[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[119056]レスありがとうございました。 - 投稿者: あかつき          
投稿日:2007/12/16(Sun) 20:51:18 No.119056

>柊さん
同じような思いをした経験がおありなのですね。私1人じゃない、と思えました。うれしいです。ありがとうございました。

>リカさん(リカりん)
お久しぶりです。
主治医(主人と同じ先生)は「ご夫婦ともに、よくやっていると思いますよ」とおっしゃいます。ありがとうございます。



[119038]入院にあたって - 投稿者: 椎名和泉          
投稿日:2007/12/16(Sun) 04:40:15 No.119038

早ければ月曜から精神科に入院します。
入院した方に聞きたいのですが「これは必須!!」というものはありますか?


 
[119039]Re: 入院にあたって - 投稿者: しばいぬ          
投稿日:2007/12/16(Sun) 05:36:37 No.119039

椎名和泉さん、お久しぶりです。しばいぬです。

もしあるのでしたら、入院先の病院のHPを見てみて、持ち物をチェックされるとよいと思います。閉鎖や解放など病棟によって、持ち込みが許されるものと、そうでないものがありました。

もしOKなら、携帯は持ち込みたいですよね〜。
それと、自分の世界をつくるために、音楽(ウォークマンとかiPodとか)あると、とても助かりました。
手作業が苦でなければ、折り紙も暇つぶしにいいですよ。
OTなどで折り方を教えてもらって、部屋の人にプレゼントして、喜ばれたことがあります。
あと、読めるのでしたら、本、かな。(私はダメでしたが・・・)

最初の外泊までは様子を見て、そのあと要る物は持って行ってもいいのですし、まずはゆっくり養生なさってくださいね。


 
[119040]Re: 入院にあたって - 投稿者: HIDE          
投稿日:2007/12/16(Sun) 06:32:42 No.119040

2回経験ののHIDEです。

音楽系は必需品ですよ。たっぷり時間がありますから。
それからやはり本はお勧めです。
後ちょっとした写真を、もって行くといいです。絵葉書でもOK。殺風景な
ベッド周りに、そういうものがあるだけで変わりますよ。

テレホンカードは、多めに持っていくといいです。最近は携帯OKの病院も
増えているようですが、基本的には外でないと使えないと思いますので。

もしタバコを吸われるのでしたら多めに持っていくといいです。おそらくライターは持ち込めないと思います。

命の洗濯だと思って、ゆっくりすごせると良いですね。
それから、病棟で親しくなった方が居ても、メルアドや携帯番号などの
個人情報は、交換しないほうが無難ですよ。あとあとトラブルケースが多いようです。 
お大事に 


 
[119042]Re: 入院にあたって - 投稿者: 椎名和泉          
投稿日:2007/12/16(Sun) 06:54:12 No.119042

しばいぬさん
おひさしぶりです。一応任意入院なのでだいたいOKかと。また病院のHPみてみます。

HIDEさん
音楽はiPodしかなくてiPodはパソコンがないと充電できないんですよ。本はできればもっていきたいと思います。

情報ありがとうございました。
まだ、必須のものがあればいってください^^


 
[119045]Re: 入院にあたって - 投稿者: かぶら          
投稿日:2007/12/16(Sun) 10:42:29 No.119045

椎名和泉さん、初めまして。

私もたぶん火曜日から入院です。

しばいぬさん、HIDEさんがおっしゃるように、本やウォークマンを用意しますね。

椎名和泉さん、一緒にゆっくりなおしましょうね。今までの薬を変更すると言われて、(主治医のクリニックには入院施設がないので、べつの病院に紹介されました)不安でいっぱいです。昨日病棟も見学し、静養するにはいい環境だと思ったので、のんびりすごしたいと思います。


 
[119050]Re: 入院にあたって - 投稿者: スパナ          
投稿日:2007/12/16(Sun) 15:23:17 No.119050

椎名和泉さん。こんにちは。

2回入院歴のあるスパナと申します。躁鬱病で任意入院と措置入院を経験しています。任意入院のときは、携帯電話やお金も自分で管理できたので、お金は病院の金庫に保管、携帯は持ち歩いていました。
入院して助かったのは、MD、CDプレイヤーです。
後は、雑誌や本、皆さんからすでに出ているものばかりです。
現金はかなりの額を持っていきました。
毎日のように外出して買い物(これは行き過ぎましたが)やカラオケに行っていたのでちょっと浪費気味でした。
音楽系は必要ですね。
途中で個室に入ったので、TVも持ち込みました。
大部屋でもTVはイヤホンでOKだったと思います。
任意入院のときは楽しくて仕方ありませんでした。
休養になりました。
こんなところです。措置入院は閉鎖病棟で苦しかったです。
椎名さんが有意義な入院生活を送ることができますように。
あと、慢画本とか・・・・。



[118984]転職の薦め - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2007/12/13(Thu) 15:05:45 No.118984

もるすけです。こんにちは。
この年末に親しくしていた同僚2名が退職します。(下記スレ、忘年会兼送別
会の同僚です)会社のマネジメントがおかしい、業績は不振などの事由で
退職するのですが、私のも転職した方が、病気にもいいよ。盛んに薦め
ます。まだ、充分回復していないので聞き流していますが、どうしたら良い
でしょう。このような事情で転職経験のある方おられますか?


 
[119011]Re: 転職の薦め - 投稿者: 黒電話          
投稿日:2007/12/14(Fri) 23:01:54 No.119011

もるすけさん、こんばんわ、
鬱の状態での転職経験者ではありませんが、私の思うに回避されたほうがいい
ように思います。私も仕事のストレスから、鬱になり、転職を考え、ハロー
ワークに行きましたが、いざ職探しとなると、それだけで疲れてしまいま
した。まず人の多さにでした。それとハロワのパソコンで、勤務希望地域、
希望の職種、賃金などあと忘れてしまいましたが、一番のネックが、年齢
でした。45歳までは、職は何とかありましたが、それ以上となると
極端に少なくなります。
それに、人材派遣の多さと賃金の安さでした。
もるすけさんも私も同世代なので、心配になりました。
もし、体調がいい時にでも、試しにハロワに行かれてみてはどうでしょう。
私は、職場移動が認められて、何とか会社に行っています。
もるすけさんも、来年の8月までまだ日があるので、焦らずに行くことが
いいと思いますよ。
私の経験からいえば、職場移動ができればべストだと思います。
よい方向に向われることを願っています。


 
[119017]Re: 転職の薦め - 投稿者: ピジョン          
投稿日:2007/12/15(Sat) 03:05:46 No.119017

もるすけさん、こんばんは。ピジョンです。
うつ病を抱えながらの転職の話ではないので、あまり参考にならないかもしれませんが、少しでも参考になればと思い転職の経験談を書きます。
まず、転職活動ですが内定を取るまで何ヶ所も面接を受けて、不採用の通知が来ると鬱でなくても憂鬱な気分になります。
ただでさえ、マイナス思考に考えてしまううつ病であればもっと顕著にその症状が出ると思います。
転職活動はうつを隠さなければなかなか精神疾患を持っているものを採用しようとする企業はほとんどないので、うつを隠しての転職活動になると思います。
運良く内定が取れて働き出すと、知らない環境である程度のスキルがあることを前提に考えられてしまうのでそれなりに負荷がかかる仕事を任される可能性が大いにあります。
また、新しい会社でのその会社のしきたりがあります。
今までの自分の常識が非常識になることがあります。
それもクリアしないといけないハードルになってしまいます。
転職によってバラ色の人生になるよりは隣の芝生は青く見えるになってしまうほうが多いように思います。
リストラにあって自分は転職するしか道がなかったので転職しましたが、転職をしないで済めばしないほうが良いように思います。
そんな訳で今迷っているようでしたらば、回避されることをお勧めします。
どうかご無理をなさらずご自愛ください。


 
[119021]Re: 転職の薦め - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2007/12/15(Sat) 08:21:19 No.119021

返信有難うございます。やはり、転職は回避した方が良いようですね。
もう少し考えてから、結論を出したいと思います。
残るも地獄、行くも地獄の感じで、選択の幅が狭くて困惑しています。


 
[119028]Re: 転職の薦め - 投稿者: スパナ          
投稿日:2007/12/15(Sat) 11:37:17 No.119028

こんにちは、もるすけさん。
私も転職組でしたが、今思うと「在籍していればよかった・・・」と後悔
しています。今はまだ、休職期間が残っていると思いますので、性急に
今、結論を出すのはやめたほうがいいと思います。
休職が明けて、復職した際に決定したほうが賢明ではないでしょうか。
私の場合、何もかもが嫌になっていたので、すべて鬱脳に任せて嫌なものは
すべて跳ね除けてしまいました。
今は本当に後悔しています。
当時の会社も業績不振のリストラをするとか言っていましたが、結局はそれはなしに終わりました。
なので、今はまだ選択するには早いと思います。
同僚の方の意見にも流されやすいのは、鬱のせいであって、まともな判断とは思えません。気をつけたほうが安全だと思います。
私は、結局退職してすぐに転職しましたが、それも長続きせずに3ヶ月で
やめてしまいました。
すべてが、おじゃんです。「それだったら、最初の会社を辞めなければ良かった・・・」と何度も悔やみました。
もるすけさんには、同じ思いをしてほしくないです。


 
[119029]Re: 転職の薦め - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2007/12/15(Sat) 12:52:36 No.119029

スパナさん、レス有難うございます。
鬱の状態で判断するのは危険ですよね。スパナさんは大手の情報システム
会社に確か勤務されてましたよね。私も、つい最近「経営統合」で
話題を提供したSIerに勤務しています。休職期間は8月末までです
ので、もう少し時間がありますので、判断は先送りしたいと思います。
貴重なアドバイス有難うございます。


 
[119033]Re: 転職の薦め - 投稿者: ピジョン          
投稿日:2007/12/16(Sun) 01:27:01 No.119033

もるすけさん、こんばんは。ピジョンです。
休職期間がまだ半年以上あります。
半年があれば、自分の病状が良くなることも十分に考えられます。
そうお考えになってあまりあせらずに休養に努めるのが良いように思います。
半年以上先のことなので、それまで結論を先送りにしても十分に間に合うと思います。

以下スパナさんへの横レスです>
実は私も以前、スパナさんと同じ会社に勤めていました。
スパナさんの部署はリストラを免れたようですが、自分の居た部署については、事業部の一部分は他社に売却を、残った人たちは地方にある子会社への片道切符というリストラが行われました。
子会社への転籍があっても首都圏ならば、会社に残ったかもしれません。
しかしその会社は首都圏にはなく住んだこともない地方に住まなければならなくなります「。
私的なようで関東地方から離れることができない自分は苦渋の決断で会社を辞めました。
私はその後、入社した会社がよく後悔せずに済んでいます。
でも、転職は特に退職金の面で不利になるので、できればしないほうがいいと思います。
老後が少し心配です。


 
[119043]Re: 転職の薦め - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2007/12/16(Sun) 09:09:48 No.119043

ピジョンさん、返信有難うございます。
鬱の波が何度も襲って来ては、回復するという感じで、なかなか症状が
安定しません。
私は既に1回転職をしていますので、退職金は当てにはできません。
今の会社も40歳で転職しました。病気のまま、どうなるのだろうと
不安で一杯です。又、アドバイスあれば御願いします。



[119019]ウツの程度 - 投稿者: あかつき          
投稿日:2007/12/15(Sat) 03:32:26 No.119019

はじめまして、の方が多いと思います。あかつきと申します。
3年くらい前によくこちらでお世話になっていた者です。
30代のウツ歴6年目の女性です。よろしくお願いします。

ずっと服薬治療をし、病状はだいぶ落ち着いてきていたのですが、
最近睡眠がよくとれません。今夜も眠れそうにありません。

定期的に短期の仕事をしているのですが、睡眠不足のせいか、イライラしてしまい、
人間関係が悪くなってしまいました。
次回も同じ人達と一緒に仕事をするのに、うまくやっていけるか心配です。
仕事は先週までだったのですが、どうして気配りができなかったのだろう
と自分を責めています。
主治医には考え過ぎないように、と言われましたが、なかなかそうはいきません。

主人もウツを患っていて、思うように仕事ができず、上司に怒鳴られ、同僚にけむたがられて、
10月に会社を辞めました。
在職期間がある程度あったので、手当ては出ますが、それも限りのあることですから、
不安になり、2人で黙り込んでしまうことが多くなりました。

私は睡眠障害と、過食が続いています。
眠剤は出ていますが、効き目が鈍くなってきています。過食は止まりません。
主人も過食、抑うつ状態が続いています。

そんなことを友人に話したところ、私と同じような人達(女性)が集まるお茶会があるので、行ってみる?
という話になり、寄せていただきました。
来たい時に来たい人が来てお茶を飲みながら話をする、という集まりです。

そこで、ちょっとずつ話をしていったところ、短期であっても働くことができているという時点で
「そんなにきつい状態じゃないんじゃないの?」
という雰囲気がただよってきました。私だけちょっと疎外されたような感じになりました。

こういう感覚を味わったのは、この集まりの時だけではありません。
「あなたはそんなに悩むほどきつい思いはしていないんじゃない?」
こちらの掲示板にいらっしゃる方からみていただいても、私の状況はひどくないかも知れません。

でも、私はずっと胸の中で叫び続けています。どうすれば良いのでしょう。
低空飛行を続けて、燃料はどんどん少なくなっていきます。


 
[119020]Re: ウツの程度 - 投稿者: しばいぬ          
投稿日:2007/12/15(Sat) 07:06:13 No.119020

あかつきさん、おひさしぶりです。しばいぬです。

何度も書いては消し、書いては消し、・・・それでもどうしてもお声をかけたくて、レスしました。
あかつきさんの気持ちは、痛いほどわかるのですが、上手に言葉にならなくて・・・なんだかつきなみな言葉になってしまって・・・申し訳ありません。

でも、まずいちばん大切なのは、人からどう見られても、自分をかばってやれるのは自分じゃないかな、という思いです。同じように自分を責めては、頑張っている自分があまりにかわいそうです。

睡眠障害も、過食も、自分の力ではどうにもできず、辛いですよね。
いらいらするのもとてもわかります。
私も一昨日、友人とケンカしてしまいました。いらいらしているところへ、「ネガティブシンキングだ」と言われ、ますます腹が立ってしまったからです。それくらい、なぜかわせないんだろう、という思いと、どうせみんなわかってくれないんだ、という思いと・・・複雑です。

生活の不安は、どうしてもついて回りますよね。。。
ただ、手当てのあるうちは、治療に専念されたほうが良いような気がします。
先のことは、誰にもわかりません。好転することだって、ありますものね。
なんとかなるさ、とちょっと割り切ってみるのも必要かもしれません。

燃料が切れてしまう前に、少しずつ、少しずつ、補給してやってください。
「大丈夫、なんとかなる」と自分に優しく言い聞かせるのもひとつの方法かと思います。
そして、たまってくるストレスは、おもいきり吐き出してくださいね。
うつの程度なんて、関係ないと思います。同じ病気なんですもの。

どうか、ご主人ともども、お大事になさってください。
少しでも気分が楽になりますように願ってやみません。


 
[119023]Re: ウツの程度 - 投稿者: あかつき          
投稿日:2007/12/15(Sat) 10:04:00 No.119023

しばいぬさん
レスありがとうございます。
心のこもった言葉をもらえて、うれしいです。

>自分をかばってやれるのは自分じゃないかな
つい最近目にした記事にも、同じ言葉がありました。
自らを信じて、少しずつ少しずつ、なのですよね。
ありがとうございます。


 
[119024]Re: ウツの程度 - 投稿者: スパナ          
投稿日:2007/12/15(Sat) 10:05:10 No.119024

おはようございます。スパナと申します。
鬱は8年前くらいに診断されて、その後は躁鬱病になり今は鬱期間に入っています。睡眠障害とのことですが、主治医の先生はどうおっしゃっているのでしょうか。私も寝つきが悪く、眠剤を多く出してもらっています。
一時期、不眠に陥り、睡眠導入剤のハルシオンを処方してもらいました。
後は、中途覚醒です。

ご主人も鬱とのこと。お気持ちお察しいたします。
私も、会社に勤務していましたが鬱が酷くなり退職、傷病手当金で凌いで
ましたが、その後はそれも切れたので無理をして転職、管理職だったので
業績不振を追求されて退職しました。
失業保険は勤務日数が足りないので支給されませんでした。
今は、年金とちょっとした短期アルバイトなどで凌いでいます。

>そこで、ちょっとずつ話をしていったところ、短期であっても働くことができているという時点で
「そんなにきつい状態じゃないんじゃないの?」
という雰囲気がただよってきました。私だけちょっと疎外されたような感じになりました。

まさしく同じような環境に出くわしたこともあります。
後は、セカンドオピニオンをつけるというのも、方法かもしれません。
難治性の鬱には、主治医の適切な判断が必要です。
精神科医のセカンドオピニオンのサイトを紹介します。

http://mental.hustle.ne.jp/pub/
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/

低空飛行も、いつまでも続きはしないと思います。
主治医の先生とよく話をされて、的確な抗うつ剤や抗不安薬、安定剤を
処方してもらうことが早道だと思います。
もっとも、既に何種類もの処方をなされたと思いますが、セカンドの意見も
大切になってくるのではないかと思います。
鬱の程度は、中々計れるものではないと思います。
緻密な主治医の調剤によって、あかつきさんに合った薬が処方されると
思います。
ご主人様とあかつきさんの病状が良くなることを願って止みません。
空回りした不安は避けて、客観的な視点で見直されることも大切だと
思います。


 
[119030]Re: ウツの程度 - 投稿者: あかつき          
投稿日:2007/12/15(Sat) 17:52:48 No.119030

>スパナさん
まさに「客観的な視点」で、いろいろとご指摘くださり、ありがとうございます。

主治医は微妙なところまでよく考えて薬を処方してくださる先生です。

実は、この秋、私はてんかん発作で2回救急車で運ばれました。
発作には抗うつ薬の量が関係している可能性があり、抗うつ薬(トリプタノール)が減らされまして、
新しくデパゲンが処方されました。

睡眠障害には、将来への強い不安と合わせて、抗うつ薬の減薬も関係しているかも知れません。
まずは主治医にしっかり相談していきたいと思います。
不安が残ったら、セカンドオピニオンも含めて考え直していけたらと思います。
レスしてくださって、ありがとうございました。


 
[119032]Re: ウツの程度 - 投稿者:          
投稿日:2007/12/16(Sun) 01:07:12 No.119032

あかつきさん はじめまして。
うつを患って3年ほどの柊と申します。

私の夫もうつで退職をせまられており、
生活の不安を抱えているひとりです。
なんだか他人事とは思えずレスしました。

お仕事の人間関係は大変ですね。
気を遣うことで大変お疲れになってしまうのではと思います。
睡眠不足でお疲れの抜けない中
気遣いの疲れが重なるとイライラもしてしまうと思います。
辛いですね。

将来への強い不安、お気持ちお察しします。
うちも夫の退職後の失業給付しかあとがないので…。
(傷病手当金は休職中に使い果たしました)

私も大変不安なのですが
もう、なるようにしかならないと思っています。

心配しながら毎日を過ごすのは本当に辛いですよね。
しかも他人に「大したことない」というような目で見られては
気持の持っていく場所がなくなってしまいますね。

あかつきさんの不安は誰に比べられるものではないと思います。
「働くことができるから」と言っても
うつを抱えながら働くという辛さは
大変重いものですよね。
私はまだ働くことができないという点では「うつが重い」のかもしれませんが
休職明けで復職していた夫を見ていたらとても辛そうで
働くことはできても、その段階のうつはそれはそれで
非常に苦しいものだなあと感じました。

疎外感を感じられてお辛かったでしょう。
不安や辛いことはこちらでお話ししてくださいね。

心の燃料を絶やさないためにも、
休息はしっかりとってくださいね。

将来の不安は大きいと思いますが
先のことはどう転がるか分かりません。。。
心配し過ぎてはお体に障りますので
どうぞできるだけゆったりと過ごされてくださいね。
私も努めて考えないようにしています…
「大丈夫、なんとかなる」とおまじないのように不安をすり替えています。
自分に言い聞かせているだけなんですけどね。

なんだかうまく言えなくてごめんなさい。

あかつきさんの辛いお気持ちが少しでも軽くなりますように。


 
[119037]Re: ウツの程度 - 投稿者: 赤名 リカ          
投稿日:2007/12/16(Sun) 04:35:47 No.119037

あかつきさん(あっきー)、お久しぶりです。リカです。
「考えすぎないように」といわれても、気になるものは、
気になりますよね。

わずかな睡眠で、お仕事をされるのは、とてもきついでしょう。
その上、職場の方々と亀裂が入ってしまったなんて、
とても、お辛いですね。お気持ち、お察します。

旦那様もうつを患っていらっしゃるのですね。
夫婦で、うつだと、どちらもイライラしたり、落ち込んだりして、
大変ですよね。よく、耐えていらっしゃると思います。
あかつきさん、頑張ってますね。

お茶会では、嫌な思いをされましたね。
さぞ、お辛かったと思います。きっと、心の中では、
今すぐ抜け出したい、もう、この人たちとは、関わりたく
ありませんよね。

あかつきさんは、十分すぎるほど、苦しんでいらっしゃると
思います。なのに、わかってもらえない気持ち、
悔しかったでしょう。辛かったですね。

そうですね。減薬も、関係あるかもしれませんね。

どうか、あかつきさんの苦しい思いを取り去って、
ご主人様と、明るい未来を信じて、一日、一日を
なんとか、乗り越えていけますよう、お祈りさせていただき
ますね。

また、お話させてくださいね。



[118975]仕事が決まったけど...。 - 投稿者: まこち          
投稿日:2007/12/12(Wed) 21:21:45 No.118975

皆様、聞いて下さい。
前の仕事を辞めてから半年、何回か仕事が決まったのですが、いざ仕事となると数日しかもたず、ずるずる半年が経ちました。
就職活動には、意欲があるのに、いざ採用されると、緊張と心のもやもやで、仕事の意欲が持続しません。
薬は、半年間、トレドミン・ドグマチールを服用しています。
今回も家から近い場所に仕事が決まり、昨日から仕事に行きましたが、1日でどっと疲れてしまい、仕事の意欲がまた持続しません。
皆様は、どんな方法・考えで仕事に対して向き合っていますか?


 
[118977]Re: 仕事が決まったけど...。 - 投稿者: ピジョン          
投稿日:2007/12/12(Wed) 22:56:51 No.118977

まこちさん、こんばんは。ピジョンです。
お仕事、お疲れ様です。
お休みになられて仕事を再開するときには体力が相当いると思います。
今日はごゆっくりお休みくださいね。
私の場合ですが、仕事に関する考え方は自分に任されている仕事の最低限をこなせば良いと思っています。
あと、仕事に意欲がわかないときは仕事をしているふりをしながら休むようにしています。
正直、周りからはお荷物社員と呼ばれてもいい位の感じでいます。
どうしても完璧を目指すと自分の能力をオーバーしてしまいそうなのでそうします。
まこちさんが職場になじんで最低限の仕事をこなせることをお祈りしています。
どうかご無理だけはしないように心がけてください。
ご自愛ください。


 
[118979]Re: 仕事が決まったけど...。 - 投稿者: まこち          
投稿日:2007/12/12(Wed) 23:21:13 No.118979

ピジョンさん、優しい励ましのレス有難う御座います。
自分のペースで行けば良いのですよね。
まずは、今の職場に慣れる事ですかね。
33歳ともう先が見えない年齢ですが、遣りたい事や欲しい物と物欲は、あります。
今の職場になじんで最低限の仕事をこなせる様に自分なりに頑張って見ます。
ピジョンさん、また弱音を吐いても荷にかしらの助言をお願いします。
今日は、本当に有難う御座います。


 
[119036]Re: 仕事が決まったけど...。 - 投稿者: ピジョン          
投稿日:2007/12/16(Sun) 02:12:22 No.119036

まこちさん、こんばんは。ピジョンです。
まこちさんは33歳なんですか。
そうするとキャリアアップといわれ報酬が上がるような転職は最後のチャンスになりますね。
私は32歳の時に転職をしたのですが、自分の場合には会社のリストラが原因だったので、やむなく転職をしました。
弱音があったらここに書き込んでください。利用規約にもあるように訪問者同士による相互扶助の場なのでどんどん助けてもらいたい旨の信号を出してもらいたいと思います。
お互いに病気の克服ができるようにできたらいいなと思っています。



[118996]昼間のだるさ - 投稿者: もみ          
投稿日:2007/12/14(Fri) 05:13:12 No.118996

鬱歴5年です
最近、夜は眠剤服用して眠ることが出来ますが、昼間にしゃきっとしたいためにどれだけしっかり寝ても、結局昼間はだるくて仕方ありません 
仕事は週3ですしテキパキと頑張って
しまうのですが、これ以上は出来ないかなと今は思ってます
今も家事は手抜きばかりです
夜、集中力がアップしてしまいます 昼間は無理・・
どうしてなんでしょうか・・・
昼間に眠気がおきないように薬は気をつけて処方してもらって
いるのですが、まだ薬で頑張れているうちなんでしょうか・・
これはもうあきらめて、このままの生活スタイル(体調)に任せ
逆発想で進めた方がいいのかとか思ってしまいます
皆さんは、昼と夜、どうですか?何か関係するものがあるんでしょうか
気圧とか・・


 
[119008]Re: 昼間のだるさ - 投稿者: スパナ          
投稿日:2007/12/14(Fri) 19:08:26 No.119008

もみさん、はじめまして。スパナと申します。男性です。
私の場合は、朝がだめで昼から上向きという傾向が多いのですが夜になると
また下向きになったりします。
病名は躁鬱病です。ただ、鬱期になるとうつ病の方と同じ状況です。
天気は多少関係しているのかもしれません。
雨の時はやはり憂鬱になることが多いです。
でも、一概に言えず雨のほうが気分が良いときもあります。
一日中寝込んでしまうときは、やはり天気の悪いときでしょうか・・・。
自分でもよく分りません。
やはり、主治医の先生と相談ということでしょうか。
気圧は関係するのか不明です。
天気が悪いときは気圧も低いでしょうし、何らかの関係もあるかもしれません。

回答になっていませんが、申し訳ありません。


 
[119013]Re: 昼間のだるさ - 投稿者: 桔梗          
投稿日:2007/12/14(Fri) 23:42:35 No.119013

もみさん、こんばんは。
私は、朝、眠いです。
二度寝をして、私は週に4日、パートに行っているのですが、必死の思いで起きて仕事に行きます。
昼間は眠くありません。
夜中になると元気が出てきます。
でも主治医から、早く寝るように言われているので、夜中は寝るようにしています。
私は会社に行くと大丈夫なのですが、家事は手抜きです。
今から年末に向けて部屋の片付けとそうじをしたいと思っています。
でも今は治療中なのだから、今できなくても仕方がないと思っています。
主治医の先生も「できる事だけすればいいよ」と言ってくれるので。


 
[119015]Re: 昼間のだるさ - 投稿者: pooしゃん          
投稿日:2007/12/15(Sat) 02:33:38 No.119015

もみさん、初めまして。
朝が苦手、昼からぼちぼち回復、
夜は元気型のpooしゃんです。

朝の私は、家族が心配を通り越して笑っちゃうくらい、
フラフラの、ヨレヨレです。ホント、ヒドイですね。
自分でも何をしているか分かりません(笑)
とにかく目が開かないのです。

仕事中は、テキパキの仮面をかぶり、夜は素の自分で居られます。
昼間の疲れが、妙な刺激として残っている感じです。
子供か?と突っ込みが入りそうですが・・・

眠剤は処方されてますが、上記の通り朝がダメ駄目で。
会社へ行く事を考えると、不眠の方がマシ・・・と思い、
主治医と相談して止めて貰いました。

日常生活は、一人では無理な状態で、
普通に家事や買い物ができません。
主人や娘に手伝ってもらいながらの生活です。
と、書くと辛い状況のように思われがちですが、
「薬を飲んで、なんとか仕事が出来るから、いいや」と考えてます。

お天気って心理的に影響ある気がします。
晴れた日は、なんとなく気分がいいし、
雨の日は単純にブルーです。
些細な事ですが、けっこう影響される事ってありますね〜

公私共に、自分の許容範囲の事しかしない・・・と。
たとえお天気屋と言われても、波に逆らわない・・・ですかねぇ。
本当に駄目だぁ!の時はズル休みもしてます。
駄目主婦の鑑の独り言でした(笑)


 
[119035]Re: 昼間のだるさ - 投稿者: もみ          
投稿日:2007/12/16(Sun) 01:49:28 No.119035

スパナさん、桔梗さん、pooしゃんさん、 レスをありがとうございます
皆さん朝がダメなんですね、私も朝、行動する前にかなりぼーっとしています
昼間眠くなるのは電池切れなのかも知れないですね汗 起きている時間が長いと電池が切れるんでしょうか 夜シャキは不思議です
最近、本当に家事がさっぱりで・・総菜とか冷凍食品とか・・
これが私のほんとの姿なんでしょうね、一人だとたぶん作らないと思います
 



[118943]闘病中です - 投稿者: HIDE          
投稿日:2007/12/11(Tue) 11:29:25 No.118943

今月で、初診日からは3年半になりました。

いまだパキシルはMAX40mg 眠剤 安定剤も6種類です。

ただ最近は安定した「少し低空飛行」と言った感じです。

何とか少し仕事も始めましたが、9時ー5時の仕事はまだ無理で

午前中の一時間半の二度寝は、多いです。

頓服(デパス)を細かく使いながら、だましだまし生活しています。

ただ仕事上ある程度の余裕は自分で作れるので、幸せかもわかりません。

今は、安定した状態ですので、主治医との相談で、減薬期間を
3年計画で、進めています。(気の長い話ですが)

まだ、睡眠も薬に助けられている状態で、早朝覚性も多いですが
これ以上眠剤は追加できない状態です。

減薬もあせらず行こうと思っています。
ただ、やはり不安になるのは、また激しいうつ状態がくるのかとの
恐れを持っています。

3年計画は、長すぎるような気がしますが、皆さんどう思われますか?
幸い副作用は出ていないので、通院の手間だけの問題なんですが。


 
[118947]Re: 闘病中です - 投稿者: しばいぬ          
投稿日:2007/12/11(Tue) 13:24:22 No.118947

HIDEさん、こんにちは。

服薬しつつもお仕事を始められているとのこと、よかったですね。
とても大きな一歩だと思います。
休み休みでいいと思います、できる範囲でお仕事の量も加減してくださいね。
長続きさせることに意味があると思います。

3年計画で減薬とのこと、とてもいい主治医ですね。
明るい目標が持てて、励みになるのではないでしょうか。

正直、この病気って、○年で治そう、とはなかなか言ってもらえません。
私は10年くらい・・・・と漠然と言われています。。。
本当に10年というより、それくらい長い期間だということだと思います。

なので、3年という数字を示してもらえただけでも、HIDEさんの病状はだいぶ快方に向かっておられるという証拠なのではないでしょうか。
確かに3年は長いですが、焦らず一日一日を大切に過ごしてくださいね。


 
[118953]Re: 闘病中です - 投稿者: HIDE          
投稿日:2007/12/11(Tue) 16:23:56 No.118953

しばいぬさん ありがとうございます

そうですね。見込みが立っているだけでもありがたいことなんですね。

あせらず、じっくりと、病気と向き合います。ありがとうございました。


 
[119018]Re: 闘病中です - 投稿者: ピジョン          
投稿日:2007/12/15(Sat) 03:15:23 No.119018

HIDEさん、こんばんは。ピジョンです。
私の場合、減薬について主治医に相談したことがあるのですが、今の仕事の内容からして薬を調整しながら仕事を進められるようにしましょうと言われ薬をやめることはかなり難しいと言われた経験があります。
3年計画でも減薬の方向が見えているだけ自分からすると羨ましく思います。
3年は確かに長い時間かもしれません。
でも長い人生からすれほど長いものではないように思います。
ゆっくりでも薬をやめるためのステップに入ったのだからそれで良しとお考えになってはいかがでしょうか。
どうかご無理をなさらずご自愛ください。


 
[119022]Re: 闘病中です - 投稿者: スパナ          
投稿日:2007/12/15(Sat) 08:51:54 No.119022

おはようございます。
HIDEさんも長い期間、闘病生活を送ってらっしゃって心情お察しいたします。
言う由もがなと思いますが、どうなんでしょう、気分の波を安定化するには
私のように躁鬱病患者が服用しているリーマスやデパケンといった処方は
駄目なのでしょうか。
私もうつ病(単極性)と言われたときも、リーマスが処方されていました。
血中濃度を一定に保つことで気分の波はかなりおさまっているように思えます。
もっとも、あくまでも素人の考えだと思ってください。(釈迦に説法のような感じですが)

>ただ、やはり不安になるのは、また激しいうつ状態がくるのかとの
恐れを持っています。

激しいうつ状態、これも炭酸リチウムなどで凌げるのではないでしょうか。
最もパキシルがMAXで処方されているので、再発の防止には強い壁に
なっているようですが・・。
お薬にも詳しいHIDEさんですから、私が利用する精神科医のセカンドオピニオンのサイト(薬などの情報でアドバイスしてくれます、ドクターRYU先生、味酒心療内科精神科医)を紹介させていただきます。

http://mental.hustle.ne.jp/pub/

ここでは、毒舌ながらドクターが、薬の処方をみて回答してくれます。
私など、家まで電話をしてくださいました。(携帯を教えたので、携帯の番号はドクター以外には見えないようになっています)
私事ながら、躁鬱病ですが最近は少し波がおさまったので、主治医が減薬を
開始しました。抗そう剤を漸減しています。
一時ほどの大きな波はもうなくて、安定した低飛行を保っているという感じです。以前に、HIDEさんから指摘されたように主治医は「軽躁状態より軽鬱状態の方が望ましい」との判断によるようです。
幸い躁転もなく、気分的には少しブルー、周りから見ればちょうど良い、もちろん主治医から見ても調度良いという状況です。
HIDEさんの書き込みから、纏めますとパキシルMAXで今は大波が来ることは少ないのではないでしょうか?
いつもシャープなHIDEさんを拝見していて「安定した精神状態の方だな」
と思っています。
パソコン越しなので何とも、素人の私が判断することではありませんがそう思います。話があちこちに飛びましたが、結論は現状でOKではないかと思います。素人提案としてリーマスなどの服用はどうかな、と思います。
乱文御許しくださいませ。


 
[119026]Re: 闘病中です - 投稿者: HIDE          
投稿日:2007/12/15(Sat) 10:41:02 No.119026

ビジョンさん スパナさん ありがとうございます。

とにかくあせらずに、今出来ることに集中したいと思います。

RYU 先生のサイトは、時々覗いていますよ。シャープなお答えがいいですね。

多分スパナさんの言うとおり、パキシルMAXなので、大波が来ることは
ないと思っています。ただ先取り不安が時々よぎるんですよね。

皆さんのアドバイス参考にしながら、主治医とダッグを組んで、やっていきます。ありがとうございます。

PS 今まで気づかなかったのですが、「ビジョン」さんのHNは良いですね。将来のビジョンと言う意味があるのでしょうか。「ビジョン」を持つことはとても大切ですね。



[119001]医師の見解の相違 - 投稿者: スパナ          
投稿日:2007/12/14(Fri) 11:19:32 No.119001

こちらでは、お久しぶりになります。

わかりにくい相談になりますがよろしく御願いいたします。
現在、就寝時に脚がむずむずしてたまらなくなります。
このおかげで、睡眠不足にもなります。
そこで、精神科、神経内科の領域ということでセカンド、サードの受診をいたしました。その見解がまるで異なり躊躇しているというものです。

遅発性アカシジアと思われる症状が出たのですが(遅発性ジスキネジアまたは
ジストニアかもしれない)、主治医とセカンドオピニオン(精神科医)とサードオピニオン(神経内科医)の見解が分かれました。
ファーストは、むずむず脚症候群(RLS)との見解を示し、就寝前に
アキネトン(抗パーキンソン剤)の増量を指示しましたが、
セカンドは「アキネトン+セレネースの巻き起こす薬剤による遅発性アカシジアであり、直ちにアキネトンを中止すべし」とのこと。まぷたつに見解が異なりました。

そこで、神経内科医にも相談したのですが「RLSの症状に似ている。寝る前にビ・シフロールを服用すると良い」とのことで見解がまた分かれました。
このため、どこを信用していいのか分らず、ファーストの主治医に各医師の
見解をお話ししたのですが、「遅発性アカシジアということはない。また、
ビ・シフロールは副作用が怖いから使いたくない」とのことで、最終的に
主治医(ファースト)の診察に従っています。

RLSについては、あまり知られていない病気ですが、先日もTV朝日系列の
「スーパーモーニング」でも放映されていましたし、インターネットでも
有名なサイトを立ち上げている方がいるので、メールで相談してみました。
回答は「遅発性アカシジアについては良く知らない。」とのことで、
むずむず脚には大変に困っています。
ファーストとセカンドの処方が、完全に反対方向なのでどうしたら良いのか
困りました。

神経内科医も見解がことなりますし、八方塞の状態です。
果たしてどうしたら良いと思われますか?
私は、とりあえず主治医(ファースト)の意見に合わせたいと思いますが
何かアドバイスいただけると光栄です。
最近も少し、就寝前になるとむずむず脚が発生します。

要約しますと、むずむず脚症候群は

ファースト主治医 ・・・RLS。アキネトンにて対応する
セカンド精神科医 ・・・RLSではない。セレネース9mg+アキネトン
            5mgの巻き起こす遅発性アカシジアである。
サード神経内科医 ・・・RLSだと思う。寝る前にビ・シフロールを服用
            すると良い。
→上記事項を主治医に伝えたが、処方は変化なし。

皆さんのご意見をお待ちしています。


 
[119003]Re: 医師の見解の相違 - 投稿者: スパナ          
投稿日:2007/12/14(Fri) 12:55:29 No.119003

補足です。
遅発性アカシジアとは薬剤の副作用で、脚がいじいじする、イリイリする、
じっとしていられない、などの症状で抗精神病薬で発生するといわれています。しかし、わたしの場合は、夜寝てからのみ発生するので、医師によって判断が異なっています。アキネトン(抗パ剤)+セレネース(定型精神病薬)で発生することはセカンドの医師から教わるまで知りませんでした。
RLS(むずむず脚症候群)は、ドーパミン受容体+鉄の欠乏で巻き起こるといわれていますが、原因ははっきりしません。
国民の2%は、その患者といわれています。
毎日、就寝中に起こされてたまったものではないです。
なお、セカンドの医師が仰せには、急性アカシジアにはアキネトンを有効とするが、遅発性(長期服用にて発生)には、アキネトンは無効・禁忌とのことでした。ドクターショッピングのようになってしまって、始末に終えなくなったのは私の責任でもあります。
この辺は、充分に反省しています。ただ、今後はどうしたら良いのでしょうか。主治医に専従するのが得策でしょうか・・・・?


 
[119005]Re: 医師の見解の相違 - 投稿者: スパナ          
投稿日:2007/12/14(Fri) 17:19:36 No.119005

質問内容がわかりにくいので追記します。よろしくお願い致します。
質問内容は、以下です。

1.ファーストとセカンド、サードの意見が分かれた場合、今般の場合は
まぷたつに意見が分かれている、どこを信頼すれば良いのか?
2.神経内科医(サード)の意見はどのくらい信頼すれば良いのか。
または、精神科医の領域ですむことなのか?

ということです。よろしくお願い致します。


 
[119006]Re: 医師の見解の相違 - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2007/12/14(Fri) 18:25:11 No.119006

もるすけです。こんばんは。
見解の相違で、判断が分かれ迷われることと思いますが、
当事者でないものが、間接的に得た情報で判断するのは、
もっと難しいと思います。過去の経緯から、スパナさん
が一番信頼おけると判断された方の指示に従ってはどう
でしょうか?
専門家でないので、これ以上のコメントはできずすみません。


 
[119007]Re: 医師の見解の相違 - 投稿者: スパナ          
投稿日:2007/12/14(Fri) 18:44:14 No.119007

もるすけさん、レスいただきありがとうございます。
非常に分りにくい質問で恐縮しています。セカンドオピニオンの先生を
信頼するか、主治医を信頼するか、神経内科医を信頼するか、結論としては自分ではファーストの現在の主治医を信頼することにしましたが、
今ひとつ回答に曖昧なのです。
その意味では、セカンドの精神科医を信頼するとなりますが、ファーストの主治医に長く掛かっていることから迷いが生じています。
ただ、セカンドの精神科医はこの道においてはベテラン医なのです。

なので、非常に優柔不断になってしまっています。

>過去の経緯から、スパナさん
が一番信頼おけると判断された方の指示に従ってはどう
でしょうか?

もるすけさんの仰せのように、結論としてはファーストの主治医に従いたい
と思います。しかし、ここまで反対方向の意見が分かれてしまったことには
迷いは隠せません。
ややこしい、質問にお答えいただきありがとうございました。


 
[119012]Re: 医師の見解の相違 - 投稿者: 桔梗          
投稿日:2007/12/14(Fri) 23:15:48 No.119012

スパナさん、こんばんは。

主治医の先生にアキネトンの増量を言われたのは、いつなのでしょうか?

アキネトンの増量をして、結果はどうでしたか?

1週間くらい増量をして、症状が変わらないなら、サードの先生に処方されたビ・シフロールを服用されたら、どうでしょうか。

それで副作用が強く出たら、止めたらいいと思います。


 
[119014]Re: 医師の見解の相違 - 投稿者: スパナ          
投稿日:2007/12/15(Sat) 00:01:27 No.119014

桔梗さん、ご無沙汰しています。こちらでは、お久しぶりです。
アキネトンの増量は、1ヶ月前です。
増量をしても、まだ脚がむずむずします。処方量6mgを8mgにすると
「むずむず」が起きません。

>それで副作用が強く出たら、止めたらいいと思います。
仰せの通りですね。副作用がただ、幻聴とか幻覚、ナルコレプシーの
類似症状と恐ろしいとのことです。
神経内科医は精神科医は、ビ・シフロールは嫌がるだろう・・・
と仰せになっています。

でも、桔梗さんの仰せのようにしてみるのも手ですね。
分りやすく簡潔な的を得たアドバイスをありがとうございました。




[119009]薬調整は難しい - 投稿者: nono          
投稿日:2007/12/14(Fri) 21:28:12 No.119009

はじめまして、nonoと言います。医療職です。私は昨年鬱にかかり二か月休職しました。ソラナックスと抗鬱薬の軽いものを飲んで仕事復帰しましたが、全く心身は変わらず結局自力脱出をしないといけないと思い仕事に対してもミスらないで自分の与えられた仕事をすればいいと気づきました。半年薬は飲んでいませんでした。今も飲んでいません。薬を飲まないと大丈夫かなと不安になりましたが今はだいぶ自分をコントロール出来るようになりました。ただし、今も上司の偏見にも合っていますが気にしないようにしています。あまり他人に目を向けるとおかしくなってしまうから。家事なんか手抜きで十分。あれもこれもと考えると子供にあたってしまうからふりかけごはんとみそ汁。調子のいい時はちょっと豪華にでいんでないかな。夜は不安が強くなりこのまま一人で死んでいくのかなとか(離婚が原因で鬱になりました。)色々考えてしまい眠れないので眠剤だけはがっちり飲んで何も考えないようにしてます。以外に仕事に行けるのなら薬減らす方向に持っていけるかもしれませんよ。結局鬱は考え方の問題だなと今は感じてます。協力してくれる人や理解のある人もいますし。あまり、助言にならなくてすいません。



[118980]私は必要ない? - 投稿者: まこと          
投稿日:2007/12/13(Thu) 01:06:55 No.118980

みなさん、こんばんは。 まことです。

2月に退職して以来、いろんな会社の就職試験を受けてきましたが、なかなか決まりません。
どうしても病気のことを隠せないからなんです。
今月の5日で失業手当も期限が切れてしまい、収入のない状態になってしまいました。
妻はなにも言いませんが、心のどこかで私のことを「お荷物扱い」してるような気がします。
言葉の端々に早く就職してほしいといったニュアンスのことを言ってきます。
今日も子供二人からクリスマスプレゼントの話が出ました。
下の子には妻から何とかお金の工面をしてプレゼントを買ってあげられるようですが、上の子には我慢させてしまいました。
子供に何もしてやれない自分が悔しくてたまりません。
情けなくてたまりません。
いっそのこと私が消えてしまえば、妻や子供は平穏な日々が過ごせるんじゃないかと考えています。
ここまでどん底に落ちたのは久しぶりです。
どうしたら良いのか、まったくわかりません。


 
[118983]Re: 私は必要ない? - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2007/12/13(Thu) 13:22:25 No.118983

まことさんへ

もるすけです。こんんちは。
お辛い気持ちよく判ります。私も休職中で、来年8月までに復職しない
と失業です。転職については、考えたことがありますが、年齢(40代
後半)ことや、いきなり100%健常者として扱われるのは、難しい
ので、躊躇しています。

自分の必要性の話ですが、早く復職してほしいとか、経済的に大丈夫だ
とか色々思われていると思いますが、家族は絆で結ばれていますので、
大丈夫ではないかと思いますよ。
あまり、神経質になることなく、転職活動へ専念されることが良いかと
思います。


 
[118985]Re: 私は必要ない? - 投稿者: クリサンテーム          
投稿日:2007/12/13(Thu) 16:01:25 No.118985

うつの夫を持つ妻の側から書き込みます。

病気で仕事についていなくても、子供にプレゼントを買えなくても、そんな夫だとしても、そばにいてくれるだけでいいんです。自分が消えてしまうほうがいい、なんて言って欲しくないです。
きっといつかは元気になりますよ。なって下さい。決して自分をお荷物だと思わないでください。そんなこと思うなら奥様にひとこと「ごめんね」と言ってあげるだけでずいぶん奥様の気持ちも楽になると思います。


 
[118986]Re: 私は必要ない? - 投稿者: まえだ          
投稿日:2007/12/13(Thu) 16:18:34 No.118986

こんにちは。私は勤めていた会社を退職して3年になります。うつです。
その間一度だけ勤めてみたことがあったのですが、やはり無理で数ヶ月で辞めました。
うつの状態で他の人に揉まれて仕事をするのは大変ですよね。
治療を受けながらでも、何か悪化していくような気にもなります。
それなら自宅でできる仕事を、と思い立って資金ゼロで起業して、ようやく最近普通に生活できる収入レベルになってきました。
別に特に資格や才能があったわけでもない私でもできたので、どなたでもできるかな…と思います。一つの選択肢としてどうでしょうか?


 
[118988]Re: 私は必要ない? - 投稿者: しばいぬ          
投稿日:2007/12/13(Thu) 18:59:08 No.118988

まことさん、初めまして。しばいぬと申します。

>いっそのこと私が消えてしまえば、妻や子供は平穏な日々が過ごせるんじゃないか

独身の私ですが、同じようなことを考えていた時期がありました。
今も、たまに頭をかすめることはあります。

でも、人って、ただ存在していること自体がとても大切なことなのだと思っています。
相手の立場に立ってみてください。
もし奥様がいま突然いなくなったら、まことさんは平穏でいられるでしょうか?ちがいますよね。

焦る気持ちはとってもわかります。辛いですよね。お気持ちお察しします。
でも、焦れば焦るほど、病状はよくならないと思います。

まず、ご自身を大切になさってください。
そして、マイペースで転職活動なさってください。
そうすればきっと、事情を理解してくれる会社に巡り合えると思います。


 
[118990]Re: 私は必要ない? - 投稿者: まこち          
投稿日:2007/12/13(Thu) 20:00:04 No.118990

まことさん、始めまして。まこちと申します。
私も同じ思いですので、とても辛い気持ちが分かります。
まことさんには、奥さんも子供もいらっしゃいます。
まことさんが居る事で、奥さんもお子さんも安心出来るのでは無いでしょうか?
私にも彼女がいますが、優しい言葉や厳しい言葉も掛けられますが、自分を必要としてくれるからだと思っています。
今は、辛い時期かもしれませんが、いつかは安心できる日が訪れると思います。
自分もそんな気持ちでいます。
こんな自分ですが、焦らず少しずつ、病気を治して行きましょう。


 
[118993]Re: 私は必要ない? - 投稿者: まこと          
投稿日:2007/12/14(Fri) 00:34:15 No.118993

もるすけさん、クリサンテームさん、まえださん、しばいぬ さん、そしてまこちさん、レスありがとうございます。

今日(昨日?)ハローワークへ行って就職先を探そうと思っていましたが、体が思うように動かず、結局一日中寝て過ごしました。
今は今月の失業手当15万円強が振り込まれますので何とか生活していけますが、それ以降は、妻がパートで稼いだ給料と父親からの援助で生活していかなくてはいけません。
しかも車のローン、私が手を出してしまった消費者金融からの借金の返済が待っています。

妻の「本当の気持ち」、父親の「いつになったら就職するんだ」と言う無言のプレッシャーが重くのしかかっています。
後悔先に立たずと言いますが、依然勤めていた会社を辞めなければよかったと、つくづく後悔しています。
妻や子供、父親の前ではなるべく明るく接するように勤めていますが、それも最近は疲れてきました。

でも、長女は来年高校の受験を控えています。
受験にはそれなりのお金がかかります。
一人でいると、いろんなことを考えてしまいます。
本当は結婚なんかしなければよかったんじゃないか?
本当は離婚したほうが良いんじゃないか?
こんなことなら生まれてこなければ良かったんじゃないか?
そんなことも考えてしまいます。

このままでは何かしてしまうような気がしてなりません。


 
[118994]Re: 私は必要ない? - 投稿者: まえだ          
投稿日:2007/12/14(Fri) 02:21:54 No.118994

まことさん、こんばんは。
わかりますよ、私もそういう時期がありましたから。
この病気は原因を解決すれば治るというものではありませんが、解決できることを少しずつでも対処していくのは多少でも精神的にプラスになると思います。
そういう意味で「借金」はできる範囲での対応はされてますか?
こういう場で話しにくければ私のHPのメールフォームからご相談頂いてもかまいません。勿論料金などかかりませんから(当たり前ですが)ご心配なく。


 
[118995]横レスごめんなさい - 投稿者: HIDE          
投稿日:2007/12/14(Fri) 04:46:30 No.118995

まえださま

ホームページを読ませていただきましたが、NPO団体と名乗られている
のはどうしてでしょうか?
NPO法上の「特定非営利活動法人」ではないことは分かりますが、
利用料金やシステムが非常に不明確に感じましたので・・・
責任の所在もはっきりしていませんし。

利用者からは料金を取らず、カウンセラーからのバックマージンで
営業されているなら、その点のことも明確にしていただかないと

最近は、NPO団体と名乗った「整理屋」などが大変多く
そういう団体のページには、あたかも無料で全て解決しますと言う内容がほとんどですので・・・

まえだ様の活動内容が、しっかりしたものであるなら、少なくとも
紹介するカウンセラーのリストやプロフィールを掲載する必要があるのではないでしょうか?


 
[118997]Re: 私は必要ない? - 投稿者: まえだ          
投稿日:2007/12/14(Fri) 05:52:03 No.118997

はい、ありがとうございます。わかりにくければ修正していかないといけないですね。
カウンセラーからのバックもありませんので、システムとしての収入は皆無です。私は別に本業があるので、その利益をここに充てて運営しています。
また、うちでカウンセラーを抱えているわけでもないのでリスト化もしていません。
そのように見られるのは説明の仕方が悪いのでしょう。ご指摘頂いて感謝します。


 
[118998]横レス失礼します。 - 投稿者: YASU管理人          
投稿日:2007/12/14(Fri) 09:43:02 No.118998

>まえださんへ
HPのアドレスを載せるのはおやめください。
ここは宣伝活動は禁止してますので。
それと、克服会外のことで私がお願いできることではないのですが、できればNPOを名乗るのもやめていただきたいんですが。
私はあるNPO法人に参加しているんですが、法人格をとってもいないのにNPOを名乗るうさんくさいところが多くなってきて、世間からNPOはうさんくさいところみたいな目で見られる傾向も出てきて迷惑しています。
まえださんのところがそうだと言っているわけではなく、NPOを名乗るならばまずはきちんと法人格を取得してください。
主催者がどういう人かカウンセラーがどういう人かもわからなければ、うさんくさいと思われても仕方ないでしょう。
まえださんから相互リンク依頼があった際に何も返事しなかったのはそういうことです。外の人に指摘するのはおおきなお世話と思いましたので。
HIDEさんの発言で、今あなただったと気づいて仕方ないのでここで指摘させていただきました。


 
[118999]Re: 私は必要ない? - 投稿者: nature          
投稿日:2007/12/14(Fri) 10:07:51 No.118999

まことさん、こんにちは。
 natureと申します。うつになって、4年弱です。
途中、二度、併せて2年弱の休職をしました。
休職をしてずっと、家に閉じこもり、布団をかぶっていました。
つらくて耐えられないと、頓服を飲んで、泣きながら寝ました。
休職で、半分ほどしか給料が出ず、賞与はほぼありませんでした。
 生活に困り始め、子供の習い事も休ませました。実家の親が、
電話してきたとき、出れそうだったので出たのですが、自分の
ふがいなさに、つい泣き出してしまいました。それで、実家が
多少援助してくれていました。私も同じように考えました。
 こんなつらい状況で、今の自分の存在は子供にもよくない。
いっそ、自分が消えてしまった方が、母子家庭の援助があるし、
保険金もけっこうおりる。ローンも消滅する。それなら・・・と。
 だから、まことさんのつらい気持ちは少しは分かるつもりです。
でも、今、復職して1年数ヶ月が過ぎました。ようやく給料も、
満額もらえるようになりました。休職期間に貯金はなくなってし
まったし、まだまだ楽ではないですが、これだけは言えます。
 どんなによれよれでみっともなくなってしまった自分でも、
そして、そのために、生活面・金銭面で負担をかけた自分でも、
こうして存在していてよかったのだと。
 私が消えることで、仮に経済的には、かえって救われたかも
しれません。でも、それは、表面的なこと。家族の心には、
一生消えない深い心の傷が残ります。
 つらい時期、絆が細く感じるときもあるかもしれませんが、
でも、自分を信じ、家族を信じていてください。
 よく言われることですが、つらい自分の思うことは、病気が
そう思わせているのです。
 つらいときには、頓服を飲んだりして、寝逃げしてやり過ご
してください。長い坂道ですが、必ず峠にたどり着きます。
峠では、今まで見えなかった新しいものが見えてくるはずです。
 まだまだ完治には及ばない私です。ご一緒に歩ませてください。


 
[119004]わかりました - 投稿者: まえだ          
投稿日:2007/12/14(Fri) 12:57:33 No.119004

管理人様。すみませんでした。
NPOのことについては心外ですが、仰るとおりそういう風潮があるのはわかりますで仕方ないですね。
法人化の準備は今進めていて県にいろいろ指導してもらっているところです。
いずれにしてもルールを乱して申し訳ありませんでした。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS