[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[108911](No Subject) - 投稿者: ゆきしげ          
投稿日:2006/12/28(Thu) 09:56:08 No.108911

皆さまおはようございます。久しぶりに投稿します。
今日は今の自分の苛立ちを書かせていただきます。
昨晩私は一睡もできませんでした。
最近睡眠障害というか睡眠リズムの乱れに困っています。
どんな時間に寝ても起きるのは朝の4時。起きてから何をするでもなくぼうっと過ごし、8〜9時に眠気が襲ってきます。そのまま昼近くまで寝て昼食。また何もすることなく睡眠。夕方が来て食事とテレビで一日が終わります。

それでもまだ寝れる日はいいですが、昨晩のように寝れないと嫌で仕方がありません。担当医には睡眠薬の強いものをいただいたのに、飲んで二時間後には目が覚め、今日の朝まで寝られない。寝られない自分にも普段から頼りない担当医にも腹が立ち、イライラがたまっています。

たっぷりとした睡眠が欲しいです。朝4時に起きたくないです。昼寝をしない日も4時起きや一晩寝られないことがありますし、何がどうなっているのか分かりません。

カウンセラーと話をしても明確なアドバイスもいただけず苛立ちは募るばかりです。   

まとまりのない文章ですいません。今はいいようのない不安と、この調子で復職なんてできるのか、絶望感が出てきています。私はどうなっていくのでしょうか。


 
[108919]Re: (No Subject) - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/12/28(Thu) 14:58:28 No.108919

ゆきしげさん、こんにちは。
睡眠障害は本当に辛いですね。
私も落ち込むと、真っ先に眠れなくなります。

このサイトのうつ病問題解決策は見られましたでしょうか?
もとに戻すのに、できるだけ実行しています。
それと、眠っていても眠っていなくても、本来寝る時間は暗く、本来起きていないといけない時間は、いくら睡眠不足でも明るくして眠るようにしています。落ち込みの程度によって、戻るのに時間のかかるときもありますが、だんだんよくなります。
ゆきしげさんの、お役にたてばよいのですが。
でも眠れない辛さは本当に良くわかります。


 
[108927]Re: (No Subject) - 投稿者: ゆう          
投稿日:2006/12/28(Thu) 17:34:55 No.108927

ゆきしげさん はじめまして ゆう と申します

過去スレを拝見して私と症状が似ている部分があり参考になればと思い書き込みします
私は「抑うつ状態(適応障害)」、一人暮らし、人付き合いが苦手で人間不信、過干渉の親とはは折り合いがよくない。
3回の休職で合計半年休みを入れて通院2年半になります。

お薬の内容とか主治医の指示について不明なので私の場合とスレの内容から書きます

まず私の場合は休職中も復職してからも睡眠障害があり、現在主治医からは「眠剤を服用しなくても眠れるなら
薬の服用はしなくてもよい」と許可が出てます。
睡眠時間の長さより熟睡できる質のよい眠りを求めているので起床時間に拘っていません
就寝時刻は遅くとも午後9時にしないと寝付けにくいのでこの時刻を守ってます。
目覚めは午前4時から6時半と幅がありますが眠気もなく目も痛くないので気にしてません
しかし現在でも薬を服用しても寝付けない時がありますが原因はいくつか判っているので
眠れない日が続くことはなくなりました。

私が回復した時のことを箇条書きします。すいませんが長いので簡潔文になります。
・元々消火器系の薬である「ドグマチール」を服用していたが食欲が増進されたが睡眠できず服用中止
・起床時刻と就寝時刻が固定されていないので生活リズムが乱れ体内時計がズレたので固定した
・脳を興奮させるパソコンやテレビを寝る前の2時間くらい前にやめた
・昼寝を中止して昼夜逆転生活を中止
・カフェインなどの刺激物を夜飲まなくした
・夕食後と就寝前の薬の正確な服用時刻を主治医に聞いた(夕食を午後7時から8時として処方、就寝前は不定)
・マッサージしたり寝る姿勢を変えるなどフィジカル要因を改善した
・休職中は身体を動かすことで疲労によって睡眠を誘発させた
・眠れない時は無理に寝ようとして神経過敏になるので何も考えず安静にした
 それでも眠れない時は無理に寝ようとせず起きて待った
・車を運転するなどして余計なことを考える時間を減らした
・過去好きだったことを思い出してやってみた
・処方された薬を服用したことで体調などを毎日メモした
・処方された薬について種類や量について主治医と話し合った。私は薬依存を早くなくしたいので
 軽い薬を少量で処方してもらった
・怒りや不快なことは身体が興奮するので寝付けない。だから興奮を避ける行動をした
・眠剤は超短期の「アモバン」から中間の「ベンザリン」と「ロヒプノール」ヘ変更して「デジレル」と一緒に
 就寝前に服用。朝夕食後はSSRIの「パキシル」から「デプロメール」へ変更

スレから思ったこと
・午前2時に書き込みされている日がある
・寝る時刻が不規則
・寝る前に興奮させるテレビ鑑賞
・昼寝して昼夜逆転生活
・身体を動かすことをしていない
・余計なことを考える時間がある

これらのことを見ていくと私が陥った不規則な生活と似ています。
薬が原因の可能性もありますがスレになかったので主治医に確認されることをお勧めします。
主治医にはスレの内容を見せることも回復への近道です。

乱筆乱文失礼しました。


 
[108930]Re: (No Subject) - 投稿者: ゆきしげ          
投稿日:2006/12/28(Thu) 19:13:01 No.108930

パンナコッタさん   ゆうさん

メールありがとうございます。
今の自分にできることといえば、やはり生活スタイルを改善しなくてはいけないようですね。ゆうさんのメールの内容から色々考えさせられました。

できるだけ良い眠りができるよう、徐々に快眠へむけて生活スタイルを変えていければと思います。

色々とありがとうございました。


 
[108934]Re: (No Subject) - 投稿者: チャン          
投稿日:2006/12/28(Thu) 20:59:19 No.108934

ゆきしげさん、私も経験からアドバイスさせて下さい。
基本はゆうさんが細かく述べられている通りだと思います。
パンナコッタさんも言われていますが、他の人が効果があると言われて
いることはなるべく実践し且つ継続してみて下さい。
私は漢方の先生にも定期的に診て頂いて、その中でよく言われるのが、
「胃を冷やさない」ということで、どうも気力と密接に関係あるようです。
なので、以来冷えの原因となるコーヒー、ウーロン茶は一切止め、焙じ茶と
紅茶に変更しました。(酒も止めました)
後は、毎日22時就寝、6時起床、朝の体操&ウオーキングこのパターンを
毎日繰り返しています。お陰で最近は気力の波がかなり軽減されてきまし
た。
私も休業中は睡眠剤を飲んでいましたが、薬によっては寝起きが悪いもの等
あり、医師の診断を受けながら変更されるのがいいかと思いますが、何よ
りも毎日の規則正しい生活リズムを身体に慣れさせるのを優先されたら
いいかと思います。


 
[108935]Re: (No Subject) - 投稿者: Bob          
投稿日:2006/12/28(Thu) 21:26:37 No.108935

よきしげさん、私も現在同じ症状に悩んでいます。
夜、寝てから何の夢か覚えていないのですが、汗びっしょりで2時間くらいで
目が覚めてしまいます。その後、布団で安静にしているものの眠れることはなく悩んでいます。
眠れないせいか、めまい、頭痛が日中襲ってきて昼寝。そんなことの繰り返しです。眠れないってつらいですよね・・・
最近、ずっと熟睡できたという深い眠りを感じたことがありません。
お互い今日こそは良い眠りが出来ますように・・・お祈りしています。



[108854]変わりたい - 投稿者: ミナト          
投稿日:2006/12/26(Tue) 14:34:43 No.108854

今日誕生日を迎えました。年齢でも気分でもあまり嬉しくないけれど、28年間図太く今日まで生きてるなぁと自問自答しています。

これまでほぼ1年以上続いた仕事もなく、どんどん精神的に弱い自分になっていってます。昔の方がまだいろんな事に耐えられたような気がする。
小学校から高校までいじめられる毎日で(いじめた方は覚えてないでしょう)
今もその事を思い出すと悲しくなる。
けれど、誕生日を機に来年こそ変わりたいです。自分らしく生きたいです。
言葉で言うのは簡単ですが難しいです。どうしても他人と比べてマイナス思考になるので。
仕事も必要なので来年からまた探します。今週の求人も見ましたが年末間近なのでやはり期待できませんでした。

毎年毎年目標を掲げてはいるけれど結局成長した覚えは全然ありません。
取り柄もいい所もない自分だけどまだやり直しは聞くのかな・・・?


 
[108855]Re: 変わりたい - 投稿者: nature          
投稿日:2006/12/26(Tue) 15:05:49 No.108855

 ミナトさん、お誕生日おめでとうございます。
うつで二度、計1年7ヶ月ほど休職し、復職して4ヶ月のnatureと申します。
実は私も小学校から中学校までいじめられていました。だから、その当時の同窓会など一切出席したことはありません。ひ弱で卑屈なおどおどした当時の自分を思い出したくないからです。高校で山登りに出会い、のめり込みました。単独で雪の南アルプスに行くほど無我夢中でのめり込みました。そして、それが私を変えました。大学時代にはサークル活動や文化祭で中心になって動いていました。就職してからは、相手が誰であろうと真っ向から意見を闘わせ、正論を貫きました。同僚がパワハラの被害を受ければ、一緒に出向いて、やり合いました。出る杭は打たれますが、出すぎた杭は打たれなくなります。(その代わり、スキも見せられなくなりますが)自分でいつしか、自分を強いと思うようになりました。
 ところが何度目かの転勤の前の職場で、同僚から逆セクハラ的なストーカー行為を受けました。当時の上司は最悪で、まともに解決しようとせず、状況は悪化。疲れ果て、仕方がないので異動希望を出し、転勤直後に発病です。転勤後もストーカー行為は断続的に続き、最終的には警察から文書・口頭で厳重注意・訓告を行い、以後同様な件があったら逮捕すると警告されて、ようやくなくなりました。
 もう今の私は、人並みに仕事をすることも出来ず、自信がなく、おどおどしていて、会議でも発言も出来ない私です。それでさえ休暇をいただき、早退させてもらってやっとです。
 でも、仕方ありません。いいんです。何よりも健康がいちばんですから。家族のため、自分のためにまず、無理をせず、何とか仕事を続けて、再発しないように注意し、治すことが目標です。そして、完治したら、また一つずつ自信が持てることを探して一から積み上げていければと思っています。
 私の話が多くなってしまい恐縮ですが、まずは、お互い、病気とうまく付き合いながら治すことを目標にやっていきましょう。やり直しはききます。何度だって。私もやり直していきます。でも、あせらず、いそがず、ゆっくりとやっていきましょう。
 世界最高峰のエベレストは、イギリス隊によって初登頂されました。その時の隊員達の合い言葉は「ゆっくりと、だが確実に。」だったそうです。


 
[108857]Re: 変わりたい - 投稿者: わかつきやよい          
投稿日:2006/12/26(Tue) 15:35:16 No.108857

私はミナトさんと同じ歳です。
現在、無職で新年には新しく仕事をはじめたいと思っています。
そして新しい自分になれたら…。もっと強くなれたらいいな、と思っています。
私もミナトさんのように、他人と比べてマイナス思考によくなります。
昔はそうでもなかったのに、うつ病になってからすべてがマイナス思考です。
年を重ねるごとに成長しているのか、疑問ですが、なんとか踏ん張って生きています。
生きていれば、やり直しすることもできると思います。
不安はたくさんありますが、なるべくあせらずに、ゆっくりとやって行こうと思います。


 
[108858]Re: 変わりたい - 投稿者: ミナト          
投稿日:2006/12/26(Tue) 15:46:16 No.108858

natureさん、こんにちは。
お返事とお祝いの言葉ありがとうございました。

natureさんも辛い小・中学校時代だったんですね。それを高校・大学時代で克服したのはとても凄いことだと思います。今お仕事されながら病と向き合ってらっしゃるのですね。仕事から逃げ、今家にいる事が大半な私にとっては仕事されてるだけで十分凄いなあと思います。
そして、登山に夢中になった日々。私は登山した事はありませんが、山や植物など疲れたときに何気なく見るのは好きです。

後、今でも継続している趣味があります。うつ病中なので以前ほど心から楽しめませんが(どうしても私今なにやってるんだろうという責めや迷いが頭の中から離れません)それでも止められず今も続けています。
同じ趣味の友人と年末会います。久々に会うので気を使わせたくないのでうつを隠したまま会うのは自分的に大変ですが、楽しみでもあったりします。
少しでも楽しみがあれば、これから躓きながら後悔しながらでも生きていけると弱い心に思い聞かせながら来年生きたいです。
natureさんのやり直しは何度だってきくの言葉にとても励まされした。
本当にありがとうございました。

いつも相談ばかり書込みしてすみません。気のほぐれた書込みをできる日が早く来るといいなと今思います。


 
[108859]Re: 変わりたい - 投稿者: ミナト          
投稿日:2006/12/26(Tue) 15:59:06 No.108859

わかつきやよいさん、こんにちは。お返事ありがとうございました。

同年齢でいらっしゃるのですね。わかつきやよいさんの投稿を見て、自分と近い境遇の方と思ったのですが。
職場に入るとまず他の人と比べてしまいます。そして失敗するとその場で落ち込み気分の切り替えができなくて暗い雰囲気にしてしまいます。
前職では反省し、表面だけでも笑顔を心がけていましたが、辛くて辛くてとうとう辞めました。辞めた時はとてもすっきりし、ほっとしたのですが、今家にいると辞めないで無理していたほうが良かったのかなと後悔する時があります。
そしてなにより収入がないのが辛いです。お金がないと気分転換も出来ないので。タダで出来るリラックス法も沢山ありますが…。通帳のどんどん減っていく残高を見て恐怖を感じます。

短期でもいいから仕事したいです。というか短期の方がもしかしたら契約期間短いので気分的に楽かもしれないと思ったりもします。勤務先が近い所を強く派遣先に希望した途端紹介が途絶え、不安です。自分の仕事先などないのかもしれないと。でも、年末だし仕事数自体が少ないんだろうな、来年はもっとあるよと自己満足に言い聞かせてます。

わかつきやよいさんも大変かと思いますが、私もなんとか踏ん張って生きます。お互い仕事先見つかるといいですね。


 
[108896]Re: 変わりたい - 投稿者: 赤名 リカ          
投稿日:2006/12/28(Thu) 03:00:05 No.108896

>ミナトさん、はじめまして、こんばんわ。赤名 リカと申します。(どうぞ、リカさん、と呼んでくださいね。)

遅くなりましたが、お誕生日、おめでとうございます。
ミナトさんにとって、これからの1年が、素晴らしい1年になりますように、
お祈りさせていただきますね。


 
[108933]Re: 変わりたい - 投稿者: ミナト          
投稿日:2006/12/28(Thu) 20:52:17 No.108933

赤名リカさん、こんにちは。

お祝いの言葉と暖かいお返事本当にありがとうございました。とても心が軽くなりました。今未だ就職に関しては迷うことが多いのですが、興味がありそうな事には出来るできない外してやってみようと思います。やって出来なかったら吹っ切れますし…
来年小さな目標をたてながら進みたいと思います。



[108913]復職のことで - 投稿者: チャン          
投稿日:2006/12/28(Thu) 11:03:12 No.108913

どなたか相談に乗って頂きたいのですが
病歴2年で、現在2度目の休業の後、元の職場へ復帰して5ヶ月経過しました。
二度目は、客先対応、仕事内容、環境等の影響で再び谷に落ちてしまったわけで
休業後、元の環境に戻りリハビリモードを続けていましたが、どうしても周囲の
うざい環境に耐え難く、気力が一向に向上しないため、2ヶ月経過した段階で、
上司に頼み込んで席替えと仕事内容を変更、それが効を奏し、それ以降気力が安定し、うつ特有の
体調不良が殆ど無くなってきまして、普通人に戻るべく、今後の仕事をどうするか
について、上司からも迫られ、考えるのですが、迷って迷って、それが為に気力が
下がり始めています。
私の選択肢としては
 1)元の仕事に戻る
 2)職場内で違う職種に就く
 3)他の職場に異動
上司には、仕事の内容を変え、心機一転出直したいと言っていますが、うまく話が
かみ合わず、「じゃあこうしよう」という前向きな選択ができない状態です。
このままだと、元の仕事に戻れとの業務命令に従わざるをえなくなりそうです。
かといって、今までの経歴を捨てて、どんな職場でもいいから出してくれと言う
べきか等々、思考がループしています。自分としては、未だアクセルを踏み込める
状態ではないため、体調を観察しながら少しずつ業務量を増やすのがいいと思って
いるのですが、なかなか自分の都合ばかりも言えなくなってきています。

現在復職中の方、復職された方へ、何かアドバイス頂けると幸いです。


 
[108931]Re: 復職のことで - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/12/28(Thu) 20:02:52 No.108931

チャンさん、困りましたね。
私自身も同じような状況下です。
元の職場に戻って、4か月、先週上司と面接し、あまりのひどい言われ方にどん底に落ちました。やっと持ち直しつつあるのですが、3月までの仕事と、4月からの異動先の希望を考えなければ、いけない状況です。

他部署に行って、できるかどうかの不安があり、でも今の所では、上司にうつの理解が無いため、確実に治らないと感じています。

チャンさんの業務内容や、他の職場がどんなところかわかりませんので、具体的にはアドバイスできないのですが、私は、今のところでやっていける自信はないので、できるだけ情報を集めて、結論を出そうと思っています。


 
[108932]Re: 復職のことで - 投稿者: チャン          
投稿日:2006/12/28(Thu) 20:44:03 No.108932

パンナコッタさん、レスありがとうございます。
私は、製造業の情報処理関係の職場で入社以来二十数年勤務し、その中で
事業所間異動も経験して、順調にいっていればまもなく幹部職になるような
ポジションでした。
私とパンナコッタさんの境遇が非常によく似ているので驚きました。
私の場合、上司との関係は新入社員の指導員だったときからの悪縁で
どうしても馬が合わないため、双方の思いの中で前向きな解決方法を
見いだすことができないのです。彼との関係は私のうつの原因の一部
でもあり、その関係を解消するために一歩置くか、外に出るかの選択を
せざるを得ないと自分なりに結論づけているのですが、それ以上の考え
が纏まらない状況です。このままだと、恐らく元の業務に戻れと言いか
ねられません。

パンナコッタさん同様、異動先の情報収集をし、駄目もとで希望を出す
しかないようです。



[108904]出来ない - 投稿者: おいちゃん          
投稿日:2006/12/28(Thu) 06:39:31 No.108904

まったくやる気が出ず、朝から歯を磨く事さえ出来ません。仕事も苦痛で3時頃までしか出来ません。はあー、困ったもんです。薬は、相性があると思いますが、自分はこれでやる気が出た。そうゆう薬があったら教えてもらえませんか。お願いします。


 
[108909]Re: 出来ない - 投稿者: 花恋          
投稿日:2006/12/28(Thu) 08:15:09 No.108909

おいちゃんさん、おはようございます。

体が思うように動かないことはとてもしんどいことですよね。
わたしはやる気が出るとは少し違うのですがレキソタンというお薬を飲んでいます。不安や心のもやもやを解消してくれてわたしにとっては良いお薬です。

まずは主治医に「やる気の出るお薬はありませんか?」とご相談されてみてはいかがでしょうか。何か良いお薬を処方していただけるかもしれません。

わたしから見れば3時までお仕事ができているなんてすごいと思います。
どうかできないことでご自分を責めないでくださいね。


 
[108926]Re: 出来ない - 投稿者: おいちゃん          
投稿日:2006/12/28(Thu) 17:28:04 No.108926

花恋さん、ありがとうございます。色々試してもらっていまは朝、リタリンを処方されてますが、出来ればやめたいんです。仕事もまあ、少しでも出来るだけましかも知れないですね。



[108908]気持ちの理解 - 投稿者: kuraha          
投稿日:2006/12/28(Thu) 07:55:49 No.108908

はじめて書き込みます。
鬱と診断されてもう6年くらい経ちます。20代の男です。
僕は皆と遊びに出かけたりする気力がないため、友達が少ないです。
でも鬱を理解してくれる友達が5人ほどいて、一緒にご飯を食べてくれたりと皆良くしてくれるのですが、ちょっと困ってることがあります。
僕、友人のほんの些細な言葉に凄く反応してしまって悲しくなったり怒りがこみ上げてきたりするのですが、いつも「友達を失いたくない」と思ってこらえてるんです。
例えば「お前の気持ち、よくわかるよ。」って言われたり、元気なのに「俺も”最近鬱”でさぁ。」とか言われたりすることがあります。
気持ちがわかるというのは本当は有り難い事なのかもしれませんが、わかったよなんて言うのはわかってない証拠だと思いますし、鬱という言葉を簡単に使わないでとも思います。
いつもはその時その時で自分が我慢して、一人になった時に悔しさでいっぱいになっても次第に落ち着くのですが、思い出すとどうしようもなくたまらない気持ちになるんです。
また鬱のことに限らず、育ちの事、容姿の事、持ってる物、得意な事、などに関しても「うらやましい」とか「自分よりマシ」とかいう言葉に反応して苛立ってしまいます。
最近は人と会うだけでもいつ自分がピクっと反応してしまう言葉を使われるかビクビクしてしまうようになってとても怖いんです。
普段はとてもいい人たちで、彼ら以上に気が合う仲間はいないと思ってるので嫌われるのが怖くて、その場で言い返すことが出来ずにいます。
こんな些細な言葉に反応するなんて・・・と考えても自分自身が悔しくなります。でもこのまま我慢しててもよくないと思って、何か言おうと思っているのですが、何と伝えればいいのかわかりません。
こんな経験や考えをお持ちの方いらっしゃいましたらアドバイスいただけないでしょうか。


 
[108918]Re: 気持ちの理解 - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/12/28(Thu) 14:40:01 No.108918

kurahaさん、こんにちは。
うつは、かかったことが無いと、本当に理解は難しい病気だと思います。
でも、避けずに声をかけてくれるお友達がいることは、すばらしいですね。
いろいろな言葉も、元気付けるつもりでおっしゃられているのでしょうね。

普通の人が感じる憂鬱とうつ病とは、まったく違うことは、お友達には理解できないと思います。その場で言っても気まずくなるだけではないでしょうか。私の経験からですと、その場で泣けてきてしまいます。
お友達の言葉に、あまりに落ち込むようでしたら、調子の良いときだけ誘ってもらうとか、少し距離を置いたほうが良いかもしれません。

あとは、できるだけ、そういった言葉を、深く考えず、受け流す(スルー)ことを練習すると良いと思います。認知行動療法は自分でも出来ますので、一度本を読まれてはいかがですか?お友達の言葉を、「悪気があって言っているわけでないし、うつ病のことは理解できないんだから仕方ない」くらいに受け止められるようになると良いですね。



[108871]睡眠障害と異常食欲 - 投稿者: ふろん          
投稿日:2006/12/27(Wed) 01:56:25 No.108871

こんばんわ。ふろんです。
ここのところ、会社の問題、家庭の事情、リハビリバイト先の問題、今後の失業保険等の問題等々ですっかり混乱しています。
そのせいでしょうか、2〜3ヶ月前からまた睡眠障害が始まりました。
中途覚醒、早朝覚醒、そして昼寝ができません。
寝不足でふらふらします。バイトに行く為に電車に乗ると寝不足で気持ち悪くなります。
それから、夜中に目が覚めると無性に甘いものが食べたくなって、家にあるお菓子をもうすぐもどしちゃうってところまで食べてしまいます。
また一層太ってしまいました。これもストレスです。
主治医に言っても、いつもは頼りになるのに、今回は黙っています。
自分で乗り越えることを覚えた方がいいという事でしょうか。
年末になり焦りもあってウツは悪化傾向です。
不安と焦燥感にさいなまれます。辛いです。


 
[108872]Re: 睡眠障害と異常食欲 - 投稿者: muo          
投稿日:2006/12/27(Wed) 02:17:47 No.108872

ふろんさん。

私も睡眠障害で、なかなか眠れないし、眠ってもすぐに目が覚めます。
そして、目が覚めると異常にお腹がすいて、真夜中にバクバク食べてしまいます。

今日体重を量ったら、かなり太っていて落ち込みました。

私の場合、ベンゾジアゼピン系の眠剤を飲んだ時が特に空腹感がひどいようです。

食べ物を、ない状態にしていますが、今も一口食べてしまいました。

本心を言えば、もっと食べたいのですが、必死で我慢しています。

いったい、この真夜中の食欲はなんなんでしょうね・・・。


 
[108915]Re: 睡眠障害と異常食欲 - 投稿者: ふろん          
投稿日:2006/12/28(Thu) 11:40:33 No.108915

muoさん、こんにちわ。
早速のレス有難うございました。
昨日診察日だったので、眠剤を強くしてもらいました。
でも、結局何度も目が覚めてしまい、あまり効き目はありませんでした。
muoさんも夜中の食欲に悩まれているのですね。
これは一体何なのでしょうね。担当医はストレスだというのですが・・・。
これからもアドバイスお願いします。
muoさんもお体お大切になさって下さいね。



[108889]お正月が嫌だ・・・怖い - 投稿者: チョコ          
投稿日:2006/12/27(Wed) 21:28:42 No.108889

鬱になってから仕事休日がとても負担です・・・この気持ち誰も理解してくれずとても憂鬱です・・・お正月になると人と接する機会が多くなりとてもストレスで耐えられそうもありません・・・今からとてもとても不安でしかたがありません。今年私の鬱になった原因のことで私の母と主人がもめて今年の年越しは、私と子供だけで行くことになりました・・・早く仲直り」してほしい気持ちがあるのですが、なかなかきっかけもなく悩んでいます。私のせいでこんなことになり、とても辛い嫌な正月になりそうです・・・できればどこにも行かずなにもしたくないです・・・


 
[108891]Re: お正月が嫌だ・・・怖い - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/12/27(Wed) 22:45:20 No.108891

チョコさん、こんばんは。
お仕事も休日も負担では、休まるときがありませんね。せめて理解してもらえると、いくらか気も楽なのですが。
親戚のいさかいは、たちが悪いですよね。自分の事が原因だと、余計に辛いですね。でもお二人とも、チョコさんのことを思っての言い合いだと思います。気にしないようにできるといいですね。
年越しは、どこにも行かず何もしたくないお気持ちどおりにできませんか?



[108870]仕事をサボってしまいました。 - 投稿者: 横浜君          
投稿日:2006/12/27(Wed) 00:21:12 No.108870

みなさんこんにちわ。横浜君といいます。

今日祖母が亡くなったと嘘を言って会社を休んでしまいました。仕事を始めて1ヶ月なのですが仕事がとても辛く感じます。途中まで行ったのにどうしても行きたくなくて帰ってきてしまいました。

この3週間ほど調子が悪いです。会社へ行くことが恐ろしく感じることが多くなりました。休日になると仕事のことが不安でたまらなくなりいつも仕事へ行けばびくびくして仕事をしています。

仕事をサボってしまったことを恥ずかしく思います。自分は本当は鬱ではなくただ心が弱い人間なのかもしれないと思います。

もうかなり時間が過ぎたのに波が去ってくれずほとほと困っています。仕事と鬱の両立がとても難しく思います。

社員を目指してアルバイトをしているので休職することはできません。使える人間だと思われたいのでミスも許されず精神的にプレッシャーを感じます。

自分がいま調子が悪いのかよい時なのか解りません。でも今日は考えてはいけないことも考えてしまいました。最近考えてしまいます。


 
[108873]Re: 仕事をサボってしまいました。 - 投稿者: かえる          
投稿日:2006/12/27(Wed) 03:01:44 No.108873

横浜君(さん)、はじめまして。

会社に行けなかったり、電話すらできなかったり、出かけたのに途中で帰ってきたり、降りなきゃいけない駅で降りられなかったり・・・
同じでしたよ。
遅刻・無断欠勤の常習者でした。

みんなができていることができない自分を責め続けていました。
その行動はたとえ病気であれ、社会の中では許されないことに変わりはありません。
けれど、病気の症状であることも確かなのです。

お願いです。自分を責めないであげてください。
難しいかもしれないけれど、自分を守ってあげてください。
自分を責めることはうつにとってよくないことですから。
横浜さんは悪くないのですから。


 
[108879]Re: 仕事をサボってしまいました。 - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/12/27(Wed) 13:27:29 No.108879

横浜君さん、こんにちは。

お仕事を始められて1か月なのですね。新しいお仕事で、本当に良く頑張っていると思います。
私は以前と同じ職場に復職したのですが、4か月過ぎて、まだ6時間のリハビリ勤務です。復職し始めは、やはりストレスでうつが悪化したために、増薬になりました。
横浜君さんは、まして新しい仕事、環境です。私以上にストレスがかかっているのではないでしょうか。
一度、主治医にご相談なさることをおすすめします。
そのうち環境や仕事にもなれて来ますから一時的に増薬しても安心してくださいね。
うそも方便です。疲れたときは、お休みしてください。おしごと続けられるといいですね。


 
[108885]Re: 仕事をサボってしまいました。 - 投稿者: 横浜君          
投稿日:2006/12/27(Wed) 19:37:16 No.108885

かえるさん。パンナコッタさん。返信ありがとうございます。

最近すごく悩むのですが仕事が嫌だとか行きたくないとか恐ろしいとか感じるのは病気のせいなのかそもそも私の精神的甘さなのか考えてしまいます。病気のせいなら仕方ないのですが私の精神的甘さなのかもしれません。すごく迷っています。

明日は仕事へいかないといけません。すごく気が重いです。どうしてこんなに仕事が嫌なのだろうと情けなくなります。

医師に相談したのですが「正常範囲内でしょう」と言われました。薬も限界まで出しているそうなので増薬はありませんでした。不安を抑える薬を出してもらっただけです。

仕事が嫌だと思う気持ちは私が仕事嫌いだからなのでしょうか?それとも鬱のせいなのでしょうか?本当にわかりません。

仕事を始めて1ヶ月経つのに職場や仕事にまるで慣れてきません。いつまでこの状態が続くのだろうと本当に不安です。仕事を辞めるわけにいきません。いつまでこの状態が続くのか本当に不安でたまりません。鬱もよくなっているのか悪くなっているのか解りません。


 
[108888]Re: 仕事をサボってしまいました。 - 投稿者: チョコ          
投稿日:2006/12/27(Wed) 20:54:38 No.108888

こんばんは、仕事をさぼりたい気持ち良くわかります・・・私も毎日仕事の日は、行きたくなくてしかたがありません。もう5年努めて今年鬱になってからは毎日仕事だけじゃなく家事もしたくなく毎日苦しい日々です、仕事を嫌だと思う気持ちはきっと鬱のせいだと思います、私も鬱になる前は仕事のことで不安になることもなかったと思います・・・横浜君と同じように症状が似ているので・・・ホントに私も仕事のこと家事のことを考えると落ち着かず明日になるのが怖いです。もうすぐお正月という休日が来ます・・・これすら嫌でたまりません・・・行事事がとても今の私には仕事と同じぐらい嫌でたまりません・・・横浜君も同じじゃないですか?毎日辛くてしかたがないですよね。あまり良い返信できなくてすいません。あまりにも同感してしまったもので・・・



[108886](No Subject) - 投稿者: ddd          
投稿日:2006/12/27(Wed) 20:36:34 No.108886

いますぐ**************!


 
[108887]Re: (No Subject) - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2006/12/27(Wed) 20:51:14 No.108887

 すいませんが、伏せ字にさせていただきました。
 ここは相談の場ですので、そういった吐き出しは感情解放掲示板にお願いいたします。



[108823](No Subject) - 投稿者: Bob          
投稿日:2006/12/25(Mon) 04:42:46 No.108823

最近、特に早朝覚醒と言うのでしょうか夜中に何度も目を覚ましてしまいます。
今、自覚症状としては不眠に悩まされている程度なのですが・・・
休職して半年がたち、不安や孤独感といったものからは少しずつ脱出してきています。
来年の2月まで診断書が出されていてそこで復職できればと思ってはいるのですが・・・
復職された方々は、復職前にそういった症状がすべて解消されてから復職をされたのでしょうか?
その状態で復職されても掲示板を見ているとかなり復職後にも苦労されている方々が多く、自分はいつになれば復職出来るようになるのか不安です。
昨日はpm8:00に就寝、am0:30に目が覚め、再度就寝am2:30に目が覚め寝れずにいます。


 
[108824]Re: (No Subject) - 投稿者: nature          
投稿日:2006/12/25(Mon) 09:57:42 No.108824

Bobさん、はじめまして。
 二度休職し、復職して4ヶ月たったnatureと申します。
私も休職中、一時期Bobさんと同じような状態でした。目が覚めて眠れないということが、こんないつらいものなんてと、思いました。主治医の先生と相談して、睡眠前の薬を少し変えてもらいました。強い睡眠薬は使用するのがいやだったので、入眠剤と安定剤とで調整していただきました。その上で、睡眠前に入浴や軽い運動(筋トレなど)も合わせてやってみました。何が良かったのかわかりませんが、少しずつ改善されていきました。
 でも、いまでも1〜2週間に一度ぐらいはそういう夜があります。頑張って、朝まで寝る努力をして、起きてしまうことはしないようにしています。
 なかなか全てが完全に完治して復職とはいかないのが、私を含め多くの方の現状だと思います。だからこそ、少しでもいい状態になって復職できればいいですね。


 
[108864]Re: (No Subject) - 投稿者: Bob          
投稿日:2006/12/26(Tue) 18:22:09 No.108864

natureさんご意見ありがとうございます。返事が遅くなりすみません。
休職して半年にもなるのにいっこうに状態が改善せず焦りが出てきています。
妻には100%治らないと一緒に住めないと言われ、愛娘に現在4ヶ月も会わせてもらえないのがいっこうに良くならない理由かなと思います。
医師からは奥さんの事、お子さんのこと切り離して考えなさいと・・・
そんな妻とは今後の人生において互いに協力して助け合いながら生きていくことは無理だなと思い、離婚を考えています。ただ子供には会いたい・・・
そんな事を毎日のように考えてしまっています。
なかなか復職のことを考えられない自分がいます。


 
[108875]Re: (No Subject) - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/12/27(Wed) 08:23:53 No.108875

Bobさん、おはようございます。
睡眠障害辛いですよね。でも他の症状が緩和されてきたみたいで、徐々に良い方向に向かっているのではないでしょうか。

私は復職して4か月になりますが、職場の上司がうつに理解の無い方で、上司と話をするたびに、感情が不安定で、睡眠障害がひどくなり、しばらくすると良くなるといったかんじで、うつの波に振り回されています。今日も、寝不足が続いているので、年末で申し訳ない気持ちもあるのですが、とても出勤できなくて、お休みすることにしました。

Bobさん、離婚のことは本当にまだ、考えないでください。うつの方を支えるには、愛情だけでは難しいのではないかと思っています。よほど、精神的に強いというのか、ストレス発散が他ででき、気持ちの切り替えができる方でないと、共倒れになってしまうのではないでしょうか。まして子育て中の女性は夫に支えてもらわらないと、とても辛いと感じるものです。

きっと奥様も苦しんだ末、出した結果で、今でも辛い思いでいるのではないでしょうか。結論は、うつが治った後でも良いと思います。少しづつ回復していることも奥様に、メール等でお知らせしても良いのではないですか?


 
[108876]Re: (No Subject) - 投稿者: チャン          
投稿日:2006/12/27(Wed) 11:06:58 No.108876

Bobさん、こんにちは
久々にお邪魔しました。
私は病歴2年で、2ヶ月の休業の後、丁度5ヶ月経過したところです。
今では、抗うつ剤を最低量と漢方の併用で気力が安定し、うつから
くる極度の肩こり、頭痛から解放され、現在は、これからの仕事を
どうするか・・・思案する毎日です。

さて、私の経験を申し上げますと、復職の判断は、医師が本人の
気力の状態、顔色、会話等総合的に判断して許可してくれると
思います。Bobさんの場合、休職期間もそれなりに長く、医師が
「もう大丈夫でしょう」という状況になるまでは厳しいかもしれ
ないような気がします。
睡眠障害の件ですが、私も同じような症状があり、復職後も継続し
ていました。これについては睡眠剤、その量の変更により徐々に改
善し、最後は自分の意志で睡眠剤飲用を止めました。抗うつ剤は
覚醒作用もあり、それが睡眠を妨げる要素もあるかと思います。

私の経験上のアドバイスしかできませんが、ウオーキング等して
身体への疲労感を自分自身が演出し、自然睡眠できるようになる
のがいいかと思います。私もここまでの体調に戻るまでは相当苦
しみ、皆さんにも助けて頂きました。ここを通じて少しでもお返し
できればと思っています。

どうぞ、毎日規則正しい生活をされ、うつの谷から這い上がって
下さい。

PS.ご家族との関係の件、私と全く同じですね。ただ私の場合、家
 族と同居していますが、家庭内別居と同様です。今は、ただただ
 自分自身の健康管理に気を遣う毎日です。


 
[108881]Re: (No Subject) - 投稿者: Bob          
投稿日:2006/12/27(Wed) 15:09:09 No.108881

パンナコッタさん、チャンさんレスありがとうございます。
離婚については、子供を引き取りたいとも考えていますので職場復帰して
からでないと子供も引き取れないのかなと思います。
ただ、夫婦間は冷め切っておりかえって子供のためにも良くないのかな?
と思い悩む日々です。子供は今3歳でかわいい盛りです。その間いつ復帰
出来るかわかりませんが、会わせてももらえないのが何よりもきついです。
妻に対し憎しみしかわかない自分が嫌になっています・・・。


 
[108882]Re: (No Subject) - 投稿者: チャン          
投稿日:2006/12/27(Wed) 15:34:13 No.108882

Bobさんへ
お子さん小さかったんですね。
それなら尚更のこと逢いたいでしょう。
逢うことにより、Bobさんの気力がきっと向上し、
更に生きる意志が強くなると思います。
奥様にその辺のことを伝え、週一回一時間でも逢
えるよう、交渉されたらどうでしょうか。
先ずはBobさんの気力を回復させることを優先され
るべきと思います。

お子様に逢えるようお祈りしています。


 
[108883]Re: (No Subject) - 投稿者: パンナコッタ          
投稿日:2006/12/27(Wed) 15:51:05 No.108883

Bobさん、子供さんは本当にかわいい盛りですね。会いたいお気持ち、親としてできることをしてあげたいお気持ちは良くわかります。

でも本当に育児は疲れるものです。いいときばかりではありません。支えてくれる人がいなければ、とてもお一人では難しく、かなり体調が良くならないとできないと思ってください。
奥様に対しては、今は、捨てられたも同然で、子供にも会わせてもらえないのなら、憎しみの感情も、仕方がないと思います。
それでも、うつが治ったとき、相手の気持ちを思いやれるようになったとき、もう一度考えてみてください。
先生のおっしゃるとおり、私も病気とは切り離して考えることをおすすめします。きっと子供さんもお父様と会えるのを楽しみにしていると思います。何かやりとりしているかはわかりませんが、会って別れることを繰り返して、感情を揺さぶることはうつにとって良いことのようには思われません。Bobさんにとっては厳しい意見かもしれませんが、きっと元気に暮らしてみえると思いますので、治療に専念されるほうが良いのではないでしょうか。


 
[108884]Re: (No Subject) - 投稿者: Bob          
投稿日:2006/12/27(Wed) 18:04:51 No.108884

チャンさん、パンナコッタさん親身になって悩みに答えていただき本当に
ありがとうございます。
チャンさん、これまでの4ヶ月いろいろと妻に子供に会わせてくれないか
と電話やメールを試みたのですがすべて無視でした。返信も返ってきません
なのでこれから先も、病気を克服しない限り妻のスタンスは変わらないと
思います。
パンナコッタさん、医師からも言われ自分でもそうしなければということズバリ
です。いつの日か子供に会うことが出来るようになったら思いきり抱きしめ
てあげたいと思います。
自分の悩みを真剣に考えて聞いていただける場があることに感謝します。
少し、悩みを打ち明けられたことで気持ちが救われました。
何事にも今は冷静な判断が出来ずにいるのかもしれません。(子を思うあまり)
貴重なご意見本当にありがとうございました。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS