[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[116774]もがいています
- 投稿者:
ぼろり
投稿日:2007/08/26(Sun) 18:36:24 No.116774
心のすみにずっと引っかかっていることが2つあります。
一つめは,家族のことです。
私と夫はともにうつ病です。現在夫は休職中。私は4月に職場復帰をしましたが調子よくつとめているとはいえません。
現在,夫は実家に。私は子ども二人とアパートに住んでいます。
気分の落ち込みとおっくうさを抱えながら仕事と子どもの世話をしています。
実は夫の休職の期限があと3ヶ月というところまできました。
でも夫の言動を見ているとただ1日をだらだらと過ごしているだけ。
口では「復帰したい」と言っていますが,それに対する準備というか
心構えが感じられない夫に腹立たしさを感じます。
それを口にしてはいけないと思い、ぐっとこらえていますが
私の調子が悪いときには,一人で心の中でいらいらしています。
やはり大きな心でつつまなくてはいけないのでしょうか。
わたしには余裕がありません。
2つ目は私自身のことです。
教員なのですが,教えることそして日々の仕事をこなすことに
自信がなくなっています。
風来坊さんがスレでお書きになっていたように
仕事のことを考えると不安と恐怖を感じます。
そして職場環境から,長期休暇をとることも許されません。
先日管理職に調子を聞かれて涙ぐんでしまいました。
それを見た管理職はさらっと「別の仕事をする方法もあるよ。」
と言いました。
情けなかったです。
やめたら楽になることはわかっているのですが
夫のこともありやめられません。
みなさんがわたしの立場ならどうされますか。
二重に苦しいです。
[116775]Re: もがいています
- 投稿者:
ともすけ
投稿日:2007/08/26(Sun) 19:15:47 No.116775
ご夫婦で鬱を患っておられること、
完治してないのに復帰されて家事に育児に仕事にご苦労なさっていること
本当にお辛いと思います。
心情お察しします。
私には明確な答えが出せないのですが
仕事を辞めるのは少し待ってみてはいかがでしょうか。
私も9月から復帰ですが、今から恐怖を感じています。
でも新しい職場に行くよりはまだよいのではないでしょうか。
旦那様のことは怠けているように見えるとのことですが
やっぱり苦悩されていらっしゃるのではないでしょうか。
復帰に付いても焦っておられるのではないでしょうか。
ぼろりさんがお辛いのは分かりますが。ご主人にも大きな心で接してみられてはどうでしょうか。
同居はできないのでしょうか。余計にぼろりさんがお辛いですか。
涙が出てしまうほど辛い職場ですが
一日も早く笑顔が戻られて家族一緒に暮らせる日が来ることを
お祈りしています。
[116798]Re: もがいています
- 投稿者:
ぼろり
投稿日:2007/08/27(Mon) 20:20:27 No.116798
ともすけさん返信ありがとうございます。
そうですね。夫もきっと心中は焦っていると思います。
同居するとお互いが見えてしまって,うちの場合は
よくないかな。
自分の仕事のことはできることをコツコツやっていこうと思います。
ともすけさんは9月から復職とのこと。
不安な気持ちお察しします。
まだまだ暑く体調をくずしやすい時期ですが
体に気をつけられてハードルを乗り越えられることを
お祈りしています。
[116787]今後の生活
- 投稿者:
リック
投稿日:2007/08/27(Mon) 17:05:16 No.116787
うつ病と診断されて3年になります。その間、会社は休職と復職を繰り返しています。今年の5月からまた休職となり、傷病手当は18ヶ月の制限で支給されないことも最近分かり、今後休養するにしてもどうやって生活していけばいいのか分からなくなります。
休職の際、会社の人事からは「今の会社が向いていないのではないか」「別のキャリアへ進んだほうが良いのではないか」とも言われました。でもそのときは何も考える事ができず、ただ休みたい、としか考えられず、傷病手当金での生活をただ頼っていたのに、それも支給されない。。。
もう退職を考えています。でも休職中の退職は自己都合退職となり、失業保険をもらう前に生活ができなくなってしまいます。
もうどうやって今後の生活をしていけばいいか、考えるのもイヤになってきます。
[116791]Re: 今後の生活
- 投稿者:
ゆう改めゆうちゃん
投稿日:2007/08/27(Mon) 18:23:07 No.116791
リックさん はじめまして
自己都合退職でも雇用保険に加入している限り給付を受けられます
但し給付日数が雇用保険加入期間で変わります。最長離職から360日です
離職した日からハローワークで申請手続きすれば給付されます
失業保険は働くことが出来ない場合は給付停止されます。診断書があれば給付開始を先延ばしできます
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html
精神障害者福祉手帳があれば失業保険の給付日数が増えます
http://hideyokohama.blog.ocn.ne.jp/paw/cat5464769/index.html
殆どの企業では自己都合であっても退職金が出ます。定年退職を満額の雇用期間です
この退職金は欠勤日数があると減らされます。有給休暇は欠勤処理になりません
自立支援医療も会社の健康保険を退職後も延長して利用できる制度があるので本人負担が1割になります
生活保護は審査が厳しいですが申請時に弁護士利用すれば申請は通過します
法テラスに詳細を問い合わせてください
http://www.houterasu.or.jp/
障害年金もあります
傷病手当金以外に利用できそうな制度があります。
悲観されず主治医と相談されてみたらいかがでしょうか
[116770]億劫地獄
- 投稿者:
風来坊
投稿日:2007/08/26(Sun) 15:23:09 No.116770
とにかく何をするのも億劫です。
ご飯を食べるのもお風呂に入るのも億劫でなりません。
出来ればずぅっと眠っていたいのですが朝早くに目が醒めてしまいその後は眠れません。
そんな中でも仕事をしなくてはならずに、もうほとんど仕事恐怖症のようになってしまいました、仕事のことを考えると不安と恐怖を感じます。
仕事を離れてもその仕事への恐怖が頭からはなれず不安が去りません。
なんとか頓服を飲んでしのいでいますが毎日が危うい綱渡りのようです。
本当はいったん仕事を離れて休息をとるべきなのかもしれませんが職場環境がそれを許しません。
主治医はこのうつ病と仲良くなって、その億劫さにも少しづつ慣れていくしかないんだといいますが。。。
どうなのでしょう? この億劫地獄に慣れるしかないのでしょうか? それともこの億劫地獄から抜け出せる時が来るのでしょうか?
もうほとほと疲れてしまいました。
[116772]Re: 億劫地獄
- 投稿者:
そううつ改めスパナ
投稿日:2007/08/26(Sun) 16:48:18 No.116772
こんにちは、風来坊さん
お気持ちよくわかります。何をするのも億劫。
調度私も、億劫地獄に入っている渦中です。
昨日もシャワーも浴びずに寝て、朝何とか浴びました。
頓服を飲んでしのいでいるのも同じです。まるで、綱渡りのようです。
私の場合、離職しているので仕事からの圧迫感はないのですが
将来の不安があります。
億劫から離れるには、薬も充分に飲んでいるようなので後は、発想転換
しかないような気がします。
鬱がきたときには、その鬱や億劫をまるごと脳の外に追いやってしまうの
です。自分には関係ないように振る舞い、億劫を外に追い払ってしまう。
私の場合ですが、これで気が楽になることがあります。
主治医の先生が「億劫となれること」とおっしゃったのもそういう意味も
あるのかもしれません。
それでも、駄目ならば抗鬱剤の増量とか変更を主治医に打診してみられるのも
いいかもしれません。
精神科医 林 公一先生も、鬱病が治らない原因に抗鬱剤の不足があると
おっしゃっています。
また、相性もありますよね。
私は今、パキシルですが相性は良いようです。
ただ、量が20mgなので明日主治医に40mgまで増量してもらうように
考えています。
仕事は、休めれば長期休暇をとったほうが良いと思います。
私は、1年6ヶ月休職しました。
気分は回復したのですが、仕事は魅力がなくなって退職しました。
本来は復職すべきでしたが、昇格試験のことなどもあって「もういいや。
辞めちゃえい」てな感じで退職、15年間勤務していました。
これでは、解決になりませんが今は退職してよかったと思っています。
あのまま、昇格試験や人事異動の渦中に晒されたらたまったものでは
ないからです。
ただ、ここにきて就職への不安がありますが。
話しが飛びましたが、風来坊さんには
1.休職(短期でもいいので)
2.薬の見直し
3.億劫を脳の外に追いやる
4.発想の転換を図る
などの提案を致します。
あくまでも、参考程度に・・・・
[116786]Re: 億劫地獄
- 投稿者:
ゆう改めゆうちゃん
投稿日:2007/08/27(Mon) 16:56:33 No.116786
風来坊さん はじめまして
私も睡眠障害で夜中目覚めて寝付けません
だから朝からだるく疲労があり何もする気になりません。
慢性疲労症候群で原因のひとつは睡眠時無呼吸症候群とポリグラフで確認されています
だるさ(倦怠感)が億劫を生んでいる。
それは不眠だけが原因と思ったら実は
睡眠剤のアモバンやロヒプノールと抗欝剤のデジレルを就寝前に服用していますがこの薬の副作用として倦怠感があるのです。
服用量が多くなると朝まで残り眠気が残って身体が目覚めない
つまり投与量の増量でなく減量も打診したほうがいいでしょう
あなたの体質と体調と症状に合った投与量があります。
太っていたりいびきをかくなら一度精神科の睡眠外来で睡眠時無呼吸症候群の検査を受けてはどうでしょうか
私が検査した時は一泊二日で保険適用で3万円です
私は中度なのでマウスピースで気道確保することになり精神科と同じ病院で歯科にかかってます
マウスピースも保険適用で2万円程度です。
メンタル要因だけでなくフィジカル要因でも不眠になることもあります
無呼吸症候群などのフィジカル要因は薬では治療出来ません
精神科の主治医に睡眠外来の病院に紹介状を書いてもらえば結果は主治医にも通知されます
[116759](No Subject)
- 投稿者:
しまっち
投稿日:2007/08/25(Sat) 10:23:10 No.116759
こんにちは。
もうすぐ3歳になる娘を持つ32歳シングルマザーです。
鬱病と診断されてもうすぐ1年になります。
現在は生活保護を受けながら、自宅にて療養中です。
最近は心の調子がよく、落ち込むこともほとんどなく、元気です。
そこでそろそろ社会復帰について考え始めたいと思っています。
…が、仕事について悩んでいます。
私はアダルトチルドレンです。
今までに就いた職は数知れず、数ヶ月単位で転職を繰り返してきました。
自分の犯した小さなミスが気になり、完璧主義ゆえ、それがガマンならず、
すぐに仕事自体が嫌になってしまい、辞めてしまうのです。
また、毎日同じことの繰り返し…っていうのが耐えられないのです。
仕事って基本的には毎日やること同じですよね。
それが途方もないことのように思え、
そこに何の意味があるのかって思ってしまって、
急に全てを投げ出したくなってしまうんです。
その繰り返しで今日まできてしまいました。
「どうせ長続きしないんだから、一生、短期の派遣とかで
食いつないでいけばいいや」と思ったこともありますが、
やはり子供と二人の生活を支える身なので、そうもいきません。
できればひとつの仕事を安定して続けていきたいと思っています。
でもきっと自分にはそれができません。
すぐに辞めたくなってしまうと思います。
新しい仕事に就くと、すぐに鬱っぽくなるんです。
そして全てがイヤになってしまうんです。
同じような方、いらっしゃいますでしょうか…。
お仕事、どうされていますか?
もしよかったら体験をお聞かせください…。
この先が不安でたまりません…。
長文失礼しました。
[116760]Re:
- 投稿者:
ともすけ
投稿日:2007/08/25(Sat) 13:45:13 No.116760
しまっちさんはじめまして
私もまったく同じです。
仕事というものは同じことの繰り返しなのは分かっているのですが
毎日になると、途方もなく永遠のような気がするのです。
飽きてしまうんでしょうね。
他の人はできてることが自分はできない。
情けないと自分を責めてしまいます。
今は休職中で8月から復帰予定ですが
うまくいくか自信がありません。
でも子供のため(私もシングルマザーです)頑張らないとと思っています。
何のアドバイスにもなっていませんがごめんなさい。
[116761]Re:
- 投稿者:
ともすけ
投稿日:2007/08/25(Sat) 13:59:53 No.116761
復帰9月の間違いでした。
それと追記で、シングルマザーだから頑張らないといけないということはありません。
しまっちさんも子供さんを育てられ頑張っていらっしゃいます。
働く働かないは関係ないと思います。
[116762]Re: ともすけさん
- 投稿者:
しまっち
投稿日:2007/08/25(Sat) 17:56:04 No.116762
すごくよくわかります。
そう、簡単に言うと、飽きてしまうんですよね。
なんでだろう。
最初はすごく意気込んでいて、
「この会社に骨を埋めるぞ!」くらいに思っているのに、
しばらくすると理由もなくイヤになり、辞めたくなるんです。
この先の人生、ずっとこの繰り返しなのかと思うと、
本当イヤになりますね。
どうしたらこの状態から抜け出せるのか、
カウンセリングとか受けていけば少しは改善されるのでしょうか。
お互い苦しいですね。
[116768]Re:
- 投稿者:
ゆう改めゆうちゃん
投稿日:2007/08/26(Sun) 12:08:22 No.116768
しまっちさん はじめまして
どんな仕事も定型業務がメインになると思います。
効率とミス削減から同じ人が同じ業務するのが企業にとってメリットがあります
毎日同じことの繰り返しが何年も続きます
私はもう30年間同じ業務をしてますが細かくみていくとそれなりに変化がありました
同じことが遠い先まで続くと考えてしまうと確かに苦痛かもしれません。
何とか「同じことの繰り返し」ということに拘らずそのことを考えない様に出来ませんか
働くことは収入を得る手段です。
その収入の使い道に魅力があればその魅力のある為に働ける
例えば高額な旅行や食事をしたいのでその資金を貯めようと考えれば毎月貯めて満額に近づくという待つ楽しみがあります
私は小さい頃にバイトしてバイトした金で欲しいものを手に入れようとしました。
やっていたバイトは単純作業の新聞配達です。中学になるまでの3年間毎朝雨や寒さの中でやってました
同じことを毎日繰り返しです。でも欲しいものがあるので苦痛とは感じませんでした。
しまっちさんは生活保護されている様ですが生活に何かメリハリのある意欲が湧くことがありますか
働いていて同じことの繰り返しと感じるということは仕事にのめりこまず他のことを考える時間があるのでしょうか
私の職場は多忙で同じことをしていると考えている暇などありません。
振り返れば確かに単調なことですが普段そんなこと考えたことはありません
しまっちさんの言葉でそうだと思うけど仕事の内容のことで忘れてしまいます
仕事の内容に夢中になれれば繰り返しということが気にならなくても済むと思います。
自由に考えていられる時間が多くあるのでしょうか
私は一人暮らしで家事一切を自分でしてますがやることが多くて時間も足りず早くひとつのことを済ませたいので
単純なことだけどやってます。
家事なんか毎日同じことの繰り返しです。食事に洗濯に掃除と風呂。生活する限り毎日している
掃除なんかしてもまた汚れるし食器も食べた後に洗うけどまた食事すれば洗わないといけない
時間と手間をかけたのに同じことがやってくる。
しまっちさんは家事や育児は同じことの繰り返しと感じられているのでしょうか。
感じないなら仕事と家事と育児の違いは何でしょうか。
その辺りに答えがあると思います
[116778]Re: ゆう改めゆうちゃん さん
- 投稿者:
しまっち
投稿日:2007/08/27(Mon) 06:57:43 No.116778
こんにちは、コメントありがとうございます。
ゆう改めゆうちゃん さんからのコメントを何度も読んで考えました。
私、いままでは家事・育児を同じことの繰り返しだと思っていましたが、
鬱になってからは、そう感じなくなってきています。
鬱になってからは、ものの考え方、感じ方がだいぶ変わってきました。
肩の力が抜けたとでも言うんでしょうか。
鬱になったことがきっかけで、いろんなことを見直す機会ができ、
本当にいろんな意味で自分は変わったと感じています。
だから、もしかしたら、いまの私なら、「仕事」をしても、
「同じことの繰り返し」とは感じないのかもしれません。
なんかそんな気がしてきました…。
うまく言えないのですが、少し何かが見えてきた気がします。
なんか、新しくこれから就くであろう仕事を純粋に「頑張るぞ」って
思える気がしてきました。
いまは昔と違い、夢もあって、そのためにスクールに通うための資金も貯めたい、
という目的意識もありますし、過去とは明らかに違うのかもしれません。
とりあえず、あまり小さいこと、過去にとらわれずに、
思い切ってチャレンジしてみようかな、と思います。
そんな前向きな気持ちになれてきました。
ゆう改めゆうちゃん さんのお陰だと思います。
ありがとうございます。
前向きにすすんでいってみます。
[116776]記憶がとぶ…?
- 投稿者:
summer
投稿日:2007/08/26(Sun) 23:02:22 No.116776
こんばんは、こちらには久しぶりの投稿です。
感情開放の方をよくお借りしていますが、今回は別件での相談です。
最近よく自分が何をしようとしていたかすぐ忘れてしまいます。
例えば今日、学校で(エステの勉強しています)高校生相手にマッサージをしてあげたのですが
授業はいつも真面目にやってるのに、手順を忘れて全く違うことをしてしまったり。
買い物に行って何買おうとしていたのか忘れて、思い出すまでに随分時間がかかったり。
こんなことがここ何日か続いたので相談させてくださいm(_ _)m
薬の影響では無いと思うんですが、今は
朝ルボックス25mg、メイラックス1mg、レキソタン2mg
夜ルボックス50mg、レキソタン2mg、眠れないときにデパス25mgを飲んでいます。
もうこの飲み方は2か月位続いていますが、ここ3週間くらい記憶がおかしくなってきました。
ただ思い当たる節は色々あるんです。
アルバイトを始めたら人間関係がきつくて、それがストレスになって不眠になったり。
不眠に伴い昼夜逆転気味な生活になったり。
さらに祖父が入院して、家庭がばたばたしていたり…
夏休みは心配事や心が晴れないことが多かったです。
不眠、昼夜逆転でぼーっとしちゃってるだけで
なんてことはないと思うのですが、何か分かることある方がいらっしゃったらレスいただければと思います。
[116777]Re: 記憶がとぶ…?
- 投稿者:
藤本
投稿日:2007/08/27(Mon) 03:36:56 No.116777
私もよく記憶が飛びます。
それも、運転中や2分ほど前に家族に話したことが飛んでしまいます。
今日妻の主治医「外科専門ですが」うつ病の副作用でもあるらしいです。
とにかくストレスをためないようにしましょう・・
[116769]ボランティアが辛くなってきました
- 投稿者:
こおり
投稿日:2007/08/26(Sun) 15:03:03 No.116769
感情開放でも書きましたが人間関係が辛くなってきました。本音を話せる友人が欲しくて入会したのですが実際話してみると聞き流しが多いです。
例えば自分が参加できなかった行事は「参加していただきお疲れ様でした」で終わり私としては「出来なかった方たちにこういうことがあったよくらい話していいのではないか?」って思うようになったのです。
強制は相変わらずです。思いやりのない団体だと思いました。
[116773]Re: ボランティアが辛くなってきました
- 投稿者:
そううつ改めスパナ
投稿日:2007/08/26(Sun) 18:13:54 No.116773
こおりさん、こんばんは。
いつもメールで話しているから今日はちょっと違った角度でレスしてみますね。まず、こおりさんが「強制されること」が苦手なのはもっとも
だと思います。
誰でも、強制されることは苦手だし、ましてやコミュニケーションの強制
になると、鬱には非常につらい状態になると思います。
ゆえに、ボランティアを辛い鬱の悪化するような状態まで我慢する必要
はなく、早々と退会するのは最もだと思います。
だから、新規に入るボランティア団体が見つかったようだからボランティア
の目的はあえて言及しないけども、心の底から話せる友達を作ることが
できてボランティア活動にもまい進できれば本望ではないかと。
今の団体が必ずしも思いやりがないとすべての人が感じるとはいえないけど
こおりさんにとっては「思いやりのない団体」が事実であるから、私は
退会したほうがいいと思います。
ここで、先にも述べたようにボランティアへの参加の目的だけども、団体の
目的に100%一致させる必要性はないと私は思います。
本音を話せる友人を作りたい、が目的で入ったとしても団体活動をきっちり
やっていればそれで充分ではないでしょうか。
私のようにボランティア活動への気持ちが微塵もない人間にしてみれば
ボランティアに参加するというだけでも有意義な時間を持つことができる
ように感じます。
あくまでも所感です。
ゆえに、こおりさん、今の団体は心身に負荷になっているようだから
退会することに賛成です。
鬱を悪化させないためにも・・・・・
[116738]明日、受診だけれど
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2007/08/23(Thu) 22:08:28 No.116738
明日、受診だけれど先生に何と言おうか考えてしまいます。
9月から正式復職できるかどうか聞かなければなりません。聞けるだろうか。。。心配。
正式復職となると休日出勤、夜勤もある。今より精神的にも身体的のも辛くなる。責任も重くなる。出来るだろうか。。。
上司は体のことを考えなさいという。
私も人に相談されたのだったらそう言うと思う。でも自分のこととなると心がついていかない。自分に負けたくない。上司は今の職場には色んな事情の人がいる前の職場は常勤ばかりだったけれどここはパートや嘱託の人もいる、そんな中で軽減勤務していたら色んな風当たりがあるよと言う。
仕事している時は気が紛れて良い。今の仕事だったら大丈夫だと思う。でも正式復職したらそんな訳には行かない。どうしたらいいのだろう。
考えても考えても答えは出ない。
調子が悪いって言いたくないような言いたいような何だか中途半端な気持ち。
薬で何とかならないのだろうか。
先生は淡々と話を聞いて薬を処方するだけ。9月からのことどうしたら良いのだろう。答えは見つからない。
でも答えを出さなければならないこと。考えていると最悪なことを考えてしまう。
私はもう普通の人のように仕事は出来ないのだろうか。皆がやっていること、私に出来ないはずはない。子供が小さかった頃、今よりもっと大変だったけれどやっていたじゃない。出来ないはずはない。
明日の受診が怖い。
[116739]Re: 明日、受診だけれど
- 投稿者:
そううつ改めスパナ
投稿日:2007/08/23(Thu) 22:46:35 No.116739
ぽぽさん、こんばんは。
明日、緊張されているのがよくわかります。
ひとつの提案なんですが、この書き込み(ぽぽさんの)を印刷して主治医に見せたらどうですか。
勇気がいるかもしれませんが、思い悩んでいる心理がよくわかって良いような気がいたします。
先生に会うのが緊張するということから、ぽぽさんには非常に果敢な試練に思いますが一目瞭然でいいと思います。
受診の際に、「はいこれです」といって、思い切って紙切れを渡すだけ、主治医が適切な回答をしてくれるでしょう。
ひとつの提案です。お考えになってみてください。
印刷したのを渡すだけで良いのです。
いかがでしょうか?
[116751]Re: 明日、受診だけれど
- 投稿者:
ともすけ
投稿日:2007/08/24(Fri) 18:26:59 No.116751
ぽぽさん、私もまったく同じ状況で悩んでいます。
私はもう9月復帰が決まってしまったのですが、不安で不安でしょうがありません。
休日勤務や夜勤、無理なスケジュール、こなしていけるのか。。。
何ヶ月休んでも復帰するのは困難なのでしょうか。
もう1年も休んでいるのにどうして回復できないのか。
悲しくなります。
自分のことばかり書いてすみません。
あまりにもよく似ていたもので。。。
今日の受診の結果また教えてくださいね。
自分は駄目駄目ですが
ぽぽさんはうまく復帰してもらえるようにお祈りしていますね。
[116771]Re: 明日、受診だけれど
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2007/08/26(Sun) 16:44:47 No.116771
スパナさん、ともすけさん、ありがとうございます。
お返事が遅くなってスミマセン。
何だかやる気がなくて昨日も今日も寝てばかりです。パソコンのスイッチを入れてもそのまま寝てしまいます。こんなんで大丈夫なのかと心配になります。
仕事のことは受診前に人事担当者とも話しました。
正式復職が出来ないのであれば一度パートになって時期を見て常勤になるという方法もあるよといわれました。今、正式復職するには「8:30〜16:50の勤務、月〜土(隔週)が出来なければならない」と言われました。私は今の職場であればその条件はクリアーできる。休日出勤や夜勤をやらなければならなくなると自信がないと答えました。
ぽぽさんとしてはどうしたいのかと聞かれ、もう少し今のままで働いてみて様子を見てパートになるかどうか決めたいと話しました。また上の人とも話してどうするか決めますといわれました。
先生の前に行くと何も話せませんでした。
先生の方から聞いてくれたので仕事は何とかなっているが余裕がないこと、家事が出来ないこと、人事の人と話し合ったことを話しました。
先生は私も聞かれたら8:30〜16:50の勤務だったら大丈夫と話しておきますねと言われました。
また来週の金曜日(31日)に受診です。復職のことを決めなければならないので早い受診となりました。でも31日ではぎりぎりその前に決めなければならないかもしれません。
[116752]腹にすえかけて
- 投稿者:
めりー
投稿日:2007/08/24(Fri) 18:49:12 No.116752
先日、ミスを指摘されました。
私としては、2回、確認したとき大丈夫だったのですが、混雑していたので、もしかしたら、見落としがあったのかもしれないと思い、謝罪しました。
でも、フルタイム女性は、執拗に怒っていました。
私は、真摯に受け止めて、2度と、そんな間違いをしないよう、善処するには、近いうちに、同じ状況に身をおいて、何度も、挑むしかないと思いました。
人員削減、パソコン2台導入、それらを駆使して、接遇をするのです。
でも、昨日、出勤して私は、間違っていなかったことに気がつきました。
なんででしょう。これで2回目です。
こっちだって、なれない新しい仕事を前に、みなで苦戦してるというのに。腹にすえかねました。
3ひほどくやしくて
[116764]Re: 腹にすえかけて
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2007/08/26(Sun) 05:30:31 No.116764
>めりーさん、お久しぶりです。リカです。
図書館のお仕事から、転職されたのですね。
めりーさんが、ミスをしたわけじゃないのに、
きつくあたる店員さんは、イヤですね。
ストレスが、たまりますよね。
悔しいですね。なんとか、その人が、自分の間違いを
受け入れて、謝罪されたら、いいんですけどね。
めりーさんは、一生懸命、お仕事頑張っていると思います。
本当に、偉いと思います。尊敬します。
応援しています。いつも、見守っていますね。
[116756](No Subject)
- 投稿者:
カイロ
投稿日:2007/08/24(Fri) 23:58:25 No.116756
29歳の男のカイロです。よろしくお願い致します。専門学校を卒業後、会社で8年間仕事をしてきて、昨年退社し今年の
1月から働いたのですがどうしても耐えられないことがあり5月に退社しました。その後は開放された気持ちからしばらくは元気に就職活動に励んだのですが、ここ3ヶ月は将来のことへの不安とまた前の会社みたいなことがあったら
と考えたり常にマイナスなことを考え不安と恐怖でつぶれそうな毎日です。
また治るまでは(受けたい会社があり、採用募集は来年の夏ごろみたいです。)パートなどで働いたほうがいいのかなとも思うのですが、
自分は9月で30歳という年齢から早く正社員の仕事を見つけないとと焦りが強くなったり不安なんです。
どうすればよろしいですか。よろしかったらアドバイスをお願い致します。
[116757]Re:
- 投稿者:
カイロ
投稿日:2007/08/25(Sat) 00:01:20 No.116757
また今は働きたいけど、働けるか不安です。このままではまずいとは分かってるのですが前向きになれません。どうすればいいか分からなく毎日をダラダラ
過ごしてしまっています。
[116758]Re:わかります。
- 投稿者:
まこち
投稿日:2007/08/25(Sat) 01:19:39 No.116758
始めまして、まこちと申します。
私も2ヶ月前に7年間勤めた仕事を辞め、最近転職しました。
将来の不安や次の仕事の不安も考えました。
今は、充電期間や夏休みと思い自分を見つめ直しながら、楽しく過ごしたらいかがでしょうか?
自分は、どちらかと言えばネガティブ思考なので今も不安です。
ただ、自分よりももっと辛い人が居ると思います。
上を見れば限が無いのですが、ここには味方が沢山居ます。
もっと自分の不安をぶちまけて一緒に悩み考えて行きましょう。
けっして、一人じゃないですよ。
[116690](No Subject)
- 投稿者:
あい
投稿日:2007/08/21(Tue) 22:30:59 No.116690
抗うつ剤を飲み始めて1年ですが、一向に鬱が治る気配がありません。
主治医には「もう治ってきているよ」とか、
「あとは気持ち次第、体が自然に動くのを待つしかない」と言われて不安になっています。
「鬱」という病名がなくなったら、今の私はただの廃人です。
今は、パキシルとデパスのみを処方されています。
食事は1日1回取れればいい方。
夜ももちろんですが、昼間、体がだるく、気力がないので動けず
倒れるようにして眠り続ける日々です。
そんな中、急に怒りや悲しみの感情が爆発して、暴れたくなったり
母に暴言を吐いたり、イライラしたりします。
呼吸がうまくできなくなる時もあり不安です。
そして、してはいけないことをしてしまいたくなります。
主治医には直接言葉ではいえないので、
(いつも明るいふりをしてしまいます)
今度、紙に書いて、見せるつもりです。
日中、気力がなくなり、眠くなるのはパキシルの副作用だと
ネットで見たことがありますが本当でしょうか。
おなじような状態の方、いらっしゃいますでしょうか。
この状態で、治ってきているといえるのでしょうか。
[116693]Re: (No Subject)
- 投稿者:
瑠聖@携帯
投稿日:2007/08/21(Tue) 23:56:45 No.116693
あいさん、はじめまして。
わたしも苛々したり、暴れたくなったり、いけないことしたくなったりです。
それなのに主治医は抗ウツ薬なくしました。
気分調整薬が増えました。
主治医はに紙を書いて渡すことはいい方法だと思います。
わたしもうまく言えそうにないときは紙に書いています。
気力なくなったり眠くなるのはメンタル系の薬にはよくある副作用みたいです。
主治医に眠いと言っても、今は眠る時期、と薬を変えてもらえなかったことあります。
気力なくなったときは薬変えてもらえたけど、気力ないままでした。
薬を飲んで3年半でようやく良くなっている実感を感じているところです。
わたしの場合焦りすぎて回復が遅くなりました。
回答になってなくてごめんなさい。
[116708]Re:
- 投稿者:
ゆう改めゆうちゃん
投稿日:2007/08/22(Wed) 20:17:55 No.116708
あいさん はじめまして
パキシルを「パニック障害」で服用したことがあります。現在はデプロメールになりました。
朝食後と夕食後の服用ですが一番悩まされたのが便秘です。
それよりも朝服用した薬で業務中に眠気とだるさで困りました。眠気と戦いながらの業務が出来ず薬を変えてもらいました。
「睡眠障害」もあったので夕食後服用しましたが眠れるのはいいが朝の目覚めが悪かったです。
薬をデプロメールに変えた時に吐き気止めのガスモチンとの相性が悪く下痢が10分置きに発生して
ガスモチンの服用がすぐに中止した経験もあります
あいさんの場合も私と同じで薬と体質との相性がよくないと思えます。
主治医に症状を伝えてみてください。SSRIはパキシルだけではありません。
[116711]あいさん初めまして
- 投稿者:
こっとんふわふわ
投稿日:2007/08/22(Wed) 21:25:40 No.116711
パキシルは飲んで眠くなる人と,逆に眠気がなくなる人といるようで,わたしは後者でした。
12時間後くらいに眠くなるらしく,今は朝の処方にしてもらっています。
紙に書いて渡すのは良い方法だと思います。
うまく伝わるといいですね。
[116715]Re:
- 投稿者:
あい
投稿日:2007/08/22(Wed) 23:01:16 No.116715
>瑠聖@携帯 さん
はじめまして!
レスありがとうございます!
主治医に自分の状況を分かってもらうのって
本当に難しいですね。
気分調整薬は効いていますか??
メンタル系の薬にはパキシルに限らず
気力の低下や眠くなったりするものなんですね。
私の主治医も、「眠くてしかたがないんです」と言っても
『気持ちが落ちているときは眠くなるものだから』としか
言って貰えず・・なにか違和感を感じてしまっています。
私はお薬を飲み始めてまだ1年なので
結果はまだ急がない方がいいのでしょうか。
早く治らないと、先生やまわりの人に悪いという思いが強く、
辛くなる時があります。
ありがとうございました。
>ゆう改めゆうちゃんさん
はじめまして!
レスありがとうございます!
パキシル、確かに「便秘」もありますね。
もともと便秘する体質だったのですが、抗うつ剤を
飲み始めてから、余計ひどくなったような気がします。
私は働いていないので、昼間寝ていられるので助かっていますが
これで働らけ、といわれても絶対無理だなぁと思います。
ゆうちゃんさんは、本当に大変だったでしょうね。
そのくらいひどい眠気ですよね。
私が薬を変えたのは二回目で、
前はドグマチールとワイパックスとデパスを飲んでいました。
パキシルに変えたとき、すごく不安になって先生に訴えたことが
あるのですが、パキシルをすごく信頼している先生で
「相性がよくないような気がします」とはなかなか言えそうにありません・・。
うまく伝える方法を考えて見ますね。
ありがとうございました。
>こっとんふあふあさん
はじめまして。
レスありがとうございます!
パキシルにはやはり、眠くなる副作用があるんですね!
12時間後に眠くなるというのは、それも人によって違いがあるんでしょうか。
お薬の件も、先生に伝えることができれば、紙にでも書いて
渡したいと思います。
ありがとうございました!
[116755]Re:
- 投稿者:
あい
投稿日:2007/08/24(Fri) 23:49:07 No.116755
また、記事をあげてしまってごめんなさい。
病院へ行ってきました。
パキシルの副作用の件・・やはり言えませんでした。
症状を書いた紙を見せることはできましたが、
結果、パキシルの量を増量されました・・・。
とりあえず、様子を見て、増量したことで、気力、眠気が増すようでしたら
今度こそ、主治医に「副作用ではないでしょうか?」と言ってみるつもりです。
言いたい事がはっきり言えないので自分が嫌になりますが・・・
症状を紙に書くのは本当にいい方法だなと思いました。
レスを書いてくださった方、改めて、ありがとうございました。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)