[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[115124]仕事がしたい - 投稿者: そううつ          
投稿日:2007/06/29(Fri) 16:19:32 No.115124

こんにちは、そううつです。
とにかく仕事がしたくて仕方ないです。主治医にいえば「躁転したかな」
の一言。ドクターストップです。
金もないし、彼女もいない(離婚)、顔も悪いし、頭も優れていない。
大学だけはでましたが。
最終的には生活保護申請し、障害年金も申請しました。
人生ぼろぼろです。
こんな私に未来はあるのでしょうか・・・・


 
[115126]Re: 仕事がしたい - 投稿者: ともすけ          
投稿日:2007/06/29(Fri) 18:42:27 No.115126

そううつさんはじめまして

「仕事がしたくてたまらない」状態は躁転なのですか。初めて知りました。
ドクターストップなのでは働けないですね。

私も離婚してるし、太ってるし、仕事は出来ないしろくでもないです。

でも人生長いです。

今は生活保護でも、元気になって働ける日が来ると信じましょう。
これからどうすすんでいくかは神のみぞ知るですよ。

なるべく前向きに考えましょう(これは自分にも言い聞かせてるんです)

そううつさんの文面にはパワーを感じます。

きっといい方向にいくと思います。
私はそう願っています。


 
[115127]Re: 仕事がしたい - 投稿者: こおり          
投稿日:2007/06/29(Fri) 18:50:04 No.115127

こんばんは。いつもありがとうございます。仕事したくてたまらない気持ちですか…。
生活保護&障害年金で人生おしまいではないですよ。
私だって傷病手当(終わりました)&失業保険でなんとかつないでいますよ。
今回は仕方なく仕事するって感じです。
人生すべてお金ではないですから…。


 
[115128]Re: 仕事がしたい - 投稿者: ハーフムーン          
投稿日:2007/06/29(Fri) 19:22:33 No.115128

そううつさん、こんばんは。

お気持ちよくわかります。
でも人生山あり谷ありなんだと思います。誰しも平野を歩いているわけではないと思います。

いつか生きててよかった、と思うときありますよ。
私も生きててよかったとおもったことあります。

だからまたそういう気持ちになれること信じています。
一緒にがんばりましょう。


 
[115130]Re: 仕事がしたい - 投稿者: そううつ          
投稿日:2007/06/29(Fri) 19:48:50 No.115130

ともすけさん>
 こんばんは。そうですね、励みになりました。同じ境遇に晒されている仲間がいるんだと。そして、新たに活躍されているんだと。ありがとうございます。

こおりさん>こんばんは。いつもメールではお世話になっています。そうですよねお金が人生ではないから... そう思います。何だか自暴自棄みたいになっていました。躁転したのかもしれません。こおりさんとは、仲良しだからとっても嬉しいです。お返事ありがとう。

ハーフムーンさん>そうですよね。いつも平野を歩いているわけではない。

>いつか生きててよかった、と思うときありますよ。
私も生きててよかったとおもったことあります。

この言葉に励まされます。
皆さん、ありがとうございました。


 
[115132]Re: 仕事がしたい - 投稿者: 透羽          
投稿日:2007/06/29(Fri) 20:30:42 No.115132

そううつさん

こんばんは。

今、大変な時かもしれません。
思い通りにいかない事が多いかもしれません。

でも、私の想いを書かせてくださいね。

金もないし
「又、お仕事ができるようになったら大丈夫です」

彼女もいない(離婚)
「出会いはこれからまだまだありますよ。先はわからないんです」

顔も悪いし
「その分いいところいっぱいあるんですよ。
顔の良し悪しは何の関係もないです」

頭も優れていない
「頭が優れていても、人生が優れているとはいえないと思いますよ」

全部持っている人なんて、きっとどこにもいないでしょう。

大丈夫ですよ。ゆっくりでいいから

「治る」と信じて
「治そう」と思っていたら
必ず未来はありますよ。

一緒に治していきましょうね。


 
[115162]Re: 仕事がしたい - 投稿者: そううつ          
投稿日:2007/06/30(Sat) 11:48:58 No.115162

透羽さま>

 お返事ありがとうございます。

>「治る」と信じて
「治そう」と思っていたら
必ず未来はありますよ。

未来ですね。未来という言葉は好きです。何か勇気付けられた感じが
します。ありがとうございます。



[115144]う、嘘だろ・・・。と思いたい。 - 投稿者: のりちゃん          
投稿日:2007/06/30(Sat) 03:31:01 No.115144

おはようございます。
あまり眠れなかったです。あまり書く気が湧かないので理由はブログを見て下さい。もうショックで・・・。
まさか、一気に「抑うつ状態」になってしまうとは。
希望の灯火が消え路頭に迷ってます。頭の中は「どうすればいいのか。」とでいっぱいです。


 
[115148]何とか食事は強引ですが摂れました - 投稿者: のりちゃん          
投稿日:2007/06/30(Sat) 04:14:48 No.115148

先ほど、朝食を摂りました。
味がなく、何とか摂れた・・・と言う感じです。
ただ、薬を飲むために・・・。
不安だらけで押し潰されそうです。


 
[115158]Re: う、嘘だろ・・・。と思いたい。 - 投稿者: ともすけ          
投稿日:2007/06/30(Sat) 09:24:54 No.115158

のりちゃんさん、大変な目に遭われましたね。

今はお辛い状況とお察しします。

不安で押しつぶされそうですよね。

でも必ずいい方向に行くと信じましょう。

今はそう思えなくても、必ずうまくいくと思いましょう。

私ものりちゃんさんの心と体が快方に向かわれるのをお祈りしています。


 
[115160]Re: う、嘘だろ・・・。と思いたい。 - 投稿者: スピード          
投稿日:2007/06/30(Sat) 10:21:07 No.115160

はじめまして、のりちゃんさん。スピードと申します。

今回は大変なことでしたね。精神を患っているものは、安定が一番必要だと思います。人間関係。金銭面。

それが揺らいでいるのですから、不安になるのはよくわかります。

でも、何とか状況が上向くと思います。

今はそう思えなくとも、何とかお互い踏ん張りましょう。

心と体が普通の状態になることをお祈りしています。



[115135]産業医について - 投稿者: SURF31          
投稿日:2007/06/29(Fri) 20:52:36 No.115135

法的な相談です。
私の会社には1000人以上の従業員が本社事務所に勤務していますが、
人事部に確認したところ産業医の標榜は「内科」です。

確か最低200人以上は「精神科」の医師を産業医として置かなければいけないと聞きました。主治医から産業医が「内科」の医者では「この病気は詳しくはわからないな」、それは会社としてまずいと驚いていました。

労基法ですか?これが事実なら会社側にコンプライスの観点から「精神科」医者を産業医として置くようように要望したいと思います。何の法律でしょうか?

多少なりともこの種の法律に分かる方、問い合わせ先でも構いません、アドバイス宜しくお願い致します。


 
[115136]Re: 産業医について - 投稿者: HIDE@OB          
投稿日:2007/06/29(Fri) 21:20:32 No.115136

今晩は HIDE@OBです 。お久しぶりです。
産業医の件ですが、少なくとも精神保健福祉法・等の精神保健に関する法律には記載されておりません。

以下の条文は労働衛生安全法ですが、精神科医の記載はありません。

(産業医等)第13条 事業者は、政令で定める規模の事業場ごとに、厚生労働省令で定めるところにより、医師のうちから産業医を選任し、その者に労働者の健康管理その他の厚生労働省令で定める事項(以下「労働者の健康管理等」という。)を行わせなければならない。《改正》平11法1602 産業医は、労働者の健康管理等を行うのに必要な医学に関する知識について厚生労働省令で定める要件を備えた者でなければならない。《改正》平11法1603 産業医は、労働者の健康を確保するため必要があると認めるときは、事業者に対し、労働者の健康管理等について必要な勧告をすることができる。

http://www1.bbiq.jp/fukuoka-suishin/kojima/index.html

参考URLです。勉強になりました。産業医と精神科医の連携が叫ばれていると言うことは、
精神科医の必置義務はないと思います。また、何を持って精神科医と言うことも定義されていないのではないのでしょうか。精神保健指定医ですと精神保健の法律で、医療保護や措置の際の条件になりますが。

労働三法も見てみましたが、見当たりませんでした。現状では産業医は医師であって、労働者の健康管理をできれば良いと思われます。

もしかしたら厚生省令などで規定されているかも分かりませんが、見つかりませんでした。


 
[115139]Re: 産業医について - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2007/06/29(Fri) 22:20:56 No.115139

労働安全衛生法に、常時50人以上の労働者のいる事業所は産業医を選任しなければならないとなってるだけのはずです。
以前からその必要性は言われてることだと思いますが、現状は産業医は精神科医でなければならないという決まりはないでしょう。
主治医の勘違いではないでしょうか。


 
[115151]Re: 産業医について - 投稿者: くろねこ          
投稿日:2007/06/30(Sat) 07:10:46 No.115151

色々調べてみたんですが…200人と言う規定は見つかりませんでした。
皆さんが仰られるように労働安全衛生法により

常時50人以上が1人
常時3000人以上が2人
(一部例外あり)

 産業医を選任しなくてはならない。と決まっています。精神科医という規定はありません。


 最近の法改正で、週40時間を越える部分(残業)が、月合計100時間を越える労働者が申出した場合は、医師の面接指導が義務づけられています。

この医師に、精神科医という規定はありません。

 この面接では、精神科医とも面接できる環境があった方が、早期発見にはつながると思います。大切なのは、会社の産業医から精神科医に上手につなげることかなと思います。

 個人的な考えですが…産業医に精神科医がなった場合、現状では、かえってややこしくなると思います。どうしても産業医は会社寄りになってしまいますから(会社から報酬を貰っていますから)。
 経営側に問題ある会社の場合は、強引なリストラをする為に、産業医を自分の言いなりになる精神科医にして、グレーゾーンはどんどん労務不能にして、休職期間満了→解雇と言う方法も取れなくはありません。

産業医に精神科医を加えて上手く行くかどうかは、労使双方のモラル次第だと思います。


 
[115152]Re: 産業医について - 投稿者: SURF31          
投稿日:2007/06/30(Sat) 07:51:04 No.115152

HIDE@OBさん、YASU管理人さん、くろねこさんへ
労働安全衛生法、色々と詳しく調べて頂きまして、ありがとうございます。
とても勉強になります。無知な私の勘違いですね。
以前の主治医の話しを鵜呑みにしてしまいました。

皆さんの返信は保存させて頂きます。
本当に感謝で一杯です。



[115117]負担 - 投稿者: おいちゃん          
投稿日:2007/06/29(Fri) 07:17:19 No.115117

うちは小さな事業所です。今月、一番仕事の出来る奴が辞めてしまいました。
それまでは、出来る範囲で、コツコツ休みながらやってきましたが、
とうとう自分が何でもしなければいけなくなってしまいました。
肉体的にも、精神的にも相当きついです。このままいったら自分が
壊れちゃうんじゃないかという心配もあります。
やはり、無理せず今までのペースでいいんですかね。


 
[115119]おいちゃん さんへ - 投稿者: このは          
投稿日:2007/06/29(Fri) 10:22:07 No.115119

おいちゃん さん、始めまして

仕事のできる人が辞めて仕事がきつくなるのって、大変ですね。
初めのうちは「無理せず今までのペース」がいいと思います。
そのうちに余裕ができてきたら、仕事を増やしてください。

私は4月から急に仕事を増やされ、こなす事ができず休職することになってしまいました。
私のようにならないためにも、自分のペースを守って仕事をされてください。


 
[115121]Re: 負担 - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2007/06/29(Fri) 13:22:35 No.115121

おいちゃんさん、こんにちは、

お仕事大変そうですね。
でも決して無理はしないで下さいね。
おいちゃんさんは仕事増やすことなく今まで通りでいいと思います。

職場が人員増員してくれるといいですね。


 
[115150]Re: 負担 - 投稿者: おいちゃん          
投稿日:2007/06/30(Sat) 07:04:25 No.115150

このはさん、ぼぼさん、ありがとうございます。今のところ、まだここに
書き込むだけの元気はあるみたいです。おっしゃるとうり当分、
嫌味を言われても今のペースで行こうと思います。
病院の先生にも相談して薬をうまく調整してもらいます。



[115142]自尊心 - 投稿者: ヴィニ          
投稿日:2007/06/30(Sat) 02:33:05 No.115142

薬は飲み続けてるけど「うつ状態」は完全に緩解しました。私の場合、その時点では困難な資格取得に取り組むことで医師には歓迎されなかったのですが、経済力のなさを妻に非難され続けたことが一因だったのでしょう。資格を取得できる見通しがたってからは症状は改善しました。もちろん、その間、服薬を欠かさなかったことは当然です。薬で落ち込みを緩和しながら、どういうふうに自尊心をとりもどす道をみつけるか?これがうつから抜け出す方法かなと思います。個人的な経験なので一般化できるとは思いませんが。



[115110]どうすれば? - 投稿者: ター君          
投稿日:2007/06/28(Thu) 21:02:01 No.115110

こんばんわ。40歳の男性です。現在、生活保護を受けている状態です。欝の症状はすっかり、良くなり、安定期間も長くなって良い状態ですが、あまりにも長い闘病期間で仕事の持っていたスキルも知識も腐ってしまい、役に立たなくなってしまいました。やる気だけはあって、仕事をして社会に帰り、人並みに家庭を築き、暮らして生きたいと切に願っているのですが、経済的に十分自立する事、生活保護から抜けるだけの給料を稼ぐ事は至難の業です。結婚が全てとは思いませんが、慎ましく、生き生きともう一度、生きたいのです。
後は仕事だけなんです。良いアドバイスを皆様、宜しくお願い致します。


 
[115114]Re: どうすれば? - 投稿者: HIDE@OB          
投稿日:2007/06/28(Thu) 22:50:54 No.115114

今晩は HIDE@OBと申します。
色々お悩みだと思いますが、職業訓練校などでスキルを上げてみてはいかがでしょうか。今はかなり色々なコースがあるようですよ。訓練費用は生活保護の生業扶助でカバーされると思います。
ケースワーカーさんとご相談なさってはいかがでしょう。


 
[115115]Re: どうすれば? - 投稿者: ター君          
投稿日:2007/06/28(Thu) 23:22:14 No.115115

HIDE@OBさん有難うございます。職安にも行って委託訓練を三ヶ月間と期間は短いものの、受講しようと思いましたが、今年度の情報公開は大分前にしたみたいで、殆どのものが締め切っている状態です。訓練校のようなものもありましたが、高校受験程度の数学と国語の試験と面接が、あり、受験しましたが、受かりませんでした。今日、唯一残っているスキルを生かしてコールセンターの仕事をしようと面接を受けましたが、倍率が高くて難しいようです。
毎週、ジョブアイデムやDOMO、タウンワーク等のフリーペーパーを隈なく見て、又、日曜日の折込広告で探していますが、四十歳で何もスキルがないと
なかなか仕事がありません。贅沢なのかも知れませんが、掃除や警備の仕事は気がすすみません。無資格でも働けるということでヘルパーの仕事とも考えましたが、勤務のシフトが夜勤があるので睡眠リズムが崩れるし、病気が再発する事、重労働の割には賃金が物凄く安い事で断念しました。
 四十歳でスキルが無い、未経験でも雇ってくれるところはなかなかありません。明日、未経験でも良いと言うことで家電量販店の販売の仕事の面接に行ってきます。受かると良いのですが、本当に凹みます。


 
[115129]Re: どうすれば? - 投稿者: リッキー          
投稿日:2007/06/29(Fri) 19:36:58 No.115129

こんばんは!リッキーと申します。内容を読ませて頂いて、私も現在ター君さんと同じ年代で同様に就職活動中です。離職後もう1年近くになり金銭的にも苦しいです。本当に40歳って大変なんですよね。35歳以下ならいくらでもあるのに・・・っていつも思っています。
職業訓練校も競争率が高く、気持ちが良く分かります。
なかなか経験を活かした職業は難しいのが現実のようです。ましてや未経験、正社員となるとほぼ無いです。私は田舎ですので、その辺がはっきりしています。
ハードルを少し下げて、派遣辺りから再スタートしてはいかがですか?
考えを少し変えることで、新たな道が開かれるかも知れません。
私に比べれば、欝の状態もいいようですので、もうひと息ではないでしょうか?あきらめずにお互いに頑張りましょう。


 
[115141]Re: どうすれば? - 投稿者: スズラン          
投稿日:2007/06/30(Sat) 00:35:03 No.115141

はじめましてこんばんわ。私も同年代です。現在は休職期間内にいますが、回復の見通しは無く、職場も受け入れに前向きではありません。前職場の人間関係が非情に悪かったので復職することが良いのか退職して転職するのが良いのか悩んでいます。医者からは復職しろと言われてますが考えるだけでもウツが出てきます。しかし転職も難しい昨今、出口が見えず悩んでいます。



[115019]睡眠について - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2007/06/26(Tue) 21:00:20 No.115019

寝る前にロヒプノールとヒルナミン5mgを飲んで寝ます。
朝m6時過ぎに一度おきるのですが、リビングに行ってまた眠ってしまいます。
ヒルナミンを飲まないと夜中に目が覚めます。3時前だとアモバン10mgを飲んで寝るのですが、朝起きられてもやはりリビングに行って眠ってしまいます。

どうしたら起きていられるのでしょう。
午前中、億劫で何もしたくありません。
来週から仕事だというのにこのままではいけないと思います。
仕事に行けば何とかなるものなのでしょうか。
最近、午前中まともに起きていたためしがありません。


 
[115021]Re: 睡眠について - 投稿者: Kaori Kikuchi          
投稿日:2007/06/26(Tue) 21:22:08 No.115021

ぽぽさん、こんばんは。

以前のスレにも書いたかも知れませんが、
私はヒルナミンを飲むと頭がぼうっとしてしまいました。
これを飲まないと夜中に起きてしまうとのことですが、
朝いつまでも眠いのはヒルナミンのせいではないか、と思います。

あくまで自分の経験から判断した、素人の勝手な意見です。
やはり、主治医に相談をして処方を見直してもらうのが一番ではないでしょうか。
ご自愛ください。


 
[115080]Re: 睡眠について - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2007/06/28(Thu) 00:03:15 No.115080

Kaori Kikuchiさん、ありがとうございます。

そうですね。ヒルナミンがいけないのでしょうね。
昨日はヒルナミンを飲まずに寝てみました。2時20分頃に目覚めてアモバンを追加で飲んで寝ました。
朝は一応起きられたのですがやはりリビングで寝てしまいました。それでもヒルナミンを飲んだ時よりはましです。
億劫感もあります。
こんなんで仕事に行けるのか心配です。
金曜日、受診なので主治医に相談します。

早く寝ればいいのですが塾から帰ってきた子供がまだ起きています。お腹が空いたと言って冷凍の焼き鳥を食べるようです。子供が食べ終わったら寝ます。
30分以上前にロヒプノールを飲んだのですがまだ効いてきません。


 
[115081]Re: 睡眠について - 投稿者: HIDE@OB          
投稿日:2007/06/28(Thu) 00:14:41 No.115081

今晩は あくまで私の経験です
ヒリナミンと同系統のレボトミンを飲んでいました。
この系統の薬は、鎮静作用が強いと思います。私の場合は耐性がついてしまい
最初は5mgだったのが100mgまで使いました。

メジャー系のお薬でなく、中時間型の眠剤を、先生に相談されてはいかがでしょうか。
私は、サイレースとベンザリンを今使っています。


 
[115138]Re: 睡眠について - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2007/06/29(Fri) 21:31:18 No.115138

HIDE@OBさん、ありがとうございます。

薬のこと億劫感のこと主治医に相談してきました。
睡眠についてはヒルナミンを飲まず中途覚醒したらアモバンを飲むようにしていると話したらその通りに処方してくれました。

億劫感、不安感があることを伝えたら、仕事復帰はどうかなと聞かれました。
大丈夫ですと答えたので薬の追加はなしでした。

職場へも挨拶に行ってきました。
新しい職場の師長さんとも話してきました。7,8の二ヶ月間は採血業務だけになるそうです。ちょっときついですが頑張ります。



[115071]受診拒否 - 投稿者: 成実          
投稿日:2007/06/27(Wed) 23:18:50 No.115071

先月から仕事が忙しく通院が出来ず、いつも診てもらっている病院とは別の診療所で薬をもらっていました
主治医の病院は片道2時間の総合病院、しかも診療は午前だけなので、平日休みの日を一日潰すしか無いのでそうしていましたが、今日漸く休みがもらえて久しぶりに通院したら、受診を拒否されました
主治医の言い分は、「他の病院で診てもらってるならそこに一本化して下さい。」で、診療証を突っ返されました。

もう2年以上通院していた主治医だったのにと涙が止まりませんでした。
病気の自分を全て否定されたようで落ち込んでいます。


 
[115094]Re: 受診拒否 - 投稿者: Kaori Kikuchi          
投稿日:2007/06/28(Thu) 12:39:14 No.115094

成実さん、はじめまして。

医師の擁護をしてあなたが悪い、と言うつもりはありませんが、
医師からしてみるといくつもの病院にかかると
どんな治療をしているのか分からなくなるため、非常に都合が悪いのだそうです。
私自身、突然具合が悪くなってどうしようもなくて
近所の病院で応急処置的に薬を出してもらったことがあるのですが、
「出来たらうちの病院に連絡をして欲しい。救急外来で診ているから」と言われました。

ですが、診療証を投げるなんて対応は、医者としてというより人間としてどうかと思います。
思い切って別の診療所に転院されるのも手かも知れません。
お辛いことがありましたが、どうかご自愛ください。


 
[115098]Re: 受診拒否 - 投稿者: ますやん          
投稿日:2007/06/28(Thu) 15:33:30 No.115098

成実さん はじめまして。

> 自分を全て否定されたようで・・・

それはないと思いますよ。
主治医の言うことも一理あるかと思います。
医者と言えども人間ですから。

でも、このままでは誤解されたままになってしまいます。
成実さんがそのようなことに至った経緯をきちんとお話ししてみてはいかがでしょうか?

 ・忙しかったこと
 ・片道2時間かかること
 ・午前中のみの診療であること

Kaoriさんのコメントにもありますが、電話で予めお話しされた方が、後になってお互いのシコリが無かったように思います。
・・・とは言え、成実さん自身も主治医のところに行き難くなってしまったと思います。
仮に誤解が解けたとしても、そのまま通院出来そうですか?
恐らく、成実さん自身の精神状態にも良くはないんではないでしょうか?

でも、もう過ぎてしまったこと。
その「別の診療所」はどうなんでしょうか?

良い方向に向かわれることを願っております。


 
[115113]Re: 受診拒否 - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2007/06/28(Thu) 22:49:22 No.115113

 先生もしばらく来ないので心配していたら、他の病院で薬だけもらってたというのでちょっとカチンときたのかもしれませんね。
 診察してたつもりなのに、薬だけでよかったのかいと。
>病気の自分を全て否定されたようで落ち込んでいます。
 でも、このことを予想できないか、予想しても自分の感情だけでそういう態度を患者さんにぶつける医者というのは、私もどうかなと思います。
 メールでお住まいの地域を教えてくだされば、ここの皆さんから集めた推薦病院を教えることはできるかもしれません。
 でも、2年も通院していたということですし、もう少し落ち着いて気持ちを整理してから、どうするか決めた方がいいような気がします。


 
[115134]Re: 受診拒否 - 投稿者: 成実          
投稿日:2007/06/29(Fri) 20:41:24 No.115134

Kaori Kikutiさん、ますやんさん、YASU管理人さん、暖かいお言葉を有難うございます。

まとめてのレスをお許し下さい。
補足になりますが、片道2時間以上かかる等、主治医に受診がしたくても出来なかった理由などは説明しましたが、返ってきたのは「受診も出来ないし、薬も出せません」という同じ言葉だけでした。
しかもこちらは、泣きながらの説明でした。

病院を出てから、すぐ傍の公園のベンチで改めて泣きました。
始めて受診した時は、電車に飛び込みたくなるため駅のホームに立っているのも辛かったときで、「決して死のうとしないで下さい」「・・・はい」と主治医と約束したことを思い出しました。
「もうあの約束は無効になったんだな」と思いながら、昼間の公園で遊ぶ親子を眺めていました。
自分はいつか、あの明るい向こう側の世界(健康な人の世界)に行けるのかなとぼんやり思いました。

落ち着いて考えてみれば、今までの通院時でも経過などを話していたのは主にカウンセラーの別の先生で、主治医と言っても5分医療に近い内容でした。
(今はそのカウンセラーの方は退職してしまって居ません)
産業医と同じような病院だったこともあり通院していましたが、もうこれからは、他の病院に通院しようと考えています。
自分にも非があることは分かっているのですが、やはり信頼できる医師に治療を受けたほうが良いだろうと自己判断しました。

常に「自分は生きている価値などないのではないか」という考えを抱いているせいか、少し他人に拒否されただけで強いショックを受けてしまいました。
弱い自分が本当に嫌になります。
しかし、「病気の自分を肯定したほうが、精神的に落ち着いた状態でいられる」ということを漸く納得出来た時期ですので、何とかやって行こうと考えています。
「無理はしない」「不安なことや分からないことがあれば、誰かに相談する」
これをモットーにしたいです。
協調性もなく、何でも一人で抱え込んでしまう性質の自分には、難しいことですが・・・・。

こちらの掲示板に通う皆様も、どうかご自愛下さい。
苦しい気持ちを吐き出させてもらい、優しい助言まで頂きありがとうございました。



[115131](No Subject) - 投稿者: 椎名和泉          
投稿日:2007/06/29(Fri) 20:28:47 No.115131

ご無沙汰しています。専門学生になった椎名です。

先日病院にいったら「実家に帰って療養しなさい」といわれました。先生には父親のプチDVのことはいってあります。単身は危ないからとのことですが私は実家が怖いです。
また、専門学校は一年制で単位を落とせば即留年・・・・。国家試験を受けるために通ってますが私は受験資格はもっています。だから卒業しなくてもいいのですが一人ではできません・・・・。
冷静になれない状態で彼氏は「感情的のなりそうだ」と家に帰りました。もう悲しくて悲しくて涙も出てきません。
私はどうすればいいのでししょうか・・・
理解力などの低下により文章が支離滅裂ですいません・・・・
どうかみなさんの知恵をかりたいです・・・



[115062]受診とカウセリング - 投稿者: ユッタ          
投稿日:2007/06/27(Wed) 20:52:09 No.115062

きのう、受診とカウンセリングでした。
主治医に夫が又パチンコをやっていることを話そうとしたら、
カウセリングでということを言われました。
夫のパチンコがうつの一つの原因なのに聞いてもらえなくて気落ちしました。
くすりもアモキサンを中止しようと強いしせいでした。
今飲んでいるくすりは
朝 リーマス、ルボックス ソラナックス
夕 リーマス ルボックス レキソタン
寝る前 リーマス と眠剤
アモキサンは夕と寝る前に飲んでました。
アモキサンはルボックスの副作用の下痢をとめることもあったのですが。
こんなに体が重くて、なにもするきがでないのに、薬は十分飲んでいると言ってやめるのかわけがわかりませんでした。
聞く力もないんです。

カウセリングでは今の環境を変える話をよくします。
今の家をそうやって出ることができるでしょう。
ペットの入れる物件なんて高額でちんたいでもはいれません。
もう何も考えられず終わりました。
つかれました。
ただひたすらよこになっていたいです。

なにをどうすれば、うつがよくなっていくか、方向が見えません。


 
[115112]Re: 受診とカウセリング - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2007/06/28(Thu) 22:33:56 No.115112

 よくは分かりませんが、主治医はアモキサンまでは必要ないという判断なんでしょうね。
 薬をやたらと増やす先生よりは何か考えてくれてるような気もします。
 ただ、先生はユッタさんへの説明が足りないし、ユッタさんもしんどくて、先生にそれを聞く力が今はないと。
 その結果、ユッタさんの不安が増している状態なのかもしれませんね。
 カウンセラーさんにアモキサンをやめることの不安と、夫さんのパチンコのことを主治医に伝えてもらってはどうでしょうか。
 しんどければ、ここに書いたことを印刷して、そのままカウンセラーさんに読んでもらったらいいと思います。
 


全10501件 [ ページ : << 1 ... 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS