[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[108529]市民講座 - 投稿者: 瑠聖          
投稿日:2006/12/15(Fri) 18:54:55 No.108529

今月「過去現在未来の私」という市民講座を受けています。
今日は3回講座の2回目でした。
初回はためになる話だったのに、今日はうつのはなしばかりで嫌になりました。
うつの話を聞きたくて参加してるわけじゃないのに。
障害者(身体)の体験談もだからなんだっていう感じでした。
次回は自分の人生のターニングポイントを話さなければなりません。
そんなもんないです。
今を生きるのに必死ですから。


 
[108548]Re: 市民講座 - 投稿者: むうっこ          
投稿日:2006/12/16(Sat) 02:56:10 No.108548

瑠聖さん、はじめまして。おはようございます。

市民講座のタイトル、スケールが大きいですね。その中でうつのお話が
あったり、人生のお話をしたりと、なかなか難しいのですね。

今を必死に生きられていることで、自然に過去や未来の自分がわかってくる
ような気がします。(私の場合ですが)

市民講座が瑠聖さんにとって有意義に過ごせる場所だといいなと思いました。


 
[108557]Re: 市民講座 - 投稿者: 瑠聖          
投稿日:2006/12/16(Sat) 11:54:38 No.108557

むうっこさんこんにちは。

たぶん人生のターニングポイントって今なんだと思います。
ここでどう生きるかが、人生の別れ目だと思っています。
でも、講師曰くターニングポイントはあとから感じるものだそうです。

次回は認知行動療法というのをやるらしいので期待しています。



[108512]どうしよう・・・ダメですよね。 - 投稿者: チョコ          
投稿日:2006/12/15(Fri) 12:00:34 No.108512

最近抗うつ剤のカプセルを開けて量を少なくして自分で飲んでしまってます・・・これってダメなこととは、気付いているのですが、どうも抗うつ剤の量が多い気がしてならないのです・・・頭が回らなくなるきがして少なくして飲んでいます、このほか抗不安薬と一緒に飲んでいます。このような飲み方でも良いのでしょうか?1カプセルだと脳が興奮するようなきがしてならないのです。


 
[108514]Re: どうしよう・・・ダメですよね。 - 投稿者: muo          
投稿日:2006/12/15(Fri) 12:06:33 No.108514

チョコさん。
抗うつ薬は、一日に一定量を飲む必要のある薬です。
薬が効きすぎるようだったら、主治医に是非相談してください。
ご自分の判断で減薬するのは危険すぎます。

主治医に、今カプセルの中身を減らして飲んでいることを必ず言わなくてはいけません。
主治医は、きちんと飲んでいると思って、それでも効かないと思うとますます抗うつ薬を増量して、そうしたらチョコさんがますます飲まなくなって・・・
それでは、きちんとした治療が出来ません。

悪循環です。

是非、必ず、主治医に相談してください。

抗うつ薬と抗不安薬を一緒に飲むのは大丈夫です。


 
[108515]Re: どうしよう・・・ダメですよね。 - 投稿者: HIDE          
投稿日:2006/12/15(Fri) 12:08:54 No.108515

こんにちは チョコさん

坑うつ剤は、普通血中濃度を保つために処方されているものです。
不安があればまず主治医の判断を仰ぎましょう。自分で調整するのは
賛成できません。電話でもかまわないと思いますので早急に主治医と
連絡を取ることをお勧めします。


 
[108528]Re: どうしよう・・・ダメですよね。 - 投稿者: チョコ          
投稿日:2006/12/15(Fri) 18:50:18 No.108528

やはりダメですよね。明日からきちんと飲むようにしたいと思います。みなさんご返信ありがとうございます。どうしても薬が怖くてしかたがありませんでした・・・いまさらなんですけども集中力がなくなっていく自分が怖くてたまりません・・・一生飲まなければならないかと思うと悲しくなってきてついついとんでもないことをしてしまいます。なかなか鬱と言う病気と向き合えませんどうしたら向き合えるのでしょうか・・・悩んでいます、苦しいです。


 
[108530]Re: どうしよう・・・ダメですよね。 - 投稿者: muo          
投稿日:2006/12/15(Fri) 19:46:33 No.108530

チョコさん。
うつのお薬は、一生飲まなくてはいけないということはありませんよ。
将来、うつが良くなれば、お薬を減らすことも、断つ事も可能です。
でもそれは、お医者様の指導の下で行わなくては、とても難しいことです。
今は、良くなるために、きちんとお薬を飲むことが必要です。
くれぐれも、ご自分の判断で薬を減らしたりしませんように。
薬は怖いものでは決してありませんよ。


 
[108540]Re: どうしよう・・・ダメですよね。 - 投稿者: チョコ          
投稿日:2006/12/15(Fri) 22:34:54 No.108540

muoさん暖かいお言葉ありがとうございます。少し元気がでてきました。薬は怖い物だとばかり思い、毎日減薬のことばかり考えてました・・・少し思いつめていたようです・・・毎日眠れず睡眠薬を飲まなければ眠れなくなってしまったので、この鬱の薬も同じように続かなければいけないと思ったら怖くなってしまったのです。毎日薬と格闘していました・・・


 
[108550]Re: どうしよう・・・ダメですよね。 - 投稿者: おいちゃん          
投稿日:2006/12/16(Sat) 06:23:16 No.108550

こんにちは、おいちゃんです。減薬の事は余り考えないほうがいいと思います。医者がチョコさんのために考えて処方してくれているので、医者を信じてきちんと飲む方がいいと思います。本当に元気が出てくれば、医者の方から少し薬を減らしましょうか。と言ってくれるはずです。薬は敵ではありません。味方です。今は薬に頼ってもいいとおもいますよ。


 
[108555]Re: どうしよう・・・ダメですよね。 - 投稿者: チョコ          
投稿日:2006/12/16(Sat) 11:08:18 No.108555

おいちゃんさんご返信ありがとうございます。今日から、またもとのように薬を服用しだしました。また続けられるように・・・どうしても気分が落ち込むよりも仕事家事などが、出来ない方が辛くて・・・昔の自分に戻れない今は家事仕事をこなすのに一杯一杯です。だからなおさら薬なんてもう必要ないんじゃないかなと・・・と思えてならなかったのです。薬に頼っている自分が嫌でしかたがないので、自分で減薬しようと思ってしまいました。



[108391]今の自分の思いを言わせてください。 - 投稿者: ゆきしげ          
投稿日:2006/12/12(Tue) 15:41:08 No.108391

 掲示板を利用されている皆さまこんにちは。ゆきしげといいます。今日は色々と自分の中で考えていることが増えてきて、どなたかに聞いていただきたい、知っていただきたいと思い投稿しました。なにぶん思うままに書き連ねますので、長々とした文章になると思いますが初めにご了承ください。

 私も休職期間三ヶ月のうち、今週で約三分の一が過ぎ去ろうとしています。その間良くなったり悪くなったりの繰り返しで、だらだらと生活しているような、やや否定的な思いのある、そんな気持ちです。でも抑うつ状態の原因となった仕事のことを、完全に忘れることができているので、休職してそれは良かったのではないかとも感じています。

 今は一日家にいて、時々やってくる一人ぼっちだという孤独感が結構困っています。寂しいのです。この掲示板を見ていると私と同じように悩み、苦しみながらもそれぞれの方々がひたむきに生き、互いに支えあって過ごしている姿が垣間見えて孤独感も薄らぐのですが、それでも一日一言も誰とも喋らず過ごす日があると落ち込んでしまいます。

 私には両親もおり、親友もいますが、両親とは幼少の頃からあまりそりが合わず、あまり会ったり話したりしたくはありません。両親は心配なのか両親自身が寂しいのか良く電話をしてきますが、あまり会話せず電話を切ってしまいます。もちろん私のわがまま、甘えが両親との不和を招いていると思うのですが…。でも今の私には両親の存在は孤独を癒してくれる存在にはなりません。

 そして親友ですがみんな仕事があり、ほとんど家庭も持っているので早々連絡もできません。本当はもっと話したりしたいけど…。私にも遠慮が出てしまいます。

 寂しいです。とても孤独です。みなさんは孤独というものからどのように向き合っていますか。今の私は孤独に負けてしまいそうです。

 あともう一つ気になっているのは休職後の復職のことです。今現在の私の気持ちとしては同じ職場に戻りたくありません。初めに言っておきますが、私の仕事は公立の保育園の保育士です。一般的にいえば公務員という肩書きです。

 この保育士という仕事、人間関係が仕事内容の大半を占めています。子どもたち、その保護者、職員、市役所の上司、保育所周りの地域の方々…。全てと関わりあって仕事をしていかなければなりません。もともと人付き合いが苦手で協調性のない私には根本的に合わない仕事だったかもしれません。それでもなんとか4〜5年やり続けてきましたが、とうとう仕事内容の大変さ、職員への人間不信から休職へと至ってしまいました。
 
 私は嫌なんです。向いてない仕事をまた復職して続けていくことが…。怖いんです。人間不信になった職場へ戻るのが…。だから他の仕事をしたいと思いますが今の自分が何の仕事がしたいのか分かりません。先行きの不安だけが今の私をおびえさせています。
 
 自分でも分かっているんです。働くということをなめてしまっていることを。社会の厳しさから逃げて、楽に楽に生きていこうとしている甘えきった自分を…。でも笑って生きたい。幸せになりたい。自分が必要とされてみんなの役に立ちたいんです。こんな弱く醜い自分が何を目指し生きていったらいいんでしょう。
 
 こんな私は人に好かれますか?誰かを好きになって幸せにできますか?自分が嫌で不安で先が見えてこなくて辛いんです。

 今日は私の心からの本音をありのままの自分を書かせていただきました。このつたない文章を最後まで読んでくださった皆さま、本当にありがとうございます。最後にもしこんな私にアドバイスをいただける優しい方がおられましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

 
 


 
[108397]Re: 今の自分の思いを言わせてください。 - 投稿者: いぬまる          
投稿日:2006/12/12(Tue) 17:20:59 No.108397

はじめまして、いぬまると申します。
状況は少々違いますが ゆきしげさんが戦っている「孤独感」私も良くわかります。
私には両親はいませんが 友人や家族がいます。でもやはりこの病気はなったものにしかわからないことが多く 友人はもちろん夫にさえ心のすべを語ったことはありません。いえ、正確に言うと以前話をして何気ない一言にひどく傷つきそれからは 心に波が立ち不安で押しつぶされそうになっても冷静を装っています。
幸いお薬が合っているようで大きな波はここ数ヶ月来ていませんが小さな波、訳のわからない不安感、孤独感とは毎日戦っています。

ゆきしげさんは世間から見るととてもすばらしいご職業に就いていらっしゃいますが やはり自分で合わないと感じているのなら違う道を選ばれていいと思います。まだお若いようなので今はゆっくりとお休みになりあせらず 次の道を選ぶことをお勧めします。

私は何も手に職もなくどこも雇ってもらえるような歳でもないので まだ選択肢のあるゆきしげさんがうらやましくもあります。

私が主治医から言われた言葉ですが「本当に楽がしたい人間はそのことで自分を責めたりしたい、こらは全て病気が思わせていること」だそうです。
私たちは病気です。病気は治ります。それを今信じて孤独感や不安感に襲われたとき私は自分で「病気が勝手に思わせていることだ」と念仏のように唱えています。

私もまとまりのない文章になってしみましたが同じように生活している人間がここにいることだけお伝えしたいと思いました。
アドバイスにはなっていませんね、ごめんなさい。


 
[108399]Re: 今の自分の思いを言わせてください。 - 投稿者: ゆきしげ          
投稿日:2006/12/12(Tue) 17:55:59 No.108399

 いぬまるさんありがとうございます。メールをいただけることでほっとする気持ちになれます。

 いぬまるさんも辛く苦しい思いをされておられるのですね。お察しします。うつになったものにしか分からない、このもやもやした、たとえ様もない思いにどれほど苦しめられているか…。それが分かってもらえない悲しさも…。世の中にうつでない人達が多い以上、その社会で生きていくのは苦しくて当たり前なのかもしれませんね。

私もカウンセラーから「病気から不安感や孤独感を思わせるんですよ」とよく言われます。そう言われるたび「なるほど」と思う反面、「健康な人だって悩んでるのだから、本当に病気が思わせているのかな?」と自分で意地悪に思うこともあります。「病気のせい」と思えばいくぶん楽になるのに、自分から苦しむ考えを持ってしまう自分に嫌になることもあります。

でもただ一つ言える事は、今のいぬまるさんや自分は、お互いの状況や思いが理解できる者同士、仲間なんだと思います。そばにいなくても、直接お会いして話せなくても、気持ちは通じ合い、お互いの苦しさを分け合えるんだということは、大げさかもしれませんが生きてきてよかったと思えることだと思っています。

私もまとまりのない文章ですが、いぬまるさんとともに歩んでいけたらと思います。いぬまるさんありがとうございます。


 
[108400]Re: 今の自分の思いを言わせてください。 - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/12/12(Tue) 17:58:01 No.108400

ゆきしげさん、はじめまして。
私は子持ち主婦です。過去には派遣社員として職場を転々とした時期がありました。今は子供を通してご近所づきあいがあります。でも、どこに行っても人間関係の問題はありましたよ。
まずはゆきしげさんが休養を取られて、健康を取り戻すことが第一だと思います。休職も、もし体調が良くならないようだったらもっと伸ばしてもよいのではないでしょうか。同じ環境で復職されるのがお嫌でしたら、異動を希望してもよいかも知れません。
保育士さんは、私がかつて憧れた職業です。国家試験に通るのも難しいんですよね。私はその勉強量の多さのため挫折しました。そのようなお仕事をされているゆきしげさんを、私は尊敬します。今まで頑張ってこられただけすごいと思います。
どうか今はゆっくり休まれてくださいね。中には1年半休職されて、回復された方もいらっしゃいます。焦らず、気長に治療されたほうがいいと思います。


 
[108401]はじめまして - 投稿者: きうい          
投稿日:2006/12/12(Tue) 18:22:42 No.108401

ゆきしげさん、はじめまして、きういと申します

私の母も公立保育所で働いていましたので、
ゆきしげさんの職場の独特の雰囲気も少しはわかります
私の知り合いの保育士さんと話もしますし

しがらみがとても多く、その上閉鎖的な面もある職場ですよね
知り合いの保育しさんもとても苦労されています
その方はこどもと関わっている時だけが、心底充実しているとおっしゃいます

所属なさっている地方自治体によって制度は異なりますが、
保育士さんから一般職に変わることができるところもあります
もし、お仕事を変えたいとお思いでしたら、
人事の方に一度相談なさってはいかがでしょうか?

この病気をしておりますと、転職はとても疲れると思うのです
できれば、ゆきしげさんの負担の少ない方法で復帰ができれば良いと思います
その点で、一般職への変更が可能でしたら、ご一考下さい

もちろん、一般職にもいろいろな職種がありますし、
その職場職場でのたいへんなことがあるとは思います
そういったことも合わせて人事の方が詳しい情報をお持ちだと思います

私は技術系の公務員で、休職中です
ゆきしげさんと同じように、孤独を感じています
結婚しておりますので、主人が帰ってきてからの時間は良いのですが、
昼間は本当に寂しいです

私は寝逃げができる時はそうしています
他には、音楽を聴いています
読書が趣味だったのですが、病気になってから、あまり読めなくなりました
代わりにドラマCDを聴いたり、DVDを見ることも、最近はできるようになりました
そういったものはお嫌いでしょうか?

あまり、参考にならなければ、申し訳ありません
どうか、ご自愛くださいね


 
[108402]Re: 今の自分の思いを言わせてください。 - 投稿者: ゆきしげ          
投稿日:2006/12/12(Tue) 18:40:49 No.108402

 向日葵さんメールありがとうございます。

 確かに休職を伸ばすということと、異業種への異動について考えています。
もしそれが可能ならばそれに向けて進めていければいいと思っています。
 
 でもなにより向日葵さんがおっしゃられますように今の私には休養が何よりも必要ですね。今の自分は色々な考えが頭を巡って、休養を休養として過ごせていないのかもしれません。仕事を離れて体を休ませるだけでなく、なにより自分の疲れてしまった心を休ませないといけないですよね。

 向日葵さんの文章を読んであらためて今自分がなすべきことがつかめてきたような気がします。

 保育士という肩書きがあるだけで立派な人間ではありませんが、今でも子どもは好きですので、今後は子どもの幸せを落ち着いて考えられる広い心を持った自分になれたらと思います。
 
 向日葵さん貴重なアドバイスありがとうございました。


 
[108403]Re: 今の自分の思いを言わせてください。 - 投稿者: ゆきしげ          
投稿日:2006/12/12(Tue) 18:52:48 No.108403

 きういさんメールありがとうございます。

 同じ公務員として、また保育士のお母様をもたれる方として、共通の気持ちが分かっていただける方にメールをいただけて本当に助かります。

 異業種への異動は希望は持ちながらも、勇気が出ず市役所の上司や園長にはなかなか言い出せないのが現状です。でも前から考えていることですので、今後は話し合う機会を持てるよう前へ進んで行きたいと思います。

 私もきういさんと同じように音楽を聴いたりすると少し落ち着きます。また服に興味がありますので、服を買って着てみることで嬉しい気持ちになれます。まずは自分の趣味や好きなことをしていくことで、自分の心をいたわってあげるのがいいのかもしれませんね。
 
 まだしばらくは苦しむ時期が続くと思いますが、きういさんが励ましてくださったメールのアドバイスを胸に、前向きに思えたらと思います。

 きういさんも無理されず、心地よい生活が送れますようお祈りしています。メールありがとうございました。


 
[108405]Re: 今の自分の思いを言わせてください。 - 投稿者: MIKI          
投稿日:2006/12/12(Tue) 20:06:53 No.108405

ゆきしげさん、こんにちは。
私も人間関係が苦手です。私も保育士でしたので、よくわかります。
だから保育所で働いてたときも、パートとして働きました。
担任を持たなくてよいからです。しがらみやわずらわしさは、
あまりありませんよ。
知り合いの保育士さんが、保育所から市役所の事務職に変わりました。
そういう選択もありますし、民間の保育所のパートとして働くという手も
あります。でも収入は悪いですね。
あまりあせらず、ゆっくり考えてみてはいかがでしょうか。
ご自愛くださいませ。


 
[108432]Re: 今の自分の思いを言わせてください。 - 投稿者: ゆきしげ          
投稿日:2006/12/13(Wed) 14:14:17 No.108432

MIKIさんメ−ルありがとうございます。

保育園という所はなぜ子どもを豊かに育むことが主な仕事なのに、それ以外の雑務や本音や建前を使い分けた人間関係で苦しまなくてはいけないんでしょうね。私は担任でしたからそのあたりのことが大変苦痛に感じていました。

今は休職をゆっくりと楽しんで、自分の人生を考えていきたいと思います。

わざわざメールいただいてありがとうございました。


 
[108471]Re: 今の自分の思いを言わせてください。 - 投稿者: 花子          
投稿日:2006/12/14(Thu) 18:03:57 No.108471

私は「ウツ」で保育士から事務職にかわりました。「保育士」というしごとはたいへんです。職場の雰囲気は「江戸時代の大奥」といったかんじです。
私も病気と付き合いながら仕事をボチボチやっています。

しっかり休息をとって自分のじんせいをかんがえてね。今は『しっかり休む』ことが大切だとおもいます。

まとまりのない文章でごめんね。


 
[108472]Re: 今の自分の思いを言わせてください。 - 投稿者: HIDE          
投稿日:2006/12/14(Thu) 18:37:46 No.108472

ゆきしげさん こんばんは HIDEと申します

休職については皆さんもおっしゃっているように長い目でお考えになると良いと思います。
せっかく努力して試験を受けて公務員になったのですから、そのあたりを大切にお考えになるといいとおもいます。

ゆきしげさんは、子供が好きなんですよね。皆さんとのやり取りのなかで感じました。移動の件は例えば公立の児童養護施設や、児童自立支援施設なども
お考えになってはいかがでしょうか。

今はお辛い時期だと思いますのでどうぞたっぷりとご自分の時間を作ってください。ご自愛くださいね。


 
[108490]Re: 今の自分の思いを言わせてください。 - 投稿者: ゆきしげ          
投稿日:2006/12/15(Fri) 01:55:46 No.108490

花子さんメールいただけてありがとうございます。

実際に保育職から事務職になった方からメールいただけるとは思っていなかったので、今後の仕事にむけて大変大きな希望になりました。

「江戸時代の大奥」大変的をいた言葉だと思います。あの独特の人間関係は仕事を経験したものでなければなかなか分からないでしょうから…。

残り2ヶ月の休養の中でゆっくり自分と向き合っていけたらいいと思っています。きっと自分にはできると思っています。

花子さんも職場が変わりまた色々と困ったことがおありだと思いますが、一緒に乗り越えていきましょう。

花子さんメールありがとうございました。


 
[108491]Re: 今の自分の思いを言わせてください。 - 投稿者: ゆきしげ          
投稿日:2006/12/15(Fri) 02:03:51 No.108491

HIDEさんいつもメールいただけてありがとうございます。

仕事に関しては皆さんのアドバイスいただいたことが大変参考になっておりますので、今後の自分の考えに反映させていきたいと思います。

一度しかない自分の人生、できるだけ楽しく幸せに生きていこうと思っています。

今回のHIDEさんをはじめ、私にアドバイスくださった皆さん、他にこの掲示板を利用されている皆さんとともに幸せな人生を送っていきたいです。

HIDEさんもお体に気をつけてお過ごしください。メールありがとうございました。


 
[108539]Re: 今の自分の思いを言わせてください。 - 投稿者: 花子          
投稿日:2006/12/15(Fri) 22:22:08 No.108539

「ゆきしげさん」私のほうこそどうもありがとう。同じ境遇のひとがいてありがたいです。「保育所の古い独特の体質」はなんともいえませんよね。
これからもボチボチ病気を治そうね。お互い焦らずいこうね。


 
[108541]Re: 今の自分の思いを言わせてください。 - 投稿者:          
投稿日:2006/12/15(Fri) 23:01:53 No.108541

はじめまして こんばんわ
や と申します。
ゆきしげさんや皆さんとのやりとりを読んで何か心が温かくなったような気がします。私は半年間休暇と復帰を繰り返しどん底を彷徨っているものです。
やりたいことが叶って就職したのに、その職場でどうしようもなくなってしまう・・・。本当に悲しい・・・。
でも、みなさんのやりとりを自分の状況と照らし併せてみると、なんとなく心が温かくなりました。
みなさんと共にがんばっていきたいと思います。


 
[108543]Re: 今の自分の思いを言わせてください。 - 投稿者: ゆきしげ          
投稿日:2006/12/16(Sat) 00:17:44 No.108543

 花子さんの気持ち、今の自分にはなによりも温かい言葉です。

 私の住んでいる市は閉鎖的で、少しでも何かあるとあらぬうわさが立ってしまう所です。仕事を休んだり異動してもたくさんのうわさや誹謗中傷を隣近所や職員から受けるような所です。
 
 でも私は負けません。たとえ保育以外に異動したとしても仕事はやり抜いていくつもりですし、保育に携わらなくても子どもを好きでいることはできます。私は私のやり方で今後も生き、子どもを幸せにしてあげたいです。

 花子さん、同じ境遇といってくれてありがとうございます。あせらずマイペースで過ごしていきたいと思います。


 
[108544]Re: 今の自分の思いを言わせてください。 - 投稿者: ゆきしげ          
投稿日:2006/12/16(Sat) 00:30:51 No.108544

 や さんこんばんは。ゆきしげです。

 や さんも辛い思いで働き傷つかれていたのですね。その思いお察しします。

 私のほうは自分の思いをただ思うがまま言い放った文章だったので、これだけ様々な方々からアドバイスをいただけるとは思っておらず、大変嬉しい思いでいます。

 とはいえ私もうつですから、そううつの波のために明日にはまた落ち込み孤独を感じ、将来を悲観することにもなりかねません。

 そんな時にこの掲示板には「うつ」をともに悩み、乗り越えていこうとする多くの仲間がいてくれて、お互いを励まし、ともにうつに向かい合い、うつへの偏見や理不尽さと戦っていける言葉がたくさんあふれています。

 や さんも色々な思いがおありでしょうから、また何かありましたら掲示板を見てもいいし、実際投稿なさってみてください。

 この掲示板に集う方々はみんな や さんの仲間です。

 最後に私の掲示板で心を温かくしてくださりありがとうございます。こんな私でも少しは誰かの役に立てて幸いです。



[108371]ちょっと調子いいかも - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/12/11(Mon) 22:13:14 No.108371

二週間前の受診で薬が変わりました。
気持ち悪さとか、おしっこが出にくいとか副作用はありますが、憂鬱感が減ってちょっと調子良いかもです。
先生はもう二週間今の薬で様子を見ましょうと言ってくれました。
このまま上り調子で行ければ良いのですが、また落ちは落ちはしないかと心配です。


 
[108379]Re: ちょっと調子いいかも - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/12/12(Tue) 09:41:33 No.108379

ぽぽさんへ、少し調子が良いとのこと、お薬効くといいですね。
効き始めるのに、何日かかかるお薬もあるようなので、焦らず、続けてくださいね。
自分に合うお薬に出会っても、うつの波は来ます。でも私の場合、少しずつ楽に、立ち直りも早くなってきているような気がします。波がきてもあまりがっかりしないでくださいね。


 
[108438]Re: ちょっと調子いいかも - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/12/13(Wed) 21:08:21 No.108438

パンナコッタさん、ありがとうございます。

調子が良いといいながらも昨日は落ちていました。
今日は友達に会ったのですが疲れました。
こうして良くなったり悪くなったりを繰り返しながら良くなっていくのでしょうね。
落ちてもまた元に戻れるさって考えて焦らすにいこうと思います。


 
[108444]Re: ちょっと調子いいかも - 投稿者:          
投稿日:2006/12/13(Wed) 23:46:54 No.108444

ぽぽさん、自分に合う薬に出会えたようで良かったですね。
私も最近新しい薬に変えてもらいました。眠くなる副作用が
ちょっと強いようで毎日眠気を耐えながら過ごしています(笑)
これから効用の方も出てきてくれたらいいなと思っています。

なかなかうつの波を把握するのは難しいですよね。
まあ無理せずゆっくりいきましょう。


 
[108446]Re: ちょっと調子いいかも - 投稿者: 玉子          
投稿日:2006/12/14(Thu) 01:16:28 No.108446

初めまして。私の経験談なんですが、もし参考になればと思い、書かせていただきます。友達なんですが、障害者の子が産まれた時、姑に散々責められて鬱になってしまいました。投薬でなかなか完治しなかったのですが、最後の頼みとして鍼治療をしたところ、完治しました。今は元気で働いています。それを聞いた私の話なんですが、子供が鬱になったとき私も状態が悪くなり、婦人科で安定剤を処方してもらいました。漢方だったのですが、身体に合わず悩んでいたのですが、その時友達の話を思い出し、初めて鍼治療をしてもらったのです。鍼というのは一気に効果が出るわけではなく、静かに効いていくようです。私自身、鍼をして貰うと身体の緊張が取れ、楽になります。その時に、鼻炎の治療をして貰ったのですが、20年近く悩まされた鼻炎がほぼ完治しました。

私は病院を否定しているのではありません。子供は鬱ですが、鍼の効果を信用していないので、病院一本で治療しています。それは本人が決めることだから、それで良いと思います。
私がここで言いたいのは、鍼もまんざらではないということです。気が向いたら、経験してみてはいかがでしょうか。ただ、鍼といってもいろいろあるようです。(電気をながしたり、刺しっぱなしなど) 私が通っているのは、気の流れを調節する目的なので、一瞬だけ刺すだけのものです。


 
[108465]Re: ちょっと調子いいかも - 投稿者: あやーや          
投稿日:2006/12/14(Thu) 11:45:35 No.108465

ぽぽさん こんにちは、今はどうでしょうか。
あがったりさがったりが辛い病気ですよね。また風邪もはやってますからご自愛くださいね。

>横れす失礼します。
玉子さん、鍼治療のとき、医師には「鬱で来た」というものですか?それとも、肩こりなどを名目にして行った方がいいですか?私も興味があるのですが、医師に「鬱で鍼(もしくはマッサージ)にきました」と言いづらくてどうしたらいいのかな、と思っていました。


 
[108488]Re: ちょっと調子いいかも - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/12/14(Thu) 23:42:08 No.108488

隼さん、玉子さん、あやーやさん、ありがとうございます。

やっと自分に合う薬に出会えたようです。以前飲んで効かなかったのですが今度は効きました。

鍼もいいのですね。あやーやさんもおっしゃっていますが「鬱で鍼をお願いします」と言うのでしょうか。ちょっと言いにくい気がします。
鍼は以前に肩こりが辛くて通っていたことがあります。


 
[108517]Re: ちょっと調子いいかも - 投稿者: さち          
投稿日:2006/12/15(Fri) 12:33:46 No.108517

 ぽぽさん、こんにちは。
 ずっと、ロムっていました。
 4月に向けて、体調を整えられていらっしゃる所でしょうか?
 良い方向に進まれていらっしゃる様で、何よりです。

 鍼ですが、鬱の事は、お話しされなくても、大丈夫だと思いますよ。
 私も、以前、(こちらにお世話になる前の事ですが)行った事ありますが、身体全体の調子を整えていくみたいな方法ですよね・・・。
 西洋医学の病院だったら、他の科に行く時には、薬の飲み合わせとかあるので、お話しされた方がいい場合が多いかと思いますが、鍼や他のリラクスーゼーションの場合は、お話しされなくても、治療に差しさわりないかと思いますが・・・。
 効くと良いですね・・・。


 
[108538]Re: ちょっと調子いいかも - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2006/12/15(Fri) 22:10:35 No.108538

さちさん、ありがとうございます。

鬱のこと言わなくてもいいのですね。
西洋医学はその場所しか診ないけれど、東洋医学は全身を診てくれますものね。
でも保険が利かないから高くてもっと肩こりが酷くなったら行ってみようと思います。



[108476]実父に・・・ - 投稿者: あさわ          
投稿日:2006/12/14(Thu) 20:15:44 No.108476

こんばんは、あさわといいます。

今日は私の父のことで話したいことがあり、書き込ませていただきました。
本来なら「感情・・・」の方が良いのでしょうが、こちらでお願いします。

私の両親は父の度重なる浮気により、別居中です。
父は離れたところにいます。母は、同じアパートの別の部屋で私と孫のために住んでくれています。

上の子が産まれた時は、会わせに行ったのですが、下の子は連れていってません。なぜなら、私たち実子はもう家族じゃないというようなことを、いとこに話したからです。
浮気相手を家族だと思ってるのです。
たまに電話がきても、「お母さんに裁判所にあれこれするのはやめろと伝えてくれ。」など、私の病気のことははなしてあるのに、母との橋渡しをさせれて、正直まいっています・・・。

何か言うと逆切れして、電話を切るので、母のために怒りをこらえて話をきいています。

今朝もそういった電話があり、珍しく私の子供の様子を聞いてきたので、「元気だよ、すごいやんちゃだよ。」と言うと、「お前に似て馬鹿だからな」と言われました。さすがに子供のことを言われ、頭にきて言い返すと電話を切られてしまいました・・・。

もう、母との橋渡しはしたくありません。
でも母にもどう言えばいいかわかりませんし、ましてや、父になんと言えばわかってくれるのかわかりません。

私はどうすればいいのでしょうか?
うつがひどい時はこの電話でさらに落ち込みます。
私のほかの兄弟は仕事が忙しく電話をすぐにはとれませんので、お願いするのも気がひけます。私が一番上なので、弟妹には嫌な思いをさせたくありません。

どうすれば、父と母の橋渡しから逃れられるのでしょうか?
頭がまわらず、いい案が思いつきません。
皆さん、どうしたらよいか教えていただけるとたすかります。
どうぞ宜しくお願いします。

下手な文章を長文ですみませんでした。


 
[108481]Re: 実父に・・・ - 投稿者: むうっこ          
投稿日:2006/12/14(Thu) 22:35:12 No.108481

あさわさん、こんばんわ。。

あさわさんは、浮気をされていたお父様をどう思われていますでしょうか?
ご自分のご療養中でお辛いのに、ご両親の間にたっているご様子、さぞお辛いことと思います。

私の両親もよくけんかをしました。浮気ではありませんが、とにかく私はいつも間にたって、なんとかしなきゃとがんばってしまっていました。
そして、片親の方の味方になっていました。

親子であっても、それぞれの人間ですものね、感情を無視できないような気がします。
私は実の親なのに、もう片方の親を傷つける人間が、許せませんでした。

でも両親はなんのかんの、今もいっしょにいます。それなりに、うまくやっているようです。
結局は2人の関係は、2人にしかコントロールできないのかなと、今は思います。
首をつっこんできたツケが、今の私の病状に影響してしまっているためかもしれませんが。。。

あさわさん、まずご自分がどうなさりたいか、それを大事にしてみてはいかがでしょうか?
このままご両親のことも、ご兄弟のこともみんなかかえられては、あさわさんがパンクしてしまうと思います、とても心配です。。

よくわからないレスになってしまい、ごめんなさい。
また思いついたら、レスさせてくださいね。
橋渡しがお辛いときには、どうぞ、お休みしてくださいね。

いつもそばにいますね。


 
[108492]Re: 実父に・・・ - 投稿者: Lucy          
投稿日:2006/12/15(Fri) 02:19:06 No.108492

あさわさん、こんばんは。
家族間の橋渡しを私は末っ子でありながら、長年していました。

もう疲れきりました。あさわさんのお辛さお察しいたします。

私の場合ですが、元々家族らしいことがない家庭でしたので、当事者同士で話をしてほしい、私を間に入れないで欲しいとはっきり言いました。

それでも、たまにメールなどで橋渡しをさせられるのですが、メールに対して返事をしなくしています。

どうしようもない問題で、家族の理解度では無理な場合のみ受け付けるというかんじです。なんか・・、私って冷酷・・。と、思うこともありますが、
うちはラテン一家で私一人が繊細に生まれ付いている部分もあり、割をくうのが耐え切れなくなり、病気がさらに悪化するので、こちらも割り切らねばと思いました。それでも、完全には断ち切れないのですが。

あさわさんも、ご病気の身でありながら、子育てもされていて、大変だと思います。そこにお父様とお母様の間に入らされてはたまらないと思います。

心がパンクしない間に、冷静に、「当事者同士で話をしてほしい」ということを伝えられたほうがよろしいかと思いました。


 
[108508]むうっこさん、Lucyさんへ - 投稿者: あさわ          
投稿日:2006/12/15(Fri) 11:36:26 No.108508

お返事有難うございました。

むうっこさんへ
>浮気をされていたお父様をどう思われていますでしょうか?
正直、腹立たしいです。それにもう呆れてしまっています。父親ではなく、一人の人間として最低だとおもいます。(本人に言えればいいのですが・・・。)

母のために間に入ってるようなものです。一時期とても苦しんでいて、それこそ鬱じゃないかというくらいでしたので。。。母には、気持ちを打ち明けてみます。父からの連絡は無視してみます。

お返事いただき、何か心のつっかえが取れたみたいです。有難うございました。むうっこさんもお体に気をつけて、お互いゆっくりいきましょうね。


Lucyさんへ
全然冷酷ではないと思います。
正しい決断だと、思いました。
完全に断ち切れない思いわかります。

私も思い切って、父に言ってみようと思いました。
電話を切られてもめげずに、話したいと思います。


>心がパンクしない間に、冷静に、「当事者同士で話をしてほしい」ということを伝えられたほうがよろしいかと思いました。
その通りですよね。伝えなければ変わりませんし。。。

有難うございました。
お二人のお返事で本当に胸のつっかえがとれた感じです。

しばらくは父の電話は無視して、落ち着いたら、話してみますね。
母には、同じアパートなんで、気分の落ち着いた日にはなしてみます。

お二人ともご自分もお辛い中のお返事有難うございました。
お互い、ゆっくり休めることをお祈りします。


 
[108518]Re: 実父に・・・ - 投稿者: むうっこ          
投稿日:2006/12/15(Fri) 13:00:26 No.108518

あさわさん、ふたたび、こんにちは。。

前回は、ちょっときつい質問をしてしまいましたこと、お詫びいたします。
やっぱり、お母様のために、間にはいられていらっしゃるのですよね。。

どうぞ、お母様と手をつないで、お過ごしになってくださいませ。

余談ですが昔、かわった知り合いがいました。
離婚した両親がいて、その理由が母親の浮気だったにもかかわらず、
子供たちはみんな母親の味方でした。

そして母親の浮気相手(のちの義父)のことを、とっても慕ってしました。
実父は、孤独な余生だったようです。

そういう家族もいました。ですので、つい、あさわさんのおき持ちをおうかがいしてしまいました。

お母様も、お辛い時期がおありだったことと、思います。
今、そばのお部屋にいらして、あさわさんやお子様のこと、思っていて
くださるなんて、お優しいお方ですね。

みなさまが、あたたかい新年を迎えられますように、お祈りしています。


 
[108537]むうっこさんへ - 投稿者: あさわ          
投稿日:2006/12/15(Fri) 21:40:10 No.108537

再度の返事ありがとうございます。

>前回は、ちょっときつい質問をしてしまいましたこと、お詫びいたします
そんなことないです。それで、ようやくどうしたいかも自分なりに考えることができました。

かわった知り合いさんですが、私もはじめは、父側でした。。。当時は事情がよくわからなかったもので、毎日ギスギスしている母をみて、浮気されてもしょうがないんじゃ・・・。なんて思ってました。
今は違いますが、知り合いの方も実父の方にも何か問題があったのでしょうか。

私の母は、私の病気のことを理解しようと努めてくれ、子供の面倒も一緒に夜9時ごろまでみてくれています。
本当に感謝しています。
母もだいぶ落ち着いているので、たまに父のことで冗談なども言います。
そんな母に、父との決着がきちんとつくように応援したいです。

むうっこさんもきついなかのお返事大変有難うございました。

私からも、むうっこさん、皆様があたたかい新年を迎えられることを、心からお祈りします。



[108419]ワンコの存在 - 投稿者: みちる          
投稿日:2006/12/13(Wed) 00:25:31 No.108419

皆様 こんばんは みちるです。

最近 次男の調子が悪く病院へ行って来ました。
『たぶん アレルギーからくるものでしょう。』と言われアレルギー検査をして来ました。
結果は、一週間後です。
そのアレルギー項目の中で“犬アレルギー”という項目がありました。

うちにワンコが来て約2年。
もしかして そのワンコがアレルギーの原因となっているかも?しれません。
先生は『もし そうならばワンコを排除した方がいいですよ。』と言われましたが、私にとってワンコは、家族であり心の支えとなっています。

私が、本当に辛い時期を彷徨った時に飼ったワンコで 今でもワンコだけに
心のうちを話しています。
病院の先生の言われた事は、ごもっともだと思います。
その事を主人に話すと『もしワンコが原因なら ワンコの里親を捜すか〜。』と軽く言われ 私は、ショックでした。
次男は、私の産んだ子供 大切に決まっています。
でもね ワンコは、この2年間の私の心の傷を癒してくれました。

まだ検査結果も出てないうちから 心配する事ではないと思いますが、主人の何気ない一言が気になり泣けて来ました。

一年で一番嫌いな年末もやってきます。
こんな不安定な気持ちの時期にワンコ排除の話。
それだけは、誰にも譲れません。

愚痴を聞いて頂きありがとうございました。


 
[108422]Re: ワンコの存在 - 投稿者: ビーグル          
投稿日:2006/12/13(Wed) 08:14:28 No.108422

みちるさん、はじめましてビーグルと申します。
私も犬が本当に大好きです。
17歳のときに初めてワンコが家族になり、その子が7歳で他界して、今もずっと思い続けています。今は別のワンコを保護してまた家族になり楽しく暮らしています。
鬱のつらいときは添い寝してもらったり、本当に助けられています。
その分、自分の元気があるときは、遠出したり、本当にかけがえのない存在です。

犬は絶対に裏切りません。愛情をかけたらかけたぶんだけ返してくれます。

どうか、お子様のアレルギーが犬アレルギーじゃありませんように・・・
祈っています・・・


 
[108430]Re: ワンコの存在 - 投稿者: むうっこ          
投稿日:2006/12/13(Wed) 12:42:54 No.108430

みちるさん、おはようございます。。

私も子供の頃から犬を飼ってきましたので、お気持ちよくわかります。

以前やはりアレルギーのおばあちゃん患者さんがいらしたのですが
「犬を愛してるの。いっしょに毎日寝てます」といって嬉しそうにされていました。

まずわんこを排除したほうがいいという、医師の言葉はちょっとありえないと思います。わんこは家族で命があって、物ではないのですものね。

お気持ちうけとめますね。もし、わんこのことが原因のひとつだとしても、
いろいろ対処法はあると思いますよ。うがいをしたり、寝るときははなれるとか、マスクするとか。。

また、お話してくださいね。
お気持ち、やわらぐことを、お祈りしております。。


 
[108443]Re: ワンコの存在 - 投稿者: みちる          
投稿日:2006/12/13(Wed) 23:13:57 No.108443

ビーグルさん むうっこさん お返事ありがとうございます。

ビーグルさんの仰る通り ワンコは、愛情を掛けた分 私達に愛情を返してくれます。
本当は、私 ワンコ嫌いでしたが、母の死後 寂しさ辛さで何かに没頭したくてワンコを飼いました。
最初は、怖かったけど今では、私の娘だと思っています。
毎日 一緒に寝ています。

次男のアレルギー検査の結果は、まだわかりませんが、もしワンコアレルギーでも どうにか対策を立てて 一緒に暮らせるように頑張ります。

ワンコって私達の話をじぃっと聞いていますよね。
だからワンコ排除の話は、ワンコの前ではしないようにしています。

皆さんに話しを聞いてもらって心が軽くなりました。
ありがとうございました。


 
[108463]Re: ワンコの存在 - 投稿者: きうい          
投稿日:2006/12/14(Thu) 11:32:49 No.108463

みちるさん、こんにちは

お子さまのこととわんちゃんのことでご心配ですね
あまり、参考にならないのかもしれませんが、
主人がアレルギー検査をしたことがありましたので、少し書かせていただきます

主人はたくさんの項目でアレルギーがありました
米、サバ、小麦、……他にもいろいろです
検査では確かにアレルギー反応がでましたが、
実際に、主人にそれらのアレルギーが出たことはありません

不可解な話ですが、検査が全てではないと思います
もし、不幸にして、わんちゃんが該当しても、少し様子を見てみてください
お医者さまともよく話し合われてみてください

きっと良い方向に行くと思います
ご自愛くださいませ


 
[108519]Re: ワンコの存在 - 投稿者: むうっこ          
投稿日:2006/12/15(Fri) 13:25:16 No.108519

みちるさん、ふたたび、こんにちは。

ほんと、わんこは言葉を理解していますよね、2歳くらいの知能はあるみたいですよね。

うちの実家のわんこも、なんでもわかってしまうんですよ。。

どうか、いい方向にむかいますように。。
きういさんも仰っておられますように、検査がすべてじゃないですものね。


 
[108527]Re: ワンコの存在 - 投稿者: ゆきこ          
投稿日:2006/12/15(Fri) 18:12:56 No.108527

みちるさんこんばんわ。
私の子供(4才)も子犬を飼ってから(パピヨンです)セキをするようになりました。
結果私の実家に行く事になり今は実家にいます。
本当なら日中1人でさみしいですしいてほしかったです。
まだ飼ってから7カ月位でした・・。
でもうちにいると子供のところに行かないようにゲージに閉じ込めないといけない日々だったので実家に行ってのびのび暮らせてるみたいなのでこれでよかったんだと思っています。
排除した方がいいですよという言葉はひどいですよね。
でもペットとはペットとしか思えない人間もいますからきっとそういう人なんでしょうね・・。


 
[108534]Re: ワンコの存在 - 投稿者: みちる          
投稿日:2006/12/15(Fri) 20:12:04 No.108534

きういさん むうっこさん ゆきこさん お返事ありがとうございました。

息子も今 中3なので もしアレルギー源がワンコであっても 息子自身が抱っこしないようにするとか対策を立てています。

しかし うちのワンコは、中3の息子と遊ぶ事が大好きなので お互い可哀想な気がしますが、私をここまで立ち直らせてくれたワンコだけは、手放せません。
勿論 息子の身体もどうにか治したいと思っていますが。。

皆さん 親身にお返事頂きありがとうございます。
なるようにしか ならないと思っています。

ありがとうございました。



[108442]このままで意欲が沸いてくるのか心配です - 投稿者: カフカ          
投稿日:2006/12/13(Wed) 22:59:37 No.108442

だいぶ前にお世話になったカフカと申します。

昨年11月発症、1ヶ月の休職→復職失敗→6ヶ月の休職→3ヶ月勤務するが復職失敗→6ヶ月の休職中。2回目の復職は朝から起きれるのですが、どうしても職場にいけず再び休職という形になってしまいました。
仕事に対する「意欲」がなかなか沸いてきません。

みなさん、どのように過ごされていますか。服薬と休養が大事といいますが、どのように休養をとってますか?

何もせずに、この休職期間を過ごして「意欲」が沸いてくるのか心配です。


 
[108458]Re: このままで意欲が沸いてくるのか心配です - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/12/14(Thu) 07:44:40 No.108458

カフカさん、おはようございます。

職場にいけないのは、何か理由があるのでしょうか?
私も休職中は職場へはいけませんでした。リハビリ出勤中は、職場へ行けるようになるのが、目的で、半年でようやく慣れてきた感じです。
適応障害でうつになったせいでしょうか、そこでの仕事への意欲はいまだにまったくありません。人事には異動の希望を伝えてあります。

休養は好きなことをして、眠れるときは眠ってといった感じですが、はじめの1ヶ月は何も出来ず、布団にくるまって泣いていただけでした。そのうち、DVDを借りて見るようになりました。未だに感動物やコメディ、恋愛物等は泣けてきてしまい、落ち込むので、みられません。サスペンス、推理物、アドベンチャー等、洋画で感情移入が少なくて良いものを見ていました。本を読む気力もまだありません。

主治医によると意欲は一番最後に出てくるとのことです。最初は他に音楽鑑賞等、受身で出来ることからはじめると良いようです。


 
[108459]Re: このままで意欲が沸いてくるのか心配です - 投稿者: nature          
投稿日:2006/12/14(Thu) 09:18:33 No.108459

 カフカさん、はじめまして。
私も5ヶ月休職→6ヶ月復職後再発→1年2ヶ月休職→復職後3ヶ月
という経過をたどったものです。復職して3ヶ月が過ぎましたが、そ
の間、父親の他界等の出来事があり、いまだ少々不安定で、仕事に対
する意欲は、本当のところ、なかなか湧いてこないというのが実情で
す。何とか頓服は飲まずにいますが、調子を見ながら、休暇をいただ
いたり、早退しながら自己管理し、再発はしないように注意していま
す。
 パンナコッタさんも書かれていたように、私も休職中、いちばんつ
らいときは、布団をかぶって息をしているのがやっとで、または、涙
が止まらないという感じでした。とにかくつらいときには頓服を飲ん
で寝ました。そうでなくても寝て過ごすか、せいぜいネットサーフィ
ンをするのが精一杯でした。
 そういうように過ごすうち、音楽鑑賞ぐらいしてみようかと思える
ようになりました。そして、だんだん趣味の木工をしてみたり、簡単
な本や詩集を読んでみたりするようになっていきました。二度目の休
職は予定より延長されてしまったのですが、おかげで新しく趣味を持
ってギターを弾いたりするようになりました。そうして、ようやく最
後に、もう仕事に出ても大丈夫かもしれないと思えるようになりまし
た。意欲は出そうと思っても、なかなか出せるものではないと思いま
す。とにかく休むことに徹して、それから少しずつ出来ることをして
いくことから始まると思います。あせるお気持ちはわかりますが、今
は休むときだと思います。ゆっくり休まれてください。
 どうぞ、ご自愛ください。


 
[108524]Re: このままで意欲が沸いてくるのか心配です - 投稿者: カフカ          
投稿日:2006/12/15(Fri) 17:44:27 No.108524

パンナコッタさん、natureさん、、返事ありがとうございました。

アドバイス、自分にあったものをとりいれてみようとおもいます。

それにしても3回目の休職ですが、「振り出し」に戻ったったみたいで、すごく残念です。


 
[108533]Re: このままで意欲が沸いてくるのか心配です - 投稿者: 藤太郎改めふじです          
投稿日:2006/12/15(Fri) 19:58:57 No.108533

カフカさん、こんばんは、ふじと申します。
私も3回目の休職中です、
昨年2月発症、2ヶ月の休職、そして1ヶ月の復職で復職失敗、1年の休職後、2ヶ月勤務するが復職に失敗、ただ今6ヶ月の休職中。2回目の復職は朝起きれなくなり、職場の人間関係と仕事が嫌になり、休みがちになり、休職となりました。
今私は、障害者職業センター(リワーク事業(復職専門デイケアシステム))の復職支援プログラムに取り組んでいます。主治医の先生の勧めからです。
カフカさんも何もせずに、この休職期間を過ごすより、障害者職業センターに通い復職プログラムに取り組んで見てはいかがですか。一度、障害者職業センターに相談してみてはいかがですか、主治医の先生に相談してみてはいかがですか。



[108504]性行為について、教えてください - 投稿者: 匿名ですみません          
投稿日:2006/12/15(Fri) 10:59:29 No.108504

夫婦の営みについて教えてください。
(お聞き苦しく感じる方はスルーしてくださいね)

CENSOREDレスになって1年以上が経過しました。
主人と付き合い始めた頃は「淡白」とは程遠く感じていたのですが、長女を出産してから激減し、2人目を作るのにも苦労しました。
主人は「同じ家の中に子供がいたら集中できない」と言っていたので(まだ1歳にもなっていない頃でした)、子供を保育園に預け月に2回ほどホテルに誘いました。
環境が変われば気持ちも変ると聞いたからです。
その甲斐あって程なく2人目を妊娠したのですが、生まれてからは激減どころか年に1〜2回になってしまったのです。
それもこちらから誘ってです。

主人も疲れているだろうし、唯一の趣味(ネットゲーム)を取り上げては可哀相だと思い彼が自室に入っているときはあまり声をかけないように勤めました。
今ではお互いのコミュニケーションはほとんどがメールです。
家に居るときは必要なことだけ部屋まで行って話します。

本題なのですが、昨夜主人の部屋でポルノ雑誌を見つけてしまいました。
とても過激ですごいんです。
付録にDVDもついていたようですが、近くには見当たりませんでした。
普通にコンビニとかに売ってあるものかはわかりませんが、すごくショックでした。

夫婦間での性交渉は皆無に等しいのに、彼は自分で自分を慰めていたのでしょうか?
私には魅力を感じなくなり、対象から外れてしまったと言うことなのでしょうか?
主人の気持ちが良く分かりません。
30台後半とはいえ私だってまだ現役なんですけどね、たぶん。

昨日からすごくショックで、立ち上がれなくなってしまいました。
CENSOREDレスってどうやって克服したらいいのか。
真剣に悩んでいます。


 
[108520]Re: 性行為について、教えてください - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2006/12/15(Fri) 13:46:14 No.108520

 男性側の問題のようですし、私もどうしたらいいという回答は持っていないんですが、レディースクリニックとかウィメンズクリニックとかに相談に行かれてはと思いました。専門のカウンセリング機関もあると思いますので、そちらのほうがいいかもしれません。
 男性側もそれを問題として一緒に相談にいってくれるぐらいでないとどうしようもないのかも知れませんが。
 ちなみにここでは匿名の投稿は禁止していますので、匿名にしたい場合は感情解放掲示板に投稿したほうがいいと思います。でないとレスする人も匿名でないとレスしずらいでしょうから。


 
[108523]Re: 性行為について、教えてください - 投稿者: ゆきこ          
投稿日:2006/12/15(Fri) 16:19:35 No.108523

こんにちわ。
私もこの系の話しをお伺いしたかったのですが話していいのか考えて書けずにいました。
ただ申し訳ないのですが私の場合は反対で夫が性欲がいつもあり私が無いという感じなんです。
付き合っているときから毎日言われていました。
妊娠して結婚をすぐにしたのですが妊娠してもまったく衰える事は無く困りました。
妊娠中はただでさえ無い性欲がさらに無くなりました(子供がお腹にいるのに大丈夫なのだろうか・・と心配でした)。

出産したらますます言うようになって今度は育児疲れでそんな気はおきませんでした・・。

夫に魅力が無いという事とかの理由ではなくて誰ともしたくないしどんなにカッコイイ人でもしたくありません・・。

夫は今でも毎日触ってきたりするんですがぞっとしたりします・・。
母親になって性行為をすることが汚く感じました。
でもしたいと思わないんだけど・・とやんわり言うと怒られるのと浮気してるとか言われるので週に2回までは気持ち悪いと思いながらいつも耐えています。
しないと食費を自分で払ってとか言われるんです。

旦那さんは匿名さんに魅力がないと思っているのでは無くて私と同じで淡白な方なんだと思います。
本を読むのは好きだけど(私は見ませんが・・)性行為にはあまり興味が無い方なのかもしれませんよね。

私が性行為をキライになったのは結婚する前に風俗関係でバイトをしていたのでうんざりしてしまったからなんです。
お答えになっていなくて申し訳ありません。
ただ自分を卑下しないでいいと思います。


 
[108531]Re: 性行為について、教えてください - 投稿者: むうっこ          
投稿日:2006/12/15(Fri) 19:49:07 No.108531

こんばんわ。。

確か少し前に、感情の方で、このようなスレがあったような気がしました。
私もゆきこさんのように、出産や薬の影響で、あまりその気はしないです。
でも、夫に愛情がないわけではないし、今は理解してもらっています。

ご夫婦で、お話あいできたら、いいのでしょうね、でも難しいですよね、
デリケートな問題ですものね。。

YASUさんがおっしゃるように、どこかでご相談できたらいいですね。



[108521]うつ病再発防止 - 投稿者: 童夢          
投稿日:2006/12/15(Fri) 14:27:44 No.108521

薬が減り初めて、体調もそこそこいいんですが、再発のことが気になります。
どんなことを気をつけたらいいか?再発防止にはどうしたらいいか?
教えていただけると助かります。よろしくお願い致します。


 
[108522]Re: うつ病再発防止 - 投稿者: 藤太郎改めふじです          
投稿日:2006/12/15(Fri) 16:15:20 No.108522

始めまして、童夢さん。ふじと申します。
先を急がないこと、焦らないこと、私は、先を急ぎ焦ったため再発していまい
三度の休職中です。
減薬になったからといって、安心をしないで下さい。
うつは心の風邪と言われていますが、かかったり、直ったりの繰り返しするから風邪といわれる由縁です。だから気をつけてください。
体調の回復の基本は、「二歩進んで一歩下がる」を忘れてはいけません。
前進ばかりが、自分を向上させることではない事を知ること。
童夢さんは、先のことまでは考えていなと思いますし、急いでないつもりでも
周りの人から見ると先のことを考えていて、急いでいるように見えるかも知れません。
けして先を見すぎずに、焦らずに、じっくりと、一歩一歩進んでください。


 
[108525]Re: うつ病再発防止 - 投稿者: メロディ          
投稿日:2006/12/15(Fri) 17:52:33 No.108525

 うつになったきっかけにもよると思います。
 私は仕事の人間関係でした。1度復職しましたが、今2度目の休職中です。無理をしないを基本とすると言っても具体的にどうしたらいいか難しい面があります。私は復職後2年くらいはもちました。忘年会など職場の飲み会には不参加(酔ったら誰が病気について威圧的言動を言うかわからないから)、やっかいな電話は変わってもらう、定時勤務、会議への参加は辞退(議論は圧迫感があるから)、これが私の場合の条件でした。でも2年目になって電話などがんばってとりすぎて、かなりつかれてきて2度目の休職になってしまいました(そう思っています)。勇気を持って上司に相談すればよかったかもしれません。1週間休みをもらうとか。
 童夢 さんが「こうしてほしい」とかいう希望があれば主治医と相談して、できれば主治医に所見を書いてもらうか、直接上司に言ってもらえばいいと思います。法律的にもそのほうがいいと思います。



[108475]・・・・ひどい。 - 投稿者: めりー          
投稿日:2006/12/14(Thu) 19:30:26 No.108475

今、パキシルと、デパスを服用して、症状が出ないようにしています。
昨年、「そろそろ、薬を減らしてみたいのですが」という私の依頼に担当医は、快諾し、デパスが、メイラックスになりました。
ちょっとだけ、だるいなあ・・・と、思いましたが、わりと、いい感じで、なじんでいったとき。
同様に、デパスを服用している、職場の人間が、「メイラックスだって、別に、少なくしてるって感じではないよ。私、前、心療内科で働いていたから、知ってるけど。」などといって、快方に向かってるとしんじきっていた私はがっかりしました。
私など、一生、治らないんだ〜〜とものすごく、落ち込んで、そのあたりから、急に、調子が悪くなりました。
ところが、最近、本で、やはり、薬を減らす時、量を減らす時もあるけれども、デパスから、メイラックスにすることもあると記されていました。
精神科医の人が書いた、医学書でした。
彼女は、私の上司にあたるひとで、前、築45年の傷みの目立つ家を間借りしていたときは、仲良くしていたのに、会社からの補助が皆無になって、家をかったあたりから、態度が微妙になりました。
いろいろあって書ききれないけど、職場の人の話では「あの人は、誰かが、何かを得ようと言う時には足をひっぱるからね。馬鹿にしながら、なかよくしてるときがあるからね。いいことは隠していた方がいいときもあるんだよ」と教えてくれました。それにしても、もしかしたら、あのまま、治ったかもすれないのに、と思うと、心から、残念でならないです。


 
[108484]Re: ・・・・ひどい。 - 投稿者: むうっこ          
投稿日:2006/12/14(Thu) 22:53:51 No.108484

めりーさん、こんばんわ。。

治療方針は、主治医の先生とめりーさんとで、決められるものですよね。。
だから、そんな心無い言葉は、忘れていいと思いますよ。。

私は内科ですが、メイラックスに変わったこと、治療がよい方向にむかっている印象をうけます(メイラックスって、1日一回ですよね)

手をつないでます。また吐き出してくださいね。


 
[108485]Re: ・・・・ひどい。 - 投稿者: めりー          
投稿日:2006/12/14(Thu) 23:07:29 No.108485

むうっこさん、レス、ありがとうございます。
ええ・・・・本当は、辛い時は、一日2回、そうでもないときは、一日1回で、去年は、よくなっていたはずでした。でも、元、心療内科の助手をしていたという彼女にそんなこと言われたり、家を購入する段になって、色んな人に、色んなこといわれて、疲れはてデパスに戻ってしまいました。
あけすけなとこ、あるんでしょうね。
それにしても、人間って、昨日まで、同じように、親しくしていたのに・・・と、思うと、無念でしたが・・わざわざ。条件の悪いところを教えた人もいたくらいですから・・・今までの、仲って、なんだったんだろう〜〜〜と、狐につままれたような。。。。べつにじまんげにいってなかったし、言葉は、えらんでいたのにぃ・・・・・・・自分に置き換えてみて、自分だって、人をねたむことだってあって・・・ただ、ぎりぎりのところで、言動にあらわさなかっただけじゃないの、と、なんとか、自分を律しています。でも・・・・・少し、がっかり。もっと、皆、わたしなんかとちがって、人格者で、大人って発言していたから、すごく信じていただけに。


 
[108489]Re: ・・・・ひどい。 - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2006/12/15(Fri) 00:07:48 No.108489

めりーさん、こんばんは。
書き込みを読ませていただいて、私も気をつけなきゃって思いました。
私も多分あけすけです。ねたまれてもおかしくないこと、今日もしましたもん。ちょっとまずいかも知れません(汗)。
昨日まで仲良くしていた人との間に溝が出来るのって悲しいですよね。
でも、心の中だけでねたむのは自由だと思いますが、意地悪してくるというのはどうでしょう?ちょっと大人げないですよね。
所詮、その程度の人だったんだと思って割り切る方が賢明かと思います。


 
[108513]Re: ・・・・ひどい。 - 投稿者: めりー          
投稿日:2006/12/15(Fri) 12:03:14 No.108513

向日葵さん、レス、ありがとうございます。
>その程度の人だったんだと・・・・・、まことにそうですね。
私は、同じように精神安定剤を飲んで、仕事をしている彼女を信じていました。よく「私達」という言い方をしてくれて、仲間だと思ってくれてるんだと嬉しく思っていました。
昨年は、何回も、すみませんが、だいぶいいところまで、治っていました。
その事を彼女は、私の上司でもあるので、報告として言ったのに。。。。。
長々と、「メイラックスにかわったって、何も、治癒の方向にいってるとはいえない」「安定剤を飲んでる人は、いずれ、心臓にきて、苦しむのよ。」とか・・・・あとは、刺激が強いので、書けませんが・・・・
真顔で言われました。

あの時、まにうけなかったら・・・と、思うと、無念で、無念で・。。。。。
でも、〜たらちか、〜ればは、いってもしょうがいないですね。
一つ、物を、覚えました。
親切そうに、接している人のなかにも、人の幸せを共に、祝ってくれる人、あなただけが、幸せになるんじゃないよと、足を引っ張る人、無関心な人・。
人って、自分の都合のいいようには、できていないということ。
だからといって、その人を全否定してはいけないということ。。。。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS