[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[117881]教えてください - 投稿者: さくら          
投稿日:2007/10/19(Fri) 23:57:08 No.117881

たくさんの方の書き込みを読んで勇気づけられました。初めて書き込みします。私は、うつ歴1年半です。最近、カウンセリングを受けはじめました。カウンセラーの方と話していると、過去のつらい経験が次々に思いだされて、涙が止まらなくなりました。予定時間があっというまに過ぎてしまいました。普段は、泣くことなんてほとんどないのに。カウンセリングって、こんなかんじでいいのでしょうか?カウンセリングをすることで、どんな効果があるんでしょうか?知っている方、ぜひ教えてください。


 
[117882]Re: 教えてください - 投稿者: アウトドア          
投稿日:2007/10/20(Sat) 00:13:13 No.117882

さくらさん、こんばんは。
私の場合、会社のカウンセリングを受けているのですが、まずは鬱病になるまでの過程をカウンセラーが聞きたいと思いますので最初は仕方のない事かもしれませんが、その中から今後同じ失敗をしない為(再発)にどうこれから暮らしていけばいいのか自分自身で考え納得させる事が主な仕事だと私は感じています。
いくらカウンセラーがああしなさい、こうしなさい、この様に物事を考えるようにと指導した所で当の本人がそれに気づき納得しなければ無意味だと思います。
今、さくらさんがカウンセリングを受けているのであれば胸の中の詰まっている感情を全て吐き出し、対話の中から今後の自分を見つめ直し変わろうかな?と思った事を実行されればいいんではないでしょうか。


 
[117885]Re: 教えてください - 投稿者: こつぶ          
投稿日:2007/10/20(Sat) 04:53:15 No.117885

さくらさん はじめまして、宜しくお願いします。

カウンセリング中に、ご自身も予想外の記憶・涙に襲われることは
早い段階〜進めていく過程の何処ででも起こる事だと思います。
むしろ其れは、とでも良いことだと思います。(私の経験則ですが)

もしカンセラーと向き合い、極度の緊張が伴っていたら
話すどころでは有りませんから。精神科医との問診・治療とは
違った意味で、合性・信頼関係重視で効果と結びつくように
言われています。

時に痛みを伴ったり、どう気持ちを表現して良いか分からない時は、
その旨を遠慮なく伝えて良いのですよ。
まだ先の老婆心追記に成りますが、さくらさんの感覚で**したら、
**なのでは、と気持ちの先回りやカウンセラーの言葉に言い
換えられてるような感覚、消化不良を途中もしくは後で感じる事が
出て来たりした時も一緒です。

さくらさんがクライエントですから、遠慮なく普段心に閉まっている事
や積もってしまった何かが、少しずつ整理されていきますように。
感じたこと・考えたこと、沢山話してみてください。
言葉・沈黙・涙、色んなコミュニケーションで、さくらさんが
お元気に成られる為の一つの場所です。少し時間の掛かる作業ですが
急がずに、頑張らずに。ご自愛下さいね。


 
[117897]Re: 教えてください - 投稿者: MAO          
投稿日:2007/10/20(Sat) 17:58:41 No.117897

さくらさんこんばんは、MAOと申します。

私もカウンセリングを受けていますが、感情を吐き出せることはとてもよいことと思います。普段流せない涙を流すことで、気持ちのはけ口が出来ているのではないでしょうか?
徐々に、その感情が静まり、カウンセラーに思いを伝えていくことが出来ると思いますよ。
少しずつカウンセラーに話をし、皆さんがおっしゃる通り、自分で気づき、納得していくのだなと思います。
私も、今のカウンセラーに出会って、色々気づかされ、そして良くなっていきました。
焦らずに、ゆっくりと自分と向き合ってみてくださいね。



[117888]復職後の異動について - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2007/10/20(Sat) 10:12:04 No.117888

もるすけです。こんにちは。
鬱から復職された際、部署異動を希望された経験がある方はいらしゃいますか?当社では、基本は元部署に戻るのが基本で、休職中の現在は人事部扱い
になっています。元々、業務で、発病したのですから、復職可否の診断書
には、配置転換が必要と主治医に書いてもらう約束ができているのですが、
効果の程は期待出来ません。
この種の問題はどのように解決されましたか?情報共有させて下さい。
宜しく御願いします。


 
[117892]Re: 復職後の異動について - 投稿者: ゆうちゃん          
投稿日:2007/10/20(Sat) 11:03:48 No.117892

もるすけさん こんにちは

当社は人事部が頑なに異動禁止しています
過去記事[117722]を参照してください
「労働局長の助言」で人事部が話し合いの場を設けてきました
パワハラについては2007年10月15日東京地裁判決で労災認定
2007年10月18日に厚生労働省労働保険審査会で労働基準監督署の業務外の判断を廃棄して労災にしている
当社と親会社の国内最大の自動車メーカを相手にパワハラによるうつ病を名古屋地裁に今年起こしてます
2005年には会社内でしてはいけなことをした人がいたが会社は隠蔽工作してその人が亡くなったことを無視しました
過労とバワハラ要因で私も4回休職していて現在の職場に戻ることは医師も私も回復の妨げと考えています
しかし「社内FA」や「キャリアデザインシート」という正規ルート以外は健康理由でも異動を認めない
本人からも申し出を認めると例外になるので認めない
上司から部長同士が合意すれば転籍可能だが受け入れしてくれる部署があることと
通勤時間によっては引越し必要になることや回復途中で一人工分の仕事はこなせないことで健康の配慮必要で
異動も回復具合を診てからになりそうです。
ある会社では対人関係要因なら復職する時点でどの部署へ戻すか配慮されていたり
一定期間リハビリする部門で業務させる会社もある
当社は4ヶ月超えて休んだ時に復職支援プログラムが利用できるが復職したその月の1ヶ月間は
業務開始時間固定の半日勤務で融通が利かない
同族会社では2002年から健康診断でうつ病の問診をしてるし2004年ではメンタル専門スタッフが毎日職場巡回して
心理的ストレスの有無調査をしている
労災認定が欲しいとしても通院開始直前の半年の労働時間が過重であり同僚との業務量比較されます
パワハラなどは業務外と厚生労働省の「心理的負荷による精神障害等に係る業務上外の判断指針」で示してます
大学の教授が関わっているのでドクターハラスメントやアカデミックハラスメントの加害者になりやすい人が
この指針を作っているのでこんな結果になります
パワハラは概念もはっきりしていないので法律も存在しません

労働審判制度という簡易的な裁判もありますが訴訟すれば資金力に勝る会社には勝てないことと
裁判中は裁判に拘束されることと訴訟と弁護士費用もかかります
まずは勤務地が自宅に近い労働基準監督署の無料相談に向かってください
労災申請は勤務地管轄の労働基準監督署でしか申請受理してくれません
問題は一部の労働基準監督署署員が企業と癒着していて守秘義務を守らないケースがあること
リークして発覚すれば処罰されるので信用して利用してください
労働基準監督署利用や労働審判制度利用しても解雇はできませんが自主退社に追い込まれる嫌がらせの
可能性は否定できません。

労働基準監督署でも職場異動は会社の裁量権の乱用にならない
異動を求めて却下されたことが裁量権の乱用になる判例はなく強制異動は判例が多数あると
監督署の人が言っています。
つまり会社が本人の希望で部署異動を求めても却下しても裁量権の乱用にならない
話し合いで部署異動を許可してくれる可能性もあるので
労働基準監督署に出向いて「労働局長の助言」を申請してください
私の場合も2週間程度で「助言」の結果の報告書が労働基準監督署より送付されてきて
人事部が話し合いを求めてきました。頑なに拒否していたのに役所によって態度を一変するところが
当社の特徴です

パワハラ
http://allabout.co.jp/health/stressmanage/closeup/CU20071018A/
http://allabout.co.jp/health/stressmanage/closeup/CU20030319A/index.htm
http://allabout.co.jp/health/stressmanage/closeup/CU20030521A/index.htm


 
[117893]Re: 復職後の異動について - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2007/10/20(Sat) 11:59:06 No.117893

ゆうちゃんさん、返信有難うございます。
ご意見参考させて頂きます。
現在は、話をそこまで大袈裟にするつもりはありません。
妥協せずに主張すべきなんでしょうか?
中々難しい判断ですね。そこまでするなら転職を考えた
方がよいかもしれませんね。


 
[117894]Re: 復職後の異動について - 投稿者: かぶら          
投稿日:2007/10/20(Sat) 12:42:36 No.117894

私は、復職と同時に異動だと言われています。

仕事でうつになりましたが、激務のほかに、職場の人間関係も関係していると思います。休職して2年半を超え、発病当時の上司も異動しました。

私は、慣れたところで復職したいし、主治医もそれが望ましいと言っていますが、認められません。復職のほかに、異動の不安も抱えることになりました。
私もどうしたらよいかわかりませんが、もるすけさんと手をつながせてください。お願いします。


 
[117895]Re: 復職後の異動について - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2007/10/20(Sat) 12:52:36 No.117895

かぶらさん、レス有難うございます。
判断が難しいところですね。異動する、しないの何れでも
、復職には不安つきものですね。案ずるより産むが易しかも
しれませんよ。良い方向へ行くことを祈ってます。



[117887]ありがとうございます。 - 投稿者: さくら          
投稿日:2007/10/20(Sat) 10:09:28 No.117887

アウトドアさん、こつぶさん、ありがとうございます。よくわかりました。カウンセラーにいろいろ話して、心の中を少しずつ整理していきますね。そして、心身ともに元気になりたいです。ゆっくりやってみます。



[117861]決断 - 投稿者: おいちゃん          
投稿日:2007/10/19(Fri) 06:48:10 No.117861

今、仕事をどうするか決断を迫られてます。いまのまま行くか、事業規模を縮小するか、辞めて全く違う仕事に就くか、です。今の仕事は受注も減り、
先が見えません。プレッシャーも格段に大きくなり多分それに押しつぶされて
自分が壊れてしまうと思います。それに、一日中仕事が出来ません。
頑張っても3時くらいまでです。これじゃ、勤めるのは無理ですね。
仕事をするのがプレッシャーになっているんですから。
規模を縮小して収入は減ってもストレスのかからない方がいいんでしょうか。
ちょっとした事で悩み、苦しみ、不安がるので、たまりません。
薬もなかなか減らないし苦しんでいます。


 
[117865]Re: 決断 - 投稿者: アリス          
投稿日:2007/10/19(Fri) 11:06:26 No.117865

はじめまして。アリスというものです

お仕事の事で随分とお悩みのようですね
私も仕事でおいちゃんさんと同じような事で悩みました

私の場合はもがいて苦しんで仕事を変えるか辞めた方がいいのは頭では分かっていたものの、それをしてしまったら収入も減り、余った時間をもてあまして鬱から逃れられないような気がしてしまい、辞めたら逃げてしまう様な気がしてしまう。でも仕事を続けるのは辛い・・・。
今にして思えば自分で自分の首をいかに絞めていたのかがわかります。

私はその時本当にその悪循環からなかなか抜け出せなくて辛い思いをしました。

おいちゃんさんには私の様に末期症状までいかないうちにストレスを貯めずにご自分の体を大切にして頂きたいです。
>ちょっとした事で悩み、苦しみ、不安がるので、たまりません。
とても辛いと思います。ちょっとした事なんかじゃないです。私たちは、生きる事を一生懸命やっているのですから、それ以上はちょっとした事なんてひとつもないです。

薬が減らない事でお悩みのようですが、薬はまず減らないと思っていたほうがいいと思います。減薬は本当に治った方が初めて社会復帰するために少しずつ始まる事なので。それでも完全に薬を飲まなくていい状態になるのは、半年から長いと2〜3年かかります。

いまのおいちゃんさんはちょっと焦っているように感じます。ですが、この病気に焦りは厳禁です。
今は極力ストレスを貯めずに体の事を考えて休まれたほうがいいかと思います。

どうか焦らずに、ゆっくりとこの病気と付き合っていきましょう
辛い時はここにいる沢山の方々と痛みを共有しましょう
もちろんおいちゃんさんにとっていい事があったら雑談掲示板ででも一緒に喜べたらなって思います

長文になってしまい申し訳ありません

少しでも 気持ちが楽になる事を願っています


 
[117886]Re: 決断 - 投稿者: おいちゃん          
投稿日:2007/10/20(Sat) 06:35:09 No.117886

アリスさん、有難うございます。確かに、今、焦っています。
日々の仕事をこなすのが精一杯で、考える時間はあるのですが
今の状態ではしっかり考える事が出来ず堂々巡りです。どの道に行くにしても
メリット、デメリットがあります。医者も焦るなと言ってくれますが
家族が先のことを心配して決断を急がせるのです。
病気さえ治ればいくらでも仕事が出来るのにいつ治るのか誰にも分かりません。いつか治ると自分も家族も期待しているのですが。
はっきり言えば生きているのが精一杯です。今、できる事しかできないんですよね。アリスさんの言葉に少し救われました。



[117799]当日欠勤について - 投稿者: ミウミウ          
投稿日:2007/10/15(Mon) 20:03:22 No.117799

はじめまして。うつ歴約7年目、大きな波、小さな波を繰り返しながら、緩やかですが右肩上がりの坂道を必死で登っている29歳女です。
今日初めてこのHPにたどり着いて、皆さんの大変な状況や深刻な症状を目の当たりにして、自分の今までの経験と重なることもあり、胸が痛み、涙が止まりませんでした。
長くなりそうなので本題に入ります。

私は、大学卒業の一年前から通院を開始し、卒業後はやりたいことのために(やりたいことでなければ働く自信がなかった)企業には就職せずフリーターという道を選んだため、症状が悪くなる度に大遅刻や当日欠勤、ひどいときは無連絡欠勤などを繰り返し、居づらくなって急に辞めることばかりでした。そんな繰り返しにも嫌気が差し、副作用で疲れやすいこともあって、やりたかったことにこだわらず色々な仕事に挑戦し、今度こそは長続きできるようにと必死になればなるほど空回りで、働くことから逃げたり、生きることからも逃げようとしてきました。

ところがあるきっかけで今年の5月辺りから始めた仕事が、本当に今度こそ続けられそう、なんとしてでも続けたいと思える、本当に私のやりたいことなのかもしれない、と思えるような仕事で、人間関係もうまくいっていて、少しずつ自分に自信も持てるようになり、仕事に対して責任感も感じられるようになりました。
それでも、やっぱり、小さな波は消えることはなく、朝目が覚めると突然動けなくなり、何もしたくなくなる症状に襲われます。
少し特殊な仕事ということもあって、体調が悪い、熱があるでは休めないので、同居している元気な祖母を、介護が必要な重病にしたり、急変して意識が戻らない状況にしたり、鬼畜なウソの理由で休んでいます。
今回は最近では長い方の低迷期で、先週の木曜から落ち始め、毎日ウソの上塗り電話をかけ続け、もう限界が来ています。欠勤自体大変迷惑を掛けている上に、ウソをつく度にまた落ちていく自分も嫌だし、祖母にも申し訳ないし…
うつ病のことをカミングアウトしてしまおうか、明日病院に行く日なので、医者に相談してみようかとも思っています。

同じような経験がある方でもない方でも、こんな私をどう思いますか。アドバイスでも何でもいいのでよろしくお願いします。


 
[117800]Re: 当日欠勤について - 投稿者: ありのまま          
投稿日:2007/10/15(Mon) 21:46:44 No.117800

ミウミウさん、はじめまして。「ありのまま」と申します。

ミウミウさんと私とは、いくつか共通点がありますね。それは・・・

1、私もうつ持ちであるということ。
2、朝気分がすぐれず、仕事をドタキャンしてしまうことがあること。
3、人にウソをついてしまった時、自分を責めてしまうこと。

以上です。

ついでと言っては何ですが、今度はミウミウさんと私との
違いを挙げてみます。

1、私は、仕事をドタキャンする時の理由を必ず自分のせいにしている。
 (「今日は体調が悪いので休ませてください」など)
2、私は、ドタキャンした自分を責めず、そんな自分でも許そうとする。
3、私の場合、今の仕事はイヤイヤしている。

こんな感じです。

私の場合、会社にはうつだとカミングアウトしていて、
直属の上司からは一定の配慮をしてもらっているので、
その点では恵まれています。
それに、イヤイヤしている仕事ですが、もう15年もやっている仕事なので
今更違う仕事とか違う職場に行くというのも面倒だから
まあ、「腐れ縁」ということでやってますけどね。
あと、職場の人間関係も特別悪くはないので、イヤイヤながらも
ズルズルとやってます。(苦笑)

実は私には、心理カウンセラーになるという目標があるのですが、
今の仕事が心理カウンセラーになるために何かの役に立つのではないか
とも考えているので、或る意味、「勉強」のつもりで今の仕事を
続けています。
今の仕事を辞めてしまうと、心理カウンセラーへの道も自分で閉ざして
しまうような気がして、だから、イヤイヤながらも仕事に行ってますけどね。

ミウミウさんへのアドバイスというより、私のことばかりお話しして
しまって申し訳ないのですが、最終的にはミウミウさんの人生ですから
ミウミウさんご自身がお決めになることだと思います。
ミウミウさんにも十分、問題を解決するだけの能力が備わっている
わけですからね。
どうか、ご自分の能力を信じて行動していったらいいと思います。


 
[117802]Re: 当日欠勤について - 投稿者: nature          
投稿日:2007/10/15(Mon) 22:23:53 No.117802

ミウミウさん、はじめまして。
 私は、うつになって3年半あまりのnatureと申します。
二度の休職で、約2年弱仕事を休んでおり、復職して、
ようやく1年少したったところです。
 ミウミウさん、7年もの間、大変だったですね。
つらい思いをしながら、何度も何度も前向きに挑戦されて、
本当におつらい年月だったとお察しします。
 現在のお仕事、ウソをついての欠勤、ずいぶん気にされて
いますが、「ウソも方便」というように、それで円滑に回る
のなら、許されると思いますし、おばあさまも喜んで「方便」
になって下さると思いますよ。
 ただ、今、かなりつらそうですね。それが心配です。
病気のことをカミングアウトして、受け入れていただける職場
なのでしたら、お話しされた方が、楽になるかもしれません。
 ただ、それでミウミウさんが、不利益になるのでしたら、
少しお考えになった方がいいのかもしれません。でもそれより、
ミウミウさんが連日、お休みされていると言うことは、今、
ミウミウさんにとって、まとまったお休みが必要なのかもしれ
ません。そこのところは、主治医にもよく相談されて、
必要なら、しばらく、ご自分を休ませてあげて下さい。
 少しずつでも確実に、ミウミウさんが、良い方向へ向かわれ
ますように。


 
[117804]Re: 当日欠勤について - 投稿者: まなりり          
投稿日:2007/10/15(Mon) 22:59:17 No.117804

ミウミウさん、はじめまして。
まなりりと申します。

私もミウミウさんと同じ経験をしました。
ウソをついて休んでいる自分に嫌気がさしたり、連絡もしないで会社を休んだ時もありました。
その時は会社から電話が何回もかかってきましたが無視していました。結局解雇されてしまいましたが。

本当にやりたい仕事に出会えて、うらやましいです。
私は今の仕事が本当にやりたかった仕事なのか迷っていますから。

私はうつになって一つ決めたことがあります。
それは無理をしないということです。
たとえ体調が悪くなくても、気分の落ち込みがひどいときは休むようにするということです。
でも、結局そんな自分に嫌気がさしますが…。
会社も大事だけど、一番大事なのは自分の体ですから。
そう思えば少し気分が楽になります。

私は会社にうつ病を伝えて傷病手当をもらいました。
でも、上司はそのこと(うつ病)を知らないのかな?と思っています。
仮に知らないとすればそれを伝えるとどうなるのか不安になります。
今度、時間があれば上司にうつ病のことを聞いてみるつもりです。
それで解雇になるのならそれでもいいのかなと思っています。
ミウミウさんのように色々な仕事に挑戦できるということにもなりますし。

医者の先生と相談してよく考えて決められたほうがいいと思います。
あまりアドバイスになりませんでしたが、少しでもミウミウさんのお気持ちが良くなることを祈っております。


 
[117805]Re: 当日欠勤について - 投稿者: なべしん          
投稿日:2007/10/15(Mon) 23:29:36 No.117805

ミウミウさん、はじめまして。

僕もミウミウさんと同じ経験をしてきました。
会社に入っては急に落ち込み、欠勤を繰り返し、結局解雇される。
そんなことを今年に入って3社も繰り返してきました。

急に行けなくなるんですよね。
自分ではそんなつもりはまったくないのに。
ほんと、不思議だし、嫌ですよね。

今、嘘を重ねてお休みなさってるとのことですが、
そのこと自体には問題はないと僕は思いますよ。

それより問題なのは、ミウミウさんの心身が磨り減り続けるという
ことではないでしょうか。
嘘をつき会社を休むということだけでも、ものすごいエネルギーが
かかりますよね。
その後もご自分を責めてしまうとなれば、なおさら辛いお気持ちが
増幅してしまいます。

行けなくなってしまうということは、何かしらの見えないプレッシャー
がかかっているのではないでしょうか。
お医者さんとご相談なさって、
そこからご自身をなるべく早く解放してあげてください。

落ち込んでしまうと、視野が狭くなってしまいますよね。
でも、道は他にいくらでもあるんですよね。

それと、僕の今までの経験からですが、
会社にうつ病であることを伝えても、すぐ解雇ということには
なりません。
ただ会社として問題視するのは原因が何であれ「会社を休まれる」
ということです。
うつ病であったとしても、会社としては普通に勤務が可能であるならば
問題はないと思います。
それだけは残念ですけど仕方のないことですね。

ちょっと的外れなレスだったかもしれませんね、ごめんなさい。

ミウミウさんのこころが一日も早く楽になられることを願っています。


 
[117807]はじめまして - 投稿者: アリス          
投稿日:2007/10/16(Tue) 02:50:04 No.117807

ミウミウさんはじめまして。アリスと言うものです

私もつい最近このホームページにたどり着き、皆さんにお世話になっています。

本題ですが、私もミウミウさんとかなり近い経験をしてきました。
私は地元にいた時に演劇をやっていてそれを理由に上京してフリーターの道を選びました。今考えればこの病気になり、理解のない家族や好奇の目にさらされている状況から逃げ出したかったんだと思います。

そして働き出したのですが、いきなりの一人暮らしや右も左も分からない東京に飲み込まれそうになって辛い時期を送っていました。
なので、病院を自分で探して通院をする余裕など皆無でした。
仕事も辛く、休みがちになり辞めた事もたくさんあります。
でも、働かなければ暮らしていけません。結局にない力を振り絞って次の仕事をはじめると言う繰り返しでした。

ある時出会いがあり、それをきっかけに通院を始める事が出来ました。
通院しながらバイトをする日々が始まり私はなんとか日常生活を送っていましたが、やはりどうしても動けない時や恐怖心から自分を傷つけたりする事が出てきてしまっていたのです。仕事場も何度となく迷惑をかけ、転々と職を変えていました。
そんな時、やはり限界だったのでしょう。先生に「生活保護を受けて治療に専念しましょう」と言われました。
そして今は生活保護を受けながら日々を送っています。

自分の事ばかりこんなに長くカキコしてすみません。
ミウミウさんの悩んでるお気持ちは痛い位分かりますと言う事を分かってもらいたくてつい長々と・・・。

私も何度親の具合を悪く言ったりして休んだことか・・・。
私の意見ですが、natureさん同様「うそも方便」でいいと思います。
やりたいお仕事なんだったらなおさらです。
鬼畜なうそとおっしゃっていますが、そんなことないです。そんなに自分を責めないであげてください。
難しいことかもしれませんが、今のお仕事を続けていくための必要な作業だと言うように思えればいいのではないでしょうか?

うつ病は昔に比べればかなり認知度が上がっていますが、悲しい事にまだまだ誤解や偏見のある病気です。
上司の方や同僚の方々にもし理解を得られずミウミウさんが働きづらくなってしまったらと考えると、やはり慎重になったほうが良いのではと思います。

>こんな私をどう思いますか?
ミウミウさんの中ではご自分をかなり責めてらっしゃるようですが、「こんな私」なんて悲しいこと言わないでください。
ミウミウさんの事を一番大事に出来るのはほかでもないミウミウさん自身なんですから。

自分を十分に大切にしてあげてください

ここの方々、もちろん私もみんなミウミウさんの事を心配し、共感している事を感じてはいただけないでしょうか?
今苦しくて、ミウミウさんに何か言葉をかけたくてもレス出来ないと言う方もたくさんいらっしゃるはずです。

かなりの長文になってしまって申し訳ありません。

ミウミウさんの一日も早い回復を心から願っています


 
[117880]ありがとうございました!!! - 投稿者: ミウミウ          
投稿日:2007/10/19(Fri) 22:49:24 No.117880

皆さん、本当に優しくて温かい励ましの言葉、本当に本当にありがとうございました。

結局、医者と相談して、今回のウソとうまくミックスさせてカミングアウトすることにしました。店長にだけ伝えて、後は責任者である店長の判断に委ねる形で、自分でどうこうしようなんて思わなくていいと言われました。
今回のウソに関しては、そこまで自分を責めることはない、仕方がない、と割り切って、なるべく掛ける迷惑を少なく出来るように一日でも早く出勤できるように、"気持ちを切り替えていく"ことが一番大事なんではないか、と。

皆さんの優しさに、本当に感謝しています。ありがとうございました。



[117811]早く元気になりたい - 投稿者: ねね          
投稿日:2007/10/16(Tue) 15:21:45 No.117811

はじめまして。ねねと申します。
私は鬱暦10年一進一退を、繰り返し、薬に頼らなくても生活できる時期もありましたが、ここ一年は私生活も仕事でもいろいろな出来事が重なり、とうとう仕事も目指している資格もやめて、今は脱力感のみの生活です。
なのですが、偶然三ヶ月ほど前に、いい医師との出会いがあり、今はかなりの薬を服用し、あまり改善せず一週間に一度、通院しています。
それ以外はずっと家にこもりきりで、アルコールと薬を併用し、ただただ眠っているだけの毎日で、決まって朝4時に目が覚め、それからはまたアルコールを飲み始めます。
あんなに元気になれたのになぜ?とかここまで重度になるには原因があるのですが、なぜ私だけがこんなことにならないといけないの?みんなずるく計算していきてるじゃないの?とか、いろんな気持ちを繰り返しています。
私は娘と二人の母子家庭です。
なので頼る人はいません。
みなさんは、毎日どうすごされていますか?


 
[117847]Re: 早く元気になりたい - 投稿者: 黒電話          
投稿日:2007/10/18(Thu) 12:57:32 No.117847

こんにちわ、ねねさん。
私は、48歳になる世帯主なのであなたのように母子家庭で、鬱歴10年さぞ大変だとおもいます。私の家庭は、4人家族で妻、長男、養母です。
私の妻は、精神病でもう28年通院しています。だから薬を手ばなせないじょうたいです。私も、鬱歴1年2ヶ月で今休職5ヶ月目に入った所です。
鬱病になって、一番大変だったのは体が思うように動かない、疲れやすい、首、肩のこり、頭痛、睡眠障害などでした。
ですから、鬱で10年もの間通院しながら仕事と家庭をきりもりされているあなたがいると思うと尊敬します。
ただ一つ私がきになったことがあります。いい医師と出会い薬を服用と書いてありますが、鬱病にはアルコールはいけないと思います。
睡眠薬や頓服を飲んで寝られるのならいいのですが、アルコールを飲みすぎるとアルコール依存症になってしまいます。
ストレスから飲みたいのは私もわかります。しかし、深酒はいけません。
私もお酒が好きなので医師と相談して、缶ビール1本ときめています。
アルコール依存症になると、肝硬変になり最後は肝臓癌になり長生きできません。もし、アルコールの量がだんだん増えていたり、朝お酒を飲まないといられないとなるとそのうたがいもあるとゆうことです。
担当医と相談されて、睡眠薬を変更するなどして眠れるようにしたらと思います。私も、眠れなくて薬を3回変えてもらいました。
くれぐれもお体を大切に。
メールごしに心配しています。


 
[117860]Re: 早く元気になりたい - 投稿者: 黒電話          
投稿日:2007/10/18(Thu) 23:00:06 No.117860

追伸、あなたの答えになってないことばかり言ってしまいごめんなさい。
私は、田舎暮らしなので気分のいい時は、のんびりと畑仕事をしたり気分転換に温泉に言ったり、又旨いラーメン屋さんを探して食べ歩いたりなどしています。
それと私の主治医が言っていましたが、朝起きて太陽の光に当たっているだけでも鬱病のためにはいそうです。そして規則正しく生活を心がけるだそうです。
人生悪いことばかり考えず、焦らずゆっくりいきましょう。
試してみてください。



[117825]両親との関係 - 投稿者: アーサー          
投稿日:2007/10/16(Tue) 23:08:58 No.117825

以前、投稿させていただいたアーサーです

7年前に発病しました
抗うつ剤が効きません
調子の良いときは、健常者と変わらないぐらいのことができますが、長続きしません
ここのHPは、文字数が多いので、あまり熟読できていません
35歳です
主治医には「典型的なうつ病でない」と言われています


しんどいです
何かやろうとすると病気が足を引っ張ります
いろいろ自分なりに努力してきたつもりなんですが、
どうしても、平常の自分に戻りません
こんなことばかり繰り返しているので、『治る』と言う希望が今は持てません
管理人さんの体験談を読ませていただきました
自分に合う薬を見つけるという典型的な例ですね
統計では、抗うつ剤が効かない例もあるというものも見ましたが、私はどうしたらいいのでしょう?

さて、本題ですが、両親が、うつに理解がありません
父が、すごくて『うつ』なんて認めない、という信念の人だったのですが
1年半前、他界しました
私は、正直、ほっとしました
今は、母と二人暮しなのですが、母は、私のことを病気だとは思いつつも
あまりにも長いので、「性格」が病気として現れてるのだと思っています
生活の面倒は見てくれて、ありがたいのですが、
こと病気のことに関しては「私は頭が悪いから」と、まったく関与してくれません
病気を理解してくれてないので、私の調子が悪くなると、ひどい態度をとられます
なんでも一人前にできて、見返してやりたいのですが
ほとんどのことにわたって、何一つ、まともな生活が送れません

日常の面倒を見てくれてる母には感謝してて
この病気のことがわからなく、それに苦心してる母の気持ちもわかるのですが
このままだと、母を恨んでしまいそうです

年齢的に、母との距離を取れとの指摘も受けましたが、今は、母に頼らざるを得ません


具体例を挙げたいのですが、今日は、しんどくて書けません
どのように母との関係を保てばいいのか、アドバイスをいただけたらうれしいです


 
[117830]Re: 両親との関係 - 投稿者: ナオ          
投稿日:2007/10/17(Wed) 10:16:43 No.117830

はじめまして、アーサーさん。
鬱で療養中のナオと申します。

ご家族に病気を理解されない事はとても辛いですね。
私も、言葉を選んで一生懸命説明しても、お互いに感情的になったり
巧く話せなくて、落ち込んだりしています。

お母様も、我が子の事を理解したいと思いながらも
どうして良いのか、歯痒さからイライラされる事もおありなんでしょう。

例えば、「うつ」について優しく書いた本に頼るのも1つの方法です。
コミック仕立てや、エッセイの様であれば読みやすいですね。
家族がうつ病になった時に、どう対処したら良いのか
とても悩むでしょうが
同時に、うつでない人が病気を理解するのも大変に難しいことだと思います。

誰にでも当てはまる訳ではないでしょうが、基礎知識も書いてあるので
家族として、対処の仕方の目安にはなるかもしれません。
言われた事は、忘れてしまう事もありますが
文章なら、いつでも手に取って読み返す事も出来ますから。

お母様が読んでくだされば良いですが
私の場合ですが、自分自身が病気とどう向き合って行けば良いのか
改めて思い返す事も出来るので、たまに目次をぱらぱらと見て
興味がある項目を読んでいます。

すでに試されていたらご免なさい。


 
[117859]Re: 両親との関係 - 投稿者: アーサー          
投稿日:2007/10/18(Thu) 22:37:31 No.117859

ナオさん、レス、ありがとうございました

母との関係については、ひとまず、落ち着きました
病状の良いときは普通で、病状の悪いときに冷たい
カウンセラーからは
「調子の悪いときに優しくしてくれたらいいのにね」
と言われています

母は、月に必ず2日間ほど、「血の道」というやつで寝込んでいました
原因は不明で、薬も効かず、ものすごくしんどかったらしいです
寝込んだときは、父から冷たい言葉と態度で苦しみました
しかしながら、ある程度、寝込むと、ケロっと回復するのです
母は、そこで、自分なりの方法を見つけました
「寝込んだときは、放っといてもらうのが一番。そのうち、回復する」と

母は、自分の経験と私のうつを照らし合わしているのでしょう
父からも優しくされなかった分、私にも優しくできないのでしょう
また、母は、自分の兄弟から、私のことを「甘やかしてるんじゃないか?」
と思われることを恐れています
そして、母は、理性よりも感性の方が勝っています
うつに関する書物を読んでも「そんなの知ってる」で片付けてしまいます
実際その場に直面したら、感情で悪態をつきます
いろんな理由が重なって、優しくできないのでしょう

「もう、人格が出来上がってしまってる母を変えようと思うな」
という指摘も、今まであったのですが
なかなか、この病気は一人で克服することはできません

もう少し策を練って、少しでも母に理解してもらって、協力してもらおうと思います



[117839]バイト初出勤を終えて - 投稿者: 豆芝健太          
投稿日:2007/10/17(Wed) 22:07:41 No.117839

今日から夕方3時間のバイト(月〜金)が始まり、先ほど初出勤から帰宅しました。
初日だから当然ですが、短時間のバイトで、特にストレスになるようなこともなかったのですが、やはり疲れました。
今は、来週で退職される人から仕事を教えてもらっているのですが、逆に、早く仕事を覚えてしまって、1人で仕事をしたい気分です。
まずは、初出勤の一山を越えることができました。


 
[117840]Re: バイト初出勤を終えて - 投稿者: ピジョン          
投稿日:2007/10/17(Wed) 23:11:58 No.117840

豆芝健太さん、こんばんは。ピジョンです。
バイトの初出勤、お疲れ様でした。
まずは一山越えることができ、良かったですね。
はやる気持ちもあると思いますが、まずはゆっくりと調整された方がいいように思います。
無理をすれば、その分、うつの波が来てしまうかもしれません。
今日はお疲れのことと思いますので、ゆっくりとお休みください。


 
[117844]Re: バイト初出勤を終えて - 投稿者: こおり          
投稿日:2007/10/18(Thu) 08:09:24 No.117844

豆芝健太さん初めまして。こおりと言います。
私は鬱歴二年でこの度独立して仕事先も決まりました。
しかし施設長から髪の毛の色や面接まで注意されて凹みました。昨日はそれだけ頭がいっぱいで気持ちが晴れなかったです。
とにかく初出勤を終えて良かったですね。


 
[117858]Re: バイト初出勤を終えて - 投稿者: 豆芝健太          
投稿日:2007/10/18(Thu) 21:17:52 No.117858

ビジョンさん

こおりさん

ありがとうございます。
今日で2日目を終えたわけですが、仕事自体は難しくないものの、前任の方のお相手に、ちょっと疲れています。
「隣の席の○○さんは、腹黒いから気をつけろ」など、余計な情報(愚痴)まで聞かされ、少々ウンザリです。
そんな情報は、『知らぬが仏』で、知らないほうが、逆に変な不安を持たずに仕事に専念できるのに・・・
早く引き継ぎ期間が終わってほしいものです。



[117768]心も身体も疲れました・・・ - 投稿者: 美由紀          
投稿日:2007/10/15(Mon) 00:15:01 No.117768

幼稚園からの友人と少し喧嘩してしまいました。
そしたら県警と名乗る偽電話がかかってきました。
県警に問い合わせたので確かです。
次の日はヤクザ風の男から同じ時間に「美由紀っていう女いるか」と
かかってきたそうです。義父母さん達は表沙汰にしたくないので無視
ですませると言われましたが私は警察か弁護士に処理して欲しいのです。
彼女の父親は元市会議員なので、その力を使ったんだと思います。
もう、どうしたら良いのか分かりません。
耐えられません・・・。


 
[117777]何故そこまで? - 投稿者: ますやん          
投稿日:2007/10/15(Mon) 11:42:17 No.117777

美由紀さん

「少々の喧嘩」で、口をきかない、絶交というケースはありますが、イタズラ電話にしては度が過ぎているように思えます。
喧嘩のきっかけについては触れられていませんが、相手がそれ程になるまでの内容だったのでしょうか?
何がきっかけだったのでしょうか?
仮に、その正体が「友人」であるのなら、通常では考えられない行動です。

電話の内容如何では警察の手も借りることになりかねません。

今、美由紀さんにできること、それは「電話内容の記録」です。
その内容を提示して、警察署の市民相談窓口などに相談されることをお勧めします。

喧嘩は「喧嘩両成敗」という言葉もあるくらい、お互いに何らかの問題があるのです。

しかし、正体を明かさない、偽名を使う等、こうした卑劣なやり方は、理由の如何を問わず許されるべきことではありません。
美由紀さん、屈してはいけません。


 
[117781]Re: 心も身体も疲れました・・・ - 投稿者: Kaori Kikuchi          
投稿日:2007/10/15(Mon) 13:58:45 No.117781

美由紀さん、お久し振りです。

父親の力を使って仕返しとは、大人のすることとはとても思えないのですが、
何かそこまで彼女を怒らせてしまうようなことがあったのでしょうか?
「少しの喧嘩」でそんな反撃に出るなんて、余りにも大袈裟です。

私もますやんさんが提案されていますように、警察に相談するのが良いと思います。
相手が相手だけに厄介だとは思いますが、
ヤクザを使ったり警察を名乗ってみたり、やり方が卑怯です。
友人同士の喧嘩だったら、当人同士で解決するのが筋だと思います。
今回の件に関しては、こんな手に出た友人の方に非があるのではないでしょうか。


 
[117786]Re: 心も身体も疲れました・・・ - 投稿者: 美由紀          
投稿日:2007/10/15(Mon) 16:47:37 No.117786

本当に、些細なことだったんです。私には主人が子種がないので子供が欲しく
ても出来ないんです。なのに彼女が子供の話ばかりしてくるので「私も欲しく
なってしまうから少し、お子さんの話は控えて欲しいなぁ」って言った途端
彼女は怒り出して「鬱病だから人の話が聞けないのか?」と言ってきたので
争い事はしたくなかったので「そうじゃないよ。怒らせてゴメンね」と言って
切ったんです。そしたら、こんな目に合ってしまいました。今日は昼前に私の
携帯に「美由紀って、おまえか?俺は元ヤクザだ」と言うところで主人に電話
を渡しました主人は黙って聞いてました。切れてから主人は「元ヤクザなんか
じゃないぞ声は震えてたし棒読みだったから」と言ってました。
私は、このままじゃ気がすまないので警察に訴えたいですが主人も主人の家族
も騒動を起こしたくないから他っておけです。
私は私のために家族に闘って欲しいのに理解してくれません。
泣き寝入りなんてしたくなし何故、世間体を気にするのでしょう。
警察に訴えたいと言ったら主人は俺の言うことが聞けないのか?と怒ってきま
した。もう、どうしたら良いのか分かりません誰か助けて下さい!


 
[117793]Re: スパナさんへ - 投稿者: 美由紀          
投稿日:2007/10/15(Mon) 18:13:07 No.117793

いろいろと調べていただいて有り難うございます。
とりあえず様子を見て明日も電話がかかってくるようならば警察に電話します。何も無いことを、ただ祈るだけです。
鬱の酷い時なので対応しきれません・・・。
本当に辛いです消えてしまいたいくらいです。


 
[117814]Re: 今日も・・・ - 投稿者: 美由紀          
投稿日:2007/10/16(Tue) 17:50:33 No.117814

今日もお昼に自宅の電話に非通知で脅しの電話がかかってきました。
4日目です。彼女には本当に呆れます彼女の家族にも。
乗しきって言うものが無いのでしょうか父親の権力を使うなんて。
警察には友人が、これまでの経由と脅しの電話のことを話してくれたので
私が電話すれば警察が、すぐに動いてくれるようになっています。
本当に疲れました鬱が酷くなりました。


 
[117817]ひどくなる前に - 投稿者: ますやん          
投稿日:2007/10/16(Tue) 18:39:50 No.117817

スパナさんがどのようなアドバイスをされたのか存じ上げませんが、この行為は明らかに「ストーカー規制法違反」という犯罪行為です。
「乱暴な言葉」でも度が過ぎると「脅迫罪」にもなります。
ただ、本当にその彼女からなのでしょうか?

先述しましたが、警察に届出するためにも以下の対策を。

余分な会話はせず、相手に警察に届けていることを告げるなど、毅然とした態度で拒絶の意志を伝える。
日時・内容等を記録にしておく。
録音機能があれば、会話の内容を記録しておく。

いずれにせよ、被害がより深刻になる前に自宅の最寄りの警察署・警視庁ストーカー対策室にご相談してください。


 
[117837]警察が動き出したそうですよ。 - 投稿者: トム          
投稿日:2007/10/17(Wed) 20:05:50 No.117837

初めまして僕は彼女の弟のトムと言います。姉がいつもお世話になっていますす。義兄と一緒に警察署に「姉が精神的にも肉体的にも弱ってるのでお願いします」と頼んだら担当の警察官は良い方で「必ず犯人を見つけだす精神疾患の方を追いつめるなんて許せない脅しの電話は立派な犯罪だから任せてください」と言われました。思い当たる人間は1名しかいないので嫁ぎ先と嫁ぐ前の住所と旧姓を教えてきました。彼女の父親が元市議会議員だったこともです。
警官は「相手が和解を望み、ちゃんとした謝罪、誠意を見せれば逮捕は、しないが多分相手はしないでしょう相手に知られることを知っていて行ってるから悪質だ」と言いました。今は姉の回復を願うばかりです。


 
[117855]拘置所または謝罪と慰謝料 - 投稿者: タマゴッチ          
投稿日:2007/10/18(Thu) 19:43:14 No.117855

初めまして僕の母が躁鬱で苦しんでいます。母子家庭なので僕が母の介護を
しています。職業は弁護士です。仕事柄、帰りが遅くなるので母のことを心配ばかりしています。さて美由紀さんの件ですが犯人は誰か検討がついているようですね。でしたら警察に任せて拘置所行きか自ら美由紀さんに謝罪し精神的に追いつめたということで慰謝料を支払い終わりにするというケースもあります。相手次第ですね。証拠が残らないと思っているようですが今の警察は優れていますから、すぐに見つかりますよ。ひょっとしたら、この掲示板を覗いている可能性もたかいですが。



[117809]体重増加について - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2007/10/16(Tue) 13:26:20 No.117809

もるすけです。こんにちは。
スポーツジムに通って、半年以上になりますが、なかなか体重が減らず、
逆に増えています。過食しているわけでもなく、薬の副作用でしょうか?
テトラミド、ドクマチール、メイラックス、トリプタメール、トレドミン、
デパケンR200等を服薬しています。


 
[117810]Re: 体重増加について - 投稿者: このは          
投稿日:2007/10/16(Tue) 15:01:25 No.117810

もるすけさん、こんにちは

もるすけさんはジムに行っていらっしゃるんですね。
私は時々自転車で1時間くらい走ってきているだけですが、
体重は現状維持です。
理由は食欲がない事。
家にいるとたくさん食べる気がしないのです。
ちょっとだけ食べているから、体重は現状維持してます。

薬の副作用もあると思いますので、
できましたら食事をちょっと減らしたらいかがですか?


 
[117812]Re: 体重増加について - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2007/10/16(Tue) 16:50:57 No.117812

このはさん、レス有難うございます。
少し食事制限し、ジムも休まず行こうと思います。イライラするので、
ガムを四六時中噛んでいるのが、いけないのではないかと思います。
余裕を持ってやって行きたいですね。


 
[117815]やはり原因はイライラですね - 投稿者: このは          
投稿日:2007/10/16(Tue) 18:02:01 No.117815

もるすけさん、こんばんは。

> イライラするので、ガムを四六時中噛んでいるのが、いけないのではないかと思います。

私はイライラしているので、コーヒーを飲み続けています。
イライラすると口に入るものが欲しくなるようですね。

とりあえず、ガムはシュガーレスを選ぶのが良いと思いますよ。


 
[117818]Re: 体重増加について - 投稿者: ゆうちゃん          
投稿日:2007/10/16(Tue) 18:43:47 No.117818

もるすけさん こんばんは

ドグマチールを処方された経験がありますが食欲が沸き胃腸の調子がよくなりました
もともとこの薬は胃腸など消化器用の薬なんです
もしかしたらこの薬の副作用かもしれません。食事がすすみ胃腸の具合がよくなるので
私はこの薬で体重増加したことがあります


 
[117820]Re: 体重増加について - 投稿者: ポック          
投稿日:2007/10/16(Tue) 20:29:55 No.117820

もるすけさん、はじめまして。

私はドグマチールとは違いますが、同じ精神安定剤系の薬を服用していて、病前と比べて10kg以上太ってしまいました。
多分ドグマも食欲冗長の作用があるのでしょう。自然に食べる量が増えていないでしょうか?
また、精神が安定すると副交感神経が働くので、脂肪が燃えにくいという話も聞きました。
今は、体重は現状維持を目標にしておくのがいいかもしれません。


 
[117823]Re: 体重増加について - 投稿者: SURF31          
投稿日:2007/10/16(Tue) 22:38:38 No.117823

もるすけさん、こんばんは。

野菜中心の食事とご飯(米)は少なくしてあとは1時間前後歩く事です。
また寝る5時間前には食べない事です。朝中心の食事が良いと思います。

ドグマチールは効き目あります?切れないですか?

状態も知らずにレス失礼します。


 
[117828]Re: 体重増加について - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2007/10/17(Wed) 07:26:58 No.117828

皆さん、レス有難うございます。
参考にさせて頂きます。食べすぎなんでしょうね。ジムにも
しっかり行きたいと思います。調子が悪いと休みがちでした。
ドグマチールはこの病気なってから、ずっと飲んでますが、
効果があるのか判りません。


 
[117842]Re: 体重増加について - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2007/10/17(Wed) 23:48:12 No.117842

もるすけさん。こんばんは。
私は、アモキサンで体重が20kg近く増えました。
抗うつ薬には、食欲増加の作用のある薬があるんですよね。
運動はされていらっしゃるので、後はやはりカロリーの問題かと思います。
薬自体には、カロリーはありませんから、やはり食事の内容を見直す必要があるかと思います。
私は、さすがにこの体重で生きていくのは、健康面でも美容の面でも辛いと思い、最近、生まれて初めてカロリー計算をしています。
結構面倒ですが、そんなに厳密にでなく、アバウトにでもやってみると、無駄なカロリー摂取を抑えられます。
参考にしているのは以下の本です。
永岡書店「カロリー早わかりBOOK」
成美堂出版「体脂肪燃焼ダイエット」
その他、カロリー控えめメニューのレシピが載っている本(本屋さんで探すと、結構あります)
以上の本を参考に、最近は野菜中心、間食なしの生活を心がけています。
ダイエットメニューを料理するのが面倒なときには、中華丼(冷凍食品)や、マーボー豆腐など、簡単に作れるものを選んでいます。パッケージにカロリー表示があるものもありますし、ないものは、上記の本で調べてダイエット日記に書いています。
また、ウィダーインゼリーみたいな感じで、「寒天DIET」など、ゼリー状でカロリー0のものが何種類か売り出されていますので、スーパーの健康食品売り場で見てみるといいですよ。小腹が減ったときに役立ちます。
あと、お米売り場に「マンナンひかり」という、こんにゃくを原料にした、お米みたいなものがあります。それを普通のお米に混ぜて炊くと、普通のご飯みたいになるのですが、カロリーをある程度カットできます。
糖分が欲しいときには、パルスイートがお勧めです。スティックタイプのものだと、1スティック2kcalぐらいだったと思います。私は、これをカフェインレス(カフェインは確か薬との相性が悪いので)のコーヒーに入れて、ミルクは低脂肪のもの(1個7kcalぐらい)を入れて、食後などに味わっています。
私は以上のものを利用して、幾らか効果が現れています。
もしご興味がおありでしたら、お試しください。


 
[117845]Re: 体重増加について - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2007/10/18(Thu) 09:23:58 No.117845

向日葵さん、レス有難うございます。カロリー制限参考にさせて
頂きます。そんなに食べていないつもりなんですが、休職中で、
仕事してませんからね。ジムには略毎日通うようにしています。
なかなか上手く行きませんね。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS