[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


[126916]愛犬のこと・・・(長文ですが) - 投稿者: まこと          
投稿日:2009/06/16(Tue) 02:56:40 No.126916

皆さん、お久しぶりです。  まことです。
久しぶりに書き込みさせていただきます。

昨日15日の午前中、愛犬(コーギー・メス12歳)のキャンディーが多臓器不全のため他界しました。
幸い、もがき苦しむこともなく、静かに息を引き取りました。
下の子が生まれたときに家に来た犬なので、下の子と同じ12歳でした。
そもそもの原因は、私がフィラリアの予防を怠ってしまったためにフィラリア症にかかってしまい、それが原因で多臓器不全に陥り、昨日他界しました。
私にとっては家族そのものでした。
息を引き取ったときは、人目も憚らず、大泣きしました。
こんなに泣いたのは久しぶりです。
家に連れて帰って寝床に横にし、少しの間呆然としていましたが、意を決して裏の山に埋めにきました。
しかし、どうしてもいつもいた寝床を片付けることができません。
パッと見ると、そこにいるような気がして・・・・。
自分で亡骸を埋めてきたのに・・・・。

当分、この感覚から離れられそうにありません。
十分な治療をしてあげられたのか?
彼女は幸せだったのか?
私が注意して要ればこんな結果にはならなかったのに・・・・。
こんなことばかり考えてしまいます。

当分、この苦しみから逃れられそうにありません。


 
[126917]Re: 愛犬のこと・・・(長文ですが) - 投稿者: YUKO          
投稿日:2009/06/16(Tue) 06:09:59 No.126917

まことさん、はじめまして。YUKOと申します。

家族でいらしたキャンディ−ちゃんが他界されて、さぞおつらい事とお察しいたします。
でも、まことさんにこんなにも愛されて幸せに旅立たれた事と思います。

私も、13才のうさぎが他界した時は呆然としました。
亡骸は焼却してもらい、お骨は今も仏壇に置いてあります。

どうかご自分を責めないで下さいね。
おつらい事と思いますが、キャンディーちゃんは幸せだったと思います。
キャンディーちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。


 
[126927]Re: 愛犬のこと・・・(長文ですが) - 投稿者: りん          
投稿日:2009/06/16(Tue) 22:16:44 No.126927

まことさん、初めまして。りんと申します。

大切な家族であったキャンディーちゃんが虹の橋に旅立たれたとの事。
どんなにお悲しみでしょう。私も数多くの動物を生活を共にしてきたので
お気持ちがよく分かります。空っぽのかごを見て、いつまでも泣いていた
事もあります。気配を感じたような気になった事もあります。

お気持ちが落ち着かれるまでは、しばらくお辛いでしょうけれど、
少しずつ、不在に納得されると思います。キャンディーちゃんは
空の雲の上で、今は仲間と楽しく遊びながら、まことさんを
見守ってくれていると思います。余りご自分をお責めにならないで下さいね。
まことさんは精一杯の看病をなされたのですから。

最期は苦しむ事もなく、大好きなまことさんに看取ってもらえたのだし、
こんなに悲しんでもらえてキャンディーちゃんはとても幸せだったと思います。

心よりキャンディーちゃんのご冥福をお祈り致しております。


 
[126929]Re: 愛犬のこと・・・(長文ですが) - 投稿者: まこと          
投稿日:2009/06/17(Wed) 02:41:44 No.126929

YUKOさん、そしてりんさん、レスありがとうございます。
こんなことにレスをつけてもらえるなんて、とても嬉しいです。

今日(昨日16日)も、結局寝床は片付けられませんでした。
寝床にはキャンディーがはめていた首輪が一緒に置いてあります。
私は現在働いていないので一日中家にいるのですが、時折寝床に目が行きます。
「あ〜、やっぱりいないんだ」と、改めて思います。
そして、元気だったころのこと、病気になってしまってからのこと、そして最後のときのこと、いろいろ思い出します。
せめて最後くらいは、好きなものを食べさせてあげたかったと、後悔しています。

ペット・ロスとは、このようなことを言うのでしょうか?
当分立ち直れそうにありません。


 
[126935]Re: 愛犬のこと・・・(長文ですが) - 投稿者: トランザ          
投稿日:2009/06/17(Wed) 11:47:24 No.126935

まことさん。トランザです。

ご家族と同様でいらした愛犬さんが亡くなられて、おつらい事とお察しいたします。でも、まことさんにこんなに大切に愛されて幸せに旅立たれた事と思います。

私は昔から猫を飼っているのですが、現在の猫(10歳メス)の前は、私が15歳の誕生日の日に姉が友人からもらってきた来たシャム猫(メス)が18年後(私が33歳の時)に亡くなりました。亡くなる直前は一ヶ月以上何も飲み食い出来なくなり、病院につれていったら血液検査で腎臓機能の低下(いわゆる老衰)とのことで「最後までそっとしておいてください」と先生に言われました。

猫は亡くなる直前に自分のなきがらを家族に見せないようにどこかに行ってしまい、発見できないことが多いのです。このときの猫は最後の力を降り縛って、よろけながら家から150m程離れた里山の堀の中に入っていくのを妻がたまたま見つけ後をつけて、旅立った直後に妻が抱いて家に持ち帰り、次の日、家族全員で庭の近くの林の土の中に埋めました。

しばらくは家の中での猫のお気に入りの寝床などにニオイが残っており、また私も長女もしばらく半年くらいはその猫の存在(ひざに乗っかる雰囲気)を感じることがあり、その間は別の猫を飼えませんでした。

人間も動物も亡くなったことを残された方がいつまでも悲しみを引きずると、なかなか成仏できないと言われております。キャンディーちゃんのためにも、まことさんの悲しみが早く癒えることをお祈りいたします。

横レスすいませんが...YOKOさんへ。
動物の亡骸は人と同じ仏壇に置いておくと、その動物の魂は困ってしまうと言われています。亡骸(骨)は壷から出して、土に埋めるか、海に散骨して自然に帰すのが良いとされています。
神職をして20年以上こういった葬儀や相談にも関わってきたため、あえて助言させて頂きました。(決して宗教がらみの意見ではありません)


 
[126938]Re: 愛犬のこと・・・(長文ですが) - 投稿者: YUKO          
投稿日:2009/06/17(Wed) 13:58:49 No.126938

トランザさん、こんにちは。
動物の亡骸は、人と一緒ではいけないのですね。初めて知りました。
貴重なご指摘、ありがとうございます。
早速、骨を埋める場所を探したいと思います。
ありがとうございました。


 
[126949]Re: 愛犬のこと・・・(長文ですが) - 投稿者: まこと          
投稿日:2009/06/18(Thu) 02:13:03 No.126949

トランザさん、レスありがとうございます。

やはり皆さん、同じ思いをされているんですね。
たとえペットでも、一緒に暮らしていれば情が移りますし。
少し気が楽になったような気がします。

皆さん、本当にありがとうございました。



[126941]NHKためしてガッテン - 投稿者: うさうさ          
投稿日:2009/06/17(Wed) 21:42:55 No.126941

NHKのためしてガッテンでうつ病の特集をやっていました。

「最新情報」とうたっていたので期待していたのですが

特に何かがうつに効くとかいう事もなく終わってしまい

がっかりしてしまいました。

うつの事知らない人やそうなのかも・・?と思っている人

その家族の人には役に立つ内容だったかもしれませんが・・・・

たかがテレビ番組に期待しすぎたのでしょうか

がっかりぐったり・・・となってしまいました。


 
[126942]Re: NHKためしてガッテン - 投稿者: トランザ          
投稿日:2009/06/17(Wed) 22:00:13 No.126942

うさうささん。はじめまして。トランザといいます。

私も内容にがっかりしました。

結局、うつの根本治療の核心にはふれず、人それぞれに薬に合う合わないがあるという仮説を述べただけだったような番組でした。

いつもの期待はずれな番組でした。


 
[126944]Re: NHKためしてガッテン - 投稿者: あざみ          
投稿日:2009/06/18(Thu) 00:21:06 No.126944

うさうささん はじめまして。

いつもと同じ。残念でさみしいです。
番組のタイトルは期待を持たせるものであっても、長年うつと戦っている者にとっては何の手答えも有りません。
薬の事は 日々主治医先生と相談しながら探しています。
『生きていることが辛い』そんな思いを何度繰り返したでしょう。

やっぱり 当事者でしか解かりませんですね。


 
[126945]Re: NHKためしてガッテン - 投稿者: りん          
投稿日:2009/06/18(Thu) 00:35:41 No.126945

こんばんわ。私も見ました。「ためしてガッテン」にゲストで出演していた
高島忠夫夫人のお昼の「スタジオパーク」の方も見ました。

やっぱりなあ・・・。取り上げてくれるだけマシなのか、NHKはいつも同じですね。
最新って、何が?って感じでした。例の「ツレうつ」の補足?と思いました。
あちらのドラマは、ツレさんの演技が素晴らしかったけれど、感情が揺さぶられて
少し辛かったです。

あと、患者さんが「ほっとした」って仰っていたのは、「ああ、私は病気なんだ」
と思えて安心したという意味じゃなかったのかな?と少し疑問に思いました。


 
[126948]Re: NHKためしてガッテン - 投稿者: うさうさ          
投稿日:2009/06/18(Thu) 01:30:11 No.126948

トランザさん はじめまして、よろしくお願いいたします。
本当ですね、番組自体、情報バラエティ?という感じの様ですから
期待する方がおかしいのかもしれませんが・・・・
でもそれなりにそういう視点から何か特定の食物や生活習慣など
紹介してくれるのかな?と期待してしまっていました。
ほんとに残念でした。

あざみさん はじめましてよろしくお願いいたします。

本当に残念でした。最新情報とうたっていたトコロに
過剰に期待しすぎてしましました。
NHKなので、わからないなりにも民放よりは
配慮して番組を作っておられるなと
いうのは感じられましたが、やはりがっくり、ぐったり
という気持ちは消えません。

りんさん こんばんわ
「ツレうつ」ご覧になったのですね、私も2話だけですがみました。
本も持っています。ためして・・・よりドラマの方が良かった様な
気がします。
そうですね、取り上げてくれるだけマシなのかもしれないですね。
一般の人にこんな風に脳が辛さを感じていてそれは
本人のせいではないって事伝えてくれただけでも・・・・

私も「ほっとした」の解釈に違和感を感じました。
うすうす感じていた・・・とおっしゃっていたので
やっぱりそうだったんだと思うと同時に病気なんだと
認めることができて安堵感を感じた・・・という事なのでは??
と思いました。
やはりなかなか気持ちが理解してもらえない病気なのですね・・・



[126931]疲れました - 投稿者: CAN          
投稿日:2009/06/17(Wed) 04:20:28 No.126931

闘病生活3年目のCANです。
最近は、気分的に落ち込んだ状態が続いています。

同年代の友達は、スーツを着て仕事に行っているのに、自分は家に。(仕事は主治医からの許可(?)がおりていない。)
鳴らない携帯・・・迷惑メールすら来ない。
友達からのメールもいつしか途絶え、私が忘れられた存在に感じる。
家族以外の誰にも会わない日々の生活。
日にちや曜日の感覚もなくなった。
前は楽しめた事が今ではつまらない。
健忘症かと思うくらいの物忘れ。
暴飲暴食の日々。

自分でも自分が嫌になります。


 
[126932]Re: 疲れました - 投稿者: nature          
投稿日:2009/06/17(Wed) 08:04:11 No.126932

 CANさん、こんにちは。
 私もこの春でうつ病6年目に入りました。
 途中二度の休職をしていますが、二度とも
休職の前半はとても苦しいものでした。
 二度目はうつ病になって2年目から3年目にかけて
1年半に及ぶ長い休職となりました。
 最初の時は時折メールをくれていた仲間も、2度目には
ほとんどくれなくなりました。たぶん、どう接して良いか
わからなかったのだろうと思います。
 読書家であったのに、全く本が読めなくなりました。
本どころかマンガさえ読む気になれないのです。
DVDもだめ、音楽鑑賞もだめ。寝るときに小さな音で、
ヒーリングの音楽をかけるのが精一杯でした。
 私の場合、暴飲暴食というより、食欲が全くなくなり、
なんとか辛い佃煮でご飯を茶碗に半分食べるのがやっとで、
やせ気味の体だったのに、さらに6kgもやせてしまい
ました。
 そんないつ果てるともなく続くように見えた苦しみも、
何度か薬を変えたりして、自分に合う薬が出来てからは
少しずつ楽になっていきました。
 CANさん、この病気は、まず合う薬に出会うまでが、いちばん
苦しい時期だと思います。そして、波がつきものですが、最初
の頃ほど波が大きく、そして沈んだ時期が長く思われます。
 今とてもつらいでしょうが、そのつらさを主治医に改めて伝えて
相談してみて下さい。
 そして、今、CANさんは怠惰なわけではありません。きちんと病気に
かかってそれを克服するために治療・療養しているのです。
 自責感はどうしてもつきまといますが、今の自分を認めてあげて、
いたわってあげることから、ゆっくりと歩みが始まるように思います。
 どうか、ご自分を責めたりせず、いたわってあげて下さい。
 世界にたった一人の大切な自分ですから。


 
[126947]Re: 疲れました - 投稿者: あざみ          
投稿日:2009/06/18(Thu) 01:28:50 No.126947

はじめまして。

CANさんの投稿文を読んで まるで自分のこころがそのまま そっくりで・・。
きっと多くの鬱病の人が感じてきたことでしょう。

私は、きっと幼少期から(親の言葉の暴力・家庭環境)こころの病だったと
振り返ってみると感じます。

病気で味気無い感情の中で生きていますが、こうして投稿できることだけは嬉しいですよ。



[126936]今日は通院の日です。 - 投稿者: 猫の友達、          
投稿日:2009/06/17(Wed) 12:15:58 No.126936

最近の状況を含めて、回復具合を先生に判断してもらいたいです。
みなさんはどんな感じで回復されていったんでしょうか?
もしそのような方がいらっしゃいましたら書き込みお願いいたします。
参考にさせてください。



[126928]だめです。体に来てるみたい - 投稿者: ロゼッタ          
投稿日:2009/06/16(Tue) 23:30:15 No.126928

偏頭痛が出てくるようになりました。
薬も飲んだけど気持ちが悪い…
絶対これ父とのことが引き金になってるとしか思えません。

父が憎いです。
年金の通帳探し出してハンコとカードを変えてもらうか、振込先を私のプライベート口座に移すか考えてますが、ばれたら何されるかわかりません。
妹の聞き分けが悪くて泣いたことを私のせいにされて怒られたことで、
「八つ当たりしないで!」
と抗議したら、
「気に入らないなら家を出ていけ!」
と言ったくらいですから。

はっきり言います。
我が家は母の必要以上の我慢で持っていました。
母に父が協力的だったところを私はほとんど見たことがありません。
いじめられてた時にも父はまともに話を聞いてくれませんでした。
それなのに家の手伝いをしないからということだけで、お金で縛りをかけてくる嫌がらせ。
父は私の今の状態だけでなくもともとの障害にすら理解がないんです。

母のおかげで回復してきた部分があるのに父のせいでまためちゃくちゃにされそうです。
このままじゃ私の心も体も本当に壊れてしまいそうです。
発作的にいけないことやってしまいそうで怖い…。



[126893]一日の過ごし方 - 投稿者: 猫の友達、          
投稿日:2009/06/14(Sun) 12:08:48 No.126893

私は本年2月にうつ病の診断を受け、もう少しで4ヶ月になります。
入院を勧められたけど、現在は自宅療養。
皆さんはどのように時間を過ごしていらっしゃいますか?


 
[126901]Re: 一日の過ごし方 - 投稿者: ゆう          
投稿日:2009/06/14(Sun) 23:29:16 No.126901

私は体調を崩し、仕事を辞めた時は、半年間くらいは寝たきり生活でした。
疲れきって、体が動かなかったからです。
体が多少動くようになったら、自分の楽しいことをしてました。

最近、再発でしんどくなった時は、
ドラマや映画をよく見てました(頭に入るようになってからですが)。
しばらくは本も頭に入らなかったので、楽なコミックを読んだりとかも。

何もしてないと不安な気持ちが来たので、何かするようにはしてました。
ただし、自分の気持ちが楽と思えることをやってました。
体の疲れが癒えるまで、無理は禁物だと思いますよ。


 
[126907]Re: 一日の過ごし方 - 投稿者: 猫の友達、          
投稿日:2009/06/15(Mon) 13:08:32 No.126907

ゆうさん、アドバイスありがとうございます。
私は焦りすぎていたのかもしれませんね。
今はまだ体を休めなければいけない時期なのかもしれませんね。
ありがとうございました。


 
[126912]Re: 一日の過ごし方 - 投稿者: nature          
投稿日:2009/06/15(Mon) 20:55:42 No.126912

 はじめまして。
 natureと申します。うつになって6年目です。
途中、二度、合わせて約2年間休職しました。
今、復職して3年近くになろうとしています。
 私は休職して最初の頃は、何も出来ませんでした。
なかなか合う薬に出会えなかったこともありますが、
つらい時は、ほとんど頓服を飲んで布団をかぶって
泣きながら寝ていました。少しつらさが治まっても、
本も漫画も読めず、TVも見れず、ただ横になってい
ました。深い睡眠がとれないため、うとうとしているか、
起きていてもボーッとしていました。食欲も全くなく、
2ヶ月ほどで5kg以上やせました。
 何ヶ月かしてようやく合う薬に出会って、楽になって
いきました。2回目の休職の後半には、少し元気になって
いて、模型を作ったり、ギターを弾くなど、自宅でできる
新しい趣味にも取り組めました。また、買い物などにも
気軽に出かけられるようになり、調子のいい時は、釣りや
ドライブに行ったりもできました。
 私の例をずっと書きましたが、何かをしなくては、という
ことはないと思います。出来ない時には、頓服を飲んで
寝逃げしましょう。少し楽になれたら、音楽を聴いたり
本や漫画・TV・DVDなどでも。ご自身がその時、いちばん
楽で、リラックスできることをしてみて下さい。
 猫の友達さんが、少しでも楽になれますよう。


 
[126922]Re: 一日の過ごし方 - 投稿者: 猫の友達、          
投稿日:2009/06/16(Tue) 13:31:35 No.126922

natureさん、ありがとうございます。
今はとにかく休むことに専念してみます。
また、なにかあったら書き込みますので、アドバイスよろしくお願いします。



[126919](No Subject) - 投稿者: パンダ          
投稿日:2009/06/16(Tue) 07:23:06 No.126919

 はじめましてパンダと申します。
 このサイトをたまたま見て書き込みをしようと思いました。
 実は1回目は3年前に体を壊して3カ月の休職・そして2回目は去年の
 11月〜今年の5月末迄、休職をしていました。
 4月頃からは会社の方針で産業医者に見てOKを貰わないと出社出来ない
 状態だったので5月末に産業医者に見て貰って復職しました。
 しかし、6月1日に色々な上司に迷惑を掛けてしまったとお詫びを入れて
 仕事をしていましたが翌日から体調が悪く、気分が優れないと言うか
 とても会社に行く気持ちになれない状態になっています。
 もう一度、休職をした方が良いのか・辛い気持ちで出社した方が良いのか
 自分自身でもわからなくなってきました。
 同じ事で悩んだ事が有る方はいらっしゃいますか?
 (全く同じ内容でなくても全く構いません)
 アドバイス頂けましたら幸いです。
 宜しくお願い致します。
 


 
[126920]Re: - 投稿者: nature          
投稿日:2009/06/16(Tue) 10:14:16 No.126920

 パンダさん、はじめまして。
 natureと申します。うつになって6年目です。
途中、二度、併せて約2年間休職しました。
 パンダさんの文面から感じることは、まだ、
少々復職が早かったのではないかということです。
 または、復職をもう少し段階的にした方が良かった
のではないかと思います。
 私は一度目の休職で当初3ヶ月の予定であったのを
難しそうだということで、途中で6ヶ月に延長してもらい
もうこれ以上は休めないという気持ちで、頑張って
復職しました。しかし、数ヶ月後にまた出社できなく
なってしまいました。復職するタイミングとは、期間では
なくて自分の回復度なのですね。そうはいっても、無期限で
休職できる環境もありませんし、家計もそれを許しません。
 二度目は思いの外、主治医も産業医も管理職も慎重になり、
1年以上と長くなりました。最後の数ヶ月は、少々暇を感じ、
体をもてあますほどになりました。それで、買い物に出かけたり、
海へ釣りに行ったり、軽いハイキングにも出かけました。
また、自宅でできることをと思い、模型を作ったり、楽器を
練習したりしました。
 かなり余力が出来ていても、復職半月前から、非正規に出社し、
1〜2時間にて雰囲気をならすとか、軽い雑用を少しだけ手伝わ
せてもらうなどの、出来るだけの軟着陸をしました。
 休職してから復職するときは、走っている電車に飛び乗るよう 
なものだ、と知人が言っていました。その通りだと思います。
 まずは数日休暇をいただいて様子を見て、何とかなりそうなら
徐々に段階的に復職できませんでしょうか。また、やはりつらい
ようなら、この際、もう少し休職を延長していただきましょう。
いったん復職かと言うところまで回復したのですから、もう数ヶ月
でかなり余力があるほどになれるのではないでしょうか。
 ご自分で考え、主治医にも今一度相談されてみて下さい。
 人生は1度きりで、自分はただ一人の替えようがない存在ですから、
是非ご自身を大切にいたわってあげて下さい。


 
[126921]Re: - 投稿者:          
投稿日:2009/06/16(Tue) 10:15:07 No.126921

まじめましてパンダさん。渓と申します。

私もパンダさんと同じように、約3年前にうつ病を発病し病休後職場復帰したのですが、復帰後も体調は思わしくなく何とか凌いで来たのですが、去年の夏にダウン。主治医を替え病休を経て11月〜現在迄休職しています。
今のクリニックでは信頼出来る主治医の診察(週1回)及び復職の為のショートケアに参加しながら、職場では自主的に時短による軽減勤務により、完全復帰を目指しています。

パンダさんの場合、4月頃からは会社の方針で産業医者に見てOKを貰わないと出社出来ない状態だったので5月末に産業医者に見て貰って復職しました。
…との事ですが、産業医他に主治医に診察は受けていたのでしょうか?

お互い長く療養しているので、ご承知でしょうがこの病気は本当に手強いですね。再燃・再発を繰り返すと段々と重症化するとも言われています。
私も復帰を焦り失敗していますので、その為今は、休職扱いで心理的な負担を軽くして、復職リハビリを行っている状況です。

パンダさんは職場から正式に復職辞令は出たのでしょうか?…
『6月1日に色々な上司に迷惑を掛けてしまったとお詫びを入れて仕事をしていましたが翌日から体調が悪く、気分が優れないと言うかとても会社に行く気持ちになれない状態になっています。』…私の体験でしかコメント出来ませんが、最初から飛ばし過ぎのようですね。現在も完解している状態ではないように思います。

意外と自分のことは見えないものです。この病気は波があります。良い時には普通に動けるときもあるのですが、無理するとその後必ず落ちてきます。
ショートケアでは、医師と当人が体調・気分をきちんとモニター出来るよう「生活リズム表」を付けています。

主治医、今の状況を細かく報告・相談し復職が適切であるのか判断を求め、上司と相談されては如何でしょうか。

焦らずに無事復帰できますようお祈りしております。 



[126892]自立支援法について - 投稿者:          
投稿日:2009/06/14(Sun) 11:51:41 No.126892

初めまして。

自立支援法についておたずねします。

端的に言いますと、普通の診察代、3割負担から公費の支援を受ける1割もしくは、2割負担に申請することによってなにか自分自身に不利益になることはありますでしょうか。

私は精神的病を患って10年になります。

今まで働いたことは数ヶ月間、もって2週間程度、そんなことを7回ほど繰り返してきました。

今まで公費の負担を受けず診察代、薬代は全て3割負担で払ってきました。
と言うのもまだ働けるんではないかと言う思いから、就職した場合の何か不利益を受けるのではと言う思いがあったからです。

自立支援法を申請している方で、何かお分かりの方宜しくお願いいたします。


 
[126894]Re: 自立支援法について - 投稿者: 桔梗          
投稿日:2009/06/14(Sun) 12:56:48 No.126894

はじめまして。

自立支援法を受けています。
仕事もしていますが、パートで夫の扶養になっています。
自立支援法を受けているか?は、かかりつけの病院と健康保険組合と都道府県でしか、わかりません。
カルテとかレセプトとか申請書とかで、そこでは病名もわかります。
でも、個人保護法で、絶対に言ってはいけない事です。
なので、就職した場合の不利益には、なりません。
私も夫の会社にわかるのでは?と思って躊躇したのですが、お医者さんから、絶対大丈夫ですと言われました。
3割負担と1割負担、全然違いますよ。
自立支援を申請して良かったと思っている者です。


 
[126896]Re: 自立支援法について - 投稿者: もんきき          
投稿日:2009/06/14(Sun) 18:02:49 No.126896

はじめまして。私は、初診一年半からすぐに、申し込みました。本人のメンタルの医療費だけですが、一割だけで済みますから助かってます。病院に書類置いてあると思います.こちらから請求しないとくれません。向こうからは教えません。働けない、収入がないと家族にも気を使いますし嫌味も言われます。すぐにでも申し込んだらいいと思いますよ。役所の障害福祉課にもあります。障害手帳障害年金、自立支援介護。私は、週に一度家事援助も申し込み家の掃除洗濯風呂掃除なども、お願いしています。一時間150円ですから、一月で1000円くらいかな。お陰で、汚かった家も最近はきれいになってきました。さまざまな支援法使いましょう。会社にばれはしませんし、税金の補助や、良いことがいろいろありますよ。役所には精神障害者の為のしおりが、あるはずです.ください。とこちらから言えばしぶしぶくれますが、それに、全部書かれていると思います。利用できるものは何でも利用しましょう。ちなみに、私は、利用歴9年、鬱13年。


 
[126906]Re: 自立支援法について - 投稿者:          
投稿日:2009/06/15(Mon) 12:01:36 No.126906

桔梗さん、もんききさん、お返事ありがとうございました。
とても参考になりました。
もんききさんのおっしゃる、家事支援というのもある事自体知りませんでした。
とても助かりました。ありがとうございました。


 
[126918]Re: 自立支援法について - 投稿者: とし          
投稿日:2009/06/16(Tue) 07:00:02 No.126918

冬さん おはようございます。としと申します。

私も、先週自立支援の延長手続きを済ませました。

病院の方から「延長しますか」と聞かれ「よろしくお願いします」と答え、「診断書料が2000円になります」
実に淡々たるものでした。

この支援を受けていること自体は、自分で口外しない限りわかりません。

薬代、診察代バカになれません。すぐに手続きそれたほうがよいと思います。



[126882]一体どうしたら - 投稿者: りん          
投稿日:2009/06/13(Sat) 00:04:56 No.126882

先日、障害年金について相談にのって頂いた者です。

主治医にたずねると「役所に聞いてくれ」と言われ、冷たいなと感じて
こんなものなのか、どうしたらいいのか、とこちらでおたずねしました。
その後、年金事務所へ行こうとはしたのですが、何せ年金事務所にトラウマが
あり、怖くてなかなか赴く事が出来ませんでした。

そして、今日が受診日だったので主治医にその事を相談しますと、
年金ではなく生活保護の申請をしなさいと言うのです。私はローン返済済み
マンションに住んでおりますので、生活保護の受給資格はありませんと
言いますと、売ってしまえと主治医は答えました。私は身寄りがありませんから
老後の事を考えますと手放すのは怖いですし、こんな病気になって血と汗と
涙にそれこそまみれてやっと手に入れた家を、そんな風にあっけなく手放すのは
くやしいです。でも、主治医はしきりに生活保護をすすめてきます。

生活保護の受給も厳しいと聞きますし、障害年金もただでさえ厳しそうなのに
最近心無い詐欺が横行して更に厳しいと聞きます。なのに、主治医は年金は
厳しくない、甘いと言うのです。

一体、私はどうしたらいいのでしょう・・・。何故、主治医はそんなに
生活保護をすすめるのか。私に何もかも失えと言っているような気がして
何だか不信感まで芽生えそうです。確かに私の病気はかなり長期化しそうで
主治医は売ってそのお金で生活し、その後生活保護を受ければいいと
考えているようなのです。でも、売るためのお金もないし、売っても赤字
以下です・・・。

何だか、もう生きるのに疲れてしまいました。


 
[126884]Re: 一体どうしたら - 投稿者: YUKO          
投稿日:2009/06/13(Sat) 17:17:06 No.126884

りんさん、こんにちは。YUKOと申します。

ローンを完済したマンションをお持ちなら、絶対手放してはいけません。
やっと手に入れたお家なのです。手放す理由がありません。

前回、どのような返信があったかわかりませんが、障害年金の受給資格はお持ちなのですね。
社会保険事務所に行って、申請書類をもらって来て下さい。
トラウマがおありのようですが、ここは勇気を持って行ってみて下さい。

主治医はどうして生活保護を勧めるのでしょうか。
理由がわかりません。
申請書類には主治医が病状を書かなければいけないので、それがいやなのでしょうか。

とにかく申請書類を持って主治医にお願いして下さい。
いやとは言えないはずです。
病院にケースワーカーさんはいらっしゃいますか。
いらしたら相談にのってもらえると思います。

私は生活保護を受けながら、障害年金3級をもらっています。
いろいろ手続きは大変でしたが、何とかたどり着きました。

どうか、りんさんも勇気を持って事を進めて下さいね。
応援しています。


 
[126885]Re: 一体どうしたら - 投稿者: トランザ          
投稿日:2009/06/13(Sat) 21:39:02 No.126885

りんさん。こんばんわ。トランザです。

以前に答えたと思いますが、りんさんは、どこかの書き込みで「年金得別便で未払い期間がない」と言っていたので、病気を発症した時期に厚生年金に入っていたのであれば障害厚生年金。国民年金に入っていたのであれば障害基礎年金が受け取れると考えます。後は主治医の腕(診断書の書き方)の問題と考えますが。
しかし、確か感情開放掲示板で年金適応されないと言われたとかで悩みが書かれてあったと思い出します。(たぶん)
詳しいことをもっと教えてもらえませんか?

私は障害者手帳3級を去年取得しましたが、特に年末調整での減税やその他の恩恵は受けていません(申請が面倒で)。映画館は安くはなりましたが。
2級が取れれば障害者年金も可能と考えますが、これはあくまでりんさんの病状が2級相当に重度であることと、これも主治医の診断書の腕にかかっています。

>ローンを完済したマンションをお持ちなら、絶対手放してはいけません。

その通りだと思います。どうして主治医はそんなことを言うのでしょうか?
意味がわかりません。
苦労してやっと手に入れたマンションなのに、売ってしまえば払った金額の1/3以下の価格にしかならないと思いますし、売ってしまえば、ある一定以上の貯蓄が出来るため生活保護の対象から外れます。結局、貯金を切り崩す形になり何もかも失ってしまうと思います。

主治医はそんな状況に追い込んでからの生活保護を提案しているのでしょうか?ますます意味がわかりません。

私もYUKOさんと同じ考えで、相談にのってもらえるところに頼った方がよいと考えます。

大変だとは思いますが、この場で応援しておりますので、立ち止まらずに一歩一歩確実に進んでいきましょう。


 
[126887]Re: 一体どうしたら - 投稿者: りん          
投稿日:2009/06/13(Sat) 22:36:45 No.126887

YUKOさん、トランザさん、お返事有り難うございます。
手放してはいけないと言って頂いて、本当に心強く、ほっと安心出来ました。

病院にケースワーカーさんはいません。なぜ主治医が生活保護をすすめるのかも
わかりません。面倒くさいのかなあ・・・。

病気発症時は勤務しておりましたので(前の主治医の時に診断されました)、
受給資格はあると思いますし、今の主治医にたずねたところ、おりるとは
思うけれど、市役所へ行けとの話でした。トランザさんが思っておられるのは
多分、その生活保護受給資格がない事と、トラウマになっている傷病手当が
受給出来なかった事だと思います。売って貯金を崩してその後生活保護、というのが恐らく
主治医の考え方だと思います。でも、古いマンションですので、売った所で
トランザさんの仰る通り、大した価格にはなりませんから、私にとっては
物すごく大損です。

現在の病名は一応双極性だそうです。過眠や希死念慮はひどく、日々動けず
ひきこもって寝ているだけだと言う事も主治医は知っています。障害者手帳も
相談したのですが、はなから役に立たないから(去年働いていないので、
減税とかの恩恵がないので)即、話を終わらせたので、何級相当になるのか分かりません。

相談にのってもらえるところがあればいいのですが、年金事務所で大丈夫なのでしょうか。
冷たくあしらわれた記憶がよみがえり、不安です。かといって、社会保険労務士(でしたっけ?)
さんに頼った方がいいのか、私に払えるだけの金額なのか分からないので、これまた不安です。

家から出るだけでもかなり大変なのですが、やはり一番大事なのは、年金事務所に行く事なんでしょうね・・・。
勇気が欲しいです。


 
[126888]うろ覚えで申し訳ないのですが - 投稿者: きうい          
投稿日:2009/06/14(Sun) 09:54:29 No.126888

先日は私のぼやきにレスくださってありがとうございました

うろ覚えで申し訳ないのですが、
ローン完遂済みのご自宅をお持ちの場合、
りんさんが御存命の間は住み続けられて、生活保護も受けられると、
何かで聞いたことがございます

失礼な仮定で申し訳ないのですが、りんさんがお亡くなりになったら、
ご自宅は自治体が接取するという条件だったように思います

生活保護の制度はおそらく全国でそれほど差が無いと思いますので、
もし、お心にかないましたら、お問い合わせなさってくださいませ

でも、本当は障害者年金が受けられるのが一番なんですけどね…
主治医さんには困ったものですね

どうかお疲れの出ませんように
ご自愛くださいませ


 
[126891]Re: 一体どうしたら - 投稿者: 瑠聖          
投稿日:2009/06/14(Sun) 11:51:06 No.126891

きういさんのレスで思い出したのですが
親から家を引き継いで、なおかつ生活保護受けている知人がいたと思います。


 
[126897]Re: 一体どうしたら - 投稿者: もんきき          
投稿日:2009/06/14(Sun) 18:23:15 No.126897

年金手帳持っている方。三月の確定申告に自分で医療費控除の申請をして、年金手帳持っていることを税務署に申し込めば所得から27万円控除されます。あくまで自己申告なんです。障害年金は、家を持っていてもかまわないはずです。医者にも、窮状切実に話たら。私は、旦那と私二人で年金もらってます。旦那は透析してます。身体障害2級です。私は、精神障害2級です。


 
[126899]Re: 一体どうしたら - 投稿者: りん          
投稿日:2009/06/14(Sun) 22:59:45 No.126899

きういさん、瑠聖さん、もんききさん、お返事有り難うございます。

家持ちでも可能性があるのかもしれないのですね。きういさんのお話で、
老人福祉関係でそういうのがあったのを思い出しました。
確定申告の時に医療費控除をしようとしましたが、所得自体がないので
これ以上控除しようがないと言われました。手帳をその時取得していたら
事情が違ったのかな?法律は本当に難しいですね。主治医には、窮状を
かなり、本当に、ひどく、切実に話しました。なのに、これですから
本当に年金申請しようと動き出した時、協力を得られるのかなと
思ったりします。

もんききさん、旦那さまが透析をなさっているとか。私のおじもそうでした。
あれも、本当にお辛いですよね。どうか、お大事になさって下さい。

皆さんにいい御報告が出来るよう、年金事務所、市役所などに何とか
勇気を振り絞って行ってみたいと思います。


 
[126902]Re: 一体どうしたら - 投稿者: にゃお          
投稿日:2009/06/15(Mon) 05:33:26 No.126902

りんさん、持家でも、査定価格が3500万円以下の場合は、売却しないでも生活保護を受給できるはずです。
医師の中には、障害者年金や生活保護についての知識がない方もいます。
本当は病院にソーシャルワーカーさんがいらっしゃると、そのあたり専門なのですが、いらっしゃらないようですね。
そして、りんさんの危ぐのように現在の主治医の方では、年金申請にあまり協力していただけない感じがします。

今の主治医の方との相性がわからないのですが、ソーシャルワーカーさんのいる病院に転院された方が、年金申請や、生活保護相談はスムーズにいくとは思います。


 
[126915]Re: 一体どうしたら - 投稿者: りん          
投稿日:2009/06/16(Tue) 00:10:52 No.126915

にゃおさん、お返事有り難うございます。

やはり、そのような制度があるのですね。査定は絶対そんなに高くありません。
ワーカーさんは、以前行っていた病院にもいらっしゃいませんでしたし、
自立支援法についても教えて頂けず、こちらの掲示板で知ってお願いしました。
大きな病院じゃないと、そういう方はいらっしゃらないのでしょうかね・・・。

今の主治医は、一応転院した時にきちんと病名をはっきりさせてくれ、
薬も安定したものになったので、安心してお世話になっていたのです。
でも、生活に関してとなると、このような事態になってしまいました。
悩ましい所です。何とか頑張って年金事務所と市役所に行って相談し、
その話の内容によって主治医に話して、駄目そうならにゃおさんの
アドバイスのように転院も視野に入れなければなりませんね。
ああ。何て生きにくい世の中なんでしょうねえ。

有り難うございます。



[126722]退職するとしたら - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2009/05/27(Wed) 14:40:02 No.126722

休職中です1年3ヶ月になります。休職期限は1年6ヶ月までなのでリハビリ勤務のことを考えるとそろそろ復職しなければなりません。でも出来そうにありません。

退職の文字が頭に中にあります。
で退職するとしたら保険のこととか手続きがいっぱいありますよね。
退職理由は自己都合退職になるのでしょうか。
退職理由によって失業保険の金額とか支給される期間とか変わってくるのでしょうか。
再就職の時、退職理由とか聞かれるのでしょうか。
健康保険は任意継続と夫の扶養に入るのとどちらが良いのでしょうか。
年金は国民年金に入るようになるのでしょうか。

これくらいしか思いつくませんが他にも色々手続きとかこうした方が良いとかあると思うのですが何でもいいので教えてください。


 
[126730]Re: 退職するとしたら - 投稿者: pee          
投稿日:2009/05/27(Wed) 23:56:01 No.126730

ぽぽさんへ

peeと申します。

私がわかる範囲での回答になります。何かのお役に立てればいいのですが。

まず、退職理由は「断然 会社都合」にするべきです。
失業保険の給付日数は自己都合の倍貰えます。
また、会社都合の場合、7日間の待機日だけで8日目から失業保険の給付日
対象となりますので、速やかに給付されます。
自己都合の場合は、3ヶ月の待機日となります。

ですので、「会社都合」で 退職所得申告書(退職時に書く)のA欄の
退職の区分は「障害」で内容は「うつ病(ぽぽさんの病状を書く)」と
書いてください。
障害での会社都合だともらえる退職金の税金計算が有利になりますから。
(退職金の額にもよりますが。退職金が幾ら貰えるかも聞いたほうがいいです)


再就職の際は必ず退職した理由は聞かれます。
自己都合か会社都合なのか。会社都合の方が履歴書に書く場合都合がいいです。 
でも、面接時等でなんで会社都合なのかの説明が求められる場合もあります。


健康保険ですが、今年中のぽぽさんの収入金額が総支給額が103万円以内なら
退社後、ご主人の扶養に入った方が断然有利です。
扶養になれば、年金や健康保険を新たに支払うことはありませんから。。
それに、扶養になればご主人の税金も安くなります。(年末調整で)
(もし、ぽぽさんの収入が103万以上〜141万の場合は、扶養にはなれませんが
配偶者特別控除の年末調整でご主人の税金が返ってきます。)

141万以上の場合は、来年ぽぽさんが働くを前提なら一度市役所にいって
国民健康保険の保険料をきき、任意継続の場合は会社の健保に保険料を
聞いて安いほうを選択することになります。

来年働かない場合は(年収103万以下)、今年は国保と国民年金を払うほうが
いいと思います。

あっそれと休職中(退職前に)に障害年金の申請をしておいたほうがいいです。
2級でも3級でも厚生年金からもらえますから。辞めてからも申請はできますが
面倒くさいみたいで。。。。。

障害年金は、自分の住まいの管轄の社会保険事務所にいって、
申請用紙を貰って、診断書を医者に書いてもらって社会保険事務所に
提出するだけです。
診断書の内容でどちらにでも転びますから。

障害年金が降りたら、退職しても毎年診断書を提出して審査に通過すれば
毎年もらえます。(2級以上)

障害者手帳を持っていない場合はそれも申請したほうがいいですね。
取得税、住民税が安くなります。(確定申告か年末調整で申請)

いろいろと書きましたけど、この国は自分からの申請をしなければ
勝手にいろいろと取られます。
聞くのは無料だし、何も不利ではないですから大丈夫です。

ぽぽさんのお体が安定することを祈っています。


 
[126773]Re: 退職するとしたら - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2009/05/31(Sun) 10:14:08 No.126773

peeさん、詳しい説明をありがとうございました。
お礼が遅くなって申し訳ありません。

退職理由は会社都合とするのがいいのですね。
ですが「障害」と書き症状を書くとなると病気のせいで退職させられたということになるのでしょうか。
再就職の時「病気で退職」と話さなければなりませんよね。鬱が完全に治るとは思わないので「鬱病を持っています」と言わなければなりませんよね。

とすると自己都合のほうがいいのでしょうか。退職理由は会社の理念と合わなかったとか忙しすぎたとか理由がつけられますから。

退職していつから働けるようになるのかは不明です。できるだけ早く働きたいのですが、病状がどうなるか働く場所が見つかるかなど。。。

年金はもらっています。
手帳はあまりメリットがないことと職場に障害者だと知られるのがいやでもらっていません。


 
[126777]Re: 退職するとしたら - 投稿者: pee          
投稿日:2009/05/31(Sun) 15:59:13 No.126777

ぽぽさんへ

お辛い状況時にレス有難うございます。

「障害」と記入してもそれは退職金の支払い時の税金計算で使用する
だけなので、次の会社に情報がいくことはありません。
よっぽど今の会社と次の会社のパイプが強くないと考えられません。
次の会社の面接時は必ず辞めた理由は聞かれますが、
「会社の経営状態が危なくなり、希望退職を募ったから」とでも
今のご時勢通じると思います。

今の会社が自己都合退職を促して退職に追い込まれたら、
会社との話し合いで、会社都合でその理由は病気によって通常の勤務が
出来ないからという方向に持っていけば大丈夫です。
休職期間を使い果たしても働けない状態なのであれば、上記の
理由が通ると思います。
多分どの会社の規定集の退職の項目に、著しく通常の勤務が不可能の場合
というものがあるので、それに当てはまります。
それで、会社都合での退職となります。


年金を受け取っていて良かったですね。
失業中は、失業手当と年金でそれなりの収入が確保されますから。

手帳ですが確定申告でそれなりにメリットはありますよ。
ご自身でもご主人の扶養になっても。年間38万円控除ですから。
年末調整の用紙に障害の欄に○をつけるだけだし。


再就職活動ははお体が元気なってからの方がいいと思います。
今は厳しいので何十社も受けなくてはならず、その分不合格通知を
見ることになります。
体調には悪影響だと思います。失業保険を貰う手前の最低限の活動に
留めておいたほうが、ぽぽさんのためだと思います。

「急げはまわれ」のように。。


 
[126792]Re: 退職するとしたら - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2009/06/01(Mon) 21:11:16 No.126792

peeさん、またありがとうございます。

退職理由ですが私は看護師なので「会社の業績不振」は使えないのです。その代わり再就職口は探しやすいかとは思いますが。

看護師という職業柄「障害者」というのはちょっとどうかなと思い手帳の申請はしていません。年末調整の時に職場に知られますよね。

1時は復職の話も出ていたのに退職の話を考えなければならないなんて辛いです。
今日、病院へ行っている間に職場から電話があったようです。用件は分かりませんが何だろう、退職の勧めかなと不安です。


 
[126795]Re: 退職するとしたら - 投稿者: 中年親父          
投稿日:2009/06/01(Mon) 22:00:31 No.126795

退職する前に先ず労働組合に相談に行かれた方が良いと思います。退職については法律関係の知識が当事者に無いことを良いことに、雇用者にとって都合の良い話に成ると思われます。社内に労働組合が無くても個人で加入できます。私も鬱病で悩み会社と渡り合うために個人で労働組合に加入しました。加入方法はお近くの日本共産党事務所に、現状の労働(離職に関する相談)相談をしたいと連絡すれば、最寄の労働組合連合会を教えてもらえると思います。法律に関する相談も出来ますし、以降組合に加入等はあなたの自由意志です。恐れずに相談されると良いと思います。余談ですが、私は自分を守る為に(法律等の知識不足)個人で労働組合に加入しましたが、決して組合加入は強制はされませんから、あなたが相談したい事に対して助言を求めるられれば良いと思います。『法律は知らない人が損をする』有ると思います!


 
[126823]Re: 退職するとしたら - 投稿者: pee          
投稿日:2009/06/06(Sat) 01:35:00 No.126823

ぽぽさんへ

退職理由、自己都合の場合は何て言うか考えていますか?
その内容でもいいじゃないですか?
あとは、ハラスメント的な事があって会社都合でやめたんですと。
詳しいことを聞いてくるようであれば、「すみません、詳細は話ない約束」
なので、というのはどうでしょうか?

次の病院関係に就職した場合は、障害者手帳のことは隠したい気持ち解ります

ご主人の扶養になった場合のみ、年末調整に記述をすればいいですよ。

職場からの電話がぽぽさんにとって有利なことを祈っています。


 
[126833]Re: 退職するとしたら - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2009/06/07(Sun) 19:38:47 No.126833

中年親父さん、peeさん、ありがとうございます。

職場からの電話は「休職期間の診断書が切れていますがまだ休職しますか」「保険料を持ってきてもらえますか」というものでした。

まだ休職すること告げました。悲しいです。
明日、受診です。主治医に復職のこと一応話します。診断書も書いてもらいます。今の状態では復職は難しいこと分かっていますが心のどこかで何とかなるかもという気持ちがあります。

部長のところに診断書を持って行きます。何か言われるかな?怖いです。

自己都合退職の場合理由は「書類ばかりで忙しくて患者様に接する時間が少なくて思うような看護が出来ない」とするつもりです。とはいってももう3年近く病棟勤務はしていないので以前いたときと比べてどうなっているのか分からないのですが。


 
[126834]Re: 退職するとしたら - 投稿者: pee          
投稿日:2009/06/08(Mon) 02:09:52 No.126834

ぽぽさんへ

病院からの連絡は退職勧告でなくて良かったですね。
休職できるうちは休職したほうがいいです。
書類は郵送では駄目なのでしょうか?
私の場合は連絡はMailと郵送、金銭は振り込みですみましたが。。

復職への希望はあって当然でいいことと思います。
出来なくて「駄目」と思わずに、まだなんだな〜と感じてください。
自然と仕事とへの意欲がわいてきますから(強制的なものではないですが)

1日できた事に対して自分を褒めましょう。
なんでもいいですから。

「駄目だ」、「私なんて」等の言葉はしないように。
これを実践するだけでも、結構ちがいますよ。(私の場合ですが)
すぐに駄目とか思っちゃうけど、いやいや 起きれたジャン ってね。

辞めるのは出来るならば会社(病院)都合が絶対いいので。。。


 
[126840]Re: 退職するとしたら - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2009/06/08(Mon) 21:52:46 No.126840

peeさん、ありがとうございます。

今日、受診でした。
気持ちを整理していると何となく良くなっているような感じがします。主治医との話でも先日、増薬した薬が効いているとのことでその薬をまた増薬してきました。

復職についても相談してきました。期限が切れるということを言うと主治医は診断書を2ヶ月に使用か1ヶ月にしようか考えて1ヶ月で書いてくれました。
部長のところに持って行きましたがなんなくすみました。

総務課へ行くと人事担当者が今後どうするのかと聞いてきました。状況を話し
来週の受診時に寄ってください。どうしたいか教えてくださいというものでした。
1月の半ばに復職の話が出たのですが年度末や連休、新型インフルエンザのことなど合って私の復職話は進まなかったと言われました。
いきなり正規時間で復職は大変だろうから復職プログラムを組んだ方が良いだろう、部長や主治医とも相談しなければならないねと言われました。

今日の感じでは悪い方には進んでいないです。
私自身も前向きになれたように思います。


 
[126842]Re: 退職するとしたら - 投稿者: pee          
投稿日:2009/06/09(Tue) 00:48:44 No.126842

ぽぽさんへ

いい方向に向かっていて良かったですね。
復職プログラムを適応してくれるのは大変いいことだと思います。
私も2回目の時に、1日、5時間から初めて2週間の間にすこしずつ
増やし5ヶ月目には定時間内の勤務時間までもどりました。

仕事の内容も後輩の補佐でしたが、今の自分にはこれが精一杯と
言いつつけてやりました。
復職プログラムは個々の体調や心理面に合わせて行なえるといいですね
復職1週間は大変で疲れると思いますが、きおわずにいけることを
信じたいと思います。

本当に良かったですね、いい方向に光が見えて。


 
[126852]Re: 退職するとしたら - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2009/06/10(Wed) 15:49:16 No.126852

peeさん、ありがとうございます。

今日は気弱です。
昨日から眠たくてしょうがありません。体も重いです。家事も出来ません。
こんなんでは仕事どころではないという感じです。

やってみれば何とかなるのかも知れないけれどもう3度目の休職です。もう失敗はしたくありません。前のことを思うとつらくなります。


 
[126873]Re: 退職するとしたら - 投稿者: pee          
投稿日:2009/06/12(Fri) 02:04:16 No.126873

ぽぽさんへ

お辛そうですね。
体が動かないことは私もあります。今週の月曜日がそうでした。

もしかしたら、薬の量が多くてその副作用で動けないのではと
感じます。医者じゃないから間違っているかもしれないけど。

私は家にいるのでストレスもなくしているので、だんだんと落ち着いて
きて、なんか変化があると少し減薬してみようかといって
少しずつ減薬してます。また、大生うつ君がきたら増やそうって。

休職が出来るのですから甘えられるだけ甘えましょう。
所詮会社なんて、労働者を使い捨てするだけだから。

気力が続かない時は復職はしないほうがいいと思います。

自分勝手なことをいって、ご気分を害したら誤ります。
すみません。


 
[126879]Re: 退職するとしたら - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2009/06/12(Fri) 19:53:40 No.126879

peeさん、ありがとうございます。

異様な眠気はとれてきました。お薬に慣れてきたのでしょうか。でもやる気はありません。スイミングに行っているのですが25メートルも泳げません。根性なしです。

仕事は休職期限が最長で8月24日なのでリハビリ勤務のことを考えると来月には復職しなければなりません。
その方向で考えたいと思います。
やってみてだめだったらその時です。何もしなくても退職になるのですから。
だめ元でやってみようと思います。


 
[126881]Re: 退職するとしたら - 投稿者: pee          
投稿日:2009/06/12(Fri) 21:26:33 No.126881

ぽぽさんへ

スイミングに通っているだけで他人からみれば凄いと思いますよ。
25メートル泳げなくても歩くだけでも違うと聞きますから。

ぽぽさん、いい意味での気持ちの変化が出たのではないでしょうか?

>だめ元でやってみようと思います。

そうですよ、だめもとでやってみるその気持ちがいい事だと思います。
もし、悪い結果になった時は会社都合にしてもらいましょう。
そのくらいの気持ちでいいと思います。

頑張らずに、焦らずに、ゆっくりとゆっくりと。


 
[126886]Re: 退職するとしたら - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2009/06/13(Sat) 22:14:07 No.126886

peeさん、ありがとうございます。

スイミングはクロール500は泳いでいました。1キロ泳いだこともあります。それがレッスンなのですがその時25も泳げなくて途中で立つのでみんなに迷惑かけています。

だめもと、この気持ちですよね。
やってみてだめな方があきらめがつきますしね。


 
[126904]Re: 退職するとしたら - 投稿者: pee          
投稿日:2009/06/15(Mon) 09:27:04 No.126904

ぽぽさんへ

障害者手帳で確定申告(個人でも)した場合、会社に知られないと
言いましたが、市民税(市、県)の徴収時に市役所から請求書みたいな
物が市から職場に届きます。その中に障害の欄があって
印がついていますから、経理か総務の方にはばれてしまします。

ですので、夫の扶養範囲外で働く場合は、障害 に印を付けないほうが
いいです。ばれてもいいのなら別ですが。。。

情報が交錯してすみませんでした。


 
[126913]Re: 退職するとしたら - 投稿者: ぽぽ          
投稿日:2009/06/15(Mon) 21:00:46 No.126913

peeさん、追加説明、ありがとうございます。

今日、総務課へはっきり復職の意思を伝えてきました。主治医や部長と話しをして復職プログラムを組みますと言われました。


全10501件 [ ページ : << 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 1051 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS