[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[109364]今はきつい・・・
- 投稿者:
あさわ
投稿日:2007/01/09(Tue) 22:47:02 No.109364
でも、家事や子育て・・・。
主人の帰宅が遅いのに、わかっててもイライラしてします。
何だか、気が張ってる状態な感じで、落ち着きません。
母がいてくれ、子供たちをみてくれてはいるのですが、PCに逃げたくて、部屋へこもってると、「何してるの!子供もみないで!!」と言われ、自己嫌悪におち、毎日無理にテンションをあげてます。
昼間きつくても、昼寝ができず、横になっても落ち着かず、子供に対して申し訳ない気持ちで、また罪悪感にさいなまれます。
ちょっと良くなり、嬉しかったのも束の間・・・。
この間、スレたてさせていただいたのですが、気持ちの整理がいろいろつかず、混乱気味です。
逃げたい衝動に駆られます。
駄目な母親ですね。失格です。
無理に元気を装うのに疲れてます。
でも、そうしないと子供かわいそうで・・・。
夜も、眠剤を飲んでも、眠気がくるのも遅くなり、辛いです・・・。
[109366]Re: 今はきつい・・・
- 投稿者:
むうっこ
投稿日:2007/01/09(Tue) 22:54:59 No.109366
あさわさん、こんばんわ。。
あわわさん、まずあさわさんは、ダメな母親でも失格でもないんですよ。。
だって、そんなに悩まれているのは、お子様を愛していらっしゃるからですものね。
お母様もときには、厳しくおっしゃるのかもしれないですが、でも、お優しいおばあさまなのだと思います。
お昼ねができないというのは、眠れないということなのでしょうか?
お忙しくてでしょうか。。
私もときには、母にたより、ときには、子供といっしょにお昼ねして、
やりすごしてしまいます。
私は幸いデパスがきくので(薬にも弱いみたいで) すぐに眠りには
入れます(ただし早朝覚醒ですが)
あさわさんも頓服お持ちですか?夜も眠気がなかなかこないと、お辛いことと思います。先生にもご相談なさってみてくださいね。
また、お話しましょうね。
お気持ちがどうか落ち着かれますように。。。
[109397]Re: 今はきつい・・・
- 投稿者:
あさわ
投稿日:2007/01/10(Wed) 20:23:42 No.109397
むうっこさん、有難うございます。
母はいい人です。
ただ、今の私の状態を母にもはっきりと言ってないんです。
また心配かけてしまうので・・・。
本当に今、久しぶりに辛くて辛くて、どこかへ逃げたいです。
明日病院なので、主治医に相談してみます。
頓服ないので、昼間寝たくても気持ちが落ち着かず眠れません。
むうっこさんも、お体にきをつけてくださいね。
ありがとうございます。
[109346]4月の復職を目指すことになりました
- 投稿者:
未央子
投稿日:2007/01/09(Tue) 00:46:49 No.109346
この前のスレッドで暖かいコメントを頂いた皆様には心より感謝申し上げます。
先日会社へ行き課長と話をして
あと3ヶ月休職を延長することを了解してもらいました。
最終的に休職が認められるかは人事部長や重役の判断を待たなければなりませんが、
課長に直接「療養に専念して万全の体調で復帰したい」という意思を伝えられて
良かったと思います。
4月、会社が合併して新体制でスタートする時、
私も新しいスタートを切りたいと思います。
しかし、休職3ヶ月目になりますが、
未だに布団から離れることができず
昼間は寝たきり状態です。
(そのせいか夜は眠剤を服用していますが、あまり効果が感じられません。)
テレビはうるさく感じ、ヒーリングミュージックすら鬱陶しく感じます。
新聞も本も読めません。
外に出る勇気がありません。
あと3ヶ月で変わることができるのでしょうか。
不安で仕方ありません…。
[109347]Re: 4月の復職を目指すことになりました
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2007/01/09(Tue) 07:45:40 No.109347
未央子さん、おはようございます。
課長さんに理解していただけて良かったですね。
今までの未央子さんの仕事への姿勢が認められていたんだと思います。
きっと、上の方たちもわかっていただけるものと思います。
今は、まだ一番お辛いときだと思います。
不安な気持ちも、わかります。今までは焦りながらのお休みだったでしょうから、今から、本当の休養が始まると思ってください。
とにかく、仕事のことは忘れて、何もせず、何も聞かず、食べられるものを食べて、お布団の中にいるのが一番です。私も休職した最初の1か月は、泣きながらずっと、お布団の中でした。少しずつ、何かできるようになってきます。
外にも無理して出なくていいですよ。だんだん外の空気が吸いたくなるときがきます。
[109396]Re: 4月の復職を目指すことになりました
- 投稿者:
未央子
投稿日:2007/01/10(Wed) 20:02:57 No.109396
パンナコッタさん、返信ありがとうございます。
私にも外の空気が吸いたくなる時が来るのでしょうか。
休職3ヶ月目に入りましたが、未だに布団から離れることができず
3ヶ月というのは何もできない時間としては長過ぎるのではないかと不安でたまりません。
[109380]これは再発でしょうか
- 投稿者:
トリプルB
投稿日:2007/01/10(Wed) 09:28:29 No.109380
おはようございます。トリプルBです。復帰して4ヶ月ぐらい経ちました。
体も心も何かおかしくなってきました。これは再発なのでしょうか?
体
・便秘と下痢の繰り返し
・正式には言われてはいないが「肝脂肪」の可能性が高い。
・首から肩にかけて感覚が無い。
心
・話すことが少なくなった(仕事や病院では話すが、それ以外では
家族も含めて全く話さなくなった。)
・イライラがずっと続いている。
・「今日も生きていて良かった」と思う。(志が低くなった)
これらの症状は自覚しています。しかし出勤時間を徐々に早めている段階であったので、
時期尚早だったのかなとも思います。
[109382]Re: これは再発でしょうか
- 投稿者:
next
投稿日:2007/01/10(Wed) 11:35:05 No.109382
トリプルBさん、おはようございます。はじめましてnextといいます。
宜しくお願いします。
私も、鬱→休職経験者なのですが、その休職中に、頸の部分にヘルニアが
発症しました。
症状は、トリプルBさんが「体」の部分で書かれている首から・・・と全く
同じで、私の場合それは両腕に広がりました。
整形外科等で診察を受けても「大丈夫、疲れです。」(疲れてないのに・・・)
って言われるばかりで、偶然受診した神経内科でMRIを取ってもらい、ようやく判明しました。
発症に関連性は無いそうですが、放っておくと酷くなりますので、首の部分と
脂肪肝だけでも、精神疾患とは関係ないものとして、早めの受診をお奨めします。
どうぞ、お大事になさり、一日も早い完全復職を目指して頑張って下さい。
お祈り申し上げます。
[109386]Re: これは再発でしょうか
- 投稿者:
Kaori Kikuchi
投稿日:2007/01/10(Wed) 14:57:30 No.109386
トリプルBさん、はじめまして。
nextさんが書かれていますように、私も身体の不調に関してはきちんと受診した方がいいように思います。
以前、酷い頭痛で精神科医に相談したのですが、「うつ病から来る痛み」と言われ痛み止めを処方されていました。
しかし、脳外科で診て貰ったところ、「それは片頭痛です」と言われてしまいました。
医者にも畑違いとか、そういったことがあるのだと思います。
自分のことばかり書いてしまいました。
トリプルBさんが一日でも早く良くなりますよう、見守っています。
[109395]Re: これは再発でしょうか
- 投稿者:
トリプルB
投稿日:2007/01/10(Wed) 19:39:29 No.109395
nextさん、Kaori Kikuchiさん返信ありがとうございます。
とりあえず肝機能は内科で判明しました。
首肩はとりあえず現在支障なく機能してますが、マッサージを受けると、
まったく心地良くない状態です。
問題は、ここまで調べているのに、何か真剣に治す気がない感じです。
あと、これから会社とはどのように接していけばよいのかがわかりません。
現在、会社に行くことは苦ではありません。そして辞める気もありません。
なんだか自分で自分の首を絞めている感じで、つらいです。
[109360]答えられませんでした
- 投稿者:
Bob
投稿日:2007/01/09(Tue) 20:12:31 No.109360
今日、病院へ行き診察を受けてきました。
その中で、最近、妻に対して恨み的なことしか頭に浮かばず、そんな気持ち
の小さな自分が情けなく、人としてだんだんダメになっていく気がしてと
正直に医師に打ち明けました。それに対し医師は
傷つけられた、共倒れしたくない、100%じゃないと一緒に住めないと言い残し
連絡を入れても応じず、心配の電話1本もかけてよこさない奥さんになんの未練
があるのですか?
奥さんにはどんな魅力があってあなたはやり直したいと考えているのですか?
子供のためというだけなら今後もあなたは苦しむだけだからやめておきなさい。
奥さんと子供の事は切り離して考えないといつまでたっても職場復帰は出来ませんよ・・・と
何も答えることができませんでした。これが私の答えなのかもしれません。
[109367]Re: 答えられませんでした
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2007/01/09(Tue) 23:19:34 No.109367
Bobさん、お辛い意見でしたね。
奥様と子供さんのことが頭から離れないのでしょうね。
感情解放の掲示板で、吐き出してはいかがですか。
それとも、カウンセリングとか、聞いてもらえるお友達がいれば、とにかく吐き出すのが一番です。自分を傷つけた人に対して、怒りをもって当然です。辛いときに、見捨てていった奥様を恨んで当然なのです。そんな自分を否定することはないと思います。誰から見たって、薄情な奥様に思えるでしょう。
吐き出して、たくさん吐き出して、すっきりしてください。
うつが治れば、また違った考えかた、見方が出来るようになると思いますよ。
[109369]Re: 答えられませんでした
- 投稿者:
なんくるないさ
投稿日:2007/01/10(Wed) 00:11:02 No.109369
Bobさん、こんばんは。
私は、医師と同じ意見です。恨みの気持ちをもつと疲れます。
決して自分のためにはなりません。
昔、Bobさんとは異なる理由で人を恨んだ時期があります。もう、10年ぐらい経つでしょうか。今から思うと、疲労感を感じたことしか覚えていません。(Bobさんの場合は異なるので、あくまで参考としてくださいね。)まずは、自分のことを考えて治癒に専念したほうがいいです。
恨む気持ちを持つこと自体は当然と思います。でも、無理してでも忘れるようにしませんか。わたしも子供を持つ親ですから、子供のことを考えるとつらいです。でも、元気になって子供に再会することもできます。うまくいえないのですが、今は Bobさんの健康を最優先するときです。
自分ひとりで悩みを抱えていると、悩みがどんどん大きくなっていく(私の場合だけでしょうか)かもしれないので、状況をここの掲示板の仲間で共有しましょう。
なんくるないさ(ときどきタイプミスしますが気にしない”なんくりないさ”ですm(__)m)
[109390]Re: 答えられませんでした
- 投稿者:
Bob
投稿日:2007/01/10(Wed) 17:41:26 No.109390
パンナコッタさん、なんくるないささんレスありがとうございます。
仕事復帰の事、その先にある離婚のことで今日は頭がいっぱいで
1日中、○たいとずっと考えてしまっていました。
結局、○ぬことも出来ず寝にげしてしまってました。
将来がとても不安です。こんな状況でいつ仕事復帰などできるのか?
[109340]焦り
- 投稿者:
にも
投稿日:2007/01/08(Mon) 23:27:46 No.109340
今晩はにもです。
本当は親を養う位になりたいのになれない事が苦痛です。
母は「そんな事考えなくて良い。そういう焦り方は迷惑だ」といわれてへこみました。多分母は励ましてくれたんだと思いますが…
ゆったり生きていかなきゃいけない。私は昔からボケボケしたところがあって、うつになる前から結構ゆったりと生きて来たのに今は何かに向けて焦るばかり。
態度はゆったりしてるんです。長時間寝たり本を読んだり。でもしっかりと意識を引き締めるとドッと焦りが出て来て心が悲鳴をあげます。
どうしたら心身共にゆったりと出来るんでしょうか?
[109348]Re: 焦り
- 投稿者:
むうっこ
投稿日:2007/01/09(Tue) 10:09:15 No.109348
にもさん、おはようございます。はじめまして、むうっこと申します。
私も焦りで押しつぶされてしまうことがあります。。お気持ちお察しいたします。
お母様お優しいですね。。
ゆったりしないといけないと、思うことも、焦りの原因になっちゃうのでしょうか。
こんなふうにしなきゃって、思うことが、すでに焦りなのでしょうね。
脳を休ませてあげることがゆったりってことだと思います。そういう私もなかなかできないのですが。。
何も考えないで、ぼーっとできたら、それでいいんだと思います。
お休みできたら、充電もできて、意欲とか目標とかでてくるように思います。
にもさんが、ゆったりできますように、お祈りしていますね。
お互いに焦りから開放されるといいですね。。
[109355]Re: 焦り
- 投稿者:
あやーや
投稿日:2007/01/09(Tue) 15:12:44 No.109355
にもさんへ。私も、超あせってます。
焦れば焦るほど、何も進まなくてまた焦ります。
年齢的にも就職したいし、女なので、今後の人生計画が・・・って、すごく深く考えます。
どうやったら焦らないかは私もわかりませんが、焦ってもうまくいかないっていうのは
経験上言えます。昔、大学入試で焦ったとき、体調が崩れ、睡眠障害が起きました。
その経験から、焦らない焦らない、って自分に言い聞かせてます。
うつ脳の絶望感が焦りを生むこともあると思います。
私も、頓服飲んで少しずつこなしていこうと思います・・・。
これからもよろしくおねがいします。
[109356]Re: 焦り
- 投稿者:
瑠聖
投稿日:2007/01/09(Tue) 15:43:25 No.109356
にもさん、こんにちは。
焦り、わかりますよ。
わたしは焦ってしまって、軽いウツのはずが長引いています。
ネガティブ思考からポジティブ思考に変わった今でも、
抜け出せない焦りです。
[109357]Re: 焦り
- 投稿者:
ミナト
投稿日:2007/01/09(Tue) 15:44:09 No.109357
にもさん、こんにちは。
私も同じく仕事探しで迷っている身です。
どの求人情報を見て、自分には出来るわけないと壁を勝手に作り結局新年明けてから1度も動いていません。親にも辛いです。頑張って働いている友人にも連絡取れる気分になれません。
仕事辞めてから3ヶ月…いろいろな意味で本当に仕事しないとまずいと焦っています。
とりあえず紹介された仕事があれば面接だけでもいってみようという気にはなってきました。ですが去年弱気だった為断り続けていたので仕事の紹介辞退来るか不安で溜まりませんが(派遣です)
自分の話ばかりになってしまいすみません。焦る気持ちよく分かります。
お互い心からゆとりが持てる日が来るといいですね。
[109371]Re: 焦り
- 投稿者:
にも
投稿日:2007/01/10(Wed) 00:55:05 No.109371
皆さんレス有り難うございます。ちょっと気が重い状態なので個人的にお礼とお返事できないのが申し訳ないです、ごめんなさい。
焦りますよね。私は女なのですが、お婆さん叔父叔母、父母が家に居て、私は遅い生まれですので皆がもう65以上なのです。叔父、父、母がかろうじて働いていますがそれもどこまでの話かわかりません。早く働ける様にならないと地獄が見えます。でも去年働こうとして失敗してます。まだ働ける状態ではないのが現実です。焦ります。
お婆さんが97で介護が必要です(でもまだ動けるのでそれほど深刻ではないのですが)お金がかかります。年金だけじゃ暮らして行けません。家も持ち家じゃないので月にいくらか大家さんに払わなければなりません。
お金お金…父は早く私が働ける様になって俺を楽させてくれと言います。母はそういう父をたしなめるのですが、正直近い将来家族を養うのは私しかいません。
焦りはつのります。
[109388]Re: 焦り
- 投稿者:
ミナト
投稿日:2007/01/10(Wed) 16:16:45 No.109388
にもさん、こんにちは。
読んで、私とほぼ同じ状況で驚きました。私も両親高齢で長く働けてあと5年位がやっとと思います。
へこみ続きでしたが、本当の本当に貯金しなければと今思っています。親の介護以外にも自分の為にもお金はやはり必須ですから、本当は今家に居る時間も無駄だと責めています。そんな暇ないはずなのに。
でも嘆いても仕方ないのでとりあえず仕事希望条件を少し妥協できる所は妥協しようかと思い始めています。そしてもし紹介案件があったら面接だけでもいってみようかと思います。
にもさんは今何か働いているのでしょうか?私も同年代の友人と比べたり、貯金通帳を見る度にため息つくばかりです。
ですが、自分は自分でやっていくしかないので、一歩一歩ゆっくり進めたらと思います。
にもさんも辛い境地ですが、少しでも心軽くなりますように…
上手く伝えられなくてごめんなさい。
[109345]おかしいんでしょうか?
- 投稿者:
椎名和泉
投稿日:2007/01/09(Tue) 00:43:40 No.109345
ただいま休学中の椎名和泉です。その節はお世話になりました。休学の期限もせまり復学はせずに精神保健福祉士の専門学校に入ろうかと思っています。
本題にはいりますと今私は鬱病や腎炎(年末年始になってしまった)を「治したくない」と思っています。理由はわかりません。もちろん鬱病の苦しさや腎炎の痛みはわかってます。治したい、でも治りたくない・・・
自分でも矛盾してると思ってるしおかしいと思ってます。
私はどうしたらいいんでしょうか?また同じような経験者の方いらっしゃいますでしょうか?
[109353]Re: おかしいんでしょうか?
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2007/01/09(Tue) 14:45:52 No.109353
椎名和泉 さんこんにちは、HIDEです。
まず本題のほうですが、治したいんだけど、治したくない。これは、私も経験があります。うつ状態で認知が歪んでいると、そういう思考のループにはまってしまうことはあると思います。腎炎は悪化すると大変ですから、適切な治療を受けてください(勿論病院には通われていると思いますが)
うつ病のほうはやはり時間が必要だと思います。まず休養して、服薬治療を続けることが大切だと思います。どうか、悪化しないようにご自分の体と心を
いたわってあげてください。
それから精神保健福祉士の専門学校の件ですが、うつを抱えながらの通学は
大変厳しいと思います。出席も厳しいですし、現場実習も4週間こなさなければなりません。今休学中とのことですが、何年生ですか?。ある程度単位をとっていれば、通信制の福祉専門大学という道もあります。編入できれば年数は少なくてすみます。通信制のメリットは、自分のペースで勉強できることです。勿論スクーリングなどもありますが、ある程度自分の予定で組む事も出来ます。
私はここの
http://www.tokyo-fukushi.ac.jp/
通信課程社会福祉学科4年です。
うつ病を抱えながら3回入院もしましたが、この春卒業予定です。今月末に国家試験を受ける予定です。
通信制はレポートと試験が多く大変ですが、急がないのであれば自分のペースで勉強できますのでお勧めです。欝を抱えながら専門学校は厳しいのではないでしょうか。私の大学以外でも通信制で精神保健福祉士の受験資格が取れるところがありますので、一度検討してみることをお勧めします。
どうぞ無理はなさらないようにご自愛ください。
[109354]Re: おかしいんでしょうか?
- 投稿者:
椎名和泉
投稿日:2007/01/09(Tue) 15:07:11 No.109354
レスありがとうございます。
もうなにもしたくありません。今日腎炎検査なんですが体が動かなくて・・・(パソコンうつのもやっとです)明日病院なので相談してみます。でも、変わらないかなぁ・・・・と(半分病院不信です)HIDEさんはそのようなときどうしていましたか?
精神保健福祉士の受験資格はもっています。大学でとりました。親は「通信制はお前にむかない」といってとりあってくれません。だからかようしかないんです。私も去年精神保健福祉士を受験しました。難しかったです。体調も悪く最悪の結果でした。
HIDEさんも無理をなさらないようにしてくださいね。
[109358]Re: おかしいんでしょうか?
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2007/01/09(Tue) 17:04:13 No.109358
HIDEです
>(半分病院不信です)HIDEさんはそのようなときどうしていましたか?
私もそういう時期がありましたが、はっきりと主治医に辛い状態を話しました。一人で通院できない時は、家族に話してもらいましたよ。自分に合った薬を探すのに苦労しました。私の場合は2年ががりでやっと合う薬(パキシル)が見つかりました。今も最大量飲んでます。
不思議に良くなってくると、主治医との関係も良くなりました。
受験資格は持っているんですね。それならば毎年チャンスがあるので焦らず
チャンスを待つのがよろしいかと思います。去年の試験も難しかったようですね。先輩も結構落ちていました。
うつ病を経験したワーカーは、クライアントの気持ちによりそって援助できると思います。
椎名和泉さんもどうか無理せずに、お過ごしください。必ず元気になれる日が来ます。私の主治医は診察の最後にいつもこう言うんですよ。
「歴史上止まなかった雨は無い」
どうぞご自愛ください。
[109387]Re: おかしいんでしょうか?
- 投稿者:
椎名和泉
投稿日:2007/01/10(Wed) 15:45:10 No.109387
HIDEさん
今日病院です。でもいく元気がありません。外にでたくない・・・。吐き気もするしお腹の調子もわるいです。私はどうもスペサニールがあうらしくスペサニールがないともっとひどいことになってたかもしれません。
「歴史上やまない雨はない」、いい言葉ですね。私にも晴れる日がくるのかなぁ・・・。今の私にはどうもわかりません。
[108914]こんなに「うつ」がつらいとは
- 投稿者:
みみ
投稿日:2006/12/28(Thu) 11:04:19 No.108914
2ヶ月前からなにかやる気がおきず、先週とうとうピークを迎え全てがイヤになり「しにたい」という感情が出てしまいました。
「日常生活・結婚・新居購入・仕事」など、全てイヤになりました。頭痛、吐き気、無気力などの症状もどんどんひどくなって来ました。家族とも彼とも会いたくない。
会社にも行きたくない家にも帰りたくない。全てどうでもよくなりました。
先週、助けを求め病院に行き、「うつ病」と診断され、薬の処方をしてもらいました。
なんだか、気分が優れないのか、先生の話し方にも気分を落としてしまいました。
翌日違う病院に再度助けを求め行ったら、「結婚前のマリッジブルーじゃないですか?軽く考えてれば、すぐ何とかなりますよ」と言われ、
「うつ」という言葉すら出てきませんでした。
更にへこまされました。
もうどうしてよいか分かりません。
その日によっては、買い物に行こうと思ったり、翌日は「しにたい」と思ったり、毎日気分が変わります。
「うつ」という病気になって、こんなにつらい病気だとはじめて分かりました。
平常な時に周りにうつの人がいても気づかなかっただろうし、
もし、うつと言われても「気の持ちようだとか、甘えてる」としか思わなかったと思います。この病気を全員にわかってもらいたいと思うし、今の私の病気を家族や彼に理解してもらいたい。
どうしたらいいですか?どうやったら、平常な人に理解してもらえるのでしょうか?
あと、病院、薬以外でうつを克服する方法も何かありますか?
やはり、克服本など買ってきて読んだほうがいいのでしょうか?
よい方法がまったく分からないし、判断も出来ません。
だれか、助けてください。
教えてください。お願いします。
[108920]Re: こんなに「うつ」がつらいとは
- 投稿者:
Leef
投稿日:2006/12/28(Thu) 15:26:38 No.108920
みみさん、はじめまして。Leefといいます。
私はうつ病ではありませんが、うつ状態だったことがあります。その時のつらさは、今も忘れません。
病院、薬以外で治したいとの事ですが、それはなぜでしょう。
私の場合は薬を飲む事は無駄ではなかったし、専門家の視点を取り入れる事で、家族も理解してくれるようになりました。病院と薬は家族の理解につながり、それはみみさんのうつの症状を和らげる事にもきっとつながります。
この病気を一人で克服する事は困難です。それをまず、知ってください。
焦らないで、一つずつ解決していきましょう。
私も助けになれたらと思います。
[108925]Re: こんなに「うつ」がつらいとは
- 投稿者:
南国の花
投稿日:2006/12/28(Thu) 16:32:36 No.108925
みみさん、はじめまして。南国の花と申します。
わたしもLeefさんがおっしゃるように、病院にいったほうがいいと感じました。「うつ」という病気をなかなか受け入れられない、「はやく元のとおりに戻りたい、もどらなきゃ」というお気持ちもお察しいたしますが、焦れば焦るだけ、長引くと思います。
それから全員に「うつ」を理解はできませんので、みじかに理解してくれる人が一人でもいればいいくらいの気持ちでいきましょう。平常な人に理解してもらうのは、家族や恋人であれば一緒に病院にいくのが一番だとは思いますが、それでも時間がかかると思います。
よい方法というか、即効でなおる方法はないと思ったほうが無難です。
答えは幾通りもあるのですが、すぐに答えは出ないのです。(すぐに答えがほしい、楽にしてくれ、という気持ちはすごくわかります)
克服本も、うつでつらい時に読むのはあまりお勧めできません。なぜなら、「こんな性格が問題」だから「こういう考え方をしましょう」と、書いてある(はず)なので、うつで、何も考えられない時、判断力がない時に読むのは、自分をムチ打つだけだと思います。
もし、わたしの家族、友人が「うつ」になったとしたら、病院にいって専門家の支持のもと、ゆっくり休養するのが一番だと助言すると思います。
否定的なことばかり書いてしまってすみません。
わたしも助けになれたらと思います。
今はおつらいでしょうが、きっと楽になるときが来ますし、新しいも発見できますよ。焦らないでくださいね。
[108959]ありがとうございます
- 投稿者:
みみ
投稿日:2006/12/29(Fri) 11:07:25 No.108959
Leefさん、南国の花さん返信カキコミありがとうふぉざいます。「助けになれたら・・・・・」と言う言葉に涙がわいてきてしまいました。ホっとした涙だと思います。
ずっと、だれもわかってくれないと思っていても、中には気持ちを理解してくれる人がいるんだということを知りました。昨日は気分の晴れなく、しんどかったので、来年年始に行く診療予定でしたが昨日病院に足を運んでしました。南国の花さんが言うとおり、休息することと、家族や彼を病院に連れてきて説明し理解を求めると言うことを薦められました。気分がいいからと言ってこの前、気晴らしに繁華街で買い物をしました。しかし、翌日にはドット疲れて無気力でした。そのことを先生に話すとリバウンドがあるので、多少閉じこもって家で考え込んでもいいので、とにかく休みなさい!と助言されました。なので、今回のお正月は家でゆっくり過ごして行きたいと思ってます。 Leefさんの言うとおり、薬の助けは必要かと思ったので、処方された薬は続けようと思ってます。来年早々、彼OR家族を病院に付き添ってもらおうと思っています。
すこし、元気が出ました。ここにカキコミしてすこし元気が出ました。
もし、また、つらかったらカキコミさせてください。そのときはまた助けてください。よろしくお願いします。
[108994]Re: こんなに「うつ」がつらいとは
- 投稿者:
Bob
投稿日:2006/12/30(Sat) 21:46:03 No.108994
<うつがこんなにつらいとは
本当になった人でないと分からないと思います。
私もなった当初、気の持ちようだ、ゆっくり休養してくださいと医師に言われてもどう過ごしていいものかそしてゆっくりしていれば風邪のようにすぐに治ってしまうものだと思っていました。2ヶ月の休職後、職場復帰。1ヶ月半で再度、休職になり現在、半年がたちますがやはり気持ちの浮き沈み、体の不調に悩まされています。なった人でないと分からない病気を理解してくれといってもそれは無理です、きついようですが。ただ、ここにはその苦しみを経験していて苦しみを共有し、時には相談にのってくれるあたたかい方ばかりです。私もみみさんと手をつないでいますよ。みみさんの苦しみを理解できる人間がここにも存在していることを知ってください。一人じゃないですよ。
[108995]Re: こんなに「うつ」がつらいとは
- 投稿者:
てくてく
投稿日:2006/12/30(Sat) 22:02:38 No.108995
はじめまして、「てくてく」と申します。
私はうつと診断され、5ヶ月の者です。
確かにまわりに人に理解をして欲しいと思ってもなかなか困難なことのようです。
同期入社の友人には病気のことを話して時々相談にのってもらいますが
本当の辛さ、苦しみはわからないようです。
そうする度に落ち込み、努力がむなしく感じることもしばしばです。
でも、ほんの少しでも理解してくれることができればうれしいですよね。
ですから、すべてを理解して欲しいと思うのではなく、
この部分は理解してくれているんだと思うようにしてみてはいかがでしょうか。
Bobさんがおっしゃるように、ここには苦しみを理解している人がいるということを忘れないで下さい。
また、治療にあたって悩みがあればこの場で皆さんに相談なさってください。
[109046]Re: こんなに「うつ」がつらいとは
- 投稿者:
みみ
投稿日:2007/01/01(Mon) 23:44:10 No.109046
やはり、「うつ」はなった人ではないとこの苦しみがわからないと言うのは皆さんのカキコミをみて改めて納得しました。それと少しでも理解してくれる人が必要と言うことも。私も始めてカキコミさせてもらってからだいぶ落ち着いた気がします。でもそれに、調子付いてあまり無理をするとリバウンドがくるのでとにかく休息するように医師からも忠告を受けているので気をつけないととは思います。
ちょっと質問なんですがわかる方いれば教えてください。
今、病院から「ベタマック50mg 1日3回」を処方してもらって飲んでいます。
弱い方のうつの薬と言うことでしたが、この薬のせいか、だいぶ気分も落ち着いています。しかし、症状が落ち着いたからと言って飲むのを止めると、また「うつ」の症状が発症してしまうのでしょうか?
もしくは、半年とか長期間飲んでみて完全に完治したと思い、薬を止めた場合も同じく発症するとかはあるのでしょうか?また当初のような「うつの苦しみ」が来るのであれば怖くて止めることが出来ません。
完全に今は薬に頼っている状況ですが、今後のことも考えてと思い質問させていただきました。どなたか知っている方いましたらよろしくお願いします
[109047]Re: こんなに「うつ」がつらいとは
- 投稿者:
muo
投稿日:2007/01/02(Tue) 00:19:09 No.109047
みみさん。
今のみみさんに必要なのは、薬をきちんと飲んで休養を充分取ることです。
うつが良くなれば、薬は減らしていくことも、完全に切ることも出来ます。
それはあくまで、医師の判断の基にすることです。
決して、ご自分の判断で減薬したり断薬したりしないでくださいね。
急に様態が悪くなることも考えられますから。
今、私は医師の指示の元に減薬中です。
減薬中は、なかなか辛いものがありますが、今私は家で静養しているので、仕事を始めるまでに薬を断ってしまおうと頑張っています。
うつが良くなれば薬と縁を切ることも可能ですから、今は医師の指示とおり飲んでくださいね。
[109383]Re: こんなに「うつ」がつらいとは
- 投稿者:
みみ
投稿日:2007/01/10(Wed) 12:55:10 No.109383
muoさんのおっしゃる通り今も薬を続けています。2日間薬が足りなくなり、飲めなかった日があったのですがやはりちょっと調子が良くなく、不眠とイライラ症状が出始めました。先日も病院に行ってやはり薬はしばらく続けた方が良いとのことでした自分自身でもそう思います。今のところは薬を止めるのが怖いです。
弱い薬ですがだいぶ気分も落ち着けてくれているみたいですし。今のところは薬頼りに生活しています。いずれ、減薬し、やめられるひが来ればと思います。
アドバイスありがとうございました。
[109232]億劫感
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2007/01/06(Sat) 18:38:35 No.109232
最近億劫感が続いています。
PC開くのも面倒くさい。寝ているかボーっとしているかの毎日。
子供の食事もレトルトばかり夫に「何か作ろうと思わないのか」とまでいわれました。このやる気のなさは病気のせいではなくただの怠けなのではないかと思います。
[109234]Re: 億劫感
- 投稿者:
チョコ
投稿日:2007/01/06(Sat) 19:51:21 No.109234
お気持ち良く解ります。私も食事の支度億劫でしかたがありません。洗濯も仕事も億劫でしかたがありません。鬱の波がきている時は本当寝逃げしているしか出来なく辛いですよね。やる気」がでないのは、鬱のせいだと思います・・・怠けているわけでは、ないと思いますよ。私も今日やっと美容室の予約を取ったはいいけれど、その日にはたして行かれるか心配です・・・また鬱の波がきて行かれなくなりそうで・・・人と話するのも億劫で・・・
[109235]Re: 億劫感
- 投稿者:
なんくるないさ
投稿日:2007/01/06(Sat) 19:58:16 No.109235
こんにちは。私は億劫感がかなり長い期間続いています。平日は会社に行くのが億劫で、いやでいやでたまりません。まっすぐ会社に行けず途中で喫茶店によってからでないと会社に行けない習慣までつきました。会社が合わないかと思い転職もしましたが、やはり変わりません。週末は、寝ているかボーっとしている毎日です。同じですね。やる気がまったくおきません。昔、楽しく感じていたことも今ではあまり楽しく感じなくなりました。周囲の人からみれば怠け者のように見えていることでしょう。でも、やる気がおきないのでしょうがないです。私は、倦怠感とともに顔面に痙攣が発生したため、病院に通って治療しています。周囲からの理解が得られないとますます辛いです。 ぽぽ さんと同じ状況にいる人はいっぱいいると思います。私の周りに特に前の会社では多く同様な感じの人がいました。 ぽぽ さんは一人ではないです。今は、エネルギー充電期間です。お互いにのんびりしましょう。いずれ、昔はこんな時期もあったなって笑える日がくると信じています。私は沖縄が好きで、沖縄でのんびり人生を楽しんでいる人々のことを思いながら、充電中です。また、掲示板でおはなしさせてください。なんくるないさ。
[109237]Re: 億劫感
- 投稿者:
SURF31
投稿日:2007/01/06(Sat) 21:02:20 No.109237
ぽぽさん、こんばんは。
ご主人を一緒に診察に同席させたらいかがでしょうか。
病の回復は家族の理解と協力がとても必要です。
ここ数ヶ月、私の妻は片頭痛で家事のほとんどを鬱病の私がしています。
ここまで回復したのも妻のお陰ですから。今日の夕飯も適当に作りました。
病が改善すれば、億劫感は改善されますし、「あっ、できない時もあったんだな」と思う日が必ずやって来ます。
病でできないだけなのです。自分を責めるのが鬱病で、怠けと大きく違うところだと思います。
[109239]Re: 億劫感
- 投稿者:
ピジョン
投稿日:2007/01/06(Sat) 21:12:37 No.109239
ぽぽさん、こんばんは。ピジョンです。
そのやる気の無さはきっと病気のせいで、怠けでは無い様に思います。
怠けのせいだと思わせているのはうつ病にかかった脳のせいだからだと思います。
病気の状態で、レトルトでも食事の支度をするだけでぽぽさんはえらいと思います。
ぽぽさんの旦那様からは何か作れと言われても自分のできる範囲でやれるだけのことをやれば十分だと思います。
どうか無理をなさらず、ご自愛ください。
[109362]Re: 億劫感
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2007/01/09(Tue) 21:48:57 No.109362
レス、ありがとうございます。
お礼が遅れてすみません。
まとめレスですみません。
気持ち分かってくださってありがとうございます。
やる気のなさは病気のせいなのですね。
実は夫も鬱なのです。なのに結構動けます。食事も朝はほとんど毎日作ってくれます。昼や夕も作ってくれることがあります。私みたいにレトルトでなくちゃんと最初から作ります。
夫にも子供にも悪いなと思います。
私なんかいなくても家族は機能していくと思います。
[109372]Re: 億劫感
- 投稿者:
なんくるないさ
投稿日:2007/01/10(Wed) 00:58:06 No.109372
ぽぽさん、こんばんは。
>私みたいにレトルトでなくちゃんと最初から作ります。
レトルトのどこがいけないのですか?なんで、レトルトじゃダメなんですか。おいしいですよ。レトルトがいけないとすれば、ぽぽさんが悪いのではなく、レトルト自体がいけないのです。世の中でレトルトがこれだけ売れているということは、レトルトを使用する人が多いことを意味します。我が家もレトルト多いです。レトルトに対して偏見は持たないほうがいいです。有名なレストランでも本店の味を支店で出すために独自のレトルトを使用します。なんら、問題はないです。
>夫にも子供にも悪いなと思います。
ぽぽさんは悪いと思う必要はありません。きっちりと家事をしているではないですか。体調の悪いときには体調の悪いなりの家事、体調のいいときには体調のいい感じの家事、それでいいでしょう。無理はいけないと思います。人生は長いのですから、いろんな状況があります。ぜんぜん、関係はないと思いますが、私なんか体調のいいときと悪いときで、会社での仕事の質が大きく異なります。そんなものですよ。
>私なんかいなくても家族は機能していくと思います。
絶対に機能していきません。ぽぽさんはご家族、特にお子様からみて世界でたったひとりのお母さんですよ。ものすごく重要なお母さんですよ。自分のことをもっと大切に思ってください。こんなことをいわれると、家族でない私ですら悲しくなります。ぽぽさんのご家族にとって、ぽぽさんはかけがえのない家族ですから。時間がたてば、あんな時期もあったねって家族で笑える日がきっときます。それまで、ご自愛ください。よろしくお願いします。
なんくるないさ
[109363]どうしても
- 投稿者:
江戸紫
投稿日:2007/01/09(Tue) 22:19:25 No.109363
自分がダメな人間だと言う呪縛から逃れられないのでしょうか
それってふつうなのでしょうか、おかしいのでしょうか
[109365]Re: どうしても
- 投稿者:
Yama
投稿日:2007/01/09(Tue) 22:52:49 No.109365
人間、誰しもだめな部分を持っていて、それを意識しているのではないでしょうか。
人によってその程度が違うだけで、決しておかしなことではないと思いますよ。
むしろ、自分は何の欠点もない完全な人間だと言うような人がいたら、信用できませんね。
だめな点はだめな点として認めて、改める努力をする。
それとあわせて、自分の良い点を認めてあげる。
そういう努力が必要なのではないでしょうか。
かく言うYamaも山ほどだめな点を抱えて、それでも一生懸命良いとこ探しをしている一人です。
などと、えらそうなことを言いながら、このところだめな点にばかり目が行って落ち気味なんですが...
[109368]Re: どうしても
- 投稿者:
なんくるないさ
投稿日:2007/01/09(Tue) 23:44:14 No.109368
江戸紫 さん
こんばんは。
>自分がダメな人間だと言う呪縛から逃れられないのでしょうか
>それってふつうなのでしょうか、おかしいのでしょうか
ダメな人間ってどんな人間なのかしら。私は妻子を抱えるサラリーマンです。
妻子のためにも頑張ろうと思い、最近、転職しました。転職してもうまく仕事ができていないようにいつも感じています。しかし、冷静に考えてみると他人がどう思っているかではなく、なんとなく役にたっていないのではという漠然とした不安感のように思います。
ダメかどうかは結局は自分が勝手に思っているのではないかと思います。人間関係では相性があり、”あいつは役にたっていない”なんて平気で公言するひとにも何人も会いました。これは、その人の思い通りに動いてくれないというだけで、組織としての意見ではないことが多いです。
私は、自分が今日何をしたかをメモしています。
朝、今日なにをする予定かを手帳にメモし、何時から何時まではなにをしたかをメモし、予定をどの程度こなしたかを明確にしています。やり残したことは明日へ持越しです。メモを見ると持ち越しするしかないことも明確であり、自分ができるだけのことをやっていることがわかります。これをみると、結構自分もやっているなと思えてきます。
自分がダメだと思うのは、自分の思い過ごしだと思います。100点満点のひとなんていません。もっというと手を抜いている人のほうが多いように思います。江戸紫 さんが自分がダメだと思うのは、江戸紫 さんがまじめ過ぎるからだと思います。なまけることを勧めているわけではなく、もう少し、自分に優しくしてあげてください。
私は、自分に厳しくしすぎて鬱病+脅迫神経症になってしまいました。そのようなことにならないように、自分に優しくしてあげてください。
さんくるないさ
[109323]落ち着いていられない
- 投稿者:
高峰
投稿日:2007/01/08(Mon) 17:33:16 No.109323
こんにちわ、高峰と申します。
躁鬱で今実家療養している、休学中の大学生です。
最近落ち着きがなくてたまりません。焦燥感と言うか焦りが全身に迫ってきてじっとしていられません。でも行く場所もないし、行きたい場所だってないし、結局家にいます。寝逃げしようと思っても焦って眠れません。(夜は薬で眠ります)30分じっとしておく事もできなくなりました。好きなテレビを見ることも苦痛です。なんでもないと思うのですが、私には辛くてしょうがないです。こんな事で学校に戻れるのか不安です。ひきこもっていたせいで字も手が震えて書きにくくなってしまったし、これは病気のせいなのかそれとも私はだめになってしまったのか。いろいろ考えてさらに焦りは募ります。どうすればいいのかわかりません、聞いてくれてありがとうございました。
[109326]Re: 落ち着いていられない
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2007/01/08(Mon) 18:56:21 No.109326
高峰さん、はじめまして。
お辛い症状が、たくさんあって心配です。
主治医にはお話していられますでしょうか?
30分もじっとしていられないとか、手が震えて字か書きにくくなったと言うのは、お薬のせいかもしれませんね。
決して高峰さんがダメになったのではないですよ。
病気のせいです。あったお薬で、調整してもらってくださいね。
[109330]Re: 落ち着いていられない
- 投稿者:
nature
投稿日:2007/01/08(Mon) 19:44:53 No.109330
高峰さん、はじめまして。
うつで二度休職し(5ヶ月、1年2ヶ月)、復職して5ヶ月のnatureと申します。
病気が異なるので、単純に比べることは出来ないかもしれませんが、私も最初の休職の時、書類も手が震えて字が上手に書けず、「自筆」の場所以外は、妻に代筆してもらったりしました。もちろん、好きだった本も読めなくなり、DVDや音楽鑑賞も出来ず、布団をかぶって息をしているのがやっとでした。また、涙が止まらなくなったりしました。
一人で外出も出来なくなり、ずっと布団の中でした。それでも、休養と何回かの薬の変遷で、少しずつ楽になっていきました。職場に関係した書類などは、何ヶ月かしても書こうとすると手が震えてしまっていました。それだけ、自分に緊張感が強いられたのだと思います。
復職した今でも、まだ厚い本は読めませんし、長いDVDもあまり見る気になれません。字を書く時に手が震えることはなくなりましたが。
高峰さん、今はおつらい時だろうと、お察し致します。私もそうでしたが、つらいことを箇条書きにメモしておいて、主治医に相談されるといいと思います。ずっとつらい時間が続くように思われるかもっしれませんが、きっと、薬を変えたり、その効果が出始めれば、休養していく中で楽になっていくと思います。どうかご自分を責めない下さい。そして、ご自愛下さい。
[109337]Re: 落ち着いていられない
- 投稿者:
nyanko3
投稿日:2007/01/08(Mon) 21:46:13 No.109337
はじめまして、にゃんこと申します。
私も躁鬱です。お話を聞いてると、躁鬱混合状態か、過敏状態の様に感じます。
私も落ち着かなくイライラして、気持ちは落ちてるのに、30分も横になれなかったり、
手が震えたりする事もありましたよ。
自分自身を責めないで下さいね。病気のせいだと思いますよ。
診察日でなくても、主治医に相談して、薬を調整してもらう事は出来ないでしょうか?
私は、自分自身で何かがおかしいと思ったら、すぐに受診するようにしてます。
参考になれば幸いです。
[109352]Re: 落ち着いていられない
- 投稿者:
高峰
投稿日:2007/01/09(Tue) 14:19:34 No.109352
パンナコッタさん、natureさん、nyanko3さん コメントありがとうございました。昨日は睡眠薬を早々にのみ、無理やり寝る事で気持ちを抑えました。もう本当に辛くてしょうがなくて、でもこうやって皆さんの意見を聞いて少し安心しました。私だけじゃないと思うだけでも大分違います。休養と薬の調整さえあれば治るのですよね…それを信じて、明日以降も続くようだったら診察日よりは早いのですが電話して主治医に診察してもらえるよう言ってみます。本当はお一人ずつに返信すべきなのにまとめてしまってすみません。本当に本当にありがとうございます。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)