[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[120790]薬について
- 投稿者:
なおなお
投稿日:2008/04/11(Fri) 19:17:24 No.120790
みなさん、こんばんは。
通院を始めて1年近くになります。
2ねんほど前から、頭がクリヤーでないっていうか、少しだけボーっとするような症状がありました。
この症状がうつ病であると知ったのは通院がきっかけでした。
気にしなければ、いいのかもしれませんが、なんかスッカとしないんんです。
(毎日、一日中です。)
病院でも、いつもこの症状は言っているのですが、ちっとも良くなりません。
飲んでいる薬は、アモキサン、ディプロメール、ドクマチール、メイラックス
です。
この1年間、薬の量は変化がありましたが、種類は変わっていません。
先生に言っても薬が変わらないのは、そのうち治るんでしょうか??
私のように、頭がクリヤーでない(薄い霧がかかった????)ような症状の方や、こんな薬で治った方はいらっしゃいませんか・・??
アドバイス、お願いいたします。
内容は変わりますが、この1年ぐらいのことなんですが、キーボードをたたくのが遅くなったし、ミスタッチ増えたんですよね。
これも症状のひとつなんですかね??
本当に遅くなったんです。
ことらもアドバイスをお願いいたいます。
[120793]Re: 薬について
- 投稿者:
ゆうこ
投稿日:2008/04/11(Fri) 22:11:42 No.120793
薬というのは人によって本当に利き方が全く違うものなので、よくない組合わせがあるようです。私の場合は、初めに強迫性障害という症状にかかって(何度も手を洗ったり、家のドアにちゃんと鍵がかかっているかどうかを何十回も確認したり、というような症状です。)でアナフラニールという薬を処方されました。すると症状のほうは良くなったんですが、今度は逆に極端な躁状態になり、とんでもない行動に出てしまいました。(読●新聞の編集部に電話をかけて、あんたのところの新聞は低レベルだよ、とわめいたり、いつまでも公衆電話で話している人の後ろに並んでいたのですが、こっちも待ってんだからとっとと会話をやめろ、とか怒鳴ったりああ、今思い出しても恥ずかしいです。)これは薬が変わったせいではないかと思っていろいろな薬についての本や過去のカルテを見せてもらったりして、やはりそうだ、と思い医師に処方を変えて絶対に出さないようにしてもらいました。これは薬の悪い副作用の一例です。それから少しのあいだトフラニールという薬を出されましたがこれはまた頭がぼんやりしてちゃんと状況を認識できなくなるような状態になり、これも出さないようにしてもらいました。本当に、なおなおさんがおっしゃっている通り、頭に霧がかかったような気がして変だったのを覚えています。抗うつ剤のなかでも古い時期に処方されるようになった薬はかなりまずい副作用があるみたいです。
この際、はっきりと頭の中がクリアでない、薬に効き目がないということを主治医にかなり強気になって話してみたらいかがでしょうか。何を言われても効かないものは聞かない、と。先生にとって患者はお客様です。遠慮なく話ましょう。
キーボードのことも、その薬の何かに問題があるのかもしれません。何度でも薬を変えて。自分にあった薬を探すのがベストです。
ごめんなさい、偉そうな言い方になってしまって。
[120800]Re: 薬について
- 投稿者:
「たま」
投稿日:2008/04/11(Fri) 23:00:29 No.120800
なおなおさんへ
まず自分の処方されている薬を書きますね。
毎食後にはデパス錠0.5mg 就寝前にデパケンR200×3、レスリン50mg、睡眠系としてサイレース1mgとマイスリー10mgです。
復職をしていますが、朝とか冬時期は正直に言って冷えから来て体全体的にハッキリしません。会社でも神経的にON/OFFが上手に行っていないので、同じようにクリアーではないと思います。しかしこれが自分の現在の姿だと思っています、しかし長い目で見ていこうと思っています。
キー入についてですが、自分は「かな」打ちをしているので、余計に疲れが溜まっていたり、一気に疲れが来ると誤る回数が増えますし、土日は正直1日中寝ていても良いと言われたら100%起きないと思います。でも起きてお日様の光を浴びないと体内時計がまた戻らなくなる障害を抱えると思いますので、12時間は家族に言って寝させてもらっています。
一日10分でも良いですから無理をしない範囲で、集中出来る事を作られたらどうでしょうか。
[120809]Re: 薬について
- 投稿者:
なおなお
投稿日:2008/04/12(Sat) 07:55:49 No.120809
ゆうこさん、おはようございます。
薬は今後も症状をしつこいぐらいに言って、何とかしてもらいます^^
薬って、難しいですよね。
自分の症状も変化があるし、やっぱり体調が悪いときを基準に処方してもらうのがいいのでしょうか。
わたしもこの病気とは長い付き合いになりそうです。
たまさん、おはようございいます。
キー入力は集中力の低下が原因かもしれませんね。
長時間、集中するのは辛いので、この掲示板で皆さんに色々お聞きしながら
入力練習も兼ねてやっていきます。
ありがとうございます。
[120682]就職はしてみたものの・・・・
- 投稿者:
まこと
投稿日:2008/04/04(Fri) 02:08:23 No.120682
みなさん、こんばんは。 まことです。
覚えておいでですか?
実は私、2月の中旬に愛知県内のトヨタ自動車関連の会社の入社試験を受けました。
結果は内定でしたが、入社前の健康診断時にうつ病で通院していることを告げました。これで合格はないだろうと思っていたのですが、
なんとびっくり、合格してしまったんです。
3月の1日が初出勤の日だったんですが、どうしても今の自分に仕事が勤まるとは思えず、正直に今の病状を話しました。
そしたら、「就職して2週間以内に問題が発覚した場合は即解雇できると言われてしまいました。
その後いろいろ話し合った結果、4月末まで様子を見ようということになり、今は保留状態でいます。
どうしても、面接の際に「自分は今うつ病にかかっているんです。それでも良かったら採用してももらえませんか?」と、つい言ってしまうんです。
でも、今回受けた会社の面接では、うつ病のことは一切触れず、事なきを得たのです。
でも、健康診断の時になって、「やはり報告しておいたほうが良いのでは?」という気になり、担当医に「うつ病の薬を何種類も飲んでいます。」と正直に伝えました。
担当医は「そんなこと報告書に書いちゃっても良いの?」と聞き返されましたが、正直に書いてくださいとお願いしました。
「正直に言い過ぎるからだ」と父には怒られます。
「もうそろそろお金入れてよ」と妻にも言われています。
どうしたらいいのか、まったく見当もつきません。
どなたか私を救っていただける方、いませんか?
[120693]Re: 就職はしてみたものの・・・・
- 投稿者:
かつ
投稿日:2008/04/05(Sat) 00:43:10 No.120693
まことさん、こんばんは。
私も再就職をする時には、たぶん正直に病気のことは言うと思います。「うつ病」と直接的な表現は使わないにしても、「体調が悪い時があって、薬を飲んでいる」「心療内科にかかっている」との言い回しをすると思います。面接する人も、その辺のニュアンスはわかると思います。それで不合格になれば、しょうがないです。
でもまことさんもお勤めになっていたことがあるから、わかると思いますが、会社には健康な人ばかりじゃないです。3割程度は不健康でも何とか会社勤めをしています。(私の会社では同じグループ内の半分程度が病気を持っています)採用する方もその辺は理解しているんです。3割は不健康な人が混じってもOKであると、採用する人は思っているはずです。特にトヨタ関連の大きな会社であれば、その辺はよく心得ているはずです。何も完全健康な人間ばかりじゃないです。
だからまとこさんが、正直に病気を申告して、採用されたんだから、胸を張っていればいいんです。それにまことさんは会社に行かれているわけでしょ。体調が悪くて働けないのであれば問題ですが、曲がりなりにも働いておられる訳でしょ。4月末まで様子を見るということは、4月末まで勤務ができれば、そのまま採用されるという事じゃないでしょうか。
私は会社は、営利目的ばかりじゃなくて、社会的責任を負っていると思っています。不健康な人でも働きたいという希望を持っている人は採用して、社会が幸福になるようにする義務が会社にはあると思っています。
[120696]Re: 就職はしてみたものの・・・・
- 投稿者:
まこと
投稿日:2008/04/05(Sat) 02:04:54 No.120696
かつさん、レスありがとうございます。
私は現在働いているわけではありません。
一応採用はされたのですが、やはり鬱のほうが問題になり、4月末までは採用を保留されている状態なんです。
どうしてもこのまま本採用されるとは思えません。
やはり病気のことを隠して就職したほうが良かったのかなと、今は後悔しています。
[120710]Re: 就職はしてみたものの・・・・
- 投稿者:
かつ
投稿日:2008/04/05(Sat) 23:26:34 No.120710
まことさんへ、
誤解してしまって申し訳ありません。会社には行っておられないんですね。4月まで採用は保留とのこと。
まことさんのスレを拝見すると、まだまだ体調が良くなくて、仕事を続けられる自信がないように思えます。そうであれば、今は体調の回復を第一に考えるのがいいと思います。いずれは踏ん切りを付けなくちゃ行けない時が来ると思いますが、今はその時ではないのでしょうね。
[120751]Re: 就職はしてみたものの・・・・
- 投稿者:
まこと
投稿日:2008/04/09(Wed) 00:47:30 No.120751
かつさん、レスありがとうございます。
また、レスが遅くなってしまい、大変申し訳ありません。
私自身は今も仕事がしたいとい言う気持ちはあります。
でも、何かのきっかけで鬱のスイッチが入ってしまい、何もする気力が出ません。
ただ現実は厳しいもので、父親からも嫁からも「パートでも良いから仕事をしろ」と言われています。
確かに父親にかなりの金額を毎月援助してもらっています。
この状態を一刻も早く抜け出すためには、再就職を急ぐほかありません。
でも、焦れば焦るほど、どうしたら良いのかわからなくなってくるんです。
やはり再就職への道のりは厳しく長い道のりなんでしょうか?
[120752]Re: 就職はしてみたものの・・・・
- 投稿者:
かつ
投稿日:2008/04/09(Wed) 01:08:57 No.120752
まことさんへ。
寝る前にサイトを覗いたら、御返事があったのでレスします。
再就職、私にも本当に本当に大きな問題です。特に年齢が高くなると再就職はものすごくハードルが高くなりますね。まことさんは、まだお若いでしょうか?
再就職には、「健康」+「若さ」が必要のようです。でも我々には「健康」が欠けていますし、私にはさらに「若さ」も欠けています。
今年の3月末には私の同僚、後輩が沢山退職勧告を受けて、再就職して行きましたが、健康であっても、それはそれは大変だったとみんな言っていました。「15回面接を受けた」「20枚履歴書を書いた」などなど。最終的には人のツテを頼ったと多くの人が言っていました。
私も退職勧告を受けていて、再就職しなくちゃいけないのに、病気のことがあるので、ダラダラと会社にしがみついています。私は半分開き直って、体調が良くなってこれば、「誰かが拾ってくれる」と思うようにしています。このサイトでも誰かが書いていましたが、「捨てる神あれば拾う神あり」を期待しています。誰も拾ってくれなければ、それはそれでいいと開き直っています。
まことさんは、仕事を紹介してくれるツテはないでしょうか?親戚、友人、先輩、元上司、恩師などなど。
[120756]Re: 就職はしてみたものの・・・・
- 投稿者:
まこと
投稿日:2008/04/09(Wed) 17:06:50 No.120756
かつさん、レスありがとうございます。
私も若いとはいえません。今40歳ですので・・・・。
この年齢が再就職できるギリギリのラインだと痛感しています。
今までに何枚もの履歴書を書き、不採用になってきました。
確かに誰かのつてを頼って就職する方法もあります。
でも、何かあったときに、面倒を見てくれたその人に迷惑をかけることになるので、私は自分で再就職先を見つけようと努力しています。
でも、そう簡単にはいかないんですよね。
正直に病気のことを話せば敬遠され、話さずに就職したとしても、いつかは何かしらの形でバレてしまう。
そうなれば、なかなか居づらくなるんでしょう。
まだまだ、この病気に対しての理解がされているとは思えませんし・・・・。
[120765]Re: 就職はしてみたものの・・・・
- 投稿者:
かつ
投稿日:2008/04/09(Wed) 22:41:08 No.120765
まことさん、こんばんは。
確かに人のツテを頼って就職すると、何か問題が生じたときにその人に迷惑がかかってしまいますね。人が就職の面倒を見てやると言ってくれるくらいに回復していなくちゃいけませんね。
そういう意味では、まことさんはまだまだ体調が回復していないんでしょう。
40歳を超えると確かに再就職のハードルは高くなりますね。
正社員を最初から目指すのでなく、派遣、パート、バイトで始められては如何でしょう。世の中甘くないので、派遣から正社員になる機会は少ないかも知れませんが、まじめに働く態度を見せれば、他の会社から声がかかるかも知れませんよ。
[120771]Re: 就職はしてみたものの・・・・
- 投稿者:
いけふくろう
投稿日:2008/04/10(Thu) 14:55:04 No.120771
まことさん、はじめまして
未だ再就職が保留ならば、体調を考え、判断を急ぐ事は無く再度会社と良く話し合ったら如何でしょうか。
私は去年の7月に追われる様に、自己都合で退職させられ、現在は求職活動中ですが、不採用になった会社の数すら忘れる程、惨敗です。
そして、会社を辞める事は簡単ですが、まことさんの歳でも就職は大変に困難です。
また、このスレッドは長くなってるので、新しくスレッドを立てる事をお願いします。
[120807]Re: 就職はしてみたものの・・・・
- 投稿者:
まこと
投稿日:2008/04/12(Sat) 02:18:12 No.120807
かつさ、いけふくろうさん、レスありがとうございます。
先週の木曜日に面接を受けた会社があったのですが、昨日、不採用との通知が届きました。
やはりか・・・・。 と少し落ち込んでいます。
スレが長くなってしまったので、このくらいにしておきます。
皆さん、ありがとうございました。
[120757]笑ってみようかな?
- 投稿者:
papalagi
投稿日:2008/04/09(Wed) 18:24:11 No.120757
15年前鬱を発症、15年勤務した大手電気メーカ退社。
地元企業で工場長として10年間勤務するも、2年前再発、敢え無くリストラ。
この2年間2度就職するも、2度とも半年持たず退職。現在求職中。
何度履歴書を送っても、書類審査で落とされる。もう職安にも行き飽きた。
現在47歳、貯金を食いつぶしながら生きている。
悩みは尽きないけど、暗くなっても仕方ない。
思えばこの数年笑った記憶が無い。この際、やけくそでも笑ってみようかな?
[120762]Re: 笑ってみようかな?
- 投稿者:
いけふくろう
投稿日:2008/04/09(Wed) 21:05:55 No.120762
papalagiさん、はじめまして、いけふくろう、46歳です。
心中察します。私も昨年の7月に追い出される形で自己都合退職を強いられました。この時から就職難を確信してました。
現在は、papalagiさんと同様に求職活動をしてますが、ハローワーク以外にも人材紹介会社やネットでの応募も含めて書類選考で不採用の連続です。
書類選考が無い企業で面接を受けましたが、惨敗です。今朝も断りの連絡が入りました。
正直、私もハローワークに通う事はきつく、ウンザリします。
しかし、大変ですが、通わないと仕事が見つかりません。暫く休み、再び通われたら如何でしょうか。
[120769]Re: 笑ってみようかな?
- 投稿者:
papalagi
投稿日:2008/04/10(Thu) 12:46:16 No.120769
いけふくろうさん 有難うございます。
私の住む所は田舎で、ネットで求人している所は殆ど有りません。
元気出して、笑いながら職安通いを、やっていこうと思います。
[120786]Re: 笑ってみようかな?
- 投稿者:
ゆうこ
投稿日:2008/04/11(Fri) 10:05:33 No.120786
PAPALAGIさん、心中お察しします。私も田舎に住んでいるので、良い求人があっても面接に行くのさえかなりお金がかかって大変です。もうこんな田舎にはうんざりしています。私は少し前まで、派遣で働いていましたが、契約が切れて新しい仕事を探そうにも、(求人自体はあるのですが)みんな遠くの方なのでなかなかチャンスに恵まれません。この際、障害者手帳を申請して、ハローワークの特別求人部門というところで職探しされてはいかがでしょうか。現在通院されていらっしゃるのなら、(されていない場合は精神科のあるクリニックで)医師に診断書を書いてもらって市役所に提出するようになります。笑った記憶さえないようならかなり重症なのでどうにか3級の申請は通ると思いますよ。
[120795]Re: 笑ってみようかな?
- 投稿者:
ゆうこ
投稿日:2008/04/11(Fri) 22:42:36 No.120795
ごめんなさい、障害者手帳といきなり言ってしまって。何もPAPALAGIさんが障害者だと思っているわけではないんです。私が今障害者手帳をもっているものですから。ただハローワークにそういう部門があるので、そこなら面接しても多少の症状について理解がある会社が探せるかもしれない、という意味で書き込みしたんです。書類を送る際も障害者手帳のコピーを同封して送るという形になるのである程度の考慮はしてもらえるのではないかと思ったんです。それに特典も多いんです。私が住んでいる地域は映画館で通常の料金よりも安く観られますし、県立の美術館や博物館なども料金が格安になったり無料になったりすることもあってある意味オトクだと思うんです。そうして今までPAPALAGIさんを不採用にしてきた会社のやつらにガンガン税金納めさせて少しオトクな余暇なども楽しみましょう。
[120803]Re: 笑ってみようかな?
- 投稿者:
ピジョン
投稿日:2008/04/12(Sat) 00:34:21 No.120803
papalagiさん、こんばんは。ピジョンです。
うつを患いながらのお仕事、大変だとお察しいたします。
現在、学生は売り手市場と言われていますが、中途採用となるとまだまだ厳しい状況です。
さらに都会でないとなればなおさらだと思います。
早くいいお仕事に巡り合えることをお祈りしています。
あと、笑う門には福来たるという言葉もあります。
何かお笑い番組を見たりして少しでも笑われた方がいいように思います。
ご自愛ください
[120805]Re: 笑ってみようかな?
- 投稿者:
papalagi
投稿日:2008/04/12(Sat) 02:00:46 No.120805
ゆうこさん、ビジョンさんへ
レス有難うございます。この掲示板にきてほんとに良かった!
心が癒されます。 今、少し笑顔です。
[120758]理解されない
- 投稿者:
なおなお
投稿日:2008/04/09(Wed) 18:52:52 No.120758
みなさん、こんばんは。
うつって他人にはなかかな理解してもらえませんね。
自分では無理をして一生懸命やって、何とかこなしているのに、「普通にできるじゃない!」「本当は元気じゃないの?」なんて言われてことがあります。
体調が悪いのに、無理をしてやっているのに・・・・
家に帰ったら、テレビも見る元気がなくなるくらいに疲れるのに・・・・
今日、頭にカチンときた事がありました。
「ボーとしている割にちゃんと見ているんだね」無神経な部下に言われてしまいました。
以前に私なら、「言葉の使い方に気をつけろ」って一喝するところですが、今のわたしには、そんな元気もありませんでした。
ちょっと悲しい気分になりました。
病気の事も知っている、直属の部下に言われるなんて、ショックでした。
やっぱり、健康な人には理解してもらえないんですよね。
やさしい言葉はいりませんが、無神経な言葉は辛いですね。
[120760]Re: 理解されない
- 投稿者:
苺
投稿日:2008/04/09(Wed) 20:31:24 No.120760
なおなおさん、こんばんわ。
うつ病への理解、、、難しいですよね。
私も、過去から現在まで、何度も辛い思いをしています。
この病気は、特に過敏になりますので、もしかしたら悪気が無い言葉なのかもしれなくても、
眠れないくらい傷ついてしまったり。
うつの時は、周りに気づかれるのを遠慮して、作り笑いをしちゃったりするので、
「元気そうじゃない」なんて言われてしまうのですよね。
その話を医者にしたら
「私はちゃんとわかってるから、安心してください」
と言われました。
それだけで、ほっとしたことがありました。
[120776]Re: 理解されない
- 投稿者:
なおなお
投稿日:2008/04/10(Thu) 18:29:13 No.120776
苺さん、ありがとうございます。
確かに、ちょとした事でも眠れないくらい、悩んだり、傷つく事がありますね。
この病気になって、他人に対する言葉には注意するようになりました。
なり過ぎて、無口になってしまっているぐらいです。
私の場合、妻も子供も病気の事は理解したいるので、家庭では安心です。
でも、100%理解しているかは???です。
家でも、心の底から笑える事がないので、そんな日が来てほしいものです。
[120785]Re: 理解されない
- 投稿者:
ゆうこ
投稿日:2008/04/11(Fri) 09:54:53 No.120785
なおなおさん、ゆうこです。確かにうつ病はほかの病気と違って他人に理解されにくい病気ですよね。特に、会社という中ではいろいろムカツクことを言われたりして傷つくことが多いと思います。それでなくても世の中、無神経な人間が多すぎるのですから。でも上司である以上、そんな部下んはガツンと一発食らわせてやればいいんです。(もし少しでも元気があれば)私も、この病気のせいで友人を一人失いました。そいつは、私のことを親友だよ、といっておきながら私が薬を飲み始めたとたん、もう一切付き合いをしたくないと言ってきました。
もう少し気分が上向いてきた時に、その部下とやらにお前はいったいどういうつもりだ、などと呼び出して迫ってみるのもいいかとも思います。こんな過激な(?)アドバイスしかできませんが、いつまでもくだらない人間のせいで傷つかなくてすむように、やられたらやりかえしましょう。
[120789]Re: 理解されない
- 投稿者:
なおなお
投稿日:2008/04/11(Fri) 18:41:19 No.120789
ゆうこさん、こんばんは。
ゆうこさんも辛い思いをされているんんですね。
元気を出してくださいね。
ゆうこさんにとってその人は、本当の友人ではなかったんですよ。
それぐらいの人なんだと思ってください。
それから、ちょっと過激?なアドバイス、ありがとうです。
早くガツンって言えるぐらいに、なれるといいです(^^
ちょっと気分がスッキリしました。
[120780]鬱の元凶
- 投稿者:
スナフキン
投稿日:2008/04/11(Fri) 00:28:20 No.120780
鬱になって三年になります。
ベタマック・ルボックス・メイラックス・リスミー・デジテル
マイスリー・ミオナールを服用してます。
鬱の原因になった姑の介護が目前にせまってます。
また鬱症状がひどくなってきました。
鬱の原因が姑で 介護は無理だという
診断書というものは 書いて頂けないものでしょうか?
[120783]Re: 鬱の元凶
- 投稿者:
向日葵
投稿日:2008/04/11(Fri) 09:13:12 No.120783
スナフキンさん、こんにちは。
是非、主治医に相談することをお勧めします。
普通の医師ならば、何らかの対処はしてくれるはずですよ。
ご主人は、どう思われているのでしょうか?
今の時代は、嫁が介護することが全てではありません。
老人ホームも、設備やケアが充実してきていますし、ホームヘルパーさんに頼むことも出来るでしょう。
まずは主治医に相談して、再度ご家族で相談されてみてはいかがでしょうか。
[120787]Re: 鬱の元凶
- 投稿者:
ゆうこ
投稿日:2008/04/11(Fri) 12:26:32 No.120787
スナフキンさんはじめまして。
うつの原因になったのはあくまでお姑さんに原因があるんですよね?それならもともと他人なのですからスナフキンさんが介護をする必要はないと思いますよ。医師に診断書を書いてもらって、ご主人にも自分は面倒は見ない、と話をされてはいかがでしょうか。私の父方の祖母も最低の人間で介護が必要になったとき、将来面倒を見てもらうために嫁にもらってもらった、などど言っていましたが、もうそういう時代ではないのでスナフキンさんがこれ以上手をやく必要はないと思いますよ。
[120784]ありがとう
- 投稿者:
りり
投稿日:2008/04/11(Fri) 09:39:59 No.120784
こんな私に返信をしていたただいて、嬉しくて「涙」です。
来週の役員決め、仕事と割りきり手を上げてみようかとおもいます。
友達も、今は家族がいればいいかなと思っています・・ランチに誘われたり
すると、断れなくて・・・お金を使いもったいないと思うし。誘われた話を聞いたりしても、疲れるだけと思うようにしたいとおもいます。
皆さんの意見ほんと参考になりました。
[120774]はじめまして
- 投稿者:
りり
投稿日:2008/04/10(Thu) 18:00:58 No.120774
はじめまして、鬱病になって2年たちます。軽症の鬱病と先生にいわれました。まだ、全然完治せず落ち込む日が多く元々マイナス思考の性格もありなかなか完治できません。
両親も全然うつの辛さを理解してくれなくて、「気のせいだ」『気持ちのもちようで嫌な事があったらすぐ気持ちの切り替えしなさい」といいます。
小さい頃から、何をするのにも両親に反対され、車の免許、海外旅行、門限は10時、25歳過ぎてからやっと夜中の12時過ぎ、でも母は起きて待って居ます・・・友達の家に泊るのも必ず電話しなければイケませんでした
25歳過ぎても・・・そんなわけで、ずーと自分に自信が無く結婚もお見合いで知り合い結婚。でも、隠れてタバコすったり、隠し事が沢山あった
親離れが私もなかなか出来ず週末は実家で食事するのが
当たり前になってきました。
子供が出来ても、週末は実家。そんな生活に主人に気を使い。親にも気を使い
そして近所付き合い・・・・子供の為に公園に行かなくては思い公園に行っても、なかなか馴染めず、公園に行くのが怖くなりいくのを辞めました。
その事でとても悩み自分は、母親失格だと・・・今度は家を買うことになり、今度こそは子供のために友達作らないと思い頑張りましたが・・・全然友達も出来ず
近所にも馴染めないまま5年がたちました。
そして、うつびょうになり2年です。
子供も大きくなり、今度は学校の役員を子供1人につき1回は役員しないといけないのです。。。
こんな私に、役員などできるかとても心配で、不安で溜まりません
先生は、うつ病が治ったら役員をしたほうがいいといいます。
でも、低学年の時に役員したほうがいいと聞くので・・・今回は、役員しようか?迷ってます。
私は、40代専業主婦です。子供が小学生の2人います。
[120781]Re: はじめまして
- 投稿者:
メグ
投稿日:2008/04/11(Fri) 03:11:18 No.120781
どうも、はじめまして、私も小学生の息子が2人います。
私は事故後遺障害が原因でのうつなのですが、りりさんは2年も苦しんでいらっしゃるんですね・・・(涙)
お友達が出来ないとのことですが、・・・私はこのうつで友人関係をすべて壊してしまったので判る事なんですが、表面だけのお付き合いを続けたほうが楽なんかなぁ・・・と、思っちゃいます。無理に仲良くなろうとしないで、役員のお仕事を、淡々とこなしていったら、違う意味で信頼を得られるんじゃないでしょうか?
私もうつ状態で、町内会長・小学校役員・地区役員と三つ巴で当たっています(泣)
今の我々に出来ることは
?@連絡網は迅速にまわす
?A人がやりたがらない雑用をガンバル(皆やりたがらないので一人でこなすことが多いです)
?B気分が乗らないときは「風邪」とか「腹痛」とかでごまかす
こんな感じなんですが、アドバイスにもならないかもです(汗)
私は今現在、「友人」という人種にアレルギー反応をもっているので、
「友達っていいよ!!がんばって友達つくろうよ!!!」なんてことは全然思ってません・・・なんつうか、類は友を呼ぶじゃないですが、信頼を得ることができれば、きっと自分にあった友人が出来るんじゃないでしょうか?
私ごときがアドバイスなんておこがましいですが、りりさんなら出来るような気がしたので・・・なんかスイマセン(汗)
[120782]Re: はじめまして
- 投稿者:
向日葵
投稿日:2008/04/11(Fri) 09:07:11 No.120782
はじめまして。
私も小学生の子供がいる主婦です。
確かに、噂では子供が低学年のうちに役員をやってしまったほうが楽と聞いたことがありますが、6年生以外は、あまり差はないようです。
ただ、子供が4〜5年生ぐらいになると、地区役員が回ってくるようなので、確かに早めにやっておいた方が6年生で回ってくる可能性がなくなって、いいかも知れませんね。
私も、今年はPTA役員に立候補しようと思っています。
また、自治会の班長も、今月から2年間引き受けました。
主治医から「難治性うつ病」と言われており、病気が治ってから・・・と考えていると、何も出来なくなってしまうので、出来ることはやろうというスタンスで過ごしています。
学校の父兄の方々とは、特別仲良くする必要もないでしょうし、役員は仕事をこなせばそれでいいのだと思います。
仕事は仕事と割り切って、友達は作らなくていいということで。
そういう風に思っていないと、何かが起こったときに自分が受ける精神的ダメージが大きいかなと思います。
体調が悪いときは、私は全て喘息のせいにしています。うつ病は隠しておいて、何か適当な理由を言っておけばいいと思います。
うつ病になった原因って、人によってそれぞれでしょうけど、私は幼少の頃より、母親から言葉の暴力、身体的暴力を受け続けたのが、鬱の根っこになっていると思われます。
数年前に、実家に病床の父親を見舞いに行ったとき、まだ小さかった子供の目の前で、母親から袋叩きに遭い、それ以来絶縁状態です。親に頼って育児をしたこともありません。
自分の母親が、育児の手本にならなかったため、子供が小さいときは、育児書首っ引きで、本当に必死で子育てしていました。
主人が、「子育ては女の仕事」と思って、趣味に明け暮れて、全然育児に協力しない状態が続いたことが引き金になって、うつ病と診断されました。
と、自分のことばかり書いてしまいましたが、りりさんは、ご両親に頼れる環境のようなので、頼れるだけ頼ってよいのではないかと思います。
それに負い目を感じる必要は、全くありません。
健康な人でも、親に頼っている人は、いくらでもいますから。
よいアドバイスになっているかわかりませんが、少しでもりりさんの参考になれば幸いです。
[120746]はじめまして
- 投稿者:
さつ
投稿日:2008/04/08(Tue) 20:52:17 No.120746
このサイトを見つけてがんばろうと思いました
僕は、15歳で母がうつになり困っています。
一回直ったんですが、またかかってしまいました。
まだそこまで、うつでわないんですけど、どう接したらよいでしょうか?
教えてください!
[120750]Re: はじめまして
- 投稿者:
テルミン
投稿日:2008/04/08(Tue) 23:22:06 No.120750
はじめまして、さつさん。
ご家族の方が鬱病になると大変ですよね。しかも、さつさんはまだ15歳だなんて・・。まだまだ将来のことも考えないといけないし、遊びたい年頃でもあるだろうし、自分のことだけで手一杯な年齢のはずなので、苦労や悩みも多いと思います。
鬱病は、再発しやすい病気です。治っても、環境の変化やストレスで再発することはよくあります。
お母様は、病院にはかかっていらっしゃいますか?きちんと専門医の診断を受けることをおすすめします。
それから、お母様が、家事などをきちんとすることができなくても、「なんでできないの?」と非難したりせず、できることがあれば、どんどん手伝ってあげて下さい。
さらに、なるべく「頑張って。」「頑張れ。」などと言わないであげて下さい。鬱病は、仕事や育児や介護などを頑張りすぎた結果、発症することが多い病気なので、「これ以上、何を頑張ったらいいの?もう頑張れないよ!」という気持ちになってしまいます。鬱病の人は、はた目には怠けているように見えても、必死で病気と戦っているのです。だから、「心配しないで、ゆっくり休んでね。」などの温かい言葉をかけてあげて下さい。
さつさんご自身も、自分の身体と心を大切にしてくださいね。15歳という若さで、鬱病のお母様を支えるということは、本当に大変なことですから。
それでは、またなにかあれば、いつでも書き込みをして下さいね!
[120761]ありがとうございます
- 投稿者:
さつ
投稿日:2008/04/09(Wed) 20:48:22 No.120761
テルミンさん
ありがとうございます!
ぼくなりには、がんばって手伝いなどしています・
質問なんですが、たくさん話してあげていいのでしょうか?
[120764]さつさんへ
- 投稿者:
テルミン
投稿日:2008/04/09(Wed) 21:32:25 No.120764
頑張ってお手伝いをしていらっしゃるんですね。同年代の子たちは、自分のことだけで手一杯の子が多いと思うのに(私が15歳の頃なんて、自分のことしか考えていなかったですよ・・・汗)本当にご立派です。
質問に対する私なりの答えですが、お母様の病状や、もともとの性格にもよると思います。鬱病と一口にいっても、一人ひとり症状やおかれた状況は違うので。
私個人は、鬱の症状が一番ひどい時は、できるだけ余計なことは話かけないでほしいと思っていました。でも、家族が「大丈夫?」とか、優しく声をかけてくれた時は、嬉しかった記憶があります。個人的には、たくさん話しかけるよりも、少しずつゆっくりと、温かく優しい声かけをしてあげたらいいのではないかと思います。勿論、お母様がたくさん話しかけられるのを望んでいらっしゃるのなら、たくさん話しかけてあげて下さいね。
それでは、お母様の快復を祈っていますね!
[120778]Re: はじめまして
- 投稿者:
さつ
投稿日:2008/04/10(Thu) 20:03:55 No.120778
ありがとうございます!
参考になりました。感謝しています・
また、質問していいでしょうか?
[120770]初めてカキコみます
- 投稿者:
メグ
投稿日:2008/04/10(Thu) 14:01:36 No.120770
はじめましてメグと申します。
交通事故で頭を強く打ってしまい、後遺障害に苦しんでいるうちに「うつ」になりました。
まだ、うつ歴は3ヶ月なんですが、この短期間に人間関係をほとんど壊してしまい、毎日毎日・・・それこそ、もがき倒す日々をすごしております。
職業は、一応漫画家ですが、今は完全にペンが止まっています(涙)
編集部サイドは理解が深いので助かっていますが、一番の問題は友人・近所です。
近所からは、完全に異端視されてます。それまでは近所同士仲良くやっていたんですが、私が不用意にもうつを告白してしまい、それからは拒絶されてます。お菓子を作って持っていっても拒否されるし、挨拶しても無視されてます。廊下でも大きな声で「うつってキモイ」「下手に関わると刺される」と言っているのを聞いてしまいました。
まるで犯罪者予備軍のような扱いです。毎晩、隣の部屋にみんながあつまって悪口を言ってます(壁一枚でよく聞こえる)こっちの防御策はテレビのボリュームを上げることしかできません(泣)
友人にしても、理解が薄くって「治ったら、今までどおりお付き合いするから早く治してよ」と言われるんですが、一人では治せません。
助けて欲しい・・・といいたいのに言えません。
専門医の薬は毎日欠かさず飲んでいますが、やはり「もがく」ばかりで効いている気がしないです(泣)つらい時用の頓服を処方してもらいましたが、10錠は4日ほどでなくなりました。
昨日・・・思わず手首を傷つけてしまいました(泣)
かすり傷程度で怖くなり辞めましたが、自分でもなんと愚かなことをしてしまったのだろうと、無責任な自分を今も責めています。
いつになったら、この無限地獄のような日々から抜け出せるのでしょうか。
せっかくいいアドバイスをもらって気持ちが上向いても、すぐリセットされてしまい、どうしたらいいのか・・・
明日、もう一度、病院にいこうと思います。
[120772]メグさんへ
- 投稿者:
きうい
投稿日:2008/04/10(Thu) 15:48:36 No.120772
メグさん、こんにちは、「被害の板」でレスさせていただいた、きういです
どうぞよろしくお願いします
自らを傷つけられるほどおつらいこととお察しいたします
どうか、こちらで交流させていただければと思います
うつ病になって、私も本当に人間関係は変わりました
みんな「偏見」とは無縁の人だと思っていましたのに、
「うつなんてただの甘え」と切り捨てられてしまいました
発病前の友人のほとんどは離れてしまいましたが、
今は主人と職場の数少ない理解者とに恵まれ、リハビリ出勤をしているところです
また、ネットを通じてとても親身になってくださる友人もできました
交友関係を構築するのに年齢は関係ありません
これからでもメグさんを理解される方は必ず現れます
私はうつ病になってしばらくは病院に行っていませんでした
仕事が忙しかったことを逃げ口にして、病気から逃げていました
やっと通院するようになっても、病気から目を逸らしていました
お薬は飲むのですが、仕事量を減らさず、お酒も呑んでいました
耐えられないほど苦しくなり、ついに休職いたしました
休職中はほとんど寝てばかりでしたが、それが良かったと思います
とにかく心身ともに疲れきっていたのでしょう
「ごはん」と「おふろ」以外は全て寝ていました
メグさんのうつ病の原因が交通事故の後遺症のおつらさからのものでしたら、
後遺症の治療も合わせてすすめられることをお勧めいたします
やはり、「うつ源」をなんとかしないと、治るものも治りにくいですからね
私もひどい時期が長く続き、もう、治らないのではないのかと悲観しました
自暴自棄になったり、「うつ源」を憎んだこともありました
でも、「薬を飲んで寝る」という単純な日々の繰り返しと
サポートしてくださる方の支えによって、薄皮を剥ぐように、良くなっていきました
一時は廃人同様でしたが、今はリハビリ出勤をフルタイムでこなし、
心の通わない同僚に悩まされることも少なくなりました
長くなりましたが、うつ病は必ず治ります
いつになったら、とは申せませんが、必ず治ります
良くなったり悪くなったりしますので、一喜一憂でしょうが、
どうかおつらい中でも希望を失われずに、生きてくださいね
もし、病院にカウンセラーさんがいらっしゃったら、
時期を見て、カウンセリングを受けられるのも効果があるかもしれません
そのことも主治医にお聞きになられてはいかがかと思います
どうかご自愛くださいませ
[120775]Re: 初めてカキコみます
- 投稿者:
「たま」
投稿日:2008/04/10(Thu) 18:22:23 No.120775
メグさん、はじめまして
交通事故が引き金となって鬱病になられたのですね。事故の具合、後遺症はなった本人でしか解らないですよね。
鬱も同様です。原因もそうですし症状、回復経過も個人毎に異なりますし、一番厄介なのは外傷を伴わないから周囲の方は余計に理解しにくいのです。
まずメグさんが行うことは交通事故の後遺症を治すことが先決だと思います。
それから鬱(一部並行的に)を本格的に治療をするように順番をつける作業を医師も行っていると思いますので、そのあたりの治療計画を医師から聞きだして、少しずつ元の生活に戻られたら良いと思います。
現在も医療漫画が連載されていますので、言い換えれば体験を元にして将来、作品を作ることも可能だと思います。
>いつになったら、この無限地獄のような日々から抜け出せるのでしょうか。
このHPにも書かれていますが、個人差はありますが治る病ですので、気を長く心が舞えて行きましょう。
自分は、基本はマイペース&100%の自分を出さない事を目標としています。
[120777]Re: 初めてカキコみます
- 投稿者:
メグ
投稿日:2008/04/10(Thu) 19:52:14 No.120777
きういさん>
貴重な体験談有難うございます。
私など、まだまだ可愛いほうなのかもしれませんね・・・それなのに自分を傷つけてしまう己の弱さを痛感しています。
きういさんのご苦労も想像を絶します・・・わたしもきういさんのようにサポートしてくれる方に恵まれるといいんですが・・・私自身が、人断ちしているので、自身が変わらなければなりませんね・・・
私は不眠なんですが、処方された睡眠薬も効きにくく、なかなか大量の睡眠薬を渡せないみたいですね(笑)
でも今までは、4日ぐらい不眠不休(?)で平気だったんですが、ここ最近は2日不眠だと3日目に爆睡出来るようになりました・・・これも進歩なんでしょうか?
なんだかすこし、前を見れるきがします。有難うございます
たまさん>
アドバイス有難うございます。
事故の後遺障害なんですが、前途多難です(泣)左耳の機能が低下・・・難聴というより聞こえません。医者も改善は難しいと言ってました(泣)
買い物に行っても聞こえないほうの方向からしゃべられても聞こえていないので、何度も言い直してもらううちに、最後には「もういいよ!!」と大きな声を出されるしまつです(涙)
私は、事故の被害者のほうなんですが、全くの骨折り損です。
・・・でもたまさんの言うとおり、将来、体験漫画を描いてもいいかもしれませんね・・・なんかそう思えば、人とは違う体験ができているのかなぁ〜なんて思えたりもします。
皆さん、本当にこんな私の話を親身に聞いてくださって有難うございます。
少しずつですが、前に向かっていこうと思います。
[120755]残業について
- 投稿者:
ライチュウ
投稿日:2008/04/09(Wed) 10:44:27 No.120755
はじめまして。
昨年鬱になり休職(100日ほど)、リハビリをへて昨年末よりフルタイム勤務までたどりつきました。
現在は、薬無しではやっていけない・日によって気持ちや体調の変動がある・まだ自分に劣等感があり、吹っ切れない・夜中に目覚める、など鬱特有の症状と背中合わせの毎日です。
そんな自分ですが、最近残業をするときがあります。まだ仕事内容が発病以前のような一人前で激務というほどではないので、残業の必要性はないかもしれないのですが、気持ちが乗っていたり、正直なところ病気のためにかなり減ってしまった年収を埋め合わせたい、という気持ちもあって、時々残業するのです。
そのことについて、親から「まだ完全に一人前の仕事量ではないんだし、昼間眠そうにしているお前が残業するのは、上司や同僚の目からしたら非常識だと思われるのではないか」と言われました。今そのことですごく動揺しています。
会社や上司は理解あるほうだとおもいますし、自分はわざとダラダラ残業しているわけではなく本当に仕事をしているつもりなのです。主治医は「ムリしないように」ぐらいのアドバイスをしますが、残業をしてもいいかどうか具体的には言いません。
まだ一人前ではない自分が残業してそれを申告するのは非常識ですか。
親の言うことに動揺している自分はまだ鬱の真っ最中なのだろうか・・・。
「自分は自分」、残業したらそれを申告する、って割り切ったらいいのか?
このことについてみなさんはどう思われますか。
注:今日は仕事が休みです。本来なら今の時間は眠気と闘って一応仕事しています。
[120763]Re: 残業について
- 投稿者:
苺
投稿日:2008/04/09(Wed) 21:18:10 No.120763
ライチョウさん、はじめまして。
知人のうつ病の方が職場復帰されたのですが、その方は大手企業に勤めているので、
産業医、職場カウンセラー、主治医、と、3人の専門家に見守られている、
ちょっとうらやましいくらいの状況です。
その方の専門家陣のお話ですと、職場復帰後最低1年は、どんなことがあっても、
残業はNoだそうです。
残業をすると、3者からしかられるそうです。
産業医が、上司が呼び出して、上司もしかられるそうです。
私はそんなうらやましい環境ではなく、、でも、スネても仕方ないので、
その話を参考に、自分で残業を自粛しています。
少しくらいは残業できるとは思っても、職場の椅子に座ってるというだけで
自分でもわからないうちに、普通の人の何倍も疲れてると思うのです。
私もお金のことを考えたら、もっとあれこれやりたいと思ってしまいます。
でも、無理が一番いけないと思うので、今はぼちぼちと、静かにやっています。
[120773]Re: 残業について
- 投稿者:
めげぞう
投稿日:2008/04/10(Thu) 16:20:22 No.120773
ライチュウさん、はじめまして。
めげぞう、といいます。
私は、うつになり、回復しつつあるけれども、
まだ少し心配だな…という状態の時に就職しました
(3年前です)。
これは私の癖なのかもしれませんが、
調子の良い時には、疲れを感じにくくなり、仕事を
することがあります。
以前は、自覚していなかったのですが、「調子いいな」と
思っているうちに、疲れがどっとあふれでて、調子が悪く
なっていく…、という流れがあることに気づきました。
と、いうこともあり、最近は、「調子いいな」という時は、
わざとセーブしたりしています。
その方が長続きするかな…、と思っていますが、まだまだ
調整している最中です。
ライチュウさんが非常識なんてことは、全くないと思います。
ご両親は、ライチュウさんを心配しておられるのかも…。
私も、就職して初めのころは、両親に「もっと早く帰れないの?」
などと言われ、余計にストレスになっていましたが、
ようやく最近「心配してくれてたんだな」と理解できました。
どうぞお大事に。
たまにこちらへ顔を出すこともありますので、よろしくお願いします。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)