[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[108760]お分かりになりましたら教えてください
- 投稿者:
Bob
投稿日:2006/12/22(Fri) 22:06:01 No.108760
薬が大きく変わりました。
今までアモキサン25mg、ルボックス25mgが3回、就寝時アモキサン25mg、レンドルミン0.25mg、ロヒプノール1mgだったものが
アモキサン25mg、レキソタン2mgが3回、就寝時レンドルミン0.25mg、ロヒプノール1mg、コントミン12.5mg
に変わりました。
医師の話ではうつの症状と少し違うのよね・・・薬を変えます。とだけ
どう違うのか、うつが良くなっていると考えてよいものなのか聞けずじまいでした。薬の効果等についても聞くことが出来なくてなんだか不安です。
どんな症状の時にどんな効果をもたらすために変えられたのか知りたいんです。少しの情報でもかまいません。知っていることがありましたら教えてください。
[108764]Re: お分かりになりましたら教えてください
- 投稿者:
muo
投稿日:2006/12/22(Fri) 23:38:25 No.108764
Bobさん。
お医者様から、うつの症状と少し違うのよね・・・と言われたとのこと。
薬から推測するのは危険だと思います。
ひょっとして夜、眠りにくかったでしょうか。
コントミンの方が、夜、眠れると思います。
ちゃんとしたお薬ですし、量もそう多くないので、まずはお医者様を信用して飲んでみて、週明けにでも、お電話でも良いですから、何がどういう風だからどういう薬に変えたのか、お医者様に訊かれた方が良いと思います。
答えになっていなくてごめんなさいね。
[108765]Re: お分かりになりましたら教えてください
- 投稿者:
muo
投稿日:2006/12/22(Fri) 23:41:12 No.108765
追伸。
薬を急に変えた時は、人によりますが、ひょっとすると数日後に体調に変化があるかもしれません。
お医者様とまめに連絡を取られた方が良いかもしれません。
[108767]Re: お分かりになりましたら教えてください
- 投稿者:
むうっこ
投稿日:2006/12/22(Fri) 23:56:23 No.108767
はじめまして、こんばんわ。。
お薬、SSRIのルボックスがなくなったのですね。。
欝の症状と違うので、SSRIをやめて、アモキサンだけにされたということなの
でしょうか??
次回のときに、どうしてSSRIをやめたのかをお聞きになってみて、安心できるといいですね。
[108768]Re: お分かりになりましたら教えてください
- 投稿者:
むうっこ
投稿日:2006/12/23(Sat) 00:01:18 No.108768
追加です。。
欝の症状と少し違うのよね、とおっしゃって、抗欝薬がアモキサンのみになったということなので、ルボックスが必要ないと思われたのかもしれないですね。
欝と違う点は、どういうところなのかとか、どうしてルボックスの方をやめたのか、アモキサンは今後どうするのかなど、今後の方針も教えてほしいですね。
メモなどにして、次回ぜひお聞きになって、納得できるといいですね。
たびたび、失礼いたしました。
[108781]Re: お分かりになりましたら教えてください
- 投稿者:
Bob
投稿日:2006/12/23(Sat) 16:00:51 No.108781
muoさん、むうっこさんご意見ありがとうございます。
muoさんのおっしゃるとおり入眠障害があります。
孤独感、倦怠感等もほとんどなくなってきているのが変更の理由なのでしょうか?ただ、うつが良くなっているのか疑問です。
[108704]何してるんだろう
- 投稿者:
翔子
投稿日:2006/12/21(Thu) 13:33:38 No.108704
私は何をしているんだろう。
学校にも行かず、就活も体を動かすところまでは出来ず、ただただ習い事と体操にとヨガをするだけの日々。
ちょっと動けば眠いと訴える体に自然と寝ようとする瞼。
なんだか、もう全てがどうでもいいような気がしてきました。
やらないといけないこと全てを放り出して、やりたいことは何とか続けて。
家事の手伝いもままならなくて、この家にいる意味があるんでしょうか?
なんだか、疲れてしまいました・・・
[108705]Re: 何してるんだろう
- 投稿者:
ビーグル
投稿日:2006/12/21(Thu) 14:43:25 No.108705
翔子さんはじめまして、ビーグルと申します。
私も退職後1年経ち、現在ハローワークに行っていますが、ただ閲覧するだけです。
家事の手伝いも調子が良い時はできるのですが、今日は調子が悪く、犬の散歩も2匹とも母にまかせてしまいました。
習い事や体操やヨガは習慣的にされているんですね。
お金にはならなくても、素晴らしいことだと思いますよ。
私もヨガは好きです。
一時期は毎日数ヶ月やっていました。今はしたくても身体が動きません・・
運動したい気持ちはあるのです。
学校や仕事に行けなくても、意味はあると思います。
眠ることも身体が欲しているからです。
本は読まれますか?
私は動けないとき、せめてもと本をずっと読んでいます。
いつか元気になれると信じています。
翔子さんもご自愛ください。
[108706]Re: 何してるんだろう
- 投稿者:
翔子
投稿日:2006/12/21(Thu) 15:22:19 No.108706
ビーグルさん
初めまして、レスありがとうございます。
ビーグルさんは退職されたんですね。私は両親のすねを齧ったまま、大学院に在籍だけしています。
家事の手伝い。
私にとってこれは、この家にいるだけの価値があるのかどうかと考えてしまう要因なんです。
ヨガは少し前まで通っていたのですが、今は本を買い、家でDVDを見ながらやっています。腰を上げるまで時間がかかりますが、ポーズを取ってる間は何も考えなくていいので楽です。
本は、詠もうと思っても本に手が伸びません。
図書館で本を借りてきては返している日々です。読んでいても人の名前が覚えられずそこまでの内容がきちんと理解できず、といった状態です。
前は本を読むことも出来たのに。今は漫画もすごく興味があるものにしか手が伸びません。
毎日、毎日、PCを立ち上げては落とし、立ち上げては落しです。
ごめんなさい、と今まで育ててくれ、今も面倒を見てくれている両親に謝りたいです。
[108708]Re: 何してるんだろう
- 投稿者:
ビーグル
投稿日:2006/12/21(Thu) 16:11:04 No.108708
私も本当に具合が悪いときは本も読めなくなります。
また、内容によって余計に具合が悪くなったりします。
私も本は図書館で借りていますよ。
たくさん借りて、ほんの数冊読んで返しています。
ヨガのことですが、私も前はDVDを見ながらしていました。
やろうとするまでに時間がかかること、とてもわかります。
DVDだと、それにあわせてついていかなければいけないので、途中で辞められず、最後までやりきって、ちょっと達成感がありました。
私もまたヨガをしたくなりました。
やめてしまったのはそのDVDを失くしたからだったので具合が良くなったら探してみようと思います。
私も母と姉の3人住まいですが、私だけ生活費を入れておらず、姉はいつも優しくしてくれます。時々、外に食事に連れて行ってくれたり、旅行も姉がお金を出してふさぎこんでいる私を連れて行ってくれました。
鬱の波がひどいときは、そんな家族にさえも、鬱陶しいと思ってしまう自分が情けないです。
いつか、元気になって、母や姉に恩返ししたい。。
いつもそう思っています。
翔子さんのご両親もきっと優しい方なのでしょうね。
なんとなく伝わってきます。
家事が出来なくても、家族だから一緒にいるのだと思います。
私も一緒なので大丈夫ですよ。
今は、甘えではなく病気なので、療養しましょうね。
[108780]Re: 何してるんだろう
- 投稿者:
翔子
投稿日:2006/12/23(Sat) 15:33:04 No.108780
ビーグルさんも具合が悪いと本が読めなくなるんですね。
本当にちょっとした差で色々なことが出来たり出来なくなったりしますよね。気分まで変わってしまうから自分でも対処しきれないときがあります。
ヨガはポーズとっている間、何も考えられなくなるので、やり始めて、終わるとちょっと楽ですよ。少しやる気が出たら試してみてください。
本当に欝のお薬は高いし、学費も払わせているし。
考え出すとこの家の中にいることが罪な気がします。
波が悪いとき、家族さえもうっとおしくなりますよね。
それ分かります。そばにいて欲しいときもあるのに、そばにいたら鬱陶しく感じてしまうときもありますよね。
情けない自分しか見えないから、医師何度言われても自分を肯定的に見ることが出来ません。それが出来なければ治らないとまで言われてるのに。
いつも自分を責めてしまいます。
今日は年賀状作りのことでもめてしまいました。
本当は先週する予定だったのですが、予定がつまり今日になりました。
私は自分が出さないだけに父と母の分だけ作らなくちゃいけなくて、その束縛感が嫌で、もめてしまいました。
結局、私が作り今印刷している段階ですが、気持ちは落ち着かないです。
年賀状なんかなくなればいいのに(泣)
[108709]主治医に年金の相談をしたい
- 投稿者:
ビーグル
投稿日:2006/12/21(Thu) 16:23:12 No.108709
先月、傷病手当が終了しました。
雇用保険は手帳があれば90日をもっと延長できるそうなのですが、私は自立支援はしていますが、手帳は持っていなかったので出来ませんでした。
あと60日で雇用保険もきれます。
とても不安です。
経済的に余裕がないので、障害年金を申請したいと思っています。
社会保険事務所に確認したところ、これまでの支払い状況などの条件はクリアしているのであとは主治医に相談してくださいと言われました。
病名は適応障害・抑うつとなっています。
社会保険事務所に電話で確認したら、病名より現在の状況になるので、主治医の書類で決まる、みたいなことを言われました。
障害年金を受給されている皆様はご自身で主治医に年金のお話をされたのでしょうか。
また、医師に断られる場合もあるのでしょうか・・?
断られたらどうしようと勇気がでません。。
[108713]Re: 主治医に年金の相談をしたい
- 投稿者:
nyanko3
投稿日:2006/12/21(Thu) 17:37:46 No.108713
ビーグルさん、こんばんは。
私は国民障害年金の方ですが、2級を受給しています。
私はまず、生活が出来ないので主治医に相談しました。主治医の方から、年金の話はして下さいました。
今の年金の現状ですが、正直”鬱病”だけだと、かなり厳しくなってるみたいです。主治医も私が年金受給が決まった時に
「良かったね、自立支援法の後、年金の申請が多くなって、審査が厳しくなってるから、落とされてる人多いんだよ」
と言われました。
私は病名が”躁鬱病”と言う事と、主治医と相談をして”就業不可”と書いてもらえたので通ったんだと思います。
私は実家が商売をしてるので、体調が良い時は、多少手伝ってるので、主治医からは「”条件が合えば就業可”って書いて良いかな?」
と聞かれ時に「実家なので、どうにか働けてますが、外に出ると、まだ働く自信がありません」と素直に伝えたら、
「じゃあ”就業不可”にしておくね。」と言って下さいました。
あと、入院経験があると、通りやすいとは聞いております。
主治医と、本人とが診断書を記入しますが、重視されるのは、主治医が書かれる方だと思いますので、主治医としっかり
相談して書いてもらった方が良いと思いますよ。
書くスペースが多いので、診断書代も少し高くなるかもしれません。
自分で書く方も、書くスペースが多いので、体調が良い時じゃないと書くのがしんどいと思いますよ(^-^;
参考になれば幸いです。
[108779]Re: 主治医に年金の相談をしたい
- 投稿者:
ビーグル
投稿日:2006/12/23(Sat) 14:18:52 No.108779
nyanko3様
レスありがとうございます。
私はなんにしてもつい勘ぐってしまう癖があり、素直な気持ちもなかなか言い出せないでいます。
苦しいということを素直に相談してみようと思います。
比較的病院が空いている時間に行ってゆっくり相談してみます。
ありがとうございました。
[108774]年末です。みなさん、疲労はありませんか?
- 投稿者:
のりちゃん
投稿日:2006/12/23(Sat) 04:32:13 No.108774
年末が押し迫り疲れがドッと出てきました。
前半は元気に動いていましたが15日過ぎてから鈍くなってきました。
今年は祖母の介護からはじまり、家出、資格取得と忙しい1年でしたから目に見えぬ疲れがあるのでしょう。
今週も火曜日に救急法の講習、水曜日にデイケア、金曜日にデイケアクリスマス会、日曜日はセンターのクリスマス会、25日は体調がよければ今年頑張った自分にクリスマス、と行事が詰まっています。
年末、買出しへ行かないといけないので何とか少しでも体調のいい時に、サッ
と必要なものだけを購入してすぐ帰って休む、と言う戦法を取りたいと思います。
自動車運転も気をつけなければ・・・。
[108778]Re: 年末です。みなさん、疲労はありませんか?
- 投稿者:
桔梗
投稿日:2006/12/23(Sat) 12:33:53 No.108778
のりちゃんさん、おはようございます。
今までの疲れ、予定もたくさんあるのですね。
年末は、何かせかされるようで気疲れします。
私も今年の春は、仕事も忙しくて、息子のアパート探し、引越し、夫の単身赴任の荷造り、忙しいのに行きたくて九州旅行に行き、5月の連休は夫の単身赴任先の松本に行き、夏は姑が頭にケガをしてしまい、秋は息子の結納、父の十三回忌と疲れてしまい、家の事が手抜きで家の中はホコリだらけ、樹は伸び放題です。
もうそろそろ雪が降るので樹だけは先週の土曜日に切りました。
まだ年賀状も書いていなくて、残り1週間、年賀状と家のそうじと、気だけが、あせっています。
年末が早く終わってほしいと思っています。
車の運転は、年末でみなさん急いでいると思うので気をつけてくださいね。
せわしない年末にアイコンを見てゆったりしたいと思って選びました。
[108775]お願いします。
- 投稿者:
ゆきこ
投稿日:2006/12/23(Sat) 06:13:11 No.108775
急ですがヤフーの検索するところがありますよね。
例えばPと押せば過去に検索したPC,P902iとかが下にでてきてしまいますよね。
過去に検索して消しておかないといけないことがあるんですが消し方がわかりません。どなたか分る方がいましたら教えて下さい。
[108776]Re: お願いします。
- 投稿者:
ミネラルウォーター
投稿日:2006/12/23(Sat) 07:19:46 No.108776
お使いになっているブラウザが、Internet Explorerだったら、次のようにしてみてください。
「ツール(T)」を選んで、その中の「インターネット オプション(O)」を選びます。
「コンテンツ」のタグを選びます。
下の方の「オートコンプリート(U)」を選びます。
「ファームのクリア(C)」をやってみてください。
消えると思いますよ。
取り急ぎ、お返事まで。
[107496]会社に行けない朝
- 投稿者:
もみじ
投稿日:2006/11/20(Mon) 08:26:13 No.107496
おはようございます。
初めてこのホームページに出会い、投稿します。
うつを発症したのは、職場のパワーハラスメントによるものです。
体に変化が出たのは2003年4月に人事異動をしてからです。(上司のパワハラ)
最初は心療内科につくことが我慢できずに、自分で絶え続けました。
結局、
2004年10月から3ヶ月休職
2005年1月復帰(職場を変えてもらう)
2005年9月再休職5ヵ月半休職(上司のパワハラ・先輩からのいじめ)
2006年4月復職(人間関係に恵まれる)
2006年10月人事異動(上司がパワーハラスメント・先輩のパワハラ)
・まず人間としてみてくれない。
・仕事が空回りする
・月曜の朝(今日)憂鬱になる・・・
などです。パワーハラスメントにはなれっこなんですが、薬もずっと服用しています。睡眠薬も飲んでいます。
「上司のいうことはまともに聞いてはいけない」「殺されるわけではないから大丈夫」「大丈夫。必ずなんとかなるから」
と思って10月から2ヶ月やってきましたが、やはり精神的なダメージが多いので、明日同じ嫌味や暴言を吐いてきたら、
「いじめですか?パワハラですか?」
「傷つきますのでやめてください」「やる気があるのに、どうしてそこまで人を認めず傷つけるのか」
淡々といってみたいと思います。
心療内科にもかかってますが、「慣れ」だとおっしゃいます!
世の中、いろんな人がいることも分かってますが、「軽く聞き流す」「笑い飛ばす」状況ではないので、対策が必要かと思います。
上司のパワハラに対応された方、ぜひアドバイスをお願いします!
[107535]Re: 会社に行けない朝
- 投稿者:
にーと
投稿日:2006/11/21(Tue) 05:04:23 No.107535
僕は、回避性人格障害で、不眠症で、仕事も出来なかったので会社で、いじめられました。+干されました。それで、休職しました。来月から復職予定ですが、主治医からは、「何を言われても気にせず、たんたんと自分のペースで仕事をするように。」「運動会は足が遅くても出ていいでしょ。」と言われてます。あと、休職してから、バイトをいくつかしてみたのですが、抗不安薬などを飲んでいると、結構きついこと言われても意外と気にせず仕事が出来、少し自信になりました。
逆に、父の職場(公務員)には、「一人でも裁判は闘える」という本を机の上に置き、仕事を全くしないで、上司にも土下座させるくらいの元暴走○の人が10年以上勤められているそうです。
[107539]Re: 会社に行けない朝
- 投稿者:
SURF31
投稿日:2006/11/21(Tue) 06:35:34 No.107539
もみじさん、おはようございます。
ご心中察します。
馬鹿な上司との面談時には小六法、ボイスレコ-ダーを携帯するのも手です。
駄目上司はそのうち異動しますけど。
[107541]Re: 会社に行けない朝
- 投稿者:
Lucy
投稿日:2006/11/21(Tue) 06:45:00 No.107541
もみじさん、おはようございます。
上司のパワハラに対する対策法ですね。
私のかつての上司には、胃潰瘍にされてしまい、なかなか治らなかったので、上司が「病院変えたほうがいいんじゃないの?」と、言われ、私の住む地域では、そこの病院は胃腸科では定評のところでしたので、かえるつもりはありませんでした。
でも、なかなか治らない私を見て、何度も病院を変えるべきだと言ってきました。
上司はなにげに、「なにか悩みごとでもあるの?」と、自分に非が無いとばかりに言った瞬間に、「あなたがいぢめるからです」と、思いもかけずにくちから出てしまいました。
上司は、一瞬顔が凍ってしまったようでしたが、それからはいぢめたりはしませんでした。
私は言った瞬間に、あー首にされると思いましたが、それからの上司は大人しくしてくれました。
結局、胃潰瘍は会社を辞めて一週間後に治りました。
私の当時の上司ともみじさんの上司とは比較にならないかもしれませんが、はっきり言うのも悪くないと思いました。
できれば、言葉使いだけは穏便にできるとあとでフォローが効くからいいかなとは思いますが。ストレートに言わないとわからない人は多いので、それもありかなと思います。
「慣れ」で片付けられることなら、どれだけ楽でしょう。
もみじさんが、できる限り、快適に出社できますように祈っています。
[107567]Re: 会社に行けない朝
- 投稿者:
コスモ
投稿日:2006/11/21(Tue) 21:23:34 No.107567
もみじさんお辛い心中お察し致します。
私が勤めている会社にも、つまらないイジメをしてくる人間がいます。
本人は、私に暴言を吐くのが日常化しているため、癖のようになり、
事あるごとにちょっかい(そんな生易しいものではありません)を出してきて、本当に毎日憂鬱でした。あるとき、「そーいうのもう止めてもらえません?いい加減キレますよ?」とつい言ってしまいました。
その後、その人はパッタリとちょっかいを出してこなくなり、逆にこちらを恐れているようでした。
ケースバイ・ケースだと思いますが・・意外と、そーいう下らない人間は、気が小さい裏返しでちょっかいを出してくるもんなんだーなーと思いました。
時には強い拒絶も悪くない事なのかもしれませんね。
[107930]当日、会社休み
- 投稿者:
もみじ
投稿日:2006/11/29(Wed) 08:59:34 No.107930
おはようございます。沢山のコメント・激励ありがとうございます。
とてもうれしかったです。
先週は、月曜日に当日休み、今週は今日という感じです。
症状としては、
?@仕事が重過ぎる(軽く考えていいのに・・・と分かっている70点のレベルでいい)
?A頭が働かない
?B人間関係が悪い(圧迫感が強い。一日中喋ってはいけない)
の3点だと思います。
なんくるないさーの気持ちで気楽に行きたいと思いますが、
うつ特有の頭から離れない状況を何とか打破したいと思います。
家族も薬もあるので、リラックスしなくてはと、思ってます。
最近、朝の調子が悪いので無理しないようにしなくては・・・
通勤往復3時間。残業1日3時間だと、さすがに体にくるので、
割り切りたいです!
皆さんの仕事のスタンス(考え方)はいかがでしょうか?
よろしかったら教えてください。
[108731]白旗を上げよう
- 投稿者:
もみじ
投稿日:2006/12/22(Fri) 09:42:01 No.108731
先月、投稿し、アドバイスをいただいたもみじです。
やはり、12月から、無理がたたってしまい、朝が起きれなくなりました。
以前もうつで休職しているので、状況は分かってますが、自然と朝が重くなってきました。
12月8日に直接、上司(パワハラ課長)と相談してしまい、何の結果も得られず終わりました。
その後も無理して会社に行きましたが、今週火曜日から会社を休んでいます。
人事部長と会社のヘルプラインを使おうと思います。
「孤立感」「うつへの偏見」「受け入れられない・認められない苦しさ」を
頭から流そうと努力してきましたが、やはり体が持ちこたえられませんでした。
来週、会社から色々状態を聞かれると思いますが、
「通院をしていること」「投薬していること」
「12月になって、パワハラによる疲労感が残るようになったこと」
を人事部長に伝えたいと思います。
自分に偽り(うつを隠そうとした)があったので、思い切り攻撃を受けたんだと思います。
本当に不誠実な人と争っても何も得られません。
自分の体が一番大事なので、今後自分を守るために、嫌なことを言われたら、
LUCYさんのように「あなたがいじめるからです」
コスモさんのように「そういうのいい加減やめてもらえません?いい加減切れますよ」といいたいと思います。その都度、対応したら、言ってこないと思います!
白旗を上げることも選択肢としてありかと思いますので、うそ偽りなく、体調のことを伝えたいと思います。
親も守ってくれます。今日はゆっくり過ごしたいと思います。
朝が起きれないのはちょっと問題ですが、、、
[108741]Re: 会社に行けない朝
- 投稿者:
ゆう
投稿日:2006/12/22(Fri) 17:53:41 No.108741
もみじさん はじめまして、ゆう といいます。
長文になりそうなので簡潔文になることをお許し下さい。
現在の私の立場は部署移動前でも後でもパワハラを受けていますが
あらゆる手段を講じて病気が回復してきたので参考になれば幸いです。
下記は私の現時点で状況です。
・会社の法務部と社外弁護士に通報したが物的証拠がないので上司に勝てないと回答あり
セクハラ(但し男から女に対する場合のみ)は被害者申告で会社が処罰している
・パワハラの概念が確立しておらず指導との境界線が曖昧。パワハラに関する法律がない
http://allabout.co.jp/health/stressmanage/closeup/CU20030319A/
http://allabout.co.jp/health/stressmanage/closeup/CU20030521A/index.htm
・ボイスレコーダが証拠採用されるか疑問。無断で録音するとプライバシー侵害で
逆に訴えられる可能性がある
・暴言や口調について精神的圧力の程度がどのくらいか評価基準がない
・病気とパワハラとの因果関係証明が難しいので弁護士からは労災認定は無理と回答あり
[108742]Re: 会社に行けない朝
- 投稿者:
ゆう
投稿日:2006/12/22(Fri) 17:56:09 No.108742
すみません。貼れるURL制限から数回に分けます。
・相手側が出頭拒否するなら「労働審判制度」活用する
http://www.aiben.jp/page/frombars/topics2/194roudou.html
私は復職して再休職までの3ヶ月間業務なしだった勤務票を物的証拠として争う予定
これは労働基準法第3条または第5条に抵触される可能性があり弁護士と相談するつもり
http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM
・私は職場環境や人間関係にうまく適応できない「適応障害」と診断された
主治医からは自立支援法認定条件は満たすが、
精神障害者手帳や障害厚生年金は無理と回答された
職場変更し同一業務内容で2年間半でようやく睡眠障害などから解消されつつあるが
現在でも人間関係のストレスで過敏症大腸で下痢が3日間程度続くことがある
http://allabout.co.jp/health/mentalillness/closeup/CU20040809A/
[108743]Re: 会社に行けない朝
- 投稿者:
ゆう
投稿日:2006/12/22(Fri) 17:57:08 No.108743
残りです。
・パワハラ上司との面談を拒絶し、直接会社の法務部と相談することをパワハラ上司に宣告した。
何かあれば法的手段に出ることを上司に示した。
・こじれた人間関係なら代理人を間に挟み接触を避けた。
メールなどで事務的に必要最小限度の接触と直接会話も避けた。
http://allabout.co.jp/health/stressmanage/closeup/CU20060916A/
・パワハラ上司が私が拒絶しているのに病院での診察同席を強要し衝突し興奮したことがある。
主治医と会社の法務部に話して部下の健康を害させるので部下の健康管理義務から除外させた。
[108747]Re: 会社に行けない朝
- 投稿者:
メロディ
投稿日:2006/12/22(Fri) 18:21:56 No.108747
パワハラの証拠は、ボイスレコーダーが証拠収集の有力な手段と思います。プライバシーの侵害になるとのご意見もあるようですが、私の無料法律相談では有力とのことでした。ただいつ録音したかが分かれば一番いいのですが。
仮にプライバシーの侵害と反論されたとしても、職場での上司の言動がプライバシーの現場とはいえないと思います。
また、被害者にとってはこれ以外に証拠収集手段がないと思います。したがってこのような証拠は被害者にとってやむをえない正当行為ではないでしょうか。実際、まわりの職員で被害者のために証人になってくれるひとは、自分の身分が危なくなるのでほとんどいないでしょう。
そのほかは、人事部あてへ、上司を変えてくれるよう(もしくは自分の異動要請)内容証明文書を出すのは有効だと思います。それにもかかわらず人事部が何もせず病状が悪化かすれば、安全配慮義務違反(民法415条の関連判例)で損害賠償請求もできます。
今一度、無料法律相談で証拠収集方法やとるべき手段について相談してみるのもいいと思います。その他市役所や県の相談窓口でも労働問題の解決機関を押して得てくれます。
第三者から、なれること、聞き流すこと、くよくよするあなたの性格を直すこと、とかよく私も言われますが、それができるなら、鬱病患者は激減するはずです。そう簡単に割り切れるはずがありません。むしろ、そう言われると、そうできない自分が自己嫌悪になりよくないと思います(私の場合)。
弱音をみせることも一つの手かもしれません。
[108751]Re: 会社に行けない朝
- 投稿者:
ゆう
投稿日:2006/12/22(Fri) 19:23:12 No.108751
横レスしてごめんなさい
ボイスレコーダは証拠になることがあるんですね。私が利用した社外弁護士は磁気記録は改竄されるとか言って文書記録でないと無理といってました。声は声紋で判ると個人的には思います。お役所はまだ文書と印鑑の世界だから無理と勝手に納得してました。
安全配慮義務違反についても私が相談した社外弁護士は勤務時間など文書なら認定できるが精神的苦痛は定量的ではないので疾病原因が上司のパワハラということは個人の尺度で違うので却下されました。
私が相談しているのは民事で労働者側主体の弁護士さんです。
別の弁護士さんなら異なる見解を出すかもしれませんね。「行列が出来る相談事務所」見ているとよく割れますから。
私がもうひとつ利用したのは社会保険労務士です。こちらは争議で勝ちたいなら「物的証拠」がないと無理ですと回答を頂きました。
私はパワハラから避けられる情報収集と弁護士相談することで精神的にも肉体的にも負担になり棚上げ状態です。こうした行動することで病気が悪化したからです。
もみじさんは私の様にならない様に無理なさらないで下さいね。
[108753]Re: 会社に行けない朝
- 投稿者:
ゆう
投稿日:2006/12/22(Fri) 19:25:10 No.108753
YASU管理人さん。 跳べないURLで汚したことをお詫び申し上げます。
[108755]Re: 横レス失礼します
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2006/12/22(Fri) 19:49:30 No.108755
>ゆうさんへ
いえいえ、URLは手入力では間違えることが多いので、コピペのほうがいいですよ。修正しておきました。
[108757]Re: 会社に行けない朝
- 投稿者:
メロディ
投稿日:2006/12/22(Fri) 20:30:01 No.108757
ゆうさんの労働専門の弁護士も一理あるかもしれません。いずれにしても録音テープの証拠能力、証明力の有無は問題になる可能性はありますが、弱い立場にある労働者はほかにうまい証拠収集方法がないようですね。でも最近では鬱病患者側が勝った事例も多いようですから、なんとかしたいですね。
私は仕事柄刑事事件関係とかかわりますが、録音テープは民間人同士の録音されたテープは証拠能力があるという判例があります。刑事と民事は別かもしれませんがまったく参考にならないということもないと思います。
証人(パワハラの目撃者など)になってくれるひとがいれば一番いいのですが。
参考になるかわかりませんが、川崎市水道局事件で検索されたら、職場でのいじめの事例で損害賠償が認められた判例があります。労働災害の定義はWikipediaで検索されてください。
ゆうさんは私とまったく同じ病状の経過をたどっていますね。私も去年人事担当者の威圧的言動のため病状が悪化、それを思い出すと将来訴訟もと考え、法律相談に行ったり、証拠収集方法や民法、民事訴訟法、本人訴訟などを研究しては怒りのあまり大声を出したりして体調を崩しています。主治医にも訴訟のことは考えないほうがいいとは言われましたが・・・
病気と正義感と諦めが格闘している状態です。
[108771]Re: 会社に行けない朝
- 投稿者:
くろねこ
投稿日:2006/12/23(Sat) 02:03:44 No.108771
もみじさん、はじめまして。くろねこと申します。
私自身の考えは、皆さんとは違います。お許しください。
>人事部長と会社のヘルプラインを使おうと思います。
これが一番無難な線です。客観的事実を伝えれば、何か策を考えてくれると思いますよ。状況により白旗を揚げることも選択肢としてはありです。
自分も白旗あげた人間ですから…
法律で争う事は、口では簡単ですが…
しかし、本気でやる気ならば、まず自分自身の体力・精神力が非常に必要です。簡単ではありません。組織を相手にするわけですから。
病気が悪化するリスクが非常に高いです。喧嘩すると本気で決めたら、組織には、実質いられなくなります。
焦って、ボイスレコーダーなど動いて、会社内での中立的立場の人(例えば人事部長など)の印象を悪くしてしまう事が、もみじさんにとってもマイナスになると思います。証拠にはなりますが…中立的な人の信頼関係まで潰してしまうリスクがあります。
今は客観的事実だけを淡々とメモに残しておく事が、何かあったときに後々役に立つ可能性があります。
まずパワハラ課長の事実をその上司に伝えて、判断を仰ぎましょう。
[108740]理解がない。
- 投稿者:
チョコ
投稿日:2006/12/22(Fri) 17:49:27 No.108740
最近夫が最初に比べて鬱に対して理解してくれなくなったようで辛いです。最初は、黙って私の話に耳を傾けてくれていたが、今では何もしたくないと言えば実家にかえれとか引き離すような言葉しか言ってくれません。前は病気だから仕方がないと思ってくれていたのに・・・最近は仕事も家事もやる気がでなくてなかなか回復しない私にいらだっているようにも思いますとっても辛いです。
[108749]Re: 理解がない。
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2006/12/22(Fri) 19:00:28 No.108749
チョコさん、こんばんは。
ご主人の言葉が、お辛いのですね。
ただ、自分自身がうつと付き合うことが辛いのと一緒で、ご主人も疲れてしまうこともあると思うのです。もしかすると、本人以上に、症状や波がわからないだけ、先が見えなくて、「いつまで」という思いは強いのかもしれません。
そして、理解がなくなったわけでなく、やさしくしようと思っても、余裕が無くなっているのではないでしょうか。チョコさんにいらだっている訳でなく、やさしくできない自分にいらだっているのだと思います。
ご主人の言うように、月に1、2回実家に帰ると、互い息抜きはできませんか?家族とはいえ、介護づかれという言葉があるように、人の病気に付き合うのも、とてもストレスがたまると思います。
ご主人のストレス解消も必要なのではないでしょうか。
チョコさんご自分をお責めになることはないと思いますよ。
[108654]もう疲れました
- 投稿者:
幽鬼
投稿日:2006/12/19(Tue) 21:45:37 No.108654
私の鬱病の最大の特徴は記憶力の低下です。
今年に入って五つの仕事をしましたが
どれも続きませんでした。
現在もなんとか普通の生活をしようと
コールセンターで研修を終え、
実務に入ったんですが、
全く仕事のい内容が記憶できず、
それがストレスとなり
今日会社を辞めたいと上司に報告しました。
上司は「せっかく研修をパスしたのだから、
一度休んでみて、それから結果を出してみてはどうか?」
という提案をされました。
私ももったいないと思いその意見に賛成し、
今週いっぱいの休みをもらいました。
でもコールセンターの仕事を
続ける気力は全くありません。
生きるために収入が必要ですが、
仕事が出来なければ何も得ることは
出来ません。
「死」という言葉が頭から
離れず、毎日15階のテラスから
下を見つめ死ぬ勇気が出るように
自分に言い聞かせては、思いとどまる
という作業を繰り返しています。
誰か助けてください・・・。
[108659]Re: もう疲れました
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2006/12/19(Tue) 22:43:26 No.108659
はじめまして。
生きるために収入は確かに必要ですが、このままでは危ないのではないでしょうか。
一週間ぐらいでは休養にはならないと思います。せめて最低でも3ヶ月は休んで治療に専念しないと。
そうはいっても働かないと治療のための収入もとお考えかもしれませんが、この国にはそのための福祉制度が一応はあるんですから。
今、通われている病院にPSW(精神保健福祉士)さんはいないでしょうか。
収入などの生活のことを相談なさってみてください。
とにかく、早まらないでください。もうテラスに出るのはやめませんか。ここに来たからにはもうひとりで悩まなくてもいいですから。また何でも相談してくださいね。
[108660]Re: もう疲れました
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2006/12/19(Tue) 22:48:02 No.108660
幽鬼さん、こんばんは。
うつは辛い病気ですね。記憶力の低下が大きいんですね。
今年に入って5つもの仕事を探し、その仕事に付いてみる…一つ一つが続かなかったとしても、とても努力された1年でしたね。本当に感心します。私だったら、一つ目でつぶれていたでしょう。
研修を受けてパスされたんですね。上司は休みを認めて引き止めてくれたんですね。
記憶力のことは相談されたのでしょうか。一度ご相談されてはいかがでしょう。メモをとったり、なにか説明書を手元に置いての作業等、認めてくれるかもしれません。
よく内容もわからずに、レスしているので、そんな簡単なことではないかも知れませんね。
本当に難しければ、次の仕事を探してもいいではないですか。
うつが良くなれば、記憶力も戻ってくると、良くなった人たちは言っています。セカンドオピニオンや精神療法等、治療を見直してみるのも一つかもしれません。
思いとどまる勇気を持ってくれて、私は本当にうれしいです。私はこの掲示板で出会った方たちが、私より先に逝くのは耐えられません。幽鬼さんのお話をもっと聞かせてください。
[108666]Re: もう疲れました
- 投稿者:
向日葵
投稿日:2006/12/19(Tue) 23:50:00 No.108666
幽鬼さん、はじめまして。
うつ病が治らないうちに復職してしまうと、何度もぶり返すそうです。
幽鬼さんの今の状態ですと、たった1週間の休養では足りないと思います。
一般的には、YASU管理人さんも書かれているように、最低3ヶ月、出来れば半年、1年と休養を取られるといいと思います。
生活のことは、精神保健福祉士さんに相談してみてください。
以前ここの掲示板に書き込まれていたのですが、生活保護を受けると、治療費はかからないとか。精神障害者手帳、障害年金という制度もあります。恐らく専門の方なら、もっといろんな方法を知っていらっしゃると思います。
どうか早まらないでくださいね。
私はここの掲示板に何年かお世話になっておりますが、とても安心できる掲示板です。また何かあったらここに書き込んでくださいね。
[108674]Re: もう疲れました
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2006/12/20(Wed) 10:11:57 No.108674
幽鬼さん、はじめまして。
いけないことを考えてしまうのは、病気がさせていることです。
まず、じっくりと治療に専念しましょう。そのためにも経済的な安定が
必要ですよね。
生活保護という制度がありますが、これは憲法25条で規定されている
困っている国民が等しく受けることの出来る権利です。
この制度を利用すると、医療費は無料になり、通院のための交通費も支給されます。それから最低生活費が保障されます。
このスレッドを印刷して役所の福祉課に相談されると良いと思います。この制度は色々制約もありますが、いまは経済的なことを安定させて治療(通院・服薬・休養)に専念されたほうが良いと思います。
[108748]Re: もう疲れました
- 投稿者:
ゆう
投稿日:2006/12/22(Fri) 18:49:00 No.108748
幽鬼さん はじめまして
記憶力低下については主治医にお話されたでしょうか
服用なさっている薬が書かれていればレスしやすいですが。
多くの眠剤には「ぼ〜」としたり集中力低下を招く副作用が書いています。
「お薬110番」で一般的なことがかかれてますので参照されたらいかがでしょうか。
そこはあくまで全般的なことなので判断されるのは主治医の先生です。
自己判断で減薬したり中止すると別の問題が出ます。
私も薬が身体に合わなくて私の主治医は「手探りで処方しているから
服用回数や1回の服用を故意に変えて症状の違いを次の診察まで記録して下さい」といいますし
「5日服用して副作用が残るなら服用中止して下さい。処方したその薬の副作用は5日以上続かないから危険」ともいいます。
患者自身の適切量を探す為に服用する薬の量を変えて試せという医者は初めてです。
トライアンドエラーで自分に合う薬に巡り合うまで2年3ヶ月かかりましたが試行錯誤で医者が処方していることがよく判りました。
私の主治医がいうには「患者さんからの情報だけが治療の手がかりで多いほど早く治癒する」とのこと。
毎日の症状をメモして診察されることも役立つと私は思います。
私の情報がお役に立てれば幸いです。無理なされず休養も治療の一環と思ってお身体を大切になさって下さい。
[108677](No Subject)
- 投稿者:
キキ
投稿日:2006/12/20(Wed) 13:25:53 No.108677
久しぶりに書き込みをさせてもらいます。
皆さんにお聞きしたいのですが、私は、鬱になり1年半経薬を飲み続けていますが、薬の影響で、内臓がダメージを受けるということがあるのでしょうか。
自覚症状はありませんが、薬を飲み出してからは特に血液検査などは精神科でやってもらったことはありません。何か、ご存じの方は教えてください。
飲んでいる薬は1日当たり、アモキサン20mg、アンプリット50mg、ルジオミール10mg、ソラナックス、デパスです。
[108678]血液検査
- 投稿者:
きうい
投稿日:2006/12/20(Wed) 13:58:20 No.108678
キキさん、はじめまして、きういと申します
うつのお薬は長く飲み続ける必要があるので、心配ですよね
全てのお薬を知っているわけではありませんが、
お薬によっては、一時的に内臓に負担がかかることがあります
私はうつのお薬を飲み始めて5年以上経つので、そのせいかもしれませんが、
γ‐GPTが高く出てしまっています
以前はお酒も飲んでましたから、そのせいかもしれませんが、
最近はお酒を飲まなくなりましたから、今はお薬のせいだと思います
(お酒でもγ‐GPTが高くなりますので)
キキさんは血液検査をされていないのですね
服用されているお薬が多いのか少ないのかは、
私では判断がつきかねますが、
今後の生活の参考のためにも、
キキさんのご心配を取り除くためにも、血液検査をなさることをお勧めします
どうぞ、ご自愛ください
[108679]Re: (No Subject)
- 投稿者:
向日葵
投稿日:2006/12/20(Wed) 16:34:43 No.108679
キキさん、はじめまして。
鬱のお薬を飲み続けると、肝臓に負担がかかると聞きました。
きういさんの仰っているγ‐GPTというのも、肝臓に関係があるのでしょうか。
お酒も肝臓に負担をかけますよね。
血液検査を受けて、お医者様から説明を受けるのが一番良いと思います。
[108684]Re: (No Subject)
- 投稿者:
篝火
投稿日:2006/12/20(Wed) 19:04:13 No.108684
キキさん、はじめまして。篝火と申します。
皆さんが仰るようにどうしても長期間にわたって薬を内服すると、肝臓には負担をかけることになってしまいます。
薬の量と検査値や症状の関係は個人差が大きくて、少量でも異常値が出る方もおられますし、ある程度の量を内服されていてもそんなに大きな異常が出ない方もおられますので、何とも言い難い面があります。
精神科でも血液検査はしていただけるので、一度主治医の先生に相談なさって検査を受けられる事をお勧めします。
[108686]Re: (No Subject)
- 投稿者:
キキ
投稿日:2006/12/20(Wed) 21:14:32 No.108686
皆さん、ありがとうございます。
肝臓に負担がかかってしまう可能性があるのですね。
今度診察に行ったときに、主治医に血液検査をしてもらうように言ってみます。薬との付き合いはどうもすぐには終わりそうにないので、定期的に検査して管理するようにしたいと思います。
皆さんも、ご自愛ください。
[108744]Re: (No Subject)
- 投稿者:
チョコ
投稿日:2006/12/22(Fri) 18:02:52 No.108744
私の通院している病院では、3ヶ月に1度血液検査があります。やはり薬を長期間飲み続けると肝臓など内臓に負担になるからだと思います。
[108562]薬が、効いてるのだろうか。
- 投稿者:
めりー
投稿日:2006/12/16(Sat) 16:26:01 No.108562
私は、主に、心因性の傷みを伴い、それを抑える為に、安定剤、抗鬱剤などを処方されています。
ただ、主に・・・というだけで、時々、憂鬱で、憂鬱でというときもあり、そういう時は、何度も、薬に助けられました。
しかし、長いこと、飲んでいて、耐性ができたのか・・・・あまり、気持ちが持ち上がらなくなりました。
ず〜〜んと、沈んだままです。
無理して、立ち上げています。
どんなときにか、というと、やはり、夫かな。・・・・
夫とは、見合いです。
恋愛感情は、なかったけれど、私にはないチャンスをしっかり、物にするというところや、肉親への思いが強く、朴訥としたところが、結婚して現実を積んでいく上で、いいのではないかと思いました。
でも、結婚してから、ずっと、私の心の中には、雨が降ってます。
「ハイミス」「オールドミス」
今でも、そうだけれども、いつまでも、ひとりでいる女性に、世間の風当たりは、とても強かったと言うのに、・・・結婚してからの方が、憂鬱でならないのです。
新婚のときなどは、夫が、帰宅する時、気分が悪くて、仕方なかった。
どんなに、ご飯を並べても、足りないと言う。
とうとう、10品も並べました。
お金が続かないし、私は、そんなに食べられなかったので、夫だけです。
やめてというのに、えんえんと、こちらが、憂鬱になるような話をします。
聞きたくないと言うと、怒鳴ります。
テレビを見てると、腐します。いつもいつも怒って物を言います。いったん怒ると、自分がすっきりするまで、眠ることを禁じて、怒鳴り続けてます。
私は、いったん、着手したものから、降りることはできない性分ですので、ものまま、嫌だ嫌だといいながら、結婚生活を継続することでしょう。
夫には、好きな女性ができたら、私とどうか別居して下さいと言ってます。
長女は、うすうす、私の温度の低さを察知して、「それもいいんじゃないの」と言ってます。
次女は、そうなったら、とても耐えられないといいます。
今日も、デパスを飲みます。
でも、全然、気持ちが、持ち上がってきません。・・・・・どうして、夫は、いつもいつも、心が、暗くなることを言うのでしょうか。
今日は、パチンコにいってます。
いないから、なんとなく、ほっとしてます。最低なわたし。
[108565]Re: 薬が、効いてるのだろうか。
- 投稿者:
Sakai
投稿日:2006/12/16(Sat) 17:59:27 No.108565
私の知り合いが、今、鬱で悩んでます。
鬱になったのは、6月頃との事です。
鬱になる数ヶ月前からその方のご主人が毎日のように彼女を中傷!
ついに離婚を決意されました。
彼女の場合、子供さんもいないので、その状況から抜け出すにはまず、離婚だったかと思います。
その後、薬を飲んだり、止めたり色々していますが、一向に回復しません。
離婚によって、毎日のご主人からの中傷は無くなりましたが、離婚後の不安も彼女にとって大きいのかと思います。
まず、住む所・・・彼女が結婚したのは2年位前だと聞いていますが、その時にお金を半分ずつ出し合って買った家の処分・・・そして、これから住む所・・・・
年齢的にも45歳の女性1人・・・これからについても不安はいっぱいだと思います。
この女性ですが、結構美人で、これまで男の人にチヤホヤされてきました。そのせいか、「男は自分の言いなり」のような部分があります。しかし、結婚してしまえば、それは通用しません。
この辺も、彼女にとっては鬱の引き金になったのかも知れません。
独身時代、この女性は、水商売等をしてましたが、結構寄ってくる男を手玉にしてたのかも知れません。
私も、かつて、この女性が働いてる店によく飲みに行き、この女性に「食事連れてって」なんて言われ何度か行った事ありましたが、食事後「あの店に飲みに行きたい・この店に飲みに行きたい」と振り回された事も多くあり、食事に誘われても断るようになりました。
そんな彼女と何年も音信不通でしたが、なぜ、今私に電話がかかってくるのか・・・
今、これまでのツケが回ってきたのか、かつてチヤホヤされた人からも見向きされなくなったのかも知れません。(聞いた訳ではありませんが)
今、この女性は、横浜のお姉さんの所にいますが、毎日ボーっとしてるだけだそうです。
私は、彼女に「まず、今抱えてる問題を焦らず、1つづつ解決したら」と先日電話でお話し、まず、住むところをなんとかしたら・・・とアドバイス(偉そうに言えませんが)しました。
彼女は、家を買うつもりのようですので、「だったら、家を買って、どんな庭にしようか・・・ペットでも飼おうか」なんて楽しい事をお話しました。
そうしたら、少し、彼女の声も明るくなりました。
でも、めりさんの場合、一番問題は、お子さんだと思います。
夫婦の不仲は、子供さんは、敏感に察知します。
子供、特に女のお子さんは、母親の変化には敏感だと思います(我が家の娘がそうです)
やはり、子供さんのためにも人生の大きな決断も必要かと思います。
それと、ストレスは、ためてばかりいるとそのうち破裂しますから、何でもいいですから発散する場所必要ですね。
めりさんも何かひとつ脱皮して、「メリーさん」になって頂きたいですね。
メールとかで、愚痴をいっぱい言うのもひとつです。
どうぞ、楽しい夢を見てください。
[108569]Re: 薬が、効いてるのだろうか。
- 投稿者:
めりー
投稿日:2006/12/16(Sat) 19:51:02 No.108569
SAKAIさん、レス、ありがとうございます。
お知り合いのかた、私とは又、違うけれども、結婚が鬱の引き金だったんですね。
ええ・・・離婚すれば・・・というあとのこと、した後の生活のひとつひとつの凄まじさは、離婚した人たちから聞いてます。。。。
多分、私は、今より、失うものの大きさがすごすぎて、壊れてしまうでしょう。
わたしの場合は、物質的なものもそうですが、「子ども」かな・・・・
夫という人は、淋しい子ども時代を送った為か、「おもり」をする女性が必要なんでしょうね。
妙な話ですが、いきつけのスナックの女性といい仲だった頃は、私だけではお世話しきれない夫を相手してくれて、助かっていました。
でも、今はいないみたいです。
夫だけがお店に残ると、「今日、疲れちゃった。タクシー代、出すから、今度またきてね」と帰らされるみたいで。。。
楽しいこと・・・なんでしょうね。。。。
考えてみます。。。。趣味は、色々、あるはずなのに、なんか、テンション下がって、思いつきませんけど、少し、ここで、愚痴を吐き出して、楽になりました。ありがとうございます・・・そして、ごめんなさい。
[108572]Re: 薬が、効いてるのだろうか。
- 投稿者:
MAO
投稿日:2006/12/16(Sat) 22:10:29 No.108572
めりーさん、こんばんは。MAOといいます。
私はまだ、23歳で、結婚なんてしたことないので、偉そうな事は言えませんが、少し気になった事があったので。
>いないから、なんとなく、ほっとしてます。最低なわたし。
と仰いますが、最低ではないですよ。
誰しも、思うことだと私は思います。謝らなくていいですよ。
私は母親が夜お酒を飲みます。酔っ払うと私に気遣いが出来なくて、よく傷つくことを言われます。だから、お酒を飲んだ母親とは余り関わらないようにしています。
母親が寝て、ほっとすることありますよ。
私もその時、自分が最低なんじゃないかと責めますが、誰しもあることなんだと、思うようにしています。めりーさんだけじゃない事、伝えたかったんです。
どうか、めりーさんの気持ちが少しでも晴れますように。願っています。
[108584]Re: 薬が、効いてるのだろうか。
- 投稿者:
Sakai
投稿日:2006/12/17(Sun) 10:29:17 No.108584
私のたわいもないお話ですが、それで少しでも楽になって頂けたら嬉しく思います。
人って、それぞれ悩みとか、ストレス・・・無い人はいませんが、それが自分の許容範囲内か、そうでないか・・・自分で解決できるかできないか・・・誰かに助けて頂けるかできないか・・・・、また、そのストレスの発散方法を知ってるかしらないか・・・そして、発散できるかできないか・・・って部分ありますよね。
そして、ストレスがたまり過ぎたとき、それが、鬱とか、いろんな症状で出てくるんですよね。(神経性胃炎ってのもそのひとつですよね。)
めりーさんの場合、ご結婚されて何年位なのかな?
結婚って、それまで全く違った環境で生きてきた人が一緒に暮らすのですから、当然、自分の常識が相手の非常識、また、逆もありますが、一般的にみて非常識と思える部分は改める必要があるかと思います。
昔、TVの人生相談番組の最後に「改められる部分は、改めましょう。改められない部分は、そのまま受け入れましょう」って言葉ありましたが、これが、できたら事は簡単ですよね。
どちらも無理な場合、一番いいことは、「新たな世界に飛び出しましょう。」って事かも知れません。
でも、これは、未知の世界です。
未知の世界に飛び出すには勇気がいります。
それによって、良くなる場合もあれば、逆の場合もあります。
でも、もうひとつ、それによって、今の一番苦痛な部分は、解消されます。
これから、まだまだどんな素敵な事が待ってるかわかりません。
今のままで、素敵な事が起こる可能性と、新たな世界に飛び出すことで起こりうる祖的な事の可能性・・・って考えた場合どうなんでしょうか?
そして、新たな世界での素敵な事は、自分で作る事も可能だし、自分次第の部分もあります。
それと、もうひとつ気になるのはお子さんです。
お子さんは、お父さんとお母さんの不仲を察知してるようですが、それがお子さんにどのような影響を与えてるかです。
ご主人は、気に入らないとめりーさんに暴力をふるいますか?
また、お子さんの前でめりーさんを罵倒するような事いいますか?
もし、そんな状況があるのであれば、お子さんのためにも考える必要あるかも知れません。
>ええ・・・離婚すれば・・・というあとのこと、した後の生活のひとつひとつの凄
>まじさは、離婚した人たちから聞いてます。。。。
↑
確かにこれが一番気になる部分かも知れませんが、あるある部分捨てるものが無くなり、「これだけは・・」って守らなければならないもの(お子さんのことですよね)だけになったとき、本当の力ができ、また、その中に生き甲斐が出来るのかもしれません。
ちょっと、きついこと書いてしまったかな・・・お許し下さい。
お子さんは、小学校位ですか?
だったら、PTA役員とかを積極的にやってみるのもひとつかも知れません。
私事ですが、5年間PTA役員しましたが、同じ役員仲間してるお母さんで、それで、少し人生が変わった方もみえます。
同じ年頃のお子さんを持つ母親同士のお話ってのも結構ストレス発散の場になるようですよ。
これって、子供さんともより接近できるし、一石二鳥かも知れません。
色々、書きたい事書いてしまいましたが、ご参考になればと思います。
また、感想などありましたら宜しく。
[108723]Re: 薬が、効いてるのだろうか。
- 投稿者:
めりー
投稿日:2006/12/22(Fri) 00:55:02 No.108723
MAOさん、SAKAIさん、レス、ありがとうございました。
スレッドが長くなってしまってすみません。。。。
>MAOさんは、23さいなんですね。。。。うちの長女より、少し、お姉さんですね。お母さんに傷つくことを言われるんですね。そういう時、いなくてほっとしたって思うのはわたしだけじゃなくてほっとしました。>SAKAIさん、わたしは、結婚22年です・。よくこんなに続いたと思います。
せっかく縁あって、結婚したのだもの、なんとかしようと努力は、してきたつもりでしたが、それは、ほんとに「つもり」だったんでしょうね。家に帰るなり、仏頂面、眉間に、たてじわをたてて、罵倒します。
単なる癖のようで、彼の言うことには、いちいち、ごもっとも、さすがとか、ずっと、ほめちぎっていないといけないのです。いちど、うちの母が、電話した時、私と間違って、きついいいかたをしていました。「お前、いつも、ああいうものいいをする旦那なのか」と少し、心配していました。
一番、答えるのは、「養ってやってる」という言葉です。
今は、パートですが、もっと若い時は、正職員の道もあったのに、「外で、働くより、うちで働いて、未来の子どもを育てる方が、よほど、有意義ではないか」といったくせに・・・・・・・
[108726]Re: 薬が、効いてるのだろうか。
- 投稿者:
ゆきこ
投稿日:2006/12/22(Fri) 03:42:56 No.108726
めりーさんお早うございます。
横暴なご主人ですね・・。
うちの方もかなり横暴ですが夫がひどい性格だと余計に鬱が悪化しますよね。
私も結婚生活は夫から離婚したいと言われるまで続けると思います。
夫が帰宅するとものすごく憂鬱になり休日は激しく苦しいです。
平日は時間が長くは感じませんが休日はじごくです。
私の夫も何かしら文句を言ってずっと言い続けています。
怒ってる本人はすっきりするのでしょうが言われる方はうんざりです。
そのくせ私の話しは聞かないんです。
明るい話ならのってくるんですが鬱の話しをするともうやめやめと言われてしまいます。
[108730]Re: 薬が、効いてるのだろうか。
- 投稿者:
むうっこ
投稿日:2006/12/22(Fri) 08:50:21 No.108730
めりーさん、こんにちは。。
旦那様がどなるのって、お辛いですね。。
お子様方の理解がおありなようで、少し安心しました。でも、無理なさらないでくださいね。たくさん、吐き出してくださいね。
横レス失礼いたします。。
ゆきこさん、あまり無理なさらないでくださいね。
[108732]Re: 薬が、効いてるのだろうか。
- 投稿者:
ゆきこ
投稿日:2006/12/22(Fri) 10:01:04 No.108732
ゆきこです。
結婚してからの方が憂鬱だというお気持ち痛いほど分かります。
私の場合は食事などでもめることはないのですが(自炊をちゃんとやれば)何かと俺の金なんだからと言われてつらいです。
夫に養ってもらわなくても私1人くらいなら夜のコンビにでもして生きていけると思うんですが幼い子供がいるのでそこでもめてしまいます。
私が育てると言ってもだめでかといって自分が育てたいわけではないそうです。
養っている事で優位に立ちたいんだと思います。
私がバイト、パートをしようと思うと言うとものすごく怒るので。
夫には、好きな女性ができたら、私とどうか別居して下さいと言ってます。との事ですが私もそう夫に言っています。
夫から離婚の話しを出してくれる事に期待しています。
むうっこさん気に掛けてくださって有難うございます。
今日は貫徹してしまいまだ起きています。
明日は休日だと思うと気が高ぶってしまって。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)