[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[114290]6月10日名古屋オフ会感想 - 投稿者: スピード          
投稿日:2007/06/10(Sun) 17:19:06 No.114290

にしくんさん、みちるさん、アウトドアさん、ナオさん、こっとんふあふあさんお疲れ様でした。特に幹事をしていただいたにしくんさんには感謝感激です。なかなか、病気の性格上、みなさんの体調がそろわない中、同じ病を持つものがお互いの病状を聞き、参考にできる場所はなかなかありません。
取り仕切っていただいたにしくんさんをはじめ、みなさんどうもありがとうございました。やはり、自分ひとりだけ、この病気で苦しんでいるのではないということがわかりました。勇気と希望を与えてくれたことにお礼を申し上げたいと思います。どうもありがとうございました。
また、時期をみて、開催しましょう。調子のよいときならお手伝いできますので。



[114281]病気の子を持つご父兄の方へ質問 - 投稿者: たっぱ          
投稿日:2007/06/10(Sun) 14:04:23 No.114281

こんにちは、たっぱと申します。
宜しくお願い致します。

自分は両親と同居をしております。
1度だけ、両親揃って主治医の見解を聞いてもらったのですが、いまいち理解して貰えていないようです。

今、自分は鬱の低迷期にあります。
終日身体のだるさ、眠気、頭痛、発汗、手足の震え等が出ています。
出来れば何もせず寝ていたいところですが、なかなかそううまくはいかないものです。
ちょっと寝ていたら「なに今頃ねとんねん、あほ」
足が震えていたら「貧乏揺すりすんな」
体温調整出来ず発汗が続くと「暑いんやったら、河原でもいってこい」
ちょっとしんどいと言うと「内科でも行って来れば?」
家庭内で3人揃う機会は、数日に1回の食事時なのですが、
会話がまるっきりないか、「誰々が殺された」とか「どこどこで殺人事件があった」とか、巷の暗いニュースばかりです。

慣れたと言えば慣れたのですが、さすがに堕ちているときくらいは少しは理解して欲しいなと思いながらも、自分が不安定になる要素から離れるために外出しています。
これはこれで結構辛いもんです。
どうも鬱そのものもそうですし、波があることも理解していない。
単純に体温計で40℃示せば危険。その程度の認識です。

ご父兄の方に質問させて頂きたいのですが、
どの様に話せば、少しは理解を示してくれるものなのでしょうか?
それともやっぱり諦めるべきでしょうか?

またまたくだらない質問ですが、宜しくお願い致します。


 
[114282]追記 - 投稿者: たっぱ          
投稿日:2007/06/10(Sun) 14:32:18 No.114282

申し訳御座いません。追記させて下さい。
自分はAC併発で、最大の鬱源が両親と言うこともあり、病気の詳細は医師からも両親には伝えておりません。
宜しくお願い致します。



[114194]昇格か降格 - 投稿者: 春うらら          
投稿日:2007/06/06(Wed) 21:16:07 No.114194

今年、昇格か降格かが決まる。昇格試験に受験できるかどうかも確定でない。
今年で試験の年齢制限に引っかかるので、受験できないとき、もしくは試験に落ちたとき、降格となる。鬱がよくなったけど、何年もかかりすぎた。
昇格への道は厳しい。私の能力だと多分クリアできないだろう。
給与が下がるので、家内にすまないと思う。
辛い。


 
[114202]Re: 昇格か降格 - 投稿者: そううつ          
投稿日:2007/06/07(Thu) 09:22:20 No.114202

はじめまして
私もある企業に勤務していたのですが、管理職になるためには
昇格試験がありました。
3教科で企業経理、マーケティング、労務管理です。
これらが合格した後、部長の推薦が必要でプレゼンテーション試験
と論文提出があります。
私の場合、筆記試験で不合格のために永遠に主任のままという
事態に陥りました。

あと、鬱がひどくなってきて自分で「もうこの会社ではやっていけない」
と思い、退職しました。
今は、入院して退院しましたが結果的にはよかったと思っています。
生活が厳しくなるのは大変かと拝察しますが、私のような例も参考にしていただければ幸いです。


 
[114207]Re: 昇格か降格 - 投稿者: にしくん          
投稿日:2007/06/07(Thu) 12:03:57 No.114207

春うららさん、こんにちは。
うつになった時点で昇格は難しくなりますよね。
でも、もっとよくなって、うつじゃなくなれば昇格も可能かと思います。
働き続けているだけでも嫁さんは幸せだと思いますよ。
僕は職も失って、毎日ぶらぶらしてるだけですから、もっと申し訳ないです。
あまり気にせずにのんびりやってください。
ご自愛ください。


 
[114210]Re: 昇格か降格 - 投稿者: ゆう改めゆうちゃん          
投稿日:2007/06/07(Thu) 13:18:21 No.114210

春うららさん はじめまして

昇格か降格かそれとも現状維持か組織の中で働くと付きまとうことですよね。
一番気に書かれていることはポジションより収入かもしれませんね。
現在のお持ちを奥様に伝えたらどうでしょうか。
降格になると収入がダウンする不安を打ち明けてダウンした部分について奥様が働くなりして家計を支えてくださるのではないでしょうか。
こうしたことで気に病まれていることを避けるのがよいと思います。
健康で働き続けることが休職して不安定な収入になるより望ましいと思います。


 
[114216]Re: 昇格か降格 - 投稿者: 春うらら          
投稿日:2007/06/07(Thu) 19:52:30 No.114216

みなさん、今晩は。会社の自分のおかれている立場、たぶん収入が減るということを家内に理解してもらいました。家内はかんしゃくもちなので、ほとほと疲れました。責められて精神的にもまいりました。


 
[114219]Re: 昇格か降格 - 投稿者: グッチャン          
投稿日:2007/06/07(Thu) 23:34:52 No.114219

春うららさん。こんにちは。グッチャンといいます。

私はウツになり資格試験や査定でどん底に落とされました。

年収もかなりさがり、娘が小学1年生になったのですが、収入額が少ないので

給食や学校用具購入の免除を役場で申請することができました。

この申請が通ったことで、ここまでオレは落ちぶれたのかとヒシヒシと感じました。

これからのことを考えるとかなり収入が厳しく、辛い日々が来るのかと思うたび、落ち込んでいます。

妻子に申し訳が立ちません。とほほです。


 
[114226]Re: 昇格か降格 - 投稿者: 春うらら          
投稿日:2007/06/08(Fri) 20:12:00 No.114226

グッチャンさん、今晩は。
鬱になって、出世を諦め、評価が悪くてもどうにか今までやってきました。しかし、会社は甘くないですね。今年、昇格できなければ、降格せざるを得ません。降格が決まれば、家内がパートに出るといってくれました。かなり責められましたけど。


 
[114229]Re: 昇格か降格 - 投稿者: かつ          
投稿日:2007/06/08(Fri) 23:28:00 No.114229

春うららさん、こんばんは。

 私は去年降格させられました。その時はかなりショックでした。周りの人は、腫れ物を触るように、私に接するようになりました。これまで気軽に声を掛けあっていた人も、目をそらすようになりました。
確かに、降格、減給というのは、辛いものです。たぶん私は7月に減給になるはずです。病気になってから毎年給料は減っています。一時期の1/3くらいは減給になっています。でも何とか生活はできています。うつ病なので、あまり遊びにお金を使いませんし、外食も行きません。

 降格、減給は確かに辛いです。でも病気のことを思えば、大した問題ではない、と言い聞かせるようにしています。仕事を頑張って、給与が増えるのはありがたいですが、そのために、病気が酷くなってしまっては元も子もありません。責任のない仕事をのんびりとやっていくのが、今の自分には一番あっている、気楽でいいと思っています。


 
[114247]Re: 昇格か降格 - 投稿者: 春うらら          
投稿日:2007/06/09(Sat) 18:09:23 No.114247

かつさん、こんばんは。
私の勤めている会社では、大卒は管理職になるのが当たり前だと考えている人が一杯います。でも、これからは大卒だからといって、管理職になれるわけでなくなると思います。だんだん試験も難しくなっています。私は、そういう意味で、パイオニア的な存在かもしれません。大卒だというプライドなど捨てていますが、給与が下がるのが一番堪えます。
家内がどうにかやりくりしてくれることを祈ってます。


 
[114260]Re: 昇格か降格 - 投稿者: かつ          
投稿日:2007/06/10(Sun) 00:46:07 No.114260

春うららさん、こんばんは。

 プライドを棄ててれば、降格なんて恐くはないですよね。私もそうです。

減給は確かに辛いです。私は、病気のせいで、ほとんどお金を使わない生活をしているので、あまり感じませんが、女房の方は相当ストレスがたまっていると思います。今まで毎月入ってきた額が、減るというのは、辛い物があるでしょう。生活のレベルというのは一旦上がってしまうとなかなか落とすことができませんから。
 ここは奥さんに理解して貰うしかないですね。

 こんなことを言っては怒られるかも知れませんが、世の中、リストラで突然給与が無くなる人も沢山いる訳ですから、勤め先があるだけでも幸せと思えないでしょうか。


 
[114273]Re: 昇格か降格 - 投稿者: 春うらら          
投稿日:2007/06/10(Sun) 11:40:26 No.114273

かつさん、こんにちは。
昨日、布団の中で幸せだなと思いました。ちゃんと布団があってその中で寝る。ただ、それだけの事が、幸せに感じました。年取ったらわからないけど、首になるわけではないので、何とかやっていこうと思います。



[114238]気力が出なくなった - 投稿者: なごみ犬          
投稿日:2007/06/09(Sat) 10:15:55 No.114238

ここ3年間ほど、鬱症状と不安症状に悩んでお薬を飲んだり、思考を変えようと本を読んだり努力をしてきましたがなかなか光が見えません。
今朝は調子が良いかな・・と目覚めて数時間で現実に潰される毎日です。
目覚めた時元気でもしばらくすると波に飲まれてしまいます。
動けなくなってしまうのです。不安と鬱が交代でやってきます。
頓服を飲むと眠気が差すけど飲まないと何も手につかない時もあります。
病気と向き合って行く希望や気力が日一日と薄れて行くのを感じます。
主治医は、一応薬などは検討してくれているのですが結局やる気やなんかを
出すのは自分であるとも言われます。薬はあくまでも補助的物と・・それは
わかっていますがそれでも気力が奮い立たなくなってきています。
部屋は雑然として本当に大変なことになっていますが義両親がそばに
いるため業者や実家の親や第3者に助けを求めることも難しいです。
このまま目が覚めなかったらと思う時もあり、それも生きたいと思っても
許されない人たちには申し訳ない気持ちになります。
酷い時は、本気で気力を奮い立たせないともう薬を飲む元気もありません。
どうすれば気力が出るんでしょうか・・ここ一年は本当にシンドイのです。


 
[114240]Re: 気力が出なくなった - 投稿者: メロディ          
投稿日:2007/06/09(Sat) 13:19:11 No.114240

こんにちは、なごみ犬さん。
お体が大変なのに、よく書き込んでくださいましたね。
その気力が残っていたことを自分で自分をほめてあげてください。
私も、1日中テレビもみれなくてただ座椅子に何時間もカーテンをしめて座っていたこともありました。ニュースをみるのは絶対だめ、なぜなら社会が動いているのに、動けない自分を感じてしまう。
思考を変えるのは難しいと自分でも感じますよ。精神科医ってなんだろうともさえ思います。1時間以上待たされて話はたった3分前後。自立支援法適用を受けていない人は3000円近く払っているはずです。
 自分の診察時間を大切にするため、先生への質問事項をメモして行ったり、前回診察から今回診察までの心の変化をパソコンにまとめて先生に渡したりして真剣に受診はしていますが、出口がわかりません。
 「鬱にさからわずにゆっくりいきましょう」と言ってくれて少しは落ち着きますが。
 私も、薬って本当にきくのだろうかと思って飲んでいます。全然きいていないようですから。時々変えてもらってはいるのですが。
 気力がでないときはそのままでいいと思いますよ。寝たり起きたりも治療のうちと思うことさえ難しいですが、私も実際今、寝たり起きたりの連続です。ちょっと調子が出たときだけ音楽を聴いたりしています。
 「生きたいと思っても生きられない人」を描いたドラマはよく見ました。私にはとても役立ちます。またNHK教育の福祉番組で身体障害者の精神力の強さには勇気をもらいます。そういう番組をみるのはいいと思いますが、逆に、また自分はなんてだめな人間だろうと思ってしまうことも。ですから、その番組をみるのも人によって、よしあしかもしれません。
 私も現在なごみ犬さんと同じように模索中なんですよね。アドバイスにはなっていないかもしれませんね。
 それでも、なんとかその日の1日だけ生きることを考えて、夜寝るとき「きょう1日生きられたな」っておもいましょうよ。


 
[114270]Re: 気力が出なくなった - 投稿者: なごみ犬          
投稿日:2007/06/10(Sun) 10:33:27 No.114270

メロディさんへ
ありがとうございます。
元気な時もたまにありますがその後、波に飲まれます。
土日は気が抜けるのか寝たっきりな時もあります。
家族は薬さえ飲んでいれば良いと思っている人たちなんで精神的な頼りには
ならないところもあります。うつ病を経験してない人にわかれということ
自体無駄だとは悟ってはいます。
ただ、弱音をあまりはけない環境であって追い詰められている感覚は
あります。自分で自分を傷つけては申し訳ないとわかっていますが
発作的な事が少し怖いです。先が見えない環境に疲れているのかも
しれません。



[114248]ご心配をおかけしました。 - 投稿者: みちる          
投稿日:2007/06/09(Sat) 18:50:53 No.114248

みちるです。
ご心配をおかけしました。

主人のギャンブルによるサラ金の借金がわかり10日が過ぎ やっと私の気持ちも落ち着き始めました。

昨日 私の心療内科の受診日でした。
カウンセリングの先生とも 色々話しました。

その時に私が、カウンセリングの先生に言った言葉です。
『最初は、530万円がショックで どうしたらいいかわからなかったのですが、長男の今 気づいて良かったんじゃないの。という言葉で救われ お金は、諦めました。
でも 8年という歳月が私は、許せず 心の葛藤が始まりました。
主人のしてきた【ギャンブルで530万円の借金+8年の歳月】より
今まで 主人と生きてきて 心の支えになってもらった事を量りにのせたら
今までの主人との生活の方が、勝つのです。

私が精神的に参っている時 そっと手を差し伸べてくれたのは、主人でした。
身体が辛い時に 家事を積極的に手伝ってくれたのも 主人でした。
子供の学校の進路を決める時も 学校まで出向いて行って 進路の相談をしに行ってくれたのも主人でした。
去年 長男が、学校で問題を起こし 校長先生と主任が家庭訪問をされた時にも対応してくれたのは、主人でした。

いっぱい いっぱい 主人には、借りがあります。
本当に心の優しい人で 8年という歳月よりも 530万円という金額よりも
主人が私を助けてくれていた事の大事さの方が、大きいのです。

と いう事に気づき 主人を許す事にしました。
主人も『これからの姿勢を見ていて欲しい。』と言ってくれています。
その言葉を信じて ついて行こうと思っています。

ギャンブル依存症の病院に予約を入れました。
来月の初めですが、一緒に受診してきます。
もし その診断が下されたなら 今まで私を助けてきてくれた主人を私が
治す番だと思っています。
ギャンブル依存症の事は、まだ よく私自身わかっていません。
その病気の事についても これから 主人と一緒に勉強して 二人三脚で
治していくつもりです。

もう 大丈夫です。

カウンセリングの先生から『よく この短期間で許す気持ちになれましたね。
これから先 許せないという気持ちが出てくるかも?しれませんが、その時は
無理しないで 自分の気持ちを抑えない方がいいですよ。
みちるさん あなたは、えらいですね。』と褒めてもらいました。

本当に皆さんから 色々と教えて頂き そして 励まして頂き こういう気持ちになったのだと思います。

また ギャンブルについて質問させてもらう時があるかもしれませんが、その時は、是非教えて下さいね。

本当にお騒がせしました。
明日は、名古屋オフ会です。
新たな気持ちで参加出来そうです。

にしくんさん 他の参加者の皆さん 宜しくお願いします。

みちる。


 
[114252]良かったですね。 - 投稿者: にしくん          
投稿日:2007/06/09(Sat) 22:32:25 No.114252

みちるさん、こんばんは。
本当に良かったですね。
先生のおっしゃるようにこの短期間でよく許す気持ちになれましたね。
ギャンブル依存症ならうつと同じく病気なので借金も仕方ないと僕は思います。
主人の大切さに気が付いたみちるさんはえらいと思います。
明日は待ちに待ったオフ会です。
一緒に楽しみましょう。


 
[114255]Re: ご心配をおかけしました。 - 投稿者: nyanko3          
投稿日:2007/06/09(Sat) 23:52:49 No.114255

みちるさんって、素敵な方ですね。
騙された年月と金額よりも、今までの旦那様の行動の方が、よっぽど重みが
あると。。。そんな風に考えれたら、私も離婚しなかったかもしれないなぁ
と思いました。
尊敬します、みちるさんの事。

明日名古屋オフなんですね。私も数年前幹事をさせてもらって、楽しい思い出が
沢山残っています。
楽しんで来て下さいね^^

>横レス失礼します、にしくんさんへ
幹事さんお疲れ様です<(_ _)>。くれぐれも無理なさらずに、楽しいオフ会を
過ごして下さいね。良かったら、報告待ってます(^ー^)ノ



[114245]主治医がまたかわった - 投稿者: ユッタ          
投稿日:2007/06/09(Sat) 17:09:24 No.114245

主治医がまたかわりました。
今は夫のことと子供のことでとてもつらい時期なのにまた、緊張しながら、受診です。
唯一、カウセリングを受けていることで救われいるという感じです。
でも、「たくさん薬飲んでるわね、鬱の薬はしっかり飲んでいるから、アモキサンをへらしてみましょ」
アモキサンはとても眠くなるので夕、寝る前に飲んでました。
アモキサンは気分の改善もあるけど、ルボックスの副作用の下痢をおさえることもあったんです。
いうことをわすれていたら、手持ちがなくなり、
昨晩はトイレで眠るほどの状態。
今日もまだ食べてはトイレへ直行です。
主治医が変わると些細な事が変わっては、おちこみます。
セカンドオピニオンにいい先生がいるんですが、とおくて、
つらい時には、足が向きません。
信頼関係ができるまで、つらいです。



[114231]最近 - 投稿者: ひろみ          
投稿日:2007/06/08(Fri) 23:40:43 No.114231

最近、鬱がひどいのか何もしていないのに
毎日身体がとてもしんどく、外出もできません。
家事も一切できず(実家なので甘えさせてもらっています)
薬を飲む為に、多少は食べるようにしていますが
食べる気力もほとんどありません。
毎日、15時間くらい寝ています。
薬のおかげで寝れるので、その点は幸いですが
こんな毎日でいいのかとても不安になります。
この倦怠感が何とも言えないほど苦しいです。
皆さんも、私のように何のきっかけもなく(意味もなく)
このように疲れたり苦しかったりするのでしょうか?
苦しい・・・


 
[114232]Re: 最近 - 投稿者: メロディ          
投稿日:2007/06/09(Sat) 00:52:25 No.114232

はじめまして、ひろみさん。
私も鬱がひどいときは寝てばかりいました。
主治医に相談したら「寝てばかりいて時間を無駄にして自分は何をしているんだ?」と自分をとがめないことだそうです。
寝ること自体休養になるので、それはそれで悪いことではないそうですよ。
ゆっくり生きましょう、と言い聞かせましょう。
できれば同じうつ病の方や他の心の病の方とも触れあう機会があれば、似た共通の悩みを吐き出すことができていいと思います。
そのような福祉団体やNPOとか町にあればいいですね。市役所の福祉担当課でも案内してくれるかもしれませんよ。


 
[114235]Re: 最近 - 投稿者: シーガル          
投稿日:2007/06/09(Sat) 08:44:45 No.114235

ひろみさん、初めまして
寝てばかりで何もできなくて不安になる気持ちよくわかります。
私もそうでした、とにかく良く寝てました。
倦怠感もひどくて楽な姿勢をとっててもしんどかったです。
でも今は軽く運動が出来るようになるまで回復しました。

ひろみさんは今は寝ていていいんじゃないでしょうか。
きっと回復してくる時がくると思います。
ただ、人にもよりますが、時間がかかるかもしれません。
私の場合ですが、ほんとうにスローでしたから。


 
[114236]Re: 最近 - 投稿者: にしくん          
投稿日:2007/06/09(Sat) 08:54:02 No.114236

はじめまして。にしくんと申します。

同じ状態のとき、ありましたよ。
毎日寝てばかりで不安になりました。
でも少しずつ睡眠時間が減り、日中起きていられるようになりました。

心配いりませんよ。大丈夫です。
気長に見つめていきましょう。
ご自愛ください。


 
[114239]Re: 最近 - 投稿者: スピード          
投稿日:2007/06/09(Sat) 13:12:09 No.114239

はじめまして、ひろみさん。
僕が発病したときは、不規則にお腹が減って、食事をする以外は、薬の誘眠作用が強かったせいか、寝てばかりいました。博美さんよりすごいと思います。20時間は寝ていたのではないでしょうか。でも投薬と日時がたつにつれ、だんだん、起きていられるようになりました。今は、体が、睡眠を欲しているのだと思います。徐々にリズムを付けていけば、普通の睡眠にもどると思いますので、今は寝て、つかれきった神経を休めることも大切ではないでしょうか。
人生の長さからいったら少しの間です。お大事にしてください。


 
[114243]Re: 最近 - 投稿者: ドミニク          
投稿日:2007/06/09(Sat) 14:42:45 No.114243

はじめまして。
私も昼間ベッドの中で寝てばかりのときがありました。
最低限の家事をなんか済ませ、働けない、お金もない、子供に食べさせなきゃいけないのに・・・と自分が不甲斐無くて布団かぶってメソメソ泣いていました。自分を責めて、情けないと思いながらも薬のせいか、眠っていました。

でも少しずつ起きて、外にも行けるようになりましたよ。
今はアルバイトだけれど働いています。
労働条件や保険の問題で静かに経営側とも交渉中ですけど・・・

本も読めない、買い物も出来ない時期を思い返すとすごく楽になりました。

体と頭が休養を要求しているのではないでしょうか。
ご実家が支えてくださるのなら、甘えて休んでください。



[114201]無理し過ぎ? - 投稿者: ひろりん          
投稿日:2007/06/07(Thu) 08:24:11 No.114201

うつ歴5年目になる妻子ありのサラリーマンです。
慣れない仕事と人間関係が元でうつになり、職場異動を願い出て現在の職場に移って4年目になりました。
最初の3年間はなんとか切り抜け、病気も回復に向かっていました。ところがこの4月から人員減で自分の仕事量が倍近くに増えてしまいました。
几帳面なので、先々のことを考えながらきちんと段取りを組んで仕事を進めていきますが、今年度はそれが思うようにならず、毎日が不安と焦燥感です。
昨年までは、出張が結構あってそれが気分転換にもなっていましたが今年はその余裕もなく、朝から晩までビルの中で椅子に座りっぱなしです。
そんな事情で回復途上もどこかへ吹っ飛んでしまい、毎日が辛く頓服を飲んでごまかしごまかしの毎日です。
肉体的にも不調が続いていて持病の血圧は不安定、座骨神経痛になったり、汗をかきやすかったり…。
いっそのこと、診断書でも書いてもらって仕事量軽減や休職でもしたい、転職でもしたい状態です。
昨日は午後近場に外出直帰しているので朝の机上を考えると逃げ出したい気分です。


 
[114208]Re: 無理し過ぎ? - 投稿者: にしくん          
投稿日:2007/06/07(Thu) 12:07:53 No.114208

はじめまして、にしくんと申します。
せっかくうつが治り掛けていたところにつらい状況ですね。
あまり酷いようなら休職もありだと思いますよ。
頓服を飲んでごまかしているようなのですが、その状況だと再発しているようですね。
無理せず、のんびり、適当に、、、です。
どうかご自愛ください。


 
[114211]Re: 無理し過ぎ? - 投稿者: ゆう改めゆうちゃん          
投稿日:2007/06/07(Thu) 13:41:53 No.114211

ひろりんさん はじめまして

私の職場でも人員削減と共に仕事量増加しました。
その量も人員削減がなかったと計算しても増加になってます。
私の仕事は仕様書に従って自動車部品生産ライン設計なのですが景気によって生産動向でラインを敷く時期が変動して延期や前倒しに中止と日程が毎日変化してます。
コストダウンと短納期で高品質で操作性の容易なラインでないといけないのに肝心の仕様書が不確定や仕様変更が煩雑で仕事のやり直しさせられて自分のペースで仕事が進められません。
スケジュールを立てても元の計画が大きく変動して深夜残業や休日出勤はては年末年始に出勤です。
おかげで体調も壊し不眠になり現在4回目の休職に陥っています。
30歳代のつもりで無理した結果です。

ひろりんさんは休職された経験はないですか。
無理だと感じたらダウンする前に休職されてはどうでしょうか。
馬車馬の様に休まず突き進むとどこかで息切れします。
健康で働けるとしてもケアは必要と思います。
私はダウンしてから3年程度なりますが元の体調には戻っていません。


 
[114228]Re: 無理し過ぎ? - 投稿者: ひろりん          
投稿日:2007/06/08(Fri) 22:04:13 No.114228

にしくんさん、ゆう改めゆうちゃんさん、ありがとうございます。無理せずにやっていきたいと思います。



[114224]就職 - 投稿者: みけ          
投稿日:2007/06/08(Fri) 16:20:35 No.114224

 皆さん、こんにちわ。現在、失業中のみけと申します。
 今日、時計屋さんから「内定」の電話をもらいました。ですが、この仕事に不安があるのです。以前、別の時計屋で1ヶ月だけバイトした事がありますが、その時の内容が酷かったのです。私は統合失調症で、今はその陰性症状に悩まされています。肉体的疲労感が強く、吃音が治らないのです。バイトの時も「いらっしゃいませ」「有難うございました」が言えず、喋る声も震えが止まらなかったのです。接客は恐怖でした。医師からも「接客業は無理」と就労許可証に書かれています。
 その時はバイトだったから「無理」と感じた時点で辞めましたが、今度はそうは行きません。就職してから「やっぱりダメでした」は通用しません。このまま就職してみるべきなのでしょうか。通勤時間は30分、昇給、賞与ありで、条件面は比較的良いほうです。しかし、吃音の不安が大きくのしかかります。
 あと1週間位の内に返事をしないとダメなんですが、吃音を乗り越える何か良い方法はないでしょうか。皆さんのお知恵を貸していただけると幸いです。
 
 



[114166]人付き合いと病気と個性 - 投稿者: 成実          
投稿日:2007/06/05(Tue) 22:26:09 No.114166

はじめまして。成実と申します。
病気と付き合い始めてもう10年近くになります。
人付き合いについて、最近悩んでいます。

私は基本的に他人と一緒に居ることが苦手です。
子供の頃からそうです。
思春期の頃から罪悪感・無気力感がありこの病気のせいなのかと思います。
でも病気だけのせいではなく、それが自分の個性なのだから仕方ないとも思うこともあります。
結婚もせず、友達も殆ど居ない今の境遇に孤独感を感じますが、こんな自分が子供を育てるなんて、とんでもないと思います。
もし結婚をしても、相手を不幸にするだけのようにしか思えません。

更に、「病気が治れば人と付き合うのが楽しく思える」とは、どうしても思えないのです。
病気が早く治って欲しい、でも治ってから「人付き合いの出来ない自分」に向き合うのも怖いです。
こんな不安を抱く方は、他にいらっしゃらないでしょうか?


 
[114179]Re: 人付き合いと病気と個性 - 投稿者: ゆう改めゆうちゃん          
投稿日:2007/06/06(Wed) 11:24:05 No.114179

成実さん はじめまして

私は家庭内では機能不全のアダルトチルドレンでした。
幼少からいじめに遭い働く様になってもパワーハラスメントに遭いその人間関係から精神的な病になりました。
人付き合いは下手というより人間不信です。
周囲がその場によって自分の都合のいい態度にすぐ変えてしまいます。
特に教師や管理職や親が態度を変えて間違えたことを誤魔化して他に押し付けます。
私はいじめに遭ったのに親や教師は加害者を指導せず私だけ説教しました。
また母親はいじめの加害者宅まで私を連れて謝罪参りしたのでいじめはエスカレートしていく一方です。
いじめの加害者から謝罪は40年以上経過しても一切ありません。
母親からは思春期に異性に興味を示してはいけないと躾けられました。
だから女性とはうまく会話できません。話題がなく会話にならないのです。
周囲を見て男女関係なく自然に会話している人を見ると羨ましくも思います。

私の経験から言えばどんな病気があったとしても人と付き合うことが楽しいことはあまり関係ないと思います。
対人関係で楽しくないのは相手と自分の性格と行動が肌に合わないことが要因ではないかと私は思います。
私は人間関係のストレスで病気になって3年半ですが対人関係がうまく結べなかったのは思春期頃なので37年も前からです。
だから今の病気が治癒したからといって人付き合いがうまくなるとは思っていません。
現在結婚もしてないし友人は二人いましたが彼らは一人で何かにのめり込むタイプで一緒にいても関心が別にあってつまらなくなり付き合いをやめました。
今の私は年齢や性別そして結婚の有無に関係なく安心して話のできる相手がほしいと思ってます。
ネットでは自分の考えと合わないから誹謗中傷や批判があって他人の考えが嫌いなら弾圧してくる人がいて言葉を選んでいるので相当なストレスです。
私は人を傷つけようとして書いていません。
ただ自分とそりの合わないと意見してくる人を見かけます。
その内容が意見せず黙ってスルーしてもいいレベルなので時々不快になります。

ネットでは顔も見えないし会話の様なキャッチボールがなく表情も言い方によって文の受け止め方の誤解を避けたいので私は直接合って話せる相手を求めてます。
患者や家族の会は宗教勧誘の行動が見られたので嫌だし、会社の同僚に突然某学会系の信者宅へ連れ込まれたこともあり宗教に関係ない会を探してます。
主治医や会社のカウンセラーはNPOなどネットなどで出ている会を探したが私に合う会はないと言われました。
こうした場は患者個人で探すものとも言われました。
会社の同僚や上司は仕事以外の相談も受けてくれませんし日常の仕事以外の会話も成果主義で禁止されてます。
上司も自分の給料に関係ないことは門前払いです。

人付き合いはしたいけど、他人から傷つけられたくないので私は自分から避けていることがあります。
信用して裏切られたことが多数あるし友人からは覚えのない借金の返金を迫られました。
私は批判されずリラックスできる場と相手が今でも欲しいです。
しかしいつも他人と接する時は身構えてしまいます。
過去何度も自分勝手で無責任な自己中心的な人を見てきました。
特に模範となるべき教師や保護者に管理職の勝手さに不信感があり疑ってかかっているのです。

人付き合いできないでもせめて自分だけはそれままであっても許したいと思います。
自分までそんな自分を責めるのはかわいそうです。
好きで人付き合いがやれないことをしているわけではありません。
できれば人付き合いを他人と同じに自然にできればいいと考えている
それで行動して何度も傷ついているのだからその傷を癒すことを許してあげる気持ちでいつもいます。

自分を卑下して子供を持つことを躊躇う気持ちは私にはありません。
結婚することは感情がなせることで理屈で結婚をしようと考えないと私は思います。
相手がいてその時の気持ち次第で結婚を選ぶかもしれないからです。
子供のことは経済的に躊躇うことがあっても自分の性格や考えで一方的に持つつもりはないといえるだけの強い意思は私にはありません。
どちらもその場の成り行きです。また相手の考えもあります。
結婚しない、子供を持たないということを相手のいない段階で決め付けるのは私はお勧めしません。
結婚して相手を不幸にするとも私は思いません。
不幸にさせない努力を相手と一緒にしていけばよいのであって
自分の性格や考え方を言い訳にして不幸にさせない工夫をやらないで投げ出すのはどこか逃げている様に感じます。
いずれにしても結婚とかの場面に遭遇していない状態で取り越し苦労しても仕方ないのではないでしょうか。


 
[114181]Re: 人付き合いと病気と個性 - 投稿者: ロバの耳          
投稿日:2007/06/06(Wed) 13:46:45 No.114181

はじめまして、ロバの耳と申します。

私も人付き合いはあまり得意なほうではありません。
世の中同じような人はたくさんいると思います。

会社を辞める理由でいちばん多いのは
人間関係が絡んだことだと聞いたことがあります。

一見人付き合いがうまく見える人だって
本当に心を許しあえる親友なんてそう何人もいるとはおもえません。

結婚して幸せになれる人もいれば、結婚して不幸になる人もいます。
独身でも幸せな人がいれば、独身のまま不幸におわる人もいます。
先のことはいまは考えなくてもよいと思います。

ここには同じような想いや悩みをもった人、あるいは克服された方たちがいます。

まずはここでいろいろな人とお話してみたらどうでしょうか。
誰かの悩みに対する励ましの言葉でもいいです。

成実さんと気の合う人が見つかるかもしれませんよ。


 
[114189]Re: 人付き合いと病気と個性 - 投稿者: にしくん          
投稿日:2007/06/06(Wed) 17:08:30 No.114189

はじめまして、にしくんと申します。

僕も人付き合いが苦手で病気になる前からそうでした。
だから病気が治っても性格は変わらないと思います。
ただ、漠然とした不安感や不信感、劣等感がなくなると思いますので適度に人とお付き合いする事が出来るようになると思います。
人と深く付き合わなくてもなんとなくなら付き合えるようになるのでは。
人間関係は難しいですから、余り深く考えずなるようになると思えるといいと思います。
個人的な意見ですみません。
ご自愛ください。


 
[114221]Re: 人付き合いと病気と個性 - 投稿者: 成実          
投稿日:2007/06/08(Fri) 11:22:08 No.114221

ゆう改めゆうちゃんさんへ

丁寧な書き込み有難うございます。
辛い経験を沢山なさっているのですね。
そうなのです、今の自分を否定するのは病気にも良くないとおもうのですが。
同級生の結婚を知ったり、友達を多く持つ人を見ていると焦ってしまいます。
世の中の人は、伴侶や友人や恋人と触れ合うことで人間的に成長していくのだろうに、それに比べて自分は・・・・と落ち込みます。
でも、これが自分ですから仕方ないですよね。
自分の個性を認めつつ、何とかやっていこうと思います。


ロバの耳さんへ

単純に「結婚=幸福」ではないと頭では分かってはいるのですが。
人付き合いに喜びを感じることの出来る人が、とても羨ましいです。
子供の頃からの劣等感のため、「こんな自分は好かれなくて当然」という先入観があるから、上手くいかないのかなとも思います。
この掲示板で、皆様と触れ合うことが出来ればと思います。


にしくんさんへ

確かに、人の性格が簡単に変わるなんてあり得ないですよね。
精神的に余裕が無いときに宴会等に参加すると、終わってから凄い疲労感を感じます。
仲が悪いわけではないのに、何なのでしょうね?
今は病気を治すことを第一に、やって行こうと思います。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS