[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[126631]パワハラ
- 投稿者:
ヒョンゴ
投稿日:2009/05/17(Sun) 22:28:11 No.126631
中間管理職をしています。上司の恫喝が約2年続き、昨年にうつ病になりました。パワハラでの解決策や対応方法などあったら教えて下さい。
[126636]Re: パワハラ
- 投稿者:
いっさ
投稿日:2009/05/18(Mon) 02:43:03 No.126636
ヒョンゴさんへ
わたしも上司のストレスから鬱になりました。
入院したので、会社の幹部とよく話し合い、
ストレスのかからない部署へ異動になりました。
前の部署よりやりがいは感じられませんが、今は
うつの状態も安定しています。
やはり中間管理職ということで、上からも下からもプレッシャーが
あるでしょう。
やはりある程度右から左へ聞き流すようにするしかありません。
会社がヒョンゴさんのうつのことを知っていらっしゃるなら、
病院で「診断書」を書いて貰いしばらく仕事を休むという方法もあります。
うつ病に理解のある会社ならいいですね。
[126638]Re: パワハラ
- 投稿者:
aki
投稿日:2009/05/18(Mon) 07:17:05 No.126638
セクハラ、パラハラ対策室は人事部に席をおく事が多いと思います。(私の会社ではそうでした)
相談するとしたら人事担当者、人事部長などです。
[126637]体力の衰え?
- 投稿者:
のりちゃん
投稿日:2009/05/18(Mon) 05:06:43 No.126637
ここ1週間外出が続き、今日も出かける予定でしたが飛び込みの面接が決定
したのでそれに影響を及ぼさないために取り止めにしました。
急に気温が上がったり下がったりで精神面での波の“ブレ”がやや激しいの
もあるかもしれません。「体力の衰え」とは考えたくはないのですが。
睡眠のほうは1時間早く就寝することと耳栓をつけて就寝したら何とか爽快
な目覚めまでとはいきませんが、睡眠時間は確保できました。
しばらくはこれでいくつもりです。
[126622]焦り
- 投稿者:
こうた
投稿日:2009/05/17(Sun) 16:29:43 No.126622
うつ病になってから、三年がたちました。
ヘルニアを再発してしまったせいで、バイトを始めたいと思っていたのですが、できません。親にずっと世話になっているのも申し訳ないような気がして仕方ありません。ヘルニアがとにかく治ってくれることを祈るばかりです。
なにかアドバイスがありましたら、お願いします。
[126623]Re: 焦り
- 投稿者:
ぽぽ
投稿日:2009/05/17(Sun) 16:43:43 No.126623
こうたさん、こんにちは、
鬱の上にヘルニアもあるのですね。
ヘルニアはどういう治療をなさっているのでしょう。
思い切って入院してみるとか手術するとかの方法はないのでしょうか。
どうか早く治ってくれますように。
[126632]Re: 焦り
- 投稿者:
こうた
投稿日:2009/05/17(Sun) 22:28:17 No.126632
ヘルニアの方は、保存療法で薬を飲んでいます。
なかなかよくならないので、手術も考えてるんですが、医者は、手術はしない方向でいきましょうと言います。
なかなかうつもヘルニアも治らないのでもどかしいです。
[126635]Re: 焦り
- 投稿者:
いっさ
投稿日:2009/05/18(Mon) 02:32:54 No.126635
こうたさん こんばんは
わたしも椎間板ヘルニアで腰が痛く、うつ病です。
わたしは手術をしました。
今はレーザー手術という方法もあるので、3週間で社会復帰出来ました。
レーザー手術をしている整形外科を探してはいかがでしょうか?
入院も短期間で済みますし、リハビリも通わなくていいです。
今は、再発しないよう腹筋と背筋を鍛えています。
ダイエットをして腰への負担も和らげました。
参考までにレスしました。
[126580]ハーフムーンさんについて
- 投稿者:
こっとんふわふわ
投稿日:2009/05/12(Tue) 18:02:47 No.126580
とても残念な出来事がありました。
感情の方には名前を出さなかったのですが、あまりにも酷いため、名前を出します。
数カ月前より、月に数回メール交換して、一昨日初めて電話で話しました。
婚約者がいる事も承知の上で、告白され、丁重にお断りしました。
それでも仲良くはなっていたので、一度会おうという話が出て、友人と3人なら泊まりでも良いけれど、二人なら泊まらないと伝えてありました。
友人と連絡をとって、相性が最悪だったらしく、昨晩は色々悪口を聞かされました。
彼女にも悪い所はあるのですが、それにしてもけちょんけちょん、そして、共通の知人の事もキ○イ等と平気で発言して、聞くに耐えませんでした。
そして、その後にはわたしのパンツ姿がみたいと連発、何度嫌だと言っても言い続け、セクハラ、電話を切ると、何回も言いました。それでも彼はやめませんでした。
飲みに行く話は、一緒の部屋で飲み明かそうと言うので、そんな体力ないし、泊まるつもりはないとお断りしました。
前日に、ここで知りあった他の女性と一緒に泊まろうとして抱きつこうとして断られ、別々に帰ったと言う話も聞いていましたし、嫌だとくりかえすと、じゃあ行かない、と言う事になりました。
昨晩とても嫌な気分で過ごしたのは感情の方に書いた通りです。
そして、彼の日記に、とても不愉快だった事をコメントしました。
13時半頃彼からメールがありました。
「確かに自分が悪かったです。でも勝手にブログにコメントするあなたのほうが卑怯じゃないですか?昨日の事は謝ります。本当にすいませんでした。」
確かに謝るとの言葉はありますが、コメントを書いた事を卑怯と言っている事から、本心からの謝罪ではないと受け取りました。
また現在その日記は保留にされ、読めないようになっています。
そのため、本当に謝る気があるのなら、自分のなさった事をオープンにして謝罪して下さい、とメールしました。
その後もメールが続々と届き、現在までに12通も来ています。
一昨日の電話で、わたしの生い立ちも少し話し、男性恐怖・嫌悪がある事も話してありました。
それにも関わらず、パンツが見たい、レースだのTバックだの、色々言われ、本当に気分が悪かったです。
今日も、メールで、
「結局あんたもTY(友人のイニシャルです)と同じなんだね」
「誰が謝罪なんかするもんかバー○!!」
「文句があるなら俺に直接言えよ!!それをネチネチヘタレの掲示板でさらすのがお前のやり方か!!だから根性なしの卑怯ヘ○レなんだよ!!お前は」(昨日電話で散々直接言ってあります)
「あんたで上等じゃ、このボケ!!」
「いってよしok破産腐れマ○コ女(笑)」
「まあ、ブスのデブのくせして働かずにくだらねー論文書いてるキ○ガイよりマシだろう?つか俺がお前みたいなブ○デ○本当に抱くと思ったの?妄想僻あるんじゃねーの?」
こんなメールが続々来ます。
今日こちらから出したメールには、昨晩一睡もしていない事、関わりたくない事、男性不信が強くなった事、色々書いたのですが、弱いものいじめを楽しんでいる様です。
昨日は「きれいじゃん(ハートマーク複数)」とメールしてくるし、本当に気色悪いし不愉快だし勘弁してほしいです。
女性のみなさま、気をつけて下さいね。
ちなみに、彼は働いていると豪語していますが、3月までののわたしより勤務時間は格段に少ないですし、やっと4月から働き始めたばかり、働いていない等と大口叩くのもいい加減にしてほしいです。
こちらはやっと休みを取っている所なんですから。
彼にとっては「くだらねー論文」かもしれませんが、わたしにとっては重要な物ですし、専門分野で認められる国際誌に載るものを書かなければなりません。
勝手な評価をしないでもらいたいものです。
昨晩彼に「少し女性の気持ちを考える事と空気読む事を覚えないと」とメールし、それに対して、朝5時半に「はい。わかりました」と返信ありましたが、午後の豹変ぶりに、本心から今後関わりたくないと思いました。
[126588]Re: ハーフムーンさんについて
- 投稿者:
トランザ
投稿日:2009/05/13(Wed) 20:21:56 No.126588
トランザです。
私は男ですが、ひどい話だとびっくりしました。
携帯ならば、至急、通話とメールの着信拒否の設定をするか、自宅電話とPCアドレスも含めて、変更して、今後絶対関わらないようにするべきです。
名前や住所を知られている場合は、これらのメールや電話会話を録音しておいて、今後も続く場合は、法的手段も考えて構えていた方が無難と考えます。
[126600]Re: ハーフムーンさんについて
- 投稿者:
aki
投稿日:2009/05/14(Thu) 21:22:55 No.126600
こっとんふわふわ さん akiと言います。
パソコン通信から始めてメール暦13年になります。
男性も女性もいろいろな方と付き合いました(メル友)。
その間2名の女性と親しくなりすぎてSEXまでしました。
一人は独身でした、結婚したときは祝電を贈りました。(相手は私と付き合っていたこと知っている人です。)
無事子供も出来て家庭円満のようですのでもうこちらから連絡をすることはありませんが。
もう一人は同じ年の人妻です。
遠距離なので訪ねていってホテルで一回きり、今はもっぱら電話だけで3ヶ月に一度位かな?お互いの悩み事の相談がほとんどです。(彼女もうつ病経験者です。)
今は全くそういう元気もありませんが。
男女ですからそういう目的を秘めている場合があるということです。
異性とメールしたり電話番号教えたりするときはそういう目的はまるっきり無い事を意思表示したほうが良いでしょう。
いろいろありましたね、メル友同士の三角関係に巻き込まれたりね。
あるHPで仲良くなった人達の間でそういう事件が起きたので
こっとんふわふわさんのように掲示板でオープンにしてやりましたよ。
公認のカップルの男が別の女性にちょっかいを出し、カップルの女性は別の男性から脅かされている(これは全くうそでしたがね)。
女性の皆さんもネットで起きた被害はネット上で公開したほうが良いですよ。
こっとんふわふわ さんえらいです、これ以上関わってくるのならストーカーとみなしたほうが良いでしょう。
[126609]トランザさん、akiさん
- 投稿者:
こっとんふわふわ
投稿日:2009/05/16(Sat) 02:50:37 No.126609
返信ありがとうございます。
やっと、メールが来なくなりました。
ここには書けませんが(当人が見ているので)色々対策を講じました。
こちらの住所は知られていないので、それだけが幸いです。
気持ち悪いけれど、メールは証拠として取ってあります。
万一の時のために。
男性と会うのに、その気はないとはっきり何度も言っているのにこういう事ってあるんですね。
これから先、男性と二人きりで初対面で会うと言うことはないでしょう。
一部の人のために、男性全てを疑わなければならないのは悲しい事ですが・・・
[126590]やめられない。
- 投稿者:
涼音
投稿日:2009/05/14(Thu) 11:04:16 No.126590
こんにちは。涼音です。
今、お菓子や菓子パンなどの甘いものを食べるのがやめられなくて困っています。
普通の食事、例えばごはんなどは別にそうでもないのですが、甘いものは無性に食べたくなるんです。
こうなる前、私は異常に物を買っていました。
余計なものは買っていないのですが、服とかアクセサリーなど、たくさん買い、貯金はどんどんなくなり、今は親からお小遣いをもらっています。
それで物が買えなくなったから、甘いものに走ってしまうのかな?と思っています。
体重も増え、コレステロール値も高いのでやめなくちゃと思っているのですが…。
先生にも相談して薬を少し変えてもらったのですが、それでもやめられません。
どうしたらいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
[126592]Re: やめられない。
- 投稿者:
もんきき
投稿日:2009/05/14(Thu) 17:32:55 No.126592
メンタルの薬って副作用に、肥満、食欲有り。太るのよね。
お薬110番で、検索してみたら。
ちなみに、私も89.8キロ迄太りました。
いささか先生も困り、薬変えてくれました。
今は、10キロやせてきました。血圧もコレステロールも下がりました。
洋服がぶかぶかに、でも、服買いに行くほどの気力はありません。
相変わらずひきこもってます。
[126597]Re: やめられない。
- 投稿者:
aki
投稿日:2009/05/14(Thu) 20:13:50 No.126597
涼音さんakiと申します。
私も引き篭もり生活をしておりますのでどうしても太りますね。
買い物依存症から甘いもの依存症になっているようです。
やはり食べるのを出来るだけ我慢するしかないでしょう。
私は家に引き篭もって運動不足なので食事を一日2回にしております。
また飲み物もお茶かブラックコーヒーにしております。
犬の散歩などすれば運動にも良いようです。
現在、子犬募集中です。(中型犬、柴犬など良いですね、勿論血統書なんか要りません。)
だれか子犬下さい、大事にします。
[126605]お返事ありがとうございます。
- 投稿者:
涼音
投稿日:2009/05/15(Fri) 21:53:01 No.126605
もんききさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。確かにお薬で太ってしまったり、食欲が増してしまうのですよね。
困ったものです。
まずはお薬110番で検索してみますね。
10キロやせられたのですね。すごいです!
私も本気でダイエットを決意し、毎日ウォーキングしています。
まだあまり効果は表れていませんが、毎日続けていこうと思います。
akiさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。やっぱり我慢するしかないですよね。
ウォーキングをするようになったので、少しはやせられると思うのですが…。
食事も気をつけなければいけないですよね。
カロリーが書いてある本が売っていたので、それを見ていろいろ工夫してみようと思います。
子犬、私もほしいです。特にマメシバ希望です。
akiさんも素敵なワンちゃんに出会えるといいですね。
[126606]Re: やめられない。
- 投稿者:
ガン爺
投稿日:2009/05/15(Fri) 22:50:30 No.126606
男でも甘いものがやめられない時期がありました。女性ならなおさらかもしれません。1つに,環境が悪かったり,ストレスが多かったりが思い当たるなら,それらから一旦逃げて環境を改善することです。環境やストレス過多でうつ病が発病していたら,脳が疲労していて唯一の栄養源であるブドウ糖を欲しがるため,甘いものをたくさん食べてしまうのです。一旦甘いものに依存するとなかなかやめられないと思いますが,脳が今以上に疲れないように,むしろ回復するように,ゆったりと完全休養することです。睡眠薬が必要なら使い,思い切って,睡眠中心の生活を送る手もあります。ストレスケア病棟のある病院に入院して,身の周りのことのほとんど全部を病院スタッフに預けてしまうのも良策です。うつ病は回復にとてつもなく長期間かかるのが経済生活を続ける上でかなり悩むところですね。でも,今の環境でベストの条件を自分に与えること,周囲の理解を得ることも大事です。買い物依存については,嗜癖だと専門的な治療が必要だし,仮に躁状態があるようなら,うつ病が躁鬱病に変化した(躁転)ことも疑ってみて,うつ病の治療を見直す必要も出てきます。今の苦しみは永遠に続くことではないですよ。でも休むべき時にはそれをすべてに優先することが必要と思います。
[126517]躁病
- 投稿者:
千歳
投稿日:2009/05/08(Fri) 12:32:28 No.126517
私は友人に指摘される迄自分に躁病が有る事は夢にも自覚しておりませんでした。
鬱暦は30年近くになります。つらい鬱の症状から抜け出した後とても幸福感に満たされて大胆になり浪費したり、身体も疲れないであちこち飛び回ったりしていました。
鬱より躁病の方が怖いと友人に云われました。どうして自覚できないのでしょうか?
[126518]Re: 躁病
- 投稿者:
nyanko3
投稿日:2009/05/08(Fri) 14:28:58 No.126518
はじめまして、にゃんこと申します。
躁病、ではなく、「躁鬱病」だと思いますが。
>つらい鬱の症状から抜け出した後とても幸福感に満たされて大胆になり
>浪費したり、身体も疲れないであちこち飛び回ったりしていました。
私は躁鬱病ですが、確かに躁鬱病の症状に似ています。
ただ、お友達のご指摘との事ですが、主治医はなんと言われてるのでしょうか?
まず、主治医に相談されるのが宜しいかと思いますが。
こういう書き方をすると、鬱病の人に誤解を招いたり、失礼な事になるかもしれませんが、
確かに、躁状態の方が私自身も怖いです。
私はある程度自覚があるつもりですが、それでもやはり鬱の時より、浪費、暴言、多弁。。。etc
他人に迷惑をかける行為をしてしまってます。
自覚をするのは、辛い鬱を抜けた後に、幸せな気持ちになるので、それがノーマルな
状態だと思い、今迄が辛かった分、幸せな気分になり、気がつきにくいんだと私は思います。
自覚は確かに難しいです。特に病気に気がついた当初は。
私はいつでも心の奥を見つめるようにしています。今は私はしゃべりすぎていないだろうか、
物を買う時も、これは必要なものなんだろうか?出掛け過ぎていないだろうか?
いつも心に問いかけてます。
正直辛い作業です。でも、そうして心を見つめてないと、何をするか分からない
という恐怖感があります。
病歴が7〜8年目位になりましたが、正直今でも、躁状態で失敗する事があります。
色々書かせていただきましたが、まず、主治医に確認して下さい。
[126519]Re: 躁病
- 投稿者:
千歳
投稿日:2009/05/08(Fri) 15:53:43 No.126519
にやんこさん、
お答え有り難うございます。とても嬉しかったです。
心の奥を見つめるようにしていらしゃるのですか。私もそうできると良いのですが努めてみます。
躁鬱病の薬は躁のときの異常な行動を押さえる働きをしてくれるのでしょうか?
私の主治医は専門医でなく内科の先生です。精神科の先生にはかかっていないです。
これから専門医をさがすところです。
二人の友人が私の異常に気がついたのです。本人自身が自覚しないなんて悲劇すぎます。
ちなみに現在は鬱状態から抜けられる途中です。
何を云いたいのか上手に云えないです。
[126520]Re: 躁病
- 投稿者:
nyanko3
投稿日:2009/05/08(Fri) 20:21:11 No.126520
千歳さんへ
今内科のみの受診でしたら、早めに精神科に受診する事をお勧めします。
少しでも治療は早い方が良いと思いますから。
躁鬱病の場合は「心療内科」より「精神科」の方が専門分野ですので、良い
精神科を見つけられる事を、お勧めします。
あと、こちらのサイトの管理人のYASUさんが、こちらの利用者さんから良い病院だと
連絡を受けた病院のリストを持ってますので、一度YASUさんにメールで相談されるのも
良いと思いますよ。
躁鬱病だとしたら、気分安定剤と呼ばれるお薬(リーマス、デパケン、テグレトール)が
処方されると思います。
リーマスは抗躁剤です。デパケン、テグレトールはてんかんのお薬ですが、抗躁作用が
あるとの事で処方されます。
(ちなみに私は、デパケンを処方されてます)
キチンと薬を飲む事、信頼できる主治医と巡り合う事で、かなり違ってくると思いますよ。
何より、お友達が躁を見抜くなんて、すごい事だと思います。
よっぽど病気に知識があるか、千歳さんの事を思う気持ちがあるんだろうと、羨ましく思いました。
それだけ素敵なお友達が近くに居るのですから、大丈夫ですよ。きっと少しずつでも
自覚出来る様になってくると思いますよ。
早く、良い主治医に巡り会うと良いですね。
[126523]Re: 躁病
- 投稿者:
千歳
投稿日:2009/05/09(Sat) 01:55:27 No.126523
にゃんこさん、
本当に書き込み有り難うございます。抗躁剤って云う薬があるのですね。
にゃんこさんはデパケンを服用されているとの事、毎日(鬱状態のときでも)とっていられるのでしょうか?
お友達、M子とH子さんです。そうなんです、このお二人はお互いに知り合いではないのです。逢ったこともない遠方に住んでいます。それなのに見抜けるという事は私の異常が尋常ではないからでしょう。
にゃんこさんのご忠告に従って、同じ市内に住んでいるH子さんに頼んで精神科の先生を捜して貰う事にしました。本当にどうも有り難うございました。
今後もよろしくお願いします。
にゃんこさんは御気分の良い日々ばかりでありますように。鬱病、躁鬱病がこの世から無くなると良いですね。今日のニュースで鬱病の薬で異常な行動を起こすことがあるとのニュースが有りましたね。 怖いです。
ヤスさんの病院リスト、使えないです。実はアメリカに住んでいます。73歳の英語の弱い孤独な老婆です。愛猫と住んでいます。だからお友達はとても大切で有り難いです。
[126526]Re: 躁鬱病
- 投稿者:
千歳
投稿日:2009/05/09(Sat) 06:34:25 No.126526
インターネットで躁鬱病を調べていて理解して来た事は鬱病より躁鬱病のほうが重度の精神疾患なんですね。平たく云えば自分は狂ているのですね。
何で今迄自覚しなかったことか。周囲の人に迷惑をかけて来てたんですね。長い間間違った治療をしていたのですね。
”心の底を見つめる” 自分にブレーキをかけられるように冷静な行動がとれる人にならなければ。
[126530]Re: 躁病
- 投稿者:
nyanko3
投稿日:2009/05/09(Sat) 13:16:48 No.126530
千歳さんへ
アメリカにお住まいだったんですね。
でしたら、私が今迄書かせて頂いた薬品名は、日本名ですので、違う名前のお薬になると思います。
日本では、気分調整剤は躁鬱病の基本薬ですので、躁状態・鬱状態関係なく飲みますが、
それもアメリカでは違うかもしれません。
ですが、日本より、アメリカの方が医療技術高く、薬の量が多いのは間違いのない事実だと思います。
良い病院・主治医に巡り会えば、きっと良くなって行きますよ。
私の身体の事まで気遣って下さってありがとうございます。
躁鬱病の事ですが、確かに統合失調症と躁鬱病とは2大精神病と呼ばれてます。
だからと言って、重度と言う事でもないと思います。
躁鬱病は、治らない、もしくは再発率が高いので一生薬を飲み続けないといけないと言われてますが、
治療さえきちんとすれば、大丈夫です。
私も、病気当初と比べると、ずいぶん回復しています。
狂ってる。。。なんて言わないで下さい。
同病の私もそうなのかなと思って、悲しいです。
まだ治療前の段階ですから、あまり考え込まないで下さいね。
私の主治医は、ネットや同病者の情報よりも、私を信じて、私に何でも聞いて下さい、と
言って下さいます。とても良い、信頼できる主治医に巡り会ってます。
千歳さんも、良い主治医に巡り会えば、病状も、気持ちの持ち方も変わって来ると思いますよ。
あまり、考え込まないで下さいね。
私も、躁状態で、過去に沢山大きな迷惑をかけてると思います。
でも、それは病気が起こした事で、千歳さんが、故意に行った事ではないのですから、
過去まで責めないで下さい。これからの事を考えて行きましょう。
過去を責めると、どんどん辛くなり、鬱っぽくなってしまいますから。
お互い、前を向いて生きて行きましょう。
[126532]Re: 躁病
- 投稿者:
千歳
投稿日:2009/05/09(Sat) 14:05:32 No.126532
にゃんこさん、
再び暖かい言葉有り難うございます。ご免なさい、不適当な言葉を使って、撤回します。
英語でbipoler disorder という躁鬱病のサイトを覗いてみました。何か参考になる事があるかと。悲しい事にさっぱり解りませんでした。所々読めたとこにはもし薬の副作用がでて自○願望が起こったら直ぐに主治医に連絡する事とありりました。薬を使うのが怖くなるような、ちょうど日本で昨日だかニュースになった鬱病薬の問題と同じです。
にゃんこさんとご一緒に前を向いて生きて行くようにします。どうも有り難うございました。
[126591]Re: 躁病
- 投稿者:
千歳
投稿日:2009/05/14(Thu) 14:24:53 No.126591
にやんこさん、
昨日主治医のいる医院に友だちに連れて行ってもらいました。いつもの先生は何故だか現れないで見かけた事のない知らない先生でした。精神科の専門の医者には紹介しようとせずとりあえず一月分の処方箋を貰いました。 ”躁鬱症の治療をしないで放って置くと脳細胞がどんどん死滅する”という報告があると云ってました。
道理で最近、物が覚えられない、理解力が無いなど自分で気がついていました。周りの人は齢のせいだ と簡単に云いますが、違うと思います。
今度の薬はSEROQUEL 25MGです.調べたたら、そう鬱病の薬で、安心しました。鬱病薬でなくて。。。今はこの薬にすがるような心境です。 米粒大の薬で就寝前一粒のむのですがまだ2日目で期待するのは早いですね。副作用はまだ気がつきません。
私は一人暮らしです。怖い事をしないように自分に言い聞かせます。手をくれにならないうちに
躁鬱の事をしらせてくださって、にゃんこさんどうも有り難うございました。
[126604]Re: 躁病
- 投稿者:
nyanko3
投稿日:2009/05/15(Fri) 10:19:52 No.126604
千歳さんへ
わざわざお礼のレスありがとうございます。
病院で、抗躁剤を処方されたとの事、良かったですね。
副作用等心配もあるかと思いますが、今は良くなることを信じて、お互いちゃんと薬を飲んで
治療続けましょうね。
私も猫と一緒に、一人暮らしなんですよ。千歳さんと一緒です。
お互い1人ですから、自己コントロールしていけるようになれば良いですね。
私でお役に立てたのでしたら、本当に嬉しいです。
ありがとうございました。
[126585]障害年金について
- 投稿者:
kaorin
投稿日:2009/05/13(Wed) 16:49:07 No.126585
こんにちは、kaorinと申します。
私は通院も、もう9年になりますし医師からは働くのはまだ無理、と言われています。
自立支援にはなっていますが、働けないので生活に困っています。
どのような手続きをとったらよろしいのでしょうか?
どなたか、教えてください。
[126586]Re: 障害年金について
- 投稿者:
kaorin
投稿日:2009/05/13(Wed) 17:03:07 No.126586
すみません。題名には書きましたが、障害年金について、です。
[126587]Re: 障害年金について
- 投稿者:
トランザ
投稿日:2009/05/13(Wed) 18:53:35 No.126587
トランザです。
現在、鬱病6年ですが、ここ5ヶ月は寝たきりの状態になっております。
リタリンなどの薬を断薬してからの禁断症状を現在克服中です。パソコンに向かえるようになったのも、ここ1週間程です。
病気になってから貯金を切り崩す生活になってしまったので、生活費のことを主治医にはなしたところ、障害厚生年金の手続きをするように進められました。
現在、診断書は主治医に書いていただき、その他の厄介な書類は妻に手伝って頂いて社会保険事務所に提出してきました。
詳しくはこのHPの最後にある「記事検索」で「精神障害年金」で検索すると詳しい情報がわかります。
私もこれで救われました。
[126589]Re: 障害年金について
- 投稿者:
kaorin
投稿日:2009/05/14(Thu) 10:20:43 No.126589
トランザさん、初めまして、kaorinと申します。
お辛い中、お返事ありがとうございました。
私も、働けなく自立支援の方も「重度・かつ継続」です。
ただ、まだ医師に聞いていない段階なので、不安に思っています。
私の市では、まず社会保険事務所に自分の病状を自分で話しに、行かなければ、ならないらしいの
ですが、とても億劫で・・・。
書類を提出しても、通らないこともあるのでしょうか?
[126593]Re: 障害年金について
- 投稿者:
もんきき
投稿日:2009/05/14(Thu) 17:52:39 No.126593
はじめまして。kaorinさん。自立が重度なら、社保に相談するといいと思います。もし、遠いなら市役所に、相談日があると思います。その時に、社会保険の方が市役所に来てくれます。まず、年金課に相談してみてはいかがでしょうか。日にちとか、相談内容細かくアドバイスにのってくれますよ。
体調のいいときにトライしてください。
[126594]Re: 障害年金について
- 投稿者:
kaorin
投稿日:2009/05/14(Thu) 19:07:01 No.126594
もんききさん、初めましてkaorinと申します。
よろしくお願いいたします。
お返事、ありがとうございます。
社保の、年金課ですか。近いところにあります。
でもまず、医師に診断書を書いてもらうのが先ですか?
すみません。さっぱり解からないもので・・・。
[126595]Re: 障害年金について
- 投稿者:
トランザ
投稿日:2009/05/14(Thu) 19:21:03 No.126595
kaorinさん。トランザです。
記事検索していただけましたか?
関係する主な記事Noは「125816」「125220」です。
私の説明より詳しいとは思いますが、答えられるものは書きますね。
まずは、kaorinさんが9年前にこの病気で初診を受けたときに、国民年金または、厚生年金(公務員の場合は別途)にきちんと入っていて、それ以前の一定の規定期間に加入し支払いが行われていたことが条件となります。
国民年金の場合は障害基礎年金、厚生年金の場合は障害厚生年金の申請となります。
次に現在の主治医に障害年金が受けられる状態であるか聞いてみて、診断書を書いてくれると判断した場合は、近くの社会保険事務所を紹介してくれるので、社会保険事務所(市役所内に併設の場合が多い)に行って、受付で内容を説明して、診断書などの書類の原本や必要書類の説明を受けます。事務所の担当の方にもよると思いますが、相手も専門家ですので丁寧に説明してくれました。でも調子の悪い私にはよく解らない部分も多かったのですが、解りづらいところは何度も聞きなおしました。
社会保険事務所に行くときは、年金手帳(結婚している場合は配偶者のも含む)や健康保険証、印鑑、身分を証明する運転免許証なども忘れないでください。
次はkaorinさんが、この病気の初診を受けた最初の病院(9年前)の診断書が必要となります。それと初診から1年6ヵ月後に治療を受けたところの経過がわかる診断書、現在の病院の診断書が必要となります。社会保険事務所から受け取った書類を病院に持っていって、診断書を書いてもらってください。
私は、初診・1年6ヶ月後・現在と病院が異なったため、3ヶ所の病院に診断書を依頼しました。病院のカルテの保管は法律上5年のため、もしかしたら9年前のカルテがなくて初診の病院で書いてもらえない場合は、受診がわかる最も古いカルテを持った病院での診断書が必要となります。(この場合は事務所の方の指示に従ってください)
各病院へ診断書の書式を提出したら、およそ1週間くらいで病院は診断書を書いてくれるでしょうから、その3種類の診断書(通常1万円以上かかります)と、その他、社会保険事務所から受け取った書類に必要事項を書き込み、その他の書類とともに提出します。その他の書類とは人によって異なりますが、私の場合は、世帯全員の住民票・妻(パート)の非課税証明書・子供達の学生証のコピーなどでした。
私は診断書を各病院に依頼する以外は、ほとんど妻に手伝っていただきましたが、社会保険書の担当者との対応は何とか頓服を飲んでやっとこさでやってみました。
書類についてのわからないところは、社会保険事務所の担当者になんども聞いて見ても良いですし、私の場合は総合病院でしたので無料相談窓口がありました。
今月初め頃の提出でしたので、通るかどうかの決定は7月以降連絡がくるとのことです。
kaorinさんの場合ですが、9年も重度の状態が続いているならば、書類がきちんとしていれば大丈夫と思います。
しかし、この病気はこの書類を書いたり手配したり打ち合わせしたりしんどいですよね。
家族か、友達でも、公的機関の担当者など、誰かにサポートしていただけないでしょうか。
自立支援を受けているのであれば、それの更新手続きが少し書類が多くなった程度と考えてみてください。
ちなみに私は障害者手帳(精神障害3級)は去年の7月に認定されましたが、あまりメリットはありません。
ただ、これ以外にも、病状によっては今後の健康保険、年金、税金の支払いが免除や減額が出来る場合があると聞いていますが、私も詳しいことは知りません。
ここの掲示板での記事検索や、その他関係するHPで調べれば詳しく載っているとは思いますが、私の答えられる範囲はこんなところです。
すいません。長々と自分勝手に読みづらく書いてしまいました。
[126596]Re: 障害年金について
- 投稿者:
aki
投稿日:2009/05/14(Thu) 19:31:28 No.126596
Kaorinさんakiと申します。
以前このHPで広告が出ておりましたが今は消えております。
http://syougai-nenkin.jp/lpg/
ここにメール請求すると10回にわたって詳しく教えてくれます。
この方の目的は2万円くらいのマニュアルを売ることのようですがこの10回のメール講座でほとんどのことは分かると思います。
一番重要なのは主治医の書き方にあるようです。
悪徳業者じゃ無いようですのでメール登録して請求してみてはいかがですか?
わたしはこれで大体分かりましたが主治医が2級は難しいなと言っておりました。
[126598]Re: 障害年金について
- 投稿者:
kaorin
投稿日:2009/05/14(Thu) 21:05:39 No.126598
トランザさん、お辛い中、再度、申し訳ありません。
とても、解かりやすく丁寧に書いて頂いて、すごくよく解かりました。
やはり、申請するには、かなりなハードルがあるのですね。
私は今、あまり動ける状態ではないので、トランザさんの仰るように一人ではとても動けません。
家族と相談しながらではないと、無理ですね。
それに、診断書も私のクリニックでは1通、7千円かかりますので慎重に医師と相談する事も重要なのですよね。
まだ、主治医には聞いていないので、診断書がどういった内容になるかも、解かりません。
クリニックに電話で問い合わせてみたところ、来週の金曜日の診察の際に相談にのって頂けるみたいです。
精神力と、体力が必要な申請ですね・・・。
でも、トランザさんが詳しく書いてくださったので、助かりました。
本当に、ありがとうございました。
[126599]Re: 障害年金について
- 投稿者:
kaorin
投稿日:2009/05/14(Thu) 21:18:31 No.126599
こんばんは、akiさん、初めまして。kaorinと申します。
それにしても、やや、大変な申請だと思い知らされました。
これは、精神力と体力がいりますね・・・。
10回で解かるのですか?それは驚きです。
私はまだ、主治医に相談していないので、果たして私の状態が主治医にどう伝わっているかも
まだ、解からない状態です。
来週、診察の際、聞いてみようと思います。
お返事、ありがとうございました。
[126601]Re: 障害年金について
- 投稿者:
aki
投稿日:2009/05/14(Thu) 21:49:13 No.126601
ごめんなさい、メール講座は20回です。
登録した日から毎日(20日間)送られてきます。
3級だと毎月3万円くらい、2級だと毎月十数万円もらえるようです。
ただ医者も自分に不利なことは書きませんので(詐欺になるのかな?)医者を動かす(書かせる)事が重要なようです。
[126556]うつ病と恋愛
- 投稿者:
ライブラ
投稿日:2009/05/11(Mon) 00:34:06 No.126556
恋人ができました。
彼女は病気のことを知った上で、僕を愛してくれています。
でもうつ病に関する知識は豊富ではありません。
デートでドライブに行って、僕が口数も少なく黙々と運転してるだけだったのに「今日は楽しかった」と言って強く手を握ってくれました。
嬉しかった反面、彼女の無邪気な笑顔を思い出すと、こんな善良な人を僕の不幸に巻き込むことにものすごく罪悪感を感じます。
僕が甘えれば彼女に負担がかかるし、彼女のためにエネルギーを注げば、仕事をしながら闘病している僕には辛いものがあります。
以前付き合っていた女性は、病気のことを一切打ち明けずに別れました。
また一人の女性を不幸にしてしまいそうで不安です。
普通は喜ぶべき出来事なのに葛藤に苦しんでいます。
[126571]Re: うつ病と恋愛
- 投稿者:
トランザ
投稿日:2009/05/11(Mon) 18:00:56 No.126571
ライブラさん。こんばんわ。トランザといいます。
この病気を患っているのに、7年間も彼女がいたこと、また新しい彼女が出来たこと。
きっとライブラさんは、男性としてきっと魅力的な方なんだと想像します。
決して、彼女を不幸にするなんて思わないでください。
彼女は病気のことを知った上ですので。うつ病に関する理解もこれからの、彼女とあなたの時間の中で変わっていきますでしょう。
以前付き合っていた彼女にもし病気のことをもっと早く打ち明けていたならば、その彼女は自分のことを不幸と思ったでしょうか。男女の出会いや関係は様々です。すぐに別れたかもしれませんし、逆にライブラさんを支えてくれたかも知れません。
人の幸せの定義は、その人それぞれ異なります。あなたが判断できるものではありません。
私は結婚して18年、子供も3人おります。
この立場での病気は、正直、妻子には多くの申し訳ない気持ちでいっぱいです。
私の様に結婚して社会的・世間的に妻子に責任のある立場に立たされている人間から感想を言わせていただければ、ライブラさんと彼女の関係は、うらやましい限りです。
[126577]Re: うつ病と恋愛
- 投稿者:
ライブラ
投稿日:2009/05/11(Mon) 23:50:11 No.126577
こんばんは、トランザさん。
トランザさんのように、僕よりもはるかにお辛い思いをされている方には、失礼な文章だったかもしれません。すみませんでした。
これから先のことを考えると、結婚・出産という事態を考慮せざるを得ません。
僕は父親になるための資質を備えていませんが、きっと彼女は人間の本能として子供が欲しいのではないかと思います。
彼女は35歳、肉体的なタイムリミットを考えると、決断の時が迫っています。
このふがいない自分が、夫・父親という立場に耐えられるまでに回復できるのか?それが数年以内に実現できるなら問題ないのですが、そうでなければ彼女は僕の犠牲者です。そのことを考えて眠れない夜を過ごしています。
トランザさんと、ご家族が一日も早く今のお辛い状況から解放されることを願っています。
[126578]ライブラさんへ
- 投稿者:
デル
投稿日:2009/05/12(Tue) 00:14:40 No.126578
ライブラさん、はじめまして。
デルと申します。今は、仕事がどうにか出来るようになった、女性、既婚、40代です。
デリケートな問題ですが…。
ライブラさんの思いやりも感じますし、戸惑いも伝わって来ました。
そのままの思いを、彼女にゆっくりと伝えてみられてはいかがでしょうか。
それから、すべての女性が本能で子供を欲しがるなどという事はありません。35歳はタイムリミットでもないと思います。
むしろ、その年齢まで命を重ねてきた大人の女性が、ひとりのライブラさんに思いを寄せて、そばにいるのです。
ライブラさんが、こうでなくてはとご自分だけで考えるより、彼女と一緒に考えて行かれたらどうかと感じています。
私が彼女の状況なら、戸惑いも迷いも、そのままに語って貰えたら嬉しいと思いました。
見当外れでしたらすみません。女性の立場として、ほんの少しでもご参考になれば…。
[126579]Re: うつ病と恋愛
- 投稿者:
トランザ
投稿日:2009/05/12(Tue) 01:46:23 No.126579
トランザです。
私の文章がちょっときつかったのでは心配していたのですが、やはりそうでした。
こちらこそすいませんでした。
私もデルさんと同じことも考えたのですが、付き合ったばかりでどこまで踏み込んだ話をしていいか判断に迷うと思いました。
アラフォーならではの悩み、男性機能の問題など、どこまでお互いが理解し合えるか、私がライブラさんの立場でしたなら同じく悩んでいると思います。
休職して治療に専念しながら回復を考えてとも思うのですが、ライブラさんは今の立場的に出来ないと以前書いてありましたね。
私は休職しても回復しなかったのですが、ライブラさんは病気を克服するための治療のたくさんの選択をまだ実行してませんから、これから新たな治療法を考えてみてはどうでしょうか。
文面からみて、薬物治療しかしてないようですので、認知行動療法(カウンセリング)など受けて、悩みなどの相談も合わせて専門家の意見を受けてみたらどうでしょうか
[126583]Re: うつ病と恋愛
- 投稿者:
まりる
投稿日:2009/05/12(Tue) 22:34:07 No.126583
ライブラさん、はじめまして。まりると申します。
8年前に離婚し、子供と会えなくなったことから、うつ病が始まり、二回の休職を経て今年の1月から復職しました。
私は今の夫と3年半前から一緒に暮らしています。
その頃の私は昼間は眠り、夜中に起き出して過食をしても覚えていない…どん底の状態でした。
彼がいなかったら、今仕事どころか生きていなかったかもしれません。
ライブラさんの彼女さんもライブラさんの支えになってくれていませんか?
彼女さんといるのが嬉しいと感じるなら、彼女さんと手を繋いで一緒に生きていっていいと思います。彼女さんに今は甘えて歩んでいけませんか?
私も支えてもらって、自分が病気を直すことが夫への恩返しと思ってますが、まだ闘病中です。
私も私より若く、順調な人生を歩んでいる方たちを見ると、羨ましくなりますが、今私は幸せです。
ライブラさん、幸せの価値観は千差万別だと思います。
ライブラさんと彼女さんが幸せを見つけられますように。
[126584]Re: うつ病と恋愛
- 投稿者:
ライブラ
投稿日:2009/05/12(Tue) 23:48:10 No.126584
みなさん、アドバイスありがとうございます。
デルさん
時間はかかると思いますが、少しずつ、彼女と話し合ってみようと思います。
一気に伝えても受け止めきれないでしょうから。
長男である僕と、末っ子で愛情いっぱいに甘えて育った彼女とでは、物事のとらえ方に違いがあるのではないかと感じています。
ひょっとしたら、僕の心配を彼女が笑い飛ばすなんてことは・・・ないでしょうかね。
トランザさん
他の治療法ですが、主治医に相談してみます。
こちらから話題を振らなければ、近況報告への一言コメントと投薬だけの3分診療ですが、質問には納得するまで丁寧に答えてくれる先生なので、何かアドバイスがもらえるかもしれません。
まりるさん
彼女が支えてくれた結果、僕が立ち直れるなら、こんな幸せなことはありません。
ただ、悲しいことに物理的に支えることが不可能なことも現実にはあります。
それで彼女が傷ついてしまうなら、それは僕にとって耐えられないことです。
僕たちがまりるさんご夫妻のような経過を辿れるなら最高だと思います。
そうなれることを夢見て、慎重に歩んで行きます。
[126552]うつ病の鍼灸治療
- 投稿者:
ガン爺
投稿日:2009/05/10(Sun) 18:35:37 No.126552
昨年3ヶ月うつ病入院してから1年が経過しました。自分だけでなく家族親族からずいぶん元気になったと指摘されます。私のうつ病は治療開始が遅れたタイプで,潜在期間が10年をくだりません。
最近好調の原因として,精神科の治療に加えて,独自に今年3月から保険適用の鍼灸治療院に週1〜2回通い始めました。
まず,過去7年以上,顎関節症で悩んでいて医大の口腔外科でマウスピースを作ってもらったりしてましたがまったくよくなりませんでした。
鍼治療を試して1回で劇的に回復,2回目以降はメンテ的な治療となっています。疲れと顎の調子は相関します。
鍼灸師の言うには,要は筋肉の懲りができていて,それが神経や靭帯を圧迫し血行を悪くしている。鍼という異物を一定時間刺すことにより自然治癒力が引き出されて血行が回復し懲りを取り除くとのことのようでした。
これと同じ理屈で特に頸ですが,自律神経や交感神経が集中しているこの場所は,長時間のPC作業や悪い姿勢の影響で懲りが群発しやすく,このため神経が誤作動して様々な不定愁訴の原因になっているようです。
私は週最低1回は鍼灸通院し,頸,肩,背中,及び頭部表面筋のこりのほぐしを継続しています。通算15回通院し保険適用なので1回約千円(2時間ぐらいじっくり診てくれます)で2万円以内で3月〜5月までで劇的にうつ病症状が改善しました。これを精神科主治医に話すと特に驚きもしなかったですが,西洋医学と東洋医学の厚い垣根のようなのが横たわっていて主治医の立場では傍観するしかないようにも思えました。
すべてのうつ病者に効き目があるかどうかはわかりませんが,メニエール病や慢性疲労症候群,うつ,と言われているものには頸のメンテ(鍼治療や低周波)がかなり効くと言われています。真性うつ病を根治できるかどうかは,うつ病治療が有力学説という仮説に基づいて行なわれている点から,西洋医学も東洋医学も万能でないことは残念ながらそういわざるを得ないでしょう。
でも騙されたと思って精神科の治療を受けながら,鍼灸治療院の扉を叩いてみるのもよいのではないかと思います。私は今はうつ病の薬がお守りで,鍼灸治療がメインになった感を持っています。東洋医学は経験医学,根治医学の数千年の試行錯誤を経てきた集大成であり,馬鹿にしたものではないと感じています。
私の趣味はハードなアルパインですが,最近はそういう趣味を楽しむ元気も出てきました。以前は原因不明の筋肉の痙攣がすぐにきて,今もそれが何だったのかわかりませんが,うつ病との関連性は確実と思っています。「ああ,今日は疲れているなあ,免疫が下がっているなあ」と感じる日の翌日に山行予定が入っている時など,迷わず鍼灸治療院に行き,鍼で元気を取り戻しています。即効性という面も驚くべきことですが本当のことです。
私は初めての鍼灸治療院が「当たり」でしたが,自分に合う合わないは,精神科とて同じと思いますので,その吟味は慎重にするのがよかろうと思います。鍼灸師の良し悪しの情報集めは大切と思います。保険適用か全実費かで経済的な負担が大きく違うので,お金に余裕がなければ保険適用のところを選ぶのが妥当と思います。
[126575]Re: うつ病の鍼灸治療
- 投稿者:
トランザ
投稿日:2009/05/11(Mon) 20:40:30 No.126575
トランザです。
私は、平成18年の2月から4月の2ヶ月間、1週間に2回の頻度で鍼灸治療院に通いました。
平成15年の秋からこの病気になって以来、さまざまな治療を受けていたのですが一向に改善せず、悪化の一歩をたどったので、特に睡眠障害を解決したくて通いました。
しかし、保険適用ではないため、高額で2ヶ月以上は続きませんでした。効果が見られなかったのも辞めた理由です。
鍼灸師の言うには、領収書を取っておいて市役所で手続きをすれば、治療費の何割か戻ってくるとは言っていたのですが、調子の悪い私にとってはそれをする元気もありませんでした。
鍼灸治療院で私の通える範囲内には健康保険が使えるところは調べた限りありません。どうして鍼灸治療院は健康保険適用の場所がすくないのでしょうか?私が行っていた鍼灸治療院は内科、外科の病院内にある設備でしたが...
予算的な問題がなければ、もう数ヶ月治療の効果を見てみたかったのですが...
あと余談ですが私は生まれつき顎関節症です。10年ほど前に顎関節症が原因で様々な身体の不調、自律神経の病や、うつ病の原因になることが判明したことをTVなどから知っています。ただし、うつ病になるまでの38年間はこの顎関節症が原因と思われる病気になってませんし、不便もなかったので特に気にしていませんでした。私の顎関節症は生まれつきのものですので、治すには大きな外科手術が必要となります。現在この顎に特に不便を感じないため、余計リスクを負ってまで手術を受ける勇気まではありません。
漢方薬もサプリも数種類試したのですが、現在までに効果のある方法が見つかりませんでした。
自分にあった治療方法が見つかった方は非常にうらやましいです。
[126582]Re: うつ病の鍼灸治療
- 投稿者:
ガン爺
投稿日:2009/05/12(Tue) 20:36:20 No.126582
トランザさんへ
コメントありがとうございました。
顎関節症;私はうつ病よりも歴史が長い可能性があります。2-3歳頃から寝ている時の歯軋りを母親に指摘されてきました。顎関節症の自覚は顎の納まりが悪い・ずれる顎が痛くて物が噛めないなどで約20年前の大学生の頃が最初で,この10年以内が2度目です。良くなったり,悪くなったり・・・うつ病も環境が変われば自然治癒したり発病したり・・・顎の不調は危険信号だったのかも知れません。しかし顎ばかりに気をとられて,つまり木を見て森を見ずの状態が続いてきました。
私に限っていえば顎関節症の背景にうつ病がデンと横たわっていたと思われます。したがってうつ病の方が治療の優先順位は高いと理屈では言えます。でもうつ病治療は西洋医学ばりで,1つの学説に沿い,主治医の心象で患者の薬剤処方を決めると精神科主治医は断言していました。つまり10人精神科医がいれば1人の患者に10の病名と10の処方箋がつくとも言っていました。無責任と思いませんか・・・名医もヤブも見分けられませんよね・・こんな医療不信を誘う言葉を精神医が言うものかと思われるかも知れませんが事実です。他の診療科目とかけ離れている精神科の特徴はまさしくこれかも知れません。
私は昨年3ヶ月中国地方屈指の精神病院ストレスケア病棟に入院しましたが,入院中周囲で起きたトラブルの多くは主治医に対する患者の不信が原因となった中途退院騒ぎでした。私も疑問に思いましたが,精神科医が総勢15名以上もいる大精神病院の方針なのだからそれ相応の根拠があるのかも知れません。ただ良い医師にめぐり合うのは「運」の要素もかなり大きそうです。
話が少々逸れましたが,顎関節症の原因はうつ病と断言できませんが,顎関節症が原因となってうつ病や自律神経失調症が出るのはにわかには信じられません。テレビ番組の内容といっても,理屈で説明できるでしょうか。
ところで歯科口腔外科に顎関節症でいくとレントゲンをとって顎の靭帯の外れ具合を観察し必要なら眉間のあたりに小さな穴を開けて内視鏡外科手術を行い,不必要ならマウスピースを作って寝ている間や会議中などに無意識に噛み締めた時の顎の筋肉疲労を緩和するというものです。つまり後者は完全な対症療法であり,そもそも緊張で歯を無意識に食いしばる現象がなくならなければ治るはずがありません。しかもマウスピースを私は別々の口腔外科で2回作りましたが口の中に入れると気持ち悪くまして落ち着いて寝床につくことなど無理でした。結局役に立ちませんでした。最近ネットで歯科東洋医学,とかいう科目?を見つけました。実態はわかりませんが鍼灸に関心を向け始めた歯科医集団がいるということでしょうか?
うつ病はやっかいです。私は現在まだ減薬には入ってませんが本当にうつ病が治ったのではないかと思える日が急激に増えてきました。鍼灸治療のプラセボ効果もあるのかも知れませんが,活動する1日が長く濃くじっくり集中して仕事に取り組めるようになりました。研究職ですがフレックスタイムを導入して朝6時に早朝覚醒ではなく普通に起きて出勤,7時〜16時まで勤務できるようになりました。休日勤務は本年度はやらず残業も控えます。地域の山岳会に所属しており週末は登山や岩登りに出かけます。
トランザさんが顎に不便を感じられないのであれば,それはそれで良いことと思います。私は顎関節症で過去に悩み相当の医療費を投資しましたがまったく良くならず,最近になって1回千円の鍼治療で劇的に回復しました。ここまでに相当な回り道をしました。ここから得られた教訓は,とにかくいつか必ず治ると信じながらも,しんどい時は自分に甘く甘く甘くとにかく甘くなりゆっくり休養することです。がんばらないことです。
職場の人間の病気理解度が低くて困ることが時に出てきますが,そんなときでも俺は病気でしんどいので今は無理できない,無理できない証拠(診断書)を公式に示すことです。難しいことを言ってきたら病気悪化回避を理由に断ることです。勤め先にもよりますね・・私のところは・・さあどのレベルでしょう?
[126570]病気休暇
- 投稿者:
tuka
投稿日:2009/05/11(Mon) 17:57:02 No.126570
はじめまして。私は小学校教員をしています。昨年の春不登校の子とその保護者との関わりから鬱病になり,それでも薬を服用し,同僚の先生方に悩みを聞いてもらいながらなんとか1年過ごしました。環境を変えたいと思い転勤したのですが,転勤先の職員室の冷ややかな雰囲気と学級の子どもたちの投げやりな雰囲気の中で鬱が悪化し,耐えきれずに3ヶ月の病気休暇を取りました。休んではいるのですが頭の中は「転勤すべきでなかった」「3ヶ月後に同じ環境に戻る自信がない」など職場のことばかりが頭をかけめぐってつらいです。朝も早く目が覚めてずっと同じことを繰り返し考えています。薬はアモキサン,メディピース,アビリットを1日3回一錠ずつのんでいるのですが,今は効いている実感がなく1日中ふさぎ込んでいます。明日精神科に行くのでこのことを話したいと思っています。私の悩みは先にも書いたように何も考えずリラックスすることができないということです。小学生の息子と遊んでいても何をしていても以前のように楽しめません。妻は見守ってくれますがやはりストレスがたまるようです。気持ちの切り替えをしてゆったりかまえるにはどんなことを心がけたらいいのかアドバイスよろしくお願いいたします。
[126573]Re: 病気休暇
- 投稿者:
nature
投稿日:2009/05/11(Mon) 19:59:29 No.126573
tukaさん、はじめまして。
natureと申します。うつになって6年目です。
途中、二度、併せて約2年間休職し、今は復職して2年弱経ち
ました。でも、通院・服薬は欠かせませんし、まだ波もあります。
tukaさんのつらいお気持ち、自分の最初の頃を思うようです。
私は以前の職場でつきまとい行為に合いました。所長は、それを
解決しようとしないで、被害者の私を無理に希望しない異動をさ
せることで収めようとしました。転勤後、すぐ、私はそれまでの
心労から発病しました。人間関係も出来ていない職場に迷惑を
かけ、更にその新しい環境の中に途中で復帰することは恐怖の
ようでした。当初1ヶ月の診断書を書いてもらいました。つらい
まま過ぎました。次に3ヶ月に変更して書いてもらいました。
それでも、期限までに治る実感もなく自信もなかった私は、
つらい気持ちでひたすら寝逃げする毎日を送りました。診断時、
そのことを話すと、この期限では難しいようだから6ヶ月に
しましょうと言うことになりました。その結果、私はそれまでなら
治るかもしれないと、思えてかなり気が楽になりました。
私のことを長く書きましたが、伺えるご様子から、3ヶ月という
期間が、私と同じように圧迫しているように感じました。通院時に、
素直に苦しみを話されて、場合によっては期限の延長をしていただ
くのはいかがでしょうか。教師ですと、例えば夏休みいっぱいまで
とか、2学期いっぱいまでと言うように。学期の切れ目であれば、
多少は復帰もしやすいでしょうし、長めに休職できますよね。
この病気はまず落ち着いて治療にかかれる条件・環境を整えること
が大事だと思います。後は自分にあった薬に出会えるまでがつらい
ですよね。休職の最初は、とにかく自責感も強く、つらいと思います。
つらかったら頓服を飲んでねにげしてしまいましょう。
少し楽になれたら、気分が落ち着く音楽をかけ、ハーブのオイルなど
を香らせて横になってみると良いかもしれないです。
後半になって多少能動的になれたら、マンガを読むとか、単純な展開
のDVD鑑賞をするのも良いと思います。そして、散歩したり、出歩ける
ようになると、かなり気分的にも楽になると思います。
私の場合の一つの例で、当てはまらないことも多いかもしれませんが、
まずは期限の延長をお考え下さい。
tukaさんが少しでも楽になって、良い方向に進まれますよう。
[126576]Re: 病気休暇
- 投稿者:
トランザ
投稿日:2009/05/11(Mon) 23:25:18 No.126576
トランザといます。
休職3ヶ月にかなりこだわってしまってあせっているように見受けられます。
私も最初の休職期間は同じような状況でした。
薬などの治療の効果や、休職した環境での心の平穏が得られないと感じられるうちは休職延長を考えて、もっと治療期間に余裕を持った考えにした方が良いと考えます。
公務員の場合はこうした休職期間やその間の手当ては非常に手厚いものになっていますので、治るまでは思い切ってこのシステムに甘えて当然と考えられるようにしてください。(その罪圧感を克服するのが大変なのも判ります)
決して退職は考えないでください。
私の休職期間は、なるべくネガティブ的な余計なことを考えないように、また良い睡眠が得られるように、趣味である「身体をきたえること」をよくしていました。
主に、ランニング、筋トレ、サイクリングなどです。
それ以外は、なるべく自分が興味があるTV番組(主にドラマ、映画、医療系番組)を見ていました。
でもこの病気は自分の好きなことも出来なくなる傾向があるため、調子が悪いときには引きこもって横になる事しか出来ないこともあるのは事実です。
病気になる前の調子の良かった自分の状態を100%とした場合、80%以上の状態に1ヶ月以上波も無く穏やかに過ごせる状態になったら復職を考えても良いと言われています。もちろん再発の可能性を考慮し、復職後もがんばり過ぎないことが大事です。
学校の先生は大変ですよね。私は人間関係といった最も複雑で繊細で責任が伴う教育現場や福祉、医療の仕事の方々は非常に苦労されていると考えます。
もちろんどんな仕事も人間関係が最も重要で難しいと思っておりますが...
私の叔父は高校の先生(数学・物理)でした。教育庁・校長ののち退職後、天下りで今ある法人にいます。12年行った地元の消防団の中で20人中3人が小学校の先生でした。
小学校のPTA役員をしたことも、小学校の課外授業の講師(地元の歴史や祭文化)としてボランティアも多くしてきました。
私自身は、知り合いの先生方を通じて、また自分も学校行事に関わってきて、生徒やその保護者に現在大きな問題があると感じます。モンスターペアレンツは有名ですが、そういったこの時代が作ってしまった教育現場の多くの問題が教師に多くのストレスを与えているのは事実と思います。
休職はこういったストレスから自分を解放し、回復に向けての1つの手段です。
この期間にどうか自分なりの回復方法、考え方の見直し方を見つけて、回復に向かうことを信じて共に歩んで行きましょう。
あなたは家族もおりますし、ここにいるみんなも応援しております。
[126581]ありがとうございました
- 投稿者:
tuka
投稿日:2009/05/12(Tue) 18:42:57 No.126581
昨日はすがる思いで書き込みをしました。こうしてお二人の方から返信をいただいたことに感謝しています。つながりを感じ勇気をいただきました。お二人がおっしゃるように,私は3ヶ月の期間(1学期いっぱい)にこだわっていたのだと思います。休んでいることへの引け目を感じ,校長やおそらく妻も早く復職することを願っているだろう,その期待に応えねばという気持ちが強いのだと思いました。今の状態ですっかり同じ環境に戻ってもまた同じことの繰り返しになることでしょう。今日医師にこうした思いを伝えたら,「復帰についてはもっと先になってかんがえればよいこと。その時だめだと感じていたら延長したっていいじゃないですか。」と話され,選択肢が増えた気がして気持ちが楽になりました。復帰の時期については6月の末に医師とよく相談して決めたいと思います。薬は効果を感じないことを伝えたところ,メディピースはそのままで,アモキサンとアビリットがトフラニール,ベタナミンに変更になりました。今日の昼に飲んで昼寝をしたら,気のせいか寝覚めがすっきりしています。先生を信じてしっかり薬を飲み続けたいと思います。
natureさん
natureさんがお感じになった「人間関係も出来ていない職場に迷惑をかけ、更にその新しい環境の中に途中で復帰することは恐怖」を今まさに感じています。戻るときはこの子たちとは,この先生方とはやっていけないと感じたクラス,職員室に戻るのがこわいです。今は考えないようにしたいのですが・・。
今日病院の帰り道,natureさんの文面を思い出して1枚のオムニバスCDを買いました。車で音楽をかけたのは久しぶりでした。結婚前に聴いた曲などが入っており,懐かしい気分に浸り泣きそうになりました。同時に音楽の力も感じました。natureさんの過ごし方大いに参考にさせていただきます。
トランザさん
休みはじめの数日間ジムに通いました。体を動かせば少しは気持ちも晴れるだろうと思ったからです。しかしやがて気力がわかなくなり,横になって考え事をしたりマンガを読んだりする日々が続いています。薬が効いて気力がわいてきたらまた徐々に体を動かせばいいかなと思い始めました。
今週の金曜日から週3回「うつ病デイケア」に通えることになりました。そのなかでトランザさんがおっしゃる「自分なりの回復方法,考え方の見直し方」のきっかけを探れたらいいなと思います。とはいえあまり期待しないで臨んでみます。期待しすぎるとはずれたとき落ち込んでしまいそうなので。
長くなりましたが,natureさん,トランザさん,そしてこの掲示板を訪れている皆さん,今後もいろいろ相談させていただきますので,どうぞよろしくお願いいたします。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)