[
掲示板に戻る
]
過去ログ閲覧モード
[24585]通院して・・・
- 投稿者:
あや
投稿日:2004/10/14(Thu) 22:52:10 No.24585
こんばんわ。以前投稿したあやです。
通院を始めて1ヶ月になり、うつの症状も少しばかり改善してきて生活の事もあるので2日前から就職して仕事に復帰しました。でも仕事を始めた途端にまた症状が悪化してきたんです。朝になるとやっぱり行きたくなくて行きたくなくて仕方ないんです。
昨日は病院の日だったので先生に相談したのですが『初めは皆そうだよね。』の一言で終わったんです。通院を始めたばかりの時は真剣に話も聞いてくださってとてもいい先生だと思っていたのですが今はもう薬を処方するだけっていう感じで・・。病院をかえた方がよいでしょうか?
それともどの病院もこんな感じなんですか?
[24589]Re: 通院して・・・
- 投稿者:
みや
投稿日:2004/10/14(Thu) 23:06:03 No.24589
あやさん、はじめましてかな?
私も最初は先生話を聴いてくれたのに途中からあんまり聴いてくれなくなり、話をしたい時はカウンセリングをうけることにしました。
でも、あやさんが今の先生に納得できないなら変えたほうがよいと思います。
仕事のほうあんまり無理しないでください。
[24590]Re: 通院して・・・
- 投稿者:
ともしび
投稿日:2004/10/14(Thu) 23:10:36 No.24590
あやさん。先生の言葉に心が傷ついたのですね。それと朝の出勤拒否症状は、働き始めた頃は環境が変わるので、一時的に出るようです。
私も、勤務しながら治療していますが、朝の億劫感はありますね。仕事に対する自分なりの責任感で、かろうじて出社している状態でしょうか。
主治医の先生の対応も、あなたの病状を把握しながら薬の効能やあなたの状態を注意深く見て話をしておられると思いますよ。
もし出来るのであれば、先生にあなたの疑問を話してどう答えられるかで判断されてもいいと思いますよ。
私の主治医の先生は、必ず私の目を真っ直ぐ見て話されます。
取り留めのないレスですみません。お大事に。
[24603]Re: 通院して・・・
- 投稿者:
あや
投稿日:2004/10/15(Fri) 00:10:50 No.24603
みやさん、ともしびさんありがとうございます。働き始めはそうなるのが分かって少しホッとしました。職場は周りがいい人達なので休んだりして迷惑かけちゃいけないと責任感(?)で行っています。無理はしないで気楽な気持ちで通います。
ちなみに主治医の先生はあまり目を見て話しません。そこの病院は曜日によって先生が違うので
違う曜日に1度行ってみようかと思っています。
[24486]うつ?
- 投稿者:
咲紀
投稿日:2004/10/14(Thu) 15:03:59 No.24486
こんにちは。うちの周りはきれいな秋晴れです。
最近、私は本当に「うつ」なのか、考えてしまいます。
単なる「ぐうたら」なんじゃないかもって。
症状出たら確かに苦しいし、何にも出来ません。
けれど、今日のような安定している日は、
好きなときに起きて、寒いときは布団にもぐって。
おかしもごはんも食べさせてもらって。
世間の厳しさから逃げているのでは、と。
きのうのカウンセリングで、先生は仕事について、
「薬の量が減ったから、仕事が出来るわけでもなく、
自分で仕事をやってみようと、感じたときが
仕事をしていい時です」と言われました。
私も今すぐ、仕事が出来るか、というと
できません。でもそれは、世間(仕事)から
逃げているような、そんな気がしています。
症状出てないと、なんとなしに一日が過ぎるので。。
[24491]Re: うつ?
- 投稿者:
cana
投稿日:2004/10/14(Thu) 15:26:49 No.24491
咲紀さん、こんにちわ
症状が出ないと鬱ってわけじゃないんですよ。
波があります。
気分がいい日はいいし悪い日は苦しい。
それが鬱病だと思います。
病院、行かれてるんですよね?
先生に「鬱病」って言われてるのなら鬱病ですよ(^-^)
あんまり自分を苦しめないでくださいね☆
[24494]Re: うつ?
- 投稿者:
さあや
投稿日:2004/10/14(Thu) 15:34:23 No.24494
咲紀さん、こんにちは。
安定している時が勝負だ、って私の主治医は言っていましたよ。「その時につい動いてしまうと長引くことになる。自覚してゴロゴロしていることが大事」って。
咲紀さんは怠けているわけではありません。
怠けている人はそんなことを悩んだりはしないはずです。
病気なのだからゆっくり休んでいなくてはいけないのです。
どうかご自分を責めずに、調子がいい日はラッキー!くらいの気持ちでお過ごし下さい。
[24507]Re: うつ?
- 投稿者:
マーティー
投稿日:2004/10/14(Thu) 17:15:46 No.24507
僕も咲紀さんと同じように思い感じるときがあります。
もう2年も休職したらぶっちゃけ会社には戻りづらくなっています。
まわりから「まだ働く気ないの?」って言われるのが一番辛いです。
でも、なんとかすり抜けていきましょう。
[24550]Re: うつ?
- 投稿者:
咲紀
投稿日:2004/10/14(Thu) 20:55:35 No.24550
canaさん、さあやさん、マーティーさん、レスありがとうございます。
私はクリニックに通い、薬も飲んでます。
そうなんですよね、「うつ」は突然来たり、ゆっくりゆっくりやって来たり。。
平気な時は元気で。。難しいです。
>調子がいい日はラッキー!くらいの気持ちでお過ごし下さい。
てまりさんのこの言葉、お気に入りです。
私は仕事を辞めているんですが、マ−ティーさんのお気持ち、少し分かる気が
します。会社ってどれくらい病欠が取れるんでしょうか。会社によっても
差があるとは思いますが。。
[24557]Re: うつ?
- 投稿者:
てまり
投稿日:2004/10/14(Thu) 21:20:44 No.24557
咲紀さん、こんばんは。
私も皆さんと同じ意見です。ゆっくり休んでいいと思いますよ。
あと、あの〜↑の
>調子がいい日はラッキー!くらいの気持ちでお過ごし下さい。
は、私じゃなくて、さあやさん・・・でございます・・・。
あと、先日の私のスレで、「不安感が常にある」事について御質問されていらっしゃいましたが、私のつたないお答え、読んでいただけましたか・・・?
読んでいらっしゃったらごめんなさい。
[24597]Re: うつ?
- 投稿者:
ろこ
投稿日:2004/10/14(Thu) 23:35:39 No.24597
咲紀さんへ
長い人生のうちの一年や二年
たとえあなたか休養しても
誰も悪いなんて思ってないし
頑張りすぎたから休養が必要な病気になった。
一年二年休んだとしても長〜い一生のほんの僅かな時間でしょ
と私は同居人士よく言われて少しだけ楽になりますが
咲紀さんはどうですか?
そんなふうに考えられた少し軽くなりませんか?
御辛そうに感じます。
お体大切にあまりご自分を責めないでくださいね^^
応援しています^^
[24588]涙が
- 投稿者:
みや
投稿日:2004/10/14(Thu) 23:01:41 No.24588
またスレたてます。本当にごめんなさい!!
涙がでてしんどい・・・・
まず昨日、病気になって連絡半年以上とってなかった友達に連絡とりました。そしたら、彼女も身体的な病気になったりして大変だったのに優しく話してくれて、こんなことならもっと前に連絡すればと思うほどでした。
そして、今日は朝から学校にいって午後からは勇気を出して就職説明会にもいきました。こんない連続で動いたのは久々でした。まだ、大学を休学したい気持ちもあるけど大学はいって一人暮らしをさせてもらって4年間で1300万くらい全部でかかると知り、親の負担も色々と考えて、やっぱり就職って思って説明会にいきました。
そして、さっき母に話したら「あんたにそんな都会での就職は精神的に無理」とか「バイトやるとかいってたのはなんだったの!?結局何もやってない!」とか言われました。地元に帰っても就職口がないといっていたのは母だし、こんな企業が地元にあるといっても、すぐけなすくせに私にどうして欲しいの!!って思いました。でも、「そんなこと言われると就活やる気がうせる」と言うので精一杯でした。
母は私を思って言ってくれているのかもしれません。そう考えると最低の娘の私はもう自分を責めるしかないし。一体どういう風に消化していけばいいかわかりません。なんで?もうヤダ!!全部自分が悪いんです。結局甘えなんです。やだやだ
[24594]Re: 涙が
- 投稿者:
ともしび
投稿日:2004/10/14(Thu) 23:22:54 No.24594
みやさん。親に受けた恩は、やがてあなたが親として子供に与えて行くものだと思いますよ。リレーのように。
ご自分を責める事は止めましょう。そのエネルギーを勇気に注いで見ませんか。
就職活動もこの不況下では希望の職種は見つかりにくいかも知れませんが、あなたの勇気があなた自身の道を開いてくれると信じます。
祈ってますね。
[24408]ショックなこと。
- 投稿者:
ジャズ好きシン坊
投稿日:2004/10/14(Thu) 04:55:37 No.24408
昨日のムスメの嘔吐は、喘息のせいだということが解りました。
喘息のこと、漠然とした知識しかないので、今から、ネットで調べようと思っています。
正直、ショックでした。ムスメは、病気を一生背負って行かなくちゃならないのかと考えて。
悲しいな。
[24410]Re: ショックなこと。
- 投稿者:
ともしび
投稿日:2004/10/14(Thu) 05:07:40 No.24410
ジャズ好きシン坊さん。娘さんの嘔吐の原因は、喘息だったのですね。ただ、浅薄な知識で、申し訳けありませんが、喘息でも治ると思いますよ。長期間有毒な気体を吸引したりしていない場合は、大丈夫だと思います。
ネットで調べて、かつ、耳鼻咽喉科で受診されて適切な治療を受けられてはどうでしょうか。すでに、お考えとは思いましたが老婆心ながらレスしました。
お大事に。
[24411]Re: ショックなこと。
- 投稿者:
かえる
投稿日:2004/10/14(Thu) 05:08:29 No.24411
喘息。私の身の回りにもいないので、知識がないのですが、
どんな病気もなってみて、もしくは、身近な人がなってみて、
初めてその知識を得ようとするものですね。
娘さんの喘息、きっと辛いと思います。
ちゃんと調べようとするシン坊さんはいいお父さんですね。
[24427]Re: ショックなこと。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2004/10/14(Thu) 07:21:58 No.24427
>シン坊さん、おはようございます。
もう、出勤された後でしょうか。
私は、3〜4歳の頃に、小児喘息を患い、そのまま、気管支喘息に移行しています。
喘息は、ふつう息を吸う穴が、大きく開いていて、スースー呼吸ができているのですが、喘息の発作を起こすと、その穴が、どんどん小さくなっていって、息を吸うのに、体全体で、息を吸わなければ、息がしにくい状況になります。
ゼーゼーいって、息を吸うのも吐くのも、苦しいです。痰もでます。こまめに、痰を出されてください。
そこで、気管支拡張剤を使うのですが、あまり一日に何十回もしていると、心臓に負担がかかるそうですが、一回につき、1〜2吸入ぐらいは、大丈夫だと思います。
また、背中をつけて眠ることができません。私は、座椅子に座って、眠っていました。背中をつけていると、呼吸するのが、すごく苦しくてたまらないからです。
そして、冷たい飲み物も、避けた方がいいです。もち、チョコレート、みかん、なども喘息を引き起こす、と子どもの頃教えられました。今は、大丈夫かもしれませんが。
喘息をもっていても、発作がでないときは、健常者と、何もかわりません。きっと、この季節の変わり目で、喘息になられたのでしょうね。
季節の変わり目と、風邪をひいたときに、併発して出てくるのは、とっても苦しいので、優しく接してあげてくださいね。
詳しいことは、お医者様に聞いてくださいね。
分からないことがありましたら、スレたててくだされば、私の分かる範囲であれば、レスいたしますので。
お嬢様の状態が、少しでも早くよくなりますように、お祈りさせてくださいね。
[24428]Re: ショックなこと。
- 投稿者:
るる
投稿日:2004/10/14(Thu) 07:24:33 No.24428
シン坊さん、おはようございます。
娘さん喘息だったんですね。
お父様としてはとても心配ですよね...。
私の友人も喘息で長い間苦しんでました。
吸入器をいつも持ち歩いてました。
でも決して治らない病気ではないですよ。
彼女もいまでは立派な社会人ですし、ほぼ完治したようで元気です。
雑談の掲示板にも何人か、そういう方の記載がありますので、
そちらもお時間があれば見てみては如何でしょうか?
きっともっと詳しいお話が聞けるかもしれませんから...。
どうか娘さんをお大事に。。
[24431]Re: ショックなこと。
- 投稿者:
さあや
投稿日:2004/10/14(Thu) 08:13:54 No.24431
シン坊さん、おはようございます。
うちの息子(8歳)も喘息です。毎日吸入していますが、台風が来たり、気圧が急激に変わったりするとてきめんに発作を起こします。
喘息は、発作の時の迅速な手当てと、発作の回数をなるべく減らすこと(起こらないように予防すること)に気をつけて管理することで治すことが出来る病気だと聞いています。なので私も希望を持っています。
シン坊さんの娘さんも、ご心配だと思いますが、今は発作がないときの管理方法も世界的基準があるようですのでお医者様に聞いてみてはいかがでしょう。
どうかお大事になさって下さい。
[24432]Re: ショックなこと。
- 投稿者:
てまり
投稿日:2004/10/14(Thu) 08:16:54 No.24432
おはようございます。
うちの次男も2才の時から小児喘息発病しました。でも、小児喘息は治る可能性が結構高いんです。(リカさん、ごめんなさい。私も喘息ですから、お気にされたらごめんなさい)
うちの子はアレルギーによるもので、アレルギー源を調べてそれを避けて、きちんと薬を服薬していれば体力がついてくるとともに軽減される事が多いようです。
次男も8才の今では、抗アレルギー剤も、気管支拡張剤ともオサラバできました。
水泳などの適度な運動も医師の指示に従って行えば効果があるみたいです。
喘息の原因がわかって、治療にはいられたら、子供さんも安心ですよ。
気に病んで、シン坊さんの体調が悪くなりません様に・・・。
[24435]Re: ショックなこと。
- 投稿者:
ろこ
投稿日:2004/10/14(Thu) 08:28:30 No.24435
ジャズ好きシン坊さんへ
これは経験ありなので
語らせてください。
我が17歳になる息子は2歳の時
肺炎で入院をしました。
その時の主治医の先生は気管支の専門医で
喘息の疑いがあるといわれ
検査をし、私も絶望感と罪の意識にさいなまれた頃がありました。
その先生はまず、気管支を強化させるために水泳を始めることと
小児喘息はかなり高い確率で大人になるまでに再発しなくなること等を
詳しく説明してくださいました。
本人のストレス軽減と、親が神経質にならないことも
注意項目としてお話してくださいました。
で、スイミングを始めて3年生になった頃から
ラグビーも始め肉体を強化させると
めきめきと強くなり今はまったくありません。
どうかご自分を責めないでください。
こんな実例もあると希望を捨てないでください。
少しでも参考になればと書き込みさせていただきました…
[24453]Re: ショックなこと。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2004/10/14(Thu) 11:09:31 No.24453
>横レス失礼いたします。
>てまりさんへ
大丈夫ですよ。私は治らずに、そのまま大きくなってしまったタイプだと思ってます。吸入剤は、本当、いつでも持ち歩いていますね。怖くて安心できないから。
[24454]Re: ショックなこと。
- 投稿者:
cana
投稿日:2004/10/14(Thu) 11:33:17 No.24454
ジャズ好きシン坊さん、おはようございます。
お子さんの喘息、ショックだと思います。
私の母と兄も喘息です。
母はほとんど症状は出ていません。
兄も実家に居たときより上京して発作の回数が減ったと思います。
「治る病気」がどうかは分かりませんが
毎日毎日ヒドイわけじゃないですよ(^-^)
大丈夫ですから、お子さんの身体、お大事になさってくださいね。
[24467]Re: ショックなこと。
- 投稿者:
ろこ
投稿日:2004/10/14(Thu) 12:27:27 No.24467
>横レスです
赤名リカさんへ
私も気になさられたらごめんなさいです。
リカさんに対して気遣ことができない無神経な私でした。
無礼があったらお許しくださいませ…
[24471]Re: ショックなこと。
- 投稿者:
マリー
投稿日:2004/10/14(Thu) 12:39:48 No.24471
はじめまして、マリーと申します。
私は33歳の二児の母です。
今、息子10歳、娘は6歳。二人とも、小児喘息を持っております。
息子は1歳の時に突然、発熱と、咳き込むような咳と、
ヒューヒューと言う胸での呼吸に気づき、病院へ連れて行きました。
病名は、季節風の小児喘息でした。
息子の場合はひどく、チアノーゼも出る事もあり、
何度も救急車で搬送し、入院した事もありました。
病院の方では、いざと言うときに、
家に吸入器があった方がいい!との事でしたので、
病院と同じ吸入器をかいました。(高かったです。)
季節の変わり目になると、風邪と合併して、必ず発作がありました。
気管が狭くなってしまうので、『くるし〜ぃょ〜!くるし〜ぃょ〜!』
としか、上手く息も出来ないので、言葉もあまり発しません。
ふとんに横になると苦しいようで、いつもカンガルー抱っこで、
背中を擦っていました。
そんな日々は、小学校に上がってから、徐々に少なくなり、
今では、風邪を引いても、滅多に、全然と言った方がいい位、出ません。
学校に上がると、体力が付くのでしょうか?
娘も今年小学校に入学してから、喘息が出ても、
ヒドイ発作は出なくなりました。
子供も大きくなるに連れ、体力が付き、強くなるのかも知れませんね。
小さい内は身体も小さく、発作が起きると辛いので、
子供もムズカリ、親は大変かもしれませんが、
子供も具合が悪いと、親の気持ちに敏感になって、
余計、愚図る事があるので、発作が起きた時は、
ゆったりと構え、優しく抱きかかえて、背中を擦ってあげてください。
そして、お子さんが寝ている時は、必ず!ジャズ好きシン坊さんも
お体を休めてくださいね。
お子さんが少しでも、良くなるように、願ってます。
[24472]Re: ショックなこと。
- 投稿者:
赤名 リカ
投稿日:2004/10/14(Thu) 12:51:46 No.24472
>横レス、失礼いたします。
>ろこさん、どうぞ、お気になさらないでくださいね。
私が3〜4歳から小児喘息を患って、そのまま大人になっても喘息をもっていることは、事実ですので、本当に、全然大丈夫ですよ。お気になさらないでくださいね。ね、ろこさん。
[24546]Re: ショックなこと
- 投稿者:
あると
投稿日:2004/10/14(Thu) 20:39:02 No.24546
娘さんの喘息、心配ですね。
うちの娘も喘息持ちです。3歳からです。
今小学校五年生。3年生までは、毎年1回は入院したり、翌夜間救急に行ったりしてました。でもちょうど2年生ぐらいの時、新薬でチュアブルタイプ(なめて飲む)の予防薬が出ました。それを毎日飲み始めたことと、体が成長してきて体力がついたことで、発作回数は激減しました。
去年と今年は、入院無しで、病院行きは1、2回(体重当たりの薬の処方量を変えるため)、ごく軽い発作前兆はあったのですが、吸入と去痰剤などで治まるようになりました。予防薬を親が病院に取りに行っているだけですね、今は。
今後とも喘息になりやすい体質は変わらないと思いますが、成長して体力がつくことと、自己判断力がついて前兆段階で自分で異変に気付き、早めの自己処置ができるようになったことで、日常生活に問題がなくなってきています。
今は予防薬も出ていますし、子どもさんは成長します。
幼いうちは、自分で前兆的な不調を訴えられないこと、体力がないので1度悪化すると心配な状況が続くこともあると思いますが、心身の成長とともにかなり大丈夫になっていくと思いますよ。
娘は8年間、喘息とつきあっています。
だんだん自己コントロールがうまくなってきていると思います。それと、私から見て、娘は物事に熱中・集中しやすいタイプなので、ある意味喘息がストッパーになっている面もあるのではないかと、この頃思うようになりました。それから、甘え上手ではないこの娘にとって、心おきなく母親独り占めの時間でもあるような。
病気は、喘息であれうつ病であれ、その人にとって意味ある病気だと思います。
私は、できるかぎり娘に、喘息持ちであることを悲観的に捉えないでいられるよう、いろんな工夫をして接してきました。「可哀想」とは、口が裂けても言わないようにしました。
発作の時は、本人も、支える私も確かに苦しみますけど。
ふだんは、本人曰く「喘息持ち、アレルギー体質あるけど、それがどしたの?」って言ってます。上手にわがままに生きています。この子は、喘息持ちだったおかげで自己表現がうまくなりました。親子共々、苦しい時期もありましたがプラスを拾って、この病気とつきあっています。
あともう少しで、中学生です。
そうしたらもう、本人が、そういう自分とうまくつきあう事になっていくと思います。本人の病気ですから。突っ放すという意味でなく、そうできる娘だと信用する意味で。
ジャズ好きシン坊さん。親としては心配でしょう。気持ちはとてもよく分かります。でも今は、予防薬も含めていい薬があります。また、成長に伴って症状も落ち着くことが多いものです。
そのあたり、翌主治医と相談しながら、あまり悲観的にならずに見守ってあげて下さいね。
[24549]Re: ショックなこと。
- 投稿者:
NOPPO
投稿日:2004/10/14(Thu) 20:52:02 No.24549
NOPPOです。
全く心配ありません。
私の周りに過去に2人の「重症喘息児」がいましたが、いずれも全快し、とっても元気です。
ですが、喘息の発作の際は、本人もとても苦しいですし、見ている親も辛いものです。
大事にしてあげてください。
[24565]Re: ショックなこと。
- 投稿者:
なんとなく
投稿日:2004/10/14(Thu) 21:46:08 No.24565
うちの夫も、小児喘息だったそうです。
小さい頃は夜中に何度も発作を起こして苦しい思いをしたらしいです。
でも小学生からスイミングを始めて喘息は治り、高校ではバタフライの選手にまで選ばれたんですって。
今では風邪一つ引かない健康体です。
だから大丈夫。他の方もおっしゃるように、お嬢さんはきっと治りますよ。
[24592]Re: ショックなこと。
- 投稿者:
ジャズ好きシン坊
投稿日:2004/10/14(Thu) 23:15:50 No.24592
ともしびさん、かえるさん、リカさん、るるさん、さあやさん、てまりさん、ろこさん、canaさん、マリーさん、あるとさん、NOPPOさん、なんとなくさん、本当に、たくさんの方から、アドバイス、経験談、病気の知識を教えてくださったこと、感謝しています。ありがとうございました。
昨日は、ネットで自分なりに勉強しました。
明日、カミサンが、ムスメを小児科に連れて行くみたいです。
血液検査で、病気の原因を教えてもらいに。
ムスメも、昨日より症状が収まっているみたいで、さっきまで、一緒に遊んでいました。
本当にたくさんの方々から、励ましのお言葉を頂き、ありがたく思い、嬉しかったです。
本当に、ありがとうございました。
追伸・・・YASUさんへ。鬱以外の書きこみをしてしまいました。すみませんで した。
[24568]何がいいのか??
- 投稿者:
すもも
投稿日:2004/10/14(Thu) 21:59:42 No.24568
初めてカキコします。私は約1年前に親の死や嫁ぎ先・職場でのストレスで
うつ病になり、今年の8月まで通院していました。
別居してからは少しずつ良くなり終了となったのですが、最近職場を辞め、
別の所に行こうと思い上司に告げたところ、職場の問題で今はダメだと
いわれてしまいました。その理由が理不尽な内容だったので、ストレスに感じたのでしょうか?
また、人と話すのがイヤになり外出は勿論、家事もうまくやれなくなってしまいました。
現在は一時期よりは動けるようになりましたが、頑張ってやっている状態です。
仕事にも何とか行っていますが、内容はとてもお粗末で
給料を貰っているのがとても申し訳ないんです。
夫にも迷惑を掛けていると思い、頭で考えてばかりで
思ったことを言えなくなっています。(前もそうでした)
私と結婚してしまい、かわいそうです。
今日は調子が良かったのでカキコしていますが、今週はあまりよく眠れず
疲れています。また薬を飲むのがイヤでクリニックには行っていません。
良くなるかな良くなるかな・・・と1ヶ月以上過ぎてしまいました。
いっそ、思い切り退職して少し落ち着いてから次の職場に行きたいなと
考えています。でも、職場を替えたってまた同じ結果になるのではないか
という不安もあり、もう何がいいのか分からなくなってしまいました。
旦那に退職の事を話しましたが、「今ががんばりどきなんじゃないの?」
と言われ、悲しくて涙が出ました。私だって前みたいに仕事したいのに。
がんばりたいのに。そう思ってまた旦那に何も話せなくなってしまいました。
旦那は旦那で励まそうと思ったのでしょうが、とても悲しい気持ちでした。
うつ病の知識は若干あるのですが、特別勉強している様子もなく、本当に
病気の事を知っているのだろうか??という不安もあります。
それもまた聞けないんですが・・・
何もかにもイヤになっている自分もイヤで、毎日毎日辛いです。
長い文でごめんなさい。誰かに気持ちを知ってもらえるだけでいいと思い、
カキコさせていただきました。
呼んで下さった方ありがとうございます。
[24586]Re: 何がいいのか??
- 投稿者:
ジャズ好きシン坊
投稿日:2004/10/14(Thu) 22:52:24 No.24586
こんばんは。初めまして。
現在、病院には行かれていないのですね。
服薬もされていないようですね。
文面からの私見ですが、病院には、行かれた方が良いと思いました。
自責の念も強いみたいですし。
以前の病院には行きにくいようでしたら、別の病院に行かれ、治療を続けられた方が良いと思いました。
[24587]Re: 何がいいのか??
- 投稿者:
ともしび
投稿日:2004/10/14(Thu) 22:52:29 No.24587
すももさん。お辛いでしょうが、病院へ行かれて薬を処方してもらって飲めませんか。
薬に対するアレルギーや、特別な理由がなければそれをお勧めします。うつ病は脳の神経伝達物質に異状が生ずるもので、気持ちの持ちようで治る病ではありませんから、服薬での治療が効果を発するのです。
祈ってますね。お大事に。
[24572]辛い
- 投稿者:
向日葵
投稿日:2004/10/14(Thu) 22:15:56 No.24572
今週は辛くて生きているのが精一杯です
[24573]Re: 辛い
- 投稿者:
のぞみ
投稿日:2004/10/14(Thu) 22:25:24 No.24573
こんばんは。始めましてのぞみといいます。
お辛いのですね。苦しいのですね心に安らぎが訪れますように祈っております。ご自愛くださいね
[24575]Re: 辛い
- 投稿者:
みや
投稿日:2004/10/14(Thu) 22:27:17 No.24575
どうもみやと申します。
私も浮いたり沈んだりがひどくて、しんどいです。
向日葵さんが精一杯やられているのはとてもすばらしいことだと思います。あんまり無理はしないよう、ちょっとずつやっていきましょう。。。。
お互い残りの今週無事にすごせると良いですね。
[24578]Re: 辛い
- 投稿者:
向日葵
投稿日:2004/10/14(Thu) 22:31:43 No.24578
返信頂けるなんて・・ 書き込みはよく読ませて頂いてましたけど、自分が書き込んだのは初めてです。自分のことを気にかけて頂けてうれしいです。
救われた気持ちになりました。ありがとう。
[24583]Re: 辛い
- 投稿者:
向日葵
投稿日:2004/10/14(Thu) 22:47:58 No.24583
私は 鬱病、強迫性障害、潔癖症という診断を受け薬を服用しています。
私の病気の発症となったきっかけは、私自信の事では無く、家族が原因です。
家族の悩みが全て私のストレスとなり、とうとう鬱病になってしまいました。
家族が幸せじゃないと欝状態から抜け出せない・・世の中、幸せばかりじゃ無いのに、それぞれが悩みを抱えると その度に私が欝状態になる。こんなことこの先も繰り返して生きていかなきゃいけないのかと思うと 消えてなくなりたくなってしまいます。今週は外出できないし、家には鍵をかけて居留守をつかうし、電話は留守番電話。自分に腹がたちます。
[24555]みなさまへ
- 投稿者:
家族
投稿日:2004/10/14(Thu) 21:13:44 No.24555
はじめて書き込みいたします。
最近ちょっとしたきっかけで、私の家族がこちらの掲示板に投稿していたことを知りました。
うつ病を抱えて苦しんでいる私の家族の一人です。
さかのぼると数ヶ月前になりますが、その私の家族がここにある書き込みをし、それに対して厳しい御指摘を受け、ここにお邪魔することはなくなりました。本人は現在も通院しながら日々過ごしております。投稿はせず見ているかもしれないので詳しいことはお話できませんが、皆様に不快感を与えてしまいそうなことを書いたようでした。本人も不安定ですし、悪気があったとは思いたくないのですが、過ぎたことはしかたがありません。いまさら言っても遅いかもしれませんし、誰のことを言っているのかもわからないかとは思いますが、私もお詫びしたくお邪魔させていただきました。もし私が書いたことも不適切であればお手数ですが削除していただきたいと思います。
本人に代わりお詫び申し上げます。
皆様、管理人様、申し訳ございませんでした。
皆様のご快復を心より願っております。
[24570]Re: みなさまへ
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2004/10/14(Thu) 22:07:18 No.24570
わざわざ、ありがとうございます。
どういう書き込みであったのかは全く分かりませんが、アクセス禁止にしていない所を見ると悪質な書き込みではなかったのではないかと思います。
不安定な方が自暴自棄的な書き込みなどをする事はよくある事ですが、ここが公共の場である以上、他の方への影響大と思えば、病気の方が傷つきやすい事は承知の上でご指摘させてもらう事もございます。
次から気をつければいい事ですので、宜しければまた書き込まれてはいかがですかとお伝えください。
[24537]調子がいい状態なのかな?
- 投稿者:
赤羽
投稿日:2004/10/14(Thu) 20:10:12 No.24537
昨日もスレッドを立ててしまったのですが。。
同じような内容かもしれませんが。。
体が軽くて、わりとよく動く事ができるのに、精神状態だけ不安定な鬱ってあるのでしょうか?
私は長年、体に鉛のおもりがついたような体のだるさと、やる気のなさ、意欲の低下に悩まされてきたのですが。。その体のだるさが鬱といえる一つの症状だと思っていたんです。。それが、今は体のだるさがない。。体は軽い。。
体が軽くて、精神状態だけが不安定な鬱の人っているもんなんでしょうか?
[24540]Re: 調子がいい状態なのかな?
- 投稿者:
take!
投稿日:2004/10/14(Thu) 20:18:31 No.24540
赤羽さん、こんばんは。
精神状態だけ不安定、ということならば、少なくとも、ここに一人経験者がおりますが。
今までは、身体症状と精神症状の両方に症状が現れていて、今、身体症状が改善されてきた
状態なのではないでしょうか?
悪い方向に向かっているのでは無いと思いますので、あまり心配されない方が宜しいのでは
ないかと思いますよ。
[24548]Re: 調子がいい状態なのかな?
- 投稿者:
NOPPO
投稿日:2004/10/14(Thu) 20:45:15 No.24548
NOPPOと言います。
この病気は、いろんな形で、精神的に、そして身体的に辛い状態を引き起こします。
文章を拝見する限りでは、少なくとも身体的にはいい状態なのだと思います。
takeさんの仰るとおり悪い方向ではないことは確かだと思います。
出来れば精神的にも安定すればいいですね。
気持ちをゆったり持ってのんびりやっていくつもりでいらっしゃるのがいいと思います。
[24552]Re: 調子がいい状態なのかな?
- 投稿者:
赤羽
投稿日:2004/10/14(Thu) 21:06:40 No.24552
take!さん、 NOPPO さん、レスありがとうございます。。
私は今までが、体がだるくてたまらなかったから、体が軽くなったらほとんどのことが解決するものだと思っていたんです。。
でも。。実際は体が軽くなって、精神的な不具合が今までよりたくさん見えてきて、今は精神的に疲れてしまっています。。
私は、鬱だけではなく、他の精神疾患をたくさん持ってるのではないかといろいろ考えてしまいます。。(自覚してるのはACと、社会不安障害ですが、他に、人格障害等もあるのではないかと思えてきてしまいます。。後、躁鬱病とかも。。)
明日は受診日なので、主治医にいろいろ聞いてみようとは思ってるのですが。。いろいろ考えると不安になってきます。。
take!さん、 NOPPO さんのおっしゃるように悪い方向へ向いていないといいのですが。。(せめて鬱だけでも。。)
[24554]Re: 調子がいい状態なのかな?
- 投稿者:
魚座
投稿日:2004/10/14(Thu) 21:10:32 No.24554
赤羽さん、はじめまして。身体が軽くなられたのですから、治療の効果は確実に現れているんだと思いますよ。
鬱の症状自体も、引きこもってしまうタイプ(私がそうでした)や、気分は晴れないながらも動けるタイプなど、十人十色のようです。
私は体育会系なのか、身体が自由に動くようになったのとほぼ同時に、心も軽くなっていました。
あくまでもマイペースで、ゆるゆるとお進みくださいますよう。
[24566]Re: 調子がいい状態なのかな?
- 投稿者:
赤羽
投稿日:2004/10/14(Thu) 21:48:56 No.24566
魚座さん。。レスありがとうございます。。
確かに体が軽くなったので、治療の効果は現れているんでしょうね。。
私も、魚座さんみたいに、心も軽くなればいいなって思います。。
マイペースですね。。ゆっくりいきます。。
[24203]迷い
- 投稿者:
DAN
投稿日:2004/10/13(Wed) 10:59:22 No.24203
日曜日の子供の運動会の準備でしばらく忙しく、毎日ゴロゴロしていた体にはとてもきつかった。
でも楽しみにしている子供の為にがんばった。何とか無事終わって次の日。
疲れがドットでて、ホントだったら何もかもほって寝ていたかった。
主人も朝から「寝てていい」と言ってくれたけど、
そういうわけもいかず起きた。
頭・からだ・気持ちがバラバラ。おきていること自体つらかった。
気持ちを切り替えるつもりで掃除などしてみたけれど、隣で主人が子供たちのおもちゃや机を片付させているのを見て
「お前が躾けないからだ。こうやってかたずけさせろ」
といわれている様でその光景は私を威圧してきた。(主人はそんなつもりない)
結婚当初から女がすること男がすること結婚したら女はこうあるべき・など勝手に区別をつけまた実践してきた主人なので、主人が「私がすること」とみていたであろう事を主人がすると私にはそう見えてしまう。
テレビでは偶然「亡くなった父親が成仏できず娘に憑依」という不思議体験を放送していた。何も思い当たることはないのに一年前に他界した父の事が頭を巡り益々気分が悪くなった。
そして、また子供を怒鳴り散らした。
主人が「もう少し静かに(優しくの意味)言えないのか。聞いてるこっちも気分悪くなる。具合わるいのは解かってるから寝てろ。」
我慢できず泣きながら寝室へ行った。
主人に言われたことより自分がコントロールできない事に腹がたち情けなく声をあげて泣いてしまった。
昨夜「強く言ってわるかったな」と主人が言ってくれた。
そして、「薬やめてみたらどうだ」「何でも考えすぎだ」
「飲みだしてからの方がひどくないか」
「医者の言葉に暗示かけられてるんだ」
と、いってきた。そしてとどめ・・・「うつってどうなるんだ?」
理解してくれているとばかり思っていたのに今更「うつって何?」とは・・・
「うつネットみると、みんな薬はちゃんと飲んだ方が良いって言ってる」
と話すと「そんなのみてるから余計はまっていくんだ」・・・・
でも、この気持ちわかってもらうのはやっぱりここしかないと思う。
ーーーやっぱり無理だったかーーーー
とりあえず、精神的なものというと
「気持ちの問題だろ。薬いらないんじゃないの」
信頼していた友達にうつのことやっと最近話せたらその子にも
「もうやだっていうほど休みな。」と言いつつ「気持ちの持ちようだよ」
ともいわれた。
私はどうすればよいのか・というより、私はどうしたいのだろう。
薬を飲むか飲まないか、すごく迷ってる。
今まで飲んでいても効果を実感していないから余計迷う。
とりあえず今朝は飲んでいない
*前回返信くれたかたありがとうございました。
泣きながら何回も何回の読かえしました。(今でも)
「大好きなお母さん」 このことば、からだにしみます。
書き込みしたでけでも楽になるけど、返信もらえると、
聴いてくれてる人がいる・あったかい気持ちなります。
[24207]Re: 迷い
- 投稿者:
number
投稿日:2004/10/13(Wed) 11:25:57 No.24207
DANさんへ こんにちは。
母にも妻にもなったことのない私ですが、
思いを込めて書かせてくださいね^^
まず薬ですが、この治療をしている限りにおいては、
飲んだ方がいいと思います。
投薬と休養がこの病気の基本ですから。。。
それからログを拝見している限りでは、
今は、精神科もしくは
心療内科のお医者さんにはかかっていらっしゃらないのですね。
内科でも薬は出してもらえますが、
専門の知識やアフターフォローを考えますと、
一度心の専門の病院にかかられたほうがいいのかもしれませんね。
それともし精神科、心療内科の病院に受けられたら、
DANさんのご主人も一緒に受けてもらうように話をした方がいいと思います。
この病気、家族の理解があれば、それにこしたことはないですから。。。
お体ご自愛ください。
[24219]Re: 迷い
- 投稿者:
海
投稿日:2004/10/13(Wed) 12:06:41 No.24219
DANさんへ
大変な状態の中での運動会、お疲れ様でした。
この病気は本当になった人にしか辛さは分からないと思います。
numberさんの仰るように、1度ご主人も一緒に病院に言っていただいてはいかがでしょうか?
周囲、特に家族からの理解が無いと、DANさんがお辛いままだと思いますし・・・。
この病気をよく理解してない人は言うんですよ、色々と。
私も信頼していた人に言われました。『気の持ちようだ』って。
でも、頑張りすぎた結果の病気なんだと思います。
気の持ちようだけで治る病気ではないと感じています。
お薬を飲んで、休養を取ることが必要な病気なんです。
『気の持ちよう』ではなく物事の『捉え方』なんだと思います。
そう、考えて私は少し気が楽になりました。
DANさんも、心が穏やかになった時にちょっとだけ思い出してください。
DANさん、ご自愛くださいね。
[24239]Re: 迷い
- 投稿者:
DAN
投稿日:2004/10/13(Wed) 13:28:16 No.24239
nemberさんも海さんもありがとうございます。
お二人の文面から御人柄も感じられ、とても穏やかな気持ちになりました。
ありがたいです。
顔も何も知らない方がこんなに自分を理解してくれるのに
どうして、1番近くにいて理解してほしい主人には伝わらないのか。。。。
両極端の思いで胸がいっぱいになり、涙腺全開です。
おしゃるとおり今普通の内科で診療うけてます。
心療内科の通院も考えているのですが、そこに近所の方が看護婦でいるらしく
いきずらいので、今情報収集中です。
でも内科は子供が風邪などでかかりつけなので(ここしかないんです)
これからも縁は切れそうになく、私が心療内科へ浮気?していいものか。
先生は、始めに専門医のところへ行くほどひどくないからこれで治るよ。
と、いっていました。いい先生だけどカウンセリングらしいことはなく、
様子を聞いて、薬を調整する程度です。
そうなんですよ、薬がどうこうより、どうにもならないこの気持ちを
聞いて欲しいんですよ。
一応話してみますが、うちの主人は病院には同行してくれないと思います。
そういうタイプのひとなので・・・
きのう「自分でちゃんとうつのこと調べてよ!」とは、
言っといたけど・・・・
随分前に病院にあったうつのパンフ、もらってきてわざと置いておいたのに、
みてなかったみたいだし。口出す割りに興味ないんですよ。
でも、休んでろとか大丈夫かとか今まで言った事ないこと、
言ってくれるようにはなってくれました。(ホロ-しときます)
主人には薬飲んでないことにして、やっぱ、飲もうかな。
[24246]Re: 迷い
- 投稿者:
海
投稿日:2004/10/13(Wed) 14:10:48 No.24246
DANさんへ
私達は同じ病に苦しんでる者ですから
DANさんの苦しみは十分に分かりますよ。
病院についてなのですが、お住まいの地区の保健センターに
問い合わせてみては如何でしょうか?
色々と教えてくださると思いますよ。
お薬はご主人に内緒でも良いんで、飲んでくださいね^^
[24255]Re: 迷い
- 投稿者:
桔梗
投稿日:2004/10/13(Wed) 15:09:28 No.24255
こんにちわ。
もらっている薬を飲んだ方がいいと思います。
次回の診察の時にご主人が言われた事をお医者さんに伝えてください。
[24551]Re: 迷い
- 投稿者:
魚座
投稿日:2004/10/14(Thu) 20:56:09 No.24551
DANさん、はじめまして。板挟み状態で、とてもお辛そうだと拝見しました。身内の理解が得られないのは、いちばん辛いですよね。
>でも内科は子供が風邪などでかかりつけなので(ここしかないんです)
これからも縁は切れそうになく、私が心療内科へ浮気?していいものか。
やはり餅は餅屋ですから、心療内科がいいと思います。それは浮気ではなく、専門家の手にゆだねることなので、内科の先生もむしろ薦めてくださるのでは?
>そうなんですよ、薬がどうこうより、どうにもならないこの気持ちを
聞いて欲しいんですよ。
よく分かります。私は心療内科の先生に初めて相談したあと、ほっとして気分がすごく楽になりました。あちらは専門家ですから、身内や友達に話すのとは違って、妙な気兼ねなど要りません。ご自身の症状を率直に伝え、分からないことはどしどし質問しましょう。
>でも、休んでろとか大丈夫かとか今まで言った事ないこと、
言ってくれるようにはなってくれました。(ホロ-しときます)
主人には薬飲んでないことにして、やっぱ、飲もうかな。
ご主人も少しずつご理解されているようなので、あともう一押しではないでしょうか?受診に同行されなくても、結果を詳しく伝え、服薬も大事だということを強調して、ご主人の理解を仰いでくださいね。
今の状況では難しいかもしれませんが、病気を治すために必要な手段なのですから、隠れたりせずに、薬は堂々と飲まれたほうがいいと思います。
一日も早く、良い先生に巡り会われますよう。
[24513]皆さんの意見をお聞かせ下さい
- 投稿者:
射手座
投稿日:2004/10/14(Thu) 18:18:18 No.24513
はじめまして。射手座といいます。
今年4月から心療内科へ通院していますが、
良くなるどころか、段々悪くなってきています。
最近は仕事へ行くのも億劫で、今週も既に
一昨日、今日と休んでいます。
そこで相談なのですが、現在通院している
クリニックに通院すべきか、それとも転院するか、
皆さんの意見を聞かせて下さい。
宜しくお願い致します。
[24515]Re: 皆さんの意見をお聞かせ下さい
- 投稿者:
number
投稿日:2004/10/14(Thu) 18:23:35 No.24515
射手座さんへ こんばんは
現在のクリニックに通院を続けるのか、
転院すべきか悩まれてるのですね。
う〜ん。。。一般論になってしまいますが、
やはり今の主治医を射手座さんが、
信頼できるかどうかが、
転院するかどうかの判断のポイントだと個人的には思います。
お体ご自愛ください。
[24538]Re: 皆さんの意見をお聞かせ下さい
- 投稿者:
take!
投稿日:2004/10/14(Thu) 20:12:49 No.24538
こんばんは、射手座さん。
numberさんと同じく一般論になりますが、現在の主治医への信頼の程度によると思います。
現在の状態をキチンとお話しても、薬の処方も変更にならないなど、対応に信頼が置けない
ならば、転院も視野に入れても良いのではないかと思います。
もし、お勤め先に産業医がいらっしゃるならば、相談してみるのも一つの手ではないでしょうか?
あとは、保健所等の無料相談も利用できるのではないかと思います。
射手座さんにとって、良い方向へ向かう事をお祈りいたします。
[24542]Re: 皆さんの意見をお聞かせ下さい
- 投稿者:
NOPPO
投稿日:2004/10/14(Thu) 20:20:48 No.24542
NOPPOと言います。
射手座さんは、すでにご自分で答えを出していらっしゃると思います。
そうです。
迷わず転院してください。
出来れば、精神科の個人病院がいいと思います。
今、服用している薬名は、かならず控えていってくださいね。
今度は信頼できる良い医師に出会えることを祈っています。
[24544]Re: 皆さんの意見をお聞かせ下さい
- 投稿者:
咲紀
投稿日:2004/10/14(Thu) 20:30:07 No.24544
こんばんは かな?咲紀です。
射手座さんが
<良くなるどころか、段々悪くなってきています。
と書かれています。それなら今の病院はやめたほうがいいと思いますよ。
NOPOOさんの書いてらっしゃるように、今、飲んでる薬と、あと、
紹介状も必要かもしれません。
[24545]Re: 皆さんの意見をお聞かせ下さい
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2004/10/14(Thu) 20:30:25 No.24545
>現在の状態をキチンとお話しても
take!さんがこう仰るようにそこがポイントかなと思います。
よく医者の前では何故か大丈夫なように振る舞ってしまわれる方が多いんですが、射手座さんの辛い所を正直に伝えてますか?
精神科医というのは患者さんの話、様子からしか状態を知る事は出来ませんから、好転してきてると誤解されているかもしれません。
医者に治してもらうんじゃなくて、協力して治していこうという姿勢でないといけないと思います。
そうでなく、話を真面目に聞いてくれない医者、訴えても薬の変更も何もしてくれないような医者なら、迷わず転院されるべきだ思います。
全10501件 [ ページ :
<<
1
...
1023
1024
1025
1026
1027
1028
1029
1030
1031
1032
1033
1034
1035
1036
1037
...
1051
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)