[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[121429] 看護師さん達はどうしているのでしょうか
- 投稿者:
べべちゃん
投稿日:2008/05/17(Sat) 01:10:36 No.121429
鬱を発症して2年になります。ルボックス内服中です。
ご相談したいのですが、現在、就職活動中なのですが、看護師の仕事をしているのですが、病棟勤務では夜勤は必ずと言われます。
私的には、夜勤なしで、独り者で経済的な問題もあり、常勤勤務を望んでいるのですが・・・
うつ病の経験をされた人はどの部署にいくのがお勧めですか?
経験は10年あり、病棟・外来・訪問と経験してきました。
病棟も人が多くいるせいもあり、とても怖く感じてしまいます。
外来も、以前、救急のハードな所にいて不安があります。
日勤で行くところといえば外来、訪問位しかないのが現実です。
訪問も一年経験しましたが、ハードなこともあり、夜間の呼び出しもある待機
待ちもあり、このうつになった時にどういう所で働くのがベストか教えてください。
[121439]Re: 看護師さん達はどうしているのでしょうか
- 投稿者:
篝火
投稿日:2008/05/17(Sat) 15:35:14 No.121439
べべちゃんさん、はじめまして。
篝火と申します。(発症自体はもっと早かったのですが)鬱と診断され治療開始から約2年半で、看護師としては4年目の者です。
キャリアが浅いので、べべちゃんさんにアドバイスなりお役に立てる話などもできませんが、こういった奴も居るさと感じていただければと思いまして、レスをさせて頂いた次第です。
看護師の働く場所や分野は多岐に渡りますよね。べべちゃんさんはどの様な分野に関心がおありでしょうか?またどういった環境や仕事が苦手、又は得意だったりお好きでしょうか?
私は最初に勤めた病院で、新人でもきちんとした指導もなされないまま投げ出されるような仕事、人間関係の悪さ(新人イジメもかなりやられました)とオペ患者さんから回復期、ターミナル患者さんまで看なければならないハードさについていけず、(他にもプライベートな要因も重なったのですが)鬱が悪化し受診、休職、復職に失敗の末転職しました。
転職先は精神科(急性期)病棟でしたが、前の病院に比べゆっくりと患者さんに接する事が出来、また環境も人間関係にも恵まれてのびのびと働く事が出来、鬱も回復に向かいました。仕事自体は確かに一般科よりも遥かに精神的エネルギーを要しましたし、夜勤も1時間おきのラウンドや細かい事への注意が必要なため前の病院と違った意味でかなりハードでしたが、それでも私には合っていたのだと思います。元々一番感心のある分野だった事も大きかったのかも知れません。
今は家庭の都合で遠方に引越したため、また転職して、今度は一般科(脳神経外科・循環器科)の専門病院の外来で働いています。正直、自分には向いていないなとは思います。ですが家庭の都合・条件に合う職場は他に無いので、此処で身につけられる知識や技術を勉強し身につけるつもりで働いています。・・・辛くて、主治医の判断で減薬も中止になり、薬の量を戻しましたが・・・。
多分、外来・病棟・訪問・その他、とそれぞれにメリットデメリットあると思います。それを踏まえたうえでどれを選択するかは、やはり自分の心次第だと思います。
個人的には、あとはやはり心身のことを考えて、残業が少なく休息が取れる職場の方が良いと思いますが・・・。
自分自身の心のあり方を見直すことも大切ですよね。私は最初の職場では1年目と言う事もあり、何が何でも勉強して心技体全てを完璧に身につけなければと自分自身を追い込んでいましたが、今は、ゆっくりでもいいし、完璧じゃない自分を認めたうえで出来ることを頑張れば良い、という形へ少しずつ考え方が変わってきた事で、少し楽になってきたような気がします。
もっと自分も他者も大事に出来るように・・・私もまだまだ勉強中です。
看護師って、いろんな側面から人と接する職業で、普通の会社員では味わえない事学べる事が沢山ある魅力的な職業ですね。一般の会社員を経験して看護の道へ進んだ者として、本当にそう思います。そして、鬱を体験する事は決してこの職業において悪いことではないと思います。鬱を経験したからこそ分かる事は、看護にも大きく活かせると思います。
お互いにゆっくり歩いていきましょうね。
[121395]こつぶさんありがとうございました
- 投稿者:
潤
投稿日:2008/05/14(Wed) 23:10:43 No.121395
こんばんは。
励ましのお言葉ありがとうございました、
琴線に触れる思いで拝読しました。
先日、受診した時に主治医より自立支援医療費の支給認定申請を勧められ、自宅に主治医の意見書が同封されてきました。
管轄の役所で手続きをすれば、医療費の自己負担比率が軽減されるそうですが、私の経済的な事情を慮ってくれたのか、治療が長期に及ぶことを示唆しているのかわかりませんが、近日中に申請するつもりです。
今日、新しい里親が近況と写真をメールで送ってくれました。
狂犬病の予防接種をしたことや、新しい環境に慣れてきたのか撫でるとお腹を見せるようになってくれたことなど・・・
寂しさを感じながらも穏やかな表情を見て安心しました。
直後の時は、私は恨んでいるような険のある表情で罪悪感に苛まれました。
10年程前から通っていた小さな小料理屋が閉店してしまいました。
実家に帰ってきた気分になれる心から寛げる素敵なお店で、サラリーマン時代の思い出がたくさんあったのですが・・・
出てきてから勇気を出して行った時、心配していたと涙ぐみながら迎えてくれました。
人生の後半になると、出会いよりも別れが多くなるのかと切ない気持ちです。
私事ばかりで申し訳ありません。自分の気持ちを吐露できる場所がなくて・・・
お許し下さい。
[121397]横レス失礼します。
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/05/15(Thu) 00:54:59 No.121397
もるすけです。こんばんは。
復職へのお気遣い有難うございます。上手く行くか不安ですが、自分なりに
頑張ってみようと思います。
自立支援の件、私も申請しています。1割負担になるので、長期間の診療には
良いと思います。
愛犬の近況が安心できる状況で良かったですね。きっと、潤さんにも感謝して
いると思いますよ。
通いのお店が閉店するのは寂しいですね。心が寛げる所がなくなるのは辛い
ですが、まだまだ長い人生です、必ず又、同じような出会いがあると思い
ます。良い時もあれば悪い時もあるのが人生だと母親がよく言っていました。
潤さんのこれからの人生が明るく開かれることを願っております。
[121436]Re: 良かったですね
- 投稿者:
こつぶ
投稿日:2008/05/17(Sat) 13:38:47 No.121436
潤さん こんにちは
ご丁寧に、お返事を有難うございました。
主治医の先生、早々に良心的な配慮をして下さり、良かったですね。
信頼関係が治療に左右されがちですし、医療費が軽減申請の件も
良い方に考えて下さいね。
ワンちゃんの様子が分かり、安心されたことでしょう。
友人作りも若い時の様には・・ですね。私も籠っている間に
不義理をしたので友人知人と疎遠になり、寂しがって感情板の
お世話に何度も成って来ました。でも急がなくて良いかな、
回復して行動出来るようになれば、また自然に、と思うようにしています。
お勤めの疲れ持ち越さない様、お気を付けてお過ごし下さい。
もるすけさん こんにちは
お話させて頂くの久しぶりです。復職への道のり、実りましたね。
此処まで来られ、本当に良かったです。たぶん、同じような時期に
こちらにたどり着いた?ように記憶しています(苦笑)。
滅多にお声もかけず失礼していましたが、自分の事の様に嬉しいです。
この先がスムーズで有ります様に、微力ですが応援させて下さい。
[121411]カミングアウト
- 投稿者:
ピジョン
投稿日:2008/05/16(Fri) 00:01:24 No.121411
こんばんは。ピジョンです。
ここ最近、夜遅くまで試験勉強をしているのと頓服として抗不安薬をよく飲んでいるので仕事中に居眠りをしていることが多々あります。
この半年の仕事の目標を設定する上司との一対一の面接の際に上司が体に悪いところがあるのではないかと心配して聞いてきました。
ちょっとためらいはあったもののうつ病であることを上司に告げました。
私の会社はメンタルヘルスについて行き届いているところがあり、診療所に精神科があるくらいの会社です。
各段階の人にそれぞれ役割に応じてメンタルヘルスに関する啓もう活動を行う研修を受ける義務があります。また、私のいる部署には1名うつ病で休職している人と最近まで休職していた人が1名います。
上司も抗うつ剤や抗不安薬を服用すると眠くなる副作用について知っているようでした。
うつであることを約1年半隠していましたが、カミングアウトして何だかホッとしました。
でも、今後もできる範囲で健康な人と同じように仕事を続けたいなと思います。
職場でカミングアウトしている方はカミングアウトした後で何か変化がありましたか。よかったら教えてください。
[121413]Re: カミングアウト
- 投稿者:
鉄分
投稿日:2008/05/16(Fri) 00:21:23 No.121413
こんばんは。鉄分です。
カミングアウトはなかなか難しいですね。とくに、初めて告白するときとなるとよほどの覚悟が必要だったのだろうと心中お察しします。
私の場合は告白するとたいてい、上司はとまどいます。
3回ほど告白しましたが3回ともどう対処していいものかわからない。または気持ちの病気なのだから気の持ちようだろうと気安く言われる場合もありました。
人によってはまったく変化しませんでしたし、場合によっては腫れ物に触れるような対応になる場合もあります。
理解のある職場なら大丈夫だと思います。
[121426]Re: カミングアウト
- 投稿者:
ピジョン
投稿日:2008/05/16(Fri) 23:57:20 No.121426
鉄分さん、こんばんは。ピジョンです。
自分の場合、会社の環境もあり、あまり驚かれたりしませんでした。
上司は私が昼食後に薬を飲むのを見ていて以前、どこか体に悪いところがあるのか聞かれたことがあります。
その時ははぐらかしたのですが、それ故に精神疾患を持っていることをうすうす感づいていたように思います。
カミングアウトをしたのですが、特に変化もなく今日は普通に接してもらっています。
今後どうなるか少し不安ですが、何とからるとあまり考え込まないようにしています。
[121410]ハンスト
- 投稿者:
スナフキン
投稿日:2008/05/15(Thu) 23:59:35 No.121410
久しぶりに書き込みさせて頂きます。
うつになって間もなく3年です。
原因は同居の姑の言動でした。
最近は少し落ち着いていたのですが
舅が亡くなり姑は骨折するし
心のキャパを大きく超え
またマイスリーの量が増えました。
ルボックス・リスミー・メイラックス・ベタマックも
飲んでいます。
入院していた姑が3週間後には
帰宅します。
憂鬱で憂鬱でたまりません。
ずっと施設に居てくれたらいいのに。
一人息子は独立し
今は怒鳴ってばかりの夫とふたり・・・
ここにあの姑が帰ってくる・・・
ヘルパーさんか看護師と勘違いして
こき使うんだろうな
通り魔に遭遇したい
散々苛め抜かれた姑の
世話なんかできません
夫は怒鳴ってばかりだし
ずっと施設にいてくれないかな。
考えてたら食事ものどを通らなかった・・・
介護したくないからって家出したら
後ろ指差されながら野垂れ死にするのかな・・・
[121417]スナフキンさんはじめまして
- 投稿者:
こっとんふわふわ
投稿日:2008/05/16(Fri) 16:48:46 No.121417
心中お察しします。
「お父さん怒鳴らないで」という本をご存じですか?
それをご主人に読んでもらってはいかがでしょうか?
少しでも楽になられることを願っています。
>ヘルパーさんか看護師と勘違いして
>こき使うんだろうな
ヘルパーさん,看護士さんにもそんな態度なのでしょうか?
いくらお仕事と言っても,許されないですよ。
[121421]Re: ハンスト
- 投稿者:
桔梗
投稿日:2008/05/16(Fri) 20:59:36 No.121421
スナフキンさん、こんばんは。
お姑さん、介護認定を受けられたら、どうでしょうか?
私の舅は、軽い認知症と、足が悪いので今年の4月に「要介護1」に認定されて、デイケアに通ってリハビリをしています。
なかなか、ご本人は、そういう認定されるのを嫌がったり、ご主人にとっては実の親なので、拒否されるかもしれませんが・・・
スナフキンさんが、うつ病という事で、いろいろと対処してもらえるかもしれません。
ご主人に怒鳴られるの、辛いですね。
私の夫は、最近、よくため息をつきます。
ため息をつかれるのも、辛いです。
[121400]退屈です。
- 投稿者:
影
投稿日:2008/05/15(Thu) 13:40:32 No.121400
5月の状態が良ければ、主治医は7月に復職可の診断書を書くと言われています。このような状況で休職中です。ところで最近は、家にいても退屈で暇
です。以前は自分の趣味に没頭するなど休職期間を有意義に過ごして来ましたが。最近はそれも面倒に感じます。
主治医は休職期間中に暇に感じたら、症状が良くなった証拠と言ってくれました。また暇つぶしに、散歩や仕事に関する読書を薦めてくれますが、やる気
が出ません。復職までどうやって暇をつぶそうか悩んでいます。
ちなみに、私は2度目の休職です。1回目の休職ではそのようなことはありませんでした。
[121401]Re: 退屈です。
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/05/15(Thu) 14:26:29 No.121401
もるすけです。こんにちは。
私も現在約2年の休職中で、間も無く復職します。過去1回欠勤をして
います。私の主治医も退屈を感じるようになったら、症状が改善した証拠
と言ってました。影さんと同様に退屈感はありますが、家族の薦めもあり、
ジムに通っています。後は趣味らしい趣味がないので、読書をしていますね。
身体を動かして汗をかくことをされては如何でしょうか?結構爽快感は
ありますよ。上手く復職されることを祈っております。
[121420]Re: 退屈です。
- 投稿者:
影
投稿日:2008/05/16(Fri) 19:34:18 No.121420
もるすけさん、アドバイスをありがとうございました。
これから、体を動かし汗を流すように努めてみます。
[121404]高2の息子
- 投稿者:
みちる
投稿日:2008/05/15(Thu) 19:56:05 No.121404
お久しぶりです。みちるです。
宜しくお願いします。
今日から高2の息子の中間テストが始まりました。
今、私の横で明日行われる英語のテスト勉強をしています。
少し勉強しては『あ〜やりたくない。』とブチブチ言っては、また少しプリントをやり『あ〜やりたくない。やりたくない。』とブチブチ愚痴っています。
私は『でも、明日テストだから勉強しなきゃ仕方がないでしょ。』と言いながらパソコンに向かっています←悪い母親ですね。
でも、ブチブチ愚痴る息子を見て思いました。
私もこうやって、親に愚痴りたかったという事です。
私は、ACです。
親に遠慮して何も言った事はありません。
勉強しているふりをして遊んでいたので、勿論成績は良くありませんでした。
息子のように私に『あ〜やりたくない。やりたくない。赤点かもしれない。』とブチブチ言える息子が羨ましくて。
赤点でも何でも仕方がないと思っています。
私も親に愚痴りたかったな。というカキコでした。
[121405]Re: 高2の息子
- 投稿者:
こっとんふわふわ
投稿日:2008/05/15(Thu) 20:33:42 No.121405
みちるさんこんばんは。おひさしぶりです。
親に愚痴るなんてできなかったわたしも,生徒さんがぐずるのを見て,いい親子関係だなと羨ましくなります。
怖くて愚痴れなかったですよね。
[121406]Re: 高2の息子
- 投稿者:
みちる
投稿日:2008/05/15(Thu) 21:04:25 No.121406
こっとんふわふわさん、お久しぶりですね。
息子に『あなたは、親にブチブチ愚痴れるから羨ましいわ〜。』と言うと
『子供だもん。親に愚痴って当たり前じゃん。』と言います。
そういう親子関係に私の場合はなれず、遠慮ばかりしてホント良い子にしていた記憶があります。
息子達は、私の顔を見ると『腹減った。○○買って欲しい。』と自分の要求ばかり言ってきますが、それも羨ましい限りです。
こっとんふわふわさん、またお会いしたいですね。
[121414]Re: 高2の息子
- 投稿者:
アウトドア
投稿日:2008/05/16(Fri) 00:27:34 No.121414
みちるさん、お久しぶりです。
元気にしていましたか?
こっとんふわふわさんもロシア旅行、楽しかった様で羨ましいのと皆さんの顔を知っているだけに私も嬉しく思います。
さて、私の上の娘も今年から小学校に行く様になり、始めは宿題よりもみんなと遊びたいらしく宿題もせず遊びに行っては家内に叱られていた様ですがそれでも懲りず遊びほうけていました。
そして昔の私だったら何事も他人に負ける事は許さず娘にも激怒して叱っていたと思うのですが、この病にかっかてからは性格も価値観も180度考え方が変わってしまい娘にも「宿題しなくてもいいから外でおもいっきり遊んで来い」と言うと反対に宿題をやる様になりました。
不思議なものですね、上の娘は私が厳しかった時を知っているだけに優しい言葉をかけると拍子抜けするみたいです。
私はというと会社には順調というより思考力・集中力・やる気が続かず、それなりに自重しながら復職し31週間が過ぎたところです。
自分の中では「俺が本気を出したら誰にも負けない、でも今はやらない」と言い聞かせながら駄目社員をやっていますが、それが長続きの秘訣かな?と思いながら出勤しています。
名古屋オフ会でお会いした皆さんが少しでも明るく元気になられてお会いする日を楽しみにしています。
[121415]Re: 高2の息子
- 投稿者:
みちる
投稿日:2008/05/16(Fri) 00:49:56 No.121415
アウトドアさん、本当にお久しぶりですね。
アウトドアさんも娘さんの接し方が変わったのですね。
そして会社の復帰も31週間とは、凄いです。
本気を出したら凄く出来る方だけど、今は手を抜く事が私も必要だと思っています。
私も今月から新しい仕事に出始めました。
今までは、パートなのにそれ以上やらなきゃと思いながら頑張ってきましたが
今の会社では、ここまでの仕事しか出来ませんと言える自分になりました。
名古屋オフ会でお会いした皆さんは、どうしてらっしゃるのかしら?と時々思います。
主人のギャンブル依存症が発覚して丁度一年となります。
この一年間で、私自身も少しは変わったと思っています。
また、皆さんにお会いしたいです。
[121418]Re: 高2の息子
- 投稿者:
こっとんふわふわ
投稿日:2008/05/16(Fri) 16:54:08 No.121418
みちるさん,アウトドアさん,またオフ会したいですね。
みちるさんは会社を変え,これ以上できないと言える様になられたのですね。
よかったですね。^^
わたしは少し仕事が増えました。
収入も増えたのに,お金が足りない!?
使い方が悪いのです。
困った性分です。
[121419]アウトドアさん
- 投稿者:
こっとんふわふわ
投稿日:2008/05/16(Fri) 16:56:42 No.121419
復職して31週目とのこと。
くれぐれもご無理なさらないでくださいね。
娘さんとの関係,よかったですね。^^
[121369]眠れない。苦しい。何故、私だけ・・・。
- 投稿者:
のりちゃん
投稿日:2008/05/13(Tue) 19:50:03 No.121369
“疥癬の疑い”と診断されて明日で5日経ちます。
日に日に痒みが増し、睡眠時間にズレが生じて(7時〜12時、13時〜15
時)正直きついし辛いです。
発疹か皮疹か不明ですが腋下、背中、陰部に現れてきました。
21時に就寝しますが、1〜2時間後に痒みが生じ下手すればそのまま明け方
を迎えることもありました。
生活のリズムが崩れると同時に精神のリズムも崩れ「うつ状態」になっていま
す。殆ど“ボーッ”としているか、“授産のメンバーにせっかく復帰したの
にまたこのようなことで通所停止になって申し訳ない。”と言う考えが離れな
い状況になっています。
食欲も落ち気味。おいしく食べれなくなってきています。
家族に感染している“疥癬”。
母親は回復傾向ですが、祖母のいる施設でまた移されるケースがあります。
父親は“ダニの死骸が多い疥癬”で早ければ1ヶ月で完治だそうですが、看
病しているのが父親の母なので施設で移されるケースがあります。
今の状況を考えた場合、通所している授産施設の作業内容が「飲食関係」な
ので仮に私が完治してもまた感染するケースがありその繰り返しで自分の「悪
いサイクル(うつのサイクル)」を作ってしまうケースがあります。
体調が良ければ今週中に今一度皮膚科にかかりますが、“疥癬”と確定した場
合、「別な進路で“社会復帰”を目指す。」ことを考えます。
やはりこれ以上はメンバーさんには迷惑はかけられません。
思い起こせば昨年12月から少しずつ上昇気流に乗って“4月頃には短期の仕
事をやってみるか?”と考えていた矢先に「筋筋膜性疼痛症候群」と言う病気
にかかり、復帰を目指して体を作り直して5月2日復帰した矢先に「疥癬の疑
い」に。
神よ、仏よ。私は何か悪いことでもしたのでしょうか?
それとも“重たい試練”を与えているのでしょうか?
[121402](No Subject)
- 投稿者:
のりちゃん
投稿日:2008/05/15(Thu) 15:32:26 No.121402
自己レスです。
本日病院へ行き、ダニがいるかチェックしたところ“シロ”でした。
しかし「どこかに潜伏せている“可能性”がある。」と言うことで“γ−BH
C”と言う強力な塗布剤を処方してもらいました。
但し、強力な薬らしく「1度の使用のみ」だそうです。
効果があればいいのですが。
最高で6週間。疥癬が確定した場合は8週間以上の治療が必要だそうです。
・・・。
やっぱり「授産」の処遇を考えないといけません。
[121407]Re: 眠れない。苦しい。何故、私だけ・・・。
- 投稿者:
詩音
投稿日:2008/05/15(Thu) 21:14:16 No.121407
のりちゃんさんこんばんは。
はじめましてですね。
疥癬についてですが、うつより簡単に治ります。
そんな重い病気だと思わないでください。
必ず治りますから。
病気になってしまって、生活のリズムがくずれてうつ状態になってしまっているのですね。
辛いと思います。
まずは疥癬を治すことを考えて、それから授産施設のことを考えた方がいいのではないでしょうか。
あと、確か六十ハップという硫黄の匂いがするものをお風呂に入れるといいと聞きました。
硫黄の匂いがしてちょっと嫌かもしれませんが、私が前に勤めていた施設で疥癬が流行った時にそのγ−BHCと六十ハップ湯船と交互につかってました。
あと、毎日着替えして、清潔にしていましたよ。
参考になるかわかりませんが、情報でした。
[121416]決断を早める理由。
- 投稿者:
のりちゃん
投稿日:2008/05/16(Fri) 04:24:01 No.121416
>詩音さん
はじめまして。
610ハップは必ずやってます。
(一瞬だけ箱◎温泉気分ですが・・・。)
本当に生活リズムが崩れてしまうと、精神のリズムも同時に崩れてしまうの
で困ったものです。
腰痛の時は原因が分かっていたし安眠できたのですが、さすが疥癬となると
夜中に痒みが襲いますからね。
授産のほうはやりづらくなってくると思うんですよ。
前回の腰痛の場合は温かく迎えてもらえましたが、復帰後すぐに疥癬ですか
らね。「またか・・・。」と思われているのではないか、と思うんです。
それに悪い話、祖母が生きている限りは施設へ両親が見舞いへ行くので何ら
かの拍子でまた疥癬をもらってくる可能性もあります。
「衛生面」に気を使う(飲食の作業が多い。)し、福祉ホームへの感染を防
ぐための今回の授産側の処置です。
ならば全く関係ない職種、作業内容のところで立て直しを図ったほうがプラ
スに出ると考えて、「授産を諦める」を言う選択肢を考えたのです。
社会適応訓練事業を使うも良し、障害者職業センターのプログラムに参加す
るのも良し、キャリアセンターで作業訓練をするのも良し。まだ道はありま
す。
ダラダラ考えを伸ばすと苦しみが増すと思うので、スパッと決めて疥癬を治
したほうが余計なことを考えず、養生できると思ったからです。
[121387]本気でうつを直したいのですが。
- 投稿者:
鉄分
投稿日:2008/05/14(Wed) 15:54:53 No.121387
何をやっていいものか見当もつきません。うつ歴9年治療年数4年。
こうなる前は明るくて人と接するのも苦にはならない性格でしたが、病気が発症してからというもの何をやっても楽しめず、ようやく見つけた仕事も理由も無く休みがちです。
このままでは将来が不安で仕方ないのですが、なにをしていいものかさっぱり見当もつきません。
今の仕事は精神的な苦痛は少ないので長く続けられそうですが、出勤する間際になって体を動かしたくなくなります。
毎日が自分との戦いで、こんな毎日がほとほと嫌になりつつあります。
精神病院には定期的に通院していますがお薬をもらうだけでカウンセリングらしいものは受けてません。
頼めばやってもらえるのでしょうか?
[121388]Re: カウンセリングについて
- 投稿者:
にゃんころりん
投稿日:2008/05/14(Wed) 17:18:53 No.121388
はじめまして。
発病して7年半、休職して1年のにゃんころりんと申します。
私のクリニックでも、心理士によるカウンセリングはしています。私も調子の安定している時=仕事ができている時、は受けていました。
私のクリニックでは、特に費用はとっておらず、診察とは別に1時間ほどカウンセリングをしてくれていました。主治医が私の性格にあうタイプの方を選んでくれました。
カウンセリングに何を求めるかですが、問題解決型のカウンセリングをやっている日本のカウンセラーは少ないように思います。私の場合は、とにかく、話を聞いてほしいという要望だったので、満足していました。感情を受け止めてもらうことが、癒しになっていたと思います。
症状が悪化して、長時間話すことが負担になったので、今はカウンセリングは
お休みしています。
参考程度に・・・。
[121390]Re: 本気でうつを直したいのですが。
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/05/14(Wed) 19:15:49 No.121390
もるすけです。こんばんは。
私も鬱の状態が酷い時は、藁をも掴む気持ちでした。投薬治療だけでは
限界があると主治医から指摘を受けて、有償のカウンセリングを受けました。
カウンセリングは病院に併設しているところもありますし、私のように別途
有償で受けるケースもあります。
認知行動療法が中心となるもので、認知の歪みを訓練しれ直して行くものです。
物事を悲観的に捉えるのを前向きに捉えるようにしたりするものです。
カウンセリングは相性が大切だそうで、自分に合うかどうかを見極めること
が大事なようなようです。
鉄分さんが快方にに向かい事を願っております。
[121391]Re: 本気でうつを直したいのですが。
- 投稿者:
「たま」
投稿日:2008/05/14(Wed) 20:49:12 No.121391
始めまして鉄分さん
自分は診断されて2年6ヶ月になります。(実際の予兆は皆さんあったと思いますが、3年前からそうでした)
そのような人間が病歴の長い方に言うのも変な話だとは思いますが、症状は全く鉄分さんと似ています。
ですから表現が上手く出来ないのですが、使い高によっては診察のカウンセリングの一つだと思います。
前回から今回までの事を話ていきますが、一度だけ現在の大学病院で30分以上診察をしてくれました。
その時は何の話をしたのか覚えていませんが、医師も自分の事を理解してれた様で安心して治療を受けに行く事が出来ました。
現在はその医師は異動をされていますが、医師にどの様に自分を伝えるかだと思います。
また、病院により医療相談室みたいな部署があり簡易ではありますが、カウンセリングに似た事も出来います。
[121412]Re: 本気でうつを直したいのですが。
- 投稿者:
鉄分
投稿日:2008/05/16(Fri) 00:07:16 No.121412
にゃんころりんさん、もるすけさん、「たま」さん皆さんありがとうございます。
約3年ほど通院してきた病院を今日変えてきました。親の勧めもあり・・・。
時間のかかる作業ではありますが、なんとか昔みたいに笑って暮らせるよう努力します。
私の希望では今の仕事がストレスが少ないので、出来ることならつづけたいです。続けたまま治療のためみ通院して改善していきたいです。
しかし、お医者さんからは療養のために一度2週間〜1ヶ月程度隔離病棟に入院されては、いかがですかという進めもありました。
本格的にうつを克服するためには考え方をどうにかしないといけないんだなぁと今日はじめて気付きました。
今までは毎日の生活を正せば元に戻るのでは?とか漠然といつか直るものだと思っていましたが。
マイナス思考の考え方を変える必要があるし、また、もっと根源的な感情というものも今後改善していかないといけないものだと感じました。
[121398]どきどき
- 投稿者:
zizi
投稿日:2008/05/15(Thu) 01:16:51 No.121398
自分でも気分のふり幅が少なくなったような、何とか働ける気持ちに成って、案外、職場復帰を楽しみにしていたはずなのに
眠れません、起きれません
いけなければ、眠って頭が働いてくれるようにしていかなければ、焦ると焦るだけ眠れません。
眠剤をMAX飲んでいるので、ミルクかなにかでしのぐしか
お願いだから眠って、自分。
[121399]Re: どきどき
- 投稿者:
もるすけ
投稿日:2008/05/15(Thu) 09:21:20 No.121399
もるすけです。こんにちは。
眠れなくてお辛そうですね。投薬の効果が出ないのは辛いですね。
焦れば焦るほど眠れなくような気がします。ここは落ち着いて、
アロマやハーブティー等を試されるのが良いかもしれません。
良い方向に向かうように願っております。ご自愛下さい。
[121403]Re: どきどき
- 投稿者:
のりちゃん
投稿日:2008/05/15(Thu) 15:47:15 No.121403
こんにちは、のりちゃんと申します。
私の場合は「はちみつレモンしょうが湯」を飲んで温まりながら睡眠を取った
ことがあります。
これは私だけかもしれませんが芳香剤の「レモンの香り」がリラックスを与え
てくれました。今でも愛用しています。
ご参考までに。
[121409]Re: どきどき
- 投稿者:
影
投稿日:2008/05/15(Thu) 22:17:32 No.121409
眠気を起こす音楽もあります。これらのCDを聞きながら寝たことがあります。
[121379]いのちの電話について
- 投稿者:
涼音
投稿日:2008/05/14(Wed) 11:30:07 No.121379
みなさん、こんにちは。涼音です。
いのちの電話について、質問です。
最近、うつの波がひどく、ここでは書けないことをしてしまいたい衝動に駆られています。
そのとき、いのちの電話というものを思い出し、すがるような気持ちで電話をかけてみようと思ったのですが、初めてだし、何を話せばいいのか、どんな反応が返ってくるのか、不安になりかけられませんでした。
みなさんの中で、いのちの電話を利用したことがある人はいますか?どのようなことを話せばいいのでしょうか?
ぜひ、教えてください。よろしくお願いします。
[121382]Re: いのちの電話について
- 投稿者:
にゃんころりん
投稿日:2008/05/14(Wed) 13:27:25 No.121382
私も、だいぶ前ですが、1〜2度利用したことがあります。
やわらかな対応で、話を聞いてくれるといった感じでした。特に、緊張することもなく話せますよ。理路整然と話す必要はなく、困った状況や聞いてほしいことを、気軽にはなせばいいと思います。
変な反応が返ってくることは、私の場合はなかったですし、別件で視察にいったこともありますが、きちんと訓練を受けた方が、電話対応されているようでした。
地域によっては、ボランティアの数が少なく、話中のことも多いようですが、
時間帯や諸条件によって変わると思いますので、まずは、かけてみてはいかがでしょう?
[121383]Re: いのちの電話について
- 投稿者:
とみ
投稿日:2008/05/14(Wed) 13:38:34 No.121383
涼音さん、はじめまして。とみばんといいます。
私自身は、5年ほど前に鬱を発症し、4回の休職を繰り返し、最後は、一昨年の10月中旬から去年の5月まで休職し、6月から復職して、はや、1年が経とうとしています。
復職時に、配置転換をしていただいたおかげか、ほとんど、いい感じです。
さて、いのちの電話についてですが、してみるとわかると思いますが、なかなか繋がりません。
やっと、繋がっても、なかなか、本音を言いにくいことも事実です。
しかし、本音を言うことが肝要かと思います。
後は、いのちの電話を取ってくれたスタッフの力量によるかと思います。
私の場合、やっとの思いで、本音を言いましたが、正直、思ったほどの効果を得ることができませんでした。
しかし、それは、たまたまスタッフに恵まれなかっただけのことかもしれません。
今、波が酷ければ、かけて見られることをお勧めします。
本音を伝えてみてくださいね。
私は、このHPの感情開放掲示板にずいぶんとお世話になりました。
こうやって、ほぼ、元気になり、仕事もこなせるようになったのは、ここの皆さんと、管理人さんのおかげだと、今でも信じています。
[121384]Re: いのちの電話について
- 投稿者:
とみばん
投稿日:2008/05/14(Wed) 13:42:28 No.121384
すいません。久しぶりの発言で、名前を入れ間違えてました。
とみではなく、とみばんです。
ごめんなさい。
[121396]ありがとうございます。
- 投稿者:
涼音
投稿日:2008/05/15(Thu) 00:06:00 No.121396
にゃんころりんさん、とみばんさん、お返事ありがとうございます。
まとめての返信、お許し下さい。
皆さんのご意見をきいて、繋がりにくいかもしれないけど、まずはかけてみようと思いました。
やっぱり少し緊張するし、本音を伝えられるか心配なので、メモを作ってかけてみようと思います。
アドバイスをくださって、本当にありがとうございました。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)