[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[121489]繋がりが欲しい。 - 投稿者: 今回は匿名で・・          
投稿日:2008/05/20(Tue) 15:30:01 No.121489

ぼーっとしてます。
傷ついてるはずなのに、悲しくありません。
傷つけるのが怖いのに、知らない内に誰かを傷つけてしまう。

ただ、寂しいような気がしています。
風船のようにフワフワと・・誰とも繋がらず・・飛んでいるようです。
助けてと叫びたいけど、また誰かを傷つけてしまいそうで。
何もできません。
私は救いを求めてはいけないんです。

どうして、優しい人になりきれないのだろう。
誰にも話せない悩みは、頭の中にいるハエのようです。
私はただ、支え合いたいと願っていただけなのに・・
自分の居場所がどんどん無くなって・・
きっと皆、私のことなど忘れてしまうに違いない。
それで、いいのかもしれない。
私は孤独に慣れているし・・どこかで、支え合うことなど無理だと思っているのかもしれない。
消えたいという前に、消えてしまった。
もう二度と、戻らないだろう私の小さな居場所。さようなら。


 
[121493]Re: 繋がりが欲しい。 - 投稿者: AKI          
投稿日:2008/05/20(Tue) 16:41:58 No.121493

何か書き込みするってことは人との接点を持ちたがっているからだと思います。
私はそうですし、あなたともつながっていると思いますよ。


 
[121494]Re: 繋がりが欲しい。 - 投稿者: the fool改め 凪          
投稿日:2008/05/20(Tue) 17:48:46 No.121494

自身の言葉が与える影響。怖いですね。
どんな状態の人でも、誰かの言葉に良くも悪くも影響されるものだと思います。
救いは求めても良いと思います。
優しい人になりきる必要もないと思います。
この言葉を使えば、この方に癒しを与えられるだろう。
でもあの方には………
と言ってしまっていると、どんどんご自身の中に溜まっていってしまうと思いますよ。

まずはここは自分自身の闘病の為に利用する場所。
そこにいる人達に気を使う為に来ているのではないということを念頭に置かれては如何でしょうか?
あまり一つの場所に固執しすぎないように。

ふとした出来事で自身の立ち位置を見失っているうちはまだまだ闘病中なのだと感じます。

もう二度と戻らないと思われている居場所はいつも開放されており、
そういう経験を繰り返して集っている方が多くいらっしゃると思います。

次はHNでお話しましょう。


 
[121495]Re: 繋がりが欲しい。 - 投稿者:          
投稿日:2008/05/20(Tue) 17:53:02 No.121495

 休職していると寂しくなることがあります。そのような時にこの掲示板
に来て、誰かとの接点を持つようにしています。


 
[121503]ありがとうございました。 - 投稿者: 今回は匿名で・・          
投稿日:2008/05/21(Wed) 00:49:36 No.121503

AKIさん、凪さん、影さん。
訳の分からない私の言葉に、繋がっていただけたこと・・
心から嬉しく思います。
ありがとうございます。

私も何年も仕事をしておらず、社会から孤立しているように感じます。
朝起きても、仕事に行かなければ・・というような感覚さえ忘れてしまいました。
曜日も日付もカレンダーを見なければ、分かりません。

自分の居場所・・お返事をいただけただけで、出来たような気さえします。
寂しいって、誰かと繋がったことがあるから思えるんでしょうね。
孤独に慣れたと思っていても、心にぽっかりと開いた穴は私をぼーっとさせます。
怖いんです。闇が広がるような気がして・・

でも、今日はAKIさんと、凪さんと、影さんのお陰で癒されました。
またいつか・・HNで堂々とお話できるようになりたいです。
ありがとうございました。



[121464]ECT(電気けいれん療法)について、おたずね - 投稿者: かぶら          
投稿日:2008/05/19(Mon) 11:28:08 No.121464

こんにちは。

主治医からECT(電気けいれん療法)を勧められています。
難治性のうつであること、抗うつ薬が効きにくいこと、副作用(高血圧、頻脈がでます)のため、抗うつ薬は増やせず、リチウムなどで、増強療法をうけています。

ECTについて、どんな治療かは、主治医に聞いたり、自分で調べたりしました。約2ヶ月入院する必要があることと、全身麻酔をかけた上での治療は、正直言って、怖いです。でも、治療を受けた8割の人に効果があると聞き、怖いからと言って、除外してはいけないとは思っています。

もし、ECTを受けた経験がある方がいらっしゃったら、治療を受けた感じや効果について、教えていただけるとうれしいです。


 
[121474]Re: ECT(電気けいれん療法)について、おたずね - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2008/05/19(Mon) 19:57:45 No.121474

こんばんは。もるすけです。私自身はこの療法を受けたことはないのですが、
このサイトで、「電気ショック療法等」で記事検索すると体験された方の
経験が出てきますよ。一度、ご参考にされてみて下さい。


 
[121476]Re: ECT(電気けいれん療法)について、おたずね - 投稿者: 青の洞窟          
投稿日:2008/05/19(Mon) 20:41:58 No.121476

初めまして。青の洞窟と申します。

私自身のケースと酷似しているのでレスさせて頂きます。
私も様々な坑うつ剤を試しても効果がなく、リチウムでの
増強も行いました。そして医師と相談の上、ECTを受けました。

入院期間は1ヶ月、回数は6回でした。
仰るとおり、全身麻酔で治療を行いますので、
眠っている間に全てが終わり、気づくと病室に
戻っている感じです。
私の場合、初回のみ翌日の筋肉痛がひどかったです。

効果としては、私の場合は劇的なものはありませんでした。
でも、仕事が出来ている現状を考えると、無駄ではなかったと思います。

効果には個人差がありますので、ご参考になさってください。


 
[121478]Re: ECT(電気けいれん療法)について、おたずね - 投稿者: かぶら          
投稿日:2008/05/19(Mon) 22:27:40 No.121478

もるすけさんへ

ありがとうございます。記事検索しました。
効果があった方も、あまりなかった方もいらっしゃるようですね。
ECTを受けるかどうかは、もう一度、主治医によく聞きます。


青の洞窟さん

初めまして。

実際にECTを受けられた方のお話しを聞くことができて、うれしいです。ありがとうございます。眠っている間に、治療が終わるんですね。怖いなんて、思う間もないのでしょうか?電気療法だけで、劇的な効果としては感じられなくても、お仕事ができるまでに、回復なさったのですね。

今日、主人が主治医と面談し、電気療法で、今服薬している薬の減薬を期待したいとのことでした。私には、今ひとつすっきりしないところを、電気療法でもう一段階あげてあげたい、と言われます。電気療法を受けても、治癒ではなく、服薬は続くと、はっきり言われました。

私自身、自分の病状を客観的にみることができません。なぜECTの対象になるのか、何度も主治医に聞きました。「かぶらさんは、平気な顔をしているけど、(病状は)重いよ」と言われても、ぴんときません。これが一番いけないと、主人は今日の面談で言われたそうです。

入院も長引き、家族も疲れている…怖いなんて言っていられる状況じゃないのですが、怖いです。私、アレルギー体質で、金属、一部の麻酔薬にも反応します。ECTでは金属は使わない、と言われましたが、麻酔に対する怖さもあります。パッチテストをしてほしいとお願いしました。今の主治医は、「実際にECTのシミュレーションをしてもらい、不安をとってもらえばいい、どうしても無理なら、やめてもいい」とおっしゃいます。転院してECTをうけるので、それも不安です。

どんなにいい薬も、治療法も、「効果がある」と思って受けるのと、「嫌だな」と思って受けるのでは、効果に差があるようなことを主治医は言っていました。実はECTを勧められたのは、これが2度目です。1度めは、「嫌」と言ったので、「嫌なものを無理に行っても効果はないから…」と見送りになりました。今回、また提案されたので、もう、この治療しかないのかなと思います。

明日の午後、病院に帰ります。あさって、もう一度主治医と話をします。転院先の病院に、今週、もう一度行きます。ちゃんと、話、聴いてきますね。

もるすけさん、青の洞窟さん、ありがとうございました。気持ちがちょっと落ち着きました。


 
[121480]Re: ECT(電気けいれん療法)について、おたずね - 投稿者: メロン          
投稿日:2008/05/19(Mon) 23:53:23 No.121480

 初めましてメロンと申します。亀レスですが、私の体験を述べさせて頂きます。
 2006年の秋、2回にわたって入院し、ECTを十数回受けましたが、この療法は個人差があるようで、私には効果がありませんでした。それとECTは仮に良くなっても定期的に続けると聞きました。
 ただECT自体は麻酔を覚ますのが退屈なくらいで慣れてしまえば怖いものでは無かったです。私の場合健忘症が発生しましたが、一部の記憶が飛ぶくらいで、日常生活に困ることはありませんでした。
 その後私は試したことのなかったアナフラニールで大分症状が安定し、会社にも行けて現在に到っています。
 あくまで私のケースでのご参考です。


 
[121485]Re: ECT(電気けいれん療法)について、おたずね - 投稿者: かぶら          
投稿日:2008/05/20(Tue) 10:40:43 No.121485

メロンさん、初めまして。

体験を聴かせていただき、ありがとうございます。
効果には、やはり、個人差があるのですね。
2人に一人は、一年後にもう一度ECTを受ける人もいるようなことも聞きました。

ECTは、怖くないのですね。主治医も「不安の正体がわかれば、怖くなくなるでしょう?」と言われます。治療後、日常生活に困ることはないとわかり、不安は一つ解消しました。

あと不安なのは、麻酔のリスクです。全身麻酔を使うから、安全な治療法なのでしょうけど。麻酔で眠っている間に、何が行われているのか、これも怖いです。

木曜日に、実際に使用する器具も見せてもらい、もう一度説明を聞く予定です。ECTの対象になるかどうか、検査も受けることになっています。ECTが有効であるかどうか、治療前、治療後の検査の得点で判断するようなことも言われました。

「ECTは有効」とお医者さん達はおっしゃるけど、効果には個人差があるということですね。体験を聞かせていただき、ありがとうございました。よく考えてみます。

メロンさんは、ECTのあと、試してみたことがなかったお薬で症状が安定し、お仕事もされていらっしゃるようですね。その事実からも、とても元気をいただきました。「いつかきっと、今よりは良くなる」と。



[121482]中途覚醒で困っています。 - 投稿者: かあくん          
投稿日:2008/05/20(Tue) 02:42:53 No.121482

おかげさまで、先週からリハビリ勤務が始まり、仮復職を果たしました。
まだ、軽減勤務ということで、火・水・金の午後の4時間勤務で、月・木はデイケアに通うことを認めていただいております。

先週の振り返りとして、休職期間が長かったせいか、出勤に対する緊張感が強くて、恐怖感すらありました。しかし、出勤してみれば、上司の理解や同僚の受け入れ態勢が整っていることに非常に安心いたしました。

しかし、無意識で緊張(もうこれ以上休職できないという追い詰められた気持ち)があり、もともと不眠傾向にあったのに加えて、さらにそれが強まった感じがします。

主治医の指示は、眠剤は夜10時までに飲むことと、中途覚醒してもそのまま布団に横になっていることですが、なかなか実行できていないのが事実です。

それでも、先週末から、少しずつではありますが、中途覚醒はしつこく出るものの、横になっていることによって、二度寝できるようになってきました。

ただ、二度寝できるといっても1時間程度なので、依然心配な点として(取り越し苦労かもしれませんが)リハビリ勤務でフルタイム働くことになったとき、勤務中に眠気に襲われはしないかということがあります。

どなたか、同じような体験をされた方からのアドバイスをいただければ幸いです。



[121471]ちょっと辛くて・・・ - 投稿者: こっとんふわふわ          
投稿日:2008/05/19(Mon) 18:02:24 No.121471

仕事を1件木曜に変更していただきました。
罪悪感がありますが,これから7時半まで休んで出かけます。

頭痛が低気圧のせいか,出ています。
生理のせいかも?
どちらにしてもありがたくないです。

明日からの天気はどうかな。
晴ればかり続いても農作物に影響でるし,天気が影響しない身体になりたいです。


 
[121477]結局・・・ - 投稿者: こっとんふわふわ          
投稿日:2008/05/19(Mon) 21:02:59 No.121477

もう一件も金曜に移動していただきました。
頭痛と吐き気がします。

ガス料金を今日払わないと,明日止まります。
今から出かけるのがすごく億劫です。
ここまで放置したのが悪いのですが・・・

鬱の時の雨は辛いですね・・・

靴をダメにしたくないので,靴の手入れをして・・・
など考えると余計億劫。



[121188]どうして? - 投稿者: ひお          
投稿日:2008/05/02(Fri) 03:49:42 No.121188

3月の中旬位から急に夜眠れなくなって一日2、3時間位という状態が続いていました。昼寝なども全くできず体は疲れきっているのに眠れない・・・。

そんな状態が続いていました。水曜に診察に行ったので「あまりにも体が辛いので眠れる薬をもっと出してください」と頼み今まで飲んでいたものの容量の変わったものと以前飲んだ事のある薬を3錠が新たに加わりました。
その日の夜は普通に睡眠が取れてやっと抜け出せたと思ったのですが、木曜日薬を飲んで布団に入ったらまた2時間くらいで目が覚めました。
憂鬱で仕方がなくなりました。
これはもう、うつが治ったと言うことなのでしょうか?
毎日自分を傷つける行為を繰り返しています。

辛いです。何がいけないのだろう。


 
[121199]Re: どうして? - 投稿者: 詩音          
投稿日:2008/05/02(Fri) 17:34:48 No.121199

ひおさんこんばんは。
先生から聞いたお話なのですが、睡眠障害というのは、うつ病では最後まで残る障害だと聞きました。
なので、薬が効いていないのであって、治ったということではないと思います。
睡眠がきちんととれなくて毎日つらいと思います。
睡眠がとれないことで、憂鬱にもなりますよね。

私は友人に勧められて、ハーブティを飲むようにしてみました。
不眠症にも効く、ハーブがあるんですよ。
お茶を楽しみながらリラックスして、ちょっとうとうときたら布団に入るようにしています。
あまりご自分を責めないでください。
眠れないと気にすればするほど気になって眠れないこともでてくると思います。


 
[121213]Re: どうして? - 投稿者: ワカ          
投稿日:2008/05/04(Sun) 05:14:56 No.121213

ひおさん、はじめまして。
私も酷い睡眠障害です。ここ3ヶ月程は毎日2〜3時間の睡眠しかとれません。
睡眠薬もかなりの量飲んでいるのですが、2〜3時間経つと眼がさめて、そのまま、2度寝することなく、一日が始まります。
まじで、ほんと、なんとかして欲しいです。
睡眠障害、睡眠不足のため、いろいろな体調の崩れ、乱れが出てきてます。
1)喉の異常な乾き(一日4リットルは水飲んでます)
2)眼の乾き(刺激の最も少ない目薬を使用しまくってますが、一週間もすればなくなります)
3)昼間も眠くなりません。昼寝もしないのに、夜眠くならないし、
寝入ることが出来ても2〜3時間で起きます。

睡眠薬に頼ることはあまり良くないと言う方もおられますが、
以上な睡眠障害は、薬に頼る以外方法がないと思います。

薬以外にも出来ること全てしました。
1)朝日にあたり、体内時計を正常にもどす。
2)ぬるめのお風呂に半身浴で入る。
3)ホットミルクを飲む。
4)昼間、適度な運動、筋トレをする
5)昼寝は絶対しない
6)寝る前に窓を開けて、新鮮な空気と入れ替える
等。。。。

薬以外のことも、取り入れましたが、まったく効果ありませんでした。

本当に睡眠障害は辛いです。

睡眠障害が原因で最後の手段に出ることも珍しくないそうなので、
自分も不安でたまりません。

私の睡眠薬です。

睡眠薬: 

ハルシオン0.25mg、2錠  

マイスリー10mg,1錠 

ユーロジン2mg、1錠 

エリミン5mg 1錠 

ベゲタミン錠A 1錠 


 
[121214]Re: どうして? - 投稿者: ワカ          
投稿日:2008/05/04(Sun) 05:16:29 No.121214

私のブログにも睡眠障害について書いてありますので、お時間があれば見てみてください。

http://ameblo.jp/wakaichieiji/


 
[121220]Re: どうして? - 投稿者: ひお          
投稿日:2008/05/04(Sun) 22:46:11 No.121220

詩音さん
お返事ありがとうございます。
そうなのですか・・・睡眠障害は残るものなのですね。
薬があっていないのでしょうか?もう治ったと思い込んで何とかしようとしていました。
詩音さんの仰るとおり睡眠が取れなくて憂鬱になります。
先日診察に行き、薬を増やして頂いたのですが、夜目覚めるのが早いのは改善されず、代わりに昼間眠気が残るようになりました。眠らなかったり寝てしまったりで薬を増やした事がよかったとは思えませんでした。

ハーブティーですか。私も試して見たくなりました。
「自分を責めないで」と言うお言葉ありがとうございます。嬉しいです。
確かに気にすれば気にするほど眠れなくなってゆくと思います。
それでも「寝よう。寝よう・・・」と考えてしまうのがもどかしいです。

ワカさん
初めまして。お返事ありがとうございます。ワカさんも睡眠障害で苦しんでおられるのですね。
ブログの方も拝見いたしましたが、ひどいですね・・・。
私が不眠になったのは3月の中旬位からなのですが、私もワカさんと同じく2〜3時間くらいしか眠れない日々が続いております。
二度寝も出来なく、夜通し起きている状態です。
毎日何と言いますかナチュラルハイと言う感じで頭は冴えているのですが体は休まっていないので疲れていると言う、そんな状態でした。
のどの渇きと目の乾きは私にもありました。のどの渇きは元々うつの薬を飲んでいるせいかと思っていたのですが違うのかもしれないのですね。
後は肩が凝って凝って仕方がありません。

その後(最初の書き込みの後)病院へ行き薬を増やして頂いたのですがやはり夜2〜3時間で目が覚めます。でも頭がだるいです。
変わった事と言えば昼間に眠気が来て頭が冴えて眠れない時もあれば、眠ってしまう事があることです。
私はこの「眠ってしまう事」が嫌で仕方が無く、次の診察では薬を戻して頂こうかと考えております。
眠れなくても昼間眠ってしまうよりはましだ、と。
私は昼間は元々調子が悪く動けるようになるのが夜の為、時々夜歩いたりしています。
(本当は昼間がベストなのでしょうけれども)
ですが、眠れなくなったお陰で昼間に何かする事が出来るようになったというのも事実です。ナチュラルハイな状態なので。

私ももうどうすればよいのかさっぱりです・・・。
取り敢えず昼間の眠気は困るので薬は減らしてもらう事になりそうです。

因みに私が今飲んでいる薬です

ユーロジン2m2錠
ジェイゾロフト50m2錠
サイレース2m2錠
エリミン5m1錠
(ここより下が先日増えた分です)
ベノジールカプセル15 1錠
ヒルナミン5m3錠

お互いに早く開放されたいですね。


 
[121226]Re: どうして? - 投稿者: 詩音          
投稿日:2008/05/05(Mon) 18:57:31 No.121226

ひおさんこんばんは。
えと、ハーブティについてですが、簡単にお話しますね。
不眠には カモミール、ラベンダー、レモンバーム
緊張・不安・ストレス・安眠には
ローズマリー、タイム、ジャスミン、ラベンダー、リンデン、レモンバーム、
ローズ、ブルーマロー  
などがありました。
飲んだからといって、必ず寝られるものではありませんが、そういった効果があるようです、程度に思っていてほしいです。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/aromage/

上記のサイトに、ハーブが10gから量り売りしています。
まずは試しに少しずつしてみるのもいいかもしれません。

私が飲んで口当たりがよかったのは、この中だと
レモンバーム、リンデン、カモミールですね。
そのままが辛いようでしたらはちみつを少し混ぜるといいそうです。

やはり昼間寝てしまうと夜眠れなくなりますよね…
私も昼間誘惑に負けて寝てしまい、夜眠れなくて後悔することがあります。
薬については私はよくわからないので何も力になることができずにすみません。
少しでも不眠が治りますように。


 
[121231]Re: どうして? - 投稿者: ひお          
投稿日:2008/05/06(Tue) 08:19:24 No.121231

詩音さんへ
おはようございます。お返事ありがとうございます。
ハーブティーについて色々教えてくださってありがとうございました。
症状によって異なるハーブが効果を発揮したりするのですね。
サイトまで紹介して頂いて・・・。感謝です。
早速試してみたいと思います。
「不眠が治りますように」とのお言葉も嬉しかったです。
本当にありがとうございました。


 
[121243]Re: どうして? - 投稿者: ワカ          
投稿日:2008/05/07(Wed) 06:55:59 No.121243

ひおさん、昼間の眠気が辛いみたいですね。私もうつ発症時に、不眠症がはじまり、終電まで働いて帰宅しても、3〜4時間しか眠れませんでした。そしたら、昼間の眠気が悪魔のようになってしまいました。午前中はまだ体が緊張しているのでいいのですが、ランチ後にとてつもない睡魔に襲われていました。その当時は外資系IT会社で、個室を与えられていたので、部屋を出て、会議があるかのように振舞って、そのままトイレにいって、狭いトイレの中で、床になんとか横になり、仮眠していました。欝で会社を辞めてから、転職し、次の会社では個室なんてありませんので、お昼休みを、10分でランチをすませ、あとの残りの時間を、また、トイレに寝そべり仮眠していました。
トイレの床に横になるなんて・・・と思いの方もおられると思いますが、昼間の睡魔の強烈さはすさまじいものですので、トイレは駆け込み寺でした。で、また、転職した先では、トイレでは寝そべることができなかったので、睡魔が襲ってきそうになったら、コンビニで売っている「打破眠眠」っていう、眼が覚めますよってドリンクを一日3本くらいがぶ飲みしてたえていました。

お仕事なさっているようなので、昼間の睡魔がどれだけ辛いものか理解できます。

なんとかいい方法を主治医の先生とご相談してくださいね。

はやく、元の生活に戻ることが出来ることを心から願っております。


 
[121467]Re: どうして? - 投稿者: ひお          
投稿日:2008/05/19(Mon) 15:25:42 No.121467

ワカさんへ
お返事遅れてすみません。
ワカさんは昼間の睡魔がとてもお辛いようですね・・・。
私のほうは最近昼も夜も眠れなくなってきました。

実は私は今無職です。ですから多少眠かったり眠れなかったりしても良いはずなのですが、流石にもう疲れました。これからも主治医と試行錯誤で何とかして行きたいと思っております。

私もワカさんが元の生活に戻れますよう心よりお祈り致します。
お返事ありがとうございました。


 
[121473]Re: どうして? - 投稿者: かぶら          
投稿日:2008/05/19(Mon) 19:19:09 No.121473

はじめまして。かぶらです。

私も不眠です。「普通の人が服用したら、一日中寝られる位(主治医談)」の眠前薬を飲んでいます。でも、途中で起きて、また追加薬を飲んでいます。

午前1時から3時にかけて、ぐっすり眠ると、疲労がとれるんだそうです。その時間にぐっすり眠れるように、ということで眠前薬が増えています。

主治医は、「午後3時までに、30分昼寝をすることは、夜の睡眠の妨げにならないから、お昼寝をしなさい」と言われます。30分以上寝てしまう日もあるし、横になっているだけの日もありますが、ずいぶん、身体は楽になりました。横になるだけでも、疲れはとれるんだなと思いました。

今夜、ひおさんがゆっくりと眠れますように…。



[121460]ダメそうです - 投稿者: ピジョン          
投稿日:2008/05/18(Sun) 23:40:50 No.121460

こんばんは。ピジョンです。
今日、弁理士の1次試験がありました。
4月から5月にかけて気分が乱高下している時が多く、まともに勉強をできない日が続きました。
結局、その結果、不合格と思われます。
もう少し受験前に頑張ってればと思いますが、脳が言うことを聞かない日がありました。
うつの自分にとってはかなり凹むのですが、来年に向けて新たにスタートを切りたいと思います。
うつで苦しみながら頑張っている皆さんを見ると自分はなんて甘えているのだろうと思ってしまします。
皆さんはどうしても頑張らないといけない時にどうやって体調をコントロールしていますか。
良かったら教えてください。


 
[121462]Re: ダメそうです - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2008/05/19(Mon) 00:17:14 No.121462

ピジョンさんへ

もるすけです。こんばんは。試験勉強ご苦労様です。私も調子が良い時は、
以前から関心のあった社労士の勉強をしようと通信教育を申し込みましたが、
鬱の波が収まらず、結局挫折していましました。この点から考えてもビジョン
さんはご自分で思われているより、凄い集中力だと思います。尊敬します。

どうしてもこの病気は波がありますので、好調をずっと維持して集中するのは
難しいかもしれませんが、途中で趣味等で息抜きをされて、リラックスされ、
肩の力を抜いてみてはどうでしょうか?

まだ、結果は分かりませんが今後のご検討を祈っております。



[121443]叔父の事が割り切れてないのかも - 投稿者: 加藤岡          
投稿日:2008/05/18(Sun) 03:16:08 No.121443

今晩は、加藤岡です。いつも質問や愚痴ばっかで皆さんのレスに書き込む事が出来ず申し訳ありません。

最近とっても辛いです。
4月の27日に一緒に住んでた叔父を癌で亡くし、どたばたした日々が続きました。
叔父とはいいゲーム仲間で、叔父と一緒にゲームしたりすることが私の大半をしめるかかわり合いでした。
また、ウチで運転出来るのが叔父だけだったので、遠くにあるお墓参りは叔父の運転でよく行ったものでした。
去年迄そんな急な事になるとは知らず、告別式の時はあっけにとらわれていた感じでした。
でも向日葵さんのおかげで臨終の際はなんとか持ちこたえました。

ですが今度は49日をむかえるにあたって、心がかちかちになってしまっています。
何気ない日常をすぎていく中で、
「ああ…そうだもう叔父はいないんだ」
そう思うとかちかちに加え、涙は出てくれないのですが、胸がギュウっと締め付けられる気がします。
私はこんなに冷たい人間なのかなぁとも思います。
それから睡眠障害が頻繁に起る様になってきました。
薬は限界値ぎりぎりまで頂いていますし、
眠れるときもあるのですが、
ちょっとタイミングをはずすと薬を呑んでも眠くならなくなってしまいます。
色々と買い物や医者に行く等体力の消耗が激しい時に眠れないと、偏頭痛や身体の節々がきしむようで翌日動けません。
またある時は夜眠れず朝眠ってしまうと言う昼夜逆転もおこっています。

何かなるべく夜に眠れる方法はないでしょうか?

調子が良くないのと、諸々の事情でお返事返せないかもしれません。その時は申し訳ありません。


 
[121445]加藤岡さんへ - 投稿者: デル          
投稿日:2008/05/18(Sun) 07:50:30 No.121445

加藤岡さん、はじめまして。デルと申します。


いろいろな問題や葛藤を抱えておられるご様子を拝見しておりました。

私も、先月8日に父を亡くしました。それ以来調子を崩し、納骨を控えて心のバランスが取れない日々を過ごしております。


叔父様を亡くされた時のスレにも、自身の混乱のためお声をかけられませんでしたが、心配しておりました。

心が固まったような状態は、決して加藤岡さんの心が冷たいからではないと思いますよ。多分その逆で、あまりに突然で衝撃的な別れに、悲しみで吐き出せないほど心が苦しかったのだと思います。


私の主治医は、「たくさん悲しんでください。感情を吐き出してくださいね」と言いました。ずっと以前、他の家族を訳ありで失って、全く涙が出ませんでした。それを、ずっと引きずって生きています。


睡眠障害、頭痛、どちらもうつのひどい時に経験しました。他人事とは思えません。少しずつ朝日を浴びて、とりあえず今は眠れそうな時に眠って体力を回復されてはいかがでしょうか。


具体的なアドバイスにならなくてごめんなさい。

苦しみ、わかります。
今、耐えておられるんですね。
心の奥に閉じ込められた加藤岡さんの悲しみ、優しさ、感じますよ。

非力ですが、そばにいさせてください。


 
[121458]Re: 叔父の事が割り切れてないのかも - 投稿者: 向日葵          
投稿日:2008/05/18(Sun) 22:35:45 No.121458

加藤岡さん、こんばんは。
胸がギュウッと締め付けられるのは、加藤岡さんのお心が温かい証拠だと思いますよ。
デルさんと似た意見ですが、叔父様の死が突然のことだったので、まだ十分に悲しむ暇もなく、傷が癒えていないのではないでしょうか。
49日が終わった頃に、悲しみが表に出てくるのかも知れません。
そんなときは、またこちらへ書き込むか、もしくはカウンセラーさんに話を聞いてもらうのもいいと思いますよ。



[121408]トフラニールの効果と副作用 - 投稿者:          
投稿日:2008/05/15(Thu) 21:56:22 No.121408

トフラニールを最初2錠処方され、1週間後に3錠に増えました。
この薬は、効き目は強いそうですが、副作用も強いと聞きます。
トフラニールは最高で20錠まで処方可能と聞きました。
 トフラニールを多量に処方されている方に質問です。その薬の効果
と副作用は、どのような物ですか?


 
[121434]Re: トフラニールの効果と副作用 - 投稿者: HIDE          
投稿日:2008/05/17(Sat) 10:38:41 No.121434

私は、トフラニールを10mgX4/day 使っています。

特に副作用はありません。

この薬は10mgと25mgがありますが、どちらなんでしょう。

私にはこの薬があっているようです。
効果や副作用は人それぞれで違います。

特に副作用は、それを意識するだけで、出やすくなりますよ。
主治医を信じて、この薬は効くと思って飲むことが一番だと思います。

副作用はプラセボ(偽薬)を使っても出ることがありますから、
心理的な作用も少なくないようですよ。
副作用は事前に知る必要はあまり無いと思います。
もし副作用が出たら
主治医と相談すればいいと思います。


 
[121435]Re: トフラニールの効果と副作用 - 投稿者: いけふくろう          
投稿日:2008/05/17(Sat) 13:11:11 No.121435

私は以前、トフラニール25mm x 2錠を毎食後に服用したしたが、副作用として眠くなり主治医に相談したところ、それは良い方向になってると言われました。尚、現在は服用してません。


 
[121442]Re: トフラニールの効果と副作用 - 投稿者:          
投稿日:2008/05/17(Sat) 22:41:49 No.121442

HIDEさん、いけふくろうさん情報をありがとうございます。私はトフラニールの副作用(眠気や口の渇き)を覚悟で効果を期待して、服用する量を増やしてほしいと主治医に提案しようと思います。この提案はいかがでしょうか?


 
[121444]Re: トフラニールの効果と副作用 - 投稿者: いけふくろう          
投稿日:2008/05/18(Sun) 07:28:17 No.121444

トフラニールの副作用である眠気を期待して増量するとは、どういった意味があるのでしょうか?私は眠気がでたので減薬してもらいました。
もし、影さんが就寝前に眠剤としての事ならば、もっと色々と眠剤があるので主治医に相談されては如何ですか。


 
[121451]Re: トフラニールの効果と副作用 - 投稿者:          
投稿日:2008/05/18(Sun) 17:09:54 No.121451

いけふくろうさん、私の書き方が誤解を与えました。トフラニール本来の
抗うつ薬としての効果を期待して、その副作用を覚悟で服用を増やすと言う
意味です。眠剤目的にトフラニールは使いません。


 
[121453]Re: トフラニールの効果と副作用 - 投稿者: いけふくろう          
投稿日:2008/05/18(Sun) 18:06:14 No.121453

影さん、こんにちは。トフラニールの効用には、「脳の神経を刺激して精神活動を活発にし、気分を高める薬です」と書いてありますが、前にも言ってる通り、私には副作用が強く出て(25mm x 2錠)しまいましたが、眠気が強く出た事は精神的に安定してると主治医に言われました。

因みにトフラニールは穏やかに作用しますが、逆にリーゼは早く作用するのでこちらを暫く処方していた(5mm x 2錠)時もありました。



[121452]苦悩の日々 - 投稿者: のりちゃん          
投稿日:2008/05/18(Sun) 17:38:58 No.121452

う〜ん。
「疥癬」のショックでなかなか立ち直れません。
いろいろ考えてしまいます。
普通の企業なら2度の長期休養は病気であれ許されないことだし、信用も
失いますからね。下手すれば仕事を取られてしまうこともあるでしょう。
授産ではないことですが・・・そこまで甘えていいのか許せない部分があり
ます。
次の診察で処遇を決めます。
「責任感」の強さが「アダ」になっているのかなぁ・・・。



[121441]どうしたらいいかわかりません - 投稿者: かぶら          
投稿日:2008/05/17(Sat) 21:54:03 No.121441

こんばんは。

以前時々おじゃましていた、かぶらといいます。

鬱病と言われて4年、休職して復職を目指していましたが、3月末に退職しました。

去年の12月から、ずっと入院しています。今は、外泊で家に帰っています。
4月からは、病状が安定し、「退院を考えていいよ」と主治医に言われていたところ、中学3年の長男がいじめや暴力を受けていたことがわかりました。学校に行くのがやっとのこと…と言う状態でした。退院するにあたり、主治医は退院後の心配事はないか、退院後の生活のイメージはもてるかなど、かなり慎重でした。

長男のことは心配だったので、主治医に話し、「もしかして、お子さんも鬱病ではないか」と言われ、診察していただいたら、やはり鬱状態でした。投薬治療が始まりました。学校にいくも行かないも、長男に判断させることにしました。以来、学校は、行っていません。長男は転校したいといい、その意志がかたいので、転校の方向で考えています。

家の方が落ち着かないので、主治医は、「今、退院は無理」と言われます。「任意だから、退院できないわけではないけど」と言われますが、ふりきって退院したら、またすぐに再入院になる、そんな状態です。

でも、子供が苦しんでいるときに、何もできないけど、退院してそばにいてやりたいとも思います。だって、もう、5か月も病院にいるんだし。入院していても、これ以上の服薬調整は、考えられないとも言われています。入院していても、ただ病院にいるだけ…「入院の必要な理由は、なんですか?」と聞いたら、「長男と離れるため」と言われました。家事は何とかできるけど、長男の問題には、すぐに巻き込まれてしまいます。そのことを主治医は心配されていると思います。「外泊を利用して、様子を見たら…」とも言われます。

退院して、長男のことを見守りたい、でも、今、主治医の制止を振り切って退院したら、病状は悪化してしまうことは、明白です。今まで寂しい思いをさせてしまった子供達、家事、お稽古の送迎をを手伝ってくれた祖父母達の苦労が水の泡になることは、避けたい…。入院も、もう、5か月…、家族の疲れもピークです。

家族のために、私は、どうしたらいいのでしょう。入院を続けるのか、退院するのか…。主治医は、さらに、転院して、ECT(電気療法)を受けることも提案され、昨日、その病院に行くように言われて、行ってきました。入院か、退院かに加えて、ECTを受けるかどうかも決めなくてはいけなくなりました。

どうしたらいいのか、わかりません。私は、子供や家族を大切にしたい、それだけは、はっきりしています。そのためには、私は、どうしたらいいのでしょうか。


 
[121446]Re: どうしたらいいかわかりません - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2008/05/18(Sun) 08:47:05 No.121446

始めまして、もるすけです。おはようございます。

大変厳しい状況お察し致します。あくまでも、私見ですが、電気ショック療法
を主治医から薦められているのでしたら、入院を継続された方が良いのでは
ないかと思います。ご長男のことはさぞ、ご心配でしょうが、投薬治療だけ
では寛解が難しいと主治医が判断されている状況では継続された方が良いと
思います。私も、以前、鬱の波が繰り返し襲って来て、入院、電気ショック
療法を真剣に考えたことがあります。
電気ショック療法は、効く人には劇的に改善すると聞いていますので、実施
する価値はあると思います。

ご家族やご長男のことが心配でしょうが、今は、ご自身の治療を優先される
ことが、結果として上手く行くのではないかと思います。
事情もよく知らない者が立ち入ったことは言えませんが、一度ご検討されれ
ばと思います。

かぶらさんが上手く寛解されることを願っております。ご自愛下さい。


 
[121447]Re: どうしたらいいかわかりません - 投稿者: かぶら          
投稿日:2008/05/18(Sun) 10:44:02 No.121447

もるすけさん、ありがとうございます。

今の病院には、長男と距離を置くため、生命保護、服薬調整のために、最初にかかっていたクリニックの先生から紹介されて入院しています。服薬、休養、カウンセリング(アサーション)を受けていました。カウンセリングは、私には、とても効果がありましたが、「アサーションの手法は、ほぼ習得した」と、終結になりました。

でも、ぐるぐる思考にはまったとき、違う視点があることに気づかせてもらえたので、退院しても、服薬とカウンセリングを再開してもらえたら、退院してもやっていけると思っていました。

長男も薬が効き始め、本来の、優しい長男に戻っています。自分の気持ちもはっきり伝えます。転校したらどうなるかはわからないけど、そこでどう生活していくのかは、長男の問題で、私がどうこうできることではない…ということは、主治医との面談で気づきました。黙って見守ることができるかどうか、それが私の問題です。あれこれ心配しちゃいそうです。ここが主治医が問題にしているところだと思います。

これって、病気じゃなくて、性格や性分じゃないの?とか、考え方のせいじゃないの?と思います。主治医にも何度も聞くのですが、はっきりとした答えは言われません。

病棟にいても、周りの人たちから「元気そうじゃない?本当に病気なの?」何度言われたことでしょう。そのたびに傷つきました。主人は、「一見、元気に見えるところが、おまえの鬱病が理解されない一因なんだろうな…」と言います。こころの中までは、みえないですものね…。

私、自分で自分の病状がよくわかっていないんだと思います。ECTの有効性も、主治医から聞きました。でも、ECTの治療対象になると、自分では思っていません。ECT、有効性はわかっていても、怖いんです。ECTを受けるには、また転院です。「不安がなくなるまで、話を聞いておいで」と主治医は紹介状を書いてくださいました。転院先では、「ETCを受けるために受診したんでしょう?」と、私の不安な気持ちは置き去りにされて、ETCを受ける方向に進んでいきます。それも、実は、とても怖いです。

「今は自分の治療を優先させることが結果としてうまくいく」、もるすけさんのおっしゃること、本当によくわかります。でも、子供のこと、いつも心配です。自分のことより、子供のことが優先、母親としては、悩みます。

まとまらない書き込みに、お返事をいただいて、すごくうれしいです。
もるすけさん、ありがとうございます。


 
[121448]Re: どうしたらいいかわかりません - 投稿者: nature          
投稿日:2008/05/18(Sun) 11:02:47 No.121448

 かぶらさん、こんにちは。
 natureと申します。うつになって5年目です。
途中、二度、併せて約2年間休職し、現在は復職しています。
 かぶらさんご本人のおつらい状況に加え、お子様のこと、
苦しみとつらさ、心中お察しいたします。
 私も、休職中、何も子供の面倒を見てあげられず、経済的
な面から、習い事も辞めさせ、友達もなかなか遊びにつれて
来られない状況でした。いつも内心、子供にすまなく思って
いました。その上、程度はそうひどくなかったものの、子供
がいじめに遭っていることが判明し、大変ショックを受けま
した。学校側が迅速に誠意を持って対応してくれ、自宅に来
た担任・学年主任の先生と話をして、なんとか表面上は上手
に解決できたのが幸いでした。
 かぶらさんはもちろん、精神的に参っているお子様も、ま
ずは、つらい状況を少しでも改善していくことが最優先だと
思います。お子様は、無理に学校へ行かせたりせず、しばら
く、様子を見ることがいいと思います。身近なものが教育界
にいて、いろいろ聞いておりますが、とにかく、今は心身の
健康が最優先ですね。少し遠回りしたって、今は、通信制・
単位制の課程がありますから、学校卒業のことは一旦おいて
おいていいと思います。
 かぶらさんにとって、入院がよいのかどうか、それが難し
いですね。私も何も出来なくても側にいてあげたいと思った
からです。でも、まず、ご自分が入院されている方が楽にな
れるのであれば、そうすることが最善だと思います。
 一方、入院していても、そう変わらないのであれば、もし、
自宅で近くにいてあげたいのならば、それもいいのかなと思
います。ただし、何かを積極的にしようとしたりすると、そ
れでつらい状況が生まれてしまうでしょうから、近くで見守
るということです。離れていて気になるのもつらいでしょう
し、良く考えられ、ご家族や医師とも相談されて、良い対応
が見つかるといいですね。
 かぶらさんと、お子様が、少しでも良い方向へ向かわれま
すように祈っています。


 
[121449]Re: どうしたらいいかわかりません - 投稿者: nature          
投稿日:2008/05/18(Sun) 11:11:06 No.121449

 natureです。すみません、考えながらうっていたら、
その間に書き込まれていたのですね。
 私が書き込んだことで、見当違いなことがあったら、
どうかご容赦下さい。
 お子様も、前向きに転校を考えて、新しい環境で、
やれそうなら、それがいちばんいいですね。
 本当に、良い方向へ向かわれますように。


 
[121450]Re: どうしたらいいかわかりません - 投稿者: かぶら          
投稿日:2008/05/18(Sun) 15:12:11 No.121450

natureさん、はじめまして。ありがとうございます。

何もできなくてもそばにいたい、そんな気持ちの方が強いです。「かぶらさん、家事はできるの?」と主治医によく聞かれるので、家事がちゃんとできたら、退院できると思って、外泊のたびにがんばって家事をしている、そんな感じですが、だんだん苦にならなくなりました。「問題は、継続できるかだね」とも主治医は言われます。外泊の後、病院でぐったり…です。外泊の疲れを病院でとっていることも、事実です。でも、そのぐったりの期間は、だんだん短くなってきています。なので、休み休み、家で過ごせないかなと思います。

natureさんのおっしゃるとおり、離れていても気になるし、そばにいると、エネルギーがないのに、「何とかしなくては」と、がんばってしまうところもいけないところです。自覚しているんだけど、どうすることもできません。

明日、主人と両親が主治医と面談します。「退院しても、ご両親に助けてもらうことは、必要だよ」と主治医は言われ、そのことに関しての面談です。

どの道を選んだにせよ、後悔しないようにしたいです。もう一度、主治医の見解をよく聞いてみようと思います。

子供の方が、潔いですね。転校すると決心してから、ぐっと落ち着きました。転校を希望している学校も荒れているので、心配なんですが、いい情報も、悪い情報も全て提供した上で、「それでも転校する」と言います。

natureさん、見当違いだなんて、とんでもないです。親の気持ちをわかってくださって、本当にうれしかったです。ありがとうございます。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS