[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[110993](No Subject)
- 投稿者:
ピジョン
投稿日:2007/02/13(Tue) 08:36:01 No.110993
以前は、毎食後
デパス 1錠
アモキサン 2カプセル
ノリトレン 2錠
を飲んでいました。
症状が改善したため、朝食後と昼食後は
デパス 1錠
アモキサン 1カプセル
夕食後は
デパス 1錠
に減薬されました。
約半年の時間をかけて様子をみながら無理をせず減薬をしてきて、今まで順調だったのに今日はうつの波がきて辛いです。
また元のようになりそうで怖いです。
今日は休みたかったのですが、休む勇気が出ずこれから出社します。
皆さんの勇気のおすそわけがあれば、なんとか乗りきれそうな気がします。
よろしければ、手を繋いで頂けないでしょうか。
[110994]Re: (No Subject)
- 投稿者:
muo
投稿日:2007/02/13(Tue) 09:21:55 No.110994
ビジョンさん。
もう出社されたでしょうか。
何も出ませんが、手を繋いでいますね。
減薬が順調とのこと、良かったですね。
ただ、順調に減薬している段階でも、うつの波はきます。
早めに主治医に相談してください。
一時的に、お薬を増やす必要がある場合もあると思います。
辛さが固定してしまう前に、主治医に是非相談されてください。
今日のうつの波が、一時的なものでありますように、祈っています。
[111035]Re: (No Subject)
- 投稿者:
ピジョン
投稿日:2007/02/13(Tue) 22:37:20 No.111035
muoさん、こんばんは。ピジョンです。
手を繋いでいただきありがとうございます。また、うつの波が一時的なものでありますようにと祈って頂きありがとうございます。
職場についてからはうつの波がなんとか去ってくれて普通に仕事をすることができました。
今回のことは次回受診時に主治医に報告しようと思います。
[111040]Re: (No Subject)
- 投稿者:
デル
投稿日:2007/02/13(Tue) 23:12:09 No.111040
ピジョンさん、レスが遅れてごめんなさい。
お仕事、行かれたんですね。沢山のエネルギーを使われたと思います。
私も、ちょうどアモキサンの減薬にかかっていて、処方からアモキサンが無くなって2週間がたったところです。
新しい仕事についておよそ3ヶ月、疲れも出てきたのか、最近になかった波に飲まれ、初めて3連休を貰いました。
減薬期にはその時期ならではの緊張がありますよね。また落ちるんじゃないか、戻るんじゃないか、不安になりますよね。
焦らず無理をせず、ゆっくりと身体をならしてゆけたらいいですね。
私も深呼吸してみたいと思いました。
今からですが、どうか手をつながせてください。
今日はゆっくりお休みになれますように。
[111018]ボランティアと投薬について
- 投稿者:
ゆきしげ
投稿日:2007/02/13(Tue) 18:43:18 No.111018
今日3回目の老人ホームボランティアに行ってきました。
前から利用者さんたちとの会話にどう接していこうかと困っていたのですが、今日偶然いい方法に出会いました。
私は今は休職中の身ですが保育士をやっています。ある程度童謡唱歌を知っているんです。私の職業を話した時、「よし、歌を歌ってみよう」と何気なく思いました。
そうしたら皆さんで何曲も大合唱。とても楽しく過ごすことができ、人とのコミュニケーションの大切さをとても感じました。
あさっては童謡の本を持って利用者の皆さんとまた歌が歌えたらと思っています。今日はいい経験ができました。
あと全く関係ない話ですが、前から気になっていた事があります。それは今飲んでいる薬のことです。うつ病の回復のために飲んでいますが、ずっと効いているのかどうかよく分からないんです。
カウンセラーさんや主治医の方とも話ししたのですが変えなくていいと言われるのですが、何をもって効いているのか自分でも分からないんです。ちなみに
今飲んでいるのは
ドグマチール 50mg
トレドミン 25mg
メイラックス 1mg
です。効果というか飲み続けなくてもよさそうな状態なので悩んでます。
どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。
[111020]Re: ボランティアと投薬について
- 投稿者:
Bob
投稿日:2007/02/13(Tue) 19:45:07 No.111020
ゆきしげさんこんばんわ。ものすごく貴重な体験と有効的な時間の使い方を
され充実しているようですね。羨ましい限りです。
薬については私もゆきしげさんと同じような感じです。効いているのかどうか?
医師でもないので憶測で物事を言うことは出来ませんが医師がまだ飲むように
との事でしたら飲んどいたほうがいいのかと思います。そこは専門家にまかせて。
私の場合も睡眠障害以外に症状もなく、今は中途覚醒との戦い中です。
ゆきしげさんも再発防止の回復期間に入っているのではないかと思います。
ゆきしげさんの充実した日々が続くことをお祈りします。ついでに私も・・・
[111022]Re: ボランティアと投薬について
- 投稿者:
まなむ
投稿日:2007/02/13(Tue) 19:59:31 No.111022
ゆきしげさんこんばんは☆まなむと申します。
とても楽しい日を過ごせたのですね。
人とのコミュ二ケーションはとても大切だと私も思います。
私も今の薬がどの程度効いてるのか分からなくなる時があります。
>飲み続けなくてもよさそうな状態なので
これはBobさんも仰っているとおり回復期に入っているのだと思います。
突然薬を止めてしまうと、身体に悪いと思うので医師の指示に従って少しづつ減薬していった方がいいと思います。
これからもボランティアで楽しい経験や良い出来事があるといいですね。
では☆
[111025]Re: ボランティアと投薬について
- 投稿者:
ゆきしげ
投稿日:2007/02/13(Tue) 20:19:01 No.111025
Bobさんまなむさんお返事ありがとうございます。
ボランティアは確かに今の自分には大変意義のある活動です。これからも続けていきたいと思っています。
薬についてはまだ飲み続けていくことが大事ですね。今回復期なんですね。
じゃあ大切な時期ですね。これからはより気をつけて生活していきたいと思います。
[111019]こんばんは
- 投稿者:
まなむ
投稿日:2007/02/13(Tue) 19:41:51 No.111019
こんばんは、まなむです☆
私はうつ病になってから1年が経ちました。
何か始めようと思い、お絵かき掲示板をレンタルして趣味の絵を描く事にしました。
日記も書いたりしています。何もないサイトですが、もしお時間がありましたら
ちょこっと覗いて下さると嬉しいです^^
もちろんお絵かきや書き込みもOKです。
うつ病で元気のない時もありますが前向きにのんびりお絵かきしていこと思います。
宜しくお願いします。
[111021]Re: こんばんは
- 投稿者:
まなむ
投稿日:2007/02/13(Tue) 19:49:24 No.111021
間違えました。
上のサイトは間違いです。こっちが私のサイトになります。
すみません><
[110958]寛解とは??
- 投稿者:
なごみ犬
投稿日:2007/02/12(Mon) 08:59:55 No.110958
私のクリニックで一緒に治療をしていた人が寛解したと言う話を聞きました。
私は、いくら聞いても寛解の基準がわかりません。
私は抗うつ剤を飲んで、抗不安薬を併用していますができること、できないこととの間に差がありますし、波もあります。
だから、まだ患者なんだろうと思っています。
お薬を飲まなくなってもこんな状態なら寛解とはいえないとも思います。
ただ、主治医は生活のランクというかレベルを少し落とさない限り
寛解は無いとも言います。
私は以前に比べれば外に出られるし、少しは身体が動きますが
仕事をしたり、社会でいきていくには劣等生であると思います。
私は、以前も相談したように自分がどれくらいの患者であるかを
見失っています。このままずっと薬を飲み続け、無気力と不安の
狭間でだまし、だましで生きていくのにも少し疲れました。
酷い、酷くないの基準もわからないし、わかってもそれは個人差な
気もします。ただ、自分はどれくらいまで回復できるのかと言う
漠然とした不安もありますし、主治医もそれに答えることはむずかしい
様子です。テストだと中程度前後のうつ病らしいのですが
皆様の寛解の基準を教えていただけませんでしょうか?
また、寛解した方の様子を教えていただけないでしょうか?
自分が今後どう治療を目指していけば良いのか今は迷子の状態です。
よろしくお願いします。
[110964]Re: 寛解とは??
- 投稿者:
なんば
投稿日:2007/02/12(Mon) 12:44:24 No.110964
なんばと申します。
少し前に返信下さった方々、ありがとうございました。
私は妻と幼い二児のいる三十代後半の者です。現在七ヶ月目の休職中です。
会社の人間関係が原因でしたので現在の会社に戻りたいと思いません。
現在は二週に一回の通院中で、抗うつ剤、抗不安剤、安定剤、睡眠薬と処方されています。
私もなごみ犬さんと同じく、寛解とは、どのような状態か教えて欲しく思います。
私は今の会社に戻りたくなく、人生の生き方を変えたいと思っています。
それには、休職、無職である間に前の普通の状態に治り、活動をしたいと考えております。
服薬を止め、普通に会社勤めを再開したら寛解というのでしょうか。
私も今の自分の状態が判りません。
今の状態を下記に記します。
・寝つきが悪い
・中途覚醒する
・朝起きられない(自堕落なのでしょうか)
・昼間、やることがない(やる気がない)
・テレビを見ても面白くない
・外に出て散歩する気もない(人に会いたくない)
・貧困妄想がある
・自分の適職を考えてしまう
・歩ける(健常者に見える)
・記憶が部分喪失している
・うつ状態期間の昔の友人の名前が思い出せない
・時の流れを実感できない
・自分では軽症と感じている
・しかし、何事にも興味が出ない(意欲が出ない)
・市議会議員になりたい(意欲と言えば、このくらい)
以上ですが、浅はかな考えかも知れませんが、なごみ犬と同様の疑問を持っているのでご返信いただけたらありがたいです。
なんば
[110965]Re: 寛解とは??
- 投稿者:
なんば
投稿日:2007/02/12(Mon) 12:53:35 No.110965
なんばと申します。
少し前に返信下さった方々、ありがとうございました。
私は妻と幼い二児のいる三十代後半の者です。現在七ヶ月目の休職中です。
会社の人間関係が原因でしたので現在の会社に戻りたいと思いません。
現在は二週に一回の通院中で、抗うつ剤、抗不安剤、安定剤、睡眠薬と処方されています。
私もなごみ犬さんと同じく、寛解とは、どのような状態か教えて欲しく思います。
私は今の会社に戻りたくなく、人生の生き方を変えたいと思っています。
それには、休職、無職である間に前の普通の状態に治り、活動をしたいと考えております。
服薬を止め、普通に会社勤めを再開したら寛解というのでしょうか。
私も今の自分の状態が判りません。
今の状態を下記に記します。
・寝つきが悪い
・中途覚醒する
・朝起きられない(自堕落なのでしょうか)
・昼間、やることがない(やる気がない)
・テレビを見ても面白くない
・外に出て散歩する気もない(人に会いたくない)
・貧困妄想がある
・自分の適職を考えてしまう
・歩ける(健常者に見える)
・記憶が部分喪失している
・うつ状態期間の昔の友人の名前が思い出せない
・時の流れを実感できない
・自分では軽症と感じている
・しかし、何事にも興味が出ない(意欲が出ない)
・市議会議員になりたい(意欲と言えば、このくらい)
以上ですが、浅はかな考えかも知れませんが、なごみ犬さんと同様の疑問を持っているのでご返信いただけたらありがたいです。
なんば
[110966]Re: 寛解とは??
- 投稿者:
SURF31
投稿日:2007/02/12(Mon) 13:57:53 No.110966
はじめまして、海が大好きなSURF31です。
昨年9月末に転院して先月中旬に「寛解」を告げらました。寛解の基準は病状の個人差、主治医の考え方(見解)で異なると思います。「寛解」を「軽躁」とする医師もいるように思えます。
私は自○未遂有りの病名は中等度うつ病で、幸運にも初診の抗鬱薬が私の脳の形に合い好転した2回目受診日での主治医の治療計画は3〜5ヶ月後が「寛解」でした。
主治医曰く「寛解」から6ヶ月先が「治癒」に向けての躁とうつの境界線上の予防期間、「寛解」中と言え波があり、普通の人に比べ、疲労の回復が遅い。
薬は止めていませんし、先週、増薬し、波が静まった状態です。睡眠障害もありますし、休職中(仕事ができない)寛解ですから私的には実感できていません。酷かったスパイラルマイナス思考、焦燥感、疲労感は消失し、日々、徐々に波は小さくなっている様に感じますが、30年過酷な勤務だったのか?仕事への徒労感は抜けませんし、寂寥感が残っています。夢はあります。民法関連の国家資格を取ることです。
主治医とじっくり、寛解、治療計画についてご相談されることをお勧めします。
あまり参考にならなくてすみません。
[110967]Re: 寛解とは??
- 投稿者:
クロスケ
投稿日:2007/02/12(Mon) 14:30:39 No.110967
なごみ犬さん、なんばさん、こんにちは
クロスケと申します。
なごみ犬さん、なんばさんとほぼ同じような状態で
同じように毎日毎日、悩んでいる私ですが、実は「治った!」
と思えた時期が(2ヶ月間ほど)あったんです。
(現在は再び調子が悪くなり近々、再入院の予定ですが、、、)
職を失い、結婚もしておらず、孤独な上にお金もない悲惨な状態でしたが
「寛解した!」と思えた当時の私の日記の内容を箇条書きにしてみますと...
●すごく前向きで、今まで何が苦しかったのかまるでわからない。
●読書、趣味、仕事、etc...何でもしたくなる。エネルギーに満ちあふれている!
●人と話している事が楽しい
●自信に満ちあふれている...(どうにかなるさ!という気軽な気持ち)
●頭の中がすっきりした感じ...
●勇気がどんどん湧いてくる...
●自分を責めることなく、冷静になれる...
などなど...
本当にこれらのことが「実感」でき、涙が出てきたほどでした。
では、どうして治ったのだろう?と当時は考えもしませんでした。
現在でも「寛解を実感できた」原因やきっかけを思い起こしてみるのですが
なかなか見つかりません。
ただ言える事は、「ある日、突然元気になった...」っという感覚があったということです。
明らかに「うつ状態」から解放された!!!という喜びでいっぱいでした。
秋が過ぎ、冬を迎え、お正月を迎えた頃から
次第にまた「うつ状態」になってしまいました。
原因はあまりにも元気になったという喜びで
調子に乗って資格取得の為に学校に通い始め
急激に頭と体を使ったからではないかと考えています。
(こうしてパソコンに向かっていられる日はごく稀なのですが...)
一日中、恐怖感、不安、焦燥感、で何もできません。頭が働きません...
「寛解の基準」は人それぞれかと思いますが、明らかに「解放された!」
「本来の自分が戻ってきた!」「自信と勇気が湧いてきた!」
と思えた時...なのだろうと思います。そして、あくまでも寛解であって
完治ではないので、いつ調子を落とすかわからない...ということを思い知らされました。
>自分が今後どう治療を目指していけば良いのか今は迷子の状態です。
よろしくお願いします。
私自身もいろいろと模索中です。
「この本を読んでうつ病をなおした!」などといった方のブログを見ては
その本を取り寄せて読んでみたり、動かないからだに鞭打って散歩したり、
「占い師」のような人に診てもらったり...いろんな事を試しましたが
一旦、調子を落とすと何をやっても治りません...
ただひたすら耐えることが、今できる最善の方法かな...とも思います。
いつの日か必ず「本来の自分」を取り戻せる日が来ると信じて
いきましょう。(全く参考になりませんでした...すみません)
[110969]Re: 寛解とは??
- 投稿者:
なんば
投稿日:2007/02/12(Mon) 16:47:43 No.110969
なごみ犬さん、SURF31、クロスケさん、お世話様です。
「寛解」を告げらました、というのは服薬は続けて仕事には復帰している状態なのでしょうか。
私も薬は止めていません。波が静まった状態で睡眠障害もあります。
酷いスパイラルマイナス思考、焦燥感、疲労感は消失し、という形で寛解というのですね。
同じ会社に復帰したいという気持ちはありますか。
民法関連の国家資格を取る夢ですね。私は実は就労中、やってました。
それが残業と同等にストレスになり発症した経緯があります。
資格は三年半勉強しましたが発症により夢と消えました。個々ですね。
「治った!」とは断薬、復職だと思っていました。
●すごく前向きで、今まで何が苦しかったのかまるでわからない。
●読書、趣味、仕事、etc...何でもしたくなる。エネルギーに満ちあふれている!
●人と話している事が楽しい
●自信に満ちあふれている...(どうにかなるさ!という気軽な気持ち)
●頭の中がすっきりした感じ...
●勇気がどんどん湧いてくる...
●自分を責めることなく、冷静になれる...
などなど...
そのようになりたいものです。絶望感の今はそうとしか思えません。
一見普通に見え、入院は不要と主治医に言われている私は、実は重症なのでしょうか。
そんなことはあるのでしょうか。
なんば
[110970]Re: 寛解とは??
- 投稿者:
まなむ
投稿日:2007/02/12(Mon) 17:07:42 No.110970
こんにちは☆
私も毎朝起きれてテレビをみたり普通っぽい生活はなんとかできていますが
これが仕事をしなければとなると全然ダメです。
最近は寝つきがかなり悪くなりましたし。
私はうつ病になって2月で1年になりました。
その一年の間に完治した状態が4日くらいだけ続いたことがあります。
その状態というのがクロスケさんと全く同じ状態でした。
もう、ヤッホーていう感じでテンションは上がるし意欲はでるし、テレビは面白いし、家族には「もう治ったの?」とまで言われました。
ですが4日後また少しずつ気分が沈んでいってしまいました。
以前とあるサイトの管理人さんがうつ病を完治されていて、
「治るときはもの凄く素晴らしい感覚を味わえる、全てがプラス思考に思えて何をしても楽しいし幸せ、落ち込んでいて時の自分がどんな心境だったか思い出せないくらいハッピーな気分になる」そうです。
それが続いて完治に向かうそうです。
個人差はあると思いますが、治るとケロっと治って、なぜあんなに落ち込んでいたのか思い出せなくなるそうです。
電気けいれん療法で奇跡的な回復ができると聞いたこともありますが。
なごみ犬さんや皆さんが早く寛解に向かえるよう祈っております。
[110972]Re: 寛解とは??
- 投稿者:
なんば
投稿日:2007/02/12(Mon) 18:00:24 No.110972
まなむさん、お世話様です。
私は、発症は昨年の七月ですが症状は二月頃からあった気がします。
休職してから七ヶ月目です。
まなむさんや皆様は自分の会社に戻りたいと思うのでしょうか。
人間関係や上司関係が原因でなった人が多いと思いますので、そのように考えるのは私だけでしょうか。
私も服薬して会社から離れていれば、低いですが安定はしています。
しかし、会社には戻りたくありません。
会社が許す範囲の休職期間は辞めないでいた方がよいのか、転職を考えた方がよいのでしょうか。
その転職は、この病気を患った人には既往歴があるということで出来うるものなのでしょうか。
私は、傷病金はもらい休職期間がオーバーしたら辞めてしまい別の道を考えてしまうのはおかしいのでしょうか。
そのように同じように考える人はいますのでしょうか。
なんば
[110973]Re: 寛解とは??
- 投稿者:
SURF31
投稿日:2007/02/12(Mon) 18:01:29 No.110973
なんばさん、SURF31です。なごみ犬さん横レスで失礼します。
現在は1年半以上休職中です。1年通院した前の医者でいろいろありまして、
休職延長しています。入院歴は有りません。
私は服薬して同じ会社に復職しか考えていません。今の会社には、新卒で就職入社以来プライドがあり捨てられません。私の業務内容は金融系の特殊専門職で制度上、日本人の有資格者で、外国にもベンダーが出来ませんし、お客様、10人の部下が待っています。実務知識の低い上司など、3ヶ月〜1年で異動します。
復職しても同部署になるかは人事部次第です。降格はするでしょう。でも必ず、復職はしたいと思っています。転職できてもこの世相、正社員の道は難しく、今の年棒の大幅減でしょう。だから、私はしがみつきます。
うつ病は必ず治る病気です。希望は捨てていません。今の主治医、保健師も「治るから」と良い意味で励ましてくれます。正直、薬の副作用か、鬱からか頭の回転面をとっても病前に較べたら悪く本当に辛いです。
でも7月の主治医の「治癒」に向けて、あまり先々の事は考えずに治療に専念しています。病前の自分より図太く成りたいと思っています。
[110974]Re: 寛解とは??
- 投稿者:
クロスケ
投稿日:2007/02/12(Mon) 18:51:50 No.110974
なごみ犬さん、同じく横レスで失礼します。
なんばさんへ
私はもう会社を辞めてしまいましたが、そこに至るまでの経過を聞いてください。
私も同じく入院、自宅療養をしていた昨年はまだ休職中でした。
その間、「あの職場にだけは復帰したくてもできない!」
という思いしかありませんでした。
ところが、まなむさんもおっしゃってる通り「治った!」と
思った時期というのはものすごく幸せで、すごく前向きになれたんです。
「もう一度、職場にもどってみて、それでも
ダメだったら自分にはこの仕事は向いていなかったんだから
別の道を見つければいいや!」
という感じでした。
それまでは絶対にあの職場にだけは戻りたくないと考えていました。
大手総合商社に勤務していましたので、プライドが
邪魔をして辞めることなくズルズルと時間だけが過ぎて行く毎日でした。
それが、ある日を境に
「もう一度、戻ってみようかな...それでダメならそれから考える」
とすごく前向きになれました。
無事、復職できましたが、やはり自分をこれ以上いじめるのは
やめよう...と冷静に考えて退職を決意しました。
(現在も自宅療養中ですが、会社を辞めた事に関しては後悔していません)
「うつ病」に関する本やホームページでも書かれている通り、
どんなに嫌な職場でも、ある程度、病状が回復し
「冷静に考える思考回路」ができれば「復職できそうだな」と
余裕がでてくると思います。
(本当に自分でも信じられないくらい元気を取り戻すんです...)
なんばさんのお勤めの会社が許してくれる休職期間は休養の事だけを
考えられてはどうでしょうか?
[111013]Re: 寛解とは??
- 投稿者:
なごみ犬
投稿日:2007/02/13(Tue) 17:15:49 No.111013
お返事くださった皆様、ありがとうございます。
ここ数日、色々考え、調べもして、聞きもしましたが寛解の基準は私の中では
つかめていません。
主治医の中でも基準は分かれている感じがしています。
私は、朝は起きられますがだるいです。
睡眠の質は悪く、昼間は無気力で眠い毎日が多いです。
抗うつ剤を飲んで外に出ることはできますが人に会うときは、抗不安薬を
飲むことも多く、またほとんどの時間を座って過ごしている状態です。
車の運転などはできるようになりましたが、買い物などメモを作るのも
店に行くのもあまり得意ではありません。落ち込みも激しいし、ひどい時は
ここに記載を禁止されている行為を発作的に起こしそうでそれも不安です。
一度、別の主治医に寛解と言われましたが実感も無くそれから一年を
過ごしても薬から離れることはできません。
逆に悪くなっている感じもするし、うつ病もひとそれぞれで私の基準が
厳しいのかはわからず質問をしました。
元の生活を取り戻すことができないと社会人として生きていく際に
非常に肩身が狭いのも事実です。でも、寛解が今の凄く低いレベルでの
終了となると絶望的な気分にもなります。
あきらめて生活することを選ぶ勇気もありません。
いつか実感が得られる瞬間が来るのかはわかりませんが、ちょっと闘病に
疲れを感じてきました。うつ病の恐ろしさを今ヒシヒシと実感しています。
寛解・・お返事を頂いてありがとうございます。でも、人それぞれ
主治医それぞれ分かれるということでまだ私はどこに照準を定めるべきか
悩んではいます。ありがとうございました。
[111000]HIDEさん有難う!
- 投稿者:
ノバうさぎ
投稿日:2007/02/13(Tue) 12:32:05 No.111000
負けないように、もう一度色々試してみます、つらい事かさなってHIDEさんの優しさが嬉しいです。HIDEさん、お時間あったらもっと、お話し聞かせて下さい
Bdog-love-love23@m5.gyao.ne.jp
他にもアドバイスくれる方いましたら教えて下さい。本当にいま辛くて生きているのも嫌になってます・・・
[111001]Re: HIDEさん有難う!
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2007/02/13(Tue) 12:40:38 No.111001
ノバうさぎさん こちらこそありがたいです。
ここにはいろいろな経験をしている方がいますので、
ほかの方の思いも聴いてみてください。
この後に、レスしてくれる仲間がいると思います。
>にもアドバイスくれる方いましたら教えて下さい。本当にいま辛くて生きているのも嫌になってます・・・
一人ではないですよ。この後にいろいろな方が支えてくれると思います。
[111011]Re: HIDEさん有難う!
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2007/02/13(Tue) 16:29:43 No.111011
(110992)に対してのスレです。
どなたかアドバイス、下さい。特に女性の方出来ましたらお願いします。
[111012]Re: HIDEさん有難う!
- 投稿者:
パンナコッタ
投稿日:2007/02/13(Tue) 17:08:37 No.111012
ノバうさぎさん、はじめまして。
大変お辛い目にあってみえましたね。
警察にいっても、なかなか相手にされなかったときは、悲しく、恐ろしい思いだったと思います。
HIDEさんからは、主に警察関係のアドレスが、ありましたので、私からは相談やシェルターの相談窓口を載せて起きます。うまくつながらがければ、内閣府のホームページの暮らしの相談窓口をクリックしてくださいね。
http://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice02list.html
シェルターでの一時保護や、無料の弁護士相談等、各自治体での窓口がわかると思います。お住まいのところでの、対応がわかりますので、一度、利用されるのも良いかと思います。
ノバうさぎさんが、安心して、お暮らしになれるように願っています。
[110514]お久しぶりです
- 投稿者:
ケロロ
投稿日:2007/02/01(Thu) 23:22:35 No.110514
ケロロです、お久しぶりです、覚えている方はいますでしょうか。
本日、精神病院を退院してきました。予定は1,2ヶ月でしたが、入院生活が耐えきれず、体調も悪くなったので退院させて貰いました。
…長くなりそうなので、明日書きますね、今日はバタバタして何か疲れました。とりあえず今日はこれで。おやすみなさい。。。
[110549]Re: お久しぶりです
- 投稿者:
ケロロ
投稿日:2007/02/02(Fri) 14:32:47 No.110549
1月22日から昨日まで入院してきました。予定よりかなり早く退院させて貰いました。根性が無かったんでしょうね、病棟に居る自信が無くなってたんです。全て食事から薬から、風呂から洗濯から、順番順番の日々…。挙句の果てに、看護士が怖い人が多くて、物事一つ聞くのも嫌だったんです。何か冷たい言い方されるんじゃないか、とか常に怖くて。でも他の患者さんに聞くのもしんどくて…。
私の所は、入院して1週間までは病棟から出ちゃ駄目だったんです。入院時は早く入院したくてしょうがなかったんですが、入院3日目になった時点で、既に苛々し始めたんです。テレビは、ずっと一人で大声で叫んだり歌ったりしてるおばあちゃんが居たから全然聞こえないし、やっと私がテレビ見れても、ボス的なおばあちゃん患者がチャンネルを変えるし、やかましいおばあちゃんのせいで大好きな漫画を読んでてもうるさくて全然頭に入らなかったり…理不尽な現場を目にして、病院に疑問を感じたり…。それでも1週間経てば、院内外出が出来ると我慢してたんですが、なかなか先生が捕まらず「一体いつまでこの病棟内で我慢したらいいんだ!病棟に居たってやかましいばあちゃんのせいでテレビも漫画も頭に入らない!早く院内外出させてくれ!」と苛々の日々を送っていました。そのうち「早く家に帰りたい!こんな所にいるのはもう嫌だ!」と思うようになり、昨日親に来て貰って「退院したい、こんな所でもう過ごすのは嫌だ!」と訴え、主治医と親と私とで話し合った結果、主治医が退院を許可してくれました。最初、外泊でならしたら?と言われたんですが、「ここで生活するのは耐えられない、早く家に帰して下さい!」と訴えました。
これは私は根性無しだったんでしょうか?もっと我慢して生活すべきだったでしょうか?
主治医と親との約束で、出来る事を頑張る姿勢を兄姉に見せなきゃいけないよ、でなきゃお父さんは退院させないから。と言われ、「ちょっとずつでも物事をやったらいいんだな」と思って、あんま難しい事はよく解らなかったですが、早く病院から出たかったので言うことを聞きました。
で、今朝から、父がお前はちゃんと物事をすると言ったやろう、自分から色々(家事について)動きなさい、ゼロじゃ駄目やぞ。と急かされました。退院したばっかりなのに!と少しは休ませてくれ、と思いながらやっていました。
これはやっぱわたしのわがままなんでしょうか…。わがままですよね…。←アドバイスが欲しいのですが、厳しいアドバイスはしないで貰えますか。すいません、これもわがままですかね…。
これから家事をしていなかったら父がうるさくなるだろうな、と思うと何かまた嫌になってきました。でも入院生活は嫌だし、家で頑張ってするしかないなと思う事にしようか…
ところで、わたしは入院して初めてじぶんの病名を知りました。うつ病じゃなくて「抑うつ状態」でした。これ、うつ病とどう違うのかよく解りません。どなたか教えて頂けませんか?
[110556]Re: お久しぶりです
- 投稿者:
Kaori Kikuchi
投稿日:2007/02/02(Fri) 17:24:05 No.110556
ケロロさん、こんばんは。
入院生活、とても大変だったようですね。
病棟内には色々な人がいますから、合う合わないがあるのは分かります。
さて、「抑うつ状態」とのことですが、私も一昨年に実家に帰省して治療を受けていたときの主治医にこの病名を言われました。
その時に、「うつ病とはどう違うのですか?」と質問したところ、答えてくれました。
なので、これから書くことは、全てその医者からの受け売りです。
抑うつ状態というのは、症状はうつ病にそっくりであるが、
脳内の分泌物に異常があるかといえば、そうではない、というのです。
「しかし、治療に使う薬はうつ病も抑うつ状態も同じものであるし、
じゃあその二つを見分けなさいと言われても、正直言って難しいところがある。
病名はあくまで名前だと思ってください」
そんなことを言われました。
もっと詳しい方が見たら事実と異なる部分があるかも知れませんが、
私はこのように説明されました。
お役に立てないレスでしたら、申し訳ありませんね…。
ケロロさんが良くなられますよう、見守っています。
[110562]Re: お久しぶりです
- 投稿者:
桔梗
投稿日:2007/02/02(Fri) 20:36:00 No.110562
ケロロさん、こんばんは。
心身ともに休めない入院は無意味だと思います。
根性の問題では、ないと思います。
主治医の先生が、外泊でならしたら?と言われる状態で、お父さんはケロロさんに、どういう家事をするように言われるのでしょうか?
私も退院したばかりなのだから、少し休んだらいいと思います。
[110583]Re: お久しぶりです
- 投稿者:
ゆう改めゆうちゃん
投稿日:2007/02/03(Sat) 13:27:46 No.110583
ケロロさん はじめまして
私は「抑うつ状態(適応障害)」と診断されて今日も診察から戻ったところです。
昨日、検索エンジンで「抑うつ状態」を検索してもヒットした内容は今ひとつはっきりしません。
どうも消化不良みたいなことを医師が書いています。
それで今日、主治医に何を示すか聞いた結果と「適応障害」について書いておきます。
「適応障害」は雅子様が患ったものです。
主治医から「抑うつ状態」とは「憂鬱」と「うつ病」の中間であり正式な病名ではなく薬などの治療が必要で
自然には回復しないもの。そのまま治療しないとやがて「うつ病」に以降していく。
「適応障害」とは発症原因が特定されていて、その原因を除去できれば回復の目安が半年。
基本は認知行動療法であるが身体症状として「睡眠障害」など「うつ病」と似た症状が出ることも多く
投薬治療も実施する。
通常の「うつ病」は発症原因が特定しにくいのに対して「適応障害」は明確な原因がある。家庭や職場の人間関係などに
適切に対応しにくい。だからその文字から「適応しにくい病気」とされている。
私の場合は職場と家族や親族の人間関係が原因で、合わない職場の人とは別部署へ移動し、親兄弟とは別居
親戚とは法事すら避けている。そうすることで適さない環境から離れてから徐々に回復してます。
回復には原因環境にいる状態ではしにくいので、その環境から離脱するのが最適な回復方法。
以上が私の主治医の見解です。
ケロロさんの場合はどうなのか判りませんが、
体調不良が悪化したり、精神的に参った時の直前に何か明確なものがあるのかもしれませんね。
私は毎日症状変化をメモしていて、その日の最後に一日を振り返り、体調や気分が変化した場合に
どういう状況で生活していたか残してます。
はっきりと理由がわかる時もあれば、どうしても理由がつかめない日もあります。
主治医からは根掘り葉掘りせず、そんな日が毎日続くことがなければ心配ない。
一日くらいそういう日が出ても回復までの波と考えて下さいといってました。
気にすることが一番回復によくないとも言いました。
だから今は淡々と毎日の体調記録をつけてます。
[110830]返信遅れてすいません…
- 投稿者:
ケロロ
投稿日:2007/02/08(Thu) 21:32:38 No.110830
Kaorikikutiさん、桔梗さん、ゆうちゃんさん、アドバイス有り難うございます。そして、返事が大変遅くなってすいません!!パソコン開く迄が中々手が動かなくて…すいません…皆さんアドバイスをくれていたのに、本当にすいませんでした…。
Kaoriさん、そうですよね、病棟内には色々な人がいますよね…24時間ずっと共に生活しなきゃだからしんどかったです。。
桔梗さん、根性の問題ではない、と言って頂いて安心しました。自分をずっと責めていたので辛かったので、そう言って貰えて良かったです、ほんと…。それに心身共に休めない入院なんて無意味…ですよね、やっぱり。。。
ゆうちゃんさん、抑うつの解説、丁寧にして頂いて有り難うございます。抑うつ状態って「適応障害」ってゆうんですか!知らなかったです。3年前からうつを発症してたけど、最初の病院ではうつ病って言われてたのに、病気って変るって事ですかね…。…確かに、ストレスの元凶(私の場合も家族とか仕事ですね…)から離れて入院する事を、入院を紹介してくれた病院から入院先の医者に話が行ってた事を聞きました。でも…そんな入院先からも逃げて(退院)してしまい、紹介してくれた主治医が、私が「わがまま」だと思われてると思います。入院先でのストレスを話してる途中で「じゃ薬変えるね」て中断させられたし…。はあ〜…やっぱ我慢して入院してたら良かったのかな…いやでも、今もまだ入院してたら暴れまくって隔離質に行かされたかもだし…。
あの、ゆうちゃんさん「根掘り葉掘りせず」ってどういう意味でしょうか?認知行動療法ですか…何かいい本はありますかね?字だらけで小さいのは苦手で読めません…。
それに、そういう治療法を行う所が周りにはなかなかなくて…家も経済状況良くないですし…。
何か教えて頂けたら嬉しいです。。
[110838]Re: お久しぶりです
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2007/02/08(Thu) 22:36:52 No.110838
ケロロさん こんばんは HIDEです
辛い入院になってしまいましたね。ご自分を責める必要はないと私も思います
それから、皆さんとの書き込みで気づいたのですが、今はゆっくり過ごしませんか。
>認知行動療法ですか
認知行動療法は、確かに効果があるといわれていますが、まずは、主治医に相談しましょう。やっていい時期と、やらないほうが良い状態もあります。
主治医の判断が必要です。
病名については、ゆうちゃん さんの説明どおりですが、抑うつ状態でも、適応障害でも、うつ病でも基本的に治療法は同じです。(適応障害は環境を変えることが必要ですが)
あまり病名にこだわらないほうがいいと思います。
一つだけケロロさんに分かっていただきたい事があります。入院先の色々な症状の患者さんも、病名は違っても、脳の病気である事は事実です。私もそうですし、ケロロさんもそうだと思います。ケロロさんが不快になった事も、
その患者さんが悪いのではなく、病気がさせている事だと思います。
そこだけは、分かってあげて下さい。
やかましいばあちゃんも病気なんです。本当は辛いんですよ。そうでないと
私たちへの偏見も無くならないでしょう。それだけは、分かってあげて下さい。 今はお大事にされてくださいね。
[110857]Re: お久しぶりです
- 投稿者:
ケロロ
投稿日:2007/02/09(Fri) 18:37:11 No.110857
HIDEさん、お返事有り難うございます。
あの、ゆっくり過ごすって、一体どういうのをゆっくりしたらいいんでしょう?退院する時に言われた入院先の主治医に言われたのは「出来ることからしていったらいいんじゃないかな」とか、私が働いてない時に兄姉が私の事を「怠けだ」とか「逃げ」だとか相談してたのに対して「自分から訴えるのも必要ですよ」と言われました。私はいつも心を閉ざし、何も訴えた事はありませんでした。…いや1回姉に、「うちは病気やから働けないんや!」と言った時に「それって逃げなんじゃないの」と言われた1件で心を閉ざし始めました。何年も前から、薬を飲んでるのを見られてたというのに、、、と深く絶望しました。
主治医は兄姉に対して「頑張ってる姿勢を見せるのが大事だよ」と言われました。
でも、頭の中は1から10迄やれなかったらどうしよう…と思う日々です。
”頑張る姿勢”と、”無理する頑張り”はどう違うのですか?ちょっと頑張っても、これで良いんかなとかもっとやるべき?とか思うのです。
退院して、元に通ってた主治医の所に行って、家事はどこまですればいいのですか?と聞いたら全部と点確か言ってました。
私は戸惑いました。出来ることから1個ずつやればいいと言われた入院してた先の主治医に言われたのに対し、転院先では「全部」と言われた事…。…どうすればいいんだ!?て感じです。。。。
入院してた先では、認知療法が必要だね。と言われてました。でも転院先では家ではどう取り組みしたらいいのかとか全く話に出なかったのです。ああ、どうしたらいいか解らない…
「ゆっくり」の仕方をどうすればいいか解らない…。。
ところでHIDEさん、抑うつ状態と適応障害…て別ですか?すいません、馬鹿で…。
そうですね、他の患者さんも脳の病気ですもんね…解らないと駄目ですね…はい…。
[110866]Re: お久しぶりです
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2007/02/09(Fri) 20:16:45 No.110866
ケロロさん HIDEです
病名はあまり気にしないほうがいいです。
A病院ではうつ病といわれ、B病院では適応障害といわれ、C病院にいくと抑うつ状態といわれたりすることは、よくある事なんです。
なにしろ、頭を割って見てもらうわけにはいかないですから。
>入院してた先では、認知療法が必要だね。と言われてました
多分これは、入院生活になれてきたら、認知療法を始めましょうということ
だったんでしょう。入院で行う認知療法と、外来で対応できる認知療法は
かなり中味が違ってきますので。外来では出来ないところが多いです。
入院先の先生と、今の先生では、アドバイスが変わって当然です。
入院生活と自宅での生活で環境が違うんですから・・・。
>「ゆっくり」の仕方をどうすればいいか解らない…。。
そうですね。ケロロさんが負担にならない程度でしょうか。
あまり考え込まない事も、大切だと思いますよ。
[111008]Re: お久しぶりです
- 投稿者:
ケロロ
投稿日:2007/02/13(Tue) 15:40:58 No.111008
HIDEさん、こんいちわ。返事が遅くなってすいません。
入院生活になれたら、認知療法しようという意味だったんですか…そう…ですよね…考えてみれば…。。
じゃあ、主治医に相談して早く退院させて貰ったのは間違いだったんでしょうか…?退院しなければ、治療を受けれて、悩みも詳しく話せていたんだろうな…と自己嫌悪になっています。元の通院してた所では、主治医はたくさん患者を持っていてるから、話を詳しくしてもらえなくて、入院先での先生との違い(患者の話を時間掛けて聞いてくれました。)に悩み、「もっと入院していたら…」と後悔と自己嫌悪に苦しい思いでいっぱいです。
それに、友人の事でまた悩み始めて…。。考え込まないでなんていられないです。どうしたら、心身共に休めるのかな、と思います。悩みたくなくても、悩みが頭から離れません。本当苦しいです…
[111010]Re: お久しぶりです
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2007/02/13(Tue) 16:22:43 No.111010
ケロロさん こんにちは HIDEです
短期間にいろいろなことが(入院の件とか)あったので、大変だったでしょう
もうすんだ事は、忘れましょう。それから悩みはありますよね。私もあります。
>どうしたら、心身共に休めるのかな、と思います。悩みたくなくても、悩みが頭から離れません。本当苦しいです…
苦しいですよね、よく分かります。
環境が許せば、寝てしまうことが一番です。特に苦しいときは。
家の方にも相談して、辛いときは寝てしまうのが一番良いと思いますよ。
寝ている間は、悩まないですみますから。
それから、うつ病の治療の基本は、服薬と休養です。休養には昼間でも
寝ることもあって良いと思いますよ。お大事にされてください。
[110999]これってウツなのでしょうか?
- 投稿者:
銀猫
投稿日:2007/02/13(Tue) 11:24:18 No.110999
みなさま はじめまして。銀猫と申します。
ここ数週間、なんとなく憂鬱な日がつづき、不安感やマイナスな考えが浮かぶことが多くなりました。
自分なりに「もしかして うつ なのかな?」と思い、
ネットであちこち「うつ」について調べているうちにこちらへたどり着きました。
皆さんが書き込まれた記事を読ませていただくと、涙があふれてきました。
そして、自分の気持ちを誰かに聞いていただきたくて、書き込みをさせていただくことにしました。
何から書いていいのかわからないので、自分が今考えていることをつらつらと書かせていただきます。
乱文・雑文、あらかじめお詫び申し上げます。
私は、30代後半の主婦です。
夫と小学生の娘二人の4人家族です。
夫は仕事の関係上、単身赴任のようなもので、月に2〜3回週末に家に帰ってくる という生活をしています。
結婚当初からそうでしたので、子供が生まれてからも、
ほとんど私一人で子育て、家の内、外のことをしています。
子供が生まれたばかりのときなど、精神的につらいと感じることもあったのですが、
「自分が病気にでもなったら、子供たちを誰が見てくれるの?」という気持ちで乗り切ってきたように思います。
私は物心ついたときから父親はおらず、今も実家では母一人で働きながら暮らしています。
母は自分のことはおいておいても、娘の私のことを心配してくれる人なので感謝はしつつも、
そんな母に心配や負担をかけたくないと、つらいことがあってもあまり相談をしていません。
また、私自身、そういった心配をかけることがとてもつらいと感じ、
「それなら自分で何とかしよう」と考えています。
ここ数週間くらい、今まで経験したことがない というくらい気分が落ち込んでいます。
特に夫のことで……何かきっかけがあったというわけではありません。
ただ、私の中ではずっと、私と娘二人の生活が普通になっていました。
そこへ、夫が家に帰ってくるということは、普通の生活を乱されるような気はずっとしていました。
夫も性格的に問題があるわけではなく、子煩悩ですし、家事の手伝いもしてくれます。
ですが、夫のほんの些細な無神経な言動や行動などが、最近とても気になって、
「私一人でがんばっているのにな…」ととても悲しくなることが多くなりました。
そんなときは、いろいろと昔のことがおもいだされてしまい、
いつも自分一人でがんばってきたこと、弱音を言いたくて甘えたくても甘えられない自分がいることを思い知らされて
孤独感を感じます。
「もっと上手に人に甘えられれば」と母や夫や友人から言われたこともあります。
ですが私にとってそういったこともストレスになるのです。
どう甘えていいのかわからないのです。
自分の気持ちを素直にあらわすことは、単なるわがままに感じることさえあります。
それに、母は気丈な人ですから、そんなことを言うと「そんなことを言っていてはいけない」と言われそうな気もして、
なかなか甘えることが出来ないのです。
そしてそういう自分を今までは、「甘えていちゃいけないな もっと母親として、妻としてちゃんとしないと」と戒めていました。
ここ数日は、朝目が覚めると、とてもゆううつになったり、仕事をしていてもなんだか物悲しくなってきたりして、
自分なりにちょっと精神的にまいっていると感じます。
こうして、ネットでいろいろ調べてみても、一番はまず医者に相談することが大事だと書いてあります。
一度お医者さんに相談してみようかなと考えていますが、反面、この程度のことで医者なんて…とも考えてしまいます。
こうして、気持ちを書かせていただいて、なんとなく自分の気持ちが整理できました。
今まで、誰にも相談したことがなかったので、書き込むこともとても悩みました。
みなさまにはお目苦しかったかと思いますが、このような場を与えていただいたことに感謝します。
ありがとうございました。
長文・乱文失礼いたしました。
[111004]Re: これってウツなのでしょうか?
- 投稿者:
muo
投稿日:2007/02/13(Tue) 13:17:21 No.111004
銀猫さん、はじめまして。
>一度お医者さんに相談してみようかなと考えていますが、反面、この程度のことで医者なんて…とも考えてしまいます。
どうか、一日も早く精神科か心療内科に予約を入れてください。
うつ病克服会のトップに、YASUさんの、口コミ病院情報があります。
そちらにメールされてみても良いと思いますよ。
評判の良い病院なんかは、初診の予約がなかなか取れなかったりします。
少しでも早く、予約の電話をかけてみてください。
精神科や心療内科は、とても敷居が高く感じられるかもしれませんが、どうぞ気楽な気持ちで相談されてください。
大丈夫ですよ。
[111005]Re: これってウツなのでしょうか?
- 投稿者:
nature
投稿日:2007/02/13(Tue) 14:13:11 No.111005
銀猫さん、はじめまして。
銀猫さんが、うつかどうかはわかりませんが、私もインターネットで、
自己診断をしたりしました。そして、電話で無料健康相談をしていて、
カウンセラーに交代していただき、話しているうちに、
涙があふれてきてしまいました。
そして、早いうちに受診することを薦められました。
正直なところ、「まさか自分が・・・・」と思いましたし、
受信しにいくのに抵抗もあり、怖いというのも本音でした。
でも、いってみて良かったです。
思っていたほど怖いところでも何でもなく、通常の病院と
それほど変わらない雰囲気でした。
うつかどうかは、ご自分のつらい状況をメモされていって、
病院の医師に相談して見ましょう。
一歩手前の抑鬱状態ならそれにふさわしい処方を、
うつならまた、それにふさわしい処方をしてくださると思います。
早いうちの受診をおすすめいたします。
どうかご自愛ください。
[111009]Re: これってウツなのでしょうか?
- 投稿者:
銀猫
投稿日:2007/02/13(Tue) 16:14:30 No.111009
muoさん
natureさん
ご返答ありがとうございます。
アドバイスいただけて、本当にうれしいです。
そうですね。
一人で考えていても、自己判断をしていても仕方がありませんものね。
早速近く心療内科を探していってみることにします。
自分の素直な気持ちを書くことが出来て、少しすっきりしました。
そして、こうして聞いてくださる方たちがいるって本当にすばらしいなとあらためて感じました。
また、何かご相談することがあるかもしれません。
よろしくお願いします。
本当にありがとうございました。
[110980](No Subject)
- 投稿者:
蘭丸
投稿日:2007/02/12(Mon) 23:06:17 No.110980
鬱歴4年半の蘭丸です。偉そうにスレばかり立ててすいません。少し前にも書きましたが、調子は下降線です。テレビは見られない、電気は点けたくない、昼間は寝逃げの毎日です。社会復帰のため、朝は7時頃に起きますが、とても仕事の事なんて考えられません。不安ばかりです。薬も抗体が出来てしまっているので、あまり効きません。リタリンも全然効きません。それで題名にも書きましたが、一時期シンナーへ逃げ場を求めて毎晩吸っていました。記憶も無くなるので魔法の薬でしたね。体に悪いのは重々承知していましたが、現実も嫌なことも忘れられるので、辞められませんでした。完全に中毒になっていましたね。私にはパニック障害の友人が居るんですが、お互いの体の状態なんかたまに会って話していたんですが、ある日、シンナー臭いと言われました。私は正直に話しました。すると友人が大激怒を起こし、「気持は分かるが、脳も体も骨も歯も全部に影響するんだぞ!!死んでもいいのか!!これからも吸うならもう友達でも何でもない!!」この言葉に私も目が覚めて、とっても嬉しかった。それできっぱりシンナーは辞めました。禁断症状も無くなり今は平気です。友人の言葉が無ければ、廃人になってたかも知れません。友人に感謝しています。社会復帰の為に1歩ずつ前進しようと思います。
[110982]Re: (No Subject)
- 投稿者:
ヨッシー
投稿日:2007/02/12(Mon) 23:41:09 No.110982
蘭丸さん、こんばんは。
良いお友達がいて、本当に良かったですね。
シンナーは身近にないので、あまりよく理解できてないけど体には悪い事だけは知っています。ボロボロになる前にやめる事が出来て良かった。
今度は蘭丸さんがお友達の気持ちにこたえる番ですもんね。
何も出来ませんが、手をつないでいますね。
[110984]Re: (No Subject)
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2007/02/13(Tue) 02:12:11 No.110984
はじめまして、こんばんわ。赤名 リカと申します。(どうぞ、リカさん、と呼んでくださいね。)
覚せい剤は、辞めることができるけど、シンナーは、やめることができず、一生、治らない。
と、夜回り先生が、テレビでおっしゃっておられたのを、思い出しました。
一番、手っ取り早く、今の状態から抜け出せるのかもしれませんが、一生、幻覚などに、襲われるんですよ。
お友達のためにも、もう、絶対、しないでくださいね。蘭丸さんの体が心配です。
シンナーしたくなったら、いつでも、こちらに書き込んでくださいね。
とっても心配しています。
[110990]Re: (No Subject)
- 投稿者:
HIDE
投稿日:2007/02/13(Tue) 06:37:55 No.110990
HIDEですおはようございます
シンナーはやめられてよかったですね。これを常用すると脳を溶かすので
溶けた脳は再生できません。絶対にやめましょうね。
それから気になるのは、リタりンですが、危険性は医師から説明されていますか。リタりンは医療用の覚せい剤です。リタりンを飲んでも動けないほど
ひどいんであれば、病院を考えなおす時期かもわかりませんよ。リタリンは耐性がつきやすく、すぐに効かなくなります。それで、量を増やし続けると、大変なことになります。
治療暦4年半ということですが、坑うつ剤はどのくらい変更になってますか。
坑うつ剤は、基本的には耐性はつきません。ただ自分にあった薬を探すのに、
何度も変更する必要があります。自分にあった薬が見つかると回復に向かいます。うつ病の治療は、自分にあった薬を探すことが第一です。
私個人の考えですが、十分な休養をして、ご自分にあった坑うつ剤を探す
作業をされたほうが、結果的に近道だと思います。坑うつ剤はいっぱいありますし、組み合わせ方で劇的に症状が改善することもあります。安易にリタリン
に頼る医師はあまり信用できません(私個人の考え方です)
一度、転院してリタリンを切って、うつの治療に専念されたほうが良いと思います。お考えください。お大事にしてくださいね。
※水谷修氏の本はどれもお勧めです。一度読んでください。シンナーもリタリンも恐さがわかると思います。
[110991]Re: (No Subject)
- 投稿者:
muo
投稿日:2007/02/13(Tue) 07:55:07 No.110991
蘭丸さん。
シンナーについても、リタリンについても、HIDEさんの書かれている通りです。
良くお読みになって、リタリンも是非止める方向で考えて行かれたらと思います。
よく考えてくださいね。
[110847]慣れない営業。
- 投稿者:
ともしび
投稿日:2007/02/09(Fri) 03:53:24 No.110847
久しぶりに投稿します。2年半まえにうつ病を発症し、産業医と相談して管理職を降格させてもらいました。
その甲斐があって、ほとんど普通にまで回復したのですが、会社の方針をより具体的に進めるために、昨年技術屋にも営業ノルマが課せられました。
昨年は、目標のみだったのですが、今年はいきなり毎月ごとのノルマと進捗状況を出すように言われました。
それも、早急にとのこと。普通、思いつく案件では到底目標に達しません。
それがきっかけで、またうつ症状がひどくなりどうしていいか分りません。
何か、こういう経験のあるかたがありましたらアドバイスを、お願いします。
[110890]Re: 慣れない営業。
- 投稿者:
ヴィニ
投稿日:2007/02/10(Sat) 06:35:52 No.110890
はじめまして
1.この場合、ノルマをクリアしてうつが悪化する。
2.状態を悪化させないため、ノルマのクリアは気にせず開きなおって自分のペースで行く。
・・のどちらかしかないと思うのですが?
私は、営業職だったのでノルマをクリアしてうつ悪化→退職という最悪の結果を経験してます。技術職でしたら、守備範囲以外の仕事を持ち込ませないようにする方向で粘るほうがいいんじゃないですかね。ノルマと進捗状況を出さないというわけにはいかなければ、出して達成できなくても「最善はつくしました」と言ってすます。という感じでどうでしょう?
[110892]Re: ヴィニさんへ。
- 投稿者:
ともしび
投稿日:2007/02/10(Sat) 08:19:15 No.110892
ヴィニさん。はじめまして。ありがとうございます。
昨日、係長に猛烈に抗議した上で、形だけ出しておきました。彼は、組合の役員でもあるので、メンタルヘルスの問題としても組合上部に通告すると言っておきました。
後は、マイペースで行くつもりです。ヴィニさんも、大変でしたね。
思い出したくない記憶を書いていただいて恐縮しています。
ありがとうございました。
[110906]Re: 慣れない営業。
- 投稿者:
なんくるないさ
投稿日:2007/02/10(Sat) 20:38:34 No.110906
ともしびさん、こんばんは。
私は、ある企業で技術職をしていました。体調を崩し、転職しました。転職先ではいきなり営業職です。本音を言いますと、会社の実験室にこもって技術開発をおこなっていた私が、まったく職種のことなる営業職でうまくいくはずはありません。
もちろん、ノルマは果たせなく、毎週提出する報告書もかけない状態です。いったい、自分って何をやっているのだろうかって思います。そのうち、きっと営業職に合わないと配置転換されるか、首を切られるかどちらかだと思いますが、もういいやって感じています。
首になったらしばらく失業保険のお世話になりながら自分にあった仕事を探そうと考えております。首になる前に営業職になれればなれたでそれを続ければいいし、深く考えないようにしています。本当は自分でコントロールする人生ですが、今は、周囲に流されている状態です。
なんのアドバイスにもなっていませんね。ごめんなさい。
[110986]Re: 慣れない営業。
- 投稿者:
ともしび
投稿日:2007/02/13(Tue) 02:45:29 No.110986
なんくるないささん。返事が遅れてすみませんでした。
辛い体験でしたね。お察しします。
ありがとうございました。
[110989]Re: 慣れない営業。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2007/02/13(Tue) 03:54:01 No.110989
>ともしびさん、お久しぶりです。リカです。
相変わらず、お仕事、お忙しそうですね。
ノルマがあるのが、一番、キツイのではないでしょうか。
せっかく、部署を替わってもらったのに、ノルマ達成という重責が、ともしびさんに
ふりかかって、さぞ、重荷を背負われていらっしゃることと思います。
どうぞ、あまり無理をされず、お仕事されてくださいね。
(それが、一番難しいことだと思いますが・・・)
応援しています。そばにいますからね。
[110988]普通の2月の気候になってほしい。
- 投稿者:
のりちゃん
投稿日:2007/02/13(Tue) 03:19:44 No.110988
おはよございます。
毎日3〜4時の間に起きるのですが、今朝は快調です。
因みに就寝は20時と早いです。
本当に今の朝の最低気温は普通の2月の最高気温に近い気温ですよね。
だから朝が結構行動的になってしまって。そして日が昇り気温が高くなると体調の変動が急にやってきます。本当に困ったものです。
両親に「無呼吸症候群」のことを話してみたら「お前は今は痩せている体型だ
し問題はないと思うよ。」と言いました。
ただ、睡眠が上手く摂れていない日が2月になってから多くなったのは確かで
す。1月まで、いやこの2年間はたま〜にしか眠れなかった日があっただけ。
安眠が来る日がやって来るでしょうか・・・。
このままだと千葉では降雪なしで春一番が吹いてきそうです。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)