[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[118087]カミングアウト - 投稿者: こおり          
投稿日:2007/10/31(Wed) 09:08:33 No.118087

おはようございます。仕事始めてから一週間、二回休んで後悔してます。
理由は鬱で休んだから。
会社は鬱の事知らないです。
以前の会社では怒られた経験があるので怖いです。

今日会社に行って主任に鬱の事打ち明けようと思っています。

じゃないともやもや感があるから。


 
[118115]Re: カミングアウト - 投稿者: 黒電話          
投稿日:2007/11/02(Fri) 14:41:07 No.118115

こおりさん、はじめまして、黒電話と申します。

あなたのメールを読ましてもらい、もし私があなたのような立場になったとしたら、私も上司に病気のことを言ったと思います。
会社を休まずに行けていればよかったでしょうが、、、。
私の場合、5ヶ月も休職しているので私が鬱であることをもう職場では知られています。
あなたは、もう鬱のことを言われたと思います。
それで、あなたの心が少しでも晴れるなら良かったと思います。
あなたの上司が、少しでも鬱とゆう病に理解のある方だといいのですが、、。
あなたも鬱で大変でしょうが、周りのことはきにせずマイペースでいいと思います。
くれぐれもお体を大切に、、、。
同じ病で苦しむ田舎ものより、、、。


 
[118162]Re: カミングアウト - 投稿者: こおり          
投稿日:2007/11/05(Mon) 15:23:36 No.118162

黒電話さんありがとうございます。
今日も休んでしまいました。もう限界です。
そして昨日早退したのがきっかけで辞めたい気持ちになって来ました。
じゃないと会社に迷惑かけるばかりで自分はいらない存在だなと思うようにもなって来ました。
言って理解無ければ辞める予定でいます。



[118160](No Subject) - 投稿者: ただし          
投稿日:2007/11/05(Mon) 12:41:26 No.118160

のりさん、大変苦しい状況の中でのお仕事さぞかし大変な事でしょう。
のりさんの家庭事情、経済事情がわからないので勝手な事は言えませんが
退職(休職)することをお勧めいたします。

社長(上司)がウツに対して理解のない職場で働くことは
症状を悪化させに場所に行くようなものです。

何よりも自分を大切にしてください。
仕事は症状が良くなってからでも探せますが
症状が悪化した場合は、回復までにかなりの期間を要します。

ウツの治療の基本は休養と服薬です。
頓服を増やしたところでも限界があります。
自分を大切にしてください。

自分は服薬しながら仕事は継続していますが
正直、いつまで出来るかわかりません。
しかし、経済事情で働くしかありません。

人生長いですから、十分ご自愛ください。
微力ながら手をつながせて頂きます。
いま、自分に出来ることを一歩一歩確実にゆっくり行きましょう。



[118139]内定は出たけれど不安がいっぱい - 投稿者: タロサ          
投稿日:2007/11/03(Sat) 22:21:57 No.118139

うつ病で会社を首になり、
半年以上の転職活動の結果、
やっと、一社内定が出ました。

しかし、
一人暮らしや、
仕事の環境などで
欝の再発(悪化)の不安で
頭の中がいっぱいです。


 
[118146]Re: 内定は出たけれど不安がいっぱい - 投稿者: 黒電話          
投稿日:2007/11/04(Sun) 17:41:25 No.118146

タロサさん、はじめまして、黒電話と申します。
あなたの努力で、就職できたこと、よかったですね。
おめでとうございます。
私も休職中で、偉そうなことはいえませんが、誰でもはじめての環境の中で仕事をするのは緊張と不安でいっぱいなものです。
仕事のストレスから鬱にならないように、一日一日を焦らずにいきましょう。
ここにいる皆さんがゆうように、無理をせずマイペースでいくことが大切です。ここにいる皆さんも同じ気持ちですよ。
お体を大切に、、、。


 
[118152]Re: 内定は出たけれど不安がいっぱい - 投稿者: ピジョン          
投稿日:2007/11/04(Sun) 22:58:57 No.118152

タロサさん、こんばんは。ピジョンです。
病気でない人でも就職活動をするのは大変なことなのに、うつ病を患っての就職活動となればさぞ大変だったと思います。
内定が出て良かったですね。
そのことだけを考えるようにしませんか。
例えば、
「一人暮らし→誰にも束縛されない時間が持てる
仕事環境の変化→自分の知らない新しい世界を見ることができる
うつの再発→とりあえず今は大丈夫」と考えてみてはいかがですか。
新しい会社での仕事がうまくいくことを心からお祈りしています。
どうかご無理をなさらずに上手に手を抜いてやってみてください。
ご自愛ください。


 
[118154]Re: 内定は出たけれど不安がいっぱい - 投稿者: 「たま」          
投稿日:2007/11/04(Sun) 23:56:50 No.118154

タロサさん、はじめまして

前の会社については自分はあえてコメントはしません。

 そして新しい会社の内定、辛い中で立派にやりとげたと思います。
誰も新しい環境の事を考えると期待と不安は着いてきます、全部か悪い事を考えるのではなく、「最初に着ていく服はどれにしようか」とか「自己紹介はどうしようか」と少し遠ざかった視点で考えられたらどうでしょう。

誰も最初の仕事は新人と同じですよ、教えてもらう事が基本です、それだけ出来ればよいと思います。

今は、あまり無理をしないようにユックリと時間を過ごしてみましょう。浮かんでくるものは、そのまま流して頭をカラにしてみるのも方法です。



[118136]大きなミスのその後 - 投稿者:          
投稿日:2007/11/03(Sat) 20:45:11 No.118136

春先に大きなミスを犯し、全部見直すように命じられ、10までできていたはずのものが3くらいまで戻ってしまい、会社の信頼を潰し、大きな損害を与え、会社の大勢の人に迷惑を掛けました。
徹夜があったり、夜に会社から電話がかかってきてすぐに出てくるように言われたり、自分自身も辛い思いをしました。
あれから半年が過ぎますが未だ会社に居座っています
上司は、客先へ未だに失敗した仕事のその後の改善報告等に追われているようです。
誰も言いませんが、本当は私への怒りで一杯だと思います。
何か罪人のような気持ちがしています。本当に仕事の出来ない人間だということがこの数年で解りました。
夏に半ば強制的に7〜8人が会社を去っていきました。
私も去ってしまいたかったですが、転職活動をするだけのエネルギーがありません。
自分に向いている仕事って何だろうと探したり、新しい事を始めるのは大変なエネルギーが必要です。。
毎週休みになっても、常に電話の音にビクビクし、次の週の事に不安を感じ、その都度頓服薬を飲んだり、寝逃げしてなんとか凌いでいます。
両親と同居の身で、休職したらまた何を言われるか、家を追い出されるかも知れません。
以前1ヶ月休職し、周りの風当たりは強かったです。
薬を飲むだけで何とか乗り切ろうということも、なんだか限界がある気がします。
先生に言っても、更に強い薬が出てくるのが関の山です。
鬱は治るどころか、良くて停滞。悪ければ後退といった状況です。
本心は大きな声で泣いてしまいたい。でも涙も出てきません。
何を頼りにしていけば良いのか分かりません。


 
[118142]Re: 大きなミスのその後 - 投稿者: てくてく          
投稿日:2007/11/03(Sat) 23:57:55 No.118142

和さん、こんばんは。

スレ拝見して今のお辛さお察しいたします。

ミスを犯すことは人間だれしもあることではないのでしょうか。
会社に迷惑をかけたとしても
お互いにその後のフォローをしあっていくのが
組織なのではないでしょうか。

和さんが今日までご苦労をなさってそれに
正面から向き合ってきたことは
人として素晴らしいことだと思います。

そんなにご自分を責めないで下さい。

お薬が増えるという不安もあると思いますが
主治医には今の状況を正直に伝えて
治療に前向きになってみませんか。

的外れなレスになってしまいましたが
どうかご自愛ください。


 
[118150]Re: 大きなミスのその後 - 投稿者:          
投稿日:2007/11/04(Sun) 20:55:01 No.118150

てくてくさん、文章を読んで頂き、レスを頂きありがとうございました。
今は頓服を飲んで何とか落ち着いています。
結局この土日も仕事の事が頭をよぎり、つまらない週末を過ごしてしまいました。
ただ、うつになる前は薬に頼らなくてもやり過ごせていたのに今は薬に頼ってしまう自分を比べる時があり、うつの薬を服用するようになって7年近く経ち、いい加減治らないかなと思ってしまいますが、やはり、治療には根気良く服薬が必要なのですね。
ついついマイナス思考に陥りがちで、同じ様な文章を何度も書き込んでしまい済みません。
レスを読んで少し心が落ち着きました。
ありがとうございました。


 
[118153]Re: 大きなミスのその後 - 投稿者: 「たま」          
投稿日:2007/11/04(Sun) 23:43:51 No.118153

和さん、はじめまして

 自分もこの病気になり始めたときにミスを連発していました。大きなミスから初歩的なミスまでを数えると、毎日ミスだらけでした。

とある機会から自分が「鬱(適応障害)」である事を診断され6週間のDrストップにより出勤停止となりました。

 その時に「会社を辞めるようか」「今後の生活は」等沢山頭を巡ってきましたが、結局は自分では答えをだすことが出来ませんでした。どうしても最悪の方しか思いつかないのです。
 実際に自分のような症状が出る前に精神的に耐えられなくて退職される方もいましたが、さすがに40歳代の家族持ちは失うものが大きいので自分でも躊躇しました。

 そして自分の出した答えは「ここまで追詰めたのは会社にも問題があるから、会社の出方を見てみよう、人事との話し合いで自主退職に持込むようだったら会社の管理能力を労災で戦ってみよう」と考え話合いの場にはICレコーダーを体に仕込んで臨みました。
会社の方もメンタル関係での話合いは初めてだったので担当も困っていました。

 結局現在はそのまま会社にいます、ただし前の部署は自分から異動をしたい事をを告げましたし、通院の関係からも職場・自宅・病院の中間点に勤務地を異動しました。

いま本当にお辛いと思いますが、全部が和さんがやらなくても良いと思います。出来る範囲のお仕事をして、期限に間に合わないと判断した場合には早めに相談連絡をすれば会社としても理解をしてくれると思います。

ユックリ出来るときは少しでもにリラックスできる何かを見つれられれば、大分楽になると思いますよ。



[118105]どうしたらいいのか・・・ - 投稿者: ヒロ          
投稿日:2007/11/01(Thu) 19:23:47 No.118105

ヒロと申します。
私は会社の代表をやってます。ただの雇われ社長で従業員は私1人ですが。

本年6月にうつ病を発症し、一応医師から診断書を貰い親会社に申し出て休職という形で自宅療養しております。

しかしながら、実態は親子会社関係なんですが、表面的には私がオーナーの会社となっており、私の名前で他の取引先などと契約をし責任は全て私にきてしまいます。

最近、業務上のトラブルが発生し、自宅に居ながら取引先に電話等で対応せざるを得ない状態になってしまいました。事実上、仕事をしている状況です。

休職当初は、「しっかり休め」「心配するな」等の言葉を親会社の代表からいただいっておりましたが、実際にトラブルが発生したら、「オマエの会社のことだから、オマエで何とかしろ」「アドバイスならいくらでもするが、実際に対応するのは、オマエだ」と言われ、困っております。

主治医に相談しても「とにかく仕事のことは忘れて休め」といわれ、親会社からは「オマエが対応しろ」という形で“板挟み”状態です。

最初のうちは、形はどうあれ、一法人の代表である以上、自分でなんとかしようと対応しておりましたが、もう限界です。言葉も出てこなく、取引先からの電話も怖いです。

何度か親会社の代表に何とかしてもらおうと頼んでみたものの、医師の診断書を提出しても上記に述べたように、まともに取り合ってもらえません。

そもそも会社の代表を引き受けた自分が悪いんでしょうが、本当にどうしていいのか判断できない状態です。毎日、命を削りながら生きている感覚です。

乱文で申し訳ありませんが、何でもかまいませんアドバイス等があれば宜しくお願いします。


 
[118145]Re: どうしたらいいのか・・・ - 投稿者: ヒロ          
投稿日:2007/11/04(Sun) 17:36:23 No.118145

やっぱり自分で解決するしかないんですね・・・。

医師からこのような状態を続けていたら、どの薬を使っても
よくならないと言われ、絶望感に襲われ、保健所に相談しても
自ら絶つことだけはしないようにと言われるだけ・・・。

この4日間、もう消えたい、でも自ら絶っちゃではダメだ、いっそのこと誰か人生のピリオドを打ってくれ、
自分はうつ病じゃなくただ逃げているだけじゃないのか?
でもうつ病と診断されているじゃないか?
じゃあ医師の指示に従わなきゃ、でも休めない。
辛い・・・。

このような思考のループ。

断ちたい。


 
[118148]Re: どうしたらいいのか・・・ - 投稿者: 桔梗          
投稿日:2007/11/04(Sun) 19:18:54 No.118148

ヒロさん、こんばんは。

お医者さんの指示通りに休職してほしいです。

ただ会社の代表という事で難しいのですよね。

それに対しては弁護士さんに相談されたらどうでしょうか?

通院されている病院にソーシャルワーカーさんがいるのなら、ソーシャルワーカーさんに相談されるといいと思います。


 
[118149]Re: どうしたらいいのか・・・ - 投稿者:          
投稿日:2007/11/04(Sun) 20:42:51 No.118149

ヒロさんはじめまして。和と申します。
私は会社のただの社員ですが、ヒロさんは会社の代表をやっておられるとの事。私には想像もつかないプレッシャーとの戦いだと思います。
私も板挟みになる状態があります。何とかごまかしごまかしていますが、終わった後の疲労感が大きいです。
会社って、一社員が困っても何もしてくれませんよね。
今の状況で難しいかもしれませんが、とにかく休んでください。
会社より、個人の方が余程大切です。会社の代表の代わりはいますが、ヒロさんの代わりはいません。
桔梗さんのおっしゃるように、どなたかにご相談して下さい。
私には何も出来ませんが、少しでも心が楽になるように祈っています。


 
[118151]Re: どうしたらいいのか・・・ - 投稿者: ヒロ          
投稿日:2007/11/04(Sun) 21:32:41 No.118151

桔梗さん、和さん、ありがとう。本当にありがとうございます。

私には5年前に自ら命を断った友人がいます。20年来の友人でした。
その友人が最後に会ったのが私でした。その友人のご家族から
何か変わった様子はなかったのか?何か言ってなかった?など
いろいろ聞かれ、正直辛かった。私と会って、数時間後に彼は自らの人生にピリオドを打ってしまったんです。

今に思うと彼も今の私と同じだったのかと思います。独りで悩んでいたんだなと・・・。
何で話してくれなかったんだろう・・・。

急にすみません。こんなこと述べて。

今、桔梗さんや和さんからお返事をいただいて、すごく救われた気がしました。私は一人じゃないんだと。

会社とか、取引先とか考えず、まず自分を守ることを最優先にしていこうと思います。



[118140]気になっていること - 投稿者: まみ          
投稿日:2007/11/03(Sat) 22:55:51 No.118140


 先日、障害者年金が下りるとの知らせが社会保険庁からあったのですが、申請
してから私は短い日数ですが派遣で働いています。完全に病気がよくなったわけ ではないので、週2〜3日で働いています。でも派遣なので他のアルバイトよりは
時給が高く、そのぶん所得税がかかってしまいます。これが市役所に伝わったら、年金はもらえなくなるのでしょうか。とても気になります。  


 
[118141]Re: 気になっていること - 投稿者: HIDE          
投稿日:2007/11/03(Sat) 23:49:29 No.118141

こんばんは

厚生年金でしたら、3級なら軽い就労は大丈夫です。(週2から3日)
逆に来年確定申告をすれば、所得税が安くなりますよ。障害者控除が
適用されます。

2級以上の裁定ですと、基本的には就労は不可です。

普通は次回診断書提出日までは、大丈夫だと思います。


 
[118144]Re: 気になっていること - 投稿者: まみ          
投稿日:2007/11/04(Sun) 07:53:20 No.118144


  HIDEさん、ありがとうございました。申請中からずっと気になっていたので、
 どうしたらいいかわからなくて悩んでいました。どうもありがとうございました。 



[118143]矛生さんへ - 投稿者: HIDE          
投稿日:2007/11/04(Sun) 00:50:49 No.118143

こんばんは

例の薬の件ですが、乱用してしまったり依存状態に陥ってしまったことは、
誰の責任でもないと思います。もちろん矛生さんの意志が弱いとか何かが悪いとかは、全く関係ないと思います。ただその薬に出会ってしまっただけでしょう。

矛生さんには、何の責任もないと思います。
ただ、乱用になってしまって、それが依存状態に一時的にでも過去なっていたとしたら、そのことについての治療をするかどうかは、矛生さんの問題だと思います。

社会的危機や精神的・身体的な危機を及ぼすものは、アディクション(嗜癖)です。これは、専門的な治療を受けない限り解消しないと思います。

今は辛いと思いますが、ぜひ同じ苦しみを持っていて、回復を目指している人たちと出会ってください。NAはそちらにもありますよ。
くれぐれも「否認の病」ということを忘れないで下さい。

本当の回復を願っています。



[118077]会社の師長と総務課長が面談 - 投稿者: zizi          
投稿日:2007/10/30(Tue) 21:37:43 No.118077

 いつもお世話になっています、ziziです。

 今日は、自分でも自信をなくしていて、やっとの思いで通院しました。
 同じく今日、傷病手当を申請するので総務課長と師長が主治医と面談することになっていました。
 事前に、主治医からも、総務からも聞いていたので特に問題と考えずに、先生にお任せしますとだけ、話してきました。
 私も、上司も、私が同席すると想定していなかったようなのですが、主治医から同席するかいと、聞かれました。
 普通どうなんでしょう、同席するものですか?

 今回は、混乱しているとの、自覚があったので、何を聴いても、被害的に不安を感じる可能性が高いなと思って、聞かずに来ました。

 次回受診で言葉どおりではなくても、話したことを教えてもらえると、主治医に信頼が持てるようになってきたのだとも思います。
 皆さんは、こんな経験ありますか。


 
[118094]Re: 会社の師長と総務課長が面談 - 投稿者: かぶら          
投稿日:2007/10/31(Wed) 20:24:11 No.118094

ziziさん、こんばんは。

私は、休職してすぐ、上司が主治医の意見を聞きたいと言ってきて、主治医は、守秘義務があるから、私が同席するか、上司に話しても良いという同意が必要だと言われました。

それで、同席して話をすることになったのですが、上司と一緒に話を聞くのが嫌で、病状が悪化しました。でも、一度は一緒に主治医の話を聞きましたが、その後に、上司は「職場が病気の原因でなくてよかった」と、私に言いました。診断書には「職場のストレスで発症」と書いてあるのに…。私のことではなく、自分の立場が大切なんだとさらなるショックを受け、主治医に、今後、上司と同席して話をするのは、嫌だと伝えました。

その後は、必要があれば、上司が主治医と話をしています。同席したことはありません。主治医も、プライバシーに関わることは言わないとおっしゃいました。今はその上司は異動しましたが、主治医は、病気についてもいろいろ話をしてくださったようです。上司が異動されるときに、「かぶらさんの主治医には、本当にいろいろなことを教えていただいた。先生のおっしゃることをよく聞いて、病気を治してね」と言われました。

自分の知らないところで、自分について話されるのも嫌な感じもしますが、それより、私は上司と一緒に病院に行くのが嫌でした。診察に同行したいと言われたこともありましたが、断りました。

上司は、「かぶらさんの主治医に様子を聞かせてといっても、本人の同意がないと言えませんとおっしゃるんで…。硬い先生だね。」と言われましたが、それを聞いて、私は、かえって主治医に対する信頼が増しました。

まとまらない返事ですみません。


 
[118130]完全無料【パンダメール】 - 投稿者: まゆな          
投稿日:2007/11/03(Sat) 01:57:37 No.118130

広告収入で運営しているぱんだめーるは利用料金は一切かかりません。


 
[118131]Re: 会社の師長と総務課長が面談 - 投稿者: zizi          
投稿日:2007/11/03(Sat) 04:37:45 No.118131

かぶらさん、レスをありがとうございます。
今回は、休職をしたので、厚生省からの指導での面談、総務から説明があり。同意書にもサインした上で、会社側から先生にアポを取っての面談でした。

対策法とか作っているので、形式なのでしょうか、よくわかりません。

レスが少ないということは、あまり一般的ではないのでしょうか。
とにかく、次回の受診で、会社の意向を先生からも説明してもらおうと考えています。
ありがとうございました。


 
[118134]Re: 会社の師長と総務課長が面談 - 投稿者: かぶら          
投稿日:2007/11/03(Sat) 11:32:59 No.118134

こんにちは。

私も同じです。休職を延長するとき、復職できるかどうかの判断をするとき、いつも職場から主治医に連絡があるようです。

私は、職場との連絡がストレスになっているとのことで、職場との連絡は、主治医が全てやってくださいました。職場の意向は主治医から伝えられ、私の様子は、主治医から伝えてもらっています。今は、少しずつ職場に慣れることも必要とのことで、大まかなことは主治医と職場で連絡済み、細かな調整を自分でするようになっています。

休職、復職には、主治医の意見書がいると職場の方から聞きました。そのため、会社のかたと主治医が面談するのでしょうね。



[118108]躁転へ - 投稿者: ごた          
投稿日:2007/11/01(Thu) 22:23:43 No.118108

9月以降自分の身の回りでいろんな事が起き、緊張した毎日を過ごし、その緊張の糸が緩んだとたん、大きな鬱の波がやってきました。情緒不安定、不眠、仕事も手につかず、1ヶ月の休職も勧められ、診断書も書いてもらいました。結局2週間休んだだけで職場にも復帰したのですが、やはり調子は悪く、休みながらの出勤となりました。主治医は次に来る「躁転」が心配だと言っていた矢先、突然調子がよくなり仕事もそつなくこなし、あれだけ恐かった電話対応や接客が恐くなくなっていました。主治医はそうなったらすぐにくるようにと言われてましたので、すぐに行きました。
そうしたら、今まで飲んでいたトレドミン、アモキサンの抗うつ剤がすべてなくなりました。そして、リーマスとデパスのみになり、3日後には抗うつ剤の解脱作用で苦しみました。特に頭痛が激しくて鎮痛剤をどっと飲まないといけない状態でした。
その後は、ずっと低調で、意欲もなく、職場にも行きたくなく、人と話もしたくなくて、どうしたら良いのかわからなくなってしまっていました。
今日が診察日でしたのでその旨を伝えました。
主治医は「鬱も大変だけど、躁の方がもっと大変なんです。後で後悔をするようなことが起こりうることがよくあるから、リーマスは鬱にも有効ですから心配しないでください」
そう言われれば、それ以上言うことはできなかったのですが、
躁鬱を持ってる自分は最近自分をどうコントロールして良いのかわからなくなってきています。
長々とすみません。
躁鬱の方はどう自分をコントロールされているんでしょうか。



[118091]誤解されて悲しい。 - 投稿者: めりー          
投稿日:2007/10/31(Wed) 18:56:12 No.118091

職場で人間関係、こじれて、それを払しょくしようと、すすめられたパソコン教室。

こちらは、まじめにやってるつもりなのに、なんだか怒られてばかりです。
昨日は、隣の人が、「私、題名を太字にするわ」というのを受けて、「私は、画面に不具合を生じさせると怖いからやらないわ」と言ったとたん、
講師の人が爆発しました。
どうきいたのかわからないけど、いろいろ、怒られました。
「やる気と覚える気がないならやめてしまえ」とか、「こっちが、真剣におしえてるのに」とか。。。。。「○田にも劣る言葉の無知」とか。

講師は78歳だし、なかなか、皆が、覚えられないのでイライラしていたのかもしれないけど、エクセルは、簡単な単元もあるけれども昨日、今日では理解できないのもあります。
聴き手が不真面目でもなければ、やる気がないわけでもなく、腹が立ちましたが、ぐっとこらえました。
でも、おちました。
なんだか、がんばればがんばるほど、このごろ、変な方向に行くんです。


 
[118092]Re: 誤解されて悲しい。 - 投稿者: めりー          
投稿日:2007/10/31(Wed) 19:07:18 No.118092

すいません。
押してしまいました。
明日講義があるので、復習していました。
機械に弱いと言ってられません。
串刺しコピーが、シフトおして、選択ってかいてるのをそのとおりにやってるのに消えるし、つらいものがあるけど、・・・・・・・

キーを押す速度は、教室でははやいねって驚かれてますけど、職場では普通だし。。。。システムが、頭が拒否してるのを必死にこらえてやってるのに、努力が足りないとかいわれて・・・・パソコンって、なんじゃなにをえばってるんじゃって心で思ってしまいます。ほんとは覚えられないわたしがいけないのに。


 
[118124]Re: 誤解されて悲しい。 - 投稿者: ピジョン          
投稿日:2007/11/03(Sat) 01:00:35 No.118124

めりーさん、こんばんは。ピジョンです。
確かにパソコンはいろいろな機能があり便利ですがその機能をすべて使うことはとても無理なもののように思います。
パソコン教室でインストラクターの方も熱心に教えているとは思いますが、やはりうまく伝わらないのはインストラクターにも責任があるように思います。
めりーさんはやる気もあって、十分に頑張っています。
実際の実務の際には使える機能だけしか使わないようにしてごまかせばいいのではないでしょうか。
どうか講座がうまくこなせることをお祈りしています。


 
[118126]Re: 誤解されて悲しい。 - 投稿者: モモンガ飼いのゆうり          
投稿日:2007/11/03(Sat) 01:04:41 No.118126

メリーさん、こんばんわ。

私は小さい頃からワープロに触れていたのですが、パソコンは学校で取り組んだのが最初で、本当に最初はなにがなんだかわからないし、
友達のうちで、ネットで遊ぼうとしたりしても、エラーになったり、変になったりして、固まったりと・・・
触らないほうがいいんじゃないか・・と思うこと、たくさんありました。

でも、自分の家にパソコンを自作してもらったのを頂いてから、
覚えるより、慣れろみたいな感じで、感覚で、失敗しながらなんとかやっています。
たぶん、めりーさん教室のパソコンなので、壊したりとか変になったらどうしようとか心配して、焦ってしまわれているのかなと思いました。
その先生の言い方もいけないと思いますけれど・・

でも、つらいけれど、やろうと立ち向かっている めりーさんは素敵だと思います。^^


 
[118128]Re: 誤解されて悲しい。 - 投稿者: うさうさ          
投稿日:2007/11/03(Sat) 01:17:12 No.118128

メリーさんはじめまして
うさうさと申しますよろしくお願いします

先生お年をめされているので、
イライラなさりやすいのかもしれないですね
お年寄りは子供に戻っていくといいますから・・・

でもお金を払って通ってらっしゃる教室なのなら
お客様でもあるんですから、
もう少し配慮のある言葉を使って欲しいですよね
事情を話して、
他の先生に替えてもらえたりとか出来ないんでしょうか?

なんとかめりーさんが
マイペースで続けられる方法があるといいのですが・・・
なんだかちっとも役に立つ事いえなくてすみません


全10501件 [ ページ : << 1 ... 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS