]Re: まいっか - 投稿者: muo          
投稿日:2006/11/07(Tue) 10:03:41 No.106840

summerさん。
無理しないで続けようと思われたとのこと、それが一番だと思います。
つい、無理してしまいがちになるんですよね・・・。
自分を好きになること、難しいですね。
私も、なかなか自分を好きになれません。
そこが、問題だとも思うのですが・・・。
自分を好きになり、自分を認めてあげることが出来たならと、いつも思います。
summerさんのスレに、教えられることが多かったので、とりあえずレスしてみました・・・。


 
[106866]Re: まいっか - 投稿者: summer          
投稿日:2006/11/07(Tue) 22:08:26 No.106866

muoさん
こんばんは。「はじめまして」ではないですよね。
昔ここへ来ていたときに何度かお世話になった記憶があります。
色々なレスを拝見したり、過去を思い出したりするとmuoさんはすごく素敵な人だと感じました。

みんな毎日一生懸命なんだと思います。
それだけ頑張って、結果疲れてしまっている。そんな自分を尊重できない…
「結果」ばかりを求める社会が招いたのが鬱なのかなぁと考えてしまいます。
無理してまで一生懸命になって…たとえ「結果」につながらなくてもこの「経過」はすごく尊重されるべきだと思うのです。
けれど自分の事になると客観視して、尊重することが出来なくて好きになれない。
それは自分も結果にこだわる人、結果を出さねばならない世界に居るからなのかもしれないです。

自分で認めてあげられなくても、きっときっと誰か分かってくれる。
そしてそれに気づいて、自分も自分を好きになれたらいいな…
今の気分はあまりよくないけど、こんな考えが浮かんできました。幸せなことだと思うことにします。
明日は今日よりちょっとでも、頑張ってる自分を尊重したいと思います。

今日の関東、昼間はすごくいいお天気でした。
皆さんの心もそんな風に晴れますように…。



[106805](No Subject) - 投稿者: 横浜君          
投稿日:2006/11/06(Mon) 21:38:07 No.106805

みなさんこんにちわ。横浜君といいます。
今非常に辛いので投稿しました。2ヶ月ほど前に薬を変えたことがきっかけとなり意欲も出始め快方に向かっていました。ところが1週間ほど前から急に意欲がなくなり悲観的にモノを観るようになってしまいました。

一日の生活は酷いもので朝起きて朝食を食べるとすぐに布団に戻りひたすら横になっているのです。殆ど寝たきり状態となっています。調子が良かった頃が嘘のようです。何もする気が起きず本当に辛いです。

仕事のない自分、面接を受けても受からない自分、寝たきりとなり毎日を寝て過ごす自分、。意欲が起きない自分。全てが嫌になり狂ってしまいそうです。
まるで何もやる気が起きません。

考えてはいけないことばかり考えてしまいます。毎日が辛いです。本当に生きることが辛いです。


 
[106807]Re: (No Subject) - 投稿者: まじかな          
投稿日:2006/11/06(Mon) 21:46:04 No.106807

こんばんは、横浜君さん。

うつの波が襲ってきてしまったのかもしれませんね。
でも波ですからいつかはひいていきます。
それまで寝逃げに限ります。

あまり自分を否定しないで下さい。
仕事が無くても、面接に受からなくても、寝たきりになっても、意欲がおきなくてもいいじゃないですか。
そんなことは些細なことです。
気にすることはありません。

約束して下さい、決してばかな事は考えないと。
そしてどんなに辛くても生きてください。
お願いします。


 
[106810]Re: (No Subject) - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/11/06(Mon) 21:57:36 No.106810

横浜君、こんばんは。
調子が良かったところ、落ちてしまうと、ますます辛いですよね。
すんなり調子が良くなると、反動の波も大きいようです。

休養することもお辛いかも知れませんが、でも今は寝逃げしてください。
辛さは必ず、去ってくれます。寝逃げは治療だと思ってくださいね。


 
[106812]Re: (No Subject) - 投稿者: HIDE          
投稿日:2006/11/06(Mon) 22:03:10 No.106812

横浜君さん こんばんは HIDEです

まじかなさんもおっしゃっていますが、辛いときは寝逃げに限ります。
私自身も波がまだまだあって、寝逃げするときがあります。(週に1回から2回)
寝逃げ用に、頓服を出してもらっています。私の場合は、レボトミン5mg、25mg、50mgでそのときの状態で使い分けています。

考えてはいけないことを考えてしまうのは、病気の症状です。
それに従わないでください。僕もその考えから一週間抜け出せず
危ない時期がありました。僕の場合は、入院という選択をしました。
早めに主治医に今の状態を説明することをお勧めします。電話でもいいと思います。ご家族がいらっしゃればそのことを伝えておくことも必要かと思います。
お互い「生きていきましょう」それだけは約束してください。


 
[106814]こんばんわ - 投稿者: チョコ          
投稿日:2006/11/06(Mon) 22:16:44 No.106814

横浜君こんばんは。私もいつも布団のなかで仕事の
ないときは寝逃げに走ってしまいます。意欲が無く何もしたくない気持ちで一杯です。仕事もやっと行っている感じです。私も毎日辛く薬がないと寝れない日々を過ごしています。朝が来るのが辛いです。


 
[106864]Re: (No Subject) - 投稿者: 横浜君          
投稿日:2006/11/07(Tue) 21:47:17 No.106864

こんばんわ。横浜君です。
皆さん返信ありがとうございます。返信が遅くなって申し訳ありません。寝込んでいたものでついつい返事が遅くなってしまいました。
今日午前まで寝込んでいたのですが、なんと!午後には歯医者に行くことができました!起きてみると少し気分がよくなっていました。歯医者のあとは大事を取って寝ていましたが起きてみると気分が違うのです。もしかしたら波を抜けられるかもしれません!明らかに違うように思います。まだ解りませんが調子を戻せるかも知れません。希望が出てきました。

まじかなさんへ

本当に些細なことだったのかも知れません。今はそう思えます。前に考えていたことも馬鹿なことだったと思います。生きていきます。本当にありがとうございます。

パンナコッタさんへ

返信ありがとうございます。「寝逃げ」は治療だというお言葉忘れません。辛さは必ず去ってくれるのだと信じています。

HIDEさんへ

本当に「寝逃げ」は有効ですね!実感しました。家族にも話しをしました。話しをしっかり聞いてくれました。「生きていきましょう」その言葉が胸に響きました。ありがとうございます。

チョコさんへ

まだまだ解りませんがもしかしたら快方に向かうかもしれません。まだ朝が来るのが怖いです。辛い時にはお勧めにしたがって寝逃げをしようと思います。ご意見ありがとうございました。



[106803]父のこと - 投稿者: ローズ          
投稿日:2006/11/06(Mon) 21:27:22 No.106803

父のことで前に立てたスレッドに、思いやりあふれるレスを頂き、本当に感謝しております。

父は、先週の木曜日、十一月二日に静かに息を引き取りました。

この三日間乗り切れるかなと不安でした。
父に、「大丈夫だからね」「今まで本当に有難う」「大好きだよ、愛してるよ」と泣きながら繰り返し言い、父の手を握ったり、額に手を置いたりしました。父が亡くなった直後、わたしは心に清らかな水のようなものが注がれているのを感じ、深い安らぎと喜びを感じました。「父は今幸せなのだ」という確信が出来ました。

式では、たくさんの参列者や親戚の前で挨拶をしたり、みんなで食事をしたりしなければならず、うつ病の自分には辛かったです。

みんなが泣いているのに、わたしは全く泣けませんでした。

「お母さんを支えてあげてね」と言われて辛かったです。だって、母には、既に、支えてもらえる友人が沢山居るからです。わたしには居ないと言って良いでしょう。わたしの痛みを分かって貰えないのが辛いです。わたしだって病気なのに、病院へ泊まり込んだり、母の心のケアをしたりして、相当苦しかったですし、父がこの世を去ることも、当然のことながら、とても辛いのです。淋しいのです。

今、がっくりと疲れ果て、倒れそうな気持ちでこれを書かせて頂いています。今実家に居ます。母が、この家に独りでいられないと言うので、ずっとこちらに滞在しています。今日、主治医に言われました。「お母さんは泣ける人だから大丈夫よ。泣けない貴女の方が心配ですよ」と言われました。その通りだと思います。だんだん、自分の心が血の気を無くしているように感じます

まあ、健康な人でも、家族に先立たれたら、疲れ果てますよね。うつ病でこれだけのことをしたら、かなり消耗しますよね。

とにかく、父を見送ることが無事に終えるところまで、何とか漕ぎ着けました。

皆さんの助けがなければ、とてもここまで来られなかったかもしれません。

本当に有難うございます○


 
[106806]Re: 父のこと - 投稿者: まじかな          
投稿日:2006/11/06(Mon) 21:38:27 No.106806

こんばんは、ローズさん。

お父様のことは、ご冥福を祈っています。
ここ数日間は大変でしたね。
でも、臨終の時に側にいられて良かったですね。
お父様もきっと満足されて旅立たれたことでしょう。
今夜はゆっくり休んでください。


 
[106809]Re: 父のこと - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/11/06(Mon) 21:50:53 No.106809

ローズさん、本当に本当に、ご愁傷様でした。
葬儀は、さぞかしお辛かったと思います。
私も心が張り裂けそうでした。同じように母を支えてと言われ、実家にしばらくいました。
ローズさん、本当は泣けると良いのですが、泣けないのなら、とにかくしっかり眠るようにしてくださいね。
私の場合もう2年近く前になりますが、最近やっと受け入れられたのかなと言う感じです。本当に大きなストレスです。くれぐれも無理をしないで下さいね。


 
[106813]Re: 父のこと - 投稿者: HIDE          
投稿日:2006/11/06(Mon) 22:15:27 No.106813

こんばんは ローズさん

過去ログを拝見させていただいて、さぞお辛かったかと思います。
お父様のご冥福を祈らせてください。
くれぐれもご無理しないでください。
一日も早くローズさんとご家族に
心の安らぎが訪れますように祈らせていただきます。


 
[106815]Re: 父のこと - 投稿者: きうい          
投稿日:2006/11/06(Mon) 22:23:08 No.106815

ローズさん、こんばんは

ローズさんのお父さまのご冥福をお祈りいたします
ローズさんのお父さまはローズさんのような娘さんを持てて幸せだったと思います
ローズさんのおつらい気持ちに寄り添わせてください

おつらいと思いますが、どうぞご無理をなさいませぬように
どうぞご自愛くださいませ


 
[106817]Re: 父のこと - 投稿者: セロリ          
投稿日:2006/11/06(Mon) 22:25:55 No.106817

こんばんわ ローズさん

とうとう、お別れの日が来てしまったのですね。
でも、お父様に最後の言葉をかけてあげれたのはよかったですね。

>わたしは心に清らかな水のようなものが注がれているのを感じ、
>深い安らぎと喜びを感じました。「父は今幸せなのだ」という
>確信が出来ました。

そんな体験ができたのは、神様のおかげかもしれませんね。
私は、母の最期のときに立ち会うことができずに、悔しい思いをしました。
点滴を打ちながら、全く睡眠をとらずに1ヶ月くらい看病をしたことを思い出します。

この数日間、ローズさんは大変だったのですね。
普通の人でも、疲れきってしまうのですから。
この病気をもっている人は数倍もの重さですよね。

できるだけ、ゆっくりおやすみになってください。
しばらくは、つらい日々が続くことでしょうが、ご無理をされないよう
気をつけてください。

ローズさんの心に穏やかな気持ちが広がりますように。。。。


 
[106820]Re: 父のこと - 投稿者: さち          
投稿日:2006/11/06(Mon) 23:13:05 No.106820

 ローズさん、こんばんは。
 前回、立てられたスレにレスは出来ませんでしたが、(もちろん時間がなかったからとかではないです。)ローズさんの事を想いながら、気を送っていました。

 病気を抱えながら、今日までよくこなされましたね。
 お父様の夢をかなえて差し上げたローズさん、お父様は幸せな人生を送られたと思います。
 ローズさんも最後までよく頑張られたと思います。
 (私自身の将来を考えると、ローズさんの様に頑張れるだろうか?とも思います。)
 お父様のご冥福を心からお祈り申し上げます。

 最近は、主治医の先生共、上手くいっていらっしゃるのでしょうか?
 私も、引き続き、皆さんと一緒にローズさんの事、心配していますね。

 ここには、ローズさんの気持ちを理解出来る方が、大勢いらっしゃると思います。
 何かあったら、又、その都度、訪れて下さい。
 手を繋いでいます。


 
[106822]Re: 父のこと - 投稿者: たっぱ          
投稿日:2006/11/07(Tue) 00:12:30 No.106822

ローズさん、こんばんは。
お父様のご冥福をお祈りさせて頂きます。
例えようのないお辛さだったでしょうね。
今はゆっくりとお休み下さい。
手を繋いでおります。


 
[106825]Re: 父のこと - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2006/11/07(Tue) 00:49:55 No.106825

 ローズさん、ご存知でしょうが私も7月に父を亡くした時、涙は出ませんでした。
 『「父は今幸せなのだ」という確信が出来ました。』と思わせてくれたお父さんは素晴らしい方だったんでしょうね。
 ローズさんが泣けなかったのは皆より深く、お父さんの臨終の意味を理解し、納得できたということもあるのではないでしょうか。
 フランクルが「死の瞬間までも意味がある」と言ってますが、ほんとにそのとおりだと思います。
 逝こうとする方がなお、ローズさんに大事なものを与えてくれたんですから。
 療養中なのに気を張るしかなかったということもあるでしょう。ほんとうにお疲れさまでした。落ち着いたらどうぞ泣けるだけ泣いてください。
 お父様の永遠の安息をお祈りいたします。


 
[106827]Re: 父のこと - 投稿者: ゆみ          
投稿日:2006/11/07(Tue) 00:54:07 No.106827

ローズさん、こんばんは。
お父様の、ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

ローズさんに最期まで温かい言葉で看取られた、お父様は、
どんなに嬉しかっただろうなぁ、って思います。
これからは、ローズさんのこと天国で見守ってくれます。

私も実父を亡くしております。
遊んだことは1度もありませんが恨む気持ちもなく、私にとって父は父しかいません。
あの時、父は天国にいけて、よかったんだぁ、って思っています。
私も同じように、泣けませんでした・・・。

ローズさん、いろいろお疲れだと思います。これからも、いろいろありますね。
ローズさんは、ひとりじゃありませんからね。
ここがあります。みなさん、ついていらっしゃいます。
私も見守っております。今夜は、どうかゆっくりお休みできますように・・・。


 
[106831]Re: 父のこと - 投稿者: SURF31          
投稿日:2006/11/07(Tue) 05:24:33 No.106831

ローズさんお早うございます。
私は5年前に父上をリハビリ直前に急性心不全で亡くしました
喪主でしたので、周辺に動揺を見せないようにしました。とても悲しかったのですが、涙を見せませんでした。少し落ち着いたら泣いてください。
ローズさんの心にはお父様との良き思い出がいつまでも生きています。
お身体ご無理なされないでください。お父様もそう思っていますから。


 
[106834]Re: 父のこと - 投稿者: Leef          
投稿日:2006/11/07(Tue) 08:47:14 No.106834

ローズさん、おはようございます。
お父様、安らかに旅立たれたのですね。
今が、ローズさんにとって一番おつらいときではないかと思います。
何も出来ない私ですが、心にそっと寄り添わせてください。
少しでもローズさんが寂しくないよう。
お父様のご冥福をお祈りいたします。


 
[106842]Re: 父のこと - 投稿者: のくたーん=おりおん          
投稿日:2006/11/07(Tue) 11:58:09 No.106842

ローズさんへ

このたびは、お父様のこと、心からお悔やみ申し上げます。
お父様の旅立たれるときに、ローズさんが清らかな気持ちで心から安らかにお送りなされたこと、ローズさんの深い愛を感じます。
その愛はお父様にも確かに伝わり、その愛をもって天に逝かれたと思います。
ご立派に家族をささえ、大きなお仕事を成し遂げられましたね。
頭が下がります。

お葬式、お通夜を執り行う家の方は本当にそれだけでかなりのお気遣いによるご心労、体力的なお疲れがありますものね・・・私も経験しましたから。
それにローズさんの体調や状態を考えると、これからお疲れが出ないかと心配です。どうか、少しでもゆっくりなさってくださいね。

お父様は、きっと今、天国からローズさんのことを「よくやりとげてくれたね。ありがとう」と、ほめてくださっていると思います。

皆がお側についています。何でもいいです。寂しいときは、ここの皆に話しかけてくださいね。


 
[106853]Re: 父のこと - 投稿者: むうっこ          
投稿日:2006/11/07(Tue) 17:13:52 No.106853

ローズさんへ

ローズさん、お父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

ローズさん、とてもお辛かったことでしょう、でも、お父様に
愛情あふれる言葉や気持ちをお伝えになられたこと、その時間は
尊い愛 だと思います。永遠に残ることと思います。

どうぞお身体も、お気持ちも、ゆっくり休めてくださいね。
またお話しましょうね。


 
[106855]Re: 父のこと - 投稿者: nature          
投稿日:2006/11/07(Tue) 18:46:25 No.106855

 ローズさん、こんばんは。
お父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
お父様にローズさんの愛情がきちんと伝わったことと思います。
旅立たれたお父様が幸せなのだと感じられたことは、ほんとうに
良いお別れができたのだろうと思います。

まだ、お気持ちが張っていて、泣くことはできないのでしょうか。
今は、それがいちばん、おつらいですね。
ローズさんの心と体が安まることを願っております。


 
[106857]Re: 父のこと - 投稿者: ハウル          
投稿日:2006/11/07(Tue) 18:59:55 No.106857

ローズさん、お父様のこと、ご冥福をお祈りします。
大変な数日間でしたね。
一連のことはROMしていました。
まだ経験の無い私にとってなんと声をかければいいか分からなかったからです。
肉親を亡くすということは大きなストレスになると心理学で習ったことがあります。
自分で思う以上にかなり疲れていると思います。
ゆっくり休んでくださいね。
心が休まることを祈っています。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS