[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[115404]精神的な負債
- 投稿者:
しげ
投稿日:2007/07/08(Sun) 06:13:50 No.115404
こんにちは。
今朝も早朝覚醒です。
私は、カミングアウトすると何も分別のない25歳から今年の4月の34歳まで、あるカルト的団体に所属していました。
今となって、振り返ると恐ろしい結末が待っていました。
うつの悪化、一番大切な青春時代を、倒錯した人生でつぶした事、
バリバリ働いていて、お給料も一人養えるくらいの年収の場所から、今では病状悪化の救済措置で、定時退社部署に7月から異動辞令が出ました。
人間関係、環境は素晴らしいです。感謝しています。
しかし、過去の青春や恋愛や結婚はもう戻ってはきません。
孤独と一人の不安な生活がこのまま続くことを非常に恐れて、うつの開放に至りません。
嫌でしたら、スルーして構いません。
何かございましたら、レスお待ちしております。
[115405]Re: 精神的な負債
- 投稿者:
HIDE@OB
投稿日:2007/07/08(Sun) 06:35:51 No.115405
お早うございます
大変辛そうな状況を、拝見しておりました。そのようなご経験がおありだったのですね。
主意医に相談されて、カウンセリングをお受けになることをお勧めいたします。あくまでも主治医の了解が必要です。場合によってはしげさんの回復の妨げになる場合もあるからです。
私の考えでは、交流分析的なカウンセリングが効果が高いと感じました。
交流分析では、ご自分の過去を見直しながら、現在の状況を客観的に見て、
「わたしはOK、あなたもOK」という全肯定的な、人間関係と、生き方を
身に付けることに主眼が置かれます。
私はNO、のところにいると、本当の信頼関係や、自己肯定感はもてません。
そこを、時間をかけて見直していく手法が、交流分析です。
交流分析を得意とするカウンセラーさんに、頼んでみてはいかがでしょうか?
[115465]HIDEさんへ
- 投稿者:
しげ
投稿日:2007/07/09(Mon) 19:10:40 No.115465
こんにちは。
お返事が遅くなりました。
今の状態は、先の不安がよぎり、物を買うのに事欠く状態で、移動手段も通勤電車の移動だけで、十分です。
車も売る事にしました。
その分、洗脳された部分をカウンセリングの治療費に充てて行きたいと考えています。
今は、過去も未来も後悔、不安ですが、
回復に全力を尽くします。
レスありがとうございました。
[115458]心配です。
- 投稿者:
孫悟空
投稿日:2007/07/09(Mon) 13:35:15 No.115458
初めまして。
最近、友人にメールで連絡したりしても返信がなく、気になっていたところ、別の友人から、うつ病になってしまったようだと聞かされました。
仕事ももう2、3週間ほど休んだり、外出もしたくない、誰とも会いたくないという感じで・・・
すごく心配です。
うつ病のことは知識もあまりなくわかりませんが、インターネットなどで調べてみて、慰めたり励ましたり下手に干渉したりしない方が良いということだったので、私は本人には何も聞けず、原因や詳しいことはよくわからないのですが、うつ病ならやはり、病院で診てもらうのが一番だと思いました。
しかし、どうやら本人は病院にも行きたがっていないみたいで・・・
近くの病院に問い合わせたところ、本人がどうしても来たがらないということなら、友人の私が代わりに受信することも可能かもしれないと言われましたが、やっぱり症状とかもいろいろあるでしょうし本人が行くのが一番だと思うんです。
どうにか病院に行くように説得する方法はないでしょうか。
[115459]Re: 心配です。
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2007/07/09(Mon) 13:50:34 No.115459
もるすけです。
ご友人の鬱病、さぞご心配なことでしょう。
素朴な疑問なのですが、通院していないのに、何故「鬱」と判断された
のでしょうか?ご友人のご家族の方は、状況をご存知なのでしょうか?
家族の方に早期の治療が必要である旨、説得して頂くのは如何でしょうか?
実家が遠隔地だと少々やっかいですが、早期の治療をお勧め致します。
[115460]Re: 心配です。
- 投稿者:
孫悟空
投稿日:2007/07/09(Mon) 14:32:14 No.115460
もるすけさん
返信ありがとうございます。
その友人は恋人と一緒に住んでいて、その恋人が以前、まだ二人が付き合う前のことですが、鬱になったことがあるようで・・・
その時は母親に病院に連れて行かれて薬などで治療できたみたいです。
素人が一概に判断してはいけないと思いますが、その恋人がなった時と同じような感じだったので鬱ではないかということでした。
早く病院に連れて行きたいのですが、頑固な性格なものでなかなか応じないようです。
強く言い過ぎても悪化するということはないでしょうか。
それとも無理にでも連れて行った方が良いのでしょうか・・・
初めてのことなのでとても戸惑っています。。
[115461]Re: 心配です。
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2007/07/09(Mon) 14:48:25 No.115461
もるすけです。
頑なに拒否される理由はなんですか?自分が病気ではないと思われて
いるのでしょうか?恋人と同居されているなら、彼女から説得してもらう
のが一番ですね。一番大切な人を苦しめないために、通院してくれと、
無理にでも通院した方がいいと思いますが。(難しいでしょうが)
早く診療した方が、治りも早いと思います。
大変でしょうが、是非説得されて通院されるようして下さい。
[115454](No Subject)
- 投稿者:
のりちゃん
投稿日:2007/07/09(Mon) 12:28:01 No.115454
時が経つにつれて元気になってきました。
医師の見解通りでした。
ただ「ブランクが開くと嫌なので働きたい」と言う考えが抜けないんですよねぇ。
この考えが抜ければもっとよくなるとは思うのですが。
来月に30歳と言う区切りの年齢を迎えます。
普通に働いている人は係長等の何かしらの役職に就いているでしょう。
ふと思うと「障害を持っているとしても『置いてけぼり』だなぁ。」。
その「ふと思う」ことがないよう、働いて「証」が欲しいのでしょう。
焦りたくはないのですが、年齢で焦ってしまうのかなぁ。
[115457]Re: (No Subject)
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2007/07/09(Mon) 13:33:32 No.115457
もるすけです。
回復されているようで、羨ましい限りです。神様が与えた長い人生の
夏休みと思って休めと、友人に言われました。その位の気持ちでない
とリラックスできないみたいですね。人に偉そうには言えませんが、
後で取り返せる(難しいですが)位の軽い気持ちで、復帰して下さい。
上手く復帰できますように。
[115453]性格が変わり始めています。
- 投稿者:
いぬまる
投稿日:2007/07/09(Mon) 12:27:59 No.115453
こんにちは、いま少しずつ薬の量を減らし始めています。
ここ一ヶ月なのですがなんだか自分の性格が攻撃的になってきているようで怖いのです。
この病気になる前は何事も穏便に、苦手な人のこともいいところを見つけて嫌いにならないように努力して、夫にもこの人のおかげでいまの私がある思い いいたいこともどんどんいえなくなり個性というものがない状態でした。
でもいまは無性に腹が立つのです、ちょっとしたことにでもムカついています。ついにこないだ爆発してプチ家出をしてしまいました。
家族にも自分にも他人にも腹が立って仕方ありません。
人に合わせることがばかばかしく思えてなりません。
主治医に話すと「坑鬱剤が効きすげているかも」と飲むのをやめました。でも一向に変わりません。
それどころかいままで押さえ込んでいた本来の我侭な自己中の私がどんどん出てきています。
病気の回復期にはこんなことがあるのでしょうか?
自分をもてあましています。
同じ経験のある方がいらっしゃっいませんか?
[115456]Re: 性格が変わり始めています。
- 投稿者:
こおり
投稿日:2007/07/09(Mon) 12:44:03 No.115456
いぬまるさん初めまして。
私もじょじょに性格変わり始まっています。いきさつは「家族&突然&家族と親戚」を見てくださるとありがたいです。
夜になると暴れ出したりすぐに怒ったり本当の姿が見えてきたような気がします。
暴れるのは症状ですぐに怒るのは短気な性格が出たかもしれません。
一緒に考えて行きましょう。
[115448]認知症
- 投稿者:
こおり
投稿日:2007/07/09(Mon) 09:51:32 No.115448
おはようございます。
昨晩の事ですがテレビを普通に見ていたら彼氏のお父様が急に怒ってしまい私の鬱の症状が悪化してしまいました。(部屋は別々で見てます)
認知症の特徴として急に怒りっぽくなるのは分かってても度合いが違うんです。
絶縁中の親の怒り方と認知症の怒り方は違うと思いました。
事の発端はバラエティ番組を見てた時にいきなりドアがあき「大声上げて笑ってる場合じゃねぇ!寝る時間だから考えろ!みんな寝てるからお前達も寝ろ!じゃなかったら外に行け!」と言われ精神的なダメ―ジが生じ泣いてしまいました。じゃあ私はバラエティ番組を見てはいけないの?って言いたくなりこれではバラエティ番組を見る度に怖くて余計バラエティ番組を見たくても見れない状態です。彼氏がいうには「テレビというのはNHKあるいはスポーツ以外は違う」という固定観念を持っているようです。ちなみに私達は普通に見てて笑ってるのはテレビ側です。
しかも夜の9時台。若い人と高齢者は体も違うしましてや認知症。
独立も考えています。私は鬱になりたての頃はテレビ見てもつまらないと思いましたが今はテレビ見て笑えるところまで回復しています。もう嫌です。
[115449]Re: 認知症
- 投稿者:
そううつ
投稿日:2007/07/09(Mon) 11:02:59 No.115449
こおりさん、こんにちは
精神科医の林先生のHPから家族の対応例を掲載してみますね。
まず診断を受けることが必要です
もの忘れなどの症状があっても、アルツハイマー病とは限りません。正常範囲のこともありますし、アルツハイマー病以外の病気のこともあります。その中には治療すれば比較的すぐに治るものもあります。逆に治療しなければ手遅れになるものもあります。まず病院で診断を受けてください。
症状は対応次第で大きく変わります
第一に、薬で治る症状があります。うつ状態、幻覚、妄想などです。もちろんこうした症状も薬を使わずに対応することができることもありますが、そのために必要な家族のエネルギーを考えると、薬で治る症状は早く薬を使った方がいいと思います。
また、症状全体については対応の原則がいくつかあります・・
● 安心させることが第一
ご家族は痴呆の症状に戸惑って、つい説得したり叱ったりして行動を直そうとしてしまいがちです。そうすると、本人は理解する能力そのものも落ちてきているので、かえって不安になったり混乱してしまいます。何かを注意しなければならない時でも、本人を安心させる接し方を第一の心がけとするべきです。
● プライドを傷つけない
子供のように扱ったり、命令・訓練調の接し方はいい結果を招きません。年長者に対する普通の接し方が必要です。
● ペースに合わせる
痴呆が進んだように見えても、ゆっくりやれば、かなりしっかりしたことができるものです。急がせると不安を高めてパニックになりやすくなります。相手のペースに合わせることが大切です。
こういうケースもありました
1123】68歳の父が感情をコントロールできなくなりました
--------------------------------------------------------------------------------
Q: 私は30代女性です。68歳の父のことです。数年前から、難聴、言葉の出ずらさから、受診した耳鼻科経由で、大学病院の高次脳障害科で精密検査を受けました。結果は、側頭葉付近に何らかの障害がある(脳が消えている)とのことでした。しかし、リハビリや、積極的な治療法などはないとのことで、ビタミンをしばらく処方されていました。しかし、半年経過し、症状が進み、感情コントロール(主にすぐ怒鳴ったり、殴りかかってきたり)ができず、前頭葉に働きかける薬も追加されました。
父は、定年目前のリストラや、職場での対人関係、生活環境の変化、妻に対する対抗意識や劣等感などストレスも多かったと思います。しかし、もともと多かったアルコールを、ここ2〜3年は、昼夜関係なく飲むようになりました。医者に注意されても、聞かず、下痢が続き食欲が落ちても飲んでいます。大好き好きだった風呂にも、面倒がって、滅多に入らなくなりました。
また、買い物依存症と思われる症状もあります。高額な健康食品、ネットでのおとりよせ(自分は少ししか食べない)、スーパーでの買い物も、消費しきれない量を買ってしまいます。冷蔵庫はイッパイです。
自分のしたいこと、することが少しでも否定されるような時、思い通りにならない時、すぐに怒鳴っています。母とはもともと性格が合わない、とまで、大学の医師には言っていました。
現在、父母2人暮らしなので、母のストレスも、大変なものです。どうにかしたいのですが、父とは満足に話すこともできません。大学の医師からは、とにかく父が心穏やかに過ごせるように、注意してあげてください、決してリハビリなんて言わないように、と言われています。アルコールについても注意はしますが、父にはまったく効いていません。このままでよいのでしょうか。こんな脳障害を持った父から、アルコール依存や買い物依存を治すことは期待できないのでしょうか。
林: 高齢になってからの感情コントロールの障害に加えて、側頭葉の萎縮。おそらく診断名は前頭側頭型認知症に間違いないでしょう。お父様のケースは、側頭葉から萎縮が始まり、現在はそれが前頭葉に及んでいるものと思われます。易怒性、買い物や飲酒の抑制がきかないこと、自己中心的性格への変化。いずれも前頭葉から側頭葉の萎縮による症状です。
前頭側頭型認知症には、現在のところ治療法はありません。したがって、残念ながら回復は期待できません。
大学の医師からは、とにかく父が心穏やかに過ごせるように、注意してあげてください、決してリハビリなんて言わないように、と言われています。
このように告げられ、失望されたこととお察ししますが、これは事実です。
(もっとも、前頭側頭型認知症であっても、初期の段階であれば何らかのリハビリはある程度の効果がある可能性はあります。しかし、診断された段階ですでにかなり萎縮が進んでいて、リハビリができるレベルではなかったということだと思います)
アルコールについても注意はしますが、父にはまったく効いていません。
効かないと思います。
こんな脳障害を持った父から、アルコール依存や買い物依存を治すことは期待できないのでしょうか。
残念ながら期待できません。
このままでよいのでしょうか。
「このままでよい」とはもちろん言えませんが、方策はありません。
今後、症状はどんどん進み、家庭生活は不能になることが予想されます。その時点でどうされるかを、今からご家族で相談しておくことをお勧めします。つまり、長期的に入院できる施設を考えておくということです。
参考になるかわかりませんが、こおりさんもかなり精神的に参っているようんなので、このサイトのURLを書いておきます。
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/
ひとりで何とかしようとしてはいけません
アルツハイマー病は長い経過になります。ひとり、または家族でできることには限界があります。ヘルパー、ショートステイ、病院、施設など、痴呆を対象とした福祉サービスはたくさんあります。ご家族の会もあります。こうしたものを積極的に利用することが、ご家族のためにもご本人のためにもなります。相談はまず保健所にするのが最善です。
[115450]Re: 認知症
- 投稿者:
あやーや
投稿日:2007/07/09(Mon) 11:10:17 No.115450
こおりさん、こんにちは。うつの身にはそれは辛かったですね。
同居していると、認知症のご家族でなくても、こうしたトラブルはあると思います。
全て自分の想い通りにもいかないだろうし、全て相手に合わせていると自分がつぶれちゃいますよね。
うつ状態だと、それが辛いんですが…。
ただ、お義父様がご不快になられたのは事実のようなので、ボリュームなど次回から気をつければ、見てはいけないということはないんじゃないでしょうか。
テレビを見て笑える事の嬉しさ、よく分かりますから。
一方で、お義父様のことも、少しわからないのですが、本当に認知症なのでしょうか。
私は認知症には疎いのですが、今までのスレも含め、他の精神疾患の可能性もあると思うのですが…。
いずれにせよ、認知症も、うつ病も、精神疾患のうちです。(認知症は確か精神だったと思うのですが、いずれにせよ辛い病気だということは一緒ですよね)
独立するにせよ、同居するにせよ、何とかお互いにとって妥協点が見つかるといいのですが。
なんだかあまり良いレスになってなくてすみません。
[115455]Re: 認知症
- 投稿者:
こおり
投稿日:2007/07/09(Mon) 12:37:23 No.115455
そううつさんへ
ありがとうございました。
見ておきます。
あや―やさんへ
5月の定期受診(内科)の時MRI検査をしたら「脳の萎縮が少々見られる」と言われ神経内科に回ったところ「アルツハイマ―型認知症だと思われます。この段階だと施設予約をした方がいいですね。いきなり施設は難しいのでグル―プホ―ムあるいはディサービスに行くよう介護保険申請して下さい。今後も問題行動は起こるかと思われます。」と言われ介護保険申請し待っているところです。
ここのところ運が悪い続きで精神的に参ってます。
詳しくは「家族&突然&家族と親戚」を見て下さい。
[115414]新聞が読めない2
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2007/07/08(Sun) 09:25:58 No.115414
返信頂いた方、有難うございます。参考にさせて頂きます。
便秘は抗鬱剤の副作用だと思います。主治医からは便秘薬をもらって
います。
テレビや新聞など興味が湧かないし、結構まめに掃除する方だったのです
が、何に対してもやる気が出ません。調子の良いときは前向きにできる
のですが。。。
これって鬱の症状なんでしょうか?薬のせいか不安感や焦りは少しまし
になりました。これからジムへ行ってきます。
[115451]Re: 新聞が読めない2
- 投稿者:
こっとんふわふわ
投稿日:2007/07/09(Mon) 11:48:12 No.115451
わたしも新聞読めません。
本も最近読んでいません。
読めるのはネットだけ・・・
仕事は行っていますが,途中抜け出して昼寝しています。
掃除ですが,もともと苦手なんですが,鬱になってますます苦手になりました。
薬のせいではなく,鬱のせいだと思いますよ。
ジムには行けていらっしゃるのですね。
[115419]つらいときに?
- 投稿者:
ヴィニ
投稿日:2007/07/08(Sun) 14:56:46 No.115419
今回は友人のことで相談します。友人は私よりもうつ病歴が長く、もう10年にもなるでしょうか?よくメールのやりとりをしています。
先日、音楽の話題になり、私がノラ・ジョーンズというアーチストの歌が癒されるので好きと書いたところ、「私はそもそも音楽に癒しを求めていない。つらいときは、そこから逃げずにつらさを正面から受け止めることができるような音楽を選ぶ。それが自分の救いになる」との返信でした。
音楽の受け止めはさまざまですが、つらいときに、それをわざわざ意識的に受け止める必要があるのでしょうか?何かの罪を犯し、その責任を感じるというのとは違って、「うつ」の辛い気持ちですから受け止める必要はないと思います。
私の経験から言えば、辛い選択をしましたが専門学校に入学、国家試験合格をへて社会復帰ということでほとんどうつ状態を克服しつつあります。まだ、表情が暗いねといわれることはありますが。
その経験からいえば、勉強に一生懸命のときはつらさを忘れる、就職後は仕事に打ち込んでいるときはつらさを忘れる、ということがうつ状態から抜け出す補助的な要素だったと思います。
一番、大きかったのは、経済的に自立できて、自尊心を取り戻すことができたことだと思ってはいますが。
ということでみなさんに相談です。つらいときは、そのつらさにあえて正面から向き合ったほうがいいと思いますか?
[115422]Re: つらいときに?
- 投稿者:
小河原
投稿日:2007/07/08(Sun) 16:16:52 No.115422
ヴィニさん。何故音楽の話から、辛さを向き合う事の話になったか、
良く解かりませんが、私はうつ病状態の時に、無理につらさに向き合う
必要は無いと思いますし、むしろ避けるべきだと思います。
亡くなられた精神科・斎藤茂太先生の本にも、逃げたくなったら、逃げても
大丈夫と書いてあります。
つらいのに、あえて立ち向かう必要はないと思います。
もっと状態が良くなりうつ病を克服できたら、立ち向かってもいいですが、
今は無理に立ち向かうべきではないし、立ち向かわない事が恥だとも、
私は思いません。
むしろ無理に立ち向かう事は、病気を悪化させるだけだと思います。
人それぞれの考えですので、あなた自身の信念・考えで行動してください。
私の意見は、あくまで私自身のうつ病から経験した考えです。
私は、ヴィニさんの考えでいいと思いますよ。
[115423]Re: つらいときに?
- 投稿者:
ヴィニ
投稿日:2007/07/08(Sun) 17:38:56 No.115423
小河原さん
ありがとうございます。私が友人に言ったことが間違いだったかなと思ったのでいろんな意見を聞いてみたいと思いました。もちろんみなさんの個人的な見解ですが、大変参考になります。もちろん私がこのことに関連して友人に何か言うとしたら私自身の責任で発言します。ただ、うつ病の経験が私と共通していたのは単なる偶然ではないように思います。私が回復に向かったのはきちんと服薬したからでもありますが。
[115426]Re: つらいときに?
- 投稿者:
まこ
投稿日:2007/07/08(Sun) 19:50:44 No.115426
私は鬱ではありませんが鬱の家族を見ていて思いますが向き合えないから鬱になるんじゃないですかね?辛さから向き合える人は鬱にはならないきがします。
鬱がよくなると自然と向き合えるようになるきがします。
私の一意見ですが…
[115429]Re: つらいときに?
- 投稿者:
小河原
投稿日:2007/07/08(Sun) 21:16:45 No.115429
まこさん。いろんな考えがあっていいと思います。
でもうつ病は、向き合えないからうつになる考えは、
全く違います。
脳の伝達機能の異常が起こる病気です。
辛さから向き合える人が、うつ病にならず、向き合えない人が
うつ病になると言う考えは、大きな間違えだと思います。
まこさんがうつ病になった事が無いからそう思うのでしょうね。
うつ病になったら、まず心の安静・休養が不可欠です。
その時に、無理につらい気持ちや、様々な問題を、無理に
正面から受け止めることは、避けたほうが良いのです。
逃げ出しても良いのです。
斜めから見て受け止めても良いのです。
もう少し、うつ病の本や、周りのうつ病患者の事を理解して欲しい
と思います。個人的意見ですみませんが・・・。
[115432]Re: つらいときに?
- 投稿者:
まこ
投稿日:2007/07/08(Sun) 22:17:20 No.115432
書き方が悪かったらすいません ただ私は軽い鬱やパニック障害等にはなったことあります 向き合えないからというより鬱になってる時は向き合えないんじゃないかなと言いたかったんですがすいません文章が下手で
ただ鬱をもう少し勉強をとか 鬱じゃない人は偏見をもってるような言い方は凄く悲しいです。
鬱にも色々あるでしょうし 人それぞれじゃないでしょうか? あなたは鬱の家族と向き合い一緒にたたかっているものの気持ちがわかりますか?
家族だって同じ様に辛いんです。沢山本を読み病院に足を運び 様々な機関を調べ話をし 理解しようと努力し 生活の為に働き子供を育て寝たくても眠れず 疲れても誰にも頼れず 甘えたくても甘えられずそれでも鬱の家族を元気になる姿がみたいからただそれだけで支える気持ちあなたにわかりますか?
なんだか凄くショックでした。ここにいる皆さんはもっと優しい方たちなんだと思っていました。
鬱じゃない人はいけないみたいですね
すいませんでした
[115433]Re: つらいときに?
- 投稿者:
小河原
投稿日:2007/07/08(Sun) 22:38:08 No.115433
まこさん。1回だけ言わせてください。
確かに文面では、貴方の言いたい事が解かりませんでした。
それと、うつ病を持つ家族の気持ちは、私がうつ病になる前(14年前)
結婚してすぐ妻が、環境の変化から、不安神経症とうつ病を併発し、
完治するまで、8年間かかりました。だから私なりにうつ病を持つ、
家族の苦しみは解かっているつもりです。
最後に、鬱じゃない人はいけないとは、一言も言っていませんし、
鬱じゃない人は偏見を持っているような言い方はしていないつもりです。
[115436]Re: つらいときに?
- 投稿者:
まこ
投稿日:2007/07/08(Sun) 23:11:42 No.115436
すいませんでした。私にはあなたの言葉に優しさが感じられなかったもので
皆さん色んな方がいますので反対意見や間違ってますよと教えたいのだったらもう少しいい方があるかと思います。
家族の気持ちは私の事情ですから 私情を持ち込みすいませんでした。
あなたと討論したりこのスレを荒らしたくはありませんので失礼させていただきます。気分を害させてすいませんでした。ヴィニさんごめんなさい。
私はあなたのやり方で間違ってるとは思いませんよ ご自分のリラックスする方法で休息をとってください。きっとよくなりますよ
私も最愛の娘を亡くした時いろんな音楽に励まされましたよ
[115440]Re: つらいときに?
- 投稿者:
ぽえむ
投稿日:2007/07/09(Mon) 01:42:27 No.115440
ヴィニ様、はじめまして。ぽえむと申します。
答えにはなっていないかもしれませんが、いろいろな人がいると思って、レスします。
私にとって音楽とは癒しでも、辛さとの対決の道具でもありません。一種のバロメータです。
私が最初に精神状態の変調を自覚したのは、数年前に大枚はたいてオペラを観に行ったときでした。
舞台を観るのがものすごく気持ち悪くなって、公演の間中、
目をつぶって音楽を追っかけるのが精一杯だったのを今でも覚えています。
それから何年も、大好きなクラシックはもちろん、
音楽は聞くだけで気持ち悪くなってしまい、何も聞いていませんでした。
それが数日前の夜、全く眠れないとき、ふと思いついてPCの中にコピーしておいた
古いCDのコレクションを聞いたところ、それなりに楽しめたのです。
そのとき私のうつは、だいぶ良くなったのだろうなと実感しました。
現在の主治医も、私の状態を「うつ傾向はあるけれど」うつではなくて、不安神経症だろうと言っています。
お友達の感じ方もヴィニさんの感じ方も性格や病状その他によるもので、どちらでも良いのではないでしょうか。
それからこれは、個人的体験で蛇足かもしれないのですが・・・
私は会社で何かがおかしくなっていく間、そのストレスを問題意識に変えて、
通信教育で大学に編入し、大学院に進み、修士号の取得までこぎつけました。
よい経験だったとは思うし、そのことでうつの発症を遅らせることができたとは思うのですが、
最終的にダウンしてしまうのは避けられず、会社は退職、仕事外で得たものの大半も無になってしまいました。
ヴィニさんは恐らく私のような過ちはしないとは思いますが、これからの社会復帰は自分のペースを
保つことを心がけて下さいね。
[115445]Re: つらいときに?
- 投稿者:
ヴィニ
投稿日:2007/07/09(Mon) 06:43:44 No.115445
まこさん
小河原の言葉に優しさを私は感じましたが・・・。コメントありがとうございます。
ぽえむさん
音楽に対する意見の違いで友人ともめているわけではありませんし、悩んでいるわけではありません。書き方が下手だったかもしれませんけど、そのことをきっかけに「うつ」の友人がつらいときはなるべくそのつらさに正面から向き合うようにしているというので、それは今後の彼のためによくないのではないかと思い、こうしてみなさんの見解をお聞きしているのです。社会復帰は、上司も病気のことをわかってlくれてますし、無理なくすすめていこうと思います。あたたかいお言葉に感謝します。
みなさんへ
まだ、アドバイスがあればお願いします。私の見解に共感してくれる人が多いのだなと思えるところまで来てません。よろしくお願いします。
[115447]Re: つらいときに?
- 投稿者:
ヴィニ
投稿日:2007/07/09(Mon) 09:39:46 No.115447
みなさんへ
パニック傷害の症状がでました。今後は、コメントをいただいてもお礼をいうこともできない状態です。このスレは、もう流してください。
[115438]無職期間の申請
- 投稿者:
蘭丸
投稿日:2007/07/09(Mon) 00:35:27 No.115438
まだまだ何事にも無気力で、ほとんど何も出来ない状態ですが、社会復帰を目指しています。その場合、履歴書に5年の空白が出来てしまいます。もし面接を受けて空白の5年間の事を問われると何と答えていいか分かりません。空白の5年間を埋めてしまえば経歴詐称になってしまいますので困っています。何と説明したら良いのか悩みます。鬱病で療養していましたと説明して相手がどう反応するのか不安です。落とされたら精神的ストレスになるでしょうし、採用されても体力や精神力が続くのかも心配です。早く社会復帰がしたいのですが、大きな壁です。失敗を恐れずにトライした方がいいんでしょうか?なかなか1歩を踏み出せない状態です。
[115442]Re: 無職期間の申請
- 投稿者:
ハナミズキ
投稿日:2007/07/09(Mon) 04:44:08 No.115442
蘭丸さん、初めまして。
空白の5年間については、病気で療養していたと伝えたら大丈夫だと思います。それでダメなら仕方ないので、気持ちを切り替えて次の会社に行きましょう。恐れは無駄なストレスになるのではないでしょうか。
社会復帰については、私も復帰トライ中なのですが、ちょっと大変ですが、そんなに怖いものじゃないです。結構何とかなるって感じがします。
無理せず、ご自分のペースで社会復帰なされますように。
[115443]Re: 無職期間の申請
- 投稿者:
そううつ
投稿日:2007/07/09(Mon) 05:57:44 No.115443
こんにちは
アルバイトとか家事手伝いといって経歴を埋めればよいと社会保険労務士の先生が仰っていました。道義的に正しいかどうかは難しいですが。
[115446]Re: 無職期間の申請
- 投稿者:
HIDE@OB
投稿日:2007/07/09(Mon) 07:52:14 No.115446
> まだまだ何事にも無気力で、ほとんど何も出来ない状態ですが、社会復帰を目指しています
蘭丸さん、お辛いですね。
もし可能なら、もう少し時間をかけてもいいのではないでしょうか。
例えば、ハローワークで募集している技能講習などを使って、リハビリと実益を、かねて利用する方法もありますよ。
そうすると、病気療養後の自己研鑽として評価される可能性もあります。
無理は禁物ですよ。
[115394]生活保護落ちました
- 投稿者:
そううつ
投稿日:2007/07/07(Sat) 20:32:46 No.115394
いよいよ、困窮してきたので生活保護の申請をしましたが、自活できるとの判断で落ちました。
決定打は取得資格が多いことで自立できる(ドクターストップにも関わらず)というものデした。
取得資格は、普通自動車第1種、第2種(タクシー)
測量士
工事担任者アナログ・デジタル総合種
危険物取扱者
1級土木施工管理技師
電気通信主任技術者(伝送交換)
電気工事士1級
初級アドミニストレーター
です。ぶらぶらしなくても主治医の調査書では就労も近々可能との
ことで、寛解にもなっているし苦しい限りです。
労働意欲は全くありません。
こんなんで大丈夫でしょうか・・・・
すぐに退職しそうな気がする
[115396]Re: 生活保護落ちました
- 投稿者:
そううつ
投稿日:2007/07/07(Sat) 20:41:07 No.115396
大学の土木学科卒なので
1級造園土木管理技師もありました。
電気は会社がN●Cだったので無理やり取得されました。
[115398]Re: 生活保護落ちました
- 投稿者:
風花
投稿日:2007/07/07(Sat) 21:59:33 No.115398
こんばんは はじめまして 風花といいます
寛解になってもやはりドクターストップがかかっているということは
何か少しのストレスでも再発する危険性があるということなんですね・・
私は無資格なのでそううつさんがうらやましい限りです
話はそれましたが ここはひとつじっくりゆっくり
一歩一歩歩いていきませんか?
簡単なアルバイトをしながら自信をつけてそれから
本格的に就職活動されてはどうでしょうか
こんなにたくさん資格をとっていらっしゃるんですもの
そううつさんならきっと出来ると思います
今は病気が再発しないようゆっくりゆっくりして
やる気がでたら身近にある問題をひとつひとつクリア
していければ良いと思いました
そううつさんに今必要なのは自信だとおもいます
自信を持って物事に当たればきっとうまくいくのでは?
とも思いました
ゆっくり いきましょう
どうかご無理だけはなさらず
マイペースで歩んで下さいね
そううつさんが光へむかって歩いていけることを
お祈りしています
[115413]Re: 生活保護落ちました
- 投稿者:
そううつ
投稿日:2007/07/08(Sun) 09:12:19 No.115413
風花さん、おはようございます。
>簡単なアルバイトをしながら自信をつけてそれから
本格的に就職活動されてはどうでしょうか
まさに主治医がのべてることなんです。寛解だから薬を飲みながらもアルバイトでもやってはと。
コンビニのバイトを募集したのですが、資格と年齢で落とされました。
「こんなに資格をもっている人はうちでは使い切れない」というもの
でした。資格貧乏というのがありますが、正社員をまつしかないようです。
ディスカウントストアでも同じことをいわれて・・・・です・
[115416]Re: 生活保護落ちました
- 投稿者:
こおり
投稿日:2007/07/08(Sun) 09:37:32 No.115416
お久し振りです。
厳しい事を申し上げますが生活保護は生きていくのに必死で簡単にいかなく審査が厳しいと市役所の係りが言ってました。
見たところ多くの資格をお持ちでいらっしゃるのですがまずは資格にとらわれない仕事をゆっくり探して行きましょう。
[115421]Re: 生活保護落ちました
- 投稿者:
そううつ
投稿日:2007/07/08(Sun) 15:19:14 No.115421
こおりさん>
ご無沙汰しています。仰せのように資格に左右されないようなアルバイトをしたいと思います。なにぶん、履歴書の資格の欄に正直にかいていたもので
こうなってしました。
不注意ですね。以後気をつけます
[115444]Re: 生活保護落ちました
- 投稿者:
そううつ
投稿日:2007/07/09(Mon) 06:34:36 No.115444
いよいよ正社員就職ですかね。
前回は課長で採用されて管理職になりましたが、3ヶ月でやめました。
自分には仕事は向いていないんだなって。。
技術課長だったので何かと忙しく、中間管理職にいたので板ばさみ
になりました。東芝系列だったので安泰ではありましたが・・・
[115418]ひたすら耐える事に疲れました
- 投稿者:
和
投稿日:2007/07/08(Sun) 11:30:10 No.115418
所詮、鬱で調子が悪くても、会社に行ってしまえば健康な人と同列に扱われます。
決して楽にはならない事を実感します。
会社の経営が苦しく、一人でも削減しようと必死になっています。
少しでも気を抜いたらミスが出てくるかも知れないという恐怖で一杯です。
休職とか、負担減を願い出ようものなら、「もう来なくていい」と言われそうな雰囲気です。
この状態でも耐えて、何の為に我慢しているのか自分の事なのに解りません。
調子は決して良くないですが、決断しなければいけない時なのかも知れません。
もう、今の会社にしがみ付いていても、負担が軽くなるどころか重くなる一方なのは目に見えています。
この不景気で、求人をしている所もきっと忙しさは同じなのかと思います。
また、愚痴になってしまいました。
でも、自分ではどうしようもありません。
また明日から憂鬱な時間を過ごさなければいけないのか・・・。
つくづくお金を得る事の大変さを感じます。
[115441]Re: ひたすら耐える事に疲れました
- 投稿者:
ハナミズキ
投稿日:2007/07/09(Mon) 04:37:23 No.115441
和さん、初めまして。
私も7月に復職したばかりで、調子が悪いと仕事休んでしまいました。
クビになるんじゃないかって不安になりましたが、今は逆に、クビになるまで働いてやろう、という気持ちです。
見えない不安さえ負けなければ、きっと仕事もうまくいくと思うのですが、いかがでしょうか。
仕事もあまり負担を感じずに、楽しめるようにできたらいいですね。
どうぞご自愛ください。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)