[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[111735]どうすればいいんでしょうか。 - 投稿者:          
投稿日:2007/03/03(Sat) 17:02:07 No.111735

初めまして。翠といいます。
私はストレスを溜め込む体質らしく、学校や家でストレスを受けても発散できずとても辛いです。
我慢してればなんとかなるだろうと思いずっと我慢し続けていました。
ですが、日に日に気分が沈んでいき、何日かに一回は泣き崩れるようになりました。

でも、もう耐えられません。本当に辛いんです。
真剣に病院に行こうと思ってます。
でも、親になんて言って言いいかわかりません。
一人で病院に行く勇気はありません。

もし、言って親が傷付いたら・・。
もし、うつ病じゃ無かったら迷惑をかけるだけじゃないか・・。
そう思ってしまうと、病院へ行くことができません。

私はどうすればいいんでしょうか。


 
[111736]Re: どうすればいいんでしょうか。 - 投稿者: ともすけ          
投稿日:2007/03/03(Sat) 17:13:43 No.111736

翠 さん、はじめまして、ともすけといいます。
翠 さんがおいくつか分かりませんが学生さんですよね。
私には娘がいるので、もし娘が同じような悩みを持っていたら・・・と考えます。
そしたら、何はさておいても一緒に病院へ行くと思います。
ストレスを人一倍受けやすい繊細な翠 さんのことはきっと親御さんも心配していると思います。
親とはそういうものです。
ですから安心して親御さんへ相談されたらどうでしょうか。
きっと親身になって聞いてくれると思いますよ。
親とはそういうものだと思いますから。


 
[111745]Re: どうすればいいんでしょうか。 - 投稿者:          
投稿日:2007/03/03(Sat) 22:04:33 No.111745

ともすけさんありがとうございました。
一応親に話してみました。
とりあえず、春休みになってから病院に行くことになりました。
それまで、私自身の心が持つかはわかりませんが、親に話してすっきりしました。
アドバイス本当にありがとうございました。


 
[111748]Re: どうすればいいんでしょうか。 - 投稿者: ともすけ          
投稿日:2007/03/03(Sat) 22:17:44 No.111748

それはよかったですね。
春休みまで大変かと思いますが、何とか乗り切ってくださいね。

親御さんもきっと心配されてると思います



[111696]病気のせい? - 投稿者: SURF31          
投稿日:2007/03/02(Fri) 18:01:56 No.111696

今日、保健所の20代保健婦から電話があり、抗うつ薬が追加されたことを言ったところ、保健師の口から「ハイになるかも」と言われました。

私は「躁転することは患者、家族は勿論、どんな医師でも心配することですよ、軽く言わないでください」と落ち着いて鈍感力で聞き流して言い返しましたが、以前にも同じ言葉を言われているので、時間が経つ度に腹が立って来ました。健康な妻に伝えた所、私以上に憤慨していました。

何故、保健師というプロが軽はずみに言うのか、その神経が信じられません。私が病気のせい?で言葉に敏感なのでしょうか?子供の言いつけのような内容ですみません。


 
[111699](No Subject) - 投稿者: とわ          
投稿日:2007/03/02(Fri) 19:45:46 No.111699

SURF31 さんはじめまして
とわです。

20代の保健師さんだからとか
SURF31 さんが病気のせいだからとか
そういう問題ではないように感じています。

誰でもそんな風に言われたら悲しいですよね。


どんな時も相手の立場になって話す事
私の仕事もそうですが、人と関わる人は
当然、頭に入れていないといけない事ですね。

仕事で言ったら
頭にいれておくというより
それが出来ている人ができる職業だと思います。


今回はSURF31 さんが言った言葉
読んでいて
精一杯言ったのだろうと思うと
胸が痛くなりました。


そういう事を言うことじたい、とても疲れることで
使わなくていい神経を使わせると言う事を
もっとわかってほしいと思います。


 
[111746]嬉しかった。 - 投稿者: SURF31          
投稿日:2007/03/03(Sat) 22:06:11 No.111746

とわさん、あたたかい返信ありがとうございます。
>どんな時も相手の立場になって話す事
本当にそう思います。  もう少し考えて発言してもらいたいです。

鬱の苦しさ、躁の怖さ、どれほどの患者が、医師が、「躁転」を怖れているか、この保健婦は何もご存じないようです。

>精一杯言ったのだろうと思うと
そうなんです。私の胸中が分かるんですね。保健婦の軽口は我慢と怒りと呆れと自分への情けなさ、悲しさで一杯です。

一度、うつで辛い時の来所相談で「病は気から」の発言を後日、注意したのですが、直りませんね。電話もいつも先に切電するし。

妻は怒りがおさまらず、私の代わりに月曜、保健婦の上司である精神保健福祉士に電話をするそうです。

本当はこの保健婦(担当が同じ)に統合失調症で実家に引篭もりの実姉の件で、弟の私が相談したかったのですが、相談する気すら失せました。

この保健婦は5年目、来月4月異動対象です。今月20日前後に内示(区長が交代するので内示が早まるようです)私の担当からはずれる事を強く望みます。

本当にありがとうございました。共感していただきまして嬉しかった。

例年にない温度差の大きい年、お体にはご自愛ください。



[111732]ご心配おかけしました。 - 投稿者: 中田          
投稿日:2007/03/03(Sat) 14:38:14 No.111732

頓服を飲み、昼寝をしたらおちつきました。相談ですが、うつはやっぱり障害ではないのですか?主治医に聞いても障害ではないというし、障害年金もだめという。病気で働けなくなり、借金まみれになりこれじゃあ嫌にでもなります。思い切って主治医を変えてやってみようと思います。6年も通ってよくならなかったので。


 
[111739]Re: ご心配おかけしました。 - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2007/03/03(Sat) 18:49:02 No.111739

こんばんは、中田さん、

鬱はれっきとした精神障害だと思います。
私は障害年金の申請をしました。結果はまだですが主治医は「鬱でも申請とおると思うよ」と言っていました。
社会保険事務所に電話して聞いた時も「鬱でも通る」と言っていました。
中田さんも役所に電話でお聞きになられてはいかがでしょうか。
国民健康保険なら市町村役場へ厚生年金なら社会保険事務所へ電話してみられてはいかがでしょう。
そして、結果を主治医に話し診断書を書いてもらう訳にはいかないでしょうか。

転院のことも考えておられるようですが、年金申請には発病後1年半の時の診断書も必要になります。今かかっている主治医に診断書を書いてもらうことになります。



[111719](No Subject) - 投稿者: 中田          
投稿日:2007/03/03(Sat) 09:34:42 No.111719

おはようございます。生きる事に疲れました。現在妻のパート収入で生活していますがそれでも足りず、借りながら生活しています。障害年金も申請出来ず、どうしたらいいのでしょうか?入院はせず毎日、デイケアでリハビリ受けています。消えてなくなれたらどんなに楽なのかと考えてしまいます。


 
[111723]Re: (No Subject) - 投稿者: ともすけ          
投稿日:2007/03/03(Sat) 11:01:46 No.111723

中田さん、はじめまして。ともすけといいます。
収入面でお辛い思いをされているのですね。
本当に大変だと思います。
奥様のパート代だけでは生活が難しいのですよね。
何とかいい方法はないのでしょうか?
ここにはそういうことに詳しい方がいらっしゃるので
ご意見いただけたらいいのですが・・・

でも一ついえることは、中田さんが消えたら
奥様が非常に悲しむということです。
奥様はきっと中田さんの明るい笑顔をまたみれる日を願って今頑張って仕事されてるのだと思います。
デイケアに毎日行けることは素晴らしいことだと思います。
そう思いましょう。
きっと明るい方向に道は開けると思います。

私など毎日デイケアに行ける中田さんがすごいと思います。

消えてなくならないでください。

奥様も悲しみますし、ここに来られる皆さんも
中田さんがここに来てくださることを願っていると思います。
手を繋がせてください。

実は私も消えたいと思っているので
お互いぎゅーって握ってたら、きっと消えないと思います。

お金の面のことは何もアドバイス出来なくてごめんなさい
どなたかお願いできたらと思います。


 
[111728]Re: (No Subject) - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2007/03/03(Sat) 13:44:22 No.111728

中田さん、こんにちは、

今は休職中で奥様のパート代で生活しておられると考えてよろしいでしょうか。どこからかお金がほしいですよね。
どうして障害年金が受けられないのでしょうか。傷病手当金はもらえないのでしょうか。

私も休職中で貯金を切り崩しながらの生活です。早く仕事復帰したいと思いながらも、なかなか良くならずまた復職後の不安もあります。

毎日デイケアに行ける中田さんは偉いと思います。これからもデイケアに行きながら復職できる日を待ちましょう。「消えたい」気持ちが少しでも和らぎますように祈っています。



[111704](No Subject) - 投稿者: hana          
投稿日:2007/03/02(Fri) 21:24:32 No.111704

初めまして、私は鬱歴1年のhanaといいいます。一日1回の服用まで減薬したいたのですが・・・最近主人の浮気が発覚し(鬱になった原因も主人の浮気)又症状が悪化してしまいました。
とてももう信じられなく一緒に生活するのも苦痛でたまりません。前の時は半年ほど別居したいたのですがもうしないという言葉だったので子供もいるし受け入れることを決意したのに・・・又です・・・私に経済能力がないことをいいことに嫌ならば離婚してもいいと強気な態度にでてきています。本当は一緒に居ないことが私の鬱を直すのに良いことでと気付いていても子供のこと、生活のこと、私が鬱でフルタイムで働けないこともありこのまま我慢していかなければならないのでしょうか・・・


 
[111707]Re: (No Subject) - 投稿者: むうっこ改め瑠璃          
投稿日:2007/03/02(Fri) 22:22:43 No.111707

hanaさん、はじめまして。瑠璃と申します。

御辛い状況、お察しいたします。
原因が旦那様なのに、そのためにフルタイムでお仕事できなくて、旦那様と
いっしょにいられるということ、それでは、休まることもできないですね。。

我慢していかなければならないということは、ないと思います。

なにか方法やいい案があればいいですね。どなたかレスくださると思います。
私にはいいアドバイスができなくて、申し訳ありません。。

hanaさんが今後いい方向に向かわれますことを、御祈りしています。

また吐き出してくださいね。


 
[111708]Re: (No Subject) - 投稿者: Bob          
投稿日:2007/03/02(Fri) 22:34:34 No.111708

2度もお辛い経験をされたことお察しいたします。
私には今、なんとhanaさんに声をかけていいのか分かりませんが
私もそうでしたがやはり一番、気になることは子供の事でしょうか?
hanaさんのようなケースの場合、親権、慰謝料、養育費を要求できますし
離婚されてから母子手当て(たぶん6〜7万円)が支給されるはずですよ。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらレスお願いします。


 
[111712]Re: (No Subject) - 投稿者: うつっこ          
投稿日:2007/03/03(Sat) 00:13:36 No.111712

hanaさんはじめまして。
お気持ちお察しします。子供の体験者側としてコメントいたします。
自分は小学校5年のときに両親が離婚しています。
6人兄弟なのですが、皆母側についていきました。
気になる経済ですが、母子家庭の場合生活保護がうけれます。
子供の人数によって支給額もかわると思います。
自分の場合は片親だからといって特に不自由はしませんでしたよ。
それどころか母の愛情をたくさん受けてました。
しかし母は中学のころに突然亡くなりました。
その後は養護施設にはいって育ちました。
よく皆さん「かわいそう」といいますが、自分にとってはそれが普通の生活でしたし、ムリに両親がいる状態って・・・と思ってなりません。
はっきりと申し上げますね。「自分は幸せに育ちました!そしてうつである今も幸せです!」
自分の勝手な判断でものを言っているので「参考」程度に考えてください。
浮気は1度でもすれば何度でもすると思います。
大切な大切な命にもかえれないお子様ですよね?どうか無理な生活で困った表情をせずに、片親であろうが笑顔さえみせれる生活をお子様にさせてあげてください。
裕福=幸せ ではありません。母がいれば子供は幸せです。
またお困りだったりしたら掲示板に書いてくださいね。
体験者側がここにいますので気をしっかりおもちになってください。


 
[111717]Re: (No Subject) - 投稿者: まみ          
投稿日:2007/03/03(Sat) 08:17:26 No.111717

はじめまして、まみと申します。ご主人の態度は困ったものですね。
 ここはBobさんの仰る様に離婚して慰謝料等を請求されてはどうでしょうか。
離婚に詳しい弁護士の方に相談なさって、離婚に踏み切って、母子手当てなどももらう方法があると思います。
 あと、法務局に相談することもできるようです。民事訴訟を行う機関ですが、子供や女性の問題についての問い合わせも受け付けているそうです。


 
[111722]児童扶養手当 - 投稿者: HIDE          
投稿日:2007/03/03(Sat) 10:16:21 No.111722

卒業させていただいたHIDEと申します。
児童扶養手当に関しては、こちらをご覧下さい。生活保護の情報もあります。
http://hideyokohama.blog.ocn.ne.jp/paw/cat5514468/index.html
他に自治体のサービスなどもあります

離婚を決意されたのなら、家庭裁判所に調停をされるのがいいと思います。
「法律扶助協会」というのが各地域にあります。
http://www.jlaa.or.jp/
これは弁護士費用を後払いで、分割でき格安です。ご利用されるといいと思います。無料相談もありますので。hana さんとお子様が幸せになりますようお祈りいたします。



[111709]薬 - 投稿者: コットン          
投稿日:2007/03/02(Fri) 22:53:29 No.111709

最近処方されている薬があまり効かないような気がします。
今日クリニックにいってきたのですが主治医には言い出せ
ませんでした。
唯一眠剤とデスパダールだけは何とか効いているようです。
デスパダールも最近は以前ほど効かないような気がします。
どうしたらよいでしょうか。


 
[111714]Re: 薬 - 投稿者: ステフ          
投稿日:2007/03/03(Sat) 03:32:14 No.111714

初めまして、コットンさん。ステフと申します。
私はうつと診断されてから3年。
途中、復職もしましたが、一ヶ月ほどで失敗。
今はまだ、休職中です。

「薬が効いてない気がする」私も何度も何度も感じたことです。
睡眠薬は眠くなるので、効果が実感できます。
しかし、抗鬱剤や精神安定剤は効いている、と実感したことはあまりありません。
服用して、本当に意味があるのか?、と思ったことも何度もです。
そもそも、現代医学では精神科のドクターと言っても、
本当はうつ病なのか、他の疾患なのに分かっていないのでは
ないか、と疑問を持ったことすら沢山ありました。

私の姉は、医療関係の仕事をしています。
最新の論文、知り合いの薬剤師やドクター、家族にうつ病を抱えている
方など、色々な事を調べてくれました。
参考になればと思い、ご紹介します。
まず、数名の精神科の医者の話では、脳というとても重要で”未知な”臓器に対する
治療なので、劇的に短時間で症状が回復するような、即効性のある強い薬は難しい。
海外で認可されている薬でも、日本では副作用などを心配して、
沢山の薬が認可されていません。
薬の効果も人それぞれ。
副作用も効果も個人差があります。
薬が効果を発揮するのもある程度の期間(2週間から一ヶ月ほど)が必要です。

脳は研究段階の臓器なので、色々なことが解明されてきている状況です。
また、外科的治療ではないので、見た目に回復が分かりにくい。
臓器から何かを採取し、どこかの値が正常値になれば、うつ病完治、
といった判断ができないからです。

主治医の先生も、患者さんによって効く薬、効かない薬があること
は当然ご存知です。
コットンさんが「効かないような気がする」とご相談されることを
お勧めします。大丈夫です、毎日のように同じような内容を
相談する患者さんがいます。私もしましたし、何度か薬を変えています。
できるなら、次回の診察を早めにセッティングし直し、
ご相談してみてください。



[111628](No Subject) - 投稿者: kei          
投稿日:2007/02/28(Wed) 11:55:54 No.111628

たすけて
自分がしでかすことをコントロールできない恐怖にさいなまれています
保健所に電話して担当保健師の連絡待ちです
ここには書けないことをしでかしそうです
実際今朝方しでかしました
どういう経緯でそうなったか、すごく長いので書くのもつらいです
とにかく今家に一人でいることがつらいです
一人で外出もできません
つらくてたまりません
頭の中はしてはいけないことでいっぱいです
ずっと寝ていたのでもう眠れません
どうしたらいいのでしょう
誰かたすけてください
お願いします


 
[111632]Re: (No Subject) - 投稿者: ともすけ          
投稿日:2007/02/28(Wed) 16:33:54 No.111632

keiさん、どうされましたか

ここで吐き出せることがあったら
吐き出してみてください。

長くなっても構わないと思います。

助けにならなくてごめんなさい。
お話を聞くことぐらいしか出来ませんが
よかったら話してください。


 
[111642]Re: (No Subject) - 投稿者: kei          
投稿日:2007/02/28(Wed) 19:22:12 No.111642

ともすけさん、レスありがとうございます。
先日、パニック発作で倒れて救急搬送されてから、どうも調子がいまいちのようです。CT等の結果異常なしでしたが。

夢と現実の区別がつかなくなり、してはいけないことをする夢をみて、別に宗教とか信じてないのに「ああこれは神のお告げだ」と何度も家を脱走しようとしました。
一人で外出するとまた後ろからひっくり返って人様に迷惑をかけるのではないかと思うと、外出が怖くなりました。
同棲中の彼が仕事に行ってしまうと(私は休職中)してはいけないことをとめてくれる人が誰もいないので、怖いです。普段はなるべく地域生活支援センターに行って、一人にならないようにしているのですが・・・。

今日の午後はずっと保健師からの連絡を待っていました。
でも電話はきませんでした。
仕事もあるとわかっているけど、裏切られた思いでいっぱいです。

彼が落ち着いて仕事が出来ないと、早く帰ってきてくれました。
いつか元気になって、彼に恩返ししたいです。

聞いてくださり、ありがとうございました。


 
[111643]Re: (No Subject) - 投稿者: ともすけ          
投稿日:2007/02/28(Wed) 19:41:36 No.111643

いろいろ大変だったのですね。
保健師さんも連絡をくれなかったのは寂しかったですね。
一言でいいから欲しかったですね。

いけないことを考えてしまいそうだったのですね。
そんなkeiさんを誰も責めませんよ。

わたしも休職中で、彼氏にいっぱい迷惑をかけています。

お互い元気になったら恩返ししましょうね。

とにかくお元気な書き込みをみて安心しました。


 
[111656]Re: (No Subject) - 投稿者: 赤名 リカ          
投稿日:2007/03/01(Thu) 04:26:23 No.111656

keiさん、こんばんわ。前回、レスさせていただきました、リカです。
私にもありました。今でも、その考えは、体の中にあって、そのときを待っています。

でも、好きな人や、家族のことを考えると、これ以上は、できません。
父にいわれました。「お前がおると、お母さんの具合が悪くなる一方やけん、出て行ってくれんか?」と。
大変ショックでした。一人暮らし?・・・。と。

私の話ばかりして、申し訳ありません。

今は、旦那様は、おとなしくなられたのでしょうか。
お嬢様方は、手がかかっていらっしゃいませんか?

とっても心配です。いつでも、こちらに、吐き出してくださいね。
いつでも、待っていますね。約束ですよ!


 
[111672]Re: (No Subject) - 投稿者: うつっこ          
投稿日:2007/03/01(Thu) 20:39:50 No.111672

赤名リカさんへ
はじめまして。自分はうつと診断されて2ヶ月の者です。
お父さんにひどい言葉をいわれたようですね、お察しします。
自分は母を小さい頃なくしているので、よ〜〜〜くわかるのです。
ですので聞いてください。
親にとって子供はいつでも子供です。
親は自分の命よりも子供の命を大事にします。
じゃぁなぜ「出てってくれんか?」と言ったのか?
人間は弱い生き物です。相手に怒られたりいらいらしたりすると
あいてをどうやって責めよう!という言葉をだします。
ですのであまり考えすぎずにいてくださいね。
自分の親は亡くなる寸前まで自分を心配する言葉しかだしませんでした。
親ってそういうものです。
ですのでゆっくり静養することが両親にとってなによりの親孝行ではないでしょうか?
お辛い言葉もあるでしょうが、是非ここで吐き捨ててくださいね。
自分も悪い言葉や他人の暴言を気にせずしっかり療養して母のお墓参りに行きにっこりと笑顔をみせようと思います。
実家でしっかり療養してくださいね。お願いします。


 
[111713]Re: (No Subject) - 投稿者: 赤名 リカ          
投稿日:2007/03/03(Sat) 03:15:40 No.111713

>うつっこさん、こんばんわ。
だいぶ、落ち着かれたようで、安心しました。よかった!

この世は、やたらとディベートしたがる人が多いですが、よいアドバイスであれば、こっそり、盗み聞きして、
悪いアドバイスは、「私のこと、何も知らないくせに!」と、跳ね返すことができると、いいですね。
いい方法がわからなくて、ごめんなさいね。

でも、ここには、たくさんの方々がいらっしゃいます。きっと、もっと良いことを、教えてくださるはずです。
顔をあげて、流れていく雲を眺めたりしてみては、いかがでしょうか。
福岡は明日雨なのですが、うつっこさんのお住まいのほうは、晴れでしょうか?
星が見えるといいですね☆



[111645]うつ病薬を優先すべきか抗不安薬か。 - 投稿者: なごみ犬          
投稿日:2007/02/28(Wed) 21:16:50 No.111645

いつもお世話になっています。
ここ4年間、早朝の押しつぶされる不安感を感じて苦しんできました。
本日、主治医より、「抗鬱剤」を一旦止めて、抗不安薬を増量してみては
いかがと言う提案がありました。
私としては、どの薬が効いていて、どの薬がダメなのかがわからないので
どちらを抜いたらダメージが出るのかわかりません。
今はトレドミンとセルシンを併用していますが抗不安薬一本で
薬を強いものに変えるという手もあるとは言われました。
そうすれば、不安感は払拭できるかも。
しかし、気力の衰えを現在も抱えているので不安はあります。
抗鬱剤を切るもしくは減らす弊害も心配はありますが今のままじっと
して過ごすのも埒が明かないのも事実です。
来月、再度相談となりますが、どうしようかは悩んでいます。


 
[111667]Re: うつ病薬を優先すべきか抗不安薬か。 - 投稿者: なごみ犬          
投稿日:2007/03/01(Thu) 19:00:38 No.111667

私は、不安感が強く、朝がつらいです。
それを抜かせば身体はだいぶ動くようにはなりましたがそれが抗鬱剤の
恩恵かどうかはわかりません。
抗鬱剤を飲むことで一時の不安感は消えますが昼前後に再度波が
やってきて、無気力と不安感を感じます。
本来、うつ病は朝が一番症状が悪いと言うことを考えると私は
うつ病であるのか疑問があります。
朝よりむしろ昼以降午後に症状が悪化するうつ病という症状が
あるのでしょうか?もし、それが鬱症状と違うのなら
抗不安薬一本で薬を変えるという治療もありなんですが。
抗鬱剤を切るのは、医師の指導とはいえ不安はあります。
一回、抗鬱剤の減薬には失敗しています。(昨年3月ぐらい)
悩ましいです。


 
[111669]Re: うつ病薬を優先すべきか抗不安薬か。 - 投稿者: むうっこ          
投稿日:2007/03/01(Thu) 20:14:56 No.111669

なごみ犬さん、こんばんわ。ご無沙汰しております。

私も不安感がとても強いです。抗欝剤と抗不安剤を飲んでおります。

気分安定化薬を追加するかどうかを検討した時期もありました。

なごみ犬さんの主治医さんの判断ですと、うつ症状は軽度とお考えなのかもしれませんが、でも、お薬が効いていて安定しているのであれば、抗欝剤をきれば、症状が強くなる可能性もありますよね。。。

先生のお考えがよくわからないですが、なごみ犬さんに判断を求めるのも
ちょっと無理なお話だと思います。

もう一度不安な点、疑問点をお話になられてはいかがでしょうか?
または、セカンドオピニオンをされてはどうでしょうか。。

私でしたら、抗欝剤をきるのはちょっと、抵抗があるので、セカンドを考えると思います。

いい方向にすすまれると、いいですね。


 
[111702]むうっこさんへ - 投稿者: なごみ犬          
投稿日:2007/03/02(Fri) 20:17:14 No.111702

主治医とも相談して入るのですが、日によって症状がバラバラで、
不安が強い日もあれば、全然感じなくて、無気力って時もあります。
昼間に限っての症状で概ね、朝の不安感はいつもといった感じです。
主治医によると「なごみ犬さんがいい感じ」であることが最優先と言います。
ただ、今の処方だとどっちつかずになっている感じはあります。
どちらを先に潰していくか・・といった感じです。
判断に躊躇しているとそのまま様子見になるのです。
ただ、もう5人目でして、たぶん今までの中では聞いて頂ける
方の先生とは思います。
今まで同じ処方で来た経緯はあり、決断の時とは思います。
ただ、非常に悩みはしています。
ありがとうございます。



[111625]うつ病・・ - 投稿者: FOB          
投稿日:2007/02/28(Wed) 11:02:28 No.111625

はじめまして。一月ほど前に精神科に行き、うつ病と診断されました。
ちょっとこれはヤバイんじゃないかと感じて病院に行ったのが一月前でしたので、実際うつの症状はもっと以前から出ていたのではないかと思います。
ただ何時頃が始まりであるのかは考えても全く分かりません。

ちなみに僕は今二十歳です。
大学に入ってから若干人間関係がうまく行かなくなりました。
地元から都会に出て来て初めての一人暮らし、環境の変化も影響していたのかもしれません。加えて僕の持っていた大学に対する偏見、固定観念も影響していたことと思います。

一回生の6月になってダイビング部に入りました。
ダイビングは未知の世界で、当時は希望でいっぱいだったように思います。
しかし元々水は苦手だったことと遅れて入部したこともあって、練習の時間もさほど取れずにうまくいきませんでした。(と言っても元々練習は2日しかないのですが・・・)
自分で練習しようにも練習場所も無く、金銭面の負担も大きいので不可能でした。
バイトを頑張ってお金をためても合宿ですぐに無くなり、親に借りなければならない始末。何故こんなにバイトをしている自分にお金が無くて他の人にあるのか疑問でなりませんでした。また飲み会の激しい部活で、一気飲みオンリーでした。
僕自身酒は弱い方ではないのですが、なかなか吐けない体質であるようで一気飲みは抵抗感が強いものでした。ちなみに部活での十数回の飲み会の中で一度も吐いたことはありません。大体飲ませあいになるのですが、自分が飲むのが嫌で言葉が出せず、そこを突かれて飲まされる・・・この繰り返しでした。酒も飲めないでどうするといった事を常に言われ、いつの頃からか飲み会中に僕を非難するような幻聴が聞こえるようになり、飲み会が嫌で嫌でたまらなくなりました。しかしそんなことを話せばこの部活にいられなくなると思い、口が裂けても言えるようなことではなかったんです。

これと平行して体にも変化が現れるようになりました。
微熱、倦怠感、頭痛などです。風邪にもかかりやすくなり、これは去年の三月頃から顕著になったように思います。体力がないからダメなんだと自分を責め続け、ストレスは溜まる一方でした。しかし原因は全く分からず、こんな自分が嫌で嫌でたまらなくなっていったんです。

最近ではちょっとした言葉に必要以上に傷ついたり、頭が混乱して支離滅裂な思考を繰り返しているように思います。様々なことに対する興味が沸かなかったり、人と会っても言葉が出なかったり、行動できなかったり、冷や汗が出たり、正常な思考ができない。頭では分かっているのにどうしようもないんです。こんな事を繰り返していて、周りの人から信用も無くし、友達も失っているといった不安が非常に強いです。一番エネルギーがあるはずのこの時期に足踏みをして、いつ治るのかも分からない不安と焦り。友達に話しても理解されるはずのない症状なんです。一体どうすればよいのでしょうか?よろしくお願いします。


 
[111631]Re: うつ病・・ - 投稿者: けんぞのすけ          
投稿日:2007/02/28(Wed) 16:33:00 No.111631

はじめまして。けんぞのすけといいます。
私も昨秋に抑うつ状態の診断をうけ、休職3ヶ月目です。

FOBさんの心中お察しいたします。
私も支離滅裂な思考に悩まされ、自分の不甲斐なさに自分を責め立てていました。
辛いですよね。

FOBさんはご自分から精神科にいかれたのですね。
立派なことだと思います。
私は自分の状態が判らずに、人に勧められて初めて病院に行ったのですから。

一体どうすれば良いのか、とのことですが、お医者様の指示に従うことと、休養を取られることが一番だと思います。

薬は必ず効きます。
ただ、服用を始めてから最低でも2週間以上経たないと効き目は出てきません。
ゆっくり効き始めます。
また、薬との相性もあるので、お医者様と相談しながらじっくりと薬物療法を続けてください。

休養についてですが、自分のストレスの素になっているところからは自分を遠ざけてください。
FOBさんの書き込みだけでは推察しか出来ませんが、サークル活動がストレス源のようですね。
一度、距離を置くことを考えてもよろしいかと思います。

もうなさっているかもしれませんが、お医者様に自分の置かれた環境等相談して、アドバイスを求めても良いかもしれません。

私は比較的回復が早いようなのですが、お医者様の言うことを聞いてキチンと薬を飲み、また、気になったことはなんでも先生に聞き、そして、仕事を休んだからだと思います。


 
[111634]Re: うつ病・・ - 投稿者: FOB          
投稿日:2007/02/28(Wed) 17:29:58 No.111634

けんぞのすけさん、返信ありがとうございます。このような場があって、自分のまとまらない話を聞いていただけるだけでも大分救われる気がします。今服用している薬はトレドミン錠25mg、飲み始めてから大体1ヶ月くらいでしょうか。服用を始めてから微熱、倦怠感などの体の症状は大分よくなりました。ですが精神的な面ではよく分かりません。病気だからこんな気持ちになっているのか、元々こんな性格だったのか、どうなったら治ったと言えるのか・・など不安ばかりが先行します。

部活は昨年の10月に退部しました。俺なんていてもこの部活に迷惑をかけるだけだ、という気持ちが強くなったからです。加えて部員に対する恨み、ねたみ、羨み・・・など色々な気持ちがごちゃ混ぜになっていたように思います。でもこの気持ちを誰にも相談することさえできませんでした。相談した所で、お前のメンタルが弱いからだ、とまともに相手して貰えないという気持ちが非常に強かったためです。

とにかく退部して金銭面では大分楽になりました。それでもバイトは週5くらいで働いていますが・・・。正直バイトもしばらく休みたいくらいです。でもそれでは生活できないし、自分の好きなこともできない。バイト中に症状が出ることもあり、その後はいつも自己嫌悪と絶望感に襲われます。誰にも分かるはずのない辛さだ、とも思います。

最近もう一つバイトを始めました。新しい世界を見、新しい経験をしてみたかった。お金も稼ぎたかった。充実した人生を築くため、自分が成長するためにはそうしなければならないという強迫観念的なものもあったのかもしれません。しかしすぐにスケジュール調整の難しさ、新しい人間関係を築くことへの不安、仕事を覚えなければならない・・などすぐに気疲れしてやる気が起きません。辞めようかとも考えますが、そういったことを繰り返していくうちに信頼をなくしてクズになってしまうんだろうな・・・とも思ったりします。悪循環です。でもどうしようもないんです・・・。

今は学校も春休みですが、4月からまた始まります。実験も始まって今より忙しくなることは間違いありません。やっていけるのかどうか不安です。単位も留年ギリギリで大分取り返さなければいけません。自分は一体何をやっているのか。学校に行く程度が不安ってどういうことだ。単位を落としたのを病気のせいにするな・・・という心の声が聞こえてくるようです。

休養というのは、休学やバイトを休むことでしょうか・・・。でも周りから置いていかれる不安と焦りが強すぎます。一体どうすれば・・・


 
[111652]Re: うつ病・・ - 投稿者: けんぞのすけ          
投稿日:2007/03/01(Thu) 01:00:12 No.111652

けんぞのすけです。
私も休職して本格的に治療に入った当初はFOBさんと同じように、病気なのか自分の性格なのか判らなくなって悩みました。
ぐるぐると取り留めのないことばかりが頭の中を回って、辛いですよね。

どうなったら直ったと言えるのかは、今の私にはわかりません。
だから、考えるのを放棄して医者の指示に従うことにしました。
お医者様も「必ず直る」と言ってくれますし、治療が進むとどうなるのかも少しづつ教えてくれる(質問した時だけですけどね。)ので、それを信じることにしています。

FOBさんは今の生活では、書き込みの内容から見る限り相当苦しんでおられるようですね。
私も絶望感や劣等感に苦しめられました。
辛いですよね。

休学やバイトを休むことも場合によっては休養に入ります。
ただ、私はFOBさんの環境がどのようなものなのか書き込みだけではわかりませんし、医者でもないので「どう休養すべきか」というアドバイスは出来ません。
かかりつけのお医者様に相談することが一番だと思います。

だいぶ焦ってらっしゃるようですが、今はお医者様の下で治療に専念することが一番大事です。

時間はかかりますが、何ヶ月か後には必ず今より気分も落ち着きます。

焦ってしまうのは私も理解できますが、今はそれだけ信じてください。


 
[111653]Re: うつ病・・ - 投稿者: sea          
投稿日:2007/03/01(Thu) 01:32:41 No.111653

初めまして。
現在25歳の大学生です。
私は、4年前の大学1年の終わりに発症しました。
FOBさんのお話、自分と重なることが多くて、
あんまりいい知恵が浮かばないながらも、レスしなきゃって思いました。

私は休学しようか迷いながら、留年しつつも、今まで来ました。
私の身の周りには、休学を何年かした後に、元気になって戻ってきてる人や、
休学したいと言いながらも、なんとか持ちこたえて進級しているひとやら、
辞めてしまった人やら、
本当に、色んなパターンを取っている人がいます。
だから、FOBさんにも、何が一番いいのか、言ってあげられないのが、
自分自身、とても歯がゆいですが、
あんまり、学生時代だから、やっておかなくちゃっていう気持ちで
やりすぎなくてもいいんじゃないかなって思います。

週5回もバイトをされているというFOBさんなのですから、かなり頑張り屋さんだろうなあ・・と思います。
私は、バイトを掛け持ちし、結局潰れてしまったので、今は、奨学金(有利子なので誰でも借りられます)に頼っています。
信用のこととか、友達の目とか、気になるとは思いますが、
「今の自分にはできない」っていうことを知るのも、
そして、そんな自分を受け入れてあげるのも、
ある種の勉強になるかもしれませんよ。

学校に行くって、元気な時には気付かなくても、
結構エネルギーのいることだと思います。
4月からのことは、かなりのプレッシャーになるでしょうが、
学校に行けたとき、いつもより長く学校にいることができた時は、
自分を褒めてあげてくださいね。


 
[111691]Re: うつ病・・ - 投稿者: FOB          
投稿日:2007/03/02(Fri) 15:52:47 No.111691

けんぞのすけさん、seaさん、返信ありがとうございます。
不安や焦りはやはり拭いきれないものがありますが、メインはやはり学校です。
バイトもしばらく休ませて貰い、学校にしっかり行くことに集中したいと思います。

周りの人の理解はなかなか得られにくい所はありますが、近しい人には話をしています。
話を聞いてくれる人がいるだけでも、まだ救われているなと思います。

先生にも言われたことですが、僕の症状はまだ軽い方のようです。
言い方が悪いかもしれませんが、僕もどことなくそんな気はします。
でもそれだけに病気を言い訳にしたくない、本当はうつ病ではないんだ、
他の人たちはもっとしんどいはずだ、頑張らないと軽蔑される・・・・
といった不安が強いのも事実です。

ですが客観的に見て、先生の言うことには従い、何でも相談し、
ストレスの少ない環境に身を置いて早期回復に努めていきたいと思っています。
話を聞いて頂いて本当に救われました。ありがとうございました。



[111626]薬についての質問。 - 投稿者: めりー          
投稿日:2007/02/28(Wed) 11:11:19 No.111626

ずっと、デパス、パキシル、マイスリーを服用しています。
デパスは、一日3回、その他は、就寝前です。
仕事にかかるときは、大体、就労時間1時間前に昼の分を飲んで調整しています。
デパスで、眠気もそうなんですけど。
時々、病気が原因。薬の副作用。
どちらのせいかもしれないですが、服用後、気持ちが立ち上がって、その後、がくんと下がるんです。
その時、後ろ向きなことを言ってしまったり、「こういうこと、今、いうべきことじゃない」ということを分かっていながら、話してしまい、周囲を惑わせています。
それと、今まで、普通にやっていた明細書、計算が、ちょっと、考えるんですね。頭が回っていないとか。
そういうこと、ありますか?
そんなに顕著には症状としては目立っていないので、職場では、まだ、なんとかやってます。


 
[111627]Re: 薬についての質問。 - 投稿者: めりー          
投稿日:2007/02/28(Wed) 11:12:27 No.111627

間違えました。就労が終わる一時間前です。


 
[111655]Re: 薬についての質問。 - 投稿者: 赤名 リカ          
投稿日:2007/03/01(Thu) 04:01:47 No.111655

めりーさん、こんばんわ。お久しぶりです。リカです。

「服用後、気持ちが立ち上がって、その後、がくんと下がるんです。その時、後ろ向きなことを言ってしまったり、
「こういうこと、今、いうべきことじゃない」ということを分かっていながら、話してしまい、周囲を惑わせています。」
とのこと、大丈夫でしょうか。

躁状態っていうわけでは、ないのでしょうか。でも、後ろ向きなことを言う、場の雰囲気を惑わせる、ということは、
躁状態では、ありませんよね・・・。

何か、うっぷんがたまっていらっしゃって、それを、大声で吐き出したい、という心の現われではないでしょうか。

お仕事の間、何か考えてもどうしようもないことなど、お考えになられていらっしゃらないですか?

とっても心配です。やはり、主治医に聞いてみるのが、一番だと思います。

記憶のことも、忘れずにおっしゃってくださいね。結果報告、待っていますね。


 
[111661]Re: 薬についての質問。 - 投稿者: めりー          
投稿日:2007/03/01(Thu) 10:55:44 No.111661

リカさん、レス、ありがとうございます。
今度、主治医にきいてみます。
デパスを飲んだ後、躁がきて、そのあと、鬱がくるというかんじなんでしょうね。
仕事の最中、思ってもみないことで、動揺する事が多いです。
集中できない、頭の回転が悪いなどで、自分自身、混沌とした気分です。


 
[111684]Re: 薬についての質問。 - 投稿者: ステフ          
投稿日:2007/03/02(Fri) 11:50:07 No.111684

初めまして、めりさん、ステフと申します。
リカさんの仰るように主治医へ詳しく症状をお話されるのが
一番だと思います。薬の合う合わないは人それぞれですし、
副作用の症状も異なります。
ただ、同じ様な人もいる、と思って頂きたくてレスしました。
(ちょっとでもホッとしてもらいたいので)

私もデパスを服用しています。
まず、うつ病になって、計算だけでなく、枚数を数えるような
簡単な作業、電車の時刻を調べるなどでも、
何度も確認したり、すぐ忘れたりするようになりました。
ただ、顕著な症状でなかったので、主治医に
「物忘れ、容易な作業が遅いなどありませんか?」
と言われるまで全く気が付きませんでした。

デパス服用後は、ボーとしてしまい、簡単な計算もかなり遅いです。
何度も計算し直し、確認してしまいます。
雑誌などを読んでも、TVを見ても内容があまり頭に残っていません。
服用後、気分が安定した感じになります。頭痛も治まります。
ただ、その気分が一日続くことはありません。
調子が悪ければまた気分が落ち込みます。
それと、ご存知かもしれませんが、デパスを睡眠薬として
就寝前に服用している方もいますよ。


 
[111686]Re: 薬についての質問。 - 投稿者: めりー          
投稿日:2007/03/02(Fri) 12:58:25 No.111686

ステフさん、レス、ありがとうございます。
>同じような人・・・・ほっとしました。
時々、とても不安になっていました。
何故、こんな簡単な計算ができないのか。
どうして、すぐ忘れてしまうのか。
仮面鬱だけでな認知症が、始まってしまったのかとすら思いました。
ありがとうございます。
デパスを飲んで、傷みがおさまる
気分が立ち上がる
その後眠くなる
少し筒、憂鬱なおもいが生じる。
というのは、どうやら、私の取り越し苦労のようですが、主治医には、相談します。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS