[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[116675]躁鬱病専門サイト - 投稿者: そううつ改めスパナ          
投稿日:2007/08/21(Tue) 16:22:08 No.116675

こちらにも、私と同じ躁鬱病の仲間がいますが、克服会なみのしっかりした躁鬱病専門サイトがありました。鬱病の方は利用できないのですがROMしたり参考になるのではないかと思います。参考にURLを掲載させてください。
http://seri.sakura.ne.jp/~lisa/
掲示板中心のサイトでためになります。


 
[116686]Re: 躁鬱病専門サイト - 投稿者: モモンガ飼いのゆうり          
投稿日:2007/08/21(Tue) 20:10:15 No.116686

あの・・・このサイトって、そううつさんにnyanko3が以前オススメしたサイトですよね。
私も控えていたので、中身も間違いないのですが、このサイトの掲示板を管理している方も同病で、苦しんでいるのですが、管理について、問題が起きてたこともあるので気をつけてくださいね。


 
[116687]Re: 躁鬱病専門サイト - 投稿者: そううつ改めスパナ          
投稿日:2007/08/21(Tue) 20:40:47 No.116687

そうなんですか。それは注意しないといけないですね。ゆうりさんありがとう
ございました。安全なサイトかと思って書き込みもしてしまっております。


 
[116691]Re: 躁鬱病専門サイト - 投稿者: nyanko3          
投稿日:2007/08/21(Tue) 22:46:22 No.116691

私がそううつさんに紹介したのかは、すっかり忘れてしまってますが^^;

モモンガ飼いのゆうりさんが仰られてる様に、ここのサイトの管理人さんは、現在も病気を患われてる方ですし、
躁と鬱の相反する感情の方が利用するので、克服会に比べて、少なからずトラブルは多いと思います。
それは、躁鬱病という病気の特性も関係すると思いますが・・・。


鬱病の方は利用出来ないと、そううつさんは仰られてますが、ここには3つの掲示板があり、
1つだけが「躁鬱病専用掲示板」で2つの掲示板は、躁鬱病以外の方も利用可能です。
(1つは、普通の掲示板で、もう一つは、吐き出しだけでレス禁止の掲示板です)

ただ、私は、ここのサイトは鬱病の方は見ない方が良いと思います。克服会とはスタンスの違いがあり過ぎます。鬱の方が見られると、かなりキツイ内容に感じると思います。
泣き言NGですし、まず、利用者の方から、とても怒られますから(汗)

躁鬱の方は、もちろん判断されるのは自分自身だと思いますが、私は病気の当初、ここのサイトで躁鬱病の事を
かなり勉強出来ましたので、勉強になるサイトではあると私自身は思ってます。

鬱の個人サイトは沢山ありますが、躁鬱の個人サイトで、まともに運用されてるのは、私はここ以外は見つけられませんでしたから。

多かれ少なかれ、サイトのトラブルはあるものだと思いますし。


 
[116694]Re: 躁鬱病専門サイト - 投稿者: そううつ改めスパナ          
投稿日:2007/08/22(Wed) 00:19:17 No.116694

にゃんこさん、お久しぶりです。
ご紹介いただいていたのも私も忘れていました。
議論ありのスタンスのサイトのようなので克服会に訪問されている鬱病の方々は刺激が強いかもしれませんね。でも、薬理学のこととか教えてもらいました。個人的には気に入っているサイトです。YASUさん、このスレが不適切ならば削除をお願いいたします。



[116682]生活保護申請 - 投稿者: ゆう改めゆうちゃん          
投稿日:2007/08/21(Tue) 18:25:46 No.116682

別スレにするのが適切と思ったので立てます

スズランさん、スパナさん。 こんにちは
「被害報告掲示板」でHIDEさんも書かれていますが生活保護は相談までが多く申請まで至りません
要件を満足せねばならず飛び込みで申請を受けようとしても要件をちゃんと満足できる情報が必要です
公的福祉制度で一番条件が厳しい。
離婚しても家族と絶縁状態でも援助をまず求められます。(デメリット参照)
資産売却と保険解約も必要です。働いていればもっと収入の多いところで働けないか求められます。
年金や失業保険の利用申請を済ませているか。
そうした制度利用で出た収入を差し引いて扶助されます
申請すれば却下が殆どないことが豊島区の例でわかります

尚、公的福祉制度は全て「申請しない限り権利が使えない」という最大の欠点があります
先日寝たきりの夫が病死したことが認知症らしい妻が気づかず家族が発見しました
この夫婦は生活保護されておらず民生委員も気づきませんでした。
申請方式を全般に見直しして欲しいです。この夫婦は申請すれば生活保護を受けられる可能性がありました。

スズランさんは生活保護される前に公的福祉制度利用申請して下さい
1 精神障害者自立支援医療
2 傷病手当金(働けない時)または雇用保険(失業しても働ける状態)
3 精神障害者保険福祉手帳(雇用保険と併用可能)
4 障害厚生年金(傷病手当金は利用出来ない)


生活保護の要件
http://www.city.takahama.lg.jp/grpbetu/fukushi/sigoto/seikatuhogo/seihoseido.html

収入があると生活保護扶助減額
http://allabout.co.jp/finance/nenkin/closeup/CU20060912A/index3.htm

生活保護の処理の流れ(デメリット、禁止事項、豊島区の申請却下数)
http://hogok.blog71.fc2.com/blog-entry-12.html


 
[116683]Re: 生活保護申請 - 投稿者: ゆう改めゆうちゃん          
投稿日:2007/08/21(Tue) 18:26:15 No.116683

続きです。

生活保護申請させるにはどうしたらよいか?

訴訟を起こすことが考えられますが裁判費用と弁護士費用と敗訴した時に相手に支払う費用
そして裁判で時間と体を拘束される。訴訟の判例はいくつかあります。
そもそも裁判が出来る資金があれば生活保護など必要ないでしょう
実は日本司法支援センターの事務所の弁護士利用が出来ます。県庁所在地に事務所があります
生活保護申請時に弁護士が同行します。
私は弁護士に生活保護とは別のことで法律相談した時に時間が1時間程度で5000円でした。
同行費用は下記から支援センターの利用方法から確認ねがいます。

支援センター利用の前に生活保護の要件を満たしていなければ審査で生活保護を受けられません
弁護士がいて申請まで出来ても肝心の資格がなければ弁護士費用が無駄になります。

生活保護には不正受給や水際作戦を含め問題山積です。
下記フリー百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」を参照ください。


生活保護判例
http://www.ipc.fukushima-u.ac.jp/~a012/seikatuhogo.html

生活保護
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7

日本司法支援センター(法テラス


 
[116684]Re: 生活保護申請 - 投稿者: ゆう改めゆうちゃん          
投稿日:2007/08/21(Tue) 18:29:58 No.116684

すいません URLが落ちてました

日本司法支援センター(法テラス)
http://www.houterasu.or.jp/



[116677]久しぶりの大波に襲われています。 - 投稿者: 豆芝健太          
投稿日:2007/08/21(Tue) 17:11:24 No.116677

こんにちは、最近は、体調も良くて、週に1回のリハビリを兼ねたバイトにも就けて順調かなと思っていたのですが・・・

久しぶりに『“うつ”の波』に襲われました。

先週の土曜日から昨日にかけて、遠距離恋愛中の大切な人が、僕の誕生日の前日〜誕生日翌日に合わせ、休暇を取ってまで、僕の誕生日を祝いに来てくれました。

その優しさや愛情や一生懸命仕事している姿を思ったら、

自分自身が、とても情けなくて、情けなくて・・・

大切な人を乗せた車を運転しながら、号泣してしまいました。

そして、今日は波が、さらに大きくなり

『ああ、やっぱり自分は、ダメな人間なんだ』

『世間の人々は、今頃、汗水たらして仕事しているんだよなぁ』

と思いが強まり、昨日より症状が悪化しました。

今日は、ベッドから出ることも、ほとんど出来ないほどの『絶望感』です。

明後日は、バイトの日です。それまでに波が引いてほしいものです。


 
[116679]Re: 久しぶりの大波に襲われています。 - 投稿者: ともすけ          
投稿日:2007/08/21(Tue) 17:24:03 No.116679

鬱の波・・・よく分かります。
自分だけ怠けているように感じたり、絶望感だけが覆いかぶさってくる感じ。
彼女の気持ちに添えなくて・・・と思ってらっしゃったのですね。
でも彼女は豆芝さんのことちゃんと理解してくれてると思います。

私達鬱病者は、全部自分が悪いんだと思ってしまいますが
豆芝さんは頑張ってらっしゃってますよ。
豆芝さんは悪くないです。

明後日のバイトまでに鬱波が去ってくれますようお祈りしています。
辛いですけど生きていきましょうね。



[116586]精神病棟についてお聞きしたいです - 投稿者: こおり          
投稿日:2007/08/17(Fri) 15:49:18 No.116586

感情開放掲示板ではご迷惑かけて申し訳ありませんでした。
あの時は感情の決め付けが先走っていたようでようやく冷静になれたところです。考えさせられました。個人的には偏見はなくしたいですがそうでない自分との葛藤にいるところです。
よく認知療法で言われるのが「感情の決め付けが多いね」との事です。

話はそれましたが、精神病棟に入院された方あるいは現在入院されている方の
体験談(でいいでしょうか?)を聞きたくてスレットを立てました。

私は一度も精神病棟に入院したことがなく「精神病棟ってどういうところだろう」「実際入院されている方はどういう感じだろう」と疑問に思い自ら見学したいという事を彼氏に伝え(彼氏は精神病棟の勤務経験者で退職したばかりで現在はグループホームで見習いからやっています。)この前連れて行ってもらいました。
最初は驚きがありましたが時間が経つにつれなれました。

今日先週退院したばかりの方がボウリングに来る予定でいますがメンバーが果たして受け入れてくれるだろうか?心配です。
詳しくは「退院した精神患者」を見てください。


 
[116609]Re: 精神病棟についてお聞きしたいです - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2007/08/18(Sat) 01:32:18 No.116609

こおりさん、こんばんは。
私はうつ病と診断された当初、開放病棟に1ヶ月半入院しました。
私も初めは精神科に強い偏見を持っていたので、入院した時には「私の人生は終わった」とまで思いました。病室から廊下に出ると、「心ここにあらず」という感じでフラ〜ッと歩いている人、急に泣き出す人などがいて、不気味な感じがしました。
病棟にはデイルームという、精神科の患者さんたちが集う場所があったので、何となく出向いたんです。そこで、さっきまでフラ〜ッと歩いていた人や、急に泣き出した人たちが楽しそうに談話していて、アレって思ったんです。そこで私も参加させてもらったんですけど、話しているうちに、「な〜んだ、普通の人ばかりだわ」って思い始めました。
初めて精神科病棟に入院した私に、皆さんが親切に病院での生活について、教えてくれたんです。退院するときは、とても温かい気持ちになって、病院を去りました。
退院されたばかりの方がボウリングにいらっしゃるとのことですが、是非、普通の人と変わりなく接していただきたいと願っています。


 
[116613]Re: 精神病棟についてお聞きしたいです - 投稿者: グッチャン          
投稿日:2007/08/18(Sat) 05:40:27 No.116613

こおりさん。こんにちわ。グッチャンといいます。

私は入院生活を約1年すごしました。精神病棟には、解放病棟と閉鎖病棟があり。私の入院したのは解放病棟のほうでした。

解放病棟は、外出、外泊、院内散歩とか自由にさせていただきました。

ナイトホスピタルができたのもそのおかげでした。

入院された人も、アルコール中毒患者なんかは酒がなければほんと普通の人でした。

逆に閉鎖病棟は、突飛な行動や、急にうめきだしたり、泣いたりするとか、目を離すさずにはいられないな人たちが多かったと思います。

傾向として、うつの方は比較的におとなしいので解放病棟が多く、閉鎖病棟には統合失調症の方が多かったと思いました。


デイケアでは、マージャン、カラオケ、喫茶とかで他の患者とのコミュニケーションをとるようにし、その人の症状やいきさつを聞いたりしました。

一番気になるのは、その人がどんな病気で、どんなことで感情を狂わすのかが気がかりで、それは看護師さんもおしえてはくれませんでした。

それをおしゃべりなどでクリアできれば、安心して入院生活をすごせました。

私自身の入院は大変助けられたと感じています。通院だけでは、症状の軽減はかなわないと思いました。

しかし、患者さんたちの退院の時期については疑問が残ることが多かったと感じてます。

自分の尺度で判断してるのでいい加減なのかもしれませんが、まだ無理でしょ?と
思う方が退院され、すぐに再入院ということもありました。

私も退院したてのときは、何かと不安がありました。

退院されたその方の不安も少なからずある思われます。優しく接していただければと思います。


 
[116622]Re: 精神病棟についてお聞きしたいです - 投稿者: そううつ          
投稿日:2007/08/18(Sat) 16:11:20 No.116622

開放病棟は楽しくて仕方ありませんでした。毎日女性陣と買い物に出かけて
コーヒースタンドで一服する。
皆が仕事しているのに、こちらは自由の身でしたから(制限はありますが)中学校の音楽の先生から、会社員、演奏家・・・とにかく鬱が吹っ飛ぶくらい楽しかった記憶があります。
夜8時に帰ってくればよいので結構楽でした。就寝後も喫煙室でタバコをすいながら語り合いました。
今でもその人たちとは連絡があります。
心療病棟ゆえの療養だったのかもしれませんが。
閉鎖は私の場合、措置入院という特殊な入院形態でしたのでこっちはきつかったです。
半年間、閉鎖病棟入りです。病棟外は一歩もそとに出られません。
それでも、話せる仲間もいてそれなりに充実していました。
病棟、そんなに恐れるほどのもんではないと思いますよ。
入院してみると、わかったことです。前者の開放病棟はその良い例だと思います。閉鎖も悪くはないですよ。

統合失調症の友人ができましたが、覚醒しないかぎり全くの普通の青年です。
薬で抑えているんで覚醒もおきなかったみたいです。
ごく、ふつーの青年でした。
この間あったら、「調子いいっすよ〜」と話してました。
参考までに


 
[116625]Re: 精神病棟についてお聞きしたいです - 投稿者: かつ          
投稿日:2007/08/18(Sat) 18:42:50 No.116625

 こおりさん、こんばんは。

 退院したばかりの方が、ボーリングに来られることのこと。一概に精神病と言っても色々ありますし、程度の問題もあるでしょうね。ボーリングに来れる程度ということは、自分で自分のことができるくらいには回復しているのでしょうね。
 上のレスでも皆さんおっしゃっていますが、精神病棟には、開放病棟と閉鎖病棟があります。開放病棟に入院しておられて方で、退院できるまでに回復しておられる方であれば、ほとんど健常者と変わらないと思いますよ。

 私もグッチャンさんと同じくらい長く開放病棟に入院していましたが、皆さん非常に気の言い方ばかりでした。


 
[116671]Re: 精神病棟についてお聞きしたいです - 投稿者: こおり          
投稿日:2007/08/21(Tue) 15:17:11 No.116671

返事が遅れて申し訳ありませんでした。
皆様のレス時間かけて読ませていただきました。
精神病棟には閉鎖病棟と開放病棟があるのですね。わかりました。
ほとんど健常者と変わらないということ、同じ人間だということ等が学べました。
先週の金曜日は退院したばかりの方は来なかったです。
ありがとうございました。



[116644]失業保険 - 投稿者: そううつ          
投稿日:2007/08/19(Sun) 16:14:37 No.116644

詳しい方、HIDEさん教えてください。
わたしは、2回失業しているのですが2回目の会社の失業保険をもらっていません。というか詳しくないのでよくわかりません。
ただ、勤務日数がほぼ3ヶ月ということです。
その前の会社では、傷病手当金、延長傷病手当金というのをもらっていたので失業保険はでないといわれました。
2回目の会社から失業保険が給付されると助かるのですが、教えてください。
よろしくお願いいたします。
・失業保険が出るか
・役所の管轄はどこか(市役所、ハローワークなど)
お願い申し上げます


 
[116646]Re: 失業保険 - 投稿者: そううつ          
投稿日:2007/08/19(Sun) 17:29:07 No.116646

追加です
給付されるには、月14日以上、半年以上の勤務が必須となっていますが正しいでしょうか


 
[116647]Re: 失業保険 - 投稿者: HIDE          
投稿日:2007/08/19(Sun) 17:37:36 No.116647

こんにちは 

失業保険は、6ヶ月以上加入していないと支払われません。
ただ、前の会社との合算で、6ヶ月以上加入していれば支払いの対象になる
可能性があります。

傷病手当金と失業保険は同時には支給されません。
傷病手当金は労務不能が条件ですし、失業保険は、いつでも働ける状態が
条件ですから。

まだ間に合えばですが、失業保険の延長届けを出せば、(健康上の理由ですぐに働けない場合)3年間延長できます。その後就労可能の医師の診断書を提出すれば、失業保険の支払いが開始できます。

障害者手帳はお持ちですか?持っていると失業保険の給付日数が増えます。
例えば90日なら300日になります。

まず、前の会社とその前の会社の離職票を持って、ハローワークにご相談してみてください。難しいケースなので支給されるかは分かりません。

延長傷病手当金が出ていると難しいかも分かりませんが、一度相談する価値はあると思います。


 
[116648]Re: 失業保険 - 投稿者: そううつ          
投稿日:2007/08/19(Sun) 19:24:04 No.116648

HIDEさん、ありがとうございます。
ハローワークに相談してみたいと思います。うまく保険が給付されると助かるのですが。


 
[116658]Re: 失業保険 - 投稿者: ゆう改めゆうちゃん          
投稿日:2007/08/20(Mon) 21:20:30 No.116658

そううつさん こんばんは

条件は離職した日の1年間前までで通算6ヶ月なっています
つまり前の会社での勤務が今回の離職の1年以内にあり今回の会社での勤務との通算で14日勤務以上の月が6ヶ月あれば給付を受けられます

http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html


 
[116667]Re: 失業保険 - 投稿者: そううつ改めスパナ          
投稿日:2007/08/21(Tue) 13:29:26 No.116667

ゆうちゃんさん>
レスありがとうございます。ハローワークに確認したら2社目の勤務日数が6ヶ月に満たないことと、退職して1年以上になることから給付の対象にはならないとなりました。
仕方ないですね。



[116519]今後のこと - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2007/08/13(Mon) 22:20:31 No.116519

今日、上司と相談して来ました。

私は8月にリハビリ勤務を終え9月に正式復職しなければ退職になってしまいます。もう8月も半ば焦りがあります。

でも今週も3時上がりにしてもらいました。
20日からの2週間、一日勤務して9月から正式復職にもって行きたいです。
でも上司は無理があるのではないかと言います。
今は自分の体(心)のことを第一に考えて病気を治すことを考えなさいと言われました。今はせっかく良い方向へ来ているのにまた落ちたら大変でしょと言われました。

無理しないで一度退職してパートで働くという方法もあるのよと言われました。
上司の言うことも分かりますがやはり正職員として働きたいと思います。
まずは「仕事から帰っても寝ないこと」「夕食作りをちゃんとやること」を目標にして一週間やってみようと思います。

私には残された時間はあまりありません。焦ってはいけないことは分かっていますがどうしても焦ってしまいます。
鬱の自分に甘えているところもあると思います。焦りは捨てて甘えも捨てて頑張りたいと思います。


 
[116521]Re: 今後のこと - 投稿者: 「たま」          
投稿日:2007/08/13(Mon) 23:11:07 No.116521

ぼぼさんへ

発想の転換をしてはどうでしょうか?

まだ今月まで大丈夫なのだからと。

リハビリ出勤で気分が良い時は自主的に残って仕事をしてみてはどうでしょうか?(会社は認めてくれるかは知りませんが)

もし仕事が無理でしたら、社内のリフレッシュコーナーがあれば、そこで待機していて、翌日の会社の資料に目を通すとかしてみておけば、翌日の仕事には余裕が出来ると思います。

あまり参考意見になったかは判りませんが、自分は最初からフルタイムでしたので、時間空きに「次の仕事は?」と少しだけ先を読むことで、実際の仕事において余裕ができました。


 
[116522]Re: 今後のこと - 投稿者: とろろ          
投稿日:2007/08/13(Mon) 23:20:32 No.116522

はじめまして、でしょうか。とろろと申します。

「一度退職してパートで働く」という選択ができるのであれば、それも視野に入れてよいのでは、と思います。
と言いますのが、私が以前復職に失敗したからです。焦りを募らせ、体調も崩し、結局は退職を余儀なくされました。

焦らなくてもいい、と言われても焦るものですが、検討されてみてはいかがでしょうか。


 
[116531]Re: 今後のこと - 投稿者: ゆう改めゆうちゃん          
投稿日:2007/08/14(Tue) 09:01:22 No.116531

ぼぼさん こんにちは

パートから正社員への道があるのなら正社員でなく一定期間パートという手もありと思います
正社員とパートでは勤務時間に融通の利き具合が違います
パートでも雇用保険と厚生年金保険の納付義務があります。健康保険も正社員で雇用されている会社なら
それもあるはずです。
就労条件としては雇用期間が正社員と異なることです。
退職すれば退職金が出ますし失業給付も受けられますが引き続きパート条件で働けるなら
失業給付を受けずパートで働いたほうが望ましいと思います。
現在パートでの雇用ですら難しいので正社員からパートにして雇用が確保されるなら恵まれています
新規に別の雇用先を見つけるのは大変です。
正社員に拘り未経験の業務を任されることも精神的に負担になると思いますね。
パートで現在の業務を続けるならば仕事については知っているし慣れているわけです。


 
[116574]Re: 今後のこと - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2007/08/16(Thu) 22:14:55 No.116574

「たま」さん、とろろさん、ゆう改めゆうちゃんさん、ありがとうございます。

まだ半月もあると考えればいいのですね。この半月でどうにかなれば良いのですが。。。
前にも復職に失敗して今度は職場の方でも慎重になっています。
一度退職してパートで働くという選択肢があるだけ良い方なのでしょうね。
その後また正職員になれれば言うことなしでしょうけれど。
恵まれた職場にいると考えた方がいいですね。


 
[116589]Re: 今後のこと - 投稿者: まり          
投稿日:2007/08/17(Fri) 18:52:21 No.116589

ぼぼさんはじめまして。
やはりパートよりは、正社員のほうが恵まれているし、ぼぼさんがいまお幾つでどんなキャリアを積んでいるのかもわかりませんが、再就職して正社員の口が必ずみつかるとも限りません。
できたら、正式に復職できるといいですね。
私は一度会社を鬱でやめて、なんとか病気がよくなったので再就職していますが、具合の悪いときもあり、そういうときは無理しないで、有給をめいいっぱいつかってなんとかやりすごしています。
あせる気持ちもとてもわかります。
なんとかなるなる。っておまじないみたいにつぶやいてみませんか?
たくさんたくさん心配事があるでしょうけれど、意外となんとかなるかもしれません。応援しています。


 
[116602]Re: 今後のこと - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2007/08/17(Fri) 22:02:08 No.116602

まりさん、ありがとうございます。

私は看護師で休職期間を含めなければ今20年目です。
同じ職で新たに就職先を探そうとすると年齢制限で引っかかります。
ですから、今のところにしがみついていたいのです。他の仕事はやる気になれません。

来週から一日勤務になりますが今の3時上がりでも疲れています。大丈夫なのかな?自分でも分からない。周りの人は「体が大事」って言うけれど、どうしても正式復職したい。無理して正式復職して潰れたら最悪だけど。もう考えたくない。


 
[116606]Re: 今後のこと - 投稿者: まり          
投稿日:2007/08/17(Fri) 23:07:54 No.116606

看護士さんなんですね。立派なお仕事されてますね。
私の仕事なら、なんとか出社さえしてしまえば、デスクについて一日やりすごせばなんとかなるのですが、看護士さんだとそういうわけにはいかないですね。
1日めいいっぱい精一杯働いたら、つぶれてしまわないか心配です。
まずは、行って帰ってこれたら100点満点ですよ。
最初から、休職前と同じように働けないって思ってみてはどうでしょう?
むりしないでくださいね。
体がなれて、徐々に前みたいにバリバリ働けるようになりますから。


 
[116627]Re: 今後のこと - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2007/08/18(Sat) 21:51:39 No.116627

まりさん、またありがとうございます。

今は休職前よりは楽な仕事をしています。といっても一日立ち仕事で辛いですが。それでも疲れます。
体が慣れてくれば大丈夫でしょうか。
今日も半日ですが仕事してきました。疲れました。

自分がどうしたら良いのか分かりません。


 
[116628]Re: 今後のこと - 投稿者: まめ          
投稿日:2007/08/18(Sat) 22:44:00 No.116628

まめと申します

状況お察しします。

休職前より楽な仕事をされていて、かつ半日、とのことですが
休職されていて、いきなりトップギアで働ける人なんてこの世にいないと私は思います。

半日お仕事をされてお疲れのようですが
これ、すごいことだと思います。

まず、仕事場へ行っておられること。これすごいことです。
半日仕事されていること、これさらにすごいことです。
さすがに疲れると思います。

あとは9月という「締切」ですが、どうしてもやって来るものです。
いずれそれはやってきますが、それを「受け止める」と厳しいので
それを「よける」という感覚でそれを待つのはどうでしょうか。

何も復職したからといって、バリバリ働かないと、とは決まっていません。
誰もそれを決める権利・命令は出来ません。決めるとするとご自分で決めてしまっている状態なのかと思います。これがウツのせいかと。

なので、会社に行く。それをしばらく(相当先まで)目標にしていても
いいわけです。

「サボっているようにみられてはいけないのでは?」と感じたら
それはおそらくウツのせいです。ぽぽさんが好んでサボる人ではないことは
文面から伝わってきます。

あと必ず辛い時には休む。風邪を引いたら休みます。それと一緒かと。

「頑張らないことを頑張る(?)」時期が
どうしても必要な気がします。
過去の自分を振り返ってもそう思うのです。

長くなりました。どうぞご自愛ください。


 
[116629]Re: 今後のこと - 投稿者: かつ          
投稿日:2007/08/19(Sun) 00:13:19 No.116629

ぽぽさん、こんばんは。

 お辛いですね。9月に通常勤務に戻らなくちゃ行けないとのこと。考えるだけで、胃が痛くなって、調子が悪くなってしまいますよね。ただでさえ、疲れるのに、いつまでに良くならなくちゃいけないと考えると、余計に病気が悪くなっちゃいますよね。

 ここは、何も考えない、開き直っちゃうってのはどうでしょう。私は考えると病気が悪くなってしまうような時は、考えないようにしています。問題と正面から向き合って、解決するなら、向き合えばいいのですが、この病気の前では、幾ら考えても、向き合っても、解決策は見いだせず、折角良くなった病気が悪くなるばかりです。
無責任なようですが、病気が良くなるまで、考えない、神様が後は判断してくれるって、開き直っちゃうことできませんか。


 
[116649]Re: 今後のこと - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2007/08/19(Sun) 22:04:25 No.116649

まめさん、かつさん、ありがとうございます。

もうどうしたら良いのか分かりません。
先のことは考えたくないです。
でも着実に日は過ぎていきます。
どうしたら良いのか分かりません。


 
[116659]Re: 今後のこと - 投稿者: ともすけ          
投稿日:2007/08/20(Mon) 21:55:51 No.116659

ぽぽさんは私と同じ境遇なのですよね。
8月末までリハビリ勤務。9月からはフルタイム。
しばらくしたら夜勤もしなければなりません。

不安が一番先に立っています。
体力が持つのかな、しんどくならないかな。

考えてるうちに日は迫ってきます。

私もどうしたらよいか分かりません。
なるようにしかならないのでしょうか。

不安なので手を繋がせてください。


 
[116660]Re: 今後のこと - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2007/08/20(Mon) 22:06:43 No.116660

ともすけさん、ありがとうございます。

同じ境遇なのですね。夜勤があるのも同じです。
仕事は何とかなるのですが他のことができません。

なるようにしかならないですね。
今週、カウンセリングと受診があるけれどその時何と言えば良いのか分かりません。「大丈夫」って言いたいけれど嘘をつくことになる。「もうダメ」って言いたいけれど退職になる。
困った、困った。

しっかり手を繋いでくださいね。
一緒に進んでいきましょうね。一人じゃないですものね。



[116617]どうしたらいいのかわからない - 投稿者: スズラン          
投稿日:2007/08/18(Sat) 11:52:52 No.116617

休職中ですが会社の、唯一窓口になってくれてる人に連絡して手当ての延長
は出来ないか、メンタルヘルスについて考えてくれないか等言いました。

窓口になってる人はいつも忙しく、メールをしても何日も返事がきません。
うつ病についても知識が無いので、私が辛くなることを平気で言います。
「みんなもうあなたのことは忘れてるから大丈夫」
この言葉を聴いた時は、何日も泣きました。

他に頼る人もいなくて、このまま忘れさられるのではと不安です。
親からは頼ってこられても困ると言われています。
死ぬ材料は、全てそろったきがします。


 
[116623]Re: どうしたらいいのかわからない - 投稿者: そううつ          
投稿日:2007/08/18(Sat) 16:20:08 No.116623

酷い対応ですね。不躾ながらメンタルヘルスという理念がまったく反映されて
いないんですね。
>「みんなもうあなたのことは忘れてるから大丈夫」
ここまでいうか?って感じです。何を考えているんでしょうね。
私でもいわれたら、撃沈しますよ。生活保護の申請とか考えてみてはいかがでしょうか。
会社はもう見切りをつけて、さよなら。
生活保護の受給中に就職活動をするのもひとつの手だと思います。
それよりも、まずは安静におたがいいきましょうや。
私もボロボロでどうしようもない始末におえない状態です。
だけど、いずれは復帰したいと思っています。


 
[116626]Re: どうしたらいいのかわからない - 投稿者: スズラン          
投稿日:2007/08/18(Sat) 20:44:26 No.116626

そううつさんありがとうございます。うつ病で退職した人は何人もいましたが、休職者は私がはじめてで、どうせ辞めるだろうと思われているんです。
うつ病がどんなに心細いか辛いかなんて誰も知ろうとしません。
生活保護の申請、区役所に行って聞いてみようとおもいます。
でも、毎日が死ぬほど辛いです。


 
[116657]Re: どうしたらいいのかわからない - 投稿者: ゆう改めゆうちゃん          
投稿日:2007/08/20(Mon) 21:08:00 No.116657

スズランさん はじめまして

生活保護申請しても扶助は収入によって減額されます。
現在会社からの収入があるのなら先延ばしすることです
傷病手当金が給付される期間は退職せず待ち退職金を貰って働けるレベルなら失業給付を受ける
失業給付は雇用期間にもよりますが最長360日分給付されます
失業給付の受給条件は生活保護よりかなり緩やかです。
雇用保険料を支払っているはずですから給付される権利があります
失業したらすぐにハローワークへ行ってください。
受給条件は下記を参照ください。

http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html



[116653]働く気力が湧くだろうか? - 投稿者: みどり          
投稿日:2007/08/20(Mon) 18:43:37 No.116653

軽度鬱になって1年が過ぎ、少々重くなってきたため、7月半ばから休んでいます。6週間くらい休んでいることになります。最近では友達と飲みに行ったり、ときどき遊ぶことができるようになりました。ただ、波があるので遊んだ後にはどっと疲れがでてしまい、マイナス思考になることが多いです。エネルギーを蓄えるのも時間がかかります。現在はそんな状態で生活しています。このように時々は遊びに行ったり出きるような状態なのですが、なかなか仕事に行きたいという気持ちになれません。休んでいれば、いづれ働きたいという気持ちが出てくるから大丈夫だと鬱経験者の方や先生に言われましたが、本当にそういう気持ちが出てくるのかどうか心配です。ダラダラ生活にもなんとなく慣れてきてしまい楽だなあ。よく今まで仕事に行く事ができていたなあ。なんて思ってしまっているので、不安になります。


 
[116655]Re: 働く気力が湧くだろうか? - 投稿者: ゆう改めゆうちゃん          
投稿日:2007/08/20(Mon) 20:09:12 No.116655

みどりさん はじめまして

「働きたい」という意欲は回復期にあります。
休まれている状態で疲れてマイナス思考になるのであれば今のところ身体の症状も脳の疲労が抜けていない様に思えます。
体力も休まれる前の状態と思っていたけど思った程は身体がついていかない感じではないでしょうか。
私は4回休職してます。つまりそれだけ復職に失敗しているのです。
1回目は身体症状が回復したらすぐに仕事に戻れると思い復職して休職前と同じペースでいたら2ヶ月くらいで休職しました
気持ちや身体が回復したとしても一呼吸置くようにしましょう。
現在1ヵ月半程度休まれてますが3ヶ月程度を復帰時期にしたのがよいと思います。
意欲が出るまで待つと時期が特定できませんが気持ちと身体が最低回復するまでは復帰しないのが無難です。
私は3回目の休職を3ヵ月半してから復職して4回目の休職まで1年9ヶ月働けました
ぶり返すことがあるので復職してからも無理は禁物です



[116631]久々の波に耐えられない - 投稿者: 鋼牙          
投稿日:2007/08/19(Sun) 03:42:52 No.116631

ココへ来るのも随分振りです。

実は結構体調も良くて、仕事にも就けて順調かなと思ってたのですが
自分ひとりでは苦しくて、吐き出したかったんです。
誰かに聞いて欲しかった。

私は嘘をついている。
法に反することではない。
でもその嘘を隠し通せる自信がなくなってきた。

仕事をはじめ、これで収入もあがり借金が返せると思ってた。
なのに神様は残酷だ。
入ってきたお金を根こそぎ使わせる。
私の管理能力といわれればそれまでだが、もう眠れないほど苦しい。

自分のブログ以外では弱い部分を出さないようにしてきましたが、今日は勘弁してくださいね。

ココに書けて、ちょっと気分が落ち着きました。


 
[116632]Re: 久々の波に耐えられない - 投稿者: 瑠璃          
投稿日:2007/08/19(Sun) 04:07:12 No.116632

鋼牙さん、こんばんわ。ご無沙汰しております。

お仕事がんばられているご様子、遠くから拝見しておりました。
体調いかがですか?

色々な葛藤もおありかもしれませんが、神様もきっと味方してくださると
信じています。

眠れないほど苦しい御気持ち、受け止めさせていただきました。
弱い部分、時には ここでもはきだしてくださいね。
ちゃんとお聞きしていますね。

鋼牙さんの御気持ちが落ち着かれますように、お祈りしています。


 
[116642]Re: 久々の波に耐えられない - 投稿者: 鋼牙          
投稿日:2007/08/19(Sun) 13:01:09 No.116642

瑠璃さん、おはようございます。

昨夜は眠剤を多少多めに服用し、寝逃げしました。
とっても苦しくて、息の詰まる夜でした。
目が覚めても起き上がれなくて、今の時間までベッドの中です。

弱虫な私。

元気を出さなくちゃ。
子供たちを迎えに行こう。


 
[116643]Re: 久々の波に耐えられない - 投稿者: そううつ          
投稿日:2007/08/19(Sun) 16:06:23 No.116643

鋼牙さん、こんにちは
私も津波のごとく鬱の波がやってきて気が狂いそうです。
でも、鋼牙さんはお仕事をやってなさる。
それだけで、偉いですよ。私は無職になってもはや1年になりました。
働く気はあるのですが、体力、気力が追いついてこない。
さらに就職活動もドクターストップになりました。
最初はOKだったのですが、調子が悪いということで・・・
自分のことばかり書いてしまいましたが、一緒に鬱の波を乗り越えて生きましょう。Positiveにいきたいですね。


 
[116650]そううつさんへ - 投稿者: 鋼牙          
投稿日:2007/08/20(Mon) 00:58:21 No.116650

どこにも逃げ場がなくて、昨夜はちょっと取り乱していました。

「とにかく寝よう、そして時間が過ぎるのを待とう」

そうやって今日のお昼まで寝てました。
でも寝逃げすると、決まって悪い夢を見たりするんですよね。
それでまた落ちたりして。

急降下、一旦停止、また急降下。
気持ちが追いついていきません。
苦しいので、また逃げます。



[116610]母もことが心配です - 投稿者: みる          
投稿日:2007/08/18(Sat) 02:58:50 No.116610

田舎で一人暮らしをする母が心配です。約1年くらい前に父を亡くて以来、ひどく落ち込んだ状態が続いています。明らかにうつの病状が出ていると思います。また、体のほうも高血圧、糖尿病、何年か前には脳梗塞で倒れており決して丈夫とはいえません。出来るだけ休みの日には田舎に帰るようにはしているんですが、毎週のようには帰れません。
本人へは心療内科へ行くように進めるんですが、断固として拒否します。
また気分転換に私の家か兄弟の家に暫く行ってみたらと進めるんですがこちらも拒否します。このままでは母のことが心配でたまりません。
無理にでも病院へつれて行くべきでしょうか?それとも本人の思うようにさせたほうがいいのでしょうか?僕自身以前うつで苦しい思いをしたので、個人的には病院へいって貰いたいんですが・・・悩みます。


 
[116616]Re: 母もことが心配です - 投稿者: 桔梗          
投稿日:2007/08/18(Sat) 11:42:18 No.116616

みるさん、こんにちは。

お母様は、何歳くらいでしょうか?
高血圧、糖尿病、脳梗塞の病歴があるのでしたら、内科に通院されていると思います。
みるさんは、お母様が通院されている内科の先生とお話をされた事は、ありますか?
もし、まだでしたら、一度、お話をされて相談したら、いいと思います。
私の舅は、高血圧と糖尿病を患っていて、最近、軽い認知症もあると言われて、認知症が進まなくなる薬をもらっています。
内科でもらっています。
眠れないという事で睡眠薬も内科でもらっています。
軽い認知症については、一緒に住んでいる姑が、ちょっとおかしいと気付いて、姑が内科に行って、内科の先生が舅の診察をして、軽い認知症という診断が付きました。


 
[116637]Re: 母もことが心配です - 投稿者: ゆう改めゆうちゃん          
投稿日:2007/08/19(Sun) 10:12:23 No.116637

みるさん はじめまして

お母さんはあなた以外の兄弟のどなたの言葉についていきますか。
ご家族に限らず話に従ってくれる人がいればその人に頼んでみちらどうでしょうか。
あと「心療内科」といったことにお母さんは偏見を持たれていませんか。
病気ではないかと心配して診察という名目では反発されるかもしれないので
健康診断という形がとれないですか。
診療科名で拒む人がいるので脳梗塞で診察された医師に定期健診としてお願いして
鬱病の可能性も診察されるのがよいのではないでしょうか。
欝の症状とあなたが判断されることが本当に欝かどうかもわかりません
欝病も脳の働きが関係していると言われているので脳を調べてもらう時に一緒に調べてもらう
医者が薦めるなら心療内科の診察をお母さんが受け入れてくれるのでしょうか


 
[116645]Re: 母もことが心配です - 投稿者: みる          
投稿日:2007/08/19(Sun) 16:40:26 No.116645

桔梗さん ゆう改めゆうちゃんさん 返信ありがとうございます。
母親は65歳で今の時代まだ老け込む歳ではありませんが、
気力がなく非常に心配です。現在内科と、脳外科に定期的に通っているので
一度同行して主治医に相談してみたいと思います。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS