[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[121919]はじめましてです - 投稿者: トマトの苗          
投稿日:2008/06/11(Wed) 14:41:10 No.121919

初めて投稿させていただきます。私はここ一ヶ月、理由もなく不安になったり、イライラしたり、常に自己嫌悪に陥って自分を責めたり、パートナーのちょっとした一言でも凄く不安になってヒステリーを起こしたり、被害妄想などします。身体症状では毎日頭痛や首の筋が痛かったり肩こり、背中が痛くやる気も起きない状態です。睡眠も朝早くに目覚めたり繰り返します。常に安心できない状態で苦しいです。これって鬱病と関係あるのでしょうか??助けてください。よろしくお願いします


 
[121920]Re: はじめましてです - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2008/06/11(Wed) 14:53:03 No.121920

もるすけです。こんにちは。
医師ではないので断定したことは言えませんが、一度心療内科へ受診さたら
如何でしょうか?鬱病かどうか、それ以外かは診断してくれると思います。
早期発見、早期治療がこの病気のポイントですので、ご検討下さい。


 
[121922]Re: はじめましてです - 投稿者: なおなお          
投稿日:2008/06/11(Wed) 18:48:38 No.121922

はじめまして、なおなおです。
わたしも、2年ほど前に同じような症状でした。
それに、加えて、胃潰瘍や十二指腸潰瘍になりました。
早く診療内科に行っていれば、今のように苦しい思いをしなくて済んだ
かもしれません。
私は、結局、その症状まま1年間、放置(内科にはいきましたが)
まさか、自分がうつ病だなんて思ってもいませんでしたから。
うつ病ではないかもしれませんが、私も一度診療内科に行かれることを
お勧めします。
何でもなければ、それに越したことはありません。
早期治療が一番です。
お大事にしてください。


 
[121925]Re: はじめましてです - 投稿者: トマトの苗          
投稿日:2008/06/11(Wed) 19:39:07 No.121925

返信してくださったもるすけ様、なおなお様、本当に親切にありがとうございます。助かりました。一度、心療内科へ行こうと思います。皆様のおかげで、勇気が持てました。うれしくて涙が出てきました。理解していただけるのって本当すばらしいことですね。本当に本当にありがとうございました。



[121924]成果主義賃金 - 投稿者:          
投稿日:2008/06/11(Wed) 19:05:39 No.121924

 成果主義賃金になり、休職するとどんどん月給が下がります。
今年は5000円下がりました。早く復職しなければと焦ります。



[121900]混乱しています - 投稿者: にゃんころりん          
投稿日:2008/06/10(Tue) 18:39:31 No.121900

先日、受診した折に、カルテを見ました。最初に書いてある病名が、「主たる病名」で、その下はいろいろ書いてあっても、薬を処方するための病名です(うちの場合)。

それが、「主たる病名」が変更されていたのです。えっ???と思いました。そんなに、かけ離れた病名ではないのですが、でも、薬の重きを置く点が多少違うと思います。7年も同じクリニックに通っていて、いまさら何なのか?

再発を繰り返していたのは、そのせいではないのか?

主治医のことは信頼していますが、忙しくて、診察時間が短いというデメリットはあります。でも、まぁ、他の病院もはやっているところはそうでしょうし・・・。

なんだか、主治医への不信と病名が変わったことへのショックとで混乱しています。でも、結局は主治医に聞かねばならないのですが、どこまで、どのように聞いたらいいかと思案してしまいます。

なんでもいいので、なにか、アドバイスをいただければうれしく思います=混乱中のにゃんころりんです。


 
[121903]Re: 今さら病名が変わるなんて - 投稿者: にゃんころりん          
投稿日:2008/06/10(Tue) 20:21:23 No.121903

発病以来、同じクリニックに行って7年になります。

それが、今年度になって、病名が変わっていたのです。先日の受診でカルテを盗み見て??初めて知りました。

こんなことってありますか??

みなさんの、ご意見を聞かせてください。


 
[121905]Re: 混乱しています - 投稿者: nyanko3          
投稿日:2008/06/10(Tue) 21:16:35 No.121905

こんばんはです。

何年も鬱病と言われていても、病名が変わる事はありますよ。
私も初めに付いた病名は、鬱病+パニック障害でしたが、躁鬱病に病名が変わりました。

知人で、10年程鬱病と言われていた人が、躁鬱病と病名が変わった人も知ってます。

ですから、にゃんころりんさんの様に病名が変わる事は、有り得る事だと思いますよ。


 
[121906]Re: 混乱しています - 投稿者: take!          
投稿日:2008/06/10(Tue) 21:20:04 No.121906

こんばんは、にゃんころりんさん。

治療の過程で、病名が変わるのは十分あり得るのではないかと思います。
私の場合、最後に診断書を書いてもらった時の病名は「うつ病」でしたが、今、診断書を書いて欲しい、
と言ったら恐らく「抑うつ状態」程度かと思います。(当時よりはかなり回復している為です)

別に病名で薬を処方されているのではなく、症状を診ながら薬は処方されていると思いますので、
過度に心配する必要は無いのではないでしょうか?

私は医師ではありませんので、正しい答えでは無いかもしれませんが自分が感じていることを書きました。
ご参考になれば幸いです。


 
[121911]Re: 混乱しています - 投稿者: イデアーレ          
投稿日:2008/06/10(Tue) 22:03:49 No.121911

精神科のお薬の中には、この診断名でないと保険が適用されない、というものが数多くあります。
他の方がレスをされているように、精神疾患の診断が難しいこともありますが、患者さんの症状を改善させると思われるお薬の保険適用の診断名が、医師の診断名と相違することも少なくないようです。

ちなみに私も同じ医師の下へ4年近く通っていますが、診断名の変更は経験しています。理由が何なのかは定かではないですが。

気になるようでしたら、正直に今のお気持ちを主治医に話された方がいいかと思います。主治医の言動で病気が悪化してしまったら本末転倒です。


 
[121912]Re: 混乱しています - 投稿者: HIDE          
投稿日:2008/06/10(Tue) 22:20:21 No.121912

こんばんは、
私も病名が何度も変わっていますよ。あまり診断名にこだわらずに
症状とそれにあった服薬が出来ていれば良いと思います。

私の場合は急性ストレス障害から2週間後うつ病になりました。
3年後には、不安障害(パニック障害)とうつ病の併発とされて
現在に至っています。

過去幻聴が一時的に出現したときは、統合失調症の疑いと記載されましたが、
その後服薬で2週間ほどで幻聴はなくなったので、統合失調症ではないというのが現在の主治医の見解です。

自立支援医療や、薬の保険適用などで、便宜的にカルテに記入する診断名が
変わることもあるようです。

カルテを見てしまったのですから、どういうことか
先生に尋ねてみてはいかがでしょうか?
今はカルテの開示も珍しくない時代ですから。


 
[121915]Re: 混乱しています - 投稿者: にゃんころりん          
投稿日:2008/06/11(Wed) 00:42:16 No.121915

にゃんこさん、take!さん、イデアーレさん、HIDEさん、ありがとうございます。

ちょっと、パニックッてしまって;;;;申し訳ありません。
そうですね、確かに、処方される薬が追加されて改善された面は多々あります。

うちのクリニックは2階で診察して、本人がカルテを持って、1階の会計に行くので見ようと思えば、誰でも見れるのです。まあ、それだけ、オープンと言えばオープンですが。。。。

とりあえず、主治医に聞いてみます。

お騒がせしてすいません。とても、こころ強かったです。


 
[121921]Re: 主治医に電話しました - 投稿者: にゃんころりん          
投稿日:2008/06/11(Wed) 15:58:19 No.121921

私の主治医は4日/勤務なので、昨日は本当にありがとうございました。

本日電話したところ「保険病名」だそうで、診断はうつ病のまま変わりないそ

うです。でも、それより、「こういうちょっとした(いや私にとっては重大な

ことですが)気にかかるのが、今の病状だから、少しづつ解決していきましょ

う」と言われました。

確かに、落ち着いてみれば、そうなのですが、昨日は本当にパニックでしたか

ら、少し病的なのかもしれません。

みなさん、ありがとうございました。



[121914]我が家の父・・・ - 投稿者: 鉄分          
投稿日:2008/06/10(Tue) 22:57:33 No.121914

今度主治医に療養をかねた入院を打診しようかと思います。
2週間〜1ヶ月の予定です。

家の父はうつに理解がないとまではいわないが解っていない。
一般の人間と接するように私に接する。それが辛い。言っても理解しようとしないだろうし、むしろ、何らかの解決策を探ろうとする。

父とのコミュニケーションは昔から取れなかった。勤め人で当時は支店長としてバリバリと働いていた。
家には今は亡き障害者の姉と私、そして妹の三人がいた。母一人で私達を育て上げたようなものだ。
そんな父がリストラされて今のタクシー運転手になってからというもの私としてはとても気まずい。
父はとても現実的だ。支店長も勤めていたのだからそれなりのリーダーシップもあるのだろう。
そこ点がまた私を苦しめる。現実的なことを言えばうつ病などという目に見えない病、形がはっきりしない病は現実としてありえないという方向にすらなる。
しかし、私はうつ病だ。それどころかうつになって苦しむ人はかなりの数がいる。
父とうつ病の会話をすると会話の中には出てこないもののうつ病否定または無理解のニュアンスが多数出る。
父にはうつ病に苦しむ私より私のことを気にかけてくれる私の上司のほうが大切だといわんばかりの発言。
私がいくら精神的に苦しもうが会社を苦しめることはいけないと言っている様に聞こえてくる。
考えれば考えるほど最悪な状況しか思いつかなくなり最後には私は話す言葉を失いうつむいたまま無言の思考堂々巡りの旅に出てしまう。

ただそれだけの話です。内容の無い投稿失礼しました。


 
[121916]Re: 我が家の父・・・ - 投稿者:          
投稿日:2008/06/11(Wed) 06:38:52 No.121916

鉄分さん、おはようございます。

お父様の理解が無いこと、辛いですよね。
私の家族もそうでした。
全く理解しないどころか、悪化させることしか言いませんでした。

友達に話したところ、こんなところを見つけてくれました。
NPO法人 MDA−Japan
http://www.mdajapan.net/old/modules/news/

私はここの、家族会に、両親を出席させました。
たぶん、2回くらい出席してくれたみたいで、私はどんな会だったかも、
内容は知らないのですが、随分変わりました。

その他、地域の保健所などに問い合わせすると、うつ病の家族セミナーは
ちょこちょこ開催されてたりするみたいです。
お医者さんも、ご存知だったりするかもしれません。

お父様が、少しでも理解してくださいますように。



[121896]カラダがだるいです・・・ - 投稿者: TOMO          
投稿日:2008/06/09(Mon) 23:46:12 No.121896

復職して2ヶ月以上経ちますが、最近、体がだるいです。

薬は復職前と同じ量です。

精神的な面は大分良くなってきたと思うのですが、体がついていきません。

今は残業も無しで、土日も休みです。単に体力不足なのか、うつの症状なのか分かりません。

まだ月曜なのに・・・


 
[121897]Re: カラダがだるいです・・・ - 投稿者: ホワイト          
投稿日:2008/06/10(Tue) 06:40:13 No.121897

おはようございます。初めましてホワイトです。

私は、復職してやっと1ヶ月がたちました。
フルタイム復帰せざるをえない立場だったので不安もありましたが、何とかやってます。たまに残業もありますので、やはり最近になって体がだるく起きるのが辛くなってきました。

復職の際、主治医から「1ヶ月後位に疲れが出ることが多いので、気をつけてください」と言われました。

TOMOさんの場合は、やはりお疲れが2ヶ月目に出たのではないでしょうか?私も薬の量は復職前と同じです。

精神的にも無意識に気を使ってしまう時期なので疲れが体に出ているのではないでしょうか?平日は遅くまで起きていらっしゃるようですので、まずは、土日にゆっくりお休みください。私は、日曜日に半日寝ていました。

それでもお疲れが続き、TOMOさんがご心配でしたら、主治医にご相談されてはいかがでしょう?


 
[121904]Re: カラダがだるいです・・・ - 投稿者: TOMO          
投稿日:2008/06/10(Tue) 20:58:04 No.121904

こんばんは。ホワイトさんアドバイスありがとうございます。

1歳の子供がいるので、体力を付けようと思って最近土日に無理しすぎていたのかもしれません。

それと、時々夜中の2時まで寝付けないときもありそれも原因なのかもしれませんね。

ちょっと最近の生活リズムを振り返ってみて、疲れがたまらないようにしてみようと思います。

最後に、疲れが出ない程度で、体力を付けていく方法って無いものでしょうか?


 
[121913]Re: カラダがだるいです・・・ - 投稿者: pooしゃん          
投稿日:2008/06/10(Tue) 22:43:32 No.121913

初めまして、pooしゃんと申します。
こちらには久しぶりの書き込みです。

私は昨年の8月に再就職して、もうすぐ1年になります。
最初の頃は精神的な不安、体力的な不安と付き合いながらの勤務でした。
ちゃんとやっていけるんだろうか?などなど・・・

喜びあり、悔しさありの勤務生活。
今は、月に1度、気持ちがリラックスする日曜日に
発作的に眠気が襲ってきます。
しかも、朝ごはんを食べてそのまま、夜までノンストップです。
食事も水分もトイレも、一切なしで寝続けます。
それで何かを(元気とかやる気とか・・・)
チャージしていると思ってます。

勤務中は気が張っている分、
疲れがドーッときたりしますよね。
ましてや小さなお子様もいらっしゃるとの事。

負担にならない程度に、お子様とのんびり散歩をされたり、
流行のヨガにチャレンジしてみたり、
お風呂にゆっくり浸かってみたり・・・と
基礎代謝をあげると、良い事づくめだったりしますヨ。

あ、ちなみに私は・・・ひたすら寝る人ですけどね(汗)



[121818]カウンセリング - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2008/06/06(Fri) 16:47:59 No.121818

1月に入院するまでカウンセリングを受けていました。
退院後「カウンセリングはちょっと待ってね。カウンセラーさんが体調悪いんだよ」と言われました。
その次の受診の時も同じようなことを言われました。

前回の受診時「カウンセラーさんはまだ体調悪いのですか」と聞くと「カウンセラーさんに言っておくね」と言われ電話がかかってくるのを待っていました。

電話はかかってこず今日の受診になりました。
「カウンセリングはまだですか」と聞いてみると「カウンセリングね。つきに回カウンセリングが必要かどうか話し合いがあるんだよ。そこで話してみるね」と言われました。

だんだんカウンセリングが遠くなって来ている気がします。
前カウンセリングを受ける時は「カウンセリングが必要かどうかの話し合い」があるなんてことは言われずカウンセリングが始まりました。

先生はカウンセリングが必要ないと思っているのでしょうか。

カウンセラーさんのカウンセリングを受けなくても受診だけでカウンセリング料金を取られます。たったの3分診療で。

カウンセリング受けたいです。
カウンセリング受けたくても受けていない方、いらっしゃいませんか。


 
[121846]Re: カウンセリング - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2008/06/07(Sat) 17:11:07 No.121846

カウンセリング、他の病院でやっていないか電話をしてみましたがやっていない、本院にいけばやっているけれどという事でした。
本院までは遠いです。
あと1週間待ってカウンセリングが受けられるかどうか待ってみます。
でもだめといわれるんじゃないかと不安です。
自費で受けるカウンセリングはお金がないので出来ません。


 
[121847]Re: カウンセリング - 投稿者: ゴリ          
投稿日:2008/06/07(Sat) 18:03:15 No.121847

わたしの、通院している、クリニックでは、カウンセリングは、受けておりません、先生と10分程度話をして、薬を、処方してもらっています、
それで、だんだん良くなって来ています。いわば先生にカウンセリングしてもらっている状態です。


 
[121910]Re: カウンセリング - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2008/06/10(Tue) 21:53:04 No.121910

ゴリさん、ありがとうございます。

診察時間が10分もあるのですね。良いですね。
私のところは本当に3分診療なのでカウンセリングなんてとんでもないという感じです。
前はカウンセラーさんと40分くらい話していたのですが。
どうなっているんでしょう。
カウンセリング受けたいな。



[121887]助けてください - 投稿者: Sheep          
投稿日:2008/06/08(Sun) 22:50:13 No.121887

みなさん はじめまして

抑うつ状態・うつ病と診断されて約2年経ちます。
今は休学2年目です。
それなのに、いまだに無気力です。
効うつ剤が効いていません(涙)。
アモキサン150mg/day+ジェイゾロフト100mg/dayを飲んでいます。
加えて、安定剤と睡眠薬です。
睡眠はとり過ぎぐらいとっています。
他にすることがないからです。
何もやる気がわかず、眠るしかないのです。
そんな自分はただの怠け者ではにかと疑ってしまいます。
本当にうつ病なんでしょうか?
もう今では、泣きたくても泣けません。
以前は、泣きまくっていたのに・・・。
明けない夜はない、と言いますが本当にそうであるとは思えません。
効うつ剤を増やしてもらうべきでしょうか?
でも、病院の方針であまり薬を処方してくれないんです。
(上記の薬は、以前通っていた病院が処方していたもので、それを引き続き飲んでいるからです。)
私はよくなるのでしょうか?

長々と書いてしまってすみません。
誰か、私に助言を下さい。


 
[121889]Re: 必ずよくなります - 投稿者: かあくん          
投稿日:2008/06/09(Mon) 01:14:22 No.121889

うつは必ずよくなります。

今はちょうど梅雨の時期。うつ病の人は、健康な人以上に敏感に梅雨に反応して落ち込んでしまう時期です。

私は医師ではないのでお薬の判断はできかねますが、あなたは決して怠け者ではありません。

今は休養が必要なのです。休養は、本当に何にもしないことです。徹底的に何にもしないでください。

焦って動いてもよい結果は得られず、かえってうつを長引かせてしまいます。
(私自身がそうでした)

安心して、大船に乗ったつもりで、ゆったりと休養してください。


 
[121890]Re: 助けてください - 投稿者: 詩音          
投稿日:2008/06/09(Mon) 01:58:12 No.121890

こんばんは、はじめまして。
私も抑うつ状態と診断されているものです。
私も一時期何もしたくない、できない日々がありました。
こんなに寝てていいんだろうかと疑問が同じようにでました。
焦っても何もいいことはありませんでした。
無理矢理バイトをしても続かず、無理矢理体を動かしてもスッキリとはしませんでした
体は今休むことを希望しているんだと思います。
そういう時は休んで休んで休みまくってください。
何もしなくていいんですよ。寝ててもいいんです。
動けないのですから、怠け者ではありませんよ。
ゆっくりと休んで、好きなことをしていてください。する気がおきないなら、寝ているのもいいことですから。
それが回復の一歩に繋がりますから。
ゆっくりと休養をとってください。


 
[121891]Re: 助けてください - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2008/06/09(Mon) 07:57:10 No.121891

もるすけです。おはようございます。
私も鬱と診断されて6年近くになります。途中寛解したのですが、再発
しました。現在は休職中で、7月より復職することになっています。
抑うつ状態の時は、何もしたくない、できない状態が続き、もがき苦しみ
ました。今でも、たまに波が襲ってきます。
波が来た時は、身体を休めるしかないような気がします。無理に何かを
しようとしても出来ない感じですので、今はゆっくり休養を取られることが
先決ではないかと思います。快方に向かわれることを祈っております。


 
[121909]Re: 助けてください - 投稿者: Sheep          
投稿日:2008/06/10(Tue) 21:53:02 No.121909

見ず知らずの私にご助言して頂き、ありがとうございます。

何もできない自分に罪悪感を感じていました。
何もしなくてもいいのですね。
少し、心が軽くなりました。

ありがとうございますm(__)m



[121801]一日寝ている - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2008/06/05(Thu) 22:12:57 No.121801

何もやることがないと一日寝ています。
薬のせいなのか鬱のせいなのか。。。
明日、受診です。先生に言わなければなりません。
それで薬のせいだと言われ薬を減らされるんじゃないかと思うと不安です。

同じように一日寝ている方はいらっしゃいますか。
夜もちゃんと眠れます。薬を飲んで1,2時間してからですが。


 
[121802]Re: 一日寝ている - 投稿者:          
投稿日:2008/06/05(Thu) 22:39:41 No.121802

去年の私がまさにそうでした。一日中寝ていました。それはうつ病の症状の
ひとつです。私の場合は薬は減らされませんでした。


 
[121803]Re: 一日寝ている - 投稿者: 瑠聖          
投稿日:2008/06/05(Thu) 22:58:25 No.121803

わたしも作業所を休んで、一日寝ています。
夜も基本的には眠剤なしで眠れています。
影さんのいうとおり、うつ病の症状のひとつだと、
今はゆっくり休む時期だと思っています。


 
[121805]Re: 一日寝ている - 投稿者: メグ          
投稿日:2008/06/05(Thu) 23:10:15 No.121805

わたしも、一日中寝ています。仕事も手がついてません。
先生に相談したら、薬が増えました・・・でもまだ寝てます。
薬があってないのでしょうか・・・(泣)


 
[121813]ぽぽさんへ - 投稿者:          
投稿日:2008/06/06(Fri) 12:14:22 No.121813

わたしも落ちると1日中寝ています。同じ様に夜も眠れます。
そして次の日も眠れます。

鬱で睡眠に障害がでるパターンに眠れなくなるパターンと過剰に眠れるパターンがあると聞きました。

気にせずゆっくり休んで下さい。


 
[121817]Re: 一日寝ている - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2008/06/06(Fri) 16:39:03 No.121817

影さん、瑠聖さん、メグさん、はなさん、ありがとうございます。

受診してきました。
薬は変更ありませんでした。
前々から言われていたのですが運動をするように言われました。体を動かしている時は眠気も来ませんから。

だいぶ太ったので内科の先生にも歩くようにと言われています。
スイミングスクール入ろうかどうしようか悩んでいます。
外に出るのが億劫な私が続けられるかどうか不安です。


 
[121819]Re: 一日寝ている - 投稿者: もるすけ          
投稿日:2008/06/06(Fri) 17:05:34 No.121819

もるすけです。こんにちは。アクアウォーキングは身体によく脂肪を燃焼
させる効果があるようです。コナミでも良くやっています。
自由参加のコースもありますが、マンツーマンのコースもあり、規則正しく
できるものもありますよ。量よりも、継続することが、先ず大切ですね。


 
[121845]Re: 一日寝ている - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2008/06/07(Sat) 17:07:05 No.121845

もるすけさん、ありがとうございます。

そう、継続することが大切なんですよね。
その継続が出来るかどうか。。。。何かと理由をつけて休んでしまいそうです。だから躊躇しています。


 
[121848]Re: 一日寝ている - 投稿者: のんたん          
投稿日:2008/06/07(Sat) 18:36:58 No.121848

初めまして 私はTVで ウォーキングがセレトニンを増やすと

ちらっと 見た為に だるい重い身体で 歩いてました。

病院の日に DRに話したところ「歩く事は とてもいいことですが、

セレトニンの効果は 期待するほどでは ないですよ。 気持ちいいなぁ〜
心地よいなぁ〜、と思って 歩くことはいいですが そうではないなら

しないほうがいいと 言われました。

内科のせんせいは 身体の事を 考えられて 言われたと 思いますが

無理は なさらないほうが よいのでしょうか?。。。。

食事を少し 気をつけられるだけでも いいと思います。

身体が脳が 休みを 求めてる時は 休まれた方がいいと思います。

無理は なさらないで 下さい。


 
[121879]Re: 一日寝ている - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2008/06/08(Sun) 18:19:43 No.121879

のんたんさん、ありがとうございます。

内科の先生は背中にじわっと汗をかくくらいの運動がいいんだよと教えてくれました。

精神科の先生は全身運動になるから水中ウォーキングが良いといいます。

歩くだけでも続かない。ちょっと歩いただけでぜーぜーする。そんな私に運動できるかな。

食事は気をつけているのですが痩せません。


 
[121894]Re: 一日寝ている - 投稿者: なんくるないさ          
投稿日:2008/06/09(Mon) 22:03:10 No.121894

月曜日から金曜日は、いやいや会社に通っています。
会社から帰ると食事をして、すぐ寝てしまいます。
土曜日、日曜日は自分でも不思議なくらい長時間寝ます。
わたしも、薬のせいかあるいはこれが鬱のせいかわかりませんが、
一週間会社に行った御褒美と思ってごろごろしています。
妻には頭が上がりませんけど…。


 
[121908]Re: 一日寝ている - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2008/06/10(Tue) 21:48:22 No.121908

なんくるないささん、ありがとうございます。

お仕事なさっているのですね。頑張られていられますね。
なんくるないささんの眠気はお仕事の疲れかもしれませんね。
頑張ったご褒美でゆっくり休んでください。



[121902]これって「いじめ」なのか - 投稿者: BLUE&GREEN          
投稿日:2008/06/10(Tue) 19:38:39 No.121902

 5年くらい前にこのサイトの掲示板に時々書き込みしていました。その後も辛いことが続いていますが、何とか耐えてきました。でも今回は第三者の方の意見や考えが知りたいのです。思い切って書きます。
 この4月から異動で課が変わりました。しかし職場の同僚から無視されています。というか内面馬鹿にしているか、憎んでいるのかなと私が感じる行動をとってきます。
 朝出勤して挨拶しても返事なし。帰り、私が残って先に帰る人も私には返事なし。仕事で話すと、イライラしたような口の利き方される。仕事でわからないことあっても、同僚は知っているのにわざと教えない。などなど
 私が鬱であることは、みんな知っています。私もこそこそした態度とりたくないから堂々としていますし、薬も飲んでいます。
 ただ、私は性格的に社交的ではなく、また職場や今住んでいる町の雰囲気にずっとなじめず10年間過ごしてきました。月に何度か朝起きられず休暇とっていますが、ほぼ毎日出勤し、決算期には日付変わるまで仕事していました。
 私の気がつかないところで、回りに不快感をあたえているのかとも思いましたが、どうやら相手から嫌っているようだと、先に書いた状況の中で感じるようになりました。
 私もプライドありますから、あまりにも非常識な態度とられたときは態度で返す(このあたりの性格が災いしているのかな)ことを「たまに」はやっていますが、やはり心はむなしいです。
 取り巻きたちの間で悪口を言われているのは、感じています。人の口に戸は立てられないので知らんぷりしていますが、最近私がみんなの感情に気がついて、殆ど口をきかなくなったことから、ますます浮いています。
 鬱の方はそういうとき、頭が熱をもったようになってしまい、考えがまとまりません。
 鬱というよりいじめの相談サイトに書いたほうがいいかもしれませんが、最初に書き込んだように、第3者の方から見た考えを知りたいのです。
 よろしくお願いします。


 
[121907]Re: これって「いじめ」なのか - 投稿者: ロゼッタ          
投稿日:2008/06/10(Tue) 21:35:47 No.121907

お辛いでしょうね。心中お察し申し上げます。
結論から先に書くと、
「相手がどんなにあなたをいじめる理由を正当化しようとしても、あなたが嫌だと感じている行為はいじめにあたりますよ」

人事の方に相談してもダメなら労政の専門家に相談した方がいいですよ。
ですがそういうことをやる人いるんですね。いい大人なのに。呆れます。



[121791]障害者年金を受給されている方にお聞きします。 - 投稿者: のりちゃん          
投稿日:2008/06/05(Thu) 17:25:08 No.121791

「ケースワーカーさんから“3〜4ヶ月で「決定通知」が来る”って話を聞
いたけど、丁度その時期なんだが来ないんだよ。」
と元デイケアメンバーだった人に昨日精神科待合室に会って話しました。
確か「認定まで3ヶ月程かかる。」とは聞きかじったことがあります。
実際どうなんでしょう?もっとかかるものなのでしょうか?
もし認定する仕事先が「お役所」だったら時間がかかるのかなぁ・・・。


 
[121800]Re: 障害者年金を受給されている方にお聞きします。 - 投稿者: こっとんふわふわ          
投稿日:2008/06/05(Thu) 22:12:05 No.121800

わたしの場合,通知は早く来ました。
遅い所もあるようですね。
通っているといいですね。


 
[121875]Re: 障害者年金を受給されている方にお聞きします。 - 投稿者: YUKO          
投稿日:2008/06/08(Sun) 15:42:03 No.121875

私も2月の末に申請を出して、まだ通知が来ません。
お役所仕事なんでしょうか。
ちなみに私は埼玉県に住んでいます。
生活のこともあるので早く決定して欲しいのですが。


 
[121901]通知が来たそうです。 - 投稿者: のりちゃん          
投稿日:2008/06/10(Tue) 18:55:41 No.121901

「やっと来たよ。ただ金額が・・・凄いね。」
恐らく数ヶ月前に手続きが済んでいて何かの不都合で金額が膨れあがったの
でしょう。
普通は2ヶ月で13万ちょっと(2級)ですからね。
しかし・・・。1級のハードルが高い。
本日届いた「障害年金の請求の仕方と解説」によると「常時の介護が必要」
と書かれていました。
これがネック(?)で「手帳が1級でも年金は2級」と言う現象が起こる
のか・・・。
「常時の介護が必要」って何か酷い表現だよなぁ。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS