[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[111945]うつと酒と離婚 - 投稿者: FMV          
投稿日:2007/03/10(Sat) 04:19:06 No.111945

以前、この掲示板に悩みを書き込み、皆さんにずいぶんと助けられました。

病院も変え、「うつ状態」ではあるみたいですが、会社は辞めず、
なんとか、会社へは行けてます。(行けない日もありますが)。

しかし、妻のことで悩んでいます。
(妻も精神科へ通院しています。そうさせてしまったのは自分です)
妻は酒を飲みます。外でも家でも。
妻の医者は、患者である妻に対し、
「外で仲間と楽しく飲むお酒はいいけれど、家の中でひとりで飲むのは良くない」と言ったらしいです。
なのに、妻は家でひとりで飲むのです。酒グセもあまりよくありません。
飲んだ次の日、妻は、仕事を休むこともあります。

わたしは酒は大嫌いで、飲めません。

わたしが会社から帰ってきて、家で妻がひとり宴会をやっていると、
わたしは、もう離婚したほうがいいのかな、と深いため息をついてしまいます。

精神科系の本あるいはサイトなどには、「重要なことは先延ばしにする」
などとよく書かれていますが、子どももいないし、早く離婚したほうが
お互いのためにいいのかな、と悩みます。

でも、二人とも精神科に通う(病院は別ですが)身としては、
まだ離婚はしないほうがいいのだろうか、と考えたりもします。

本心ではわたしは離婚したくありません。

問題は、妻の酒なんです。。。


 
[111946]Re: うつと酒と離婚 - 投稿者: HIDE          
投稿日:2007/03/10(Sat) 06:56:15 No.111946

先日卒業させていただいたHIDEと申します。
おはようございます。大変お困りのご様子ですね。
その件だけでで離婚まで考えるのは、早いかと思います。
こちらを参考にしてください。

http://hideyokohama.blog.ocn.ne.jp/paw/cat5472303/index.html
出来れば一度アルコール専門医に見てもらうと
よろしいかと思いますが、無理やり連れて行くのもどうかと思います。

まず。ご家族(FMV さん)が正しい知識を身につけることが必要かと思います。奥様が依存症かどうかは私には分かりませんが、自己チェックを、
ご主人から見て客観的にやってみてはいかがでしょうか。それで可能性が高いのなら、ご主人一人でもアルコール専門医をたずねて対応を考えてもらうといいと思います。


 
[111952]Re: うつと酒と離婚 - 投稿者: コートニー          
投稿日:2007/03/10(Sat) 08:52:36 No.111952

おはようございます。FMVさん、はじめまして。
奥様のお体、心配ですね。

HIDEさんのご意見と同じです。

しかし、、、、恥ずかしながら私自身がアル依存症なので、道は険しい
と思います。なんとか良い方向へと頭では考えているのですが、苦しい。
頭から、アルコールが離れない状態です。辛いです。愚か者ですよね。


 
[111953]Re: うつと酒と離婚 - 投稿者: コートニー          
投稿日:2007/03/10(Sat) 08:52:38 No.111953

おはようございます。FMVさん、はじめまして。
奥様のお体、心配ですね。

HIDEさんのご意見と同じです。

しかし、、、、恥ずかしながら私自身がアル依存症なので、道は険しい
と思います。なんとか良い方向へと頭では考えているのですが、苦しい。
頭から、アルコールが離れない状態です。辛いです。愚か者ですよね。



[111865]私はこれからどうすれば良いの? - 投稿者: 鋼牙          
投稿日:2007/03/07(Wed) 02:03:47 No.111865

今日主人から共通の友人のところの3人目女の子らしいよ、と突然言われました。
私は妊娠したことなど全く知らされていませんでしたので、どうリアクションしていいのか困ったんです。
妊娠自体はおめでたいことなのですが、主人の反応にちょっとびっくりなんです。
私が「そうなの?妊娠してたんだ」と聞くと「言ってなかったっけ」その後聞こえないように「黙っててって言われてたんだっけかな」とぼそぼそひとり言を言ってるのです。
結婚前もその後もコンスタントにお付き合いはありました。
それなのにおめでたいニュースを私にだけ隠すなんてどうしてだと思います/

私考えてみたんです。
少し前「3人目作る?」と主人に聞いたところ、金銭的にもお前の肉体的にも限界だろう」と断られたんです
その時はCENSOREDレスを解消したくて投げかけた言葉でした
全く効果はありませんでしたけれど。

ここからは私の憶測ですが、私に「ともだちに3人目が出来た」と話すと焦って「家も作る」と言い出し主人が困るから鋼牙には内緒にしておこうという説が一つ。

ただたんに「安定期になるまでは誰にも話さないで欲しい」と彼女から言ってきた説。
どちらにしても話してくれないなら、このまま聞かなかったことにする。
「うつ」を持っているからかな。


 
[111868]Re: 私はこれからどうすれば良いの? - 投稿者: コートニー          
投稿日:2007/03/07(Wed) 11:04:43 No.111868

はじめまして。鋼牙さん♪

体調はいかがですか?
私のうちもCENSOREDレスなんですよ。。。結婚して10年になりますが、
半分以上全くなしです。人に言えないし、孤独で、体は氷のようです。
これからも一生そうなんだろうなぁと思うと、涙が出てきます。
しかも、夫は超潔癖性で、口の中の細菌が感染するからという理由で、
結婚してから、一度もキスをした事がありません。

結婚前はそんな事なかったので、騙されたという感じです。

離婚を考えている時、たまたま、なぜか娘を授かり、そのままの
生活を続けています。自分のまわりで、二人目、三人目が出来たと
耳にするたび、笑顔で祝福して、心で自分自身の事を思い泣いてます。

鋼牙さんのお気持ち、お察しします。

何か、いい方法はないものでしょうか?私も、すごく悩んでいます。


 
[111872]コートニーさんへ           - 投稿者: 鋼牙          
投稿日:2007/03/07(Wed) 11:33:30 No.111872

はじめまして

体調は最高に悪いです。
今日カウンセリングだったのですが、日本の統計で夫婦間のCENSOREDレスは30%以上だそうです。
主人がどうしてそうなったのかは聞いていないので分かりませんが、性に対する欲望がなくなったわけではないようです。
彼の部屋にはアダルトな本やDVDがあります。
きっと夜中にでも見ているのでしょう。

雑誌に出てる女の子に比べたら、40前のおばちゃんはすっかり化石に見えてしまうのかもしれません。
うつのせいではないかも知れませんが、家事と育児で疲れきった私を見ても性欲がわかないのでしょう。

Hがしたいわけではないですが、お互いが必要だと確認したいんです。
この頃私は子供としか話しをしていません(カウンセリング以外)。
実家とは断絶してるので、気兼ねなく話せる人がいないんです。
子供たちだけが私を必要としてくれる。
そう思うと、これまでの私って何をしてきたんだろうって。
この日本に1億人以上もいて、私という人間を必要としてくれるのがたったの2人だなんて。
悲しくなってしまいます。

このどうにもやりきれない気持ち、分かっていただいてありがとうございます。


 
[111873]Re: 私はこれからどうすれば良いの? - 投稿者: コートニー          
投稿日:2007/03/07(Wed) 12:33:08 No.111873

鋼牙さんへ♪

お子さんが二人もいらっしゃって、とてもうらやましいです。
そして、お子さまが鋼牙さんを必要としているというのは、
素晴らしい事です。

そして、私も鋼牙さんを必要としています。

自分のこの悩みを同姓の方に話したのは、DVカウンセラーと
AC自助グループでその場にいた同じような悩みを持っている
女性一人だけです。

DVカウンセラーには夫婦の修復は不可能と断言され、話しかけた
女性からは、一言「おかしいよ」と言われました。その意味は、
私に対してなのか?私の夫に対してなのか?聞くのが怖くて聞けませんでした。

共感していただけたのは、鋼牙さんだけです。すごく感謝しています。
どうもありがとうございます。


 
[111902]コートニーさんへ - 投稿者: 鋼牙          
投稿日:2007/03/08(Thu) 00:32:33 No.111902

私を必要と言って下さってありがとうございます。

夫婦間の問題って、何かと複雑ですよね。
そもそも主人とは会話の焦点があまり合わない方だったのです。
結婚してからは、家庭を守り子供を作ることがあって(不妊だったので闘病が続きました)同じ話題で生活できていたものの、子供が育ってきて親の手を借りずとも生活できるようになったら、子育てにはほとんど参加せず必然的に私との接点もなりました。
今では寝室は別で、私だけ1人で寝ています。
子供たちが寝ている部屋に、主人は床に布団を敷いて寝ています。

私たち夫婦は「離婚へ踏み出してるかも」と病院の先生に忠告されました。
でもまだ心のどこかで必要としているかも・・・と期待してしまいます。

事は複雑化してますが、ただ夫婦が心から愛し合っているのか確認したいだけなんです。
一番近い存在が、一番脅威だなんて。


 
[111950]Re: 私はこれからどうすれば良いの? - 投稿者: コートニー          
投稿日:2007/03/10(Sat) 08:33:52 No.111950

鋼牙さん、体調はいかがですか?子育て、家事、妻、と女はいつも
忙しいものですよね。それに仕事が加わるとまた、たいへんですが。

うちの夫婦も全く正反対のデコボココンビで、好みから食べ物から
あまり接点がないですね。共通するのは、成り上がり精神と、
スポーツ(テニスとスキー)と、飲むことが好きって事です。

主治医から私も、別居、離婚を勧められています。もう私の話は
うんざりだという態度です。でも、私は、人からいろいろ言われても
別居も離婚もしたいと思いません。

DVカウンセリングも次回でやめようと決めました。
DV自助グループだけはリーダーの方がほとんど私と同じ体験をしてきて
とても共感しているので、続けます。

夫婦が愛し合っているのを確認したいけど、怖くて出来ないのが今の私です。



[111938]さきのこと考えると - 投稿者: ゆうさん          
投稿日:2007/03/09(Fri) 20:23:17 No.111938

鬱で会社を退職して傷病手当をもらって生活しています、それも貰えるのが、あと数ヶ月で終りになる、家族7人どうしたらよいか、さきのこと考えると不安でたまりません、どうにかなりそうです。


 
[111942]ゆうさんさんへ - 投稿者: きうい          
投稿日:2007/03/10(Sat) 00:34:09 No.111942

ゆうさんさん、はじめまして、きういと申します

経済的なことってどうしても重くのしかかりますよね
私も傷病手当がもらえなくなったので、現在無給です
それではとても困るので、障害者年金を申請しています
お勤めされていたところによって支給額は変わりますが、
生活の助けにはなると思います
申請にはなんの制限もなかったはずですので、よろしければご一考ください

不安でいらっしゃるでしょうが、どうか、ご自愛くださいませ


 
[111947]Re: さきのこと考えると - 投稿者: HIDE          
投稿日:2007/03/10(Sat) 07:04:15 No.111947

ゆうさん おはようございます HIDEと申します(先日卒業させていただきました)
年金についてはこちらを参考にしてください。退職されたと言うことは
厚生年金かと思います。
http://hideyokohama.blog.ocn.ne.jp/paw/cat5474673/index.html
ご自愛ください。ご参考になれば幸いです。


 
[111949]Re: さきのこと考えると - 投稿者: ゆうさん          
投稿日:2007/03/10(Sat) 08:03:59 No.111949

きういさん、HIDEさん有難うございます参考になります、また、それよりうれしいのは、私の投稿に答えて頂いた事がなにより嬉しいことでした、本当に有難うございます。



[111930]渋滞恐怖症 - 投稿者: のりちゃん          
投稿日:2007/03/09(Fri) 11:34:07 No.111930

自動車を購入して3ヶ月。
間一髪で事故回避と言うヒヤヒヤした時もありました。
今問題なのは渋滞になると不安が生じてしまうんです。
医師は「慣れてくれば大丈夫だと思うんだけど・・・不安なら渋滞を避けてね。」と仰ってます。
避ける為に遠回りして自宅や面接先へ行ったこともあります。
しかし遠出をする際や一本道の場合、渋滞に嵌ることがあると思います。
それが怖くて遠出ができないです。
主な症状は動悸、冷や汗、口喉の渇きです。
以前電車に乗って動悸をした時に勤めていたのでトレドミンを出してもらった
のですが、そのトレドミンも1日の摂取量分出されてしまいました。
(祖母の介護の動悸で。)
しかし、トレドミンを服用しても症状が出るのですから別の薬を処方してもら
わなければならないのでしょう。
もし、私と同じ経験をした方、している方がいらっしゃいましたがアドバイス
をお願いします。
一応来週の診察で医師ともう1度相談はします。


 
[111934]Re: 渋滞恐怖症 - 投稿者: TAKA          
投稿日:2007/03/09(Fri) 12:46:49 No.111934

のりちゃんさん、はじめまして。
TAKAと申します。

私も車で出かける事が多いので、渋滞は辛いですよね。
ただ私の場合、それよりも辛いのはトンネルなんです。
去年の暮れに所用があり、野沢まで高速道路で行きました。
その時点では、まだ病院には行ってなかったんですけど、
「うつ病なんだ」という自覚を感じておりました。
まず、長距離の運転をする事が辛かったのもありますが、
トンネルに入った瞬間、何とも言えない恐怖感・不安感・動悸があり
とても、この先の運転は出来そうもなく、妻に運転を代わってもらいました。
帰りは大丈夫かなと思い運転してみると、やはりトンネルに入った時に
行きと同じ不安感や動悸が出てしまい、同じく妻の運転で帰宅しました。

今年に入り、こちらの口コミにて病院を紹介してもらい通院し始め、
主治医には、特に運転中の不安感などを話した訳ではありませんが、
抗不安剤を朝・昼・夕・各1錠を処方して頂いているせいかも分かりませんが、
その後は、何度か高速道路にてトンネルに入っても以前のような不安感はありません。
渋滞も多少ですが不安感が少なくなった様な気がします。

のりちゃんさんの処方されているトレドミンは抗うつ剤ですよね。
私も抗うつ剤としてトレドミンも処方して貰っておりますが、
素人考えですが、抗不安剤のお陰ではないかと思っております。
あくまでも私の(素人)感覚ではですよ。

それにしても、「・・・不安なら渋滞を避けてね。」と言われても、
どうやって避けましょうかね・・。


 
[111944]Re: 渋滞恐怖症 - 投稿者: 鋼牙          
投稿日:2007/03/10(Sat) 01:30:55 No.111944

のりちゃんさん、はじめましてでしょうか?

免許取得から、時間が経っているのでしょうか?
私は運転を始めてから16年が経ちます。
うつになってから運転に支障が出たことはありません。

もともと運転は大好きなので、逆に運転している方が気分転換になることもあります。
ただし長距離はうつになってからしていないので、どうですかね。

昔免許取得当時は、高速に乗るのが怖かったです。
合流地点やトンネルなど。
一般道ではさほど感じない恐怖が、高速にはありました。

お医者様がおっしゃっている「慣れてくれば・・・」とはそういう意味かなと私は思います。
渋滞や規制道路(一方通行など)は、ある程度分かっていても季節によって変ったり、事故などで日頃渋滞しない道路でも混んだりしますから予測は難しいですね。

今私は自動二輪の教習に通っていますが、「ようは勢い」かな?
始めての事への不安は、きっとうつでなくともあるでしょう。
乗車する際、「今日はなんだか怖いな」と思ったら公共の乗り物を利用する方が良いかも知れませんね。

的外れな回答でしたら、ごめんなさい。



[111698]薬を変えた方がいいのでしょうか? - 投稿者: ぷ〜たん          
投稿日:2007/03/02(Fri) 19:26:07 No.111698

こんばんは、1月に書き込みをさせていただきました。前回と似た内容・他の方と似た質問になってしまいますが
どなたかのアドバイスを頂きたく、またこの場をお借りいたします。

現在の服用状況は、朝「アモキサン・ルボックス」夜「アモキサン・ルボックス・エチセダン」です。

1月の後半あたりから朝の家事を済ませてちょっとすると、ひどい眠気に襲われて午前中いっぱいまたは夕方近くまで
寝てしまうという状況が続きました。1月末診察に行った際に状況を相談しましたが、前回の診察日からの服用が不安定
(飲んだり飲まなかったり)だったせいもあるのでは?と言われました。毎日必ず服用するように言われ薬の内容は変わらず
そのままでした。

その後気をつけてなるべく1日2回の服用をするようにしていますが、動ける状況が安定しません。
朝食後眠気に襲われることなく一日を過ごすことができたかと思えば、翌日はその正反対にひどい眠気にみまわれて
一日動かずに過ごしてしまう。その繰り返しばかりの状況を2月末診察に行った際に相談しました。
先生の指示どおり服用しているのに改善する兆しがみえない・このままの服用状況でいいのか不安に感じる、という
気持ちも話してきました。

先生からは「薬をきちんと服用するようになってまだ1ヶ月も経たないから、もう少し長く服用して様子をみたほうが
いいのではないか?それでも不安に感じるのであれば薬を変える(強くしてみる)こともしますが。」との説明でした。
「少し焦り過ぎる感じもあるんじゃないか?」とも言われました。
1月末まで薬は3週間分ずづでしたが、2月末の診察で4週間分の薬が出されました。

このまま様子見の状態で服用を続けた方がいいのか、薬を変えた方がいいのか不安な気持ちでいます。年齢と諸事情で、
なるべくは強い薬は使いたくない・服用を長引かせたくない、と思っています。

先生の言うように焦り過ぎているのでしょうか?また不安定・無気力な気持ちになってきています。


 
[111768]Re: 薬を変えた方がいいのでしょうか? - 投稿者: ともすけ          
投稿日:2007/03/04(Sun) 08:32:22 No.111768

はじめまして、ぷ〜たんさん。
私は詳しい知識は持ち合わせていませんが
私の場合をお話させていただきます。

私はアモキサンを一日3回飲んでいます。
診察は今のところ週に1回です。
調子が落ち着けば2週間に1回になるかと思います。

ですので、ぷ〜たんさんは4週に1回ということはかなり落ち着いた状態なのかなと思ってしまいました。

診察に行きにくい状況とかあるのなら別として
せめて2週間に1回ぐらいだと、先生にも不安を話せて薬を代えてもらえるのになぁと思いました。

ぷ〜たんさんは焦りすぎているとは思いません。
私も薬はまだ調整中なのですが、それは先生によりけりですよね。

もう一度先生に聞いてみられたらいかがでしょうか。

アドバイスになってなくてごめんなさい。


 
[111882]Re: 薬を変えた方がいいのでしょうか? - 投稿者: ぷ〜たん          
投稿日:2007/03/07(Wed) 20:59:56 No.111882

ともすけさん、はじめまして。遅くなってしまいましたが、ご返事いただきましてありがとうございます。

私がうつ病と診断されたのは3年前です。一度転院して、現在通院して診ていただいている先生は
二人目の先生になります。

一人目の先生のときの診察の間隔はもう定かではないですが、薬は7種類試薬しながら様子をみていました。

一時期ひどく切羽詰まったようにこの世から消えたい衝動ににかられ、車でその場所を捜し歩きましたが、
どうしようもなくなり、その状態で泣きながら実家に行きました。

実家の両親は私を別の心療内科に連れていきました。そこは、実家の母が以前更年期障害からくるうつ病で
お世話になったところでした。

そのとき服用していた薬をみた先生は「これじゃ、治るどころか回復もできないよ」と言われました。

落ちついてから症状や状況を説明したあと両親に転院を勧められ、それから現在に至っています。

昨年8月ごろは2週間に一度の診察でしたが、10月後半から少し調子が上向きになり、そのあとの診察から
3週間に一度となりました。

12月半ばくらいまでは落ちついていたのですが、あることがきっかけで「何もできない・できていない」と、
また自分自身を責めるようになってしまいました。

そうなったことで薬を服用することが不安定になり、薬の効果さえも疑うようになっていました。

ともすけさんの通院状況と比べれば落ちついているようにみえますが、本当にこれでいいんだろうか、と
不安を持ちながらの日々です。

ともすけさんからご返事をいただいたあとのこの数日も同じ状況が繰り返しありました。

こんなふうに不安に思うことを自分の考えだけで解決しようとしてしまって、行動することが遅いのもあるのですが。

不安になっていること、再度先生に聞いてきます。

>アドバイスになってなくてごめんなさい。

ごめんなさい、なんて言わないで下さい。お言葉かけて下さってうれしかったです。


 
[111893]Re: 薬を変えた方がいいのでしょうか? - 投稿者: メロンパン          
投稿日:2007/03/07(Wed) 23:49:17 No.111893

ぷーたんさん、初めまして
私は 以前ルボックスを飲んでた時
気絶するような 感じの眠気を感じていました。
 
ルボックスを止めたら、眠気も無くなりました。

一度、こう人もいたと 先生とご相談されてはどうでしょうか。


 
[111920]Re: 薬を変えた方がいいのでしょうか? - 投稿者: ぷ〜たん          
投稿日:2007/03/09(Fri) 00:18:34 No.111920

メロンパンさん、ご返事ありがとうございます。

今日も、朝食後また眠気に襲われて夕方過ぎまで寝たり起きたりの繰り返しでした。

12月以降に不安定になったあと、もしかしたらメロンパンさんの症状のように、ルボックスが合わないような状況に
変わった可能性もあるかもしれないですね。

昨日の今日もこの状態だったのでまだ診察には行けていないのですが、その点も一緒に聞いてきてみようと思います。

お気にかけてお言葉を頂きましてありがとうございました。


 
[111924]Re: 薬を変えた方がいいのでしょうか? - 投稿者: 瑠璃          
投稿日:2007/03/09(Fri) 05:14:27 No.111924

ぷ〜たんさん、はじめまして。おはようございます。。

私は今2人目の先生に受診しておりますが、最初の先生のときは、薬を2、3種類飲みました。
ひとつのお薬は、気分が落ち込むし、眠くなるしで、すぐに変えてもらいました。

また、今の先生の所でも少し強めの抗不安薬に変更したところ、やはり動けなくなるほど眠くなってしまったので、もとの薬に戻すといった経緯があります。

その時はあまりにも眠くなりすぎて困ってしまいましたが、
先生がすぐにもとに戻してくださったので、改善できました。

もちろん、今の抗不安薬や抗うつ薬でも、眠気はきます。が、慣れてきたのもありますし、基本は夜に飲んでいるので、それほど困らないです。

そして昼間眠くなれば、眠ってしまうようにしております。

ぷ〜たんさんの場合、「薬が不定期だから眠くなるのでは?」という先生の
見解なのでしょうか。。

以前の私の主治医は、いつも夕方に眠くなることを伝えたら
「薬が効いている証拠です」と言ってました。

ですので、どうも、仰っている意味がわかりにくいですね。。(ぷ〜たんさんの先生の)

ところで夜はお休みになれていますでしょうか?
昼夜逆転ではないのですよね?

もし不安がおありで、それをお話しても今後もあまり変わりがないようでしたら、
セカンドオピニオンはいかがでしょうか。

私でしたら、そうするかもしれません。。

YASUさんに口コミ情報をお聞きになってみてはいかがでしょうか。。

お役にたてたかわかりませんが、私の経験をお話させていただきました。

よくなられると、いいですね。。


 
[111941]Re: 薬を変えた方がいいのでしょうか? - 投稿者: ぷ〜たん          
投稿日:2007/03/10(Sat) 00:20:46 No.111941

瑠璃さん、はじめまして。お話をお聞かせいただいてありがとうございます。

先生は「薬をきちんと服用することが第一」と念を押す感じの話し振りでした。

先にも書き出しましたように、先生には、昨年一時期調子が上向きかけたのに、年明け過ぎてから薬を飲んだり
飲まなかったりしたから症状も不安定になっている、と考えられているような節もあります。

私も、そうなのか、と考えたりしたこともあったのですが、昨年と同じ薬なのにこんな風に症状が変化すること・
それが繰り返されることに気持ちがついていかなくなりかけていました。

実は1月末に診察を受けたときに、前回からの経過等をメモに書き出して読んでもらったのですが、前々回に
書き出したような状況と似た内容があった事に対して、「考え方の問題じゃないの?」と言われたことがあったのです。

「その考え方が落ち込みやすいからこうして診てもらっているのに、なんでこう言われるんだろう」と一瞬感じました。

こんなことがあってから、先生に対する信頼が少し揺らいでいる気持ちもあります。

こんな不安定な状況が変わらないままだったら、瑠璃さんの言うようにセカンドオピニオンも考えた方がいいですね。

ご心配頂いております生活リズムは、今のところ落ちついています。夜は眠れて、昼夜逆転の状態にはなっていません。

ともすけさん・メロンパンさん・瑠璃さん、それぞれ皆さんから貴重なアドバイスを頂いて感謝いたしております。

今のこの状態から一歩でも良い方へ向かえるような選択をしていくようにします。

お心遣いありがとうございました。



[111887](No Subject) - 投稿者: ゆきしげ          
投稿日:2007/03/07(Wed) 22:57:16 No.111887

少しうつの話とは離れるかもしれませんがご了承ください。

今日好きなマンガを買って読みました。そこには急な人事異動で悩み、永遠に異動をし行き着くところがない自分をダメだ、やりたいことのない自分は仕事をやめた方がいいという登場人物が出てきました。

その話を聞いたもう一人がこう言います「これからどうしたらいいかなんて僕にも分からないよ。でもこのままじゃダメになっていくだけだから。決断しなきゃ」

この言葉を聞いて今うつである自分はこう思いました。「自分は確かに保育士という仕事でうつになった。うつという理由で仕事から離れる、いや逃げざるをえなかった。

でもこのままうつのせいにしてなにもかもできない、やる気がない、復職怖いと言っていていいのだろうか?うつは確かに脳の病気だしできない部分もたくさんある。

でもできることだってあるし、戻るべき仕事場がある。逃げちゃダメだ。自分がうつを言い訳にダメになる。やるべきことをしなくちゃ。」と考えました。

家で一日寝る時間があるなら散歩ができる。孤独感にさいなまれたらボランティアで人と触れ合う。うつ病だって無理なくたくさんできることありますよね?

私はうつと向き合って逃げません。うつを受け入れて新たな自分を生み出し、またあの仕事場、保育所に帰ります。保育ができなくてもこのままの自分じゃダメになる。

私は必ずうつを治します。今まで嫌がっていた仕事場へ戻ります。

この掲示板を見ている皆さんに誓います。一緒にそれぞれの幸せを見つけましょうね。

長い独り言でした。


 
[111912]Re: (No Subject) - 投稿者: borori          
投稿日:2007/03/08(Thu) 16:34:10 No.111912

はじめまして。休職中のbororiと申します。
わたしは教員で,やはり職場の環境によってうつを悪化させてしまいました。

>できることだってあるし,戻るべき仕事場がある。
 やるべきことをしなくちゃ。
この部分,共感できます。
私も,うつを治して職場でいきいきと働きたいです。


 
[111937]Re: (No Subject) - 投稿者: ゆきしげ          
投稿日:2007/03/09(Fri) 18:11:59 No.111937

bororiさんも職場できつい体験をされたのですね。お察しします。

今私は自分ができる範囲、必要最小限度できることを毎日の目標にして、その達成に喜びや充足感を感じるようにしています。  

小さなことですが一つ一つ積み重ねていって、元の、いや新たな自分になろうと思っています。

bororiさんにも一緒に幸せが訪れますようお祈りしています。



[111914]休職延期 - 投稿者: ももりん          
投稿日:2007/03/08(Thu) 18:44:08 No.111914

一ヶ月の予定だった休職が更に三週間延びました。
職場では鬱の事を言わず、「ホルモンバランスの乱れが…」みたいな感じで濁して貰ってます。何故なら職場で鬱の事を話してもメリットがナイと思ったからです。皆自分さえ良ければって感じやし。
延期が決まったのを聞いた同僚が、私の事をアレコレ言って病名をはっきりさせたい様子。「躁鬱とかなん?」「何が悪いの?」中には心配してくれてる人も居るだろうけど皆キット興味本位…私の居ない所でアレコレ言わないで欲しい。どうせ鬱ってゆっても何もしてくれないでしょ?同情なんかいらない。ほっといてょ!!
明日職場に行かなきゃ…気が重い


 
[111933]Re: 休職延期 - 投稿者: 瑠璃          
投稿日:2007/03/09(Fri) 12:40:04 No.111933

ももりんさん、こんにちは。

職場での理解を得ること、むずかしいですね。。

もし興味本位で質問されたりしたら、御辛いですよね。

ももりんさんのお気持ち、わかります。

具体的にどうしたらいいか難しいですが、まずはももりんさんが
ゆっくりと休養できますことを、御祈りしています。。

スルーして、ごゆっくりされてくださいね。。

何もできませんが、遠くから応援しています。



[111927]皆様ありがとうでした。 - 投稿者: うつっこ          
投稿日:2007/03/09(Fri) 07:40:02 No.111927

事情により卒業することにしました。

まだ返信待ちの方や、相談うけたかったなって方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。ほんとに自分の理由で申し訳ありません。

またどうしても返信ほしかった方がいらっしゃいましたらメールでお願いいたします。
ここの掲示板でとても救われた部分多いです。感謝しています。

ならびに療養中の方、お体を1番に大事になさってください。

皆さんの回復をほんとうにほんとうにお祈りしております。

これからもよりよい掲示板となる事も願っていますね。

本当にありがとうございました。


 
[111931]Re: 皆様ありがとうでした。 - 投稿者: 瑠璃          
投稿日:2007/03/09(Fri) 12:24:01 No.111931

うつっこさん、おはようございます。

先日はご迷惑をおかけしてしまって、申し訳ございませんでした。

私自身辛い状況におりまして、過敏になっていたと思います。

私も、うつっこさんの回復をお祈りしております。



[111911]今日は落ち込みました。 - 投稿者: TAKA          
投稿日:2007/03/08(Thu) 16:34:07 No.111911

うつ病治療三ヶ月目のTAKAと申します。

今日は、次から次へと色々な事が重なり、ひどく落ち込みました。
近所で一番仲が良かったご家族の引越し。
個人の事業でどうしても頼らなければならない業者の担当が代わり、
やる気が無さそうな担当者になり、先々が不安になってしまった事。
その他、次々と問題がのしかかってきて、精神的にひどく辛い状況です。
何故、一日にこうも重なってしまうのか不思議なくらいです。
生活していれば、これからもこんな日も有るかとは思うのですが・・。

皆様は、こんな時(精神的に深く落ち込んだ時)には、何か特別なお薬などを処方してもらっていますか?
私は、特に処方して頂いておりませんので、今後の為にお聞き出来れば幸いです。

現在の処方は、
トレドミン錠25  朝・夕 各3錠
ユーパン1.0 1mg 朝・昼・夕 各1錠
デジレル錠50   就寝前1錠
ユーロジン2mg錠  就寝前1錠
です。

愚痴の様な、質問の様な、はっきりしない文章ですみません。
分かる方がいらっしゃれば、よろしくお願い致します。 


 
[111922]Re: 今日は落ち込みました。 - 投稿者: むうっこ改め瑠璃          
投稿日:2007/03/09(Fri) 03:13:38 No.111922

TAKAさんはじめまして、こんばんわ。

私は抗うつ薬、抗不安薬を処方されております。

抗不安薬はTAKAさんのユーパンの相当しますが、1日4回の処方です。
が、主治医と相談のうえ、最大量(6錠)までは増やしてもいいことに
なっています。つまり頓服としても、使っています。

また、液体のもっと強い薬ももらっています。吸収を早めるように液体が出されていますが、これを飲むことはそうそうないです。

私のこれらの頓服は、イライラや不安に対してのものです。
でも、気分が落ちこんで動けなくなった場合も、原因が不安であることが
ほとんどなので、

私の場合には同じ薬でなんとか対処しております。
つまりは、動けない時には、この薬で眠ってしまうことになります。。
(家事ができなくなって、困ってしまうのですが。。)

以前にも同じような話題があったと思いますが、一時的に落ち込みを改善する
お薬は特別なもの意外、ないようですよね。。

抗うつ剤のように、血中濃度を一定に保って効果を出すお薬を、
仮にちょっと増やしても
あまり意味がないですものね。。

ですので、頓服としては、一時的に眠くなるようなお薬が用いられているのだと思います。

療養されている中、いろいろなことが重なられてお辛かったことと
お察しいたします。

そういう場合、私の場合は、やはり眠ってしまう方法になるかと思います。
TAKAさんのお気持が和らぐといいですね。

ぜひ主治医の先生ともご相談になってみてくださいね。

話がそれますが、私は認知療法をゆっくりですが、しています。
今は「自分の中にある不安」を洗い出している作業ですが、今後は
「自分の外からくる不安」にも対応できるように、

私の認知のゆがみを治していきたいなと、思っています。

あまり的を得ないレスで申し訳ありません。
TAKAさんが今後良い方向にすすまれますよう、お祈りしています。


 
[111928]Re: 今日は落ち込みました。 - 投稿者: TAKA          
投稿日:2007/03/09(Fri) 10:06:09 No.111928

瑠璃さん、はじめまして。
レスを頂きありがとうございます。

やはり一時的な落ち込みの場合、改善出来る特効薬は無いのですね。
昨日は落ち込んだ時点で、眠って現実逃避したいと何度も思いました。
「こんな時に眠れる薬が有ったら良いな」と思い質問させて頂きました。

私の場合は、ユーパンは朝・昼・夕・1日3錠までらしいです。
そして、ユーパンを飲んでも特に眠くはならないのです。
次回の診察時に、一時的に眠れる薬を出してもらえないか聞いて見ます。

それよりも、確か瑠璃さんも今はお辛い状況ではなかったのでは?
そんな時に、こんな丁寧なお返事を頂き大変お優しい方なのですね。 
本当にありがとうございました。
瑠璃さんのお気持ちが和らぐ事を、心よりお祈りいたします。



[111913]維持 - 投稿者: くう          
投稿日:2007/03/08(Thu) 17:15:46 No.111913

こんにちは。
何もかもめちゃくちゃな
くうです。
最近、寂しさと苦しさを 食べることで
発散させようとしている自分がいます。

もう一つ スタイルが崩れることを
極度に恐れている
じぶん。

動かないのに食べる。消費されないのは当たり前で
見事に私の体に蓄積されてゆきます。

細身の服しかもっていく、外に出られなくなる日も
そう遠くないかもしれません。。。

何かアドバイスを頂けたら うれしいのですが。


 
[111915]Re: 維持 - 投稿者: さち          
投稿日:2007/03/08(Thu) 19:08:54 No.111915

 くうさん、こんにちは。
 アドバイスにはならないかもしれませんが、私の経験をお話しします。

 私も1月下旬から、最近まで調子を崩していました。
 それで、薬も追加になって、その副作用なのか、ストレスからなのか、食欲が異常な時がありました。(最近までずっとです。)

 今、振り返ってみると、薬の副作用による異常な食欲もあったと思いますが、少したつと、副作用には慣れた様で、ストレスや体力低下による疲れやすさから、甘いものがやたらに食べたくなっていました。
 私も同じ様に、元々食がそんなに太い方でなく、今持っている洋服が入らなくなるんでは・・・と心配もし、実際に短い期間で2kgとか太った事もありましたが、同じ比率で体重も増えていく事は、案外ない様に思います。
 体重計に乗っていないけれど、その後、何もせずに、自然に1kg、減ったと思います。

 私の場合、意欲が出て来る様になってから、自分で甘い物を食べたい欲!?をある程度自制できる様になりました。
 そして、お腹がすいても、食事系のものを食べる様にし、ある程度我慢した後には、少し経ってからご褒美に甘い物を食べたりしている内に、食欲もあまり気にならなくなりました。
 そして、落ち着きました。
 というか、甘い物が食べたくなる事に私自身が固執しなくなりました。
 そうなれたら、しめたものだと思います。
 睡眠障害と同じに考えてもいいと思います。
 中途覚醒しても、それまで、眠れた事に感謝する事を教えて下さったくうさんなら、わかると思いますが、あれも、眠れない事に固執しなくなれるかが、コツな所がありますよね・・・。

 私も、一ヵ月半も異常な状態が続きましたが、結局洋服が入らなくなる所まではいかなかったので、くうさんも、そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。♪
 仮に太ってしまっても、元気になったら、くうさんの場合は、ジムですぐ落とせるでしょうし・・・。

 ただ、今は、なかなかそうも思えないと思います。
 私も、今回の後退は、もう病気も治らないいいんじゃないかと思ったりしましたが、1ヵ月半かかりましたが、それで、薬も効いて、ちゃんと、上がりましたから・・・。
 今週位から、日ごとに元気になってきていると思います。

 くうさんも、一日も早く病状が安定する事を祈っていますね。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS