[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[120003]母のひと言がうつを招く
- 投稿者:
ローズ
投稿日:2008/02/22(Fri) 11:07:21 No.120003
この数日、調子が良くて機嫌良く過ごしていました。でも、昨日、母の机にこんなメモが貼ってあって、一挙にうつがひどくなりました。
「休むのは死んでから」
死にたくないのに襲って来る死への誘いを退けて生きるために休んでいる、そんなうつ病患者の自分にとって、最悪の言葉でした。
母が自分自身への教訓として書いたものであり私あてのものではなかったにせよ、そのひと言を見て奈落の底へ突き落とされました(やれやれ)頓服のワイパックスを呑んで寝ました。今朝になっても気分が元に戻りません。
父の死後、自分の居たマンションから実家に引っ越して来て、母と二人暮しのこの1年半・・・母の言動にかなり左右されている自分に気づきました
わたしは、死ぬまで待つことなく、疲れたら休みます。苦しむ為だけに生きるつもりもありません。感謝して喜んで生きたいです。うつ病でもささやかな幸せ・・・お日さまの光のぬくもりとか、青空の美しさとか、人との触れ合い、いのち達との交わりを大事にして生きたいです。母を愛しています。でも、性格も価値観も、母とかなり合いません。どうしたらよいのかしらと思います
[120006]Re: 母のひと言がうつを招く
- 投稿者:
向日葵
投稿日:2008/02/22(Fri) 14:11:54 No.120006
ローズさん、こんにちは。
お母様とは、そんなに無理して近づかなくてもよいと思います。
適度な距離があると思うのです。
母子とはいえ、世代も価値観も違いますからね。
特に、うつの酷いときには、人の言ったちょっとした言葉で傷つきやすいですよね。
お母様と一緒に住むのが、うつ病の治療に悪影響を及ぼすのなら、別居というのも考えられますし、それが無理なら、生活時間を少しずらして、お母様と会う時間を減らすなど、何か工夫が必要かも知れません。
その辺のことを、主治医にも相談してみるといいと思います。
[120009]Re: 母のひと言がうつを招く
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/02/22(Fri) 15:59:59 No.120009
こんにちは。もるすけです。
書き込み拝見しましたが、身近なお母さんとのことですから、非常に
難しい問題ですね。向日葵さんの言われるように、時間的、物理的に
距離を置かれるのが、今は一番の薬かもしれませんね。
上手く調整がついて、希望を持った生活をなされるように祈っております。
[120036]Re: 母のひと言がうつを招く
- 投稿者:
ローズ
投稿日:2008/02/23(Sat) 13:55:56 No.120036
向日葵さん、もるすけさん、御返事を有難うございます
今回の事、母には最初全く理解されませんでした
わたしは絶望しました
でも、昨夜、恐ろしい心の痛みに思わず叫び声や悲鳴をあげてしまいました
母が飛んで来て、ごめんね、ごめんね、と何度も謝ってくれました
なった人にしか分からないうつ病の苦しみですから、分かれというほうが無理かもしれませんが、分からなくても、わたしが苦しいんだという事実を否定しないでくれるだけでも、大きな援けになるのですね
昨日は、あまりに苦しくて姉にもメールを送りました。最初は、「大丈夫、苦しみは永遠には続かない。いつか笑える日が来る」というようなものでした。今この時、心が刃物で何度も刺されているかのような激痛に襲われている自分は大丈夫ではないし、「笑えるいつか」など思う余裕がありませんでした。いつもなら、「母と姉はいつも分かってくれないのだから」と諦めるのですが、「わたしは大丈夫じゃないよ。痛いんだよ。」と姉に食い下がったら、
やっと「痛いんだね。つらいね。」というメッセージが来ました。それだけでもほっとしました。
これからは、理解してもらうことを諦めないで食い下がる事もしてみようと思います。
向日葵さんやもるすけさんのように、自分が苦しんでいるということを認めて下さると、有難いです。
有難うございます○
[120038]Re: 母のひと言がうつを招く
- 投稿者:
Pegasus
投稿日:2008/02/23(Sat) 17:27:28 No.120038
ローズさんの書き込み、身につまされました。
同居している母親に理解されないのは、双方ともにつらい状態だと思います。
私は一人暮らしですが、実家の両親に「うつ病」であることを伝えたとき、全く理解してもらえませんでした。親戚にうつになりかけた人がいたことと、自分が読んで参考になった漫画『ツレがうつになりまして』を読んでもらい、少し「うつ病」のことを理解してもらえました。
ここ1年間くらいは、実家に帰省し静養していましたが、元々折り合いが悪く高校卒業と同時に一人暮らしを始めた自分なので、両親との関係が悪くなることがあります。
今、うつ病の調子が少し悪くなったのと、両親との関係が悪くなったので、一人暮らしに戻しました。一人なので両親からのストレスを受けることはありませんが、他人と接する機会がないので寂しく感じる日もあります。
ローズさんのお母さんが「うつ病」に対する理解を深めてくれるように願うばかりです。病院に通院しているのであれば、主治医の先生に相談してみてはどうですか?あるいは、お母さんを診察に連れていき、主治医の先生から説明してもらうことはできないのでしょうか。
「うつ病」をサポートする周りの人間が大変であることは分かっています。でも、私もそうですが、一番苦しんでいるのは「うつ病患者本人」です。お母さんやお姉さんに理解してもらいサポートが受けられれば、ローズさんももっと早く快復すると思うので、関係が修復されること、そして「うつ病」が早く治ることを強く祈っています。
[119981]苦しいです
- 投稿者:
ぼびん
投稿日:2008/02/21(Thu) 15:33:23 No.119981
もうずっと苦しくて苦しくて
この掲示板は相談する場所なのですが
どうしたら良いのか…こんな風に体も心も疲れきった時
休む事が大前提なのでしょうが、祖母の介護に疲れている母親に
これ以上負担を掛けられないという苦しい思いから抜け出せません。
ただ私は静かに休みたいのですが、現実は厳しいですね…
こんなわがままはいけないのでしょうか…
[119984]Re: 苦しいです
- 投稿者:
ともすけ
投稿日:2008/02/21(Thu) 19:39:25 No.119984
ずっとお苦しい状態だったんですね。
出来れば休んでいただきたいです。
お母様は介護で大変でしょうが、大切な娘の辛い時期に、きっと理解を示してくれると思います。
今はゆっくり休みましょう?決して我儘なんかじゃないですよ。
[120030]よくわかります
- 投稿者:
ローズ
投稿日:2008/02/23(Sat) 08:19:35 No.120030
わたしの祖母は今介護ホームに入所しています。でも、洗濯物などを持ち帰りしたりするため、母が週に2回通っています
自分が何も出来ないので、母を見ているのが心の負担になっています
休んでも休みきれない気持ちになることがあります
本当は入院が良いように思います
家から離れないと休めない人達には
私は、入院ということにトラウマがあるので、入院しようとしては出来ずにいます。ぽぴんさんは、ご入院をお考えになったことおありですか?
あと、おばあちゃまに、ショートステイとかホーム入所をして頂く事は出来ないでしょうか?
私は、身体が常に緊張してコチンコチンなので、一日、お風呂に何度も浸かったり、シャワーを浴びたりしています
ぽぴんさん、休む事は、私達の仕事ですよね
それが、結果として、家族や周囲の人達の為にもなるのだと思います
お休みになって良いのですよ
休んでいる事が後ろめたくなったら、両足を骨折して松葉杖を左右の腕で持っている御自分を想像なさってはいかがでしょうね?私達は、今そういう状態だと考えてみましょうよ。我儘なのでもなければ、怠けているのでもない、ただ、今、動けないのです。出来ないのですよね
まずは、「心の両足」を治しましょうね*
ぽぴんさんが、何も心配なさらず、好きな事をなさって良く眠ることが出来ますように、お祈りしてますね○
[120000]うつ病ではないですが・・・
- 投稿者:
ぴろ
投稿日:2008/02/22(Fri) 08:59:37 No.120000
初めまして、私はうつ病ではないのですが、中学1年の弟が学校のカウンセラーの先生に『うつ病かもしれない』と言われました。
両親も姉の私も弟にどう接してよいかわかりません。
本人は『放って置いてほしい』と言うのですがどこまで放って置いたらいいかもわかりません。
この場合はどうしたらよいのですか?
こうした方が良いというアドバイスを少しでもいいのでください。
よろしくお願いします。
[120001]Re: うつ病ではないですが・・・
- 投稿者:
向日葵
投稿日:2008/02/22(Fri) 10:40:33 No.120001
ぴろさん、はじめまして。
まずはご家族が、上記の内容を、心療内科にご相談に行かれてはいかがでしょうか?
中学1年というと、多感な年頃で、ちょっとしたことで親の言うことを聞かなかったりすると思うので、私からは具体的な提案ができないのですが、心療内科の医師であれば、もっと適切な提案ができると思うのです。
診療内科では、ご家族の相談にも応じているはずですよ。
[120004]Re: うつ病ではないですが・・・
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/02/22(Fri) 13:06:12 No.120004
もるすけです。こんにちは。
弟さんのこと、さぞ心配と思います。この病気は早期に投薬治療すると
早く回復するので、出来るだけ早く心療内科へ通院されることをお奨め
致します。まず、ご本人が拒否されるなら、ご家族で相談に行かれるのも
1案と思います。
内科と併設してるところもありますので、事情を含めてご本人を同行させる
のも1案ではないでしょうか?
あまり、良いアドバイスにはなっておりませんが、ご参考までに。
[120024]Re: うつ病ではないですが・・・
- 投稿者:
Pegasus
投稿日:2008/02/22(Fri) 23:25:44 No.120024
うつ病になって2年、1年間会社を休職して治療しています。
本人の『放って置いてほしい』という気持ち、良く分かります。私が思うことは、本人と家族が「うつ病とはどんな病気なのか」を理解することが大切だと思います。
私の場合、うつ病になってから本『ツレがうつになりまして。』を読み、家族にも読んでもらいました。この本はうつ病になった人もそうでない人にも、「うつ病ってこういう病気」ということが分かりやすい漫画です。
また、リンクしておきましたが、NHK「うつサポート情報室」に「家族のための対応ガイド」
http://www.nhk.or.jp/fukushi/utsu/guide/index.html
のページがあり、うつ病患者の家族に対するアドバイスが掲載されています。
しかし、「うつ病の可能性」が指摘されただけなので、診断を受けるまでは「うつ病」であるとは判断できないと思います。気分が落ち込むなどの「軽症うつ病」でも治療は受けられるので、心療内科やメンタルヘルスクリニックで相談をするのが一番良いのではないでしょうか?
心療内科や精神科は特殊な病院ではありません。普通の内科と同じです。もし抵抗があるようでしたら、「うつネット」の「バーチャル精神科」
http://www.utu-net.com/virtual/index.html
に診察の様子が説明されているので、ご覧になってはいかがですか?
私が通院している病院もこのサイトで言っているのと同じ感じです。
[119976]誰かに怒られる気がする
- 投稿者:
tuki
投稿日:2008/02/21(Thu) 10:02:33 No.119976
皆さんおはようございます。
仕事にはなんとかいけるようになったのですが、(お店に行っているだけで仕事自体はしてないのですが。。。)いつも何をやっていても誰かに怒られるんじゃないかって気になってしまいます。
食べていても寝ていても怒られるんじゃないかって不安になります。
それこそもう存在しているだけで怒られるんじゃないかって思ってしまいます。
こんな症状の方いますか?この症状は最近出始めたのですが、もう怖くて怖くて仕方ありません。
あと、別れた元妻との間にできた子供(現在4歳)が病気で手術をするそうです。
元嫁と子供とはもう2年以上会っていなく、お見舞いに行くか悩んでいます。
はっきり言って今は自分の子供とはいえ、自分の事で精一杯で、お見舞いに行くならおもちゃの一つでも買っていかなくちゃとか、どんな顔して会えばいいのかとか色々考えてしまいます。
お見舞いに行くべきなのか悩んでいます。
子供には会いたい気がしますが、元嫁に会うには相当なストレスを覚悟しなくてはなりません。
せっかく良くなってきたのに元嫁に会ってストレスためてまたダメになったら・・・と思うとなかなか決断ができません。
もしよろしかったらアドバイスお願いします。
[119980]Re: 誰かに怒られる気がする
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/02/21(Thu) 12:59:57 No.119980
もるすけです。こんにちは。
tukiさんは新しい処方されてから、充分時間が経っていないようですので、
まだ、自責の念から、何かに怒られるという恐怖を感じられるのではない
でしょうか?
お子さんのお見舞いの件ですが、難しい判断ですね。tukiさんの今の精神
状態では、あまり良い結果を生まないように、個人的に思います。
もう少し、タイミングと時期を考えてみたらどうでしょうか?
あくまでも、私見ですが。。
[119987]Re: 誰かに怒られる気がする
- 投稿者:
tuki
投稿日:2008/02/21(Thu) 20:15:02 No.119987
もるすけさんこんばんは。
やはり自責の念からくるものでしょうか。
とにかく怖くて仕方ありません。
もるすけさんのお返事を見て今日一日考えたのですが、子供のお見舞いは、やはりもう少し自分が落ち着いたらにしようかと思います。
あくまで自分で決めた事なのでもるすけさんは責任を感じたりしないで下さいね。
明日から仕事がまた始まります。
行くには行けるかもしれないけど、また何もできないかもしれません。
それでも家に一人でいるよりはいいので行こうと思います。
もるすけさんもゆっくりのんびりいきましょうね。
[120010]Re: 誰かに怒られる気がする
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/02/22(Fri) 16:08:19 No.120010
もるすけです。こんにちは。
何も出来なくても、先ず、行くということが出来たことを褒めてあげて
下さい。布団で1日寝ているよりは、数段の進歩ではないでしょうか?
あまり完璧を目指さず、じっくり行きましょう。
お見舞いの件は、tukiさんがストレスに耐えられるか心配でしたので、
前述の記載をしました。現在の奥さんも鬱とのことですが、お見舞い
については、ご理解がありますか?この点が少し気になります。
ご夫婦の間がギクシャクするといけませんので、上手く調整して下さい。
[120023]Re: 誰かに怒られる気がする
- 投稿者:
tuki
投稿日:2008/02/22(Fri) 23:22:29 No.120023
もるすけさんこんばんは。
認めてくれてありがとうございます。
周りのみんなもそう言ってくれて救われてます。
もう数日前のようなもやもやした気持ちは無くなってきました。
妻はお見舞いについて理解してくれています。
元嫁に会うのは嫌だけど、子供に罪はないから・・・。と。
せっかく妻が行ってもいいよと言ってくれたのですが、もるすけさんの言うようにストレスに耐えられるか分かりません。なので、今回は行かないようにしようかと思います。
私としても子供に今のみじめな姿を見られたくないので・・・。
親身に聞いて下さってありがとうございます。
[120015]絶望的です…
- 投稿者:
るなるな
投稿日:2008/02/22(Fri) 21:48:22 No.120015
初めて掲示板に書き込みします。
躁鬱を繰り返して約6年になります。昨年末に将来夫の両親の面倒も見ることも考え(長男なので)夫の実家の遠方に引越して新たな気持ちでスタートするつもりだったのに…激うつになってしまいました…。駄目な自分を責めて消えてしまいたい気持ちでいっぱいです。夫は自分の両親の事は考えなくていいから、落ち着ける私の実家近辺に引っ越そう。と言ってはくれていますが…夫の将来やご両親の事を考えると、私のせいで不幸な人生に導いてしまっていると思います…
直る見込みが見えないので夫に私と別れて、幸せな人生を送ってほしいのですが、別れないと言われました。…夫のご両親はこの病気に対しては全く知識がないので、夫の妹が遠方に嫁いで頑張っているのになんで?と思っているみたいです。
私の母は私の考え方を変えないといつまで経っても直らない。と言われます…自分自身分ってはいるものの、それがなかなか出来ない自分が情けなくて…
実家に戻ってもそれを言われるのが一番辛いです。自分自身どうしたらいいのか先が全く見えず、暗闇をもがき続けています…
長文ですみません。
[120017]Re: 絶望的です…
- 投稿者:
向日葵
投稿日:2008/02/22(Fri) 22:06:37 No.120017
るなるなさん、はじめまして。
まずは「長男の嫁だから」という考えを捨てましょう。
私は次男の嫁ですが、家庭の事情があり、夫の両親の世話をするつもりでいます。
私の弟は、長男ですが、マスオさん状態です。
色んな家庭がありますし、家庭によって、事情は様々です。
第一に、るなるなさんの体調が回復されることが最重要と考えます。
家庭での介護だけが全てではありませんし、有料老人ホームに入ることが、必ずしも「可哀そう」なことではないと思います。
ホームヘルパーさんに来ていただくことも出来るでしょうし、「自分が介護しなければ」という概念は捨て去ったほうがいいと思います。
るなるなさんのお気持ちが、少しでも楽になることを祈っています。
[120020]Re: 絶望的です…
- 投稿者:
るなるな
投稿日:2008/02/22(Fri) 22:31:54 No.120020
向日葵さん、さっそくあたたかいお言葉を頂きありがとうございます。
今はマイナス思考の塊になってしまっているので考えが定まらない状態ですが…私自身落ち着いたら、お互いにとってよい結論が得られるよう、夫のご両親と話合ってみようと思います。
[119899]落ちて、凹んで、ちょっと浮上
- 投稿者:
鋼牙
投稿日:2008/02/17(Sun) 05:20:35 No.119899
色々ありすぎて最近あまり眠れません。
レンドルミンを寝る前に2錠飲んでいるのですが、2時間以上経った今も睡魔は現れません。
お昼寝用にとハルシオン1錠を出していただいてるので、どうしても眠れないときは夜それに頼ります。
でもハルシオンを飲むと記憶が曖昧になり、昨日今日の区別が付かなくなることも。
疲れすぎると抗うつ剤などが効かなくなり、よりいっそう眠れません。
どうしたもんかな。
昨日は子供たちを感情に任せて叱ってしまい。ものすごく後悔しました。
そうとう落ち込んでいたのですが、今は少し浮上しています。
眠れないのを除いては・・・
ついこの前までは減薬にも成功し、調子良かったのに。
寒かったり、仕事がきつかったり、子供たちに振り回されたりで精神状態が安定せず、上り坂の山道をバックで下がってるみたい。
見通し悪いし、コントロールが難しい。
はぁ、眠りたい。
[119917]Re: 落ちて、凹んで、ちょっと浮上
- 投稿者:
ひちひち
投稿日:2008/02/18(Mon) 15:22:15 No.119917
ひちひちといいます うつ病です
僕の医師はレンドルミンで寝付けないというと
アモバンという薬を処方されました
ぐっすりと眠れます
あと寝る前にぬるま湯というか湯冷ましを飲むと
ぐっすりねむれます
電気毛布を使って眠っています では
[119999]Re: 落ちて、凹んで、ちょっと浮上
- 投稿者:
鋼牙
投稿日:2008/02/22(Fri) 08:57:36 No.119999
アモバン、試してみたいです。
医師に伝えたら出してもらえるでしょうか?
寝る前の暖かいミルクはよく聞きますが、湯冷ましもいいのですね。
電器も毛布は使ってます。
大好きな音楽を書け、静かに眠りについてます。
ただしそれは夜だけのこと。
休職中の私は、昼間起きているといらぬ妄想をしてしまうので「眠剤を倍のんで」、子供たちのお迎えまで、ベッドの中です。
堕落した生活だ。母の背中は間違っても子供たちに見せられないな。
[119933]復職時の休職理由について
- 投稿者:
硝子
投稿日:2008/02/19(Tue) 17:42:53 No.119933
とてもお久しぶりになります。困ったときだけ駆け込んでしまって申し訳ありません。
去年9月末で仕事をやめました。一切の収入がない状態に焦りがつのり、復職を考えています。
来週、面接が決まったのですが、10月から今までの、無職の状態をどう説明するか、とても迷っています。
先方は病院なのですが、整形なのでジャンルはまったく別、理解があるかどうかはわかりません。
「欝」であるということを、ストレートに説明していいものなのか・・
それとも別の理由を挙げるべきなのか・・
率直なご意見をいただけないでしょうか。
[119934]Re: 復職時の休職理由について
- 投稿者:
いけふくろう
投稿日:2008/02/19(Tue) 17:54:45 No.119934
硝子さん、はじめまして
私も去年の7月に強制的に会社を辞めさせられ、先月から就職活動をしてますが、人材紹介会社の面談の時にはブランク期間を就職活動をしていたと言ってます。企業面接には未だに至っておりませんが。また、私の主治医も「うつ」の事を話す必要も無いと言ってますし、ハローワークの相談員の方も同意見でした。
[119935]Re: 復職時の休職理由について
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/02/19(Tue) 18:30:12 No.119935
はじめまして。もるすけです。
以前から、ここの書き込みをしている方がおっしゃる通り、正直に言う
必要はないのではないかと思います。私見ですが、決して良い結果を
呼ばないような気がします。介護休暇を取っていた等の事由が一番無難
ではないかと思います。ご参考までに。
[119944]Re: 復職時の休職理由について
- 投稿者:
ピジョン
投稿日:2008/02/19(Tue) 22:59:51 No.119944
硝子さん、こんばんは。ピジョンです。
うつのことは面接では触れない方がいいように思います。
最近はうつに関する理解が以前よりあるようになりましたが、まだまだ精神疾患に対する偏見はあります。
休んでた理由ですが、裏付けを取りにくいことを理由にされるのが一番だと思います。
いけふくろうさんやもるすけさんが言うような理由も良いと思います。
その他には自分がスキルアップをするために勉強をしていたという理由も使えるようでしたらば良いと思います。
就職活動がうまくいき、希望する職場でお仕事ができる日が早く来ることをお祈りしています。
[119950]Re: 復職時の休職理由について
- 投稿者:
エクシア
投稿日:2008/02/20(Wed) 10:16:49 No.119950
硝子さんはじめましてエクシアと申します、37才男です、どうかよろしくお願い致します。
自分も去年の10月(実質9月末)に退職し、一切に収入がない状態に焦りが募り(生活は両親と同居です、親の年金食い潰してます)アルバイトでもいいから復職を考えています。
なので当然アナタと同じく去年の10月から今まで何をしてたのかと聞かれた場合(ほぼ100%聞かれると思っていいでしょう)の答えを考えますが、今までに何度も転職してるし最大で前職から1年半のブランクがあった事もあります、しかし答えは常にただ一つ「バイトしながら求職活動してましたが、不採用の連続でここまで時間がかかりました」だけです、うつや精神科通院については一言も言及しません、いやしてはいけません言えば確実に不採用になるでしょう。
自分もこの件についてはハローワークも含め色んな所で相談しましたが、何処でも誰でも答えは一貫して「NO!」でした、いくふくろうさんと同じですね。
結局は「嘘も方便」でこの場合は他に皆さんも言っている様に事実を言う必要はありません、理由なんていくらでも作れますし必要以上には突っ込まれませんよ。
お互い諦めずにいきましょう。
[119994]ありがとうございます
- 投稿者:
硝子
投稿日:2008/02/21(Thu) 23:05:58 No.119994
いけふくろうさん、もるすけさん、ビジョンさん、エクシアさん、
暖かい言葉と具体的なアドバイスを本当にありがとうございました。
お礼が遅れて申し訳ありません。
4人の方が4人とも同じご意見なのですね。
私は、家族にあまり理解を得られていなくて・・
その関係なのか、欝に対して「受け入れて欲しい」という思いが強いようです。
誰かに認めてもらわないと不安、という弱い自分自身にまた、自己嫌悪なのですが・・
休職中の皆さん、復職は焦らずにいましょうね。
貴方が「いる」というだけですごいことなんですから。
今は休憩したっていいですよね。
ALL OK。 主治医がよく言ってくれます。
貴方にも、この言葉が届きますように。
[119887]過食になって消えたい希望も・・・
- 投稿者:
美由紀
投稿日:2008/02/16(Sat) 17:40:48 No.119887
始めの体重は37?sだったのですが今は30?s太ってしまって焦っていあす。
新しい抗うつ剤は防止のために眠剤が入っていますが消えたい
気持ちは、消えません・・・。今も消えてしまい気持ちは消えません。
家族の理解はなく余計に消えたくなります。
[119888]Re: 過食になって消えたい希望も・・・
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/02/16(Sat) 18:55:47 No.119888
美由紀さんへ
もるすけです。こんばんは。「児童虐待。。」も読ませて頂きました。
過去も大変辛い思いをされ、現在も大変な窮状でお察し致します。
こんな時には、難しいですが、私の好きな言葉に「太陽輝く限り、
希望も又、輝く」というのがあります。希望を持って生きていって
下さい。
抗鬱剤は太ると主治医からも聞いております。ヒスタミンが影響する
そうです。少しでも痩せないかと、毎日ジムに通っています。
5km走って、筋トレをかなりハードにやっていますが、なかなか
落ちません。美由紀さんも気長に取り組まれることが良いのではないか
と思います。
あまり、アドバイスになっていませんが。ご自愛下さい。
[119943]Re: 過食になって消えたい希望も・・・
- 投稿者:
ピジョン
投稿日:2008/02/19(Tue) 22:44:25 No.119943
美由紀さん、こんばんは。ピジョンです。
消えたい気持ちが強いとのことでお辛いことと思います。
家族の理解がないこともその気持ちがなくならない理由のように思います。
でも、美由紀さんは一人ではないですよ。
直接は会っていませんが、この掲示板の多くの仲間がいます。
そのことを心に思ってください。少しは力になると思います。
太られたとの書き込みを見ましたが成年女性の体重として37kgはやせ過ぎだと思います。
身長にもよりますが今の体重の方が成年女子の平均体重に近いと思います。
いろいろと大変かと思いますが、すこしでも美由紀さんの心に平穏が来ることをお祈りしています。
ご自愛ください。
[119963]Re: 過食になって消えたい希望も・・・
- 投稿者:
ローズ
投稿日:2008/02/20(Wed) 16:27:48 No.119963
美由紀さん、こんにちは○
うつ病になると、体重が減ったり増えたりするようですね
病気自体の影響、お薬の影響、身体を動かす事が減る、など、色々原因があると思います
でも、お元気になられたら、お薬も減り、食欲も正常に戻りますから、永久に続くわけではないので、安心致しましょうね
ダイエットの方法として最近「今日食べたものを全て書き出す」というのが注目されていますね。毎日これを続けると、どういう出来事があった時に、どんな日に、特に沢山食べちゃうかって事がよく分かりますよね
ゆっくりよく噛んで食べる事や、野菜を多く取る事なども対策になると思います
これから少しずつ暖かくなるので、毎日一度は家のまわりを一周でも良いので歩く事も良いと思います
太っても痩せても出口はありますよ
安心して養生なさって下さいませ○
[119988]美由紀さん・お久しぶりです。
- 投稿者:
まりー
投稿日:2008/02/21(Thu) 20:33:56 No.119988
まりーです。こんばんわ。
>始めの体重が37Kg
なんか辛そうです。
わたしも、若い頃はなんやかんやで、40Kgをきっていました。
ようするに、食べられないというか、食欲不振が長年続いていました。
気持ちの問題からですが、今思えば、あの頃から鬱はひたひたと存在してたのです。気のせいの言うか、私の性格が悪いと思い、また、周りも非難的でした。あの頃は、今と違い鬱なんて言葉も、みんな知らない時代でした。理解は、もうとう無しで、偏見のみでした。「くらい」と悪口ばかり。まあ、いまでもというか、今だからこそ、言った人の事は許しません。
病人に対しての偏見の言葉だからです。どんな病気でも偏見は許してはいけないと思っています。
>家族の理解はなく
それも、理解されず非難されるばかりで辛いというより、もう、恨みつらみです。
美由紀さんはお寂しいのではないですか・・。
ひとりですか・・。
なにか、お一人で頑張っている感じかして、辛そうです。
無理な時は無理なのだから、周りが協力してくれるとか、そういうのがなかったので、どんどん私は悪化しました。挙句は怪我までして、手術しました。
これから
もう、どうしようかなあと、今日は考えてました。
美由紀さんは少し元気になりましたでしょか・・・。
わたしは、今日は重かったです。
[119973]復職支援サービスについて
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/02/21(Thu) 07:34:54 No.119973
もるすけです。おはようございます。
下記の様な、復職支援(リワーク)センターがあるようです。
勤めている会社から紹介されました。ご参考までに。
http://www.jeed.or.jp/disability/person/person01.html
[119979]Re: 復職支援サービスについて
- 投稿者:
ローズ
投稿日:2008/02/21(Thu) 10:18:24 No.119979
役に立つ情報を有難うございます○
[119915]復職への不安
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/02/18(Mon) 09:01:53 No.119915
おはようございます。もるすけです。
役2年近く、休職しましたが、ここ2ケ月位症状が落ち着き、減薬も進み、
4月を目処に復職しようかと思っています。主治医にはまだ相談はして
いませんが、次回、相談しようと思っています。
2年も休んでいますので、浦島太郎状態ですし、以前ようにやれる自信
もなく、どの様にして自分を守り、マイペースでやって行けばよいか?
不安になってきます。以前は、営業部門にいたのですが、復職にあたって
は、部門異動を御願いしようと思っています。精神的にソフトなランディ
ングを行いたいからです。ただ、会社側が、元居た部門への復職を薦める
のが、過去の事例で判っており、何か良い妙案はないでしょうか?
主治医に復職可能という診断書に、職場環境の変化、部門異動が望ましい
という文言を付記してもらおうとは思っているのですが・・・。
上手く行くか不安です。まぁ、異動出来なくても、ケセラケセラでやって
行こうとは思っていますが、何か良いアドバイスあれば御願い致します。
[119918]Re: 復職への不安
- 投稿者:
ひちひち
投稿日:2008/02/18(Mon) 15:28:06 No.119918
こんにちは ひちひちです うつ病です
復職に関しては 異動がいいとおもいます
異動なしでは 過去のトラウマに悩まされるでしょう
医師とよく相談して診断書に異動が望ましいなどと
書いていただけると いいとおもいます
会社は診断書に書いてあれば動いてくれます
新しい職場でリフレッシュして勤務できるといいですね では
[119920]Re: 復職への不安
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/02/18(Mon) 20:01:48 No.119920
ひちひちさんへ
もるすけです。こんばんは。レス有難うございます。
診断書には書いて貰おうと思っていますが、会社側が
それで動くかどうか不安ですね。信用できません。
弱者を守るという風土はないので心配です。
何か、又、アドバイスあれば御願い致します。
[119925]Re: 復職への不安
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/02/19(Tue) 07:29:07 No.119925
もるすけです。おはようございます。
会社に行くのが不安です。成果が出せないと、解雇されるのではないか?
年齢的にリストラされるのではないか?等、色々、頭に過ぎってきます。
上手く、復職された方、何か良いアドバイスを頂けないでしょうか?
宜しく御願い致します。
[119930]Re: 復職への不安
- 投稿者:
ひちひち
投稿日:2008/02/19(Tue) 14:46:25 No.119930
ひちひちです どうも 質問への参考にはなると思います
会社の就業規則よんでみてください(労働組合に相談しても良いです)
うちの会社の場合
解雇の対象は 労働に耐えうる体力がないと判断されるときです
すなわち 成果が出なくても 転勤や査定やボーナスが下がっても
解雇にはなりません あと3年以上休職者も解雇の対象になります
労働組合に問い合わせてみてください
成果がでなくても 扱いが悪くなるだけで
解雇の対象にはならないはずです
就業規則熟読してください では
[119964]復職前のリハビリ
- 投稿者:
ローズ
投稿日:2008/02/20(Wed) 16:43:42 No.119964
もろすけさん、復職してもいいかなとお思いになれるほど回復して来ておられるのは、本当に良かったですね○
本当に○
ただ、1ヶ月後の4月に、いきなり復職というのはしんどくないかなと、少し心配です。毎日決まった時間に起きて、決まった時間働いて・・・という生活を二年ぶりになさるのですものね
これは前の主治医に言われたのですが、うつ病患者の復職前のリハビリプログラムなどをやっている団体があるようです
下記などをご覧下さいませ
主治医におききになっても良いと思います
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20060521ik05.htm
リハビリ施設がもしないようでしたら、御自分で毎朝同じ時間に起きて、同じ場所(図書館など)へ行って帰る事、三食きちんと食べる事、というのをなさると良いと思います(既になさっていたらすみません)
せっかく良くなって来られたのですから、取り戻された御健康を大事になさって頂きたいです
今は、焦らず、何卒慎重に行動なさって頂きたいと、心から思います○
[119965]ローズさんへ
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/02/20(Wed) 17:50:54 No.119965
もるすけです。こんばんは。
お気遣い有難うございます。主治医にも相談していたのですが、大阪
地区にはつい最近まで、リワークを支援する組織が無かったものです
から行っておりません。規則正しい生活は守っており、毎日ジムに
通って、結構ハードなトレーニングをしています。
対人関係を考えた場合、支援組織が良いのは分かっているのですが、
復職しても1ケ月はリハビリ出勤ですし、何とかそれで乗り切れれば
と思っています。
上手く、行けばいいのですが、なるようになれの気持ちで臨みたい
と思います。
[119978]お祈りしてますね
- 投稿者:
ローズ
投稿日:2008/02/21(Thu) 10:15:59 No.119978
もるすけさん、そうでしたか・・・
及ばずながら、祈ってますね
「自分は今不安を感じている。感じるのも無理もない。不安を不安がりながら取り敢えず出来る事をやってみよう。復職する日には、ちょっと様子を見に行くくらいの気持ちで行って来よう。自分がどんな気持ちになるか、状態になるかを観察してみよう」とかお思いになっても良いかもしれませんね
不安にもなりますよね。心だけは寄り添っておりますからね○
でもきっときっと大丈夫ですよ
真摯に前進しようとなさるもろすけさんを、神様が見捨てる筈がありません
必ず道が開けますよ*
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)