[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[119317]主治医の変更について - 投稿者: りろ          
投稿日:2008/01/08(Tue) 10:54:35 No.119317

こんばんは。主治医について相談させていただきます。
今の先生は診察に10分から30分とってくれますが(私が口下手で何か聞かれても考える時間が長いところもあるのですが)、結局のところ薬を何を出すかとか、量とかを考えてくださるだけで、心の面のケアは全然ありません。

薬を減らしてほしいといったら、すんなり減らされるし、かってに飲み方を変えてしまったときも、そうなんだ、で軽く終わるし、これの薬が飲んでみたいと言ったら普通に追加するし。

心療内科とか、精神科の先生ってこんなものなんでしょうか?
できれば心のケアのカウンセリングもあるところを探して転院してみようかと思うのですが、どなたかアドバイスお願いします。

今まで転院された方がいらっしゃったら、転院した理由など伺えたらと思います。


 
[119319]Re: 主治医の変更について - 投稿者: 矛生          
投稿日:2008/01/08(Tue) 13:02:06 No.119319

りろさん。

その主治医は、あんまり信頼出来ないみたいですね。

私の場合、ここに書けない事をした後に主治医から、診る気がうせたと言われ、3分診察になり、それでも自分より腕の落ちる医師に紹介状は書けないと言われて、しばらく他県に通い、一年後にやっと紹介状を書いてもらって転院しました。

今の医師は、真面目で良い方なのですが、私が薬剤師であることを知っているので、何を決めるにも、私の意見を訊いて、結局私の意見が通ってしまいます。

私としては、病院にかかる時くらい薬剤師であることを忘れたいのですが、悲しい性で尋ねられると薬剤師としての意見をつい言ってしまいます。

結果、何だか通院しなくても薬を貰うだけで良いのではないかという気持ちになります。

主治医との関係って難しいですね。


 
[119336]Re: 主治医の変更について - 投稿者: たまご          
投稿日:2008/01/09(Wed) 01:33:46 No.119336

りろさん、こんばんは。

私の主治医も同じ感じです。毎回型どおりの質問をされて、私ははい、はいと答えるだけで、5分くらいで診療が終わってしまいます。薬も減らしたいと言ったら簡単に減りました。

以前は同じ病院で違う先生にかかっていたのですが、その先生は常に励まし、
元気付け、また私の考え方を変えようと、ある意味カウンセリングのようなことをしてくれていましたが、残念なことに退職されてしまいました。

変えようと何度も思ったのですが、自分に合うところを探して、自立支援の変更をしてという煩わしさとをはかりにかけた上で、今に至ります。

とはいえ、私の前の先生のようにりろさんに合う先生も必ずいると思うので、
探してみる価値はあると思います。

まずは予約を取ってみて、「一回先生とお話してから決めたいのですが、、、。」という感じで探したらどうでしょうか。
あとは管理人さんのクチコミ病院情報もありますし。

私も最近カウンセリングだけでも別のところを探そうと思っています。

余りよいアドバイスにはなりませんが、りろさんが、よい先生とめぐり合えますように。


 
[119343]Re: 主治医の変更について - 投稿者: りろ          
投稿日:2008/01/09(Wed) 14:11:39 No.119343

矛生さんレスありがとうございます。

>結果、何だか通院しなくても薬を貰うだけで良いのではないかという気持ちになります。
この感じ、すごくよく分かります。まだ自立支援の申請をしたばかりで、今まで、3割で治療を受けていたので、どうしても予約の時間に行けそうにないときは、電話で薬の処方だけしてもらっていたので、安くついてよかったなんて不謹慎なことを思ったりします。
主治医とも人間関係ですね、ほんと、難しいです。


たまごさん、レスありがとうございます。

いろんなお医者さんがいらっしゃるようですね。
自分の体がこの薬で効く、効かないがはっきり分かれば、薬を出してもらうだけでもいいかなと思ったりもしますが、私はあまりよく分からなくて、でも病院を行くのを止めたら直らないと思っているので、せめてこの病院で見てもらってよかったと思えたらな、と勝手なことを思ってしまいます。(そこをカウンセリングでカバーしてもらえるところがあるといいなと思ってます。)

>まずは予約を取ってみて、「一回先生とお話してから決めたいのですが、、、。」という感じで探したらどうでしょうか。

アドバイスありがとうございます。すごくいい案ですね。そこまで言える勇気が出るといいのですが、今の私には難しいかもしれません。

明日、いつもの病院で診察なので、もう少し思っていることを先生にぶつけてみようと思います。それから他の病院をあたってみようと思います。(結局妥協してしまうかもしれませんが。) 今の病院にもう一人先生がいるのですが、その先生とも話しをしてみたかったのですが、「○○先生にも診てもらいたい」とはずっと言えませんでした。。



[119325](No Subject) - 投稿者: もっと強くなりたい          
投稿日:2008/01/08(Tue) 21:52:22 No.119325

お久しぶりです。
11月に救急車ではこんでいただき、手術をうけました。
・・・・「痔」です。
もう22年もだましだましやりすごしていました。
その週も出血と痛みがあったのですが、なんとか働いていました。
急に寒気がするほどの激痛で吐きそうになりました。
私は、急いでその場から離れました。

そのことをひどく叱責されました。
何故かと言われたので、理由も言ったし、説明する間もないほどのピンチだったこともいいましたが、いかなる場合でもこれこれしかじかといわなくてはいけないのだといわれました。
私が抜けたときは、お客さんんが立ち去った後でもう一人いたので、そんなに影響はなかったのです。別に理由は何でもいいんです。
ずっと、私は、なんくせをつけられていました。
その局は、新しい女性館長が嫌なのです。
自分が一番でないとだめなのです。
そこで、一番、パートの中で古い私に女性館長の足をひっぱることを手伝えと呼び出されました。
私は、断りました。
そこから始まりました。
人は、バッシングするのが好きなんですよね。
「痔」で、苦しんでいるのをしって、同じ体勢で座ってるようにとカウンター業務を強いられました。
そして悪化しました。
本当は恨んでるくせに私は、そのことを心に秘めて、「かえって手術できるきっかけになってよかった」と言ってます。
彼女は、なんとなく私をさけてます。
それは特にかまわないけど、公共施設にほかの人たちに迷惑をかける人たちが3組きたとき、一人で一度に対応できないのでヘルプをお願いしたら「具合が悪いから一人でやって」と言われ、事務の手をとめて、トイレで水掛けて騒いでる中学生、卓球台に上ってる小学生、お年寄りの介護センターの車のまえに違法駐車をいている青年グループ、全部、なんとかしました。
終わった後、無性に腹が立って百円均一によって、お菓子をかって、どかぐいしました。
そのくせがついて、どんどん、げきぶとりして、体のあちこちに弊害が出ています。
どうして、私は、こんなに弱いのだろう、
どうして、治らないのだろう。


 
[119342]Re: - 投稿者: もっと強くなりたい          
投稿日:2008/01/09(Wed) 11:14:42 No.119342

すみません。パソコンの入力ミスです。
ハンドルネームはめりーです。
今日は、痛みが来てます。
うつが痛みという形で来るタイプです。
歯の根っこの治療痕が浮いていたんでます。
痛みはあらゆるところにきます。
先々週、歯医者にいって検診をしっかりうけたばかりなので、行ってもまた、なにもおこっていない、と言われそうです。
デパス飲みました。効いてくれるように祈ってます。



[119334]確かにそうかもしれないけど・・・ - 投稿者: spica          
投稿日:2008/01/09(Wed) 01:30:25 No.119334

るぅさん、こちらでは初めましてになるのかな。
吐き出し日記サイトでは、maoと言う名前で書き込みをしていました。

切羽詰ったるぅさんへのレスに、ここのURL貼り付けましたよね?
覚えているか分かりませんが、ここの方が合っていると思ってした事です
ここに辿り着いたのが、ご自身の力であるならば
私がつけたレスも素通りなさっていたと思ってもいいんですね?

確かにあのサイトでは、具体的な解決策が出てこない状態でしたけど
レスつけた人は、るぅさんの事を思ってレスしていたんですよ。
例え「傷の舐めあい」だけだったとしても
具体的な策が出てこなかったとしても
レスした人の気持ちを考えたら、単に傷の舐めあいだとは言えないはず。

私がここのURLを貼り付けたのは
lunaさんが、少しでも楽になれるようにと思ってした事でしたが
それを否定された事に、多少なり傷ついています。

ここに来る人は、前の日記サイトよりも深刻な状態を抱え
また、色々経験していて、情報が沢山あると思っての事です。
結果的に、るぅさんがいい方向に向かわれる事を願っています。
日記の人たちも、同じ思いだと思います。

「傷の舐め合い」って言葉は
るぅさんの一時的な感情から出た言葉だと思いたいです。

いずれにせよ、るぅさんがここで情報を得て
日常の様々な場面で、ここで教えてもらった事を実践しながら
生きていく方法を学べれば、幸いだと思います。




少しカチンと来ましたが
ここがるぅさんの気持ちを、少しでも楽にできる場所であったなら
それはそれでいい事だと思います。


 
[119337]Re: 確かにそうかもしれないけど・・・ - 投稿者: spica          
投稿日:2008/01/09(Wed) 01:34:54 No.119337

管理人さんへ
レスするつもりが、スレ立ててしまいました。
お手数かとは思いますが、この記事を削除してください。



[119294]毎日が苦しいです。 - 投稿者: るぅ          
投稿日:2008/01/07(Mon) 02:10:30 No.119294

こんばんは、初めて書き込みします。
るぅ・26歳です。鬱になり2年半・解離性人格障害になり1年になります。
9月まで大学病院に通っていましたが医師に
「通院のために朝早起き出来るなら仕事も朝から出来るでしょ。もう大学病院にわざわざ通う必要ないんじゃない?」
と言われ、それ以来通院拒否・旦那の理解が乏しく4年の結婚生活にピリオドを打ち、そして6年間働いていた会社を強制解雇させてしまいました。
理由は「鬱」だから。
鬱を発症し、苦しい時期も休まず働いてきたのにいきなり退職届に無理矢理「一身上の都合」と書かされ解雇されました。
それから転々とバイトをしましたが1日行くとすぐ体調を崩し何日も寝たきりになり食欲もありません。
仕事をしないでいるときは食欲はあるのですが不眠が酷く毎日2時間くらいしか眠れません。

そんな状態に親は苛々しているようで「働け」とばかり言います。
「おまえのためにお金なんて出してやりたくない。自分のことは自分でしろ。」
と言うくせにバツイチ子持ちの妹には働かなくていいと言い、妹の携帯・年金・幼稚園等出しています。
妹が昔結婚したときは100万の仕度金を渡したのに私のときは一銭も出してもらったことがありません。
最近では妹と話さなくなりました。
親とも話したくない。
家から出たい…。
この家にいると私は居場所がない。
辛いです。

私はどうしたらいいのか?
仕事も出来ない、したいのに頭が拒否する。
でもお金はない。
解雇された会社の手続きが遅いせいで国保にすら入れません。
この先私はどうするべきでしょうか…?


 
[119295]Re: 毎日が苦しいです。 - 投稿者: スパナ          
投稿日:2008/01/07(Mon) 09:01:54 No.119295

るぅさん、はじめまして。

躁うつ病のスパナと申します。
私も、紆余曲折やってきました。お恥ずかしい経歴ですが、退職2回、
離婚2回、経済的に詰まって(借金をして)自己破産、ひどいそう状態
で、措置入院半年(強制入院)とまだ他にもたくさんの履歴を持っています。
生活保護を一時期受給していたことがあります。
重症の躁鬱病患者です。
るぅさんの書き込みを読んで、同じように「袋小路になっているんだな」と
思いました。

大学病院も診察をしない意向を見せるなど、不可解きわまりないですね。
解離性人格障害+鬱 とのこと、お近くのクリニックで診察するほうが
便利で良いと思います。
ただ、やることなすこと「裏目」にでておられるようで、モドカシサが
とても良く伝わってきます。
難しい課題があると思います。
経済的な側面です。ご実家の援助が無い、または期待できないとなったら
やはり「生活保護」を審査は厳しいですがお勧めします。
私も、躁鬱病ということで主治医が「就労不可」および自己破産によって
比較的速やかに審査が降りました。
家賃補助によりますが月額12万円くらい援助されました。
ただし、詳細は調べてほしいのですが、車の運転・保有は禁止、実家に
すんでいる場合はまず生活保護は降りないでしょう。
かなり厳しいです。
しかし、医療費も0になりますし経済的にはかなり助かると思います。
また、病気ですが放置は危険です。
生活保護の申請には時間がかかりますから、受ける受けないは別として
ご実家の援助を受けてでも医療費を工面されたほうが良いと思います。
将来のことを考えすぎると唖然、傍若無人になってしまいます。
しかし、将来は放置していても勝手にやってきます。
必要なのは今であって、今を生きることが重要ではと思います。
国保の申請もそのうち必ずやってきます。
毎日が苦しいと思っていても、楽に感じる日をお互いに待ちましょう。
るぅさんの同志は、ここにいます。
まとめますと、早急に必要なものは医療費の工面、次に生活保護の検討
(かなり厳しいですが)だと思います。
そして、八方塞に感じたらここでお話しましょう。
ご実家を説得するのは大変だと思います。
しかし、病気が一義です。
解離性障害も、専門医のもとで治療を行えば治ると思います。
お互いに苦労をし合っているのです。傷のなめあいではありません。
どうか、自暴自棄にはならないでください。
また、何かあればここに書き込んでくださいね。


 
[119297]Re: 毎日が苦しいです。 - 投稿者: YUKO          
投稿日:2008/01/07(Mon) 15:02:26 No.119297

るぅさん、はじめまして。YUKOと申します。

かなりおつらい状況だと思います。
会社も大学病院の先生もひどいですね。
るぅさんの病状をきちんと把握されてませんよね。

今は、スパナさんの言われるように、生活保護の申請をした方が良いと思います。
実家を出られて、治療に専念される事が一番だと思います。
無理は禁物です。
焦らず、まず病気を治しましょう。


 
[119333]Re: 毎日が苦しいです。 - 投稿者: るぅ          
投稿日:2008/01/09(Wed) 00:58:36 No.119333

スパナさん、YOKOさん、こんばんは。
遅くなってしまいすみません。
眠れなくて昨日と今、かなり沈んでおりました。
どうしても悪いことばかり考えてしまって周りの誰もが私を必要としていないように感じてしまい辛いです…。
お2人から優しい言葉をかけて頂けて感謝しております。
実は以前他サイトにて日記を書いておりましたがそこは傷の舐めあいばかりで逆に私には向いていませんでした。
こちらのサイトを見つけ、こうしてお返事を頂けて本当に嬉しいです。

病院ですが前働いていた会社からまだ社保の喪失届けがもらえないので国保には入れないと役所で言われました。
会社を解雇されたのは9月なのにまだ手続きが終わらず、そしてなんと離婚しているのに元旦那の方の扶養になったままだったのです。
会社もしっかりしてくれず、元旦那もキチンとしてくれないままです。
元旦那はW不倫の末離婚、病気に理解してもらえなかったのもありますが毎日メールで「金くれ。」と言い、電話もきます。
私は電話も出ないしメールも返しませんが相手は女と暮らせるくらいお金があるのに私に言うんで参っています。
私は逆に慰謝料取りたいくらいなんです。
元旦那は同じ職場で上司の人だったのに不倫相手が同じ職場にいるから私の強制解雇に会社ぐるみで協力したのです。
…なのにメールとかきて参るし会社の態度にも本当に腹が立つ。そして家族の理解がない。
居場所なんてない。

病気を治してバリバリ働きたいのにもう家には薬すらない。
毎日生き地獄です…。
転院予定の病院は決まっているのに…。
病院に行きたい。
なのに追い詰められるばかり。
眠れないせいかわかりませんが耳鳴りも昔より酷いです。
小学低学年から耳鳴りと生活しておりますが今も毎日常に耳鳴りが鳴っていてしかも音が4重に重なっていてそれも嫌です。
耳鼻科に行きましたが異常はないみたいだし…。
ただのストレスならいいのですが…、耳鳴りのしない生活をしてみたいです。
とにかく働きたい気持ちはあります。
でも精神が付いてこないのと仕事のことを考えると頭痛が酷くなりベッドから起き上がれなくなるんです…。
働くことは無理なのでしょうかね…?


 
[119335]Re: 毎日が苦しいです。 - 投稿者: spica          
投稿日:2008/01/09(Wed) 01:32:30 No.119335

るぅさん、こちらでは初めましてになるのかな。
吐き出し日記サイトでは、maoと言う名前で書き込みをしていました。

切羽詰ったるぅさんへのレスに、ここのURL貼り付けましたよね?
覚えているか分かりませんが、ここの方が合っていると思ってした事です
ここに辿り着いたのが、ご自身の力であるならば
私がつけたレスも素通りなさっていたと思ってもいいんですね?

確かにあのサイトでは、具体的な解決策が出てこない状態でしたけど
レスつけた人は、るぅさんの事を思ってレスしていたんですよ。
例え「傷の舐めあい」だけだったとしても
具体的な策が出てこなかったとしても
レスした人の気持ちを考えたら、単に傷の舐めあいだとは言えないはず。

私がここのURLを貼り付けたのは
lunaさんが、少しでも楽になれるようにと思ってした事でしたが
それを否定された事に、多少なり傷ついています。

ここに来る人は、前の日記サイトよりも深刻な状態を抱え
また、色々経験していて、情報が沢山あると思っての事です。
結果的に、るぅさんがいい方向に向かわれる事を願っています。
日記の人たちも、同じ思いだと思います。

「傷の舐め合い」って言葉は
るぅさんの一時的な感情から出た言葉だと思いたいです。

いずれにせよ、るぅさんがここで情報を得て
日常の様々な場面で、ここで教えてもらった事を実践しながら
生きていく方法を学べれば、幸いだと思います。




少しカチンと来ましたが
ここがるぅさんの気持ちを、少しでも楽にできる場所であったなら
それはそれでいい事だと思います。



[119280]この先どうなるのか - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2008/01/06(Sun) 12:30:03 No.119280

この先どうなるのか心配です。
年末最後の受診の時「だるくて疲れがとれないです」と言いました。
主治医はそのことには触れず、仕事が半年続いていることを見て「新年からは仕事のステップアップできそうですか」と聞いてきました。「今の状態では無理です」と答えました。

主治医はよくなって来ていると思っているのでしょうか。休日出勤や夜勤も出来ると思っているのでしょうか。
だるいのは鬱の症状ではないのでしょうか。

今は診断書を出して軽減勤務していますがそれもいつまで通用するか心配です。
先のことを考えると暗くなるばかりです。


 
[119283]Re: この先どうなるのか - 投稿者: めごぴの          
投稿日:2008/01/06(Sun) 18:55:10 No.119283

ともしびさん・ぽぽさん・はじめまして!
おばさんですみません。

昨年12月に精神科から、退院したばかりです。

昨年この掲示板に完治の報告をし、皆さんに祝福を受けたばかりなのに、再発してとうとう初入院してしまいました。

慢性疲労症候群という、病気をご存知でしょうか?
まだ、正式には治療法など確立いていないそうですが、かなり長く続くだるさ
・関節痛・リンパの晴れ・微熱などがあるそうです。
とりあえず、お薬は、うつ病と同じなのだそうですが、長引くのが困りものです。

私は長引くだるさに、肝臓病とかいろいろな検査を受けましたが、特に病気はなく慢性疲労症候群?らしいと言うことになり休養のために入院しました。
2ヵ月半ほど入院しましたが、完治にはいたらず現在は自宅療養しています。
仕事は年齢的にも退職の歳にまもなくなるので、初めての専業主婦をしています。
精神的には少し安定していた時だっただけに、何も出来ないほどの異常なだるさの原因がわからず、不安の日々でした。

昨年ここで祝福して下さった皆さん、又お邪魔することになって、すみません!
うつ病ってしつこいですね!
でも私は、負けませんよ!!!
病院でいろいろな精神障害のお友達が出来、退院後も連絡をし合っています。
負けないことを、誓い合いました。

とりとめもなくて、ごめんなさい!
何か伝えたくて・・・・


 
[119284]Re: この先どうなるのか - 投稿者: ピジョン          
投稿日:2008/01/06(Sun) 19:44:39 No.119284

ぽぽさん、こんばんは。ピジョンです。
だるい感じの時は辛いですよね。
私もだるくて座っていることすら辛いときがあります。
そんな時は無理をしないで寝るようにしています。
でも、以前の書き込みで仮病が使えない環境のようで休むこともできずにお辛いですよね。
でも、以前は仕事ができないほど症状が悪かったのが体調が安定しないことがあるが最低限の仕事ができていることは少し症状が良くなったとお考えになられてはいかがでしょうか。
休みながらもお仕事をされていることで主治医は少し症状が改善していると判断されたのではないかと思います。
面白いことや楽しいことのみ先のことを考え、辛いことは直近のことしか考えないようにすることはできないでしょうか。
ぽぽさん、ご無理をなさらずご自愛ください。


 
[119286]Re: この先どうなるのか - 投稿者: スパナ          
投稿日:2008/01/06(Sun) 20:35:30 No.119286

ぽぽさん、こんばんは。
つらいですね。
>だるくて疲れがとれないです

ということですが、やはり鬱の症状のような気がしますね。
時折、主治医との問答の中で、ボタンの掛け違いが起こるのは私も
一緒です。
「本当に、主治医は自分の意見を聞いて理解してくれているのか?」
といった疑問に駆られます。
ただ、そういうときには遠慮をせずに自分の意見を主治医にぶつけた
方が良いと思います。

最も、ドクターはプライドの高い方が多いですから両刃の剣的な応対を
患者がしなければならないときもありますね。
残念なことですが・・。
また、ぽぽさんの将来に対する不安感も理解できます。
ただ、きちんと仕事をこなして家事もなさっているだけ素晴らしいと
思います。
私など、ヘタバッテいるだけで普段もだらけて過ごしていますから。

話は戻って、将来の不安はいかなる環境でもあって当然のことだと
思いますが、一線を越えたら、要注意です。
つまり、病的な不安です。
不安な状態なのに診察はそのまま、というのは医者と患者の連係プレー
が必要だと思います。つまりは、信頼関係だと思います。
この信頼なくしては、処方も頓珍漢な方向に行ってしまい、挙句には
診断書も誤診した結果になる可能性も高いと思います。

少々、しつこいようでも自分のマイナス症状を主治医に伝えられては
と思います。
>先のことを考えると暗くなるばかりです。

鬱に伴う不安症状ではないでしょうか?
すべて鬱が巻き起こしている症状だと思います。
無理をせずに主治医には明確にご自身の症状を繰り返してでも伝えて
わかってもらいたいですね。
ぽぽさんの不安感(私も同じですが)が早く解決してくれることを
願っています。


 
[119287]Re: この先どうなるのか - 投稿者: 「たま」          
投稿日:2008/01/06(Sun) 21:08:45 No.119287

ぽぽさん、こんにちは

>年末最後の受診の時「だるくて疲れがとれないです」と言いました。
主治医はそのことには触れず、仕事が半年続いていることを見て「新年からは仕事のステップアップできそうですか」と聞いてきました。「今の状態では無理です」と答えました。

患者の立場からすると、本当に辛いし何をどうすれば理解できなく絶句をしてしまいますよね。

逆に深く考え込まずに「どうすればステップアップできますか」と聞いてみる勇気も必要だと思います。
(正直、自分も出来ないので本当の意味でのアドバイスにはならないのかも知れません)

医師も医師不足で大変でしょうが、現在は心療内科が人気No1である事が某TV局でやっていましたので、本当に患者の心を見てくれる医師になってくれることを期待しています。


 
[119300]Re: この先どうなるのか - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2008/01/07(Mon) 20:31:50 No.119300

めごびのさん、ピジョンさん、スパナさん、「たま」さん、ありがとうございます。

今日も仕事してきました。以前の仕事が出来なかった頃に比べれば良くはなっているのかも知れませんが、今は以前とは全然違う楽な仕事をしています。
休職する前の私でも出来たのではないかと思います。

だから良くなっていないのです。
生きる希望もありません。

ごめんなさい。ごめんなさい。前向きになれない私でだめだめな私で。


 
[119313]Re: この先どうなるのか - 投稿者: 「たま」          
投稿日:2008/01/07(Mon) 23:21:04 No.119313

ぽぽさんへ
今日もお仕事ご苦労様でした。確かに仕事の量・内容は変わっても、ぽぽさんで出来る範囲でのお仕事があり、またそれを必要としてくれる方がいるからお仕事に行けると思いますので、別に前向きになっていないとは思えません。

ユックリでいいですからマイペースでお仕事ができて、余裕が出来たらその時にまた一歩前に進めばよいと思いますよ。


 
[119326]Re: この先どうなるのか - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2008/01/08(Tue) 22:01:03 No.119326

「たま」さん、またありがとうございます。

仕事なんて私じゃなくてもいいんです。誰にだって出来る仕事です。今日も突然来て手伝ってくれた人がいました。
でもお金のために働きます。



[119288]どうしてなのでしょう? - 投稿者: ローズ          
投稿日:2008/01/06(Sun) 21:32:42 No.119288

四年以上も、この病気のせいで、とっても苦しんで来ました
今朝も、教会へ行こうとベッドから起き上がろうとしたのですが、どうしても起き上がれませんでした

うつ病は、辛いですね
体の硬直や、朝起きたときの絶望感、体が縛られている感覚・・・こんなにも辛い病に、どうして苦しまなければいけないのでしょう?

いつまで、こんな苦しみに耐えなければならないのでしょう?

唯一の救いは、自分の苦しみの分、他の誰かが、苦しみから解放されることを想像する時です

どうして人は苦しまなくてはいけないのですか?


 
[119291]Re: どうしてなのでしょう? - 投稿者: スパナ          
投稿日:2008/01/06(Sun) 22:11:03 No.119291

ローズさん、こんばんは。スパナと申します。

同感です。私も朝教会に行こうとしたのですが、布団から出られませんでした。そううつ病のうつ病相に入っています。

ただ、励みなのはうつ病は治るということです。(私の躁うつ病は治るというよりも一生、気分安定剤で調節しなければなりません)これが、唯一の生きがいです。

必ず、治るということを信じています。私的なことですが、私はクリスチャンです。希望は多くあるのでしょうが、今は病気が治るということに期待しています。苦しみに耐えるのは、とても辛いですね。

今の我々には、「希望」という言葉も無味乾燥な語句にしか聞こえないかも
しれません。

でも、治るという管理人さんはじめとして、多くの方々が仰せになっています。体験者は多くいらっしゃるのです。うつ病は、

抗鬱剤↑→収束症状→寛解→完治

というフローを通るようです。
>どうして人は苦しまなくてはいけないのですか?

苦しいです。でも、治るんです。絶対に。(極端かもしれませんが)
繰り返しましたが“治る”ことに期待しましょう。アドバイスになってなくてごめんなさい。また、お話しましょう。


 
[119292]Re: どうしてなのでしょう? - 投稿者: ともしび          
投稿日:2008/01/06(Sun) 22:11:34 No.119292

ローズさん。辛いんですね。お気持ち分かります。
"どうして人は苦しまなくてはいけないのですか?"
難しい問題です。どうぞ、ローズさんの心が少しでも癒されますように。


 
[119305]Re: どうしてなのでしょう? - 投稿者: STEP          
投稿日:2008/01/07(Mon) 21:55:15 No.119305

ローズさん、STEPです。

非常に苦しいご様子が少しでもやわらぐのをお祈りします。
体の硬直、絶望感、縛られている感覚・・・
私も同様の症状に苦しみました。

>唯一の救いは、自分の苦しみの分、他の誰かが、苦しみから解放されることを想像する時です

このお言葉には涙が出そうになりました。
本当につらい時にも、このような気持ちになれる方なんですね。
私は自分が最悪の状態の時は、「世の中」がつぶれてしまえばいい、
とまで思ってしまいました。

ローズさん、もう少しご辛抱ください。
あなたのような考え方ができる人は、きっと解放される時がやってくると
思います。見守ることしかできませんが、心から見守っております。


 
[119318]感謝 - 投稿者: ローズ          
投稿日:2008/01/08(Tue) 10:58:05 No.119318

スパナさん、ともしびさん、そしてSTEPさん
御返事、とても嬉しかったです
有難うございます
自分を相手にしてくださる方があるのは、恵まれていますね

みなさまも、御自愛ください

本当に有難うございます○



[119298]対人恐怖症?近所の視線が気になる - 投稿者: スパナ          
投稿日:2008/01/07(Mon) 15:51:45 No.119298

スレを立てるのは久しぶりになります。
よろしくお願い致します。

悲しいかな・・近所の人が私の病気に偏見を持っているようです。
事実か、被害妄想か本当に分からないのですが、何か前よりも退院後から視線を背けたり、会話を望んでいないように感じます。

以前は親しく会話できていたのに、私が来ると逃げてしまったり、回避
するように感じます。感じるだけで事実は分かりません。
あくまでもそのような気がして悲しくなっているのです。

躁鬱病なので、幻覚や幻聴症状は無い、主治医もそのように判断している
ように思いますが、これらは気のせいでしょうか?
今までは親しくしてくれた人々が急に冷たくなったと感じて止まないの
です。ただの気のせいかもあるいは思い込みなのかもしれませんが、
正直いってさびしいです。

過去の自分は、躁状態(ハイテンション、過大妄想、気分高揚など)にあったので、近所の家に行っては話しかけまくりという感じでした。
このときは、強制入院である措置入院まで体験しています。
病職は当時はありませんでした。自分の自覚ができない状態です。
今はその状態は薬によって収束しています。

ただひとつ、抗そう剤として出されているセレネースが幻聴や幻覚に効くことも知っています。ただし主治医が私に隠してセレネースを妄想などのために処方しているとは考えられません。

今の私はまともなのでしょうか?(幻覚・幻想があるとこのように対人恐怖症が出てくるのでしょうか)
主治医に聞いてはみたいと思いますが、幻聴・幻覚症状は経験ありません。
とすると、後は被害妄想に陥っているかです。
これは、自分では分かりません。
とすると、近所の方々の反応は私の思い込みと理解していいのでしょうか?

なんだか難しい、ややこしい質問になってすみません。
今はとても主観的に自分を見ているような気がします。
皆様で、このような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか?

その次に、もし仮に本当に近所の方の病気に対する「偏見」だったとすると今後の付き合い方を改善しなければなりません。私自身も偏見の目に対する対策をとらねばなりません。
これは、一筋縄ではいきません。皆様のご意見をいただきたいと存じます。
本当に病気に対する偏見だとしたら、とても悲しいことですね。


 
[119303]Re: 対人恐怖症?近所の視線が気になる - 投稿者: なぜ?          
投稿日:2008/01/07(Mon) 21:24:14 No.119303

こんばんわ はじめまして。
「なぜ?」と言います。よろしくお願いします。
落ち込みが激しく、うつ状態にありました。
TVでの情報ですが心身症のような症状が現在もあります。

8年ぐらい前の話になりますが、実家から離れて4年間寮暮らしをしながら仕事をしていました。その時の職場でハイテンションや妄想などで冷たい視線を感じた(被害妄想かもしれません)ことがあります。
その時は、話かけまくり、飲み会を勝手に決めるなどイロイロしてました。
別に悪い話ではないと思われますが、周囲からは嫌々だったかもしれません。
3年間ぐらい経過し転勤をしました。その時の上司に仕事上のことでイロイロ注意されました。「主観的にものを言うのも大切だが、客観的にものを見なければダメだ」…良い意味でショックをうけました。
今まで客観的な意見を言っていたつもりでしたが、他人からみれば違っていたようです。
それから客観的に見るようにしたのですが、いきなり変わることができませんでした。
そして転職を何回もしたのですが、現在の職場で、自分に対する視線が冷たい気がしています。
正社員になれるように頑張ったのですが、周囲を意識せずに「自分はイロイロ知っているゾ!」みたいな感じで話ていた気がします。

難しいですね。対人関係は。

現在、職場での会話は挨拶程度にしています。工場なので会話が必要ではないので…
これも対策の一つかもしれません。
病気に対する周囲の態度は冷たいと思います。
一般的に、うつ病とかは病名ばかり有名で
病状がハッキリとしていない様な気がします。

お互いに頑張りましょう。


 
[119304]Re: 対人恐怖症?近所の視線が気になる - 投稿者: マレキアーレ          
投稿日:2008/01/07(Mon) 21:44:27 No.119304

スパナさん、お辛いでしょうね。
以前もお話しましたが、私は統合失調症です。
幻覚幻聴はありませんが、かなり強い被害妄想がありました。
職場で親しかった人が、自分のことを見下していると感じたり、周りがすべて自分をどうしようもないやつとして見ていると思ったり…
多少はそういうことも本当にあったのかもしれませんが、今、考えると、他人はそれほど自分のことばかりを見る程ひまではないと思います。

今でも時折、それに似た感情に襲われますが、理解してくれる人だけが理解してくれればよい、と考えるように努力しています。
私も多少(かなり?)、変わった行動をとりますので、当然偏見の目で見られていますが、今はまだ、それにお付き合いできる状況ではありません。
他人対策より、まず自分の病気の改善です(私の言動がひど過ぎるとさすがに夫が口を出しますが)。よく眠ること、おいしく食べること、何か無理をせずに楽しめることをみつけることetc.
どちらにしても、偏見がなくなることはないと覚悟みたいのはしています。

あまりアドバイスになっていなくてごめんなさい。


 
[119307]Re: 対人恐怖症?近所の視線が気になる - 投稿者:          
投稿日:2008/01/07(Mon) 22:40:15 No.119307

こんばんわ。スパナさん。参考になるとは思えないのですが、少しだけレスさせていただきます。
前にスパナさんのような相談を、電話でよく聞いていました。
その方は、ご近所とのお付き合いを大事にされていたので、やはり避けられている事にとても傷ついていました。
あまり近所には興味がない私の感じ方からですが、
誰でもけっこう神経質になってものすごく気を遣って生活しているので、逆に家から出できて社交的な人のほうが、ある意味で強いイメージがあり、存在感が強くその人柄に関係なく周囲にとっては、脅威でもあると思われます。
よい意味でもわるい意味でも目だってしまうようです。
なので、例えば極端な話、皇族のように、ごきげんようみたいに本音を言わない見せないほうが、長続きするかもしれません。接客するみたいにしてたほうが、後々問題は少ないと思います。
よくは知りませんが、ビジネスマナーみたいに。周囲は冷たい人と感じるかもしれませんが、メンツは保てると思うのです。
ご近所に限ってですが、仲良くなりすぎた後が難しいように感じます。
病気ではない人でも、仲良くなりすぎて喧嘩した話とか、聞きました。
私も昔、家族ぐるみで付き合って、つまらない結果におわりました。
誰でも難しい問題だと思います。


 
[119308]Re: 対人恐怖症?近所の視線が気になる - 投稿者: HIDE          
投稿日:2008/01/07(Mon) 22:40:48 No.119308

スパナさん  こんばんは

妄想は、統合失調症の方だけの症状ではありません。

精神科領域のほとんどの病気についてくると考えていいと思います。
もちろん気分障害でも(単極性・双極性・不安障害含む)あります。
私もかなり酷い妄想を経験しています。今思い返すと、完全に病的な考え方に支配されていました。

認知症でも妄想は出ます。

妄想は、固定された考え方で、他者の合理的な理解が得られないものと考えていいと思います。訂正不能な状態ともいえると思います。

被害妄想は、特に薬を飲んでいない方(病気かどうか分からない方)でも持つことが良くあります。それが固定されてしまうと病的になってきてしまいます。

あまり、病気とつなげて考えるよりも、今の感じ方を、ゆっくり振り返ってみてはいかがでしょうか?

>今はとても主観的に自分を見ているような気がします。

ここがキーワードかも分かりません。時には、客観的に見ることも必要かと思います。

お大事にされてください。


 
[119316]Re: 対人恐怖症?近所の視線が気になる - 投稿者: スパナ          
投稿日:2008/01/08(Tue) 08:23:28 No.119316

皆様、お返事ありがとうございます。
やはり、妄想なのか事実なのか不明ですが漠然とした不安感が漂っています。

なぜ?さん;
はっとしました。
>その時は、話かけまくり、飲み会を勝手に決めるなどイロイロしてました。

私も同じ現象だったからです。今は躁状態にはほとんど陥りませんのでそういうことはなくなりましたが、近所に行っては喋り捲り、いい迷惑になっていたと思います。
客観的なものの見方が、自分ではできているようなできていないような不安定な感覚です。客観的にものをみれば良いのでしょうが、今の自分にはそれが非常に不確実な要素となっています。
しかし、自ら客観的な視点で物事をみるように努力していきたいと思います。
なぜ?さん、レスありがとうございました。

マレキアーレさん;
おはようございます。他人の視線よりもまず自分の病気ですね。重要なポイントだと思いました。こればかしは、医師の診察を受けて妄想なのか事実に基づく仕方ないことなのかを見極めてみたいと思います。
私のほうが卑屈になっていて、近所と合わないのかもしれません。病的なものでなければ、対応を改善して接していかなければならないのですが、何よりも億劫です。まずは“自分の病気”ですね。
ありがとうございました。

まさん;
お返事ありがとうございます。色々と難しい課題ですね。
>よい意味でもわるい意味でも目だってしまうようです。
これは、いえてると思います。なにぶん、目立つ存在だったので、退院してからご近所では、皆が警戒?しているように思います。これも、妄想かもしれませんが・・・。ビジネスマナー、ぴんときました。サラリーマン時代に経験した接客マナーを思い出してみたいと思います。
ありがとうございました。

HIDEさん;
はっとさせられました。
>妄想は、統合失調症の方だけの症状ではありません。
この言葉が、脳裏を過ぎりました。妄想は躁鬱病でも発症しますね。
私は、統合失調症だけに起きる症状と既成概念で決め付けておりました。
違いますね。いつも、的を得たお返事感謝します。



[119314]理解 - 投稿者: 荒木          
投稿日:2008/01/08(Tue) 04:41:12 No.119314

自分は今まで色々と不幸な目にあい、
だんだんと気分が暗くなっているのに気づきました。
なので鬱病について調べてみると、多くの症状が見事に一致してしまいました・・。

中でも睡眠障害がひどく、寝たくても不安が襲ってきて朝までねれず、朝方にやっと寝付けたと思うと
夕方になってしまっていて、両親にはだらしないだとか、ひどいことばかり言われ、なんの理解もしてくれません。
正直とても恨んでいます。

こっちの苦しみを何一つ理解していないくせになんでそんなことを言われなければならないのでしょうか。
本当につらいです。じさつに関してもよく考えます。

どなたか助言をください・・


 
[119315]Re: 理解 - 投稿者: かあくん          
投稿日:2008/01/08(Tue) 05:25:13 No.119315

荒木さん、はじめまして。私は35歳で妻と二人暮らしです。30歳でうつを発症し、入退院を繰り返しながら、現在、復職を目指して精神科のデイケアに通っているものです。

さて、荒木さんは精神科に通院されていますか?精神科は、大学病院のような大きなところではなく、駅前などのメンタルクリニックなどをタウンページなどで探したほうがいいと思います。あと、予約制で、初診に1時間ほど時間をかけてくれるところがいいと思います。

そこで、荒木さんの現在もっとも苦しんでいる症状、希死念慮があることをメモして精神科医にお話してみてください。精神科医は、他科の医師と違って、対話を重視します。

その上で、精神科医と打ち合わせをして、ご家族を精神科に連れて行って、精神科医から荒木さんの現在の症状、使用する薬の効果と副作用について説明をしてもらったほうがいいと思います。

私も、父の理解がなく、サボり病だといわれ、病気のつらさに加え、さらにつらい思いをしましたが、主治医から説明をしてもらって、ようやく納得したようです。

さらに、精神科に通院するときには、必ずご家族のどなたかと同伴で、受診されることをお勧めします。そのほうが、荒木さんの病状をご家族も理解できますし、また、精神科医も荒木さんのご自宅での様子を診断の材料として聞きたいと思います。

明日と言わず、今日のうちに、精神科の予約を入れてください。心療内科は、ストレスに伴う心身の不調をみる診療科なので、荒木さんの場合、希死念慮もあるので精神科のほうが適していると思われます。



[119309]うつ病と転職 - 投稿者: やっちん          
投稿日:2008/01/07(Mon) 22:49:41 No.119309

 はじめまして。やっちんといいます。
 設計の仕事をしています。うつ病の治療を始めて1年半が経ちます。
 うつ病になったきっかけは転勤と,転勤先での挫折です。
 前の配属先と転勤先では,仕事の仕方が大きくことなり,適応できなかったことが大きな原因です。また,私の未熟な点であったのですが,転勤先で舐められたらいけないと思い,自己顕示や生意気な言動をしてしまったのです。それにより,人間関係もこじれ,それが大きな原因になったと思います。
 うつ症状が表面化することにより,職場の方に,「変人」扱いをうけたり,「能無し」,「痴呆」,などと,影で囁かれるようになり(←自分の被害妄想かもしれませんが・・・),とにかく,挫折と精神的なショック,職場内いじめによる疎外感により,抑うつ状態になってしまいました。幸いにも,当時遠距離生活をしていた妻が私の異常に気づき,精神科によるうつ病の治療が始まりました。
 1ヶ月の休職と段階を踏んだ職場復帰により,一日2時間程度の残業であれば,難なくこなせるまでに回復しました。ただ,自分が巻いた種だとはいえ,職場の方から受けた「いじめ(適当な表現ではないかもしれませんが・・・)」の記憶は消えることはなく,心を通わせるコミュニケーションはとることができません。自分を卑屈に感じてしまい,職場の方の目や言動が気になり,恐怖を感じ,うつ症状が表面化することは,未だにしょっちゅうあります。心に大きな傷を負っているのだと思います。職場の方がそばにいるだけで,動悸を感じたり,緊張します。正直毎日がつらいです。
 今,私は,新しい職場でリスタートをしようと考えています。その会社は,残業も少なく,自分の体調を考えるとベストな職場です。自分の専門も生かせる職場です。しかし,この選択は,今の職場からの逃避ではないかという,気持ちももっています。正直,今の職場の方と顔を合わせるのは,大きなストレスであり,耐え難い苦痛です。また,今の職場の残業は,深夜にまで及んでおり,私の病状を考えると,絶えられるものではありません。逃げだと言われたら私は否定はできません。
 みなさんはどう思われますか?客観的な意見をお聞きしたいと思っています。よろしくお願いします。その意見を踏まえ,人生の決断をしたいと思います。

 最後になりますが,私は今,自分の愚かだった点を心から反省しています。うつ病は,自分の未熟な点や,直すべき事,間違った思い込みを教えてくれたと思っています。これから生きていくために必要な経験だったと思います。うつ病になるということは,必ずそこにメッセージがあるんだ。そう思えただけでも,一歩前進できた気がします。みんな,がんばりましょう。


 
[119310]Re: うつ病と転職 - 投稿者: ピジョン          
投稿日:2008/01/07(Mon) 22:59:30 No.119310

やっちんさん、はじめまして。ピジョンと申します。
お辛い様子、お察し申し上げます。
職場でのトラブルからうつになったとのことで今の仕事はかなりお辛いと思います。
まず、今の職場がストレス源でそれによりうつの状態が悪くなっているようでしたらば、そのストレス源から離れることは良いことだと思います。
しかも自分にとって負荷になる要素があるとのことならなおさらだと思います。
決して自分が逃げているとは考えない方が良いと思います。
治療の一環として新しい職場でリスタートするとお考えになられてはいかがでしょうか。
どうかやっちんさんの症状が少しでも良くなることをお祈りしています。
ご無理をなさらずご自愛ください。



[119240]今年の目標 - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2008/01/02(Wed) 12:05:08 No.119240

今年の目標は、
1、仕事に休まず行くこと。
2、体重を18キロ減らすこと。です。

仕事、辛くなって来たけれど新しいことも覚えて少しずつ仕事の幅を広げて行きたいです。新しいことをやればストレスにもなるだろうけれど気分転換にもなると思います。頑張ります。

体重は間食を止めることから初めて少しずつでも良いから落として行きたいです。18キロは大きな数字ですが私が太った量です。減らさなければなりません。間食を止めてその分、水分を取って頑張ります。


 
[119242]Re: 今年の目標 - 投稿者: ピジョン          
投稿日:2008/01/02(Wed) 15:13:45 No.119242

ぽぽさん、こんにちは。ピジョンです。
元日に成田山新勝寺に初詣に行った際、正月の由来について住職より聞いた話です。
人間は弱い者なので、1年に先立ち、立てた目標が達成できないことが多い。
それを考え直し、目標を達成するために自分を正すために1月を正月ということだそうです。
ぽぽさんもそのように目標を立てられたのですね。
でも、少し目標を高く持ちすぎてぽぽさんにはかえって重荷にならないか心配です。
仕事に休まず行くことを目標にされていますが、休む日数を前年より数日減らすくらいにされてはいかがでしょうか。
体重についても5kg程度にされてはいかがでしょうか。
今年がぽぽさんにとって良い一年であることをお祈りしています。


 
[119243]Re: 今年の目標 - 投稿者: スパナ          
投稿日:2008/01/02(Wed) 15:20:07 No.119243

ぽぽさん、明けましておめでとうございます。

私も、この病気になってすっかり体重が増加してしまいました。
何とかせねばと思うのですが、食欲が湧いてきて中々、ダイエットが
うまくいきません。
私も、10キロは減らさなければなりません。
間食は幸い、あまりないのですが食事の量が多いのと高カロリー食に
なってしまっています。
お互いに一念発起してダイエットに励みたいですね。
新しい仕事で気分転換、素敵ですね。
そういう前向きな気持ちのぽぽさんが素敵に思えます。
子供さんも抱えて、大変かと思いますがお互いに病気を乗り越えようでは
ありませんか。
ぽぽさんのことを、応援しています。
お互いに良い年になるように祈念いたします。
今年もよろしくお願い致します。


 
[119256]Re: 今年の目標 - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2008/01/03(Thu) 10:51:34 No.119256

ピジョンさん、スパナさん、ありがとうございます。

ピジョンさん、
成田山に行かれたのですね。私のすぐ近くにいらっしゃったのですね。人ごみで大変だったと思います。お疲れは大丈夫ですか。昨日、子供が行こうとしたのですが人の多さで断念して帰ってきました。今朝、子供を学校まで送って行ったのですが、もう道路は混んでいました。
目標ですが達成できないかもという思いはあります。でも目標を高く掲げていると少しでも目標近くに達せられるかなという気持ちもあります。
仕事はリハビリ勤務を含む半年で2日休みました。だから2日以上やすまないようにと心に思っていきます。
ダイエットは半年で増えたので(原因は食べすぎとわかっています)一年かかって減らそうと思っています。

スパナさん。
同じく体重がお増えになられたのですね。食べないようにしなければと思うものの自制が出来ません。今年は一念発起して頑張ろうと思います。
仕事も新しいことを覚えて行きたいと思います。欲張らずすこーしずつ増やして行きたいです。


 
[119285]Re: 今年の目標 - 投稿者: ピジョン          
投稿日:2008/01/06(Sun) 19:57:54 No.119285

ぽぽさん、こんばんは。ピジョンです。
レスが遅くなり申し訳ございません。
ぽぽさんは成田山の近くにいらっしゃるのですね。
成田山には1/1の午前中に行きました。ちょうど成田山新勝寺についたのが午前11時位でした。
その時は入場制限等がなく人込みに揉まれながら何とか参拝ができていました。
護摩札を受けるため待っている間に本堂で行われた御護摩御祈祷を見ていました。
うつになってから病気が回復する御利益がないかと思い、護摩札を受けています。
成田山をでたのが1時近くだったのですが、その時は入場制限をしているようで、成田山に入るための人で参道が一杯でその人の波をかき分けながら駅に向かいました。
駅まで普通にかかる時間の倍以上はかかったと思います。
ちょっとした時間の違いで状況が変わるのにはびっくりしました。
帰りの時位に込んでいれば私は途中で断念して帰宅していたと思います。

実は私も最近、太ったのでダイエットをしなければと思っています。目標は半年で5kg減らすことです。

お互いに目標が達成できるように進んでいきましょう。


 
[119302]Re: 今年の目標 - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2008/01/07(Mon) 20:34:38 No.119302

ピジョンさん、ありがとうございます。

本当にちょっとした時間差で状況は変わるものですね。
子供は今日、無事に参拝してきたようです。

ダイエットしなければと思うものの今日も過食してしまいました。

私はもうだめです。ごめんなさい。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS