 |
皆様ご無沙汰をしております。 関東リーグにはなかなか参戦できずすみません。 そんな中ではありますがコーチを務めております群馬大学が 関東学生3部リーグで優勝し、2部リーグとの入替戦に駒を進めました。 入替戦は6/26(日)9:00(変更の可能性あり)より慶應日吉グラウンドにて行われます。 対戦相手は中央大学です。 是非勝ってこの場で良い報告をしたいと思っています。 皆様お忙しいことと存じますが、一人でも多くの方に応援頂きたいと思い書き込みをさせて頂きました。 どうぞ応援をお願いいたします。 |
No.3112 2016/06/21(Tue) 22:37:38
|
|
 |
京極さん こんばんは! Coach 頑張っていますね!
26日起きられたら 応援に行きたいと思います! 頑張って下さい!
関東リーグにも来て下さい!(_ _)
新井健男 |
No.3113 2016/06/21(Tue) 22:46:54
|
|
|
 |
京極さんへ
明日は、菊池、作花とともに祝杯を挙げる予定でいます。 是非、頑張って勝利していただきたいと思います。 |
No.3114 2016/06/25(Sat) 22:20:43
|
|
|
 |
応援は 増田、菊池、比嘉 and 新井でした!
試合は残念ながら、1−2で負け! 2部昇格はなりませんでした! 来シーズンに向けて 頑張って下さい!
良い天気で 結構日焼けしました!
新井 |
No.3115 2016/06/27(Mon) 22:09:27
|
|
|
 |
ご報告が遅れすみません。
新井先生の書き込みにあります通り、1−2で敗戦でした。 秋も3部での戦いになります。次こそはという気持ちでいっぱいです。
日程的にメンバーが揃わず交替選手がおらず、 9時開始(私は3時、選手達も4時起床)という厳しい状況の中、 選手達はよく頑張ってくれました。 応援に来て頂いた皆様、本当にありがとうございました。
話は少し変わりますが、私自身にこの試合中に熱中症の症状が出ました。 ポカリを小まめに飲んではいましたが、 暑さ・睡眠不足・疲れ・緊張・食事抜き(朝食は3:30に食べたが昼食8:30頃は食べず試合に臨んだ)といった積み重ねで前半開始数分後から、めまい・脱力感・手の震え・多量に出ていた汗が止まる等が出て、今思えばかなり危険な状態までいっていました。 これから暑い季節がやってきます。 水分を摂取しているからと油断をせず、睡眠をはじめ毎日の生活リズムを大切にするよう心掛けください。 |
No.3116 2016/06/28(Tue) 23:02:55
|
|
|
 |
京極さん お疲れ様でした!
それは 低血糖の症状です(めまい・脱力感・手の震え・多量に出ていた汗が止まる等) + 熱中症も 脱水+寝不足も加わって。。 より症状が強く出たのでしょう。
非常に発汗の多い時は、PocariSweat程度だと、少しNacl、Kが足りないです。
とても暑い時は PocariのPowderで少し濃いめのPocariにするか、、 経口補水液OS-1(オーエスワン)に糖を加えて、 電解質とEnergy(糖質)の 補充をした方が良いです。 OS-1は糖質が少ないです(10Kcal/100ml)。 または 間に1袋180~200KCal)のEnergyJellyを摂取すると良いと思います。 (OS0^1の大塚製薬のHPには 糖質を余り加えるとバランスがくずれて、 吸収がわるくなると書いてあります。。が、、)
単にお茶 水 Juiceでは 水ばかりの摂取で血液の電解質は薄くなり、 むしろ低張性脱水となり、容易に筋肉のつり、けいれんを誘います!
ちゃんと電解質駅(せめて SportsDrink)+塩 を用意しましょう! 食事もちゃんとしましょう!
新井 |
No.3118 2016/06/30(Thu) 00:38:02
|
|