[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[125975](No Subject)
- 投稿者:
もり
投稿日:2009/03/10(Tue) 21:00:41 No.125975
はじめまして。初めてレスをします もり と申します。
鬱暦は7年ほどになります。
ついに、長年勤務してきた会社を3月末をもって退社することになりました。
ご存知の方がいらっしゃったらお伺いしたいのが、退社後の健康保険・国民年金の窓口と対応方法を教えて頂けませんか?
家族四人暮らしですが、まずは病気を治すことに専念することにしました。
直るといいのですが・・・・ 職場復帰して即、異動となり課題解決を行う部署での業務となり今の私には、対応ができませんでした。
昨日初めて、大好きな子供に切れてしまいました。とても悲しいです。
どうかアドバイスを宜しくお願いいたします。
[125979]Re:
- 投稿者:
瑠聖
投稿日:2009/03/11(Wed) 11:18:21 No.125979
もりさん、はじめまして。
健康保険には2種類あって、
今までの社会保険に退職後も継続する方法(2年間だけ)
国保に入る方法があります。
社会保険を継続する方法は総務の方に聞いてみて下さい。
国保に入るには、退職日が証明出来るもの(退職証明など)が必要です。
わたしが以前仕事を辞めたときはそのことを知らなくて、手間がかかりました。
保険証はその場で発行されます。
国民年金は年金手帳を持って市役所に行くだけだったと思います。
いずれにしろ、退職日が過ぎてから、退職日を証明出来るものと、年金手帳をもって市役所に行って下さい。
わたしの市ではこの場合では市役所ではなく市内の各事務所でやってくれました。
[125980]Re:
- 投稿者:
もり
投稿日:2009/03/11(Wed) 19:50:05 No.125980
瑠聖さん もりです。
教えてくれてありがとうございます。
今日、クリニックの先生に会社を辞めようと思っています。
と、話をしたらこのご時勢にそんなことはダメと怒られました。
(本音は少し嬉しかったです。)
クリニックの先生が会社の健康管理の委託業務もかねており、会社側に話を
してくれて、今回、二ヶ月程、お休みを取ることができました。
まずは、静養して気持ちのアップ・ダウンが収まってくれればと思います。
また、今後ともアドバイスをお願いいたします。
[125985]Re: (No Subject)
- 投稿者:
瑠聖
投稿日:2009/03/12(Thu) 08:35:39 No.125985
わたしも仕事辞めるのはもったいないと思っていました。
先日アルバイトの面接を受けたのですが、
たくさん受けに来てました。
休むことになってよかったですね。
何も考えずに休んでくださいね。
[125990]Re:
- 投稿者:
もり
投稿日:2009/03/12(Thu) 21:00:56 No.125990
瑠聖さん
こんばんは もり です。
休めるはずが昼過ぎに電話が入り、明日、人事と部長との三社面談に
急遽なりました。
会社もこのおり、リストラを進めており多分、通告されると思います。
とても今、落ち込んでいます。
私の会社では産業医がいますが、最終的な判断は人事になってしまいます。
何とか良い話になるといいのですが・・・
私もハローワークなど通ったのですが、本当にこんでいて、私など新しい会社には入社できそうもありません。
本当にふぅ-ですね(悲)
[125991]Re: (No Subject)
- 投稿者:
瑠聖
投稿日:2009/03/12(Thu) 22:25:55 No.125991
良い話しだといいですね。
わたしが通ってる作業所も企業さんからの仕事がなくて
連日午前終了です。
工賃も下がりました。
[125978]パニック障害?
- 投稿者:
ゆみか改めジン子
投稿日:2009/03/11(Wed) 10:05:36 No.125978
教えてほしいのですが、私はうつといわれて4年になります。今も間があいたりしますが、病院に通っています。今の病院では社会不安障害と言われました。特に仕事に対して怖くて、仕事に行くと注意されると動悸、手足のしびれ、吐き気がして仕事が続きません。今も行っていません。(昔は普通に働いてました)
でも経済的なことや主人も「なんで仕事に行かんのや」って思っていると思っていて焦っています。でもどうしても怖くていけません。
そんな中で主人に怒鳴られると、激しい動悸、呼吸困難、手足のしびれ、吐き気が襲うことが数回ありました。主人は短気なので怒ることが多く怖いところもありますが、嫌いではありません。主人だけの収入でやっているので感謝もしています。なので怖いというより、突き放されるという怖さがあるのかなと思うのですが、この症状はパニック障害なのでしょうか?
[125982]Re: パニック障害?
- 投稿者:
kaorin
投稿日:2009/03/11(Wed) 22:06:19 No.125982
初めまして、こんばんは。kaorinと申します。
私は、うつ暦8年になりますが、それ以前にパニック障害になったことがあります。
一般的なパニック障害の症状は、というと、電車、飛行機、バスなどにより、自力で外へ出られない状況になった時に、動機、吐き気などが起こり、吐いてはいけない、吐いてはいけないと思うと極度の緊張状態になって過呼吸になり、息が出来なくなったりします。
対処法は、自分で吐いた息のなかにある一酸化炭素を袋に吐き、その袋の中の一酸化炭素を、また自分で吸う、などがありました。
ジン子さんの場合は、パニック障害というか、不安が大きいようですから、やはり社会不安障害なのだと思いますが?
そして、この病気は、ご家族のご理解が必要です。
ご主人に、もっともっと病気に対する理解が得られるよう、話し合われた方が治るきっかけをつかめると思います。
[125987]Re: パニック障害?
- 投稿者:
ゆみか改めジン子
投稿日:2009/03/12(Thu) 11:54:32 No.125987
kaorinさん ありがとうございます。私が知っているパニック障害もそういう症状だと思っていたので私の場合どうなんだろうと思っていました。
やはり社会不安障害からくる発作なのでしょうね。
主人と病院に行きたいと思ってはいるのですが、それが言い出せない状態です。
[125988]Re: パニック障害?
- 投稿者:
kaorin
投稿日:2009/03/12(Thu) 13:26:00 No.125988
ジン子さん、こんにちは、kaorinです。
私は、うつ病になる前と、うつ病になってからも、自分独りで抱え込んで
いました。
そして、こじらせてしまい、8年が経ってしまいました。
今は家族が、いろいろなうつ病の本を読んだり、私の状態をみたり、話しを
したりして、家族の理解も得ていますが、もっと早くに吐き出していたら、
こんなにかからずに、すんだのかな?と思います。
ご主人と一緒に病院に行く、というのはとても良い事ですよ。
医者に言ってもらえば、ジン子さんがどれだけ辛い思いをされているか解かるはずです。
そうすれば、怒鳴ったりされるような事もなくなるのではないでしょうか。
ご理解が得られたら、怒鳴られる事や、見捨てられるという不安などが解消
されて、ジン子さんの激しい動悸、呼吸困難、手足のしびれ、吐き気など、
まずは、ひとつ発作の原因から解法されるのではないでしょうか?
思い切って、言ってみてください。
・・・でもなかなか言い出せる状況では、なさそうなご主人ですね・・・。
[125977]女性ならではの病気
- 投稿者:
CHALICE
投稿日:2009/03/11(Wed) 01:00:27 No.125977
みなさんこんばんは
うつ歴4年、2児の母です。
うつだけで、本当に手一杯なのですがどうも更年期障害と婦人科系の病に悩まされています。
次から次へと問題発生。
カウンセリングの先生には話しているのですが、婦人科系の事は婦人科で聞いてもらわないとと言う事で、本日婦人科へ行ってきました。
多分ホルモンのバランスが崩れたのでしょうとのことでしたが、一応子宮がんの検査もしていただきました。
たぶんね、きっと、大丈夫だと思う、大丈夫じゃないかな、覚悟はしておくけれど。。。
不安な気持ちがどんどん膨らんでいく。
心臓が押しつぶされそう。
[125981]Re: 女性ならではの病気
- 投稿者:
kaorin
投稿日:2009/03/11(Wed) 20:14:42 No.125981
初めまして、こんばんは。kaorinと申します。
うつだけでも辛いのに、大変な思いをされているようですね。
私も、ついこの間、乳がん検診と子宮がん検診を受けたばかりです。
異常無しとのことだったのですが、結果を待つのって、すごく心配で、
どきどきしますよね。
私も覚悟はしていました。
不安な気持ち、解かります。
異常がないと良いのですが・・・。
大丈夫、きっと大丈夫ですよ。
大丈夫。
[125915](No Subject)
- 投稿者:
きのこ
投稿日:2009/03/02(Mon) 00:17:03 No.125915
はじめまして。
私は、ストレスを感じると、髪の毛を触り、ガタガタした毛があったりすると、抜かずには居られなくなって、一日50本くらいとか、それ以上抜いてしまいます。
頭皮が痛くなったりするのにやめられず。。。
気づくとやってしまっていて、やめたいのにどうしようもありません。
みなさんにはストレス感じるとやってしまう癖などはありますか?
やめるいい方法はありますでしょうか?
くだらない癖ですが、結構悩んでるので、同じように癖があるかたや
いい解決法あるかた、お願いしますm(__)m
[125916]Re:
- 投稿者:
にゃお
投稿日:2009/03/02(Mon) 01:07:05 No.125916
きのこさん
私は幼い頃に、飼い犬がいなくなった時、髪の毛を抜きまくりました。
両親は、円形脱毛症と思って、皮膚科に連れていかれたぐらいです。
それから、結婚した時もストレスで、抜きまくりました。
その時も、美容院で、一部の脱毛症と思われました。
別に珍しい癖ではないと思います。
心が痛いと、身体の痛みに転じることはままあります。
心の痛みが治まると、たぶん、髪の毛を抜く癖もなくなると思いますよ。
[125917]きのこさんへ
- 投稿者:
CHALICE
投稿日:2009/03/02(Mon) 08:19:05 No.125917
おはようございます。
私も良くやります、今も現在進行形です。
しかも皮膚にまで傷をつけ、かさぶたが出来るとまたむしってしまい脱毛部分が段々広がってきました。
髪を抜いたり、かさぶたをむしったりするとすごく痛いんですが、せずにはいられなくて。
いやな癖ですよね。
[125936]Re:
- 投稿者:
きのこ
投稿日:2009/03/04(Wed) 00:16:23 No.125936
にゃおさん、CHALICE さん、ありがとうございます。
やっぱり、ストレスですよね・・・
なるべくストレスをためないよう、がんばりたいものです。。。(>_<)
[125972]Re:
- 投稿者:
たまご
投稿日:2009/03/10(Tue) 01:01:07 No.125972
こんにちは。
私も全く同じ癖を、小学校時代から持っています。
接客業をしているのですが、一回お客様からの指摘をうけ、とても辛い思いをしました。
一時期いろいろ調べましたが、抜毛症、または、強迫性障害というそうです(鍵を何度も何度も確認してしまう症状と近いみたいです)
治療は、抗鬱薬の投薬治療と、行動療法があるそうです。
まずどんな時に抜毛してしまうか、メモしてみる。
(パソコンに向かっているとき。考えているときなど)
自分のパターンが分かったら、しそうになったときに、何かを触るなど、別の行動をする癖をつける。
また、
一日に何回抜毛をしてしまうか、毎日メモしてみて、少なかった日には、好きなものを食べていいなどの自分にごほうびをあげる。
等があるそうです。
私も試してみたのですが、続きませんでした。。。
詳しい先生がいる病院なら、もっと相談に乗ってくれると思うのですが、通っているところでは、専門の治療は難しいようです。
心療内科やカウンセリングにかかっていらっしゃるなら、相談してみるといいかもしれません。
でも、1人じゃないですよ。何も出来ませんが、手をつないでいます。
[125976]たまごさんへ
- 投稿者:
きのこ
投稿日:2009/03/10(Tue) 22:57:11 No.125976
ありがとうございます。
たまごさんの書いてくれていることに対して、なるほどなあ、と思いました。
確かに、私、鍵を何度も見なきゃちょっと不安な人なんです(^.^)
何時も抜いてしまうときがどんなときか意識してみたり、別の癖に直す、
というのは、いい方法だと思いました。
ゆとりができたら早速実践してみようと思います。
そのためには、やっぱり、ストレスを溜め込まないように、
自分で発散の方法を見つけることが一番ですけどね(>_<)
[125959]副作用
- 投稿者:
瑠聖
投稿日:2009/03/08(Sun) 20:44:29 No.125959
先日の通院から寝る前に眠剤のソレントミンが追加になりました。
それが関係するのか、花粉症が酷くなっている気がします。
もともと目だけで、目薬をあまりささなくても大丈夫なのですが
今はさしても、さしてもかゆくてたまりません。
眼科で処方してもらった目薬をさしています。
鼻水は出ませんがくしゃみもよくでます。
副作用で花粉症が酷くなるってあるのでしょうか。
[125960]Re: 副作用
- 投稿者:
kaorin
投稿日:2009/03/08(Sun) 21:50:21 No.125960
こんばんは、初めまして、kaorinと申します。
まず、私の場合は、副作用で肌荒れがありました。
ビタミン剤を処方してもらい、落ち着いていたのですが、最近また酷くなってきたので、主治医に聞いたところ、花粉症も関係していると言われました。
副作用には、アレルギー・花粉症も関係あるそうです。
結局私は、花粉症が酷く、アレルギーの薬も効かず、抗うつ薬の副作用も酷くなっている状態です。
でも、今年の花粉は前年よりも酷いと聞いています。
そのせいもあるかと、思いますが。
[125965]Re: 副作用
- 投稿者:
瑠聖
投稿日:2009/03/09(Mon) 12:41:13 No.125965
kaorinさん、こんにちは。
クスリの副作用でいろいろ出るのですね。
わたしは今年はひどいとは言え、
なんとかすごせるからまだいいのかもしれません。
ありがとうございました。
[125946]抗鬱薬で攻撃的反応
- 投稿者:
イイダコ
投稿日:2009/03/07(Sat) 15:26:47 No.125946
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090307-00000023-san-soci
効果と副作用って表裏一体だから怖いですね。
[125949]Re: 抗鬱薬で攻撃的反応
- 投稿者:
瑠聖
投稿日:2009/03/07(Sat) 23:15:31 No.125949
携帯からなのでYahoo!の記事は見ていないのですが
朝日新聞に書いてありました。
わたしも以前ルボックスを飲んでいたときは、焦躁感がありました。
抗うつ剤をやめてから焦りが抑えられるようになりました。
[125950]Re: 抗鬱薬で攻撃的反応
- 投稿者:
ぽふ
投稿日:2009/03/08(Sun) 00:47:26 No.125950
私も見ました。
今ニュースでもやっていました。
私はデプロメールを服用しています。
確かに表裏一体だということは実感してわかるような気がします。
[125964]Re: 抗鬱薬で攻撃的反応
- 投稿者:
abcdef
投稿日:2009/03/09(Mon) 11:32:00 No.125964
薬の恩恵を受けているものにとって、
服用者への偏見が一番怖いです。
[125938]半身浴って、癒される?
- 投稿者:
CHALICE
投稿日:2009/03/05(Thu) 01:36:48 No.125938
最近ウォーキングと半身浴を毎日の日課にしています。
朝はおくすりが残っているようで、ほとんど動けません。
洗濯掃除を、這いずり回ってようやくやってます。
寝てるのか寝てないのかわからない状態で、再びベッドへ戻ります。
実際活動できるのはお昼前後。
「もうこれ以上自分を甘やかしてはいけない」と立ち上がり、着替えて近くの運動公園へ(車でです)。
公園内では、時々休憩も入れますがほとんど歩きっぱなし。
最近は1時間半くらい歩けるようになりました。
これって、私にしたらすごい進歩なんです。
足も疲れてきた頃だし、帰って半身浴をしようと。
けど、半身浴のスタイルが良く分かってないんです。
ぬるめのお湯に下半身をつけておくだけですよね?
38度設定で入るんですけど、30分位しかもたないんです。
しかも外気に触れてるところは(肩など)寒くてなんだか効果がないような気がします。
半身浴の上手な方法ってあるのでしょうか?
[125941]Re: 半身浴って、癒される?
- 投稿者:
にゃお
投稿日:2009/03/05(Thu) 11:31:19 No.125941
CHALICEさん、こんにちは
半身浴の方法について色々ネットで検索してみましたが、お風呂の室温を上げるのがよさそうです。以下にあります。
http://www.inax.co.jp/idea/cs/topic3.html
また、別のところで肩が寒い場合は、乾いたタオルを肩にかけるとよいというのもありました。濡れタオルではダメだそうです。
あと、以前入浴剤としてリサージのボディデザイニングバスソルトNを使ったことがありますが、これは半身浴にも使えて身体も温まりやすいです。
14包入り 4,000 円と高いですが、ドラッグストアでバラ売りしていたので、使ってみたことがあります。
http://www.lissage.jp/products/detail03_nf.php?BI=3&MI=5&SI=27&PI=155
[125963]にゃおさんへ
- 投稿者:
CHALICE
投稿日:2009/03/09(Mon) 01:00:56 No.125963
詳しい情報、ありがとうございました。
上半身の冷えが気になっていたので、明日から実践してみたいと思います。
むくみとか取れるといいな。
14包入り4000円、無理です、ゴメンなさい。
安い入浴剤ですが、我慢します。
今、本を読んでるんです、入浴中。
マイケル・J・フォックスの自伝を。
結構読み応えあるんで、だんだん長いこと入って居られるようになりました。
ウォーキングと共に、半身浴も頑張りたいと思います。
[125961]詳しいかた宜しくお願いします
- 投稿者:
まつ
投稿日:2009/03/08(Sun) 21:56:08 No.125961
復職をして二週間が過ぎました、
職場の一部の人とは微妙な距離を保ちながら仕事をしいています。
実は、休職を約3ヶ月して、有給もほぼ消化しているのですが、
職場の人間に社則では、年間の8割の出勤がないと、次の休暇がもらえないと言われました。休職をするにあたっては、病院から診断書など必要な書類などを会社に渡しているのですが、やはり休暇はもらえないのでしょうか
[125926]復職のめど
- 投稿者:
しょうこ
投稿日:2009/03/03(Tue) 15:41:24 No.125926
本日、本屋でうつ病からの復職というような題名の本を見つけてしまいました。うつの本は買わないように言われているため、買わなかったのですが、中には体力的な目安や気力の取り戻し方、会社とのコンタクトについて等、色々と書いてありました。
このような本を参考にされた方っておられますか?
うつ病といっても、十人十色なので本はあくまで参考にしかならないのは分かっているのですが、これを読めば復職出来るのか、と叫びたくなります。
復職された方は、何をめどにされたのでしょうか?
ちなみに、先生はおそらく私がしようと思うと言えば許可を出すような方なので目安にならないのです。
アドバイスお願いします。
[125928]Re: 復職のめど
- 投稿者:
しょうこ
投稿日:2009/03/03(Tue) 20:54:15 No.125928
リワークについて、どなたか詳しくご存知では無いでしょうか?
会社のほうから、復職する前にこのような支援を受けることを勧められたのですが・・・
[125953]Re: 復職のめど
- 投稿者:
GOーン
投稿日:2009/03/08(Sun) 13:17:32 No.125953
私は東京ですので、中部精神保健センターのリワークプログラムに参加しましたが、上司に相談したとこらリハビリ出勤の方を勧められ、まずは時短で元の職場で復職をしました。
復職して驚いたことに職場環境が自分には良い方向にガラリと変わっていました。
主治医から寛解を告げられてから約4ヶ月で復職しました。
自然と自分でこれなら復職できると思った時でした。
[125955]Re: 復職のめど
- 投稿者:
瑠聖
投稿日:2009/03/08(Sun) 17:13:23 No.125955
独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構
ここでもリワークやっているようです。
http://www.jeed.or.jp/disability/person/person01.html
[125956]Re: 復職のめど
- 投稿者:
しょうこ
投稿日:2009/03/08(Sun) 17:27:01 No.125956
GO-ンさんはリハビリ出勤をされたんですね。羨ましいです。
私は休職する前に人事の方にその様な働き方は出来ないかと相談したことがあったのですが、「新入社員でそんなことを言われても困る」「そんな前例は無い」と、全く聞く耳を持ってもらえませんでした。
瑠聖さんの言われているところが、恐らく人事の言っている所だと思います。中身を読んで、体力づくりや集中力作りにはとても役立つと思いました。ですが、私が一番悩んでいるのは社内の人間関係なんです。
他の施設に行っても解決になりません。
それが、とても不安です。
[125957]Re: 復職のめど
- 投稿者:
野苺 (苺改め)
投稿日:2009/03/08(Sun) 19:24:53 No.125957
しょうこさん、こんにちわ。
体調はいかがでしょうか。
リワーク・復職支援プログラムなどは、精神科がある病院などでも
実施されているようです。
私は利用しなかったので(タイミングが合わなかった)どんなことを
するのかがわからないのですが、お医者さんがおっしゃるには
「仕事の断り方」とかをトレーニング?してくれるみたいですよ。
その他、NPOなどでも実施してたりします。
お医者さんや、カウンセラーさんなど、よくご存知かもしれません。
復職開けの社内の人間関係って大変ですよね。
出来る限り「関わらない」でいるのが、一番だと私は思います。
余計なストレスを持たないように、事務的に、さらっと過ごす、
なかなか難しいのですが、最初の何ヶ月かはそんな感じで、ご自信を安全運転
されてはいかがでしょうか。
ブレーキを踏み踏み、速度を守って。
私の失敗談ですが、復帰して2日目に、同僚とお昼ご飯を食べに行き、
お互い休み中のことを早口でペラペラしゃべってしまい、
翌日私はダウン。
医者にそのことを言ったら、
「1年も休んで何もわかってない」と叱られました。
以後、何ヶ月かは、同僚とおしゃべりするのは止めました。
いい意味で開き直って、いいコンディションで職場復帰されますよう。
[125945]疲れました
- 投稿者:
ここな
投稿日:2009/03/07(Sat) 10:19:08 No.125945
始めまして。
私のようなものがここに参加しても良いものか迷いましたが、
今の思いが吐き出せるところかと思い投稿させていただきました。
私は2歳の子どもがいる兼業主婦です。
最近また、いくら寝ても疲れて、ひどい便秘や下痢になったり、
やる気も出ず、イライラも抑えられず、朝からボ〜っとしています。
動きたくありません。
今も頭があまり働いていません。
調子がいい時は、仕事が休みの日は、家事が出来るとウキウキして
朝5時くらいから目覚めて掃除洗濯を始めていたのに
一気に落ち込んでしまいました。
ある日突然糸が切れたように、調子が悪くなります。
無理せずあがかずこのまま過ごせばいいのでしょうが、
家事育児仕事がはかどらないのに苛立ちを感じます。
主人は家の事は一切しない人なので(というよりも、気がつかない人なので)
散らかっていようがどうしようが全く平気なのです。
何かよい解決方法はないでしょうか・・・。
[125947]Re: 疲れました
- 投稿者:
nature
投稿日:2009/03/07(Sat) 20:23:06 No.125947
ここなさん、はじめまして。
natureと申します。うつになって約5年です。
まず、ここなさんにお聞きしたいのですが、心療内科や精神科
等を受診されていらっしゃるでしょうか。まだ、受診されないで、
苦しんでいるのであれば、まずは、受診されることをお勧めします。
もし、もう受診をされているのであれば、ご存知かも知れませんが、
この病気は短時間で急激に治るということが大変難しい病気です。
調子が悪い時は、無理をせず、ゆっくりと徐々に出来ることが
増えていければよいと思います。まずは、ゆっくりご自身がつらく
ないように、休まれて下さい。と言っても、兼業主婦をされている
と言うことでは、そうゆっくりも出来ませんね。ですから、
やらなくてすむことは、やらないようにしましょう。それから、
ご主人にもきちんと状況を理解していただいて、協力していただく、
また理解していただくことは不可欠と思います。是非、お話を
されて下さいね。
詳しい状況がわかりませんので、これくらいしか申し上げられ
ませんが、参考にならなかったらすみません。
ここなさんが、少しでも良い方向へ向かわれますよう。
[125948]Re: 疲れました
- 投稿者:
ここな
投稿日:2009/03/07(Sat) 22:44:59 No.125948
natureさん、お返事ありがとうございました。
受診ですが、今はしていません。
昨年夏頃あまりに辛くて1度行ったのですが
その精神科では受診してもらえず
心療内科に行って下さい、と言われそれきり行っていません。
その時、紹介状がありますか?と聞かれたのですが
そういうものは、どこかで書いていただけるのでしょうか?
また、その頃内科にもいくつかかかり、
色々な検査もしたのですが異常がなく、
1ヶ月近く体調不良の状態だったのに
「夏バテ、寝不足」
と言われデパスを処方されただけでした。
内科でそう言われ、精神科では紹介状をと言われ
かなり行きづらく思い始めていました。
また、主人ですがストレスによる体調不良ということは
ことごとく嫌い、
心療内科なんてもってのほかという言い方をする人です。
すみません、こんな文章になってしまって。
[125951]ここなさんへ
- 投稿者:
ぽふ
投稿日:2009/03/08(Sun) 01:06:11 No.125951
はじめまして。鬱になって3年目でしょうか。ぽふと申します。
拝見させていただいた限り、できるだけ早めに心療内科にかかっていただきたいと思いました。
ご主人のことですが、最初にご主人を連れて一緒に受診していただくのはいかがでしょうか。もしくは、ここなさんおひとりで受診されてもいいと思います。
病院の紹介状ですが、私の住む地域の場合、精神科には心療内科の紹介状がないと受信できません。心療内科は心のクリニックと思っていただければ幸いです。もし、鬱病でなかったとしても、その前の鬱状態(だるいなどの症状)があります。
私はカウンセリングと薬物療法を受けております。先生はとても優しいです。
適切な治療を早めに受けられて、心が安心できる場所を見つけられたらいいな、と思います。ここなさんの心がどうか安らぎますよう、祈っております。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)