アクセス数:263623

本掲示板は雑談専用です。相談事は「もがく者の掲示板」へお願い致します。
ご自分の投稿を探すには、一番下にある記事検索をご利用ください。

(No Subject) - Name: お久しぶりです。 HOME

とても大事な記事です。

https://ameblo.jp/apple-komo10/entry-12886091035.html?frm_src=favoritemail

息子が結婚する事になり
この間の日曜日に顔合わせをしてきました。


今日はこれから娘一家といちご狩りに行ってきます。

No.28416 2025/02/12(Wed) 07:19:04


(No Subject) - Name: 一太郎 HOME

こんばんは 鬱で寝込んでます
PCに向かうのもしんどいです

No.28415 2025/02/11(Tue) 19:32:18


(No Subject) - Name: のぞみ HOME

昨夜は思う事があったので、子供達個々に私や夫が将来具合が悪くなったり余命宣告うけたら、果物を買ってきたり近くのデパートで少しでいいので美味しいものや好きなものを買ってきて食べさせて欲しいと伝えてしまいました。

娘には、女の子なのでレトルトの介護食でも買って食べさせてくれたらありがたいと伝えてしまいました。

息子はうんだけ。
娘は、食べたいもの買ってきて欲しいもの言ってくれた方が良い。
私はきちんと働けなく年金生活だと思うからお金は、お兄ちゃんかねなんていってました。
義理妹の余計な話しはせず、伝えたいことのみです。

私は実の親達やきょだいに色々してきたし、それを子供達も見てきたから解ると思いますが、やはり言ってしまいたくなりました。

No.28411 2025/02/04(Tue) 12:57:56

 
Re: - Name: 野ゆり HOME

はっきり伝えた方がいいですね。
のぞみさんはお子さんと同居しているのでいいですね。
うちは離れたところに住んでいるので全く当てにできません。
将来はデイサービスセンターなどを利用して食事やお風呂に入ったりって
感じなのかな。
もしくは入院したりとか。

No.28412 2025/02/04(Tue) 14:02:24

 
Re: - Name: のぞみ HOME

野ゆりさん
お返事ありがとうございます。
私も子供達と同居していても、将来やはり子供達には負担をかけたくないです。
私が義理親や義理妹で苦労をしてきたのを見てきたので子供達も色々思うことはあるとおもいます。
私も最後は施設や病院にお世話になると思います。
ただ誰も来ないしてくれないのは淋しいなと思い思わず伝えてしまいました。
我が家の義理父は入院もしたくないうえに、義理妹もなにもしないし、来ないし。
だからへるぱーたよりです。
在宅医療の看護婦さんに言われましたが、どんなに一緒にい丁寧に看護していても、買い物に行っている間、ちょっと見ない間に、一人でいってしまうひとも多いそうです。
私は最後はやはり、施設か病院です。

No.28413 2025/02/04(Tue) 14:59:12

 
Re: - Name: 野ゆり HOME

のぞみさん、
私も施設が一番理想的だと思うのですがなんせ高いお金がかかるので
入れるかどうか難しいですね。

No.28414 2025/02/04(Tue) 17:57:47


(No Subject) - Name: のぞみ HOME

誰にも言えずモヤモヤしてしまうのでこちらで書かせてください。

数日前、娘が義理父の家のお仏壇にお供えのお菓子を持っていったらカモメの玉子のお菓子が一つお供えされていたと。
それを聞いて想像したことなんですが、昨年、やはりお正月の時期に生協さんでお正月前にいられているカモメの玉子のお菓子の箱を家の前にゴミとして置かれてました。
我が家関係に岩手はいなし、私も生協をしていてカタログで知っていたし義理妹も生協をやっているみたいんです。
いつもお菓子も持って来ないのに持って来るようになったかと昨年は、思っていました。

でも今年は流石にそうは思えず。余命宣告受けている実の親に地方の土産菓子か。
その辺の和菓子やでどら焼き数個や果物とかまだ持ってくるなら話しは解る。
病気で沢山は食べれないはずだから、少しでも美味しいものと思うのではないかと私は、思う。私も実の父にも母にも少しでも美味しいものをと思ってお土産を持っていきました。
たおさら、余命宣告受けてるのにカモメの玉子?と。
やはり、義理妹は何もわからない子供と一緒です。
自分の子供には、義理妹の様にならないようにきちんと教えていきたいです。
夫にも子供にも、ジムの知人にも話せないので書かせてもらいました。

No.28409 2025/02/03(Mon) 19:11:45

 
Re: - Name: 野ゆり HOME

のぞみさん、
やはり義理妹さんは常識外れな感じですね。
のぞみさんは距離をおいて関わりたくないですよね。

No.28410 2025/02/03(Mon) 19:44:54


(No Subject) - Name: 野ゆり HOME

のぞみさん、
フェラーのハンカチ高いですよね。
安くても2000円以上です。
最近私は洋服を買わないようになりました。
その分食費に回してます。
色々な物が値上がりしてるので。
ガス代もガソリンもその他諸々。

100円ショップの卵の保存容器私も持ってます!
テレビでやってましたよね。

No.28406 2025/02/02(Sun) 16:45:50

 
Re: - Name: のぞみ HOME

野ゆりさん
フェラーのハンカチ、私好きなんです。
高いから近くのデパートで一割五分位安くなる時に買ったりしてました。
暫く買わなかったけど、昨年は、安い時には好きなもの売りきれで
その後、オンラインストアーで買ってしまいました。
高いので、ハンカチを買った後は何も買えません。
私も服を買う機会は減りました。

食品、スーパーでの割引を狙い買ってます。私は車の運転できないので行くときには車でまとめ買いしてきました。
この前は29日は、肉の日で肉が安くなるスーパーでこちら関東のテレビで良くでるロピアで肉や野菜、冷凍食品、アイス、他のスーパーより断然安いので、2万近く買いだめしてきました。肉は、小分けにして冷凍しました。
でも安いスーパーでも色々なもの値上がりしてますね。

No.28407 2025/02/02(Sun) 19:26:49

 
Re: - Name: 野ゆり HOME

のぞみさん、
ロピアってテレビで見たことあります。
安いみたいですね。
たまに私もフェラーのハンカチ買いたくなります。
ネットで色々見てる時が楽しいです。
高いので最後は諦めてます。

うちの方ではベイシアが一番安かったのですが
最近はぐっと上がりました。

ちょこちょこ買うよりまとめ買いの方が良いですよね。
節約できます。
買いに行くと余計なものまで買ってきてしまうので。

No.28408 2025/02/02(Sun) 20:11:57


(No Subject) - Name: のぞみ HOME

おはようございます。
野ゆりさん、お返事ありがとうございます。
メンタルが落ちている時に甘いもの食べ過ぎると余計にメンタルが悪くなる、ネットでも精神科の先生が文献を書かれてました。
私は、甘いものも少しは食べますが、半熟卵を味玉にしたものや煎餅なども食べて我慢してます。
精神科の先生にもお腹が空いたらゆで卵食べた方が良いと言われました。
いくらでも食べて良いからと言われました。

意外にメンタルが悪い時に食生活を気にしないとダメ見たいです。

私の子供達も私と良く似てます。だからやはりメンタルが弱いと良く解ってしまいます。
心配だけど見守るしかないんですよね。

No.28403 2025/02/02(Sun) 09:09:06

 
Re: - Name: 野ゆり HOME

ゆで卵とおせんべなんですね。
半熟卵は食べやすそうですね。
買わなければいいのですが。
キットカットのビターチョコが好きで買ってあるのですが
食べすぎないように気を付けます。
私の場合、昼間我慢できても夜遅くなると
気持ちがゆるくなります。
ネットでのショッピングも夜遅く気持ちが高まり買って
次の朝なんで買っちゃたんだろうなんて時もあります。

No.28404 2025/02/02(Sun) 10:19:35

 
Re: - Name: のぞみ HOME

野ゆりさん
相変わらず買い物依存の傾向があるんですね。
私は、ネットショッピングはあまりしないんですが、フェラーのハンカチが好きでお店で売る切れの時にネットで買ってしまいやはり、後悔しました。
最近幾らか我慢してお金を貯めてちょっと高いけど欲しいもの買おうとしているので、前よりは買い物減りました。でも買いだすと多分買いたくなり同じ様に後悔します。

半熟卵は、沸騰したお湯から6分半茹でます。
100円ショップダイソーに4個入りの保存容器がうっていてそこにめんつゆを入れれば良いのです。やり方書いてあり売っていますので簡単にできますから買ってみて下さいね。
お煎餅、意外に甘いものよりカロリー低いです。
カロリー低そうなもの買ってます。

No.28405 2025/02/02(Sun) 13:48:39


(No Subject) - Name: のぞみ HOME

こんにちは
睡眠薬を減らしてのんでいましたが、前日良く眠れなかったので、昨夜1錠増やし飲んで寝たら今朝はダルく辛くだめでした。
ジムに行けば調子が良くなるかと思って行って見たけど、筋トレマシンとバイク5分だけで調子が悪く戻ってきました。
一日中横になりだるだるです、

野ゆりさん
お子さんの事考えてしまうんですね。
私も特に娘の事を考えてしまいます。ただいまは、少しでも色々なことを一人でできるように、一歩でも前進すれば良いと考える様にしてます。
でも気持ちが落ちるとダメになります。

あと気持ちが落ちている時に甘いものを食べ過ぎると余計、メンタルが悪くなるそうです。
それを医師に教えてもらう前の私や娘の状況を見ていたら当てはまりました。
気をつけてみたら効果がありました。
今は、二人で肝に銘じ注意してます。

No.28401 2025/02/01(Sat) 17:10:26

 
Re: - Name: 野ゆり HOME

のぞみさん、
睡眠薬は早い時間に飲んだほうがいいと思いますよ。
調子がイマイチのときジムに行くの迷いますよね。
でも無理しないでください。

長男はメンタルが私に似てしまった為不憫な感じです。
でもこれ以上クヨクヨしないと自分に言い聞かせています。
考えないようにと。

甘い物だめなんですね!
私は調子が悪くなるとクッキーやチョコなど食べます。
甘いものしか美味しいと感じなくなります。
でも成果があったのなら私も試してみます!
アドバイスありがとうございます。

No.28402 2025/02/01(Sat) 19:52:32


 
50/50件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS