[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[120901]病気と上手に付き合う法 - 投稿者: ピジョン          
投稿日:2008/04/16(Wed) 01:49:22 No.120901

こんばんは。ピジョンです。
自分の通っている精神科の精神科の先生は、自分の会社の産業医でもあります。
ですので、会社の状況をかなり把握しています。
以前から主治医には今の環境では完治までかなりの時間がかかるとのことを言われました。
その上で病気とうまく付き合っていきましょうと言われていました。
最近はうつの波が来る前兆がわかるようになってきました。
うつの波が来そうだと思った時には、早く退社するや、事前に休暇の申請をして仕事に穴をあけないようにしています。
4/16はうつの波が来そうなので休みをもらうことにしました。
やはり時間とともに波が来ているようです。このぶんだと明日は一日中布団の中から出れなくなりそうです。
そう考えると最悪な状態からずいぶん回復したんだなと実感しています。
今苦しんでいる皆さんも希望だけは持って、病気とうまく付き合うことができるようになることをお祈りしています。


 
[120922]Re: 病気と上手に付き合う法 - 投稿者: メロン          
投稿日:2008/04/17(Thu) 03:11:21 No.120922

ビジョンさん、今晩は、というよりおはようございますでしょうか。私も5年間回り道をした結果、ようやく薬が合ってきました。

状況もほぼビジョンさんと同じで何とか仕事に行っています。ただ私の場合は1〜2ヶ月に1度突然波がやってきます。春先はどうも間隔が短いようです。

なんとなく予感めいたものはあるのですがビジョンさんほどではありません。ここ3日ばかりも早朝覚醒ですが、仕事に支障はありません。ただ、良い兆候でないことは確かです。

ビジョンさん同様、皆さんが病気とうまく付き合うことが出来るようお祈りいたします。


 
[120928]Re: 病気と上手に付き合う法 - 投稿者:          
投稿日:2008/04/17(Thu) 23:09:21 No.120928

ビジョンさん、メロンさん、こんばんわ。

私は明日会社に行けたら、復職して初めて一週間ちゃんと出勤したことになるのですが、
今日、ストレスを避けることが出来ず、うつの波の底に落ちてしまいました。
会社から家に帰るまでに、何度も喫茶店やら駅のトイレで休んだり泣いたりして
もう私はダメかもしれない、と、消えそうになりながら、普段の通勤時間の3倍かけて帰ってきました。

ビジョンさんと、メロンさんの言葉が、天からの言葉のように聞こえます。
ありがとうございます。
希望を捨てないで行こうと思います。


 
[120934]Re: 病気と上手に付き合う法 - 投稿者: ピジョン          
投稿日:2008/04/17(Thu) 23:33:49 No.120934

こんばんは。ピジョンです。

やはり、予想してた通り、昨日はふとんから出ることができずに一日中寝ていました。
自分の病状を見ながらの仕事ができるようになってきたように思います。

メロンさん>
薬があってきたとのことで良かったですね。
メロンさんもうつの波が来る兆候がわかるようですね。
それがわかるとわからないのではずいぶん違うと思います。
病気とうまく付き合いつつ仕事をこなせることをお祈りしています。

苺さん>
復職後は今までと環境がかわるので何かと大変かと思います。
職場にいれば大なり小なりストレスはあることと思います。
早く落ちた状態から回復されることをお祈りしています。
明日までに回復していることをお祈りしています。
また、復職後1週間皆勤ができることもお祈りしています。
自分も消えたしまいたいとか思ったことがあります。
そんな時には自分の楽しかった思い出を思い出しまた以前のように楽しみたいと心の中で叫びながら耐えてきました。



[120821]決断が出来ません。 - 投稿者: 青空          
投稿日:2008/04/12(Sat) 17:55:43 No.120821

はじめまして。
自分ではもうどうしていいものかわからず、すがる思いで書き込み
させていただきます。

うつ病暦は7年。東京で一人暮らしをしております。
通院しつつ、負担のない範囲で仕事をしたり、順調に回復していっている
様子ではあったのですが、時にまったく動けなくなるほど悪化して
一時、生活費を借金してしまうほどでした。
借金は弁護士さんに相談して任意整理をして頂き、ある程度の目処がたった
のですが、返済しながらでは、好きなこともできず、昼間の派遣の仕事プラス
夜は週3回居酒屋のアルバイトをしています。

ここまで動けるようになったのもなにか奇跡的で、自分でも自信がついたので
夜のバイトをしなくてもいいように派遣先を変更するつもりでした。

ただ、この数ヶ月、それがプレッシャーとなり、本業もバイトもほとんど
いけず、ひどいとパニック発作まで起こすようになってしまいました。

金銭的に追い込まれていて、もうどうしていいのかわからない
状態です。

家族は病気に理解があり、実家に帰って来いといいます。
また、どうしても一人暮らしを続けたいならと兄弟が一時的に
一緒に住んでもいいと言ってくれています。

ただ、実家は田舎ですし、仕事はほとんどありません。
余計引きこもってしまいそうで不安があったり、自立するため
10年がんばってきましたが、それが治すのを妨げているのなら本末転倒
かとも思っています。

決断に非常に勇気がいります。

どうかみなさんのご意見を聞かせていただきたいと思っています。
長文ですが、よろしくお願いします。

※ちなみに医師はすべての決断に対してとくにNOとはいいません。


 
[120826]Re: 決断が出来ません。 - 投稿者: ありのまま          
投稿日:2008/04/12(Sat) 20:57:19 No.120826

青空さん、はじめまして。「ありのまま」と申します。

今のこの状況をこれまでどおり自分一人の力で乗り切るほうがいいのか、
或いは、家族の力を借りて乗り切るほうがいいのか迷っているのですね。
選択肢があるから、迷いもあるわけですね。
選択肢がなかったら、迷う余地もありませんから。

いつまでに決断しなくてはならないのか、特に「締め切り」というのが
あるわけではありませんよね。
今すぐ決断する必要がないとしたら、じっくり焦らず時間をかけて
決断なさったらいかがでしょうか。

青空さんには、心の病を抱えながらも、立派に自活できる能力があるのですから
決断力もきっとあるはずです。
もっと自分の能力を信じてみませんか。


 
[120834]Re: 決断が出来ません。 - 投稿者: 桔梗          
投稿日:2008/04/13(Sun) 10:36:17 No.120834

青空さん、こんにちは。

ご家族に、借金の返済分だけ、毎月、援助してもらったら、どうでしょうか?

お昼の派遣の仕事をされて、体調がよくなって、お金に余裕ができたら、援助してもらった分を返したらどうでしょうか。


 
[120835]Re: 決断が出来ません。 - 投稿者:          
投稿日:2008/04/13(Sun) 11:25:39 No.120835

青空さん、こんにちわ。

色々な選択肢があると、迷いますよね。
今まで、とてもがんばってこられて、本当に偉かったですよね。

ご実家の理解があるなら、「充電」のつもりでゆっくりさせてもらうのも
いいんじゃないかなって思います。
うつ病もパニックも、症状が軽いうちに治してしまうのが一番な気がします。
この病気の一番の治療は「十分な休息」なので、一度何もかも忘れてみるのもいいんじゃないかしら。

今まで働いてこられたんだから、少しくらい引きこもっても、
身体が元気になってくれば、また「働きたい」という意欲がわいてくると思います。
リセットされて、きっと以前よりもより生き生きと過ごせるのでは。
そうしたらまた、東京に出てくればいいのじゃないかしら。

色々な方のご意見がありますが、青空さんの一番楽な方向へ進まれてください。


 
[120870]Re: 決断が出来ません。 - 投稿者: 青空          
投稿日:2008/04/14(Mon) 21:10:32 No.120870

ありのまま 様

まったく期限がないわけではないのですが、実家はなくなりませんので
あせらずに選択していきたいと思います。
とくに体調を崩した後って、自信なくしてしまうんですよね。

ありがとうございました。


 
[120871]Re: 決断が出来ません。 - 投稿者: 青空          
投稿日:2008/04/14(Mon) 21:14:01 No.120871

桔梗 様

正直、実家に頼ることについてがポイントだったりします。
借金については身から出たさびというかんじで、親に頼るのが
特に心苦しかったりします。
(なにか歯止めみたいなものです)

ただ、無理を続けることも出来ないですから、納得がいく
範囲で折り合いを付けていけたらと思います。

ご助言ありがとうございました。


 
[120872]Re: 決断が出来ません。 - 投稿者: 青空          
投稿日:2008/04/14(Mon) 21:18:36 No.120872

苺 様
>今まで、とてもがんばってこられて、本当に偉かったですよね。

すみません、この文だけでちょっと涙でちゃいました。

いままで実家に帰ることだけはしたくないと頑なに思ってきました。
なんでしょうか、負けというか、大げさですが実家に帰ることが
戦負けして生き恥をさらす位に思っていました。

ただ、いままで、振り返ってよくやってきたよと友人などにも言われて
悔いが残らないなら帰ってみてもいいかもしれないと思い始めています。

また、兄弟も一緒に暮らしてくれるといってくれますし、こういうとき
家族としっかり話して無茶はしてはいけないなと思いました。

あせらず、後でこれでよかったんだと思えるような選択ができるように
したいです。

レスありがとうございました。


 
[120883]Re: 決断が出来ません。 - 投稿者: NOPPO          
投稿日:2008/04/15(Tue) 07:06:03 No.120883

頑張ることないですよ。
仕事とバイトなんてそんな心身ともに無理なことはすぐ止めてください。

一番気になることは借金ですか。

親御さんに出していただける金額なら出して頂いて、まず、借金のプレッシャーから開放されましょう。

そして仕事の事。
あなたのうつ源は、何だったのでしょうか?
職場の上司、同僚?
そうだとしたら、職場を変えてもらうことも一つの方法です、

一般的には、仕事を辞めるなんて重要な決断はこんな時にすべきでないといいますが青空さんの場合はすばらしい親御さんがいらっしゃるようですのでその限りではないようにも思います。
田舎にかえって引きこもりになるかならないかは青空さんの心がけ一つだと思います。
私だったら、親御さんに就職先を幾つか当たってもらって、気に入った所が合格すれば田舎にお帰りになることも名案だと思うのですが。


 
[120925]Re: 決断が出来ません。 - 投稿者: 青空          
投稿日:2008/04/17(Thu) 21:51:46 No.120925

NOPPO 様
返信遅れました。
レスありがとうございます。

借金の件ですが、親には難しい額です。
ただ、弁護士さんに相談して月々の支払い額はなんとかやっていけます。
なので、どうしても働けなくなったとき相談してみようと思います。

また、うつの発病原因は過去の職場(7年前)のものです。
いまは職場も変わっています(続かずに変わらざる得ないかんじです)
なので、いまの原因というのはわかりません。
たぶん、昔のものを引きずっているのかもしれないですね。

休暇ととれるようなら取りたいですが、調整もむずかしいものです。
ただ、無理だけはせずによい方向にいけるよう、まわりと相談しています。

いまは良い結果がでるように祈るばかりです。

ご助言ありがとうございました。



[120893]最近思うこと。 - 投稿者: ぽんた          
投稿日:2008/04/15(Tue) 17:27:05 No.120893

最近失職して精神的に不安定だったんでずが、先のことも考えないといけないのであれこれ思案しておりました。

今気になっているのがホームヘルパーの仕事なんです。
出来るかどうかは不安はありますが病院の先生は介護の仕事なんかもいいんじゃないかと言われたことがあるんです。

もし、介護関係でお仕事されている方がいらっしゃればアドバイスしていただきたいのですが。


それと、私の親のことなんですが病気の事も新聞等で色々調べてくれているみたいで理解をしようとしてくれています。
ですが、どうも働くのが怖いのは薬で身体が辛いせいで、心が辛いのは自分の気の持ちようだという感じに思っているみたいなんです。身体が薬に慣れると働けるよと…。
病気の為に心が辛いと言うと、そう思うから余計ひどくなる、薬を飲んで働いている人はたくさんいるんだから身体を治して心を強くしなさいと。

こう言われると何も言えなくなります。親も高齢なので強くは言えず頭が混乱しています。
結局は私が早く働けばいいことなんですが。


 
[120912]Re: 最近思うこと。 - 投稿者: 瑠聖          
投稿日:2008/04/16(Wed) 18:35:04 No.120912

レスがないのでわたしの体験談を…。

わたしはうつ病になって、何かをしなければという焦りから、ヘルパー2級を取得しました。
そしてデイサービスで勤務開始。
でも大切な笑顔ができないし、わたしに向いていないことがわかりました。
そしれ2ヶ月で辞めてしまいました。

それからヘルパーしようと考えたこともありましたが、腰痛持ちなので断念しました。
ヘルパー実習でいった施設で働くひとはほとんど皆、腰痛ベルトをしていました。
ホームヘルパーは車、バイクがないので断念しました。

参考までに。


 
[120916]Re: 最近思うこと。 - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2008/04/16(Wed) 23:53:50 No.120916

ぽんたさん、こんばんは。
ご両親のこと、主治医に相談されてみてはいかがでしょうか。
診察に同行してもらって、主治医から説明を聞くのが一番手っ取り早いです。
新聞に載っている記事が、ぽんたさんの病状にあてはまるとも限りませんし、そもそもうつ病は「心の弱い人がなる病気」ではないですよね。
その辺の誤解を、主治医に解いてもらった方がいいと思います。

介護の仕事は、私は経験がありませんが、友人がやっていて、話を聴いたところ、「体力勝負」ということでした。
人によって、向き不向きがあると思いますが、やるとしても、うつ病がかなり回復してからの方がいいと思います。


 
[120917]Re: 最近思うこと。 - 投稿者: ぽんた          
投稿日:2008/04/16(Wed) 23:53:54 No.120917

瑠聖さん返信ありがとうございます。

貴重な体験談をありがとうございます。
これからの参考にさせていただきます。


 
[120918]Re: 最近思うこと。 - 投稿者: とも          
投稿日:2008/04/17(Thu) 00:04:28 No.120918

鬱歴5年目のともです。通院しながら高齢者施設で働いています。

介護の仕事はそばでみてるよりもかなりハードです。施設勤務となると夜勤もあるので時間も不規則です。

でも、もう普通のサラリーマンには戻れない魅力もあります。

そこで提案なんですが、近所のボランティアセンターなどで高齢者施設などのボランティアを一度体験されてはいかがでしょう?

ヘルパーの免許も取得にはお金がかかりますし、取得する前に自分にあっているか事情を説明して介護の仕事を実際に体験されることをおすすめします。

合っていると感じたら、介護の世界に来るもの手です(求人は結構あります)


 
[120919]Re: 最近思うこと。 - 投稿者: ぽんた          
投稿日:2008/04/17(Thu) 00:07:07 No.120919

向日葵さん返信ありがとうございます。

そうですね、先生にもっと詳しく話してみます。
父は昨年脳梗塞で倒れてしまって身体が不自由なので母に同行してもらいたいのですが、なかなか言い出せません。今度は母の方が倒れてしまいそうな気がしまして。

介護は、やはり体力がいりますよね。両親の為にもなるとおもっているのですが。
自分の病気を治すのが先決でしょうね。もう少し考えてみます。


 
[120920]Re: 最近思うこと。 - 投稿者: ぽんた          
投稿日:2008/04/17(Thu) 00:18:13 No.120920

ともさん返信ありがとうございます。

実際に自分が続けて行けるかどうかやってみないと分からないですよね。
ボランティアという考えはありませんでした。アドバイスありがとうございます。

求人の多さには魅力はあるんですが、その分続けていくのは大変なんだろうと思います。仕事にやりがいを見出せるといいのですが。



[120865]傷病手当金について - 投稿者: だめおやじ          
投稿日:2008/04/14(Mon) 17:14:22 No.120865

うつと意識して3年になるおじさんです(49歳です)。
欠勤が多くなり会社には「うつ病」の医師の診断書を提出しました。
また最近酷くなり休職を意識してますが、休職中は給料が打ち切られるので傷病手当金が無いと生活できません。
うつ病で会社を休職した場合には皆さんどうしていらっしゃいますか?
傷病手当金が最長1年6ヶ月支給されると聞きますが実際うつ病で支給を受けられる物なのでしょうか?


 
[120867]傷病手当金 - 投稿者: きうい          
投稿日:2008/04/14(Mon) 19:05:04 No.120867

はじめまして、きういと申します
うつを意識されてから、今までおつらい日々でしたでしょうね
ハンドルネームはおつらいお気持ちの表れだと思いますが、
ご自身をそんな風におっしゃるのは、しんどくありませんか?
くちはばったいようですが、もう少し別のものにされるとうれしいです

さて、本題ですが、傷病手当金は出ると思います
実際、私の場合は出ていました
詳しくは職場の厚生会などでお聞きになられると良いと思いますが、
医師の診断書があれば、まず、間違いなくでるはずです

どうか、ご自愛くださいね
押し付けがましく感じられたら、申しわけありません


 
[120868]Re: 傷病手当金について - 投稿者: HIDE          
投稿日:2008/04/14(Mon) 21:02:40 No.120868

こんばんは、こちらを参照してください。
http://hideyokohama.blog.ocn.ne.jp/paw/cat5475192/index.html

傷病手当金は、4日間の病欠を経て受給資格が出ます。
医師が就労不能と判断すれば、傷病手当金は支給されますよ。

基準は前年度の標準月額報酬(4月から6月のそう支給額の平均値)が基準です。支給額は2/3になります。非課税所得ですから、手取り額になります。

私も受給したことがありますので、うつ病でも大丈夫だと思います。


 
[120884]Re: 傷病手当金について - 投稿者: だめおやじ          
投稿日:2008/04/15(Tue) 09:26:57 No.120884

きういさんHIDEさん相談に乗っていただいてありがとうございます。
そうですねHNは自身の自虐が入っております。
専門学校に通う息子が卒業するまでまだ2年あり、それまでは会社を辞めるわけにはいかないという状況です。
休みがちなので(昨年は欠勤が50日ほど)役職を下げられ収入はだいぶ減っております。もともと閉職に置かれたのがうつ病の原因だとも思います。
医師の診断書ですね「うつ病で就労は不能、入院か自宅治療」と言うような診断書が有れば良いのですね(実際そのような状態です)。
家庭ではイライラするのか女房などにあたってしまい夫婦仲は最悪で朝こちらから「おはよう」と言わなければ会話の無い状態で家庭も居心地の良い場所ではありませんので入院というのも視野に置いております。
通っている心療内科は入院設備が整っておるようです。
たばこを吸っている患者さんがいたので話を聞いたことがあります、半数は精神病で会話がスムーズに行きせんでしたがその方(20代くらいの男性)は普通の人でした。
現在2種類の薬を飲んでおりますが、うっかり飲むのを忘れてしまうと(家に薬を置いてきたり)俺は駄目だ駄目な男だと自責の念にかられます。
またここ3年は外出や外泊はほとんどせず趣味の仲間もおりますが、人と会うのが(家族とも)うっとおしく会社に行く以外はほとんど自室にこもりきりです。(タバコを吸えるのがここだけと言うことも有ります)
こんな状況で給料の2/3の受給があるなら休職したいところです。
前年度の標準月額報酬が基準と言うのも今の収入より多かった時期です。
問題ははたして休職して状況が良くなるかですが、復職即退職ということも頭にあります。
会社にはうつ病で休職している人は多分いないのではないかと思います。
休職や傷病手当金は制度としてあって利用できるなら恥を忍んでも利用したいところです。
退職と言うことになったらその後も傷病手当金は受け取れるのでしょうか?
失業手当と併用することにあると思いますが。


 
[120898]Re: 傷病手当金について - 投稿者: HIDE          
投稿日:2008/04/15(Tue) 18:25:54 No.120898

こんばんは

>退職と言うことになったらその後も傷病手当金は受け取れるのでしょうか?
失業手当と併用することにあると思いますが。

傷病手当をもらっている期間に退職は支給が継続されます。
退職でも問題ありません。ただし病欠が支給前に4日間必要なところが要注意です。退職を選択して、有給消化してその後退職だと傷病手当金受給の権利がなくなります。つまり、まじめな辞め方をする人ほど、損をするということです。

それから、失業保険との併用は出来ません。就労できない状態が前提の傷病手当なので、併給出来ないわけです。
その代わり、ハローワークには延長届けを出せば、傷病手当金が終わった後、
失業手当を受け取れます。医師の就労可能の書類が必要です。
向こう3年間延長できます。


 
[120908]Re: 傷病手当金について - 投稿者: AKI          
投稿日:2008/04/16(Wed) 15:15:06 No.120908

こんにちは

>くちはばったいようですが、もう少し別のものにされるとうれしいです
きういさんからご指摘がありましたのでHNを変更いたします。
だめおやじ改めAKIです、HIDEさん風にしてみました。

HIDEさんありがとうございます。
そうですね就労できない状態の傷病手当でした。
失業保険とは併用できないですよね。
このところまともな思考回路が働かなくて困っております。
こういうのも「うつ病」ですかね。
向こう3年間失業保険が延長できるのですね。
その間、就労意欲が沸きうつを克服できたらそれに越したことは無いはずです。
そのための手当てであり失業保険のはずなのです。

みなさんは凄い経験してきてますね。
そこに一歩踏み込むのが怖いです。
今日も休んでおります。
ふがいないだらしないと自分をなじる自分がいてそれがHNの「だめおやじ」にも反映されていたようです。
うつと向き合うってそんな生易しいものじゃないですね。
利用できることは利用して何年掛かるか分かりませんがしっかりと向き合わないと努力とか頑張るじゃあ克服できそうにありません。
管理人のYASUさんの書いてあるようにいつか突然展望が開けるのでしょうね。

皆さんの経験をいろいろとお聞きしたいです。
私の一歩は「うつ」を認め主治医や会社関係の協力を得て「休職」からかもしれません。



[120904]仕事について - 投稿者: 詩音          
投稿日:2008/04/16(Wed) 12:43:28 No.120904

友達と話をしていて、友達が気づかせてくれました。

社会人一番最初に就職した仕事先で、あまりにも社員が私しかおらず背負いきれないくらいのプレッシャーを背負ってやっていましたが、ある日起きれなくなりました。
それから、腰痛のせいにして仕事をやめて…たぶんこれが一番最初のうつ状態だったんだと思います。
まだそのころ私はうつだとは知らなくて治療もせず、12月にやめて4月に再就職しています。

それから、仕事が長続きしません。
次の仕事場でうつ状態なのがわかり休職後退職
バイト始めるも半年、次のバイトは3ヶ月…という具合に長続きしません。

どうやら、「仕事がいやで仕事にいけなくなっている」ようなんです。

遊びでは、外にでれます。
ただ、仕事の日になると前日の夜からゆううつになり、当日になると行きたくないからはじまるのです…

仕事が嫌で仕事にいけなくなった方、また、そういう場合、どうやって仕事に復帰すればいいのかお聞きしたいのです。
よろしくお願いします。



[120874]どうしたらいいのかわからない… - 投稿者: 詩音          
投稿日:2008/04/14(Mon) 22:47:04 No.120874

皆さんはじめまして、友人にこのサイトを教えていただきました。
少しでも話を聞いていただきたくて書き込みしています。

うつ病となってから、仕事をしないとお金がなくて親に迷惑をかけると思って仕事をしだして、仕事をするも体や精神的においついていかなくて休みがちになって、最終的には辞めて…の繰り返しをしています。

休養中は、仕事する意欲があり、仕事を探したりするのも積極的です。
でも、仕事をしだすと「行きたくないなぁ…」から始まって、どんどんネガティブに考え始め、頭が行きたくないと思うと体が鈍くなってしまって、いけなくなってしまいます。
そして休んだら次行く時の勇気が倍必要になってしまって、行ける時もあればいけずにズルズル休んでしまうこともあります。

そして、最終的には行けなくなって仕事を辞めて…

でも、またお金がないからって仕事を探して…の繰り返しです。
私はいったいどうすればいいのでしょうか…
親はお金のことは心配しなくていいと言ってくれてますが、前に家のローンや母親が持つ借金のこととかを聞いているので、少しでも足しになれば…とか、
自分の遊ぶお金くらい、自分で稼いでおきたい…とも思っていて、グルグルしています。

仕事をしていればいいのか
仕事をやめて親のスネをかじっていればいいのか

どうしたらいいのかわかりません。
この無限ループを乗り越えられるようなアドバイス、ありますでしょうか…
よろしくお願いしますm(__)m


 
[120879]Re: どうしたらいいのかわからない… - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2008/04/15(Tue) 00:08:18 No.120879

詩音さん、はじめまして。
私もすぐに色んなことに興味を持ってしまって、後でダウンして後悔するパターンなので、他人のことを言える立場ではないのですが、親御さんが、お金の心配はしなくていいと言ってくださっているのなら、そんな恵まれた治療環境は他にはないと思います。
この際、お金は頼ってしまって、十分休養される方がよいのではないでしょうか。
私も、中途半端に休養して、色んな趣味に手をつけて、結局ダウンして続いていないのですが、これが仕事となると、責任が生じてくるので、お休みするのもお辛いと思うのです。
休養中に、仕事探しをしたくなったら、まずはリハビリのつもりで、何か趣味を見つけて、少しずつ動き始めるのが良いと思います。
趣味には責任が伴わないので、気楽なリハビリになると思いますよ。


 
[120881]Re: どうしたらいいのかわからない… - 投稿者: メロン          
投稿日:2008/04/15(Tue) 03:28:59 No.120881

 詩音さん始めまして。今日は早朝覚醒ながら気分はいいです。私は限りなくうつ病に近い躁鬱病ですが発病してから5年目を迎えました。最初はバタバタしていたのですが、アナフラニールの処方で現在は落ち着いています。

 それで何とか働けています。そういう意味で薬の選択は重要だと思います。もちろん向日葵さんが書かれているように休養も必要ですね。

 その上で少しづつ仕事を始められたらよろしいんじゃないかと思います。自分に出来ることだけでもいいんじゃないかと思います。

 私は詩音さんの病状もわかりませんし、酷なようですが、治療を十分にした上で親御さんからの自立が望ましいのではと思います。

 


 
[120882]Re: どうしたらいいのかわからない… - 投稿者: 詩音          
投稿日:2008/04/15(Tue) 04:55:27 No.120882

向日葵さん
返信ありがとうございます。
仕事は、バイトを週に2回しています、コンビニです。
それを書き忘れてしまいました…

趣味を持って、リハビリをする、ですか…
趣味に、お金がかかる場合(マンガとか好きなんですが、それを買うにはお金がかかる)し、ショッピングも服とか買うのにお金がかかるので、ためらってしまいます…
そして、私にも少なからずカード会社での毎月の支払いがあって、それを今現在親に頼って払ってもらっているのですが、それにプラス私の趣味代を出してもらうのに気がひけてしまうのですが…

私はどうやら、お金の心配ばかりしてしまっています。


メロンさん
返信ありがとうございます。
私はうつっぽいのは2005年くらいから、うつ病は2006年の夏ごろからです。最初通った病院よりは、今の病院のがうつ病としてみてくれているのでパキシル等うつ病に効く薬等飲んでいます。
先生から、ちゃんとした病名等聞いていないのに気づきました。
興奮して祖父の部屋を荒らしたり(祖父と仲悪いので)、カバンをカッターでビリビリにしたり、急に叫びだしたりしたくなります。
また、テンションが下がって起きれなくなったりもします。
私の中にもうひとりいて、私が興奮している際にジーっとみている私がいたりもします。
治療に専念ですか、やはりお金のことを考えてしまうんです。
上にも書きましたが、趣味に、お金がかかる場合(マンガとか好きなんですが、それを買うにはお金がかかる)し、ショッピングも服とか買うのにお金がかかるので、ためらってしまいます…
そして、私にも少なからずカード会社での毎月の支払いがあって、それを今現在親に頼って払ってもらっているのですが、それにプラス私の趣味代を出してもらうのに気がひけてしまうのですが…

また、仕事はバイトで週に2回コンビニで働いています。


 
[120885]Re: どうしたらいいのかわからない… - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2008/04/15(Tue) 09:39:29 No.120885

詩音さん、こんにちは。

コンビニで働いていらっしゃるのですね。
お金のことが気になるのでしたら、続けてみるのもいいかも知れませんね。

趣味といっても、お金がかかることばかりじゃないんですよ。
図書館で本やCD,DVDなどを借りてきたり、家族の夕食になるような料理をしたり・・・お金を使わない楽しみ方は、探せばあるように思いますが。

私は、以前は料理が苦手でしたが、今は子持ち主婦で忙しい上に、鬱で休養が必要ということで、実益も兼ねた趣味を持とうと思い、料理に凝るようになりました。
レシピは図書館にありますし、ネットでも検索すれば色々出てきます。お金は食費から出せますし、リーズナブルで楽しいですよ。

漫画がお好きなら、古本屋さんに通って、立ち読みされるのもいいかも知れませんね。買っても100円ぐらいで済みますよ。


 
[120887]Re: どうしたらいいのかわからない… - 投稿者: 詩音          
投稿日:2008/04/15(Tue) 11:32:04 No.120887

向日葵さん
返信ありがとうございます。
料理好きです。でも、やれる時とやれない時とありますが。
モヤモヤしたり、興奮状態の時にお菓子を作って興奮を晴らしています。
料理、あまり考えたことなかったです。
ありがとうございます。

週2回のバイトなので、行くように努力してその他の日はゆっくり休んでいるような状態でいいのでしょうか…
行くまでが憂鬱で行きたくないって考えてしまうのですが…
それを振り切って行けば、仕事はやれますし…
どうでしょうか…


 
[120891]Re: どうしたらいいのかわからない… - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2008/04/15(Tue) 15:15:20 No.120891

詩音さん、こんにちは。
私の場合は、難治性うつ病と言われていまして、この先、症状がなくなることがあるのかわからないので、見切り発車みたいな感じで、家事や育児をこなしています。
だから、私の考えが全ての人に共通するものではありませんが、詩音さんにとって、仕事を今の状態で続けることと、全く仕事をしないことと、どちらが辛くないか、ということをお考えになるといいかなと思いました。
もし、今の状態で働き続ける方が、お辛くないのであれば、仕事のない日に十分休養を取るという形で続けられるのもいいのかも知れません。
自分にとって、どのようにしたら、ストレスが一番少ない状態で過ごせるか・・・というのが、判断のポイントの一つだと思います。

とは言え、ご両親が「お金の心配はしなくていい」と仰っているので、普通のうつ病ならば、働かず、ご両親に甘えて治療されるのがいいと、医師なら言うでしょうね。


 
[120902]Re: どうしたらいいのかわからない… - 投稿者: 詩音          
投稿日:2008/04/16(Wed) 08:44:48 No.120902

向日葵さん
返信ありがとうございます。
昨日バイト先の店長に話をしてみましたら、ちょっとひどいことを言われたのでカっとなって辞めてしまいました…
今は休養期間として、7月までは仕事をしないで休んでいようかと思っています。
ありがとうございました。



[120897](No Subject) - 投稿者: NOPPO          
投稿日:2008/04/15(Tue) 18:07:09 No.120897

行こうとする勇気は必要。

でも、行かないという勇気もとても必要。

何にも自分を責める必要はない。


 
[120900]Re: - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2008/04/15(Tue) 23:20:22 No.120900

NOPPOさん、お久しぶりです。

文面からお辛さが伝わってきました。

行こうとする勇気より行かないとする勇気が大きいですね。
お仕事で何かお辛いことがおありになったのでしょうか。

ここで吐き出すことが出来るならば吐き出してください。
何も出来ないかも知れませんが手を繋いでいます。



[120859]リーマスについて - 投稿者: メロン          
投稿日:2008/04/14(Mon) 13:28:25 No.120859

 私は主治医(クリニック)と会社の産業医のお二人の先生からご意見を頂いていておりますが、ちょっと指示の内容が違い困っております。

 主治医の処方は以下の内容です。

 毎食後 アナフラニール、アモキサン共に25mg
 朝夕食後リーマス400mg(合計800mg)
 就寝前 ロヒプノール、ユーロジン

 1つは減薬ですがこれは主治医の言われる継続を守りたいと思っています。産業医は減薬を勧めますが、私としてはまだ悪くなる時があるというか、波があるので心配です。

 もう1つはリーマスの血中濃度ですが、産業医も私も定期的な測定を希望するのですが、主治医は前2回計っているし、大丈夫との事で計ってもらえません。

 良い対応方法があれば教えていただきたくよろしくお願い致します。


 
[120869]Re: リーマスについて - 投稿者: HIDE          
投稿日:2008/04/14(Mon) 21:09:55 No.120869

こんばんは、

リーマスの件ですが、安定していても定期的に測定することが通常の
やり方だと思います。

一応注意書きには、維持量でも月に一回となっています。
一日800mgは維持量だと思いますが、主治医の先生に
もう一度、検査をお願いしてみてはいかがでしょうか?

減薬に関しては、主治医に任せるほうが無難だと思います。


 
[120875]Re: リーマスについて - 投稿者: メロン          
投稿日:2008/04/14(Mon) 22:50:03 No.120875

 HIDEさん
 どうも有難うございます。やはりそうですよね。他の血液検査も併せてもう一度リチウムの血中濃度測定をお願いしてみようと思います。


 
[120889]Re: リーマスについて - 投稿者: にゃんこ          
投稿日:2008/04/15(Tue) 12:37:14 No.120889

メロンさん、はじめまして。

昨日から参加させていただいている、にゃんこと申します。

うつ病になって、7年半ほどです。
私もリーマスを飲んでいます。私の場合は1日に200*3です。飲みはじめのころは、1ヶ月たった時点で血中濃度を測定しました。その後は半年に1回、1年に1回と言うペースで、他の血液検査も一緒にしています。御存知の通り、リーマスの効果を得るには血中濃度の維持が大切ですが、副作用の出現にも気を配ります。
しかし、飲む量が同じで、リチウムの血中濃度も安定してくれば、そんなに神経質にならなくてもいいのでは?というのが、何年も服用している私の感想です。事実、年1回の測定となっている現在でも、初期のころと、血中濃度は変りません。

ただ、飲みはじめのころは、血中濃度のほかにリチウムが引き起こす身体症状などにも気を配っていました。やはり、心配でしたから。

主治医は、患者さんがたくさんいると、検査のことを忘れていたりすることもあるので、私も自分から催促したりしています。だから、メロンさんも、心配な気持ちを正直に伝えるので良いと思います。

すいません、私の体験でした。


 
[120899]Re: リーマスについて - 投稿者: メロン          
投稿日:2008/04/15(Tue) 20:52:21 No.120899

 にゃんこさん、アドバイスありがとうございます。私の場合は限りなくうつ病に近い躁うつ病なので、リーマスを飲んでいます。
 主治医に心配な気持ちを正直に伝えたいと思います。



[120840](No Subject) - 投稿者: 椎名和泉          
投稿日:2008/04/13(Sun) 18:07:59 No.120840

明日ゼミかもしれません。
明日にならないとわからないです。いきたいのにいけない・・・。悔しい・・・。涙がこぼれます。
カウンセラーからは「少し休め」といわれてます。
先生も「少し早いかも」と言っています。
板挟み状態です。
怖いです。。。


 
[120842]Re: - 投稿者: しょうこ          
投稿日:2008/04/13(Sun) 19:15:05 No.120842

私も、ずっとそうでした。

悔しがらないでください。私はそれで無理をして行って、結局二回復帰して失敗し、大學での復帰を諦めざる終えませんでした。

自分のことなのに、分からない。
何で、体が言うことを聞いてくれないのか、行きたいと思っているのにその端から恐怖が襲ってくる。
私の場合はそんな感じでした。本当に怖かったです。

怖いと思っている間は、泣きながらでも布団で休むのはどうでしょうか?
私はそうしてきました。。

椎名さんの仰っていることと違っていたら、ごめんなさいね。


 
[120846]Re: - 投稿者: 椎名和泉          
投稿日:2008/04/13(Sun) 23:23:31 No.120846

しょうこさん
私は一度目の復帰です。
明日はゼミでせめて顔だけでもとおもっているのですが(3年次編入)怖くていけません。
がんばろうかなぁ・・・。


 
[120855]Re: - 投稿者: 椎名和泉          
投稿日:2008/04/14(Mon) 07:55:31 No.120855

今日いけません・・・・。
ものすごく怖い・・・・。


 
[120890]Re: - 投稿者: しょうこ          
投稿日:2008/04/15(Tue) 13:07:40 No.120890

行けない自分を責めないでくださいね。
私は、就職したものの、うつのせいか、眠気がすごく研修中寝ています。
とてもつらいです。

だから、お互い、自分は責めないでおきたいです。


 
[120896]Re: - 投稿者: 椎名和泉          
投稿日:2008/04/15(Tue) 17:50:48 No.120896

今日もいけませんでした。
責めないというのは無理ですね;;
しょうこさんも無理はなさらないように・・・・



[120852]子供の野球チームの父母会 - 投稿者: ゆき          
投稿日:2008/04/14(Mon) 03:16:48 No.120852

私は、息子の野球チームの中に、父母の会があり、ひとりの母親から無視をうけてます。そのためうつになりまわりのひともあまり声をかけてくれず
なあやんでいます。その母親は、ほかの人には、声をかけたりするのですが、
私には、無視、影では、悪口を言っているみたいなのです
これから、シーズンに入りその人も接するきかいも増えてきます
何があって無視されてるのか分からず悩んでいます。病院には、2週間に1度イってます。助けて下さい


 
[120863]Re: 子供の野球チームの父母会 - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2008/04/14(Mon) 15:22:41 No.120863

ゆきさん、お辛いですね。
周りの人の、誰か1人に思い切って打ち明けてみませんか?
「うつ」というのは隠しておいて、「あのお母さんに無視されて悩んでいるんだけど」っていうふうに。

随分前の話ですが、私の友人が同じ目に遭いまして、1人に打ち明けたところ、状況が一変して、最終的には、無視していた本人が孤立したということです。

無視する理由が何なのかわかりませんが、もしかしたらゆきさんの息子さんが実力があるのが妬ましいとか、ゆきさんの家庭が幸せそうで妬ましいとか、何かそんなものだと思うのです。
どうでもいい人には無視しないと思うので。

それに、人のことを無視するような人の心は、欲求不満の塊だと思いますよ。
可哀そうな人なんですよ。

お辛いでしょうが、現状を打開するためには、ゆきさんが思い切って行動して、風穴を開けるようにされるのがいいと思います。
お1人ではお辛い場合は、ご主人にも協力していただいてもよいのではないでしょうか。

どうか、上手く行きますよう、お祈り申し上げます。


 
[120895]Re: 子供の野球チームの父母会 - 投稿者: ゆき          
投稿日:2008/04/15(Tue) 17:49:05 No.120895

向日葵さんお返事ありがとうございます。今ページを開いてびっくりしました。今日病院に行ってきて、先生とお話しました。
今、息子が、行っているクラブチームは、土日、祝日だけの練習で週末近くなると不安薬を飲んですごしています。病院の先生は、なるべく気にしないで
その方と、離れていては、どうですか?と言うことでした。
でも、いざその日になると胸が苦しくまた、父母の人たちから無視されるのではないかとか、一人ぼっちになるんでは、ないかとかいろいろ想像しながら
練習場に行ってます。向日葵さんが、言っていただいたように、ある人に
相談もしてみました。ひとりは、わたしも行きずらいよ。ってでもその無視する母親のことは、そんな感じな人では、ないよって言っていました。
もちろん主人にも話しました。解決は、出来ないままの状態が、つずいています。でもこのサイトを、見て向日葵さんようにアドバイスをして下さる方が、
いるだけでも、勇気ずけられます。そうなんでしょうね、無視するよな人は、
可哀そうな方なのかもしれないですね。
本当にありがとうございます。
とても、うれしかったです。もう少し もう少しがんばってみようかと
思います。本当にありがとうございます。
向日葵さん。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS