[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[110597]寂しい君
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2007/02/03(Sat) 19:50:17 No.110597
ここのところ億劫感が強くPC開くこともなく過ごしていました。
今は夫も子供も外出していて家には誰もいません。たとえ居たとしても同じ部屋に居ないと寂しいです。食事も作るのは億劫で簡単なものばかりになってしまいます。昼間なんてお菓子やヨーグルトなどを沢山食べてしまいます。
ここ数日で2kgも太ってしまいました。
今年は卒業式、入学式があるので痩せなければならないのに、なんで食べてしまうのでしょう。セーブ出来ない自分が嫌になります。
[110618]Re: 寂しい君
- 投稿者:
ともすけ
投稿日:2007/02/04(Sun) 09:36:56 No.110618
私も同じですよ
子供の卒業、入学を控えてるのに
甘いものばかりやヨーグルトを食べて太っています
卒業式に着る服もありません
寂しい君さんだけではありませんよ
子供の卒業入学がストレスになってるんだと思います
自分を決して責めないで気にしないでいきましょう
[110654]Re: 寂しい君
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2007/02/05(Mon) 00:19:38 No.110654
ぽぽさん、ご無沙汰してます。赤名 リカです。
今は、PCを開けるところまで、なんとかできていて、よかったです。
PCが開けないと、吐き出すことも、アドバイスをいただくことも、できませんものね。
私も、ダイエットで、飲むだけで痩せるドリンクを購入したのですが、最初は、まじめに間食せずにいたら、はじめて、
3〜4日で、3キロ痩せました。でも、夜中にお菓子を食べたくなり、食べてしまい、また体重が逆戻りしてます。
私も、なぜ、我慢できないのか、自分で自分を憎く思えて、仕方ありません。
痩せられないのは、ここにもいますよ。あまりご自身を追い詰めないであげてくださいね。
間食できないように、ぽぽさんの両手を握っていますからね。見守っています。
[110655]Re: 寂しい君
- 投稿者:
MIKI
投稿日:2007/02/05(Mon) 00:32:50 No.110655
ぽぽさん、こんばんは。
私も痩せられません。今年は子供の卒業式、入学式があるのに、
着ていく服が入りません。1年2ヶ月で14キロ増えました。
甘いものや炭水化物ばかり食べてます。
夜中にほしくなってどうしても我慢できないんですよね。
自己嫌悪に陥ってしまいます。
会社に病気で物が食べられない人がいます。毎日の栄養は点滴です。
太れなくてガリガリです。何でも食べれるのがうらやましいといってました。
それはそれで大変ですよね・・・。
[110683]Re: 寂しい君
- 投稿者:
モモンガ飼いのゆうり
投稿日:2007/02/05(Mon) 19:38:11 No.110683
ぽぽさん、こんばんわ。私も痩せられません。
先ほど気に入ったスカートがあって試着したのですが、ぽっこりおなかがでて、チャックもあがらず悲しかったです。
一時は20kg近く太ってしまっていました。いまでも15kgは太っています。
体調不良で寝たきりに近く過ごしていたのと、油ものや過食が原因だと思います。
医師は食べ物がおいしく食べれるのはよくなってきた証拠と言っていましたが、それも食べ過ぎてしまうのでどうかなと思ってしまっています。
[110691]Re: 寂しい君
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2007/02/05(Mon) 22:10:09 No.110691
みなさん、レスありがとうございます。
痩せなければならない仲間が居るんですね。
3年前に着た服が着られるか試してみなければいけないと思いつつも体が動きません。
今日は過食になりお菓子やヨーグルトなどを次々に食べてしまいます。食べ過ぎてお腹いっぱい胃から下腹までまるで妊婦さんのようにぽっこり出ています。
[110693]Re: 寂しい君
- 投稿者:
花子
投稿日:2007/02/05(Mon) 22:16:40 No.110693
私も同じです。痩せなければならない仲間がいるのはありがたいことです。
私はお腹がすいて仕方がありません。薬のせいだとは思うんですけど・・・。ボチボチダイエットします。
[110665]生活スタイルの変化
- 投稿者:
ゆきしげ
投稿日:2007/02/05(Mon) 10:57:31 No.110665
みなさんおはようございます。
最近朝散歩に出るようになりました。汗をかき、日光を浴び、高い所から見る景色は気持ちがいいです。
朝部屋のカーテンを開けてみました。電気をつけなくても明るく、布団に入らなくてもほんのり暖かい感じがしました。
まだ睡眠薬なしでは十分睡眠はとれませんが、少しずつ生活スタイルを変えています。
心地よい自分に満足しています。この習慣が長く続くといいなと思います。
[110669]Re: 生活スタイルの変化
- 投稿者:
シンマン
投稿日:2007/02/05(Mon) 13:49:12 No.110669
ゆきしげさん、初めまして。
朝起きれて散歩できるようになったのですね。良かったですね。
自分も睡眠薬なしでは眠れませんが、何とか眠れ、仕事もサボリながらですが、こなしております。
あまり頑張りすぎないように、自分のペースで回復していけたらいいですね。
[110673]Re: 生活スタイルの変化
- 投稿者:
でん
投稿日:2007/02/05(Mon) 17:28:20 No.110673
ゆきしげさん、こんばんわ。
朝起きて、散歩に出られるのは、とてもいいですね。
日光や風に当たるのは、うつの治療に有効だと聞いています。
私も昨年初夏、夕方涼しくなった頃に、父と二人で堤防下のウォーキング・コースを散歩していました。
夕暮れの風の感触、ゆったりと鳴いているたくさんの虫の音色、今思い出しても、本当に心地よいものでした。
ふだんなかなか言えないことや、これからの自分の生き方について、父とざっくばらんに語り合うことができたことも、とても心に残っています。
一方、今の私はどうしても朝(午前中)に起き上がることができません。
昼食はとりますが、その後に数時間「寝逃げ」することが多く、そんな自分を本当に持て余しています。
ゆきしげさん、今の心地よさを大切にしながら、お互いにゆっくり、ゆったり、出口に向かって歩いていきましょう。
[110674]Re: 生活スタイルの変化
- 投稿者:
デル
投稿日:2007/02/05(Mon) 17:36:04 No.110674
ゆきしげさん、はじめまして。41歳女性、塗装職人になりたてのデルと申します。
素敵な時間を見つけられましたね。
私も、どん底の時は毛布にくるまったまま、この灰色の世界は二度と終わらない、ってぼんやり思ってました。
少し回復した一年前は、何もしない自分をどうやって許そうかと思い悩みました。
ゆきしげさんと同じように、心地よい時間を素直に受け入れられるようになったのが、大きな転機になった気がしています。
焦らずに、自分を大切にしたいと思い始めた頃、不思議なご縁があって職人になりました。今は、毎日朝日を見ながら現場に出掛けています。
まだ、落ち込んだり悩んだり、もがいたりしながらも、少しずつ薬も減りました。
朝を心地よいと感じる気持ち、ほんとに素晴らしいと思います。ゆきしげさんの時間が、ゆっくりと、暖かく、回復に向かってゆきますように。お祈りしています。
暖かいスレをありがとうございます。
[110676]Re: 生活スタイルの変化
- 投稿者:
でん
投稿日:2007/02/05(Mon) 18:13:28 No.110676
デルさん、はじめまして。
40半ばの「でん」と申します。
>何もしない自分をどうやって許そうかと思い悩みました。
このお気持ち、本当にわかります。
「何もしない」ことで、自責の念がふつふつとわいてくることが、今の私にはしばしばだから。
そのせいで、「寝逃げ」をしては、さらなる自己嫌悪に陥ってしまう…。
そんな生活サイクルにあって、じっくりと自分を見つめ、小さな自信を積み上げていけるのが、この掲示板です。
みなさんのスレやレスを読ませていただきながら、そこに自分を重ね合わせたりしながら、出口の明かりを見出そうとしています。
これからも、多くの方々の支えもいただきながら、自分が本当に生きる居所を見つけていこうと思います。
[110679]Re: 生活スタイルの変化
- 投稿者:
Bob
投稿日:2007/02/05(Mon) 18:37:10 No.110679
ゆきしげさんこんにちは。奇遇にも私も今、復職に向けて早起きし、散歩を
している最中です。まだ一週間しか経ってませんが・・・。
今年は雪も少なく暖冬で冬なのに外に出る勇気がわく天候が続きますね。
一緒にうつ病克服に向けてゆっくりと確実に回復していくことを願います。
[110681]Re: 生活スタイルの変化
- 投稿者:
ゆきしげ
投稿日:2007/02/05(Mon) 18:50:36 No.110681
みなさんこんばんは。こんなにたくさん返信が来るとは思ってなくてちょっとビックリしています。でもたくさんの人に見ていただけて感謝しています。
私としては何とか睡眠薬なしで夜睡眠できることを今目指し、散歩などを取り入れている感じです。
でも本当に朝の散歩は気持ちがいいです。心が洗われる気がします。
夜眠れない自分を責めるのではなく、散歩という新しい発見をした自分を認めてあげるように前向きに考えていきたいです。
私の掲示板を見た方々が幸せでありますように・・・
[110633]つらいとき
- 投稿者:
瑠聖
投稿日:2007/02/04(Sun) 18:44:25 No.110633
予約していない時にも医者に行きますが、どれくらいつらいときなら許されるのでしょう。
先月はつらくて2度も予約していないのにかかりました。
今もつらいです。
新しく飲み始めたクスリの副作用なのかもしれません。
昨日、今日と仕事でしたがやる気が出ずに辛かったです。
[110635]Re: つらいとき
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2007/02/04(Sun) 19:12:17 No.110635
瑠聖さん こんばんは HIDEです
医者が診てくれればいつでもいいと思いますよ。どのくらい辛いと言うのは
主観的なものですので、 瑠聖 さんが見て欲しいと言う時は遠慮することなく
通院されればいいと思います。
>飲み始めたクスリ
坑うつ剤でしょうか。それならば効果よりも副作用が先に来ますし、
副作用を止める薬もありますので、頻繁に通院してもかまわないと思います。
新しい薬が合えば良いですね。私は、10回変えてやっと自分に合う薬に出会えました。
お大事にされてください。
[110651]Re: つらいとき
- 投稿者:
ピジョン
投稿日:2007/02/04(Sun) 23:29:18 No.110651
瑠聖さん、こんばんは。ピジョンです。
お仕事お疲れ様でした。ゆっくりとお休みくださいね。
私の場合、主治医に何かちょっとした変化がありましたら、すぐに来てくださいと言われています。
辛いときには予約無しで通院するのも全く問題ないと思います。むしろ、ちょっとした変化を見逃すほうが怖いように思います。
どうか、ご自愛ください。
[110653]Re: つらいとき
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2007/02/04(Sun) 23:55:04 No.110653
瑠聖さん、はじめまして、こんばんわ。赤名 リカと申します。(どうぞ、リカさん、と呼んでくださいね)
「どれくらいつらいときなら許されるのでしょう」とのこと、瑠聖さんが、辛い、と感じられたときが、辛いときなのだと思います。
辛いときに医師に診ていただきましょうね。これくらいだったら、我慢すれば、乗り切れるかも、など思わず、
医師に、辛い顔をしてもいいのですよ。今の医師は、合っていますか?何でも、話せますか?
一番大事なのは、無理して、辛くない顔をしないことです。辛いときは、辛い顔をしていてくださいね。心配しています。
[110668]Re: つらいとき
- 投稿者:
瑠聖
投稿日:2007/02/05(Mon) 12:02:48 No.110668
HIDEさん、ピジョンさん、赤名リカさんありがとうございます。
医者に行ってきました。
主治医には仕事が駄目だねと言われてしまいました。
今まで何度も失敗しているので。
クスリが変わりました。
効果あるといいです。
[110639]ご相談があります
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2007/02/04(Sun) 19:39:53 No.110639
社会復帰に関してご相談があります。
明日から本格的にデイケアに通います。生活リズムを作り、3年ぶりの就労に向けて、準備をする所です。
ちょうどいい求人がありまして、精神科病院のPSWの求人がありました。
新卒OK、4月1日付採用と言う事で、自分にとっては好都合です。
(ただ、先日の試験で落ちていると内定取り消しになります)
問題は自分のうつ病についてどう扱うかで、考え込んでしまいました。
精神科病院と言う事で、偏見で見られる事はないと思いますが、逆に
再発の多い病気と言う事も事実です。それが不利な条件になってしまうかと
危惧しています。
最終的に決めるのは自分なんですが、アドバイス・ご意見をいただけたらと思います。
[110643]Re: ご相談があります
- 投稿者:
さち
投稿日:2007/02/04(Sun) 21:10:45 No.110643
HIDEさん、はじめまして。
さちと申します。
HIDEさんとは、少し状況が違いますが、私も今、自分の将来がかかっている
大事な就職のための試験を控えておりまして、(1週間前位に、1次審査が通りまして、近じか2次審査に臨む所です。)応援の気持ちもありまして、返信ボタンを押してしまいました。
HIDEさんとのスレにある新卒OKが好都合だというのは、確かHIDEさんは、社会経験もおありで、(さちも30代後半に入りますが、HIDEさんは、確かそれ以上にもう一世代上でいらっしゃいましたでしょうか!?)そうなると、新卒の方も応募があった場合は、間違いなく、HIDEさんの方が有利になりますものね。
時折、HIDEさんのレスを読ませて頂いておりますが、これまでの社会経験で培われた確かな判断力でもって、出てくるレスだな等と思って、読ませて頂いております。
さちの場合は、たまたまうつの状態がとても悪かった時が、夏休みだった事もあって、仕事を休まないですみましたので、今回応募した履歴書にも健康状態をまだ、完治しておりませんし、最近、主治医にもまだ、わからないけれど、もしかしたらこれまでうつできたけれど、病名が変わるかもしれないとも言われ、少々ショックを受けましたが(ただ、これは、履歴書等書類を出した後の診察で言われた事ですが)良好と出しました。
HIDEさんは、3年お仕事から離れていらっしゃる様ですので、うつの事を書かなければいけなくなるかもしれませんが、私だったら、「うつになった事で、患者さんの気持ちも精神疾患になった事のない人よりよりよくわかる様にと思います」とか、”病気になって得た経験を今後の仕事に生かしたい”等、逆に武器にして、面接に臨むと思います。(笑)
再発が多いという点も、気がかりかと思いますが、そういう事は聞かれたら答えればいい事で、聞かれたら「主治医の先生ともよく相談しながら、再発しない様に努めたい」と言えばいいだけの話しの様な気もします。
(詳しく、書くと長くのるので、今回は書きませんが、さちは、実は再発をしています。でも、それも、本人次第の面もあると思います。)
就労に関して、4月からの就労なら、OKと主治医の先生に言われていらっしゃるなら、その様に言われていますと答えればいいと思いますし、(面接する側は、精神疾患のプロでもHIDEさんの診察する訳ではなく、雇うための面接なので、今、病状がどの位かをみる訳ではないですし・・・)病気の事より、病院のために患者さんのためにどんな事をHIDEさんが、考えているかも大事だと思います。
求人のある病院が、HIDEさんにとって、気持ちよく働ける、働きがいのある良い病院で、ご縁がある事を祈っております。♪(先日の試験も合格されていらっしゃいます様に・・・。)
[110652]Re: ご相談があります
- 投稿者:
ピジョン
投稿日:2007/02/04(Sun) 23:35:35 No.110652
HIDEさん、こんばんは。ピジョンです。
デイケアで生活のリズムもつかめるようになったなら、だいぶ回復してきているようで良かったですね。
自分で良い求人と思われているようでしたらば、色々と不安に思われているようですが、まずは一歩踏み出すことからやってみませんか。
精神科であればうつに対するデメリットを熟知していることがマイナスになる可能性も否定できませんが、うつ病の患者の立場に立てるというメリットも熟知していると思います。
HIDEさんがいい職場にめぐり合えることをお祈りしています。
どうかご無理をなさらず、ご自愛ください。
[110656]Re: ご相談があります
- 投稿者:
muo
投稿日:2007/02/05(Mon) 00:41:42 No.110656
HIDEさん。
精神科病院によりけりですが、精神科病院にはまた独特の偏見があったりもします。
なまじ患者のことをちょっと知っているばかりに、医療関係者には偏見が強かったりするのが悲しい現実です。
履歴書に書かれるかどうかはよく考えてください。
誰だって、健康な人と病気の人が同じ条件であったら、健康な人を取りますよね。
HIDEさんの場合、今までの経験がありますから、その分有利だとは思いますが・・・。
よく考えてください。
私は、履歴書には病気のことは書きません。
[110660]Re: ご相談があります
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2007/02/05(Mon) 07:06:51 No.110660
皆さん ありがとうございます
まだ時間があるのでもう少し考えます。
色々なご意見参考になりました。
[110620]50%を改善する4つの目標
- 投稿者:
ゆきしげ
投稿日:2007/02/04(Sun) 10:59:54 No.110620
みなさんおはようございます。
見られてない方はご存じないかもしれませんが、うつを治すためにじぶんのちからが50%必要だと書いたゆきしげです。
昨日自分なりに考えまして、今の自分にできそうな4つの目標を立てることにしました。
1つ・・・生活リズムを整える。仕事をしたくても一日中寝ていたり昼夜逆転の生活では復職なんてとてもできません。まずは朝起きて夜寝る。簡単なところから改善していきたいです。
2つ・・・仕事へのやる気・意欲を高める。私は現在保育士という身分ですが、仕事へのやる気がほとんどありません。これは仕事をしていく上でやる気が高まっていくか、事前に仕事の準備や計画を立てていくことで改善されていくように思います。
3つ・・・仕事場の人間関係を改善させる。これは非常に難しいことです。何せ仕事に行っていないのですから、会うこともありません。復職までによほどの覚悟で話しかけよう、コミュニケーションをとるようにしようと思わないと難しいでしょう。でも何とかそこまでのモチベーションまで高めていけるように何とか改善策を考えていきたいです。
4つ・・・他者に注意・叱責されてもいい意味で聞き流そう。自分がうつになった根本がこの問題です。ここがクリアできるとかなりの前進といってもいいかもしれません。これも自分の性格がからんでくるので難しいことですが、何とかしたいものです。
以上4つ、勝手に書き連ねてみました。ここにわざわざ書いたのは記録に残すことで、皆さんに見ていただくことで、自分の決意を鈍らせないようにするためです。どうぞ勝手に書き連ねたことをお許しください。
また何かご意見がある方がおられましたら是非アドバイスをお願いいたします。
[110621]Re: 50%を改善する4つの目標
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2007/02/04(Sun) 11:55:50 No.110621
私は1と4ぐらいにしたほうがいいんじゃないかと思います。頑張りすぎたら休養になりませんから。復職が第一でなく、治ることが第一ですよ。
特に4は回復期の方には重要で認知療法によって改善可能なところがあると思います。カウンセラーは主にこのことを言ったんじゃないかと私は思いましたが。
もちろん、ゆきしげさんの回復度合いにもよりますから、主治医とよく相談の上でやられてください。
[110622]Re: 50%を改善する4つの目標
- 投稿者:
ゆきしげ
投稿日:2007/02/04(Sun) 12:11:02 No.110622
YASUさんありがとうございます。
確かに頑張りすぎはうつの回復・治療に支障が出ますね。
1についてはカウンセラーから再三言われてることなので特に気をつけています。
4は認知療法で改善可能ならそれにかけてみたいです。
YASUさんありがとうございます。
[110636]Re: 50%を改善する4つの目標
- 投稿者:
花子
投稿日:2007/02/04(Sun) 19:15:03 No.110636
こんばんは。花子です。
管理人さんのおっしゃるように「1、4」ぐらいが大切かなと思います。
「1」は基本です。働きたくても規則正しいせいかつができないといけませんし・・。私自身は「4」です。なかなか「聞き逃し」ができません。
けど、少しずつ克服していきたいです。おたがいボチボチいこうね。
私は休職中は散歩がすきでよくしていましたよ。
[110637]Re: 50%を改善する4つの目標
- 投稿者:
でん
投稿日:2007/02/04(Sun) 19:16:33 No.110637
ゆきしげさん、YASUさん、こんばんは。
ゆきしげさん、お若いのに、とてもまじめで、しっかりとした考え方をしてみえますね。
あなたのような方が、仕事に打ち込める職場が、今本当に必要だと思います。
「まじめで、しっかりと考えられる」人が、生きにくい、
それが、生きる上でのブレーキになるような社会はおかしいと思います。
YASUさん、いつも私たちに的確なレスをいただき、本当にありがとうございます。
今回のレスも、人生経験豊かなYASUさんならではのものだと、改めて実感しております。
今後とも、私たちの仲間であるとともに、「道標」となって、私たちの行く道を照らしてください。
いつも本当にありがとうございます。
[110645]Re: 50%を改善する4つの目標
- 投稿者:
ゆきしげ
投稿日:2007/02/04(Sun) 21:32:53 No.110645
花子さんお返事ありがとうございます。
花子さんも私と同じような悩みを持ってらっしゃるのですね。
人の誹謗中傷はなかなか聞き逃せないし自己嫌悪に陥りますよね。
私も今の所は対抗策なしです。時間と休息が解決してくれるのではないかな?ぐらいに思っています。本当にボチボチいきましょうね。
でんさんお返事ありがとうございます。
褒めていただくだけのものではありませんよ。私は真面目すぎ、型にはまりすぎて応用がきかない、臨機応変さがないと散々上司に言われてきましたから。
何とか真面目さといい加減さのほど良いバランスで生きていきたいと思います。
お二方ともありがとうございました。
[110650]Re: 横レス失礼します。
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2007/02/04(Sun) 23:12:57 No.110650
>でんさんへ
>今回のレスも、人生経験豊かなYASUさんならではのものだと、改めて実感しております。
そんなことないですよ。私もいつも皆さんに教えてもらってるからです。
こちらこそ、今後ともよろしくです。
[110628]お医者様について
- 投稿者:
石ちゃん大好き
投稿日:2007/02/04(Sun) 16:33:36 No.110628
1月6日から精神科に通い始めました。軽いうつ病ということで、パキシル、デバス、レドルバー、センノサイドを飲んでいます。ただ2週間に1度5分ぐらいどうですかと、聞かれるだけで、終わってしまい、精神科のお医者様は薬を出すだけ(1ヶ月以上同じ量で同じ薬)あとなにもしないものなのですか?それとも私の症状が軽くてくすりだけなのでしょうか?
不安と便秘と夜物音で目が覚めて、脳みそがずっと何か考えていて、眠れているのかいないのか、わからない状態が続いています。でかい総合病院の精神科にでも行ったほいいのでしょうかうが
[110629]Re: お医者様について
- 投稿者:
チョコ
投稿日:2007/02/04(Sun) 17:48:46 No.110629
症状が軽いのでであれば、薬なんて飲まないほうが良いと思います・・・今私は、減薬中なのですが(1年)もの間薬を飲み続けた結果、辞めるのにとても辛い吐き気、胃のむかつき感だるさに襲われています。なんとか薬にたよらないで できるのであれば飲まないにこしたことないと今実感してます。なんか不安がらせてすいません。
[110631]Re: お医者様について
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2007/02/04(Sun) 18:20:14 No.110631
石ちゃん大好き さん HIDEと申します
症状が軽い時に出された薬は、医者が必要だから出したものなので、指示通り飲んでください。
>不安と便秘と夜物音で目が覚めて、脳みそがずっと何か考えていて、眠れているのかいないのか、わからない状態が続いています。でかい総合病院の精神科にでも行ったほいいのでしょうかうが
次回の通院の時は、このことも詳しく相談されると良いと思います。
精神科では、診察時間が短い場合がありますが、こちらから積極的に
色々相談しましょう。パキシルと言う薬は、副作用が少ないと言われています。精神科の薬は今は安全なものしかありません。ご心配なさらないようにしてください。軽いうちに投薬を受ければ、悪化する前に治る可能性が高いですから。
それからこの病気は主治医との信頼関係が欠かせませんので、こちらから、困っている事を、メモに書いておいて受診するのも効果的ですよ。数回の通院だけで医者を変えるのは、あまり賛成できません。
どうぞご自愛ください。
>横レスです
チョコさん、ご自分の体験を話される事はかまわないと思いますが、その前に
ご自分が何で苦しんでいるのか、色々調べたほうがいいと思いますよ。もう少し自分の病気と薬の正しい知識を身につけないと、治るものも治らないと思いますよ。今回のアドバイスは、不適切だと感じました。
[110632]Re: お医者様について
- 投稿者:
モモンガ飼いのゆうり
投稿日:2007/02/04(Sun) 18:32:07 No.110632
自分で症状が軽いと思っていても、医師からみたら症状が出かかっていたり、まだよく診ていかないとわからない状態だったり、大きな病気の引き金ともいえるものが実は自分が気づかなくてなっていたりするので少しでもおかしいと思ったらちゃんと病院で治療を受けていくのが大事だと思います。
医者でもないのにチョコさん、薬を飲まないほうが良いなんて発言はよくないです。急に勝手に減薬したり、医師の処方に従わないのがどれだけ危険なのかは症状は人それぞれでもみんなに言えることですから。
私は通院してもうすぐ3年になりますが、病院は一度転院しています。以前の病院は女医さんで気軽だったのですが、電車に乗って順番待ちとかが辛くて予約制の地元の近くのところに転院しました。
でも、転院するのも半年くらいして先生が症状とかをわかってから紹介状をもらって行きました。
病名も3回くらい変わったりしています。
先生とも合わない、話を聞いてもらえないと思うときもありますが、気長に自分でメモをしたものを持っていって読んで、返答をもらったり・・
自分がその都度、納得するようにしています。
あと、困ったときは電話で聞いています。
先生も自分の症状を全部一度で全部理解してくれるかとゆうととてもそれは難しいことだと思いますし、先生が合わないといった時もあります。
私的に感じたのは3ヶ月くらいでなんとなく状態がわかる、半年くらい経つと病気の方向性や対策がなんとかわかる、あとはそれぞれ薬や体調に合わせて副作用が出ないようにしたり対策をとったりしながら調子を良くしていくんだろうと思うのでまだそんなに焦らなくてもいいと思います。
YASUさんの言葉にもありますが、焦らずにいくことだと思います。
ゆっくり治療をしていったほうが治りやすいと医師が言っていました。
とにかく医師に自分が感じた症状をメモしてたくさん伝えていき、医師と疎通を図るようにしていくといいと思います。
あと、このHPの口コミ病院にはいい先生とここの人が持ち寄った情報があるので、YASUさんに問い合わせてもいいと思います。
[110638]Re: お医者様について
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2007/02/04(Sun) 19:27:56 No.110638
再びHIDEです。追加情報としてお伝えします
センノサイドは便秘に効果のある薬ですね。
レドルバーは、寝つきを良くするお薬です。
夜中に何度も目が覚めてしまう事を、中途覚醒と言いますが、うつ病には
よくある症状で、辛いと思います。その事も先生に伝えましょう。
もう少し作用時間の長い薬を出してもらえるかも分かりません。
薬と上手に付き合うことは大切なので、こちらから困っている事を
具体的に先生に相談しましょう。
[110642]Re: お医者様について
- 投稿者:
石ちゃん大好き
投稿日:2007/02/04(Sun) 20:45:25 No.110642
皆さんいろいろ教えていただありがとうございます。実は信用金庫の営業してまして、明日も仕事に行くのかと思うと憂鬱になります。生活のため休むことが出来ません。また、朝は小学生の息子と一緒に行くので元気の振りをしながら家を出ます。
HIDEさんの言うように睡眠薬で長く利く薬を医者は、くれたのですが、仕事にさしさわりがあると不安なので、それをのめないでいます。下剤も常習している所為か、でにくくなりました。医者にきいたら2錠飲んでもいいんじゃないのという感じ(女医)で頼りないような感じなので、転移したいです。
[110644]Re: お医者様について
- 投稿者:
チョコ
投稿日:2007/02/04(Sun) 21:17:00 No.110644
気分が悪くなるようなレスすいませんでした。今減薬中で気分が悪く心にもないレスお許し下さい。あまり薬のことも知らず勝手なこと言ってすいませんでした。どうか気分悪くなさらないでください。
[110649]Re: お医者様について
- 投稿者:
モモンガ飼いのゆうり
投稿日:2007/02/04(Sun) 23:12:34 No.110649
次の日のお仕事を考えられたりして対応をしなくちゃいけないとなるととても大変でお辛いですよね。
心配でまたそれが不安に繋がっていたりするのかなと思いました。
うまく医師に伝えて、よく話ができるといいですね。
今日、たまたまダイエットの番組でみたのですが、干し芋は通常の繊維が2倍になっているそうで便秘には太るので食べ過ぎを気をつければ効果があるそうですよ。
>横レス失礼します。チョコさんへ。
チョコさん、こういったHPでの発言は難しいですよね。私もたくさん失敗してきましたので、ご自分を責めないでください。
減薬は辛いですよね。私も意識混濁で倒れたので、薬を減らしたのですがその後、凄く苦しみました。何がどう原因なのかわからない分不安で仕方なかったです。
どうかあまりお気になさらず、チョコさんの苦しみを吐き出してくださいね。
[110648]チョコさんへ
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2007/02/04(Sun) 23:09:30 No.110648
石ちゃん大好きさんへのレスの件ですが、チョコさんも減薬中で調子が悪かった故でしょうから、もうあまり気になさらないでください。
それより気になったのは、主治医はチョコさんが薬を減らしたいと言ったから減らしたんでしょうか。それとももう減薬に踏み切って大丈夫という主治医の判断で減薬されてるんでしょうか。
今、減薬されてる薬を減薬しない間は調子はよかったんでしょうか。
主治医の見解がよく分からないんです。
もし、まだ大丈夫とも思えないのに、患者さんの望みどおりに減薬するとしたら、私は無責任な医者だと思います。
チョコさんがなぜそんなに薬を怖がるのか、もしかして副作用だけ出て効果のない薬をいつまでも漫然と処方してたのか、そこらへんの見極めが必要なんじゃないかと思いました。
もちろん、患者さんがまだ大丈夫ではないのに、もう大丈夫ですと訴えていたら、主治医も信じて減薬するかもしれませんが。どうなんでしょう。
難しい判断かもしれませんが、まず大事なことは今の主治医を信頼できるとチョコさんが感じているかどうかだと思います。どうですか?
[110623]動けない
- 投稿者:
しげ
投稿日:2007/02/04(Sun) 13:38:37 No.110623
こんにちは。
天気がいいのに、暖かいのに、歩けない。電車に乗れない。
薬漬けで、億劫になり起き上がれない。
私は廃人です。
才能も、キャリアも、行動力もない負け犬です。
[110624]Re: 動けない
- 投稿者:
nature
投稿日:2007/02/04(Sun) 14:34:22 No.110624
しげさん、こんにちは。
だいじょうぶですか。ずいぶんおつらっそうですね。
私も今は休職から復帰して、時折やってくる波も小さくなってきましたが、
休職中で一番つらい時は、やはり、布団から出られない状況でした。
布団をかぶってもがいていて、涙が止まらない苦しみを何度味わったことでしょう。
でも、治るのに薬は必要で、私も何種類も飲みました。
今だって、通院・服薬は続いています。
何種類もの薬を飲んでも、それは しげさんが楽になっていくのに、治っていくのに、
必要なものです。それで、廃人になんかなっていません。
つらい時は、皆同じです。何も出来ません。もちろん行動力なんてありません。
私も、復職した今でさえ、行動力を復活させたいともがいています。
しげさんは、負け犬なんかじゃないですよ。
病気なのですから、勝ちも負けもありません。
つらい時は、私もそうでしたが、寝逃げしてしまいましょう。
いつか必ず、そう必ず、ゆっくりと少しずつですが、楽になっていきます。
大丈夫です。そう信じて下さい。自分の未来を信じてあげて下さい。
手をつないでいます。どうぞ、ご自愛下さい。
[110625]Re: 動けない
- 投稿者:
星空
投稿日:2007/02/04(Sun) 14:51:18 No.110625
しげさん。
お辛そうですね。
起き上がれない時は、無理して起き上がらなくて良いのですよ。
人生に勝ち負けはないですよ。
ただ、シンプルに、自分が心穏やかになるよう、ご自愛ください。
[110626]Re: 動けない
- 投稿者:
モモンガ飼いのゆうり
投稿日:2007/02/04(Sun) 15:40:51 No.110626
しげさん、こんにちわ。
お辛い状況が身にしみて感じ、心が痛みます。
私も去年の夏に寝たきりになり、苦しみました。
春に下半身付随で立ち上がることもできず、食事も食べさせてもらう状態。
その上、夏に震えにしびれはして、目は開きっぱなしのまさしく廃人でした。
誰もが通らなければいけない道なのか、でもこの苦しみは辛すぎますよね。
少しずつできることがあると思います。今はまだそれができる大丈夫だと言い聞かせて、信じて台風が通り過ぎるように待つしかないですが、少しずつ晴れてきますから、何も考えず耐え抜きましょう。その先に光がありますから。
ぎゅっと手を握ってそばにいますね。
[110627]Re: 動けない
- 投稿者:
まなむ
投稿日:2007/02/04(Sun) 16:11:30 No.110627
しげさんこんにちは。
天気がいいのに歩けない時私もあります。辛いですよね。
しげさんは廃人ではないですよ。
それに負け犬なんかじゃありません。
どうか悲観的な方に考えずにゆっくり休んでくださいね。
何もできませんが手をつないでおります。
[110630]Re: 動けない
- 投稿者:
Bob
投稿日:2007/02/04(Sun) 17:50:33 No.110630
はじめまして、しげさん。
しげさんは廃人なんかじゃない!負け犬なんかでもない!
これだけは私が自信を持ってしげさんにかけられる言葉です。
皆さんが言うように病気に勝ち負けはありません。
風邪をひいたら負けですか?違いますよね。
今、しげさんはとてもつらい状況だと思います。
ただ、体は悲鳴をあげてその状態を欲している状態ではないでしょうか?
何も出来ませんが私も手をつながせてください。
しげさんの体が回復していくことを心より願っています。ご自愛ください。
[110647]ありがとうございます
- 投稿者:
しげ
投稿日:2007/02/04(Sun) 22:09:19 No.110647
まなむさん、bobさん、 natureさん、ゆうさん、星空さん、レスありがとうございます。
仕事以外の日は当面、自宅で動けなくなることが多くなりそうです。
3月から勤務時間の関係で、土曜日が通院になり、億劫になるかもしれません。
休めるときは、極力休みます。
[110581]いつまでも付きまとう不安
- 投稿者:
和
投稿日:2007/02/03(Sat) 10:14:31 No.110581
私は小さい頃から、神経質な性格でした。
小さなことでくよくよして、いつまでも引きずっていました。
社会人になってからは特に、不安がいつも付きまとっています。
一つの不安が消えたらまた次の不安が出てくるといった具合で、心が休まるときがありません。ですから
壁にぶち当たったり、嫌な事があったりするとすぐにくじけてしまいます。やる気も出なくなっています。
今は仕事が忙しく、本当は休日も出なければいけない状態ですが、休んでいます。周りはバリバリと働いている人ばかりで心苦しいです。
薬とカウンセラーの言葉だけが頼りといった状態です。
いつまでもこんな状態を続ける訳にはいかない。と思いますが、良いアイディアが浮かんできません。
[110590]Re: いつまでも付きまとう不安
- 投稿者:
モモンガ飼いのゆうり
投稿日:2007/02/03(Sat) 15:20:50 No.110590
こんにちわ、和さん。
私も同じです。兄や母など周りはみんな元気に仕事が忙しく暮らしています。
でも、私は昔から不安で心配をしすぎたりしていて、
今も薬と医師の言葉と彼の言葉など人に頼って生活しています。
何をどうしたらいいのか、ゆっくり休んで薬も合うように病院に通っていれば、
元気になっていくし、なっていると思ってやっているような状態です。
でも、確証がもてないから不安で仕方ないし、すぐくよくよしてしまいます。
少しずつでも良くなっているところとかを自分で誉めて、認めて、うまく調節していけるようになるといいのかなと自分なりに思っています。
[110598]Re: いつまでも付きまとう不安
- 投稿者:
なんくるないさ
投稿日:2007/02/03(Sat) 20:01:45 No.110598
和さん、こんばんは。
私は、自分から心配事を探す性格のようです。とても小さなこと、健康なら気にも留めないようなこと、他人が言った何気ない一言、他人の表情などが気になって仕方がありません。なんで、こんなことを悩んでいるのか自分でも不思議に思うこともありますし、心配事がないとさらに不安になったりもします。疲れます。もっとのんびりと気楽に生きていけないかと思います。
>今は仕事が忙しく、本当は休日も出なければいけない状態ですが、休んでいます。周りはバリバリと働いている人ばかりで心苦しいです。
周りの人のことが気になるのは、体調不良のせいだと思います。私なんか、周りの人は仕事が遅くて休日まで働かなければならないだけで、平日で仕事を終わらせて、間に合わなかった部分は次週やればいいなんて思うようにしています。でも、同僚と比較してしまう自分は確実にあります。辛いですよね。
お互いに不安をふっ切れる日がくることを願っています。
[110640]Re: いつまでも付きまとう不安
- 投稿者:
和
投稿日:2007/02/04(Sun) 20:06:23 No.110640
モモンガ飼いのゆうりさん、なんくるないささん、レスありがとうございました。
モモンガ飼いのゆうりさん、
>少しずつでも良くなっているところとかを自分で誉めて、認めて、うまく調節していけるようになるといいのかなと自分なりに思っています。
そうですね。自分で自分を誉める事がなかなか出来ないのですが、自分を認められるように、少しづつ自分を好きになっていくようにしたいです。
なんくるないささん、
私も心配事がないと更に心配になることがあります。また、周りの雰囲気に敏感になりすぎて、気持ちがおかしくなったり、疲れたりしています。
本当にお互いに不安を吹っ切ることが出来ればいいですね。
[110641]Re: いつまでも付きまとう不安
- 投稿者:
nature
投稿日:2007/02/04(Sun) 20:25:53 No.110641
和さん、はじめまして。
私も、しつけの厳しかった母の影響で、小さい頃からとても神経質に育ちました。
でも、学生時代に山登りを始めてから、だんだん変わって、それが薄れていきました。
ところが、数年前に うつになってから、少しそれが復活してしまいました。何よりも心配性で、家族の誰かが外出中に救急車の音が聞こえたりすると、もう、心配で落ち着いていられません。また、以前は「周りが自分をどう思っているかなんて関係ない」と思っていられたのですが、今は、本当のところ、気になってしまいます。いろいろな点で心配性になってしまいました。
でも、出来るだけ気楽にしていようと思っています。救急車とかはどうしてもダメですが、それ以外のことは気にしないようにしています。仕事も同じです。目標60%です。そして、心身の体調が悪かったら休暇を取っていますし、具合が悪い時は早退しています。周りには「すみません。」と言いますが、私のことを私以上にわかってくれている人はいません。(私以上に心配してくれているのは、家族かもしれませんが。)申し訳なくは思いますが、自分を守るためにも、これからも遠慮せずに休暇は頂いていくつもりです。
和さんも、そう考えてやっていきませんか。仕事のお返しは、治ってからいつだって出来ます。でも、今、いるのはつらい思いをしている和さんなのですから。
私も休職後、復職しても、通院と服薬は欠かせません。でも、きっといつか完治することを信じてやっています。和さんも、あせらず、いそがず、ご一緒に歩いていきましょう。
[110594]うつ病ではありませんでした。
- 投稿者:
ミポリン
投稿日:2007/02/03(Sat) 16:26:07 No.110594
先月、クリニックを変えまして新しい所に通い始めました。先生とも相性が良いのか、話しやすく居心地のいいクリニックです。
しかし、病名は・・・総合失調症だそうで・・・まぁ薬飲んで調子良いのでよしとしてますが、複雑な気持ちです。
前より集中力も出てきてますが、問題は買い物。なかなか怖くて外に出れません。原因を考えたら、親が厳しかったことを思い出し、ビクビクしてる自分がいました。
それを先生に言ったところ、そういう昔のことは考えない方が良いですよ。と言われてしまいました。なんだかショックを受けて帰ってきました。
[110596]Re: うつ病ではありませんでした。
- 投稿者:
なんくるないさ
投稿日:2007/02/03(Sat) 19:32:56 No.110596
ミポリンさん、こんばんは。
総合失調症ってどんな症状なのか私は知らなくてコメントもできないです。ごめんなさいね。
「そういう昔のことは考えない方が良いですよ。」っていわれても、考えてしまうから体調をくずすのですよね。もともと考えないような人は病気にはなりません。
でも、前より集中力が出てきているということは、少しずつでも前進しているということで、うれしく感じます。
このまま、だんだんと快方に向かわれることを願っています。外に出られないのは、慣れも大きいと思います。ショックを受けられたということですが、着実に快方に向かわれているのではないでしょうか。
[110611]Re: うつ病ではありませんでした。
- 投稿者:
モモンガ飼いのゆうり
投稿日:2007/02/03(Sat) 23:25:02 No.110611
ミポリンさん、こんばんわ。はじめまして。
私もずっと自宅から出れないでいました。同じように昔のことでくよくよしていました。外に出ることを考えただけで身震いして、気分が悪くなってしまってずっとこもりっきりでした。
でも、病院にも行けなくて悪くなってしまった時もありましたが治療を続けて、少しでも良くなったところを認めて誉めて、元気になってきてる。あれが出来てきてる。と自分で考えて母とそうだね。と現状を素直に受け入れるようにしていきました。
そしたら、一時は出来なかった買い物も普通に出来て、あまり自ら外には出ませんが病院とか友達に会いに行ったりとかも出来るようになってきました。
ミポリンさんも今は集中力が前より出てきているとのことですので、これから少しずつ気持ちがまた変化してくると思います。
お互い少しずつかもしれませんが焦らず、いけるといいですね。祈っています。
[110634]Re: うつ病ではありませんでした。
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2007/02/04(Sun) 19:05:01 No.110634
ミポリンさん こんばんは HIDEと申します。
皆さんの言われている事に、追加の情報ですが、総合失調症と言う病気は
医療と生活援助が欠かせません。
>問題は買い物。なかなか怖くて外に出れません。
こういうことはよくある事で、SST(生活技能訓練:Social Skills Training)を受けると格段に楽になりますよ。お仕事はどうされているんでしょうか。もしお時間があるなら、デイケアに通うことをお勧めいたします。
普通デイケアは、強制ではないので調子が悪い時は休めますし、最初は週2日から3日くらいからはじめるといいと思います。色々楽しいプログラムが多いので、だんだん外へ行く事にも慣れてくると思います。生活上で困った事
は、デイケアのスタッフに相談できますから。
今の主治医を変えなくても利用できる所もありますので、主治医にご相談してみてはいかがでしょうか。
費用は、自立支援医療を使えば、一日600円前後です。
お大事にお過ごしください。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)