[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[107078]お仕事
- 投稿者:
花子
投稿日:2006/11/12(Sun) 08:40:24 No.107078
リハビリ勤務をして、2ヶ月。私は元の職場とは違う部署で働いています。
しかし、最近になって、前の場所へ戻そうと言われるかもしれないと毎日気がきでありません。仕事の事を上司から聞かれたときは、はっきりと自分の気もちを言える人になりたいと思います。今は与えられた仕事をじっくりとこなしていくようにこころがけています。そして『ゆったり のんびり 焦らずに』を心がけています。なるべく人の「言葉」には揺れない自分でいようと考えています。【人は人、自分は自分】〔他人とは比較しない〕「自分を責めない」ですよね。なんだかグチをいっぱいかいてしまいました。見てくださってありがとうございます。
[107093]Re: お仕事
- 投稿者:
ゆみ
投稿日:2006/11/12(Sun) 21:45:58 No.107093
花子さん、はじめまして、こんばんは。失業中の、ゆみと申します。
お仕事、お疲れ様です。
以前の部署には戻りたくないのですね。
もし上司の方から、お話があった場合、文面からして、
今の、花子さんでしたら、はっきり言えそうな感じがしますよ。
お仕事、花子さんのペースでいいと思います。
焦らず、無理せず、やっていってくださいね。応援しています。
[107128]Re: お仕事
- 投稿者:
花子
投稿日:2006/11/13(Mon) 16:19:17 No.107128
「みちるさん」れすありがとう。
お互いボチボチいきませんか?なんだかレスがついてとてもうれしいです。
最近は前向きに物事が考えられるようになってきました。自分を認める事の大切さ。自己否定が強かった私ですが、自分を褒めると言うことをたえずしています。
[107146]Re: お仕事
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2006/11/14(Tue) 03:39:06 No.107146
花子さん、はじめまして、こんばんわ。
赤名 リカと申します。(どうぞ、リカさん、と呼んでくださいね)
ゆみさんがおっしゃっておられるとおり、花子さんのペースで、こなしていってくださいね。時には、休むことも大事です。
それと、私ごときが、言うことではない、と思いましたが、花子さんに
レスされたのは、「ゆみ」さんです。
さしでがましいことを言って、すみません。
[107131](No Subject)
- 投稿者:
ギンジタケル
投稿日:2006/11/13(Mon) 18:42:52 No.107131
ヒカルさん>
返信ありがとうございます。
おっしゃるとおり、深く考えずに調子の良いときを受け入れていこうと
思います。ついさっきも母と散歩ができました。
また小さな達成感を感じました。
長期欠席をし始めてから、きょうで1週間になります。
終日、好きなCD・DVD漬けの日々です。
(布袋さん、ミッシェル・ガン・エレファント、ブルーハーツ)
午前中は特に辛いので、本当に乗り越える力になります。
皆さんは、精神的・肉体的に辛いとき、どのようにして乗り切ってらっしゃいますか?
[107136]Re: (No Subject)
- 投稿者:
ヒカル
投稿日:2006/11/13(Mon) 22:29:43 No.107136
ギンジタケルさん、こんばんは。お返事ありがとうございます。
私も「今日はこんな事ができた」とか、本当に皆にとって「当たり前」の事でも
喜びになるって、いいですよね。「当たり前」という言葉は嫌いなのですが…。
私は精神的に辛い時は、部屋の隅っこで膝を抱えていたり、
時計を止めて見えない所に隠したり、なぜかアンハッピーエンドなDVDを観たりしています。
肉体的に辛い時は、ずっと横になっています。心拍数も倍以上になってしまったり、
息苦しくて何もできないので…。
後は、日記を書いています。その時の状態とか、思ったことを乱暴にノートに
書いて、次の外来の時に見せたりしています。
この病気になって、悪い事・辛い事ばかりだと最初は思っていましたが、
最近は、病気にならなかったら、いったい何人私は傷つけ続けただろうかと
考えるようになり、今はいいって思うことにしています。
[107103]休学
- 投稿者:
KOKO嬢
投稿日:2006/11/13(Mon) 02:43:17 No.107103
こんにちは。
今、大学を休学するかどうか迷っています。
夜間大学の3年生です。
今年度の単位が少なく足りなくって
あと1年では卒業できないと思います。
今行っている授業はゼミだけです。
ゼミではゼミ長をしていて、欠席も今のとこゼロです。
しかしそれ以外の90%以上の授業は1回も出てないか
1、2回出た程度です。
原因はやっぱり鬱です。
なので、かなり学費が生かされてなく、親に申し訳ないと思っています。
だからといって就職も鬱が邪魔して出来ません。
でも、学校をやめる勇気はありません。
あと大学卒業は自分の夢なのでやめたくもありません。
そこで休学を考えたのですが
休学中どう過ごせばいいかわかりません。
家の中にずっといるのも鬱の原因の1つになります。
すごく難しいとは思うのですが
1、休学すべきか否か
2、休学するならどんな過ごし方をするか
以上のことを中心に
みなさんのご意見を聞かせてもらいたいです。
よろしくお願いします。
変なスレ立ててすみません。
[107105]Re: 休学
- 投稿者:
イイダコ
投稿日:2006/11/13(Mon) 04:28:58 No.107105
KOKO嬢さん はじめまして。
大学院3年目のイイダコと申します。
私は1年目は2ヶ月で不登校、2年目休学、3年目復学するも再度不登校という状況です。
私の経験から言わせてもらいますと。
休学してしまうと戻ったとき誰も知り合いがいなかったりするので、かえって辛くなるかもしれません。
もし、休学するのなら「休養のために前向きに休んでいる」という考えでいてください。
そうでないと休んでいても自分を責めて辛いだけです。
休んでいる間の過ごし方ですが、やってみたいと思ったことをすればいいと思います。
たいしたこと書けなくてすいません。
[107110]Re: 休学
- 投稿者:
Leef
投稿日:2006/11/13(Mon) 09:46:12 No.107110
KOKO嬢さん、おはようございます。Leefです。
はじめまして、でしょうか?
私は現在大学生ですが、1教科の授業の授業しか出ていません。去年は全く出ていませんでした。
休学するか否かは、休んでいる間の過ごし方を具体的に考えてから決められてはどうでしょう? 私は今のライフスタイルを確立するのにだいぶ時間がかかりました。今は昼の間はパソコンで小説を書き、夜に勉強をするようにしています。(好きな勉強だけですが。) 暇つぶしに家事もするようになりました。
もし、KOKO嬢さんが体を動かすのが苦にならないのでしたら、家のことをしたらご両親にも喜ばれるのではないでしょうか。
一度、休学するとして、何がしたいか・何ができるかをリストアップしてみることをお勧めします。もちろん、心を休めるためのなにかを入れるのも必要です。
それで10個以上思いつかなかったら、つらくても通い続ける方がマシかな、と私は思います。
全部、私の個人的な意見なので参考までにどうぞ。。。
[107119]Re: 休学
- 投稿者:
Kaori Kikuchi
投稿日:2006/11/13(Mon) 13:45:09 No.107119
KOKO嬢さん、お久し振りです。
私も現在大学の3年生ですが、2年の前期に大学を休んだ経験があります。
そのときは、休学届けを出さずに単なる欠席扱いにしました。
「お金がかかって親に申し訳ない」とのこと、私もそう思いました。
やはり、出来るだけ親に負担を掛けないようにと考えてしまいますよね。
休学はその後の学生生活にも関わってきますので、一度大学の先生に相談されることをお勧めします。
そして、医師や両親ともきちんと話し合うことが重要ではないかと私は思います。
どうか、自分一人で考え込まないで、色々な人の意見を聞いてみてくださいね。
私の意見ばかりたらたらと書いてしまいまして、申し訳ありません。
KOKO嬢さんが良くなられますよう、見守っています。
[107134]Re: 休学
- 投稿者:
KOKO嬢
投稿日:2006/11/13(Mon) 22:25:14 No.107134
イイダコさん>
レスありがとうございます。
確かに友達や知り合いがいなくなるのは
つらいですよね。
私もそれが少しひっかかっています。
よく考えてみます。
Leefさん>
レスありがとうございます。
やはり休暇中のプランが立ってないと
厳しいですよね。
10個以上っていうのはすごくいいと思いました。
探してみたいと思います。
あとLeefさんとは二回目かなと思います^^
Kaori Kikuchiさん>
お久しぶりです。
レスありがとうございます。
Kaoriさんも同じような経験がおありなんですね。
そうなんです、親に申し訳なくって。
学校の先生に話してみようと思います。
[107104]KOKO嬢さま、始めまして
- 投稿者:
玲
投稿日:2006/11/13(Mon) 03:03:11 No.107104
随分深刻な問題のように感じられているようですね。
私は学校を休学したことはありませんが、会社を休職していた時期が何度もあります。
初めは子供の出産から始まり、子供の病気や怪我による度重なる入院、極めつけは去年の西方沖地震の恐怖で私が鬱になってしまったこと。
何かあるたびに恐怖で足がすくみ、これまでやってはいけないことも沢山してきました。
おかげでとうとう会社に首をされちゃいましたけどね。
休学するのにお金が必要ですか?
金銭的理由が無ければ、思い切って休学するもの手でしょう。
休んでる間、それはリハビリの時間ですから散歩したり家のなかの掃除をしたりしょうらいなりたい職業のため地道に勉強することでしょう。
ですが、そんなに慌てなくてもいいのではないでしょうか。
ゆっくりじっくり考えてみてください。
[107133]Re: KOKO嬢さま、始めまして
- 投稿者:
KOKO嬢
投稿日:2006/11/13(Mon) 22:17:51 No.107133
レスありがとうございます。
休学してる間は授業料が半分になります。
ちょっと高いように感じますが
欠席で全額払うよりいいかなとも思います。
よく考えてみますね^^
[107087]仕事が遅い
- 投稿者:
このは
投稿日:2006/11/12(Sun) 15:47:34 No.107087
4月にリハビリ勤務から通常勤務に戻りました。
仕事があまりにも辛くて、辞表を出そうと思ったことが何回もありました。
でも、それに耐えて7ヶ月間やってきました。
夜は大体8時過ぎまで残業しています。それでも仕事が終わらないのです。
元気な頃なら1時間でできた仕事が、2倍から3倍かかることもあります。
昨日本日と会社でやり残した仕事を必死になって自宅でやっています。
でも、このペースでは終わりそうもないのです。
リハビリ勤務の頃なら「すみません」で済んだかもしれませんが、
今はそれでは済みません。
全力でやりますが、終わらない仕事が積み上がってしまいそうで
とても不安です。
通常勤務をしている方に伺います。仕事は順調にこなせていますか。
こなせないときはどうすればいいのですか。
[107088]Re: 仕事が遅い
- 投稿者:
花子
投稿日:2006/11/12(Sun) 18:41:00 No.107088
私はリハビリ勤務ですが、仕事をこなせない時もあります。そんなときは、上司に「締め切り」をきいてやっています。違う部署に変わりわたしも毎日大変ですが、周囲の人の協力のおかげで、なんとかやっています。
まずは仕事の優先順位を自分なりにつけてはどうでしょうか?
私はメモに1、2、3・・・。とつけてやっています。答えになっていませんが、『焦らず』いくほうがいいとおもいます。まだまだ人生長いです。お互いボチボチいきませんか?(自分にも言い聞かせています。)
なまいきいってごめんね。
[107090]Re: 仕事が遅い
- 投稿者:
このは
投稿日:2006/11/12(Sun) 19:25:57 No.107090
花子さん、お返事ありがとうございます。
焦ってもどうにもならないのはよくわかります。
「ちょっとできそうもない」と明日上司に相談してみます。
[107132]Re: 仕事が遅い
- 投稿者:
このは
投稿日:2006/11/13(Mon) 21:01:25 No.107132
ずいぶん気が重かったのですが、今日、上司に「仕事がきつい」と正直に言いました。
上司も4月までリハビリ勤務をしていたのを知っていましたので、仕事を少し、減らしてくれました。
それだけで精神的にずいぶん楽になりました。
やはり、無理なときには無理というようにしないといけませんね。
[107054]いつになったら復職できるのか
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2006/11/11(Sat) 17:43:22 No.107054
スレ立てばかりでごめんなさい。
良くならなくてもいい、ただ仕事が出来るくらいまでは良くなりたい。
夫と二人、休職中で気が詰まります。
夫がいると気を使います。金銭的な問題もあります。
いつになったらやる気が出るのでしょう。
いつになったら家事が出来るようになるのでしょう。
落ち着きのなさやイライラが落ち着くのでしょう。
憂鬱感がなくなるのでしょう。
不安感がなくなるのでしょう。
夜ちゃんと寝られて昼起きていられるようになるのでしょう。
食事がちゃんと摂れるようになるのでしょう。
氷を食べなくてすむようになるのでしょう。
ここに書けないことをしたい気持ちがなくなるのでしょう。
考えても仕方のないことだけど、考えてします。
今はマイナス方向にしか心が向かない。
悪いことばかり考えてします。
[107055]Re: いつになったら復職できるのか
- 投稿者:
横浜君
投稿日:2006/11/11(Sat) 19:17:05 No.107055
こんにちわ。横浜君といいます。
私もつい2ヶ月前までぽぽさんと同じことを考えていました。とてもマイナス思考で嫌と言うほど自分に鞭打っていました。ぽぽさんと同じように書けないことをしたいという気持ちで一杯でした。薬をたくさん飲んでしまった時もあります。
私の場合、2ヶ月前に薬を変えたことがきっかけで嘘のようによくなりました。本当に嘘のように行動から思考から意欲まで全然変わることができました。薬を変えたのは本当に落ちるところまで落ちてしまい主治医に相談したからでした。
私は思うのですがその人にあった薬さえ見つかれば鬱という病気は治ると感じています。だから希望を捨てないで下さい。私もつい2ヶ月前までぽぽさんと同じだったのです。今は就職活動を積極的にできるまで回復することができました。だから希望を捨てないで下さい。
主治医の先生とは緊密に連絡を取ってらっしゃいますか?あまりにも状態が改善しない場合薬を変えてみることは懸命な判断だと思います。とは言えあまりにもすぐに変えるのもまた違います。もっとも私は医者ではないので相談は主治医の先生にたくさんするべきだと思います。
ぽぽさん。辛いと思いますが全ては病気がそうさせているのです。薬のせいで苦しんでいるのです。辛い気持ちは痛いほど解ります。とにかく今は我慢してください。適切な治療を行えば必ず苦悩が幸福に変わります。私は2ヶ月間で1度大きな波がありました。昨日活発だったのに今日は一日中寝ている。それほど劇的な変化がありました。全ては病気がそうさせているのです。私は経験したので断言できますが今抱えている問題は鬱の症状がよくなれば絶対に苦悩ではなくなります。頭の思考が180度変わるのです。だから今は辛抱してください。
あまり無理に何かしようとか思わずにとにかく寝てしまうことをお勧めします。私は調子が悪くなったときは10日間ずっと寝ていました。昼も夜も朝もずっと寝ているのです。無駄にあがいてもしょうがないと開き直ったのです。
ともかく治療方針は医師としっかり相談する。調子が悪いときはとにかく辛抱する、もしくは寝てしまう。そうすれば明日があります。
今は悲観的なことばかり考えてしまうでしょう。でもそれは病気のせいです。ぽぽさんが悪いわけではないのです。自分を責めることは極力やめていきましょう。難しいことですが病気のせいなのだ!と考えてください。決してぽぽさんが原因ではないのです。
[107060]Re: いつになったら復職できるのか
- 投稿者:
ヒカル
投稿日:2006/11/11(Sat) 22:05:46 No.107060
ぽぽさん、こんばんは。ヒカルと申します。
ぽぽさんの病気の源は、主治医の先生とお話をされて、もうわかっているのでしょうか?
私の病気の源は、多々ありますが「金銭的なこと」が含まれておりました。
自分でもびっくりしてしまいましたが、お金がなくなると、
病状が悪化することを何度か繰り返し、主治医に言われたことから判明しました。
その主治医には、私の場合、少し無理をしてでも、
「数万円は通帳に入れておくこと」でした。
なので、病気が悪化しても「少し働いてお給料をもらった方がいいね」
と言う人でした。
結果、不安がなくなって病状はよくなりました。
あくまでも、私のことですが…。
ぽぽさんも、主治医の先生と色々な話をされてみてはいかがでしょうか?
人によって、その時の状態によって「完全に社会とは離れ休みをとる」というのと
「少しでも働いた方がいい」という場合があるようです。
今私は仕事を辞めて、ずっと家にいます。
まだ、通帳に少し残高があるから先生も「休むように」と言っています。
これが、通帳にお金がなくなり病状が悪化すると、
「少し働いてみようか?辛いけれど」という話になるのです。
どちらにしても、先生とお話をされることが良いと思います。
話を聞いてくれない先生だとしたら、病院を変えるなど、方法はたくさんあると思います。
[107063]Re: いつになったら復職できるのか
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2006/11/11(Sat) 22:22:03 No.107063
ぽぽさん、ずっとお辛そうで心配です。
やはり、ケースワーカーさん等に相談して、入院されるとか、(ご主人の方が必要なのかはわかりませんが)いっそ、その病院を退職覚悟で、転院を考えるとか、何かを変える必要があるのではないでしょうか。ぽぽさんのような資格をお持ちなら、他でも働くところはあると思うのですが…。
子供さんはまだ小さいのでしょうか?私も小学生の頃、母が手術で2ヶ月ほど入院したことがありますが、父や親戚のお手伝いで何とか過ごすことができました。環境はもちろん違いますが、どこかで相談できないでしょうか?
勝手なことを言ってごめんなさいね。でもぽぽさんの辛いご様子が、あまりにも、改善されないようなので、レスしてしまいました。気を悪くされましたらスルーしてください。
[107092]Re: いつになったら復職できるのか
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2006/11/12(Sun) 20:30:19 No.107092
横浜君さん、ヒカルさん、パンナコッタさん、ありがとうございます。
横浜君さん
薬が合えば楽になるのですね。先生も色々と変えてくださるののですがなかなか治りません。もしかして鬱ではないのかと考えてしまいます。ただの怠けなのではないかと自分を責めてしまいます。でも病気のせいと考えてよいのですね。
ヒカルさん、
鬱源はたぶん仕事だと思います。だから仕事を休職しています。それでも良くなりません。何かほかに原因があるのかもしれません。もともとの性格もあるのかも知れません。でもそういうことに関して先生と話したことはありません。先生は薬を出してくれるだけの人です。
パンナコッタさん、
やはり入院が必要でしょうか。ネットであるお医者さんに相談しても入院治療が必要だと云われました。ただ夫のことが。。。それに先生は入院を勧めないような気がします。「○にたい」と言っても入院は勧められませんでしたから。
退職覚悟で転院ですね。これもひとつの考えですね。今の病院にいつまでもしがみついていてもしょうがないのかも知れません。でもその勇気もありません。困りました。
子供は小6と中3です。夏に入院した時は夫と3人でちゃんとやっていました。
ただ中3が受験生で塾の送り迎えなど結構大変で夫は早寝、早起きで朝は夫にやってもらって夜は私がやってとしているので夫に負担もかかるし、子供にも影響が出るのではないかと心配です。
1月に受験で今は塾に行っては自習をしています。遅くまで自習しているのですがそれをやらなくなるのではないかと心配です。(送り迎えの都合で)
明日は受診です。先生にこの辛さを十分に伝えることが出来れば良いのですが、どうすればいいのでしょう。先生の前で泣き喚くことでも出来ればいいのでしょうが涙も出ません。
[107098]Re: いつになったら復職できるのか
- 投稿者:
横浜君
投稿日:2006/11/12(Sun) 23:55:25 No.107098
ぽぽさんへ。
決して自分を怠け者だと思わないで下さい。自分を責めるほうへ気持ちが傾くのは私も経験したので良くわかります。でも決して自分をそんな風に責めないで下さい。まずはしっかりと自分は病気なのだからと考えることが大切です。「病気なのだから」と考えるだけで少し気分が落ち着きます。一番初めの一歩は病気だという事実を真に受け止めることだと思います。
鬱病の薬はたくさんあります。まだ合う薬に出会っていないだけです。きっとぽぽさんにとっての最高の薬はあります。だから諦めず治療を続けていきましょうよ。
私も金銭的なことでは苦労が多いです。でも諦めずにいきましょう。私も借金があり精神的にも追い詰められるときがあります。でも一番大切なのは健康だと思います。
ぽぽさんが快方に向かうよう祈っています。またこの掲示板で会いましょう。
[107120]Re: いつになったら復職できるのか
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2006/11/13(Mon) 14:22:12 No.107120
横浜君さん、再レスありがとうございます。
「自分を責めない」ですね。「あれもこれも病気のせい」なのですね。
きっと合う薬にめぐり合えますよね。
今日これから受診です。先生が薬を変えてくれることを願いながら行って来ます。
経済的なことでも悩まされますが「一番大切なのは健康」ですね。
[107102]質問です。
- 投稿者:
まこと
投稿日:2006/11/13(Mon) 02:12:52 No.107102
たびたびのスレ、申し訳ありません。
今私の鬱病の治療に入院を考えています。
ですが、私は国と市から補助を受けていて、診察料・薬代は一切かかりません。
これが入院となると、補助の関係はどうなってくるのでしょうか?
どなたか教えていただけませんか?
[107107]Re: 質問です。
- 投稿者:
Yama
投稿日:2006/11/13(Mon) 07:00:26 No.107107
ご無沙汰してます。Yamaです。
入院費用のこと、よくはわかりませんが、基本的な補助は継続されるのではないでしょうか。
入院を予定されている病院に問い合わせて見られればすぐにわかると思いますが...
今度は、是非ゆっくり休養をとられて、継続して勤務できる状態まで回復させてくださいね。
それがまことさんにとっても、会社にとっても一番よいことだと思いますので。
[107108]Re: 質問です。
- 投稿者:
おいちゃん
投稿日:2006/11/13(Mon) 07:14:21 No.107108
僕も、入院についての補助は分かりませんが、たぶん今、相当きついんじゃありませんか。入院するとかなり楽になりますよ。僕も通院する度、医者から入院を勧められています。今の仕事が一段落したら入院しようと思ってます。
[107109]Re: 質問です。
- 投稿者:
向日葵
投稿日:2006/11/13(Mon) 09:30:18 No.107109
自立支援医療制度に変わって、最近どうなったかはわかりませんが、通院医療費公費負担制度だった頃は、この制度は入院には適用されませんでした。私が入院したときは、会社から出る傷病手当金と、生命保険でまかなっていました。
[107111]Re: 質問です。
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2006/11/13(Mon) 10:34:14 No.107111
自立支援医療費は精神の場合、通院医療費公費負担制度のかわりなので入院には適用されないと思います。
向日葵さんの仰るように、傷病手当や保険でまかなって、あと高額療養費制度が使えるんじゃないでしょうか。
病院の精神保健福祉士さんに聞くのが一番だと思います。
[107115]Re: 質問です。
- 投稿者:
まこと
投稿日:2006/11/13(Mon) 12:02:47 No.107115
Yamaさん、おいちゃんさん、向日葵さん、そしてYASU管理人さん、レスありがとうございます。
正直言って、家にいてもどうしても会社のことは近所の付き合いとか、学校関係のことが気になってしまい、ゆっくりしていられないんです。
で、思い切って入院したらどうなのかなと思ったんです。
明日かかりつけの病院に行くので、一度聞いてみます。
ありがとうございました。
[107056]「気持ちの軽さ」と「うつ病」
- 投稿者:
キコ
投稿日:2006/11/11(Sat) 19:57:45 No.107056
ご無沙汰しています。キコと申します。
半年程前に涙が止まらないというご相談をさせていただきました。
その節は多くの方にお返事を頂きましてどうもありがとうございました。
結果、やはりうつ病と診断され今に至っています。
症状はいろいろありましたが、今は軽い躁状態が続いています。
躁状態に入って2週間ほどした時、突然自分がどうして
この世に産まれてきたのか分かったのです。
そしてこれからも生きていたいと思えるようになりました。
管理人様のひらめき体験に少し似ているかと思います。
それ以来とても気持ちが楽になったのですが、躁状態や
それによる疲れ、不眠は一向に治らず薬を飲み続けています。
私のひらめき体験が大きな転機となっている、もうすぐ治ると
信じたいのですが、「うつ病は脳の病気であり、気の持ちようで
治るものではない」といろいろなところに書いてあります。
気持ちが軽くなったのに症状が治まらないことに返って焦りを
感じてきています。
やっぱり「気持ちの軽さ」と「うつ病」って関係ないのでしょうか。
[107059]Re: 「気持ちの軽さ」と「うつ病」
- 投稿者:
nyanko3
投稿日:2006/11/11(Sat) 21:56:11 No.107059
キコさんはじめまして。にゃんこと申します。
キコさんは今「躁状態」との事ですが、それは薬による一時的な「躁転」でしょうか?それとも「躁鬱病」なのでしょうか?
始めに、このどちらかによって、治療方法が変わると思います(ちなみに私は躁鬱病です)
躁状態の時は、前向きな考えが出来る場合も多いです。キコさんが今思ってる
「前向きな気持ち」が躁という病気の病状でなかったら良いのですが、
不眠や躁状態の疲れがあるとの事ですので、今の症状が躁状態という状態が思わせてる考えの可能性も高いと思います。
躁の後には、必ずと言って良い程、鬱がやってきます。躁の時に前向きな考え方が
出来る時程、後になって鬱に落ちた時に、強いダメージが来る事があります。
躁の時は、出来るだけ行動を起こさず、大人しくしてる方が後に来る鬱のダメージを軽く出来ると思いますので、出来るだけ今はいろいろ考えない方が良いと思います。
私も何度となく、躁の時にプラス思考になって頭がすっきりしたように、病気が治った様に思ったのですが、鬱に落ちた時に、
現実を思い知らされ苦しい思いをしたことがあります。
今の考えが、鬱の時にも同じ様に思えたらYASUさんの仰られてる「ひらめき体験」と同じ様な体験かもしれませんが、
今躁状態との事ですので、あまり躁の感情に振り回されないように気をつけて下さい。それが、後からやってくるかもしれない鬱状態に対しての、一番良い対応だと思います。
(厳しい内容かもしれませんが、私自身、何度も躁と鬱を行き来して、体験したことを書かせて頂きました)
[107061]Re: 「気持ちの軽さ」と「うつ病」
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2006/11/11(Sat) 22:06:09 No.107061
キコさん、こんばんは。
診断を受けて、治療されているのですね。ずいぶんと楽になられたようでよかったです。生きていたいと思うようになられ、家族の方も喜んでみえるのではないでしょうか。
キコさんは、うつ病と診断されたのでしょうか?
それとも躁うつ病と診断されたのでしょうか?
躁状態があるということは、躁うつ病なのでしょうか?
一応、この2つは区別されて治療されます。
ただ、医師によっては、うつ病の方も躁うつになる可能性があるとお考えになる先生もいるようですが。
躁うつ病の場合は、躁状態のときも症状があり、ご本人にとっては辛いそうです。(私はうつ病なので躁状態の方の気持ちが良くわかりません。ごめんなさいね。)
気の持ちよう(自分の自覚や信念、気持ちを強く持つと言えば良いのでしょうか)と、気分の落ち込みの無い「気持ちの軽さ」、うつ状態が改善された状態とは意味が違うと思いますよ。
でもキコさんの気持ちが楽になったのは、うつ病であれば、うつが回復に向かっている状態だと思います。
[107077]Re: 「気持ちの軽さ」と「うつ病」
- 投稿者:
キコ
投稿日:2006/11/12(Sun) 06:13:55 No.107077
にゃんこさん、パンナコッタさん、お返事をどうもありがとうございました。
私は最初にうつ病と診断されてから訂正がなかったので
うつ病と信じて疑っていませんでした。
病院では、今は軽躁状態とだけ言われ、抗うつ剤は飲んでいません。
おふたりのおっしゃるように躁うつ病なのかもしれません。
次に病院に行ったときに確認してみます。
躁状態のためだと思うのですが、治りかけている気がしてしまって
来週からの海外出張にもOKしてしまいました。
この後にうつ状態がくるのだとしたら、やっぱり止めた方が
よかったのでしょうね。でも私自身が楽しみにしているので
とにかく今回は行ってこようと思っています。
実は、うつ病と診断されたことは、会社はもちろん
両親にも、お付き合いしている方にも話していません。
自律神経失調症やただの体調不良と言っています。
唯一うつ病と打ち明けたのは年に数回しか会わない兄だけです。
それでも言ったことをしばらくは後悔してしまいました。
本で読んだところでは「ほほえみうつ病」というみたいですね。
ですので、周りの人たちは私以上に、今の躁状態を「治った」と思っています。
でもどうしても病気のことを誰にも打ち明けられないのです。
両親とは表面上上手くいっていますが、元々彼らの人間性を信用していません。
お付き合いしている方には奥様がいるので巻き込みたくありません。
友人にはプライドがあって話すことが出来ません。
病院でも無理をしてまで打ち明ける必要はないと言われています。
病院、日記、それからこちらでだけ本当の気持ちを吐き出すことが出来ます。
お返事とてもうれしかったです。ありがとうございました。
[107091]Re: 「気持ちの軽さ」と「うつ病」
- 投稿者:
nyanko3
投稿日:2006/11/12(Sun) 19:57:33 No.107091
何度もスイマセン。
少し気になったので、再レスさせて頂きます。
今抗鬱剤を飲んでないとの事ですが、抗躁剤(リーマス、デパケン、テグレトール)等は飲まれているのでしょうか?
躁の代表的な行動に、誇大妄想、多弁、散財、性逸脱行為等あります。
海外出張に行かれるとの事、躁の時に刺激があると、躁が激しくなる場合があります。
躁の時に自己管理は難しいと思いますが、出来るだけお気をつけて、海外出張こなして来て下さいね。
[107106]Re: 「気持ちの軽さ」と「うつ病」
- 投稿者:
キコ
投稿日:2006/11/13(Mon) 06:49:55 No.107106
にゃんこさん
今はリーマス錠200を飲んでいます。
他には就寝前のマイスリー錠剤5mgだけです。
短期間ですがなるべく気をつけて行ってまいります。
どうもありがとうございます。
[106904]4回目の休職
- 投稿者:
まこと
投稿日:2006/11/08(Wed) 19:07:40 No.106904
まことです。 いつもスレばかり立てて申し訳ありません。
話が長くなりますが、どなたか私の話を聞いてください。
実は今日、4回目の休職をすることになりました。
理由は先月の26日に尾てい骨の骨折をしたことで休んだことです。
痛みが取れたので4日から会社へ行きますと上司に連絡したのは良いのですが、朝になると風邪をひいたのか熱が出てしまい、結局休みました。
で翌週月曜日になっても熱は引かず、月曜日も休みました。
薬の効果もあったのか、月曜日の午後になってやっと熱が下がり、今度こそ会社に行こうと決め床に就いたら、夜中に急に胃が痛み出し、緊急入院。
でも検査の結果は異常なし。
結局、今日退院してきましたが、精神的なことが起因してるのではと思い、かかりつけの心療内科へ行き相談しました。
その結果、やはり体か拒否反応を出しているんだと言われました。
しかし、去年の11月から数えて今回で4回目の休職になります。
何とか休まないで済まないかと思ったのですが、医師からは休んだほうが将来的には良いことだと説得され、診断書をもらってきました。
そのまま会社へ行って診断書を提出しましたが、総務部長と私の上司両方から「今かかっている医者で本当にいいのか?」
「休職を繰り返していても、信頼できる医者なのか?」
「セカンドオピニオンという選択肢を考えたほうがいいんじゃないのか?」
と、今私が通っている医師がまるで駄目医者みたいな言い方をされました。
おまけに、「会社としては休職が1ヶ月で良いのかこちらも考えさせてもらいます。」とまで言われました。
こんな会社にしがみついてる私が嫌になりました。
と同時に、いつまでも同じことを繰り返している自分が大嫌いになりました。
どうしたら良いのか、困惑しています。
[106918]Re: 4回目の休職
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2006/11/08(Wed) 21:24:34 No.106918
まことさん、こんばんは。
状況を良くわからずにレスすることをお許しください。
お仕事辛いのですね。適応障害なのでしょうか?
会社は、異動とかは無理なのでしょうか?
それにしても1年で4回目の休職は少し多いような気がします。
1回の休職でしっかりお休みが取れていないのでしょうか?
自分の症状を正直にお話して、先生の意見を聞きながら、復職されていますか?焦って復職を繰り返していませんか?そうであれば、ゆっくり休養なさってください。
主治医とのコミュニケーションがとれているかどうかは良くわかりませんが、もし、治療に不安があるのならセカンドオピニオンも考えたほうが良いのかもしれません。
まことさんを、ますます混乱させるようなレスかもしれません。
でも、会社を辞めることだけは、まだ考えないでください。
そして、ご自分を責めないで下さいね。今まで頑張ってお仕事を続けたのですから。
[106923]Re: 4回目の休職
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2006/11/08(Wed) 23:08:52 No.106923
まことさん、こんばんは、
お辛いようで何とお声かけしていいか考えました。
私も一年で4回の休職は多すぎると思います。そのつど休職期間が十分でなかったのだと思います。鬱には何ヶ月単位での休職が必要だと思います。
今回の1ヶ月の休職も短いのではないかと思います。会社側もそういう意味で「考えさせてもらいます」と言ってきたのではないでしょうか。
私は最初の休職時1年間休みました。その後半月の休職を取りましたが、全然よくならず、今3度目の休職中です。今回も1年以上になりそうです。
今は何もかもマイナスに考えがちです。会社を辞めることだけは考えないようにしたほうが良いと思います。
[106926]Re: 4回目の休職
- 投稿者:
まこと
投稿日:2006/11/08(Wed) 23:29:22 No.106926
パンナコッタさん、レスありがとうございます。 長いですが、読んでください。
>お仕事辛いのですね。適応障害なのでしょうか?
私自身は仕事が辛いだとか嫌だとか思っていません。適応障害だとも思っていません。
強いて言うなら、一人の人のために私の仕事をかき回される状況にあります。
その人は私よりも一回りも年上の人なのです。
本来ならばその人が先頭になって、率先して仕事をとを引っ張っていくのが普通だと思うのですが、事が起きると頭になって引っ張って言う人がいないからいけないとか文句ばかり言う扱いにくい人なんです。
言うことは一人前ですが、こなす仕事は半人前・・・・、
この人がいなくなれば、私はスムーズに仕事がこなせると思っています。
>それにしても1年で4回目の休職は少し多いような気がします。
確かにそう思います、私も・・・・。
でも、そういった状況になってしまいました。
>1回の休職でしっかりお休みが取れていないのでしょうか?
>自分の症状を正直にお話して、先生の意見を聞きながら、復職されていますか?焦って復職を繰り返していませんか?そうであれば、ゆっくり休養なさってください。
私自身はもう大丈夫だろうと言う判断した上で担当医に相談しています。
担当医とのコミュニケーションが取れていないとは思っていません。
まして、焦って職場復帰しようとは思っていません。
やはりセカンドオピニオンを考えるべきなんでしょうか?
[106928]Re: 4回目の休職
- 投稿者:
まこと
投稿日:2006/11/08(Wed) 23:38:00 No.106928
ぽぽさん、レスありがとうございます。
今は総務部長に言われた一言「会社としては休職が1ヶ月で良いのかこちらも考えさせてもらいます」と言われたときは、私に辞めてほしい」思ってるんだなって感じました。
正直、今の会社にしがみつくことはないかなと思っています。
退職して、もっと違う場所で本来の自分の可能性を引き出せるのかなとも思っています。
[106963]Re: 4回目の休職
- 投稿者:
まこと
投稿日:2006/11/09(Thu) 18:33:35 No.106963
申し訳ありません。
一度あげさせてください。
[106967]Re: 4回目の休職
- 投稿者:
muo
投稿日:2006/11/09(Thu) 21:19:01 No.106967
まことさん。
今の職場を辞めるにしろ、続けるにしろ、今は結論を出さないほうが良いと思いますよ。
調子の悪い時に結論を急がないほうが良いと言います。
もしセカンドオピニオンを立てることで会社側が納得するのなら、それもひとつの手だと思います。
[106995]Re: 4回目の休職
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2006/11/10(Fri) 13:01:32 No.106995
まことさん、レス遅くなりました。
ご事情読ませていただきました。ある人が原因になっていることは、上司や総務にお話されたでしょうか?私の場合は、人事に伝えました。適当な時期に異動を考えてもらえそうです。お仕事が辛くないのなら、まず休職されて、体調を整えるほうが、得策かと思います。
それに、muoさんの言うようにセカンドオピニオンで会社の対応が変わるなら、一度考えてみてはいかがですか。
[106997]Re: 4回目の休職
- 投稿者:
まこと
投稿日:2006/11/10(Fri) 14:28:35 No.106997
muoさん、パンナコッタさん、レスありがとうございます。
以前休職した際に、人間関係が原因だと言うことは総務部長に伝えてありますし、上司も知っています。
でも、主治医曰く、「環境を帰ることも視野に入れてみてはどうか」と言われています。
私も長年今の会社に勤めてきましたが、妻も父も、今の意会社を辞めたほうが良いと言っています。
セカンドオピニオンの件は来週にでも違う病院へ行ってみるとして、会社を辞めて環境を変えたほうが自分のためになるのなら、それも考えたほうが良いのかもしれないと思っています。
まして、「会社としては休職が1ヶ月で良いのか、こちらも考えさせてもらいます。」とまで言われていますし・・・・。
皆さんはどう思われますか?
[107032]Re: 4回目の休職
- 投稿者:
向日葵
投稿日:2006/11/11(Sat) 01:32:49 No.107032
まことさん、こんばんは。
私は初め正社員をし、その後派遣社員として職場を転々としました。結婚してパート社員になり、出産のため退職。その後は子供の関係でお母様方とのお付き合いが続いています。その経験から言わせて頂きますと、どこに行っても人間関係の問題は付き物だと思います。転職すれば、好転するとは限らないということです。それを覚悟で転職されるのもいいとは思いますが、新しい環境に慣れること、新しい仕事に慣れること、新しい人間関係を築くことには相当なエネルギーがいるでしょうし、今はなるべく現在の収入を維持しながら、エネルギーを蓄える時期なのではないかと、私は思います。
[107045]Re: 4回目の休職
- 投稿者:
SURF31
投稿日:2006/11/11(Sat) 09:23:26 No.107045
まことさん、お早うございます。
>皆さんはどう思われますか?
失礼ですが、何を具体的ご質問されているか正直わかりません。
まずはセカンドオピニオンされてみて退職するか否かを考えてみてはいががですか、
また、最寄りのハローワークに見学兼ねて転職についてはご相談されるのも
色々と社会勉強になります。あの懸命に職を探す疲れた背中を見て考えさせられます。このご時勢、決して実態上の景気なんか良くありません。高度なスキルとかキャリアがあれば別ですけど。
ご存知と思いますが、「ワークプアー」と言う言葉。過酷な労働と低賃金です。
会社は辞めるのは簡単です。
辞めるなら新しい会社を決めてからです。
正社員が自己都合で辞めるのは雇う側にしたら、止めませんし好都合です。
それよりか、お身体優先です。就業規則を見ましたか、病職について、一般的
に2〜3年はあります。企業によっても違いますが、1年半〜2年位は給与の全額か減額支給になります。長年今の会社を勤めてきて多額の健保を控除されてきたわけですから、お身体を優先し、会社探しも手だと思います。
どんな会社でも嫌な奴は必ずいて、転職されてもまた同様な悩み繰り返します。
社会、仕事は厳しいものです。自分が起業した(今の企業)立場になって考えてみてください。
企業でコストの一番掛かるのは人件費です。人を如何に安い人件費で効率的に使うかです。
まあ、今の会社に精神的に追い込まれていて、すぐにでも辞めたいのなら、
ご自身の人生のことですから、吝かではありませんが・・・。
私なら、しがみつく事を考えます。
[107053]Re: 4回目の休職
- 投稿者:
まこと
投稿日:2006/11/11(Sat) 17:06:28 No.107053
向日葵さん、SURF31さん、レスありがとうございます。
確かに、どこの会社に言っても人間関係はつき物ですよね。
冷静に考えてみれば、そんなことすぐにわかりそうなものなのに・・・・。
ちょっと焦りすぎなのかもしれません。
今は休職してゆっくりし、体調を整えてから仕事に復帰したいと思います。
皆さん、ありがとうございました。
[107057]Re: 4回目の休職
- 投稿者:
りぃたぁ
投稿日:2006/11/11(Sat) 20:48:25 No.107057
まことさん、こんにちは。りぃたぁと申します。まことさんは4度目の休職なのですよね。それってすごく勇気のいることだと思います。それと同時にまだ辞めたくないという気持ちがのこっているからだと思います。私は先月仕事を辞めました。1度休職し、復帰したのですがやはりダメだったのです。ここにきてたくさんの人たちにアドバイスを頂きました。もう一度休職したほうがいいという声もたくさんありました。でも私には2度目の休職を会社に言う勇気も、もう一度会社で働きたいという気持ちもなくなっていたのです。今は辞めて良かったと思っています。
まことさんはちがいますよね。また今の会社で働こうという気持ちがあるから4度目の休職という道を選んだのですよね。それなら、今はただ休職して病気が治るのをじっと待つのです。
辛いときもありますが、お互いにうつと向き合っていきましょうね。
[107058]Re: 4回目の休職
- 投稿者:
ヒカル
投稿日:2006/11/11(Sat) 21:46:20 No.107058
こんばんは、ヒカルと申します。
私は以前、総務部で働いていました。人事も担当していました。
「就業規則」はありますよね?それを見せてもらって、
「休職」に関して、よく目を通してみてはいかがでしょうか?
そこに、「4回目の休職や何年の間に何回の休職は認めない」
「1ヶ月でいいのか、会社側に考える義務がある」などと書いてありますか?
何も書いていなければ、就業規則と違うと話をしてみてはいかがでしょうか?
>「今かかっている医者で本当にいいのか?」
>「休職を繰り返していても、信頼できる医者なのか?」
>「セカンドオピニオンという選択肢を考えたほうがいいんじゃないのか?」
こちらの言葉で、1ヶ月ではなく、もう少し休みが必要なのではないか会社側で考えるという、
「本当は辞めないで欲しい」という気持ちが伝わってきます。
1ヶ月の休職を何度かするよりも、何ヶ月か決めて一度にしようと考えてくれているのかも知れませんよね。
自分から「自己都合」というかたちで、退職をするのは、会社側の思う壺かもしれません。
会社側から「辞めて欲しい」と「会社都合」でというお話になったら
退職、もしくは休職を考え直す(よほど、その会社にいたい強い気持ちがあるのでしたら…)
と選択肢はありますよね。今自ら退職するのは、
病気を悪化させてしまう可能性もあると思います。
退職後の不安・転職後の人間関係など…。
長くなってしまいましたが、
今は、自ら退職を考えず休職を再度することが一番だと私は、思います。
[107101]Re: 4回目の休職
- 投稿者:
まこと
投稿日:2006/11/13(Mon) 02:02:59 No.107101
りぃたぁさん、ヒカルさん、レスありがとうございます。
まず、りぃたぁさんへ。
>それってすごく勇気のいることだと思います。
4回目の休職をするのに勇気があるとは思いませんが、会社までの道のりの途中で何回も上司の怒った顔が頭に浮かびました。
なぜか? 3回目の休職をする際の上司の態度があまりにも横柄だったからです。
>それと同時にまだ辞めたくないという気持ちがのこっているからだと思います。
今考えれば、2月から休職した際に、もっと復職について慎重になるべきだったと後悔しています。
と同時に、正直言ってあの時退職届を出しておけば良かったという気持ちもあります。
複雑な思いです。
今も休職を延長しようかという思いと、退職届を出せば良いじゃないかという思い、両方があります。
正直、悩んでいます。 妻は今の会社を辞めて欲しいといっていますが・・・。
そしてヒカルさんへ。
>「就業規則」はありますよね?それを見せてもらって、
>「休職」に関して、よく目を通してみてはいかがでしょうか?
就業規則? そんな紙見たことありません。
私が勤めている会社は地方の中小企業で、しかも同族会社なので労働組合もありません。
言わば、会長の言うがままです。
こういってはどういう会社か実情がばれてしまいますが、有給休暇ってありますよね。
私の会社では、有給休暇を消化したって聞いた人を知りません。
私の勤めている会社では大学を卒業していて、有給休暇を取らない社員と休まない社員、そして社長と会長に気に入られた社員がが有能な社員なんです。
>こちらの言葉で、1ヶ月ではなく、もう少し休みが必要なのではないか会社側で考えるという、
>「本当は辞めないで欲しい」という気持ちが伝わってきます。
>1ヶ月の休職を何度かするよりも、何ヶ月か決めて一度にしようと考えてくれているのかも知れませんよね。
そう思われましたか?
私はその場にいて、生きた心地がしませんでした。
まるで吊るし上げられているような気分で・・・・・。
>会社側から「辞めて欲しい」と「会社都合」でというお話になったら
>退職、もしくは休職を考え直す(よほど、その会社にいたい強い気持ちがあるのでしたら…)
とりあえず1ヶ月の休職をし、その後会社側がどのような態度に出てくるかによって腹を決めようと思っています。
例え傷病手当金がもらえるとしても、たかが60%です。
私の給料は皆さんが思っているほど高くありません。
高校を卒業して今の会社に勤めてはや20年。
やっと手取りで22万円台になりました。しかも週一回に1時間半の残業をして。
私は39歳です。 妻も子供も、そして年老いた父親がいます。
この状況でもしがみつこうとはなかなか思えません。
いつの間にか愚痴になってしまいましたね。
日にちが変わったので、今日かかりつけの心療内科の先生に紹介状を書いてもらって、違う個人病院へ行ってきます。
総合病院へ行こうと思ったのですが、来年の3月で神経科は閉鎖になるそうで、私の住む地域では心療内科・精神科と言う看板を上げているのはごく限られた個人開業医のみになってしまいました。
入院して思いっきり何も考えない生活のほうが良いのかもしれませんね。
長くなりましたが、この辺にしておきます。
レスを付けてくれた皆さん、本当にありまとうございました。
[107080]エビリファイについて
- 投稿者:
さくら
投稿日:2006/11/12(Sun) 09:35:26 No.107080
おはようございます。質問させて下さい。
先日以来、エビリファイが増薬されました。
不安感が強いのでそのためだと思います。
一日2錠飲んでいた時には感じなかったのですが、
*手の震え 小刻みに震えて字を書くのも難渋します。
*そわそわ感 根気も同時に低下して、何事も面倒になります。好きなことでもです。
この2つの作用がでて苦しく感じています。
エビリファイ自体は飲み始めたとき、良く感じたので…がっかりです。
エビリファイを飲んでいる方、こういう副作用感じますか?
また、それを抑える薬を戴いている方はいますか?
[107084]Re: エビリファイについて
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2006/11/12(Sun) 11:15:39 No.107084
さくらさん、こんにちは。
私もエビリファイ飲んでいます。残念ながら効果は感じませんが。
副作用としてそわそわして落ち着かないというものがあります。
手の震えはは飲み始めのころにありましたが今はありません。
副作用を抑えるお薬は貰っていません。
効果のあるお薬とのこと、良かったですね。先生に言って副作用をおさせるお薬がもらえるといいですね。
[107086]Re: エビリファイについて
- 投稿者:
Leef
投稿日:2006/11/12(Sun) 13:33:47 No.107086
さくらさん、こんにちは。おひさしぶりです。
私もエビリファイを処方されています。前まではリスパダールとその副作用を抑えるためのアキネトンという薬を処方されていました。
エビリファイに変わってから2週間くらいは、そわそわして気分が高揚して、落ち着きがありませんでした。体の震えも、今考えればあったような気がします。
私の場合は、リスパダールの時は副作用で生理も来なくなっていて、体重も増える一方でした。エビリファイにしてもらって1ヶ月もすると生理が来て、体重が減り始めました。薬剤師さんの話によると、エビリファイは副作用が少なく、欧米ではリスパダールより主流になっているお薬だそうです。
もしかしたら、処方されている量が問題なのかもしれませんね。これは私の勝手な憶測になりますが。。。
私は、朝にエビリファイ2錠とデパス2錠、夜にエビリファイ2錠とデパス2錠とレキソタン2錠を服用しています。
不安が強い時は頓服でベゲタミンBを飲むように言われています。
個人差があるので、お医者さんはもちろん、薬剤師さんにも詳しくお薬の説明を受けてみられてはいかがでしょう?
さくらさんの病状がよくなる事を祈ります。
[107097]Re: エビリファイについて
- 投稿者:
さくら
投稿日:2006/11/12(Sun) 23:02:58 No.107097
ぽぽさんへ>
レスをありがとうございます。そわそわ感やはりあるのですね。
かなり苦しいですね……。手の震えは治まったとのこと、
羨ましいです。
主治医に相談して、副作用を抑える薬があるのか、あれば
出して貰えるように頼んでみます。
ありがとうございました。
Leefさん>
お久しぶりです。私もリスパダールとジブレキサで体重がドンドン増えました。
副作用が少ない薬なのですね。詳しく相談をしてみます。
詳しいお話しをきかせて下さってありがとうございます。
とても参考になりました。
Leefさんもお大事になさって下さいね。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)