[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[107033]バイトのこと - 投稿者: にも          
投稿日:2006/11/11(Sat) 02:29:22 No.107033

今晩は、にもです。毎回レスばっかですみません。
バイトの時間変更をして一週間が経ちました。今の所ちゃんと働けています。やはり朝はきつくて、夜の方がやりやすいです。月水木は夜7時から深夜1時まで、土曜のみ夕方4時から夜10時までです。今週は木曜日、土曜に別の方が出て下さることになったのでお休みです。
今現在一ヶ月に木曜一回通院しています。だから今週はなんとかなったのですが、今度からどうしたものか迷っています。病院は遠く1日がかりの用事となります。朝は6時に起きます。今度から前日は深夜1時まで働くのでやはり、お休みがほしいのです。年寄りの介護で先月は休んだのですが、うつだということ、病院へ通ってる事は店長にはなしましたので、病院へ行く事をふまえて休みたいと言うお話をさせていただいたほうがいいのでしょうか?
しかしまだ店長はよくわかっていないようですし、あまり本当の事言うのも恐いです。
それとも無茶して木曜日も行った方が良いでしょうか?


 
[107040]Re: バイトのこと - 投稿者: Yama          
投稿日:2006/11/11(Sat) 07:18:53 No.107040

にもさんおはようございます。

勤務体系について、ご希望通りになってよかったですね。

木曜日の勤務の件ですが、
にもさん御自身も「無茶」とおっしゃっているくらいですから、それはお止めになたほうが良いと思います。
病院の日程を考慮に入れてシフトを組んでいただけるように相談できませんか。
そのほうが長く続けることもでき、急なお休みも減らせるしで、お店にとっても良いと思うのですが。

ご一考下されば幸いです。


 
[107043]Re: バイトのこと - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/11/11(Sat) 09:12:17 No.107043

にもさん、今のお仕事続けられて良かったですね。

月に1回の受診のことですし、早めに伝えてあれば、変更できるのではないでしょうか。

普通に考えても深夜1時まで働いて、次の日6時に起きて、遠くまで受診というのは、大変だと思います。
今までいろいろにもさんが働けるよう工夫してくれた店長さんですから、あらかじめ相談されれば、きっと大丈夫だと思いますよ。


 
[107047]Re: バイトのこと - 投稿者: にも          
投稿日:2006/11/11(Sat) 10:43:33 No.107047

Yamaさん、パンナコッタさんスレ有り難うございます。
言えばきっと店長は配慮してくださる事は予想出来ます。ですが店長に悪い気がして…
こんなにわがまま言っても何とかしてくださる店長なのに先月は休んでばかりいたんですから。
でもやっぱり「病院」へ「行く」為に夜のバイト休んでも良いのでしょうか?
また、その「病院へ行く為に」を理由に言って休みをもらっても良いのでしょうか?


 
[107048]Re: バイトのこと - 投稿者: さち          
投稿日:2006/11/11(Sat) 11:01:02 No.107048

 にもさん、こんにちは。
 ROMしていましたが、Yamaさん、パンナコッタさんと同感でしたので、あえて、レスをせずにいました。

 店長さんが、下で働いている人の事を考慮するのは、それも仕事の内だから、大丈夫ですよ。
 にもさんの体調がもっとよくなったら、お返しすればいいと思いますよ。♪
 応援していますね。♪



[106994]甘えすぎ? - 投稿者: さあや          
投稿日:2006/11/10(Fri) 12:52:20 No.106994

久しぶりにお邪魔します。お久しぶり!の方も、はじめまして、の方もいらっしゃって、改めてよろしくお願いします。

昨年9月に、大学院の課程をを何とか修了し、主治医と相談して5月の連休明けから大学の研究室に戻りました。
大学の先生には、リハビリ通勤のことをお話して、5月は週1日、6月は週2日、7月は週3日、それがこなせたら週4日の勤務ということで進めてきて、今はめでたく週4日出勤して、先生から仕事をもらって働いています。毎週水曜日だけは、主治医の診察があるので休みをもらっています。

大学の先生は、私の病名は知っていますが、どういう病気なのかはご存じなかったらしく、最初は「君がそんな病気(精神病)だなんて信じられないし信じたくもない」と言われたのですが、ものすごく手厚いフォローをして下さり、研究員として大学に残れるように手配して下さったばかりか、リハビリ通勤に加え勤務時間は完全フレックス、調子が悪かったら無理をしないこと、とこれ以上ないほどよくして下さっています。

前置きが長くなりましたが、ここまできて友達に叩き落されました・・・9月から10月にかけて、子供たちの運動会、音楽会、参観日等々、休日に休めない日が続いてエネルギーの補給が出来ず、ついに月曜日に動けなくなり、3日ほど大学を休みました。もちろん先生には連絡したのですが、このことを知った友達が、そんなことで簡単に休めるほど仕事って甘くないのよ、あんた甘えすぎ、と言われてしまいました。それって仕事のドタキャンじゃん、とも言われました。同じ病気を抱えている(入院中に知り合った)友達に言われただけにショックでした。

私がこれ以上望みようがないほど恵まれていることは十分自覚しているつもりです。だからこそ仕事ではベストを尽くすよう心がけているつもりです。具合が悪くて休む、ということについては、例えば会社勤めをしていても風邪で休むことはある、というくらいに考えていました。

長くなってしまってすみません。
読んで下さってありがとうございました。


 
[106996]Re: 甘えすぎ? - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/11/10(Fri) 13:39:07 No.106996

さあやさん、こんにちは。
大学の先生のご理解があって良かったですね。調子が悪かったら無理をしないことと仰ってくださっていますし、お友達の言っていることは無視していいのではないでしょうか。一般企業でも熱が出ればお休みはもらえますしね。そういうのをドタキャンとは言わないと思います。
さあやさんは全然甘くなんかないと思いますよ。


 
[107042]Re: 甘えすぎ? - 投稿者: るる          
投稿日:2006/11/11(Sat) 09:01:13 No.107042

さあやさん、ご無沙汰してます。以前よりも回復しているご様子、嬉しく思います。ご友人の件、辛かったですね。同病でも環境も立場も考え方も違うのですから、リスクもあります。そのご友人の環境や考え方がさあやさんと合わなかったのでしょう。お気になさる必要はないと思います。さあやさんの上司は了解しているのですから。その方とは当分の間は距離を置かれると良いかも知れませんね。欠勤は悪い事ではなく、当然の事です。罪悪感を持つ必要はありませんヨ。お体ご自愛下さいね。



[107003]複職へのあせり - 投稿者: very blue red sox          
投稿日:2006/11/10(Fri) 18:56:39 No.107003

久しぶりにここにやってきました。身体的な力は体重も含めて万全にまで回復し、複職を考え始めていますが、中途半端なそれは、難しい状態で、もがいています。子供との別れのつらさにどうにも耐えられず、気持ちをごまかずすべもなく、酒や安定剤でなんとか眠ってごまかしています。これほど自分が弱く、涙のでる人間だとはしりませんでした。
来週、心身の健康の回復を帰して、座禅断食の会に二泊三日で参加します。何か確実な信念がえられなければしかたないですが、やってみます。それでだめなら、もうどうなってもいい。ただ子供たちの成長を支援できる財産だけあれば。


 
[107007]Re: 複職へのあせり - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/11/10(Fri) 19:47:17 No.107007

very blue red soxさん、お久しぶりです。

子供さんとの別れは、お辛いですね。very blue red soxさん、元気になって、子供さんとお会いできるよう、お祈りします。

復職については、主治医はなんとおっしゃっているのでしょう。
スレから感じるのは、まだお早いような印象ですが…。
私も元気なときは、ほとんど泣かない人間でした。でもうつになってからは、涙もろくて、邦画、邦楽はほとんどダメ、クラシックも悲しい調べは涙があふれてきます。ほんとうに、1日中泣き続けることができるなんて、考えもしませんでした。今では、泣き止むことは早くなりましたが、やさしく挨拶されるだけでも涙がこぼれます。きっとうつで、感情が不安定になっているのでしょう。

座禅断食の会への参加、決心されたのですね。良い結果がでると良いですね。
でもダメでもそんなに、なげやりにならないで下さいね。きっとまだ、脳の休養が足りないからだと思います。子供さんたちは、お金で支援してもらうことよりも、元気なお父さんに合いたいと思いますよ。
very blue red soxさんが、順調に回復されますように。


 
[107013]Re: 複職へのあせり - 投稿者: まこと          
投稿日:2006/11/10(Fri) 20:25:00 No.107013

very blue red soxsanさん、はじめまして。 まことと言います。

復職をお考えとのことですが、あまり焦らないほうが良いと思います。
私は去年の11月に2週間、今年になって2月から4月までの2ヶ月間、5月に2週間、おまけに、昨日からまた1ヶ月の休職に入っています。
No.106904のスレを見ていただければ、私の常態がわかるかと思います。

これは、私が復職を焦ったために、万全ではない状態でも何とか仕事をしようとして無理をしてしまったためです。
期間の違いはあれ、1年に4回も休職すると、会社からも絶対に良くは思われません。
決して焦らないでください。

very blue red soxさんとお子さんとの間にどういう経緯があったかわかりませんが、お子さんとの別れはさぞお辛かったことと思います。
お子さんも、今の病気を克服した元気な姿の父親の姿を見たいと思います。

座禅断食の会への参加とのこと、良くお決めになられましたね。
何か得られるものがあると思います。

very blue red soxさんが回復されることを、陰ながら応援しています。


 
[107020]Re: 複職へのあせり - 投稿者: very blue red sox          
投稿日:2006/11/10(Fri) 21:21:24 No.107020

パンナコッタさん、まことさん、ありがとうございます。パンナコッタさんと同じで、ささいなこと(音楽や写真や映画、人からのメールなど)でとめどなく涙がながれてくるのです。今まで自分は悲しくても泣きたくても涙がでてくる人間ではなかったのですが、発病して半年あまりで変わってしまったようです。まだ復職には無理があるのかもしれないのですが、休職がながくなり、その後、復帰できるかがとても不安で仕方ない毎日でした。10日間なんとかやめていたタバコにもとうとう今日、手をだしてしまい、そういう自分が嫌になっています。
体験記などを読むと、家庭の人たちの支えが得られて回復した人がとてもうらやましく感じてしまいます。何よりも子供たちとのふれあいで今までの15年間、自分が支えられていたのを強く感じています。また断食を期に禁煙など健康の回復に挑戦しなくては、と考えてはいますが、自分の弱さを克服できるか自信はありません。


 
[107023]Re: 複職へのあせり - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/11/10(Fri) 22:17:14 No.107023

very blue red soxさん、いろいろなことに挑戦なさる意欲があることは、良いことだと思いますが、無理をされてはいないでしょうか。

very blue red soxさんは決して弱い人ではないと思います。うつになりやすい人、性格はおわかりかと思いますが、完璧主義で几帳面で、頑張りすぎた結果だと思うのです。自分の限界を超えて、脳を酷使してしまった結果なのではないでしょうか。禁煙はお体には良いかもしれませんが、ストレスになりませんか?very blue red soxのお気持ちしだいでうつに、よくもあり悪くもなると思います。自信をなくすこともうつの症状ですよね。どうか、今弱さを克服することを考えないで下さい。休養のときです。そのままの自分を今まで頑張ってきた自分をほめて、愛してあげてください。

家族に支えられて回復された方のお話は、本当にうらやましいですね。私も一人で暮らし、実家に住む母には何も伝えていないので、この掲示板や主治医、同僚でうつになった人が、支えです。

子供さんはお父さんを嫌いになったわけではありません。いなくなってしまったわけでもありません。どうか、また元気になって会えることを支えに、療養してくださいね。


 
[107037]Re: 複職へのあせり - 投稿者: very blue red sox          
投稿日:2006/11/11(Sat) 04:04:54 No.107037

昨日はかなりパニックのような症状が強く、昼から、耐えられずに、酒と安定剤で横になってねむったせいか、夜、眠剤をのんだのに3時に目が覚めてしまいました。パンナコッタさんの言葉をよみ、タバコも少しくらいいいじゃないかとなんとなく認めてあげたくなりました。自分にあまり強制することを少し弱めて様子をみてみようかと思い直してきました。他の皆さんのように自分以外のひとの症状を見つめ、他の人の回復を支援できるやさしい人間になりたいと思います。



[106767]ゆきこさんへ。 - 投稿者: 赤名 リカ          
投稿日:2006/11/06(Mon) 03:57:40 No.106767

>ゆきこさんへ。

ゆきこさん、何度もレスありがとうございます。
スレが長くなってしまったので、新しくスレたてました。

ゆきこさんの家庭は、なんとか、落ち着いていらっしゃるのですね。

でも、旦那様、「でわたしの夫はそんな根性更正さえてやるという教育指導な人です。」とのこと、
ちょっと、怖いですね。根性論では、どうにもならない病気だというのに・・・。
お辛いですね。お気持ち、お察しします。

本当、お互いの夫は、ずるいですよね。

でも、私の主人のほうが、もっとヒドイと思います。
離婚する!と決めた主人は、大っ嫌いな義父や、祖母、実母、親戚中に、全部、話したんです。
私がうつ病で、今まで、電話にも出なかったのは、単身赴任していて、私は、実家で暮らして
いた、など、全部、吐き出してしまって、周りの人を味方につけたのです。

本当、最低で、卑劣な夫です。
私も、もう、離婚する気持ちになれました。

あとは、慰謝料を、もらえるかどうか、だけです。
いっぱい、泣くかもしれません。それでも、絶対に、引き下がりません。
見守っていてくださいね。必ず、いい方向に進むよう、祈ります。


 
[106780]Re: ゆきこさんへ。 - 投稿者: ゆきこ          
投稿日:2006/11/06(Mon) 14:55:35 No.106780

リカさんこんにちわ。
落ち着いているというか夫は父親みたいな人なので私がいい加減な生活態度をとると説教1時間というような状況です・・。
暗い顔するだけで怒られます。
俺の妻なんだからしっかりした女に更正させるのが俺の役目だとか言っています。
更正させるのが好きみたいです。
夫の好きなタイプの女性とわたしは付き合ってる時も今も違うんですけど前々からこうこうこうなれとかぶつぶつ言われてました。
服装とか髪型とか髪色とか・・。
じゃあ初めから好みの人と付き合えば良かったのに・・と言ったことがあるんですけどダメな女を自分好みにさせることが好きだから正反対のわたしと付き合ったそうです・・。
根性が弱いとか耐える事を知れとか言われてます。
リカさんの旦那さんと正反対っぽいですが出て行かれるのも説教されるのもいやですね・・。

旦那さんみんなにしゃべっちゃったんですね・・。
うちは絶対話さない人です。どうしてか分らないんですけど・・。
おしゃべりな男はいやですよね。
味方につけるなんて女染みたことをする人ですね。

慰謝料もらうしかないですよね。もらわなきゃそれこそ何も残らないですよね。思い出にとらわれそうですが相手は逃げたんだって自分に言い聞かせて話し合いに行って下さいね・・。

鬱病のときってお金のことはどうでもいいってなっちゃいますよね・・。
鬱病で障害年金をもらってる人が知人で多いいのですがわたしは手続きとかが億劫でずるずると先延ばしにしてしまっています・・。
もらえるかもしれないならもらえばいいのに今はそれどころじゃないよとか思ったり・・。


 
[106828]Re: ゆきこさんへ。 - 投稿者: 赤名 リカ          
投稿日:2006/11/07(Tue) 02:17:23 No.106828

>ゆきこさん、レスありがとうございます。
ゆきこさんの、旦那様は、相当、厳格な方なのですね。
私だったら、とても、我慢できません。
よく、耐えていらっしゃいますね。

でも、1時間も説教するなんて、ちょっと、行き過ぎだと思います。
暴力などは、受けてませんか?
とっても心配です。気持ちが、はらはらして、落ち着きません。ごめんなさいね。

「じゃあ初めから好みの人と付き合えば良かったのに・・と言ったことがあるんですけどダメな女を自分好みにさせることが好きだから正反対のわたしと付き合ったそうです・・。」とのこと、なんて、自分勝手な言葉ですね。それに、ゆきこさんを見下して言っているのが、明らかに分かります。本当に、そんな旦那様のそばにいて、毎日が、苦しくて、たまらないですよね。

そうでしょう?本当、やり方が、いやらしいんです。女みたいに、ぐちぐちと文句言うし。

もう、今は、離婚に向けて、慰謝料がとれるように、離婚の本を、読みあさっています。

どうぞ、これからも、手をつないでいてくださいね。
ドロ沼の闘いで、勝利をつかみ取れるように、見守っていてくださいね。


 
[106937]Re: ゆきこさんへ。 - 投稿者: ゆきこ          
投稿日:2006/11/09(Thu) 03:53:09 No.106937

リカさんおはようございます。
今日眠れませんでした・・。
子供送ってから仮眠を取ろうと思います。

何故か耐えてます・・。
他にあてもないというのも大きな理由かな・・。
鬱病なのに先のこと先のことを考えちゃう性格なんで別れたら娘は一体どうなるんだろう?わたしは実家に行くんだろうか?それでそのあとどうする気なんだろうか?とか考えると夫を変えていくのが1番都合がいい気がして・・。
かといって変えていくのは大変だと思いますけど・・。

厳格ですよ×怖いです。父親です・・。
自分の実の父親も怖いです。
今日父が来たのですが雨戸開けられて半日外に連れまわされました・・。
家にいるから暗くなるとかなんとかで×もうイヤです。

1時間の説教で済めばまだ良いのですがやっと説教終わったと思うとまた始まったりするんです。
過去の話まで蒸しかえされまして・・・・・・・・・・。

暴力はメル友とか作ったときにありました。
妹の男友達とかだったんですが。
それはもう蹴られたり殴られたり・・。
恐ろしいです。

男関係になるとすぐ手が出ます。
離婚したいとか再婚したい人がいるとか言った日には・・もう。

思いっきり見下されてるし鬱で夜テレビをみんなで観てる時にぼーっとしてるだけで怒られるし・・。ちゃんと起きてろとか。
もうダメだ寝よう・・とベッドに入るとインチキ病〜と笑われます・・。
憎たらしいです。同じ病気になればいいと思いますがなられても困る気もしますし。複雑。

旦那さん本当に女みたいですよね。
普通女のリカさんやゆきがやるようなことですよね。
男でしゃべるってありえないですよ。
ぐちぐち文句言う所は同じですね。

リカさんの夫もゆきの夫もだめんずですね。

慰謝料ファイトです。
励ましてはいけないけれど応援しちゃいます。
リカさんが勝てると思うんだけどな。
前に聞いたことがあるんですけどゆきの場合取れるって。
でもDVがあったからからかも×

でもリカさんは家事を自らやらないのではなくて病気でできないのに旦那さんが一方的に離婚に踏み切ったんだからもらえる可能性80%はあると思います。

見守っていますね。また報告待ってますね。


 
[107036]Re: ゆきこさんへ。 - 投稿者: 赤名 リカ          
投稿日:2006/11/11(Sat) 03:26:35 No.107036

>ゆきこさん、レスが遅くなってしまって、申し訳ありません。
「雨戸開けられて半日外に連れまわされました・・。」とのこと、落ちてるときには、
めちゃくちゃ、辛いことですよね。
このまま、寝逃げさせてくれ、って感じですよね。

「暴力はメル友とか作ったときにありました。それはもう蹴られたり殴られたり・・。恐ろしいです。」
とのこと、ちょっと、異常じゃないでしょうか。ゆきこさんは、暴力を受けて、何かしらの、機関に、
ご相談されたことは、ありますか?

ぜひ、ご相談されることを、おすすめします。
ゆきこさんの身が、心配です。一時期、安全な場所で、かくまってもらってはいかがでしょうか。
帰ったときに、激しい暴力がおこるかも、とこわいですか?

「鬱で夜テレビをみんなで観てる時にぼーっとしてるだけで怒られるし・・。ちゃんと起きてろとか。」
とのこと、やっぱり、普通じゃないですよ。お薬を飲んでいるのですから、眠たくなるのも、当然です。

私の主人も、ゆきこさんの旦那様も、本当、自分中心じゃないと、許せないタイプのようですね。
本当、女みたいに、やり方が、ぐちぐちしていて、腹が立ちます。

慰謝料、病院代の3万円を、3年間、送ってくれるように、言うつもりです。
応援していてくださいね。



[106907]お久しぶりです。 - 投稿者: 色えんぴつ          
投稿日:2006/11/08(Wed) 19:59:24 No.106907

みなさん、こんにちは。
物凄く久々の投稿です。覚えておられる方いますか?さらっと読みましたが
私の知ってる方はもうあまり居ないのかな???
YASUさん、お元気ですか?
当時はお世話になりました。又、私の強烈な?スレにお付き合い下さった方、
助言を下さった方、有難うございます。

こちらにあまりお世話にならなくてよくなったのは、病気が治った訳ではありません。
相変わらず、月の半分ぐらいは寝込む事もありますし、どよ〜んと落ちる事もあります。まったく社会復帰出来てません。。。

ですが、信頼出来る主治医と出会えて、私の心は昔に比べれば随分、不安が無くなったと思います。
今の主治医にかかり出してこちらにもこなくなりました。
何かお役に立つことを書きたいのですが、私が主治医からカウンセリング受けてる事は、こちらのみなさんには受け入れられない事もあるかもしれません。
一般社会の常識から、切り離してお話しする事が殆どですので。。。

先生は精神的な病気、ウツ病、躁鬱病、統合失調症も、根底にあるのは、心に漠然とした不安があるので、まず病気を治すとかうんぬんより、不安を少しでも取り除いていくのが先だと考えてます。

こうやったら病気が良くなる、こういう事をした方がいい、などと言う具体的なアドバイスはまったくありません。又薬を大量にすすめる事もしません。
よく言われる事といえば波を作らないこと・・ぐらいでしょうか。。

現に私自信も色々な薬を試しても何も変わらなかったからです。
薬はいっときの安定には役に立ちますが、薬だけで治る事は無いと思ってます。(もちろん今も薬は数種類飲んでまが)

自分の今の現状を受け入れる事。
少しでも不安材料を取り除くこと。
出来ないことを無理してしない。
昔の自分に戻りたいなど思わない。
生きている意味など考えない。
出来ない自分も自分、別に悪い事ではない。
嫌いな人といちいち付き合う必要はない。
社会の情報で自分に不利になることは深く考えない。
病気を分からない人に分かって貰う努力はしなくていい。
家族も他人。すべてを分かってもらおうと思わない。
人は誰でも自分が一番かわいいということを頭に入れておく。
100%自分を分かってくれる人などこの世にいない。

なんだか、しら〜とさせるような事ばかり書きましたが、
事実は事実として受け止める。
そしてそういう事に悲観しない自分をつくる。
少しでも心が安らぐようにもっていくことが大事です。

希望は持ってもいいけど、過剰に期待するとショックも大きい。

私は今の主治医に出会えて病気は治ってませんが、
考え方はずいぶん変わってきました、それによって、
ま、いいか。。。と思えることも増え不安も随分和らぎましたし、
あがく事も少なくなりました。
100%ではありませんが・・・・・・。
そして100%主治医の言うことを聞ける訳ではありません。。
人間だからね。。


私の前の主治医は薬さえ出せばいい、私の病気、その時の状態などまったく理解しているのかどうか・・・半ば諦めモードで帰りはいつも、もわ〜んと
下を向いてため息ばかりでした。7〜8年間も通っていたのに・・・

今の主治医は待ち時間が物凄く長いので、ちょっと辛いですが、その分、45分〜長い時は1時間半ぐらい話しを聞いてくれます。
たわいもない話しですが・・・それでも救われてます。
具合が悪くて病院に行けない時は電話往診もしてくれますし、薬も送ってもらってます。
精神障害の福祉関係で国から受けられる援助等も率先して教えてくれます。

医者でもこれだけ違いがあるので、
精神の病気になってしまった方は、まず自分に合った主治医を探す事から初めて下さい。
私の主治医が必ずしも他の人に合うとも限りません。

仕事をしながら治療をしている方、主婦の方、育児で大変な方、家族が理解してくれる環境に居る方、一人孤独に治療をしてる方、さまざまだと思います。

どうか自分に合った主治医を探して、少しでも心が安らぐ様に
症状が少しでも落ち着く様に、自分を生き安くして下さい。


 
[106913]Re: お久しぶりです。 - 投稿者: 桔梗          
投稿日:2006/11/08(Wed) 20:33:39 No.106913

色えんぴつさん、お久しぶりです。

信頼できる主治医にめぐり合えて、よかったですね。

懐かしくてレスさせていただきました。


 
[106925]Re: お久しぶりです。 - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2006/11/08(Wed) 23:16:16 No.106925

 色えんぴつさん、ほんとにお久しぶりです。
 人によってほんとに合う先生は違うと思います。色えんぴつさんはいい先生に巡り会えてよかったですね。
 ま、いっかと思えることが増えたというのはすごくいいことだと思います。主治医の言うことはなんでも聞かなければならないと思い込んだりもしてないということですし。
 あらゆる場面で自分主体、良い意味でいいかげんになれたらと思います。もちろん責任も自分ということですが。
 また書き込みにきてくださいね。


 
[106930]Re: お久しぶりです。 - 投稿者: ゆみ          
投稿日:2006/11/09(Thu) 00:25:51 No.106930

色えんぴつさん、お久しぶりです。
もちろん覚えてますよ(色ちゃん)。お名前みて、びっくりしましたよ。
どうしているのかなぁ、って思っていましたが、
いい先生に出会えて、本当によかったですね。
長いときは、1時間半も、お話を聞いてくださる先生、
掲示板みてても、そんなに時間をとってくださる先生は、
いなかったように思えます・・・。
お話を聞いてくださるだけでも、本当に、よいお薬になりますよね。
今日は当時のアイコンを使ってみました。
当時、私は強烈な?印象もたれているかもしれませんが(汗;)
色えんぴつさん、寒くなりましたが、
風邪などひきませんように気をつけてくださいね。


 
[106983]Re: お久しぶりです。 - 投稿者: 色えんぴつ          
投稿日:2006/11/10(Fri) 01:54:59 No.106983

書いた後にちょっと、やっぱり今の私の状況とこちらで今も悩み苦しんでいる方と落差があるかな?。。と思ってしまいました。読んで気分が悪くなった方いましたらスミマセン。。
病気も月日と共に人それぞれ変わりますから。。
久々にこちらに書き込みをして自分で「あ。。今、私ちょっと調子が悪い時だな」って気付きます。なぜならこんな長文を書く時は、調子が悪いんです。
以前もこちらに来た頃はかなりどん底で、いつも長文で、みなさんに助けて貰いました。
おそらく誰かにかまって欲しい、自分の存在がある事を確認したいってどこかで思ってるのかもしれません。。。
上がり気味の時は面倒で書きませんもん。私自身のバロメーターですね。。
みなさんには迷惑なことですが。。(苦)

:桔梗さん
覚えて下さって嬉しいです。
お久しぶりです。調子はどうですか?
当時、桔梗と言う字が何と読むのか分かりませんで・・。おはずかしい。
なぜだかケッカクさんと読んでました。。。スミマセン。

:YASUさん
本当にお久しぶりです。当時は本当に本当にお世話になりました。
頼るとこは、ここしか無い、って勢いでしたね(懐かしい・・)
ここは変な人や意地悪、冷かし等、悪意がある人が来ないのでとても助かるんですよね。その分、YASUさんの管理が大変でしょうが、お体に気を付けて下さいね。

そうです。何もいいことが無かった、絶望的な時に今の主治医と出会えて、やっぱり生きてるもんだなって思いました。
今は初期の頃とは違う身体的症状、睡眠障害もありますが、ま、いいか、しょうがないか、落ちてる時はゴロゴロしてる、誰とも話したくない時は、無視。
それで離れていく友達もいて随分友人が減りましたが、それもしょうがない事だと思ってます。
こういう病気はなった人意外にはどう説明しても分からないですから。
こんな私と今でも付き合ってくれる友人を大事にしようと思ってます。

言葉が下手なので、どう説明すればいいか分かりませんが、良い意味で冷めた目で世の中や他人や自分自身を見れる様になれば、自分の負担が少しづつ減っていくんじゃないかなぁって思います。
ウツが酷い時は感情的、悲観的になりやすいし、ほんの些細なことで傷付いたり、他人から言われた事が頭から離れなかったり・・本当に辛い事意外無いって感じですもんね。。
私も今でも小さな事が気になってイライラしだしたり、寝てる時以外に楽な事は無いなぁと思ったり。。あります。
好きな本も3ページも読んでてまったく頭に入って無いことに気付いたり。。
トホホの日々ですが、それが今の自分なんだからしょうがないって思ってます。また時々おじゃまさせて貰います。

:ゆみさん
(わーい、ゆみちゃん)居ましたか、嬉しいです。すっごい久しぶりです。
最近はどうですか?大丈夫ですか?
食べてますか?眠れてますか?
ゆみさんの先生は前と同じ先生ですか?理解のある主治医だった様に覚えてますが。。。。
そうですね、何かいいことがあったと言えば良い主治医と出会えた事ぐらいですが、こういう病気を抱えてると一番大事な事ですから、私は恵まれてるのかなって思います。(それ以外は何も無いんですが。。(苦笑)
そうそう、診療時間は長くとってくれるので凄いなって患者の私が思いますが病院ボロボロですよ(笑)だってどう考えても儲からないもの、あの診察だったら。。。5〜15分診察だと日に30人〜40人は見れるし、ついでに沢山薬を出せばもっと儲かる。。。なので私の主治医は貧乏医者なんです。
日に8〜10人しか診れない訳だから。。
ほそぼそと運営している精神科にほそぼそと暮らしながら通ってます(笑)
ゆみさんも(私も)焦らないで少しづつ気持ちを楽に持っていきましょね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私はうつ病は「心の風邪」では無く、「悪性のガン」だと思ってます。
早期発見、早期治療、良いドクターに診て貰う。
悪性の腫瘍を取り除いても、他に転移して又再発することもある。
早い時期に完全に良くなる人も居る。
それぞれです。
そしてガンになってしまった人の苦しみもなった事が無い人には分からない。
うつ病もそんな感じかなって思います。
理想を言えば「風邪」のように、いつの間にか良くなって気付いたら薬飲まなくてよくなってた、てとこでしょうか、たとえそれが何年かかっても。
長文スミマセン。


 
[106984]Re: お久しぶりです。 - 投稿者: にーと          
投稿日:2006/11/10(Fri) 08:33:01 No.106984

僕は、薬物療法まだ、4ヶ月ですが、主治医に対しても、薬に対しても、身体の健康に対しても、何もかも不安だらけで、毎週風邪ひいたり、人生やめてしまいそうなくらい落ち込みます。

でも、色鉛筆さんのおっしゃてることが、最近分かってきました。何でも、長い目で見て、治療や生から逃げないことが、一番大切なんですよね。何でも、前向きに考えて、出来ないことがあっても、少しは出来たじゃないかと自分を評価して、諦めず、妥協して生きてくことが一番大切なんですよね。


 
[107029]Re: お久しぶりです。 - 投稿者: ゆみ          
投稿日:2006/11/11(Sat) 00:36:25 No.107029

色えんぴつさん、こんばんは。
私、ここにずーっと、居ましたよ。
当時とメンバーも、かなり変わりましたよ。昔、ホント懐かしいですよね〜。
でもメンバー変わっても、昔と同じで、みなさん温かい人たちばかりですよ。

ご自身も辛いのに、私の心配までしてくれて、どうもありがとうです。
私は、この夏、大好きだった仕事を辞めて、今、失業中です。
病気が原因で辞めたのではなく、いろいろ事情あって辞めました。
じっくり考える余裕もなく、焦ったような気がして、
正直、今でも本当に辞めたのが受け入れできてないかもしれません。
でも失業貰うために、就職活動しています。(活動しないと貰えない ;_;)
主治医も同じですよ。精神科医としては珍しいタイプかもしれませんが、
なぜかあってますよ。でも診察時間は短いですが・・・。

色えんぴつさんのレスみて、あー、と納得する部分がありました。
私も昔から長文で、今こちらに感情開放掲示板、ってあるんだけど、
そちらで吐き出ししてレス頂くと、自分のレスが、またまた長文で、

>おそらく誰かにかまって欲しい、自分の存在がある事を確認したいってどこかで思ってるのかもしれません。。。
私も、そうだなぁ、って思いました。で、スレ立てるときは辛い時だし・・・。
でもそんな長文、読んでくれてる人もいて感謝ですよ。
色えんぴつさん、長文でも、いいじゃないですか?(同じ長文仲間)
レスみて、あー、昔の色えんぴつさんだぁ、って思いましたよ。
辛いのに、笑わせてくれて、そうゆうところがステキなんですよね。

色えんぴつさん、辛いとき、また書き込みしてくださいね。
私、ここに居ますから。スレ読めなくても、
お名前だけは、だぁーーー、って流してみてますよ。
昔と違って文章硬いかもしれないけど昔のゆみ調で読んでくださいね(色ちゃん)
長文で、ごめんなさいです。



[107008]体重増加について - 投稿者: ふろん          
投稿日:2006/11/10(Fri) 19:49:06 No.107008

お久しぶりです。ふろんです。覚えていて下さる方はいらっしゃるでしょうか。
昨年は本当にひどい状態で、こちらの掲示板だけが頼りでした。
この夏頃から大分落ち着いてきていて、今は週に2回のバイトをしています。
とはいってもストレスで押し潰されそうになりながら、もがきながらですが。
今すごく気にしている事なんですが、薬のせいで体重が20キロも増えてしまったんです。
今まで持っていた服は全部着れません。ブーツも入りません。
本当に困っています。
この様な体験をなさった方、いらっしゃいますか。


 
[107010]Re: 体重増加について - 投稿者: まこと          
投稿日:2006/11/10(Fri) 20:01:50 No.107010

ふろんさん、はじめまして。 まことと言います。

私も一番痩せていたときの体重(適正体重)から比べると、10Kgは太りましたよ。
お陰で内科医から、メタボリック症候群になりかねないから痩せなさいと言われています。
が、私も薬のせい?かなかなか痩せません。
太りだしたのは、今年の2月から2ヶ月間休職したときからです。
昨日からまた休職していますが・・・・。

確かに体重の増加は内科的に見れば悪いことだとは思いますが、今は鬱からの脱出を優先したほうがいいと思います。
ダイエットはそれからでも遅くないと思いますよ。


 
[107012]Re: 体重増加について - 投稿者: very blue red sox          
投稿日:2006/11/10(Fri) 20:23:52 No.107012

体重増加はうつの回復期にはよくみられるようですね。私も極悪期に8kg減少しましたが、いまでは、それから5kg増えて、このままではふとりすぎるのではないかと危惧しています。医師に相談してみてはいかがでしょうか。薬のせいといいますが、具体的にどのような薬に体重増加作用があるのでしょうか。体力的に回復していれば、ジョギングなどでコントロールするしかないのかもしれませんが。体重がどんどん増えるのはいやなものですよね。


 
[107016]Re: 体重増加について - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/11/10(Fri) 20:34:06 No.107016

ふろんさん、こんばんは。
私はアモキサンを飲みだして2年余りになりますが、体重が17kg増えました。何度もダイエットを決意したのですが、鬱で落ちて中断し、更に太ってしまいました。主治医は「薬の影響があるでしょうね」と認めて、体調も安定しているので、アモキサンを少しずつ減らしてもらっているところです。
それ以外に間食をやめるよう指導されました。あと、寒天ダイエットを勧められました。精神科医でも勧めるんですね、寒天ダイエット。
あとは運動ですね。筋肉をつけると基礎代謝が良くなりますから。
いずれにせよ、鬱で落ちている時にはできないので、体調の安定した時に始められるのがいいと思います。
間食をやめて1週間で1kg減りました。あとは寒天ダイエットと運動を、少しずつでも継続していけたらと思います。


 
[107021]Re: 体重増加について - 投稿者: ゆりりん          
投稿日:2006/11/10(Fri) 21:30:42 No.107021

ふろんさん、はじめまして。
私も向日葵さんと同じアモキサンを2年服用していますが、一年目くらいで10キロ太りました。
どうやら、炭水化物を欲するようになる副作用があるらしく、
私はパンが異常に食べたくなり、毎日沢山食べてしまいました。
更にうつの不調期にはほとんど運動もできないので、太る一方です。
最近は、少し落ち着いてきたので体重増加は治まっています。
しかし、年齢のせいもあるでしょうがなかなか体重は減量できずです。
洋服はほとんど買いなおしでした。
今年はブーツも買ってしまいましたよ。
無理な減量はかえってストレスになるとも思い、今は現状維持で考えています。


 
[107022]Re: 体重増加について - 投稿者: very blue red sox          
投稿日:2006/11/10(Fri) 21:45:19 No.107022

やはりみなさん、アモキサンを服用していますね。私もアモキサン一日75mg内服していますが、二ヶ月で5kg増えました。体調のいいときにはジョギングもしていますが、タバコをやめたせいもあるのでしょうが、あるものをどんどん食べてしまいます。体重は発症前よりもまだ少し少ないですが、もうそれを超えそうな勢いで増加しつつあります。何かこれを抑える方法がないのか、主治医にもきいてみます。何か情報があれば、お知らせします。



[107009]ごめんなさい - 投稿者: ローズ          
投稿日:2006/11/10(Fri) 19:55:24 No.107009

わたしの幾つかのスレッドへの御返事をくださった皆さま

本当に有難うございます

お一人おひとりへのちゃんとした御礼も言えなくてごめんなさい

父の葬儀後、一週間経ちます
今頃になって、がっくりと疲れて来ました

皆さまのメッセージを読んでいますが、心身共に疲れ果てているので、どうか、失礼をお許しくださいませ○

本当に有難うございます*
秋の夜、皆さまと、静かにゆっくり休みたいです○

追記
このスレッドへの御返事のお心遣いはどうぞなさらないでくださいね*



[106966]限界が分からない… - 投稿者: summer          
投稿日:2006/11/09(Thu) 20:26:26 No.106966

こんばんは、最近頻繁にお世話になっておりますsummerです。
(このHNも古いものなので変更しようか迷ってます。)

今はこの通り(?)元気です。元気なのですが…
私学校でいっぱいいっぱい頑張ってるのかな、家に帰るとふと無気力になります。
勉強は楽しいし、苦じゃない。就活もいいクラスメイトと一緒なら頑張れる。
やることが多くて要領が悪いから、みんなの役に立ちたいから(これは純粋に思います。クラスは本当にいい子ばっかりです)結構必死です。でも充実しています。まだまだ頑張りたいです。
けれど…自分のやれる範囲を超えているのはもう分かっています。
またここでひとつ失敗したら今度こそ立ち直れないかもしれない。

分かってはいるんだけど、立ち止まれないんです。
友達にも話せません。話せば聞いてくれると思います。だからこそ言えません…
みんな大変な時期なのに、迷惑かけたり…
自分のせいでクラスがバラバラになったりするのが怖くて。
何より今まで優等生ぶってた殻がなかなか破れません。弱みを見せるのって難しいですね。

でも担任には少し話したから、言える人が一人でも居るだけまだ幸せだと思います。
弱いところ見せつつやるしかないのかなぁと思います。

このままじゃ私、心をつぶして限界が来てまた間違いを犯すかもしれません。
多分簡単なきっかけで壊れてしまうのは分かっています。
自分の限界を把握する力がほしいです。
そうならないために自分の為にも何かしてあげようと思います。

皆さんもどうか自分の気持ちのまま、無理をしないで毎日を過ごせますように…
長文失礼しました。


 
[106973]Re: 限界が分からない… - 投稿者: nyanko3          
投稿日:2006/11/09(Thu) 22:11:15 No.106973

summerさんこんにちは。
学校や、職場の様に、一つの世界の中で自分のイメージを一度作ってしまうと、それを
リセットするには勇気が要りますよね。
私も学生時代、社会人時代にはなかなか自分を出す事が出来ず、いつも明るく振舞ってました。
今でも、両親の前では病気の自分がなかなか素直に出せません。

私自身が、自分が病気で辛い時に辛いと言える・・・というのを自分自身に課した課題にしてます。
でも、なかなか勇気が要りますよね。

summerさんが今卒業するまで、我慢できたとしても、これから先就職した時に
同じ事を繰り返さないか心配です。
自分で作ってしまった殻は、自分自身でないとなかなか崩せないと思います。
一度に崩すのは無理かもしれませんが、一番心の許せる友達からとか、少しずつ素直な心を開いてみるのは難しいでしょうか?
。。。と言うのは簡単なんですが、行なうは難しいですよね^^;
限界が来るほど我慢するのだけは止めましょうね。今でも充分頑張りすぎだと思いますので^^

蛇足ですが、HNはこのままでも良いんじゃないですか?
私以外にも、昔のsummerさんと話した事ある人が、懐かしい思いで見てるかも
しれませんよ(余計なお世話ででスイマセン<(_ _)>)


 
[107000]限界かも^^; - 投稿者: summer          
投稿日:2006/11/10(Fri) 18:01:18 No.107000

にゃんこさんありがとうございます。
そうですね、せっかく昔から使ってた名前だし変更せずにいようと思います。

なんだかいっぱいいっぱいで、集中力が無くなったりごはんがあんまり食べられなくなってきました。
でも心配するほどじゃないと思います。
しんどくて仕方ないけど、周りの友達も忙しい時期なので今愚痴を吐いた時点で逆に反感を買うと思うのです。

月末までやることが沢山あって、せっぱつまっています。
もともと完ぺき主義だから全てやらなきゃ…って思ってしまいます。
これを変えれればいいんですが、そうそうたやすくなく、現実は厳しいです。
そろそろ限界が来たみたいです。多分今夜は眠れなくて苦しむでしょう^^;
とりあえず明日病院に行くから、強がらずに弱音はければなぁと思います。

あたたかいレスありがとうございました。
弱っているときだから余計にうれしかったです。
また機会があれば雑談やチャットも出来ればいいなと思います。
19になったけど、中身は昔の私と変わってないと思うので^^;
お互いに余裕があれば、思い出話に花も咲かせたいです。


 
[107002]Re: 限界が分からない… - 投稿者: ハウル          
投稿日:2006/11/10(Fri) 18:43:57 No.107002

はじめまして、ハウルと申します。
年齢が近い者です。
私も限界が分からずに倒れたり、追い詰められてバイトを1日でやめたりしています。
就職活動は私もしました。
全滅でした。
友達もその話題を振ってこないことが分かっていました。
それがつらかったですね。
時間がかかってもいいから殻破りたいですよね。
私は高校時代に先生に言われたことがきっかけで少し吹っ切れました。
誰かに言われて頑張っているんじゃないと思えたことがきっかけになりました。
頑張らなくてもいいんだよと言われているようでした。
無理しなくてもいいと思います。
弱みがあるほうが人間らしいですから。
上手く乗り越えられることを祈っています。



[106964]面談 - 投稿者: ぼん          
投稿日:2006/11/09(Thu) 19:35:42 No.106964

こんばんは。ぼんです。

今年の5月中旬から、2回目の休職をしています。診断書は、3ヶ月のものを計3つ出しています。

今日、上司の上司から電話があり、主治医と会って、今後の回復の見込みなどを3人で話し合いたいと言われました。その場では、主治医に話してみますと言いましたが、正直、面談は嫌です。

上司の上司を僕は信頼していません。人間的に好きではありません。暴言を吐かれたこともあります。どのようにして、断るべきでしょうか?上司の上司には、10月に休職を3ヶ月延長してもらう際に、直接会って、30分ぐらい状況を説明しました。それでは、不満のようです。


 
[106980]Re: 面談 - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2006/11/10(Fri) 00:02:17 No.106980

 はじめまして。
 そんなに会いたくない上司であれば無理はしないほうがいいと思うんですが、主治医にその上司を理解してもらういい機会かもしれません。
 まずは主治医と3者面談のことを相談してみてはどうですか?
 場合によっては主治医から上司によく言って聞かせられるでしょうし。
 もちろん、ぼんさんが主治医は信頼に足る助けてくれる人物と感じていることが前提ですが。


 
[106981]Re: 面談 - 投稿者: かつ          
投稿日:2006/11/10(Fri) 00:08:22 No.106981

ぼんさん、こんばんは。

 上司の方が、どのような立場に立って、面談を希望されているかによって対応が違ってくると思います。

 ぼんさんの病気のことが、上司として心配で、医者の診察を一緒に受けたいというのであれば、診察の時に一緒について行ってもらい、話しを聞いてもらって、上司が、ぼんさんに対してどのように接触すればいいかかの、医者からの助言をもらえばいいと思います。

 上司が会社側の立場に立って、いつ頃復帰できるのか?ということが知りたいのであれば、ぼんさんが同席するのではなく、上司が医者に面談に行けばいいことだと思います。

 スレから判断すると、どうも後者のようなので、そうであれば、医者の所へ上司が行って、話しを聞いてくるというのが一番いいように思います。私の場合も、医者と上司と3者で面談したことはなく、上司と医者との面談でした。


 
[106987]Re: 面談 - 投稿者: SURF31          
投稿日:2006/11/10(Fri) 09:17:12 No.106987

ぼんさん、初めまして。
診断書を提出して休職して仕事を忘れたいのに上司から電話は辛いですね。

私もこれまでの実績を知らない、休職前に業務量減の申し入れも聞かなかったいわゆる直属の駄目上司、私の実績、性格を知っている統括の役員が異動となり電話がありました。嬉しくは思いましたが、面談については主治医と相談しました。

主治医からは体調(心の状態)からドクターストップを理由に断りました。
主治医と相談されてみては如何でしょうか、

理想かもしれませんが、今は「仕事を忘れる環境」が必要だと思います。
安静が大切です。所詮、駄目上司は早く異動しますから。


 
[106990]Re: 面談 - 投稿者: ぼん          
投稿日:2006/11/10(Fri) 11:29:42 No.106990

レス、ありがとうございます。

主治医は、悪い先生ではないのですが、診察時間が1、2分ぐらいで、多分、僕の状況を良くは分かっていないと思います。カルテ見ないと、僕のことも思い出せないと思います。なぜその病院に通っているかというと、保険適応のカウンセリングがあって、カウンセラーさんととても相性があっているからです。鬱のことも、良く分かっておられます。

あと、もう一つ面談が嫌な理由は、鬱には波がありますよね。鬱の時は、寝たきりなのですが、調子のいいときは、軽く汗を流したり、買い物したり、図書館に行ったりしています。そんなことも先生には報告していますが、上司の上司は、かつて、鬱で今日仕事を休みたいと電話したら、たまたまその日は診察日で、なぜ病院には行けるのに会社に来れないんだ、と言ってどなられました。なので、軽く汗を流せるなら、会社に来い、と言われると思います。

そんな嫌な思いするなら、初めから面談したくないと思ってしまうのです。


 
[106991]Re: 面談 - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/11/10(Fri) 12:08:17 No.106991

ぼんさん、こんにちは。
私は今の病院が2件目で、1件目も2件目も、カウンセリングを受けました。
どちらとも、カウンセラーさんが必要と感じたことについては、直接主治医に伝えていました。だから、もしかしたらぼんさんのカウンセラーさんも毎回主治医に伝えているかも知れません。私の主治医も1分診療ですが、特別に不満を感じたことはありません。ちゃんとカウンセラーさんから伝わっているなと感じています。
ご心配なら、前もって主治医に「今度上司が説明を聞きに来たいと言っています」と伝えておいたらよいのではないでしょうか。そうすれば、今までのカルテもしっかりと見直してくれるかも知れませんし、今の状態をしっかり聞いてくれるかも知れません。
理解のない上司なだけに、出来れば医師からの説明があった方がいいような気がします。



[106947]うつ病とうつの違い - 投稿者: ローズ          
投稿日:2006/11/09(Thu) 10:03:18 No.106947

以前から気になっていることがあります。それは、NHKなどの特集で、よく「うつ」という表現を使っています。うつというのは、症状のことですよね?神経症とか更年期障害とか、死別の悲しみとかでも、うつ症状が出ますよね。でも、それは「うつ病」とは微妙に違うと思うのです。

気の持ちようで改善する「うつ(症状)」は病気ではないですよね。一方、病気である「うつ病」は、気の持ちようでは治らない病気ですよね。

「うつ病」と「うつ」の概念が、NHKを始め、社会で、区別されていないと、「うつ」に苦しむ人にとっても、「うつ病」に苦しむ人にとっても、正しい理解が得られずに苦しみを増すのではないでしょうか?

「あの人は、気を強く持って頑張って自分のうつを克服した」という場合は、その人は「うつ病」ではなく、「うつ」ですね。こういう頑張りを「うつ病」の人に求めている傾向が社会にはあると思います。

逆に、一時的なうつ症状のある人に、「早く医者へ行って薬を貰った方が良い」などと勧めると、必要もないのに抗うつ剤を処方されたりしてしまうかもしれません。

ずっと思っていたことについて、ちょっと書かせて頂きました○


 
[106956]Re: うつ病とうつの違い - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/11/09(Thu) 14:48:01 No.106956

ローズさん、こんにちは。
この前、NHKの番組で、村井国夫さんが出演されていて、奥様がうつ病を患ったという話になりました。そのとき、村井さんは「彼女は強い人ですからね、1年数ヶ月で治りました」というようなことを仰っていて、とても違和感を覚えた記憶があります。
確か村井さんの奥様は病院には行かれなかったと聞いていますし、「うつ病」ではなく、「うつ」だったのではないでしょうか。その辺が混同されていると、私も思います。


 
[106961]Re: うつ病とうつの違い - 投稿者: SURF31          
投稿日:2006/11/09(Thu) 17:21:53 No.106961

ローズさん、初めまして。
>気の持ちようでは治らない病気
若い行政保健師からうつ病の私に「本人の気の持ちようも必要だと、病は気から」無神経に言われたことがあります。そうでは無いと後日、説教しまして謝罪させましたけど。残念ながらプロの方でも理解されていないようですね。

うつ病はうつの状態が長期化(病相)したものです。
グラクソSKの「あっ、うつですか」で一時テレビCMでうつの表面的な啓発活動していましたね。実は製薬メーカーのテスターの募集(主治医の許可の基ですが)これまでの私が相談した7人の精神医は全部反対意見でした。
うつ病は薬さえ合えば、80〜85%が治ります。
あとのメンタル面は自己責任ですが・・・。

余談ですけど、ある有名な大学病院の精神医では、医学生に患者の対応として「扱い壊した人」とか「扱い壊された人」と堂々と教えているのでいるのです。


 
[106968]Re: うつ病とうつの違い - 投稿者: muo          
投稿日:2006/11/09(Thu) 21:22:47 No.106968

私の場合、うつ病ではなく抑うつ状態と適応障害と言われています。
もう七年も続く抑うつ状態。
気の持ちようで改善するのでしょうか。
私が弱いのでしょうか。
治らないのでしょうか。


 
[106970]Re: うつ病とうつの違い - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2006/11/09(Thu) 21:55:58 No.106970

>「うつ病」と「うつ」の概念が、NHKを始め、社会で、区別されていないと、「うつ」に苦しむ人にとっても、「うつ病」に苦しむ人にとっても、正しい理解が得られずに苦しみを増すのではないでしょうか?

 医師がうつ病と診断したかどうかでしか境界はひけないんじゃないでしょうか。でも、その診断基準もとてもあいまいですよね。似た診断名もたくさんあるし。だから区別は現実できないと私は思ってます。
 だからこのサイトも抑うつ症状のある方が対象とあいまいにしてるんですが。
>逆に、一時的なうつ症状のある人に、「早く医者へ行って薬を貰った方が良い」などと勧めると、必要もないのに抗うつ剤を処方されたりしてしまうかもしれません。

 医者は勧めていいと思います。ただし信頼できる医者を探せと。あとはその医者が信頼に足る人物ならば、薬が必要か否かは判断しますよ。
 私はただ、病院にもいかないで「うつ」とか「うつ病」と自分のことを言うのだけはやめてほしいと思っています。そうかどうか分からないし、違った場合は世の中に誤解を広めることにもなりまねませんから。
 同じような疑問はこのサイトのリンクでも紹介している「Dr林のこころと脳の相談室」の先生が「擬態うつ病」という本を書いていますから、読んでみるといいと思います。もっともこの本は患者さんを混乱させるということで同業者からも賛否両論あるようですが。


 
[106972]Re: うつ病とうつの違い - 投稿者: nyanko3          
投稿日:2006/11/09(Thu) 21:59:04 No.106972

あまり、明確に病名の事を分析するのは、危険だと思いますが・・・。
病名は先生の配慮でハッキリと患者に伝えない先生も居ますし、言い方一つですので、
あまりこの病名だと病気で、この病名だと病気じゃないと線引きをすると、
違う病名だったりハッキリ病名を聞いてない患者さんが不安になったりすると思います。

確かにテレビ、その他マスコミなどで誤解を招く表現があるのは確かだと思いますが、
それがそのまま、治療を受けてる患者さんには当てはまらないように思うのですが。。。


 
[106986]Re: うつ病とうつの違い - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/11/10(Fri) 08:57:43 No.106986

前回の私の書き込みの一部に、間違っていたかなと思われるところがあるので、訂正させていただきます。
医師によっては診断名は違うかも知れないので、「うつ病」と「うつ」の境界は曖昧ですね。私も長年うつ病と言われてきたのに、最近、たまたま代診の先生に診ていただいたら、「慢性疲労症候群かも知れない」と言われました。主治医は相変わらず「うつ病」と診断していますけど。
それにしても、「うつ病」でも「うつ」でも、「強いから治った」とか、まるで弱いから治らないみたいな表現はして欲しくないですね。うつ病に至るまでの過程が長ければ長いほど、治療も長くかかると聞きました。私の場合、幼少の頃から最近まで、母親から虐待を受けていたことが大きく起因していると思われるので、そんなに簡単には治らないみたいです。前の主治医からは一生薬を飲むように言われましたし。まだまだ誤解が多いですね。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS