過去ログ閲覧モード
★ YCACの 22日の参加者 :
submited by....増田 |
←引用quote |
 |
YCACとの練習の参加者
田中(孝)、カーン、丸岡、坂下、ジョルデイ、参加ということですね。 他のメンバーは、いかがでしょうか。 私ももしかしたら、参加できるかもしれませんが、前日にならないとわかりません。 当日、よろしくお願いします。 現地には連絡いたします。 |
No.1675 2008/03/21(Fri) 00:27:06
|
|
|
|
★ 中島様 :
submited by....作花 |
←引用quote |
 |
御世話になり、ありがとうございました。黒黒?浮ェ見れないのは残念です。頑張ってね下さい。 |
No.1671 2008/03/18(Tue) 18:39:16
|
|
|
★ お世話になりました。 :
submited by....中島 |
←引用quote |
 |
中島です。このたび広島に転勤することとなりました。 ずっと皆さんとホッケーをしていたかったのですが残念です。短い間でしたがありがとうございました。有意義な2年間を過ごすことができました。 またこちらに帰ってくる機会がありましたらぜひとも試合に参加したいと思います。 本当にありがとうございました。 |
No.1670 2008/03/18(Tue) 10:35:19
|
|
|
★ 次の試合は。。。vs YCAC戦 :
submited by....新井健男 |
←引用quote |
 |
FHMCmemberの皆様 こんばんは!!
Next Gameは。。。 3月22日(土) 10:00〜11:30 vs YCAC 22日は必ず試合があります!(三島さんより) 時間のとれる方は 練習試合に参加を!! 参加予定の方は 掲示板・増田・新井へ ご連絡下さい! まだ未定の方も その由 ご連絡下さい Dear FHMC members! Next Game will be on 3-22 (Sat) 10:00〜11:30 vs YCAC There must be a game on 22nd March ! Please、leave some messages on BBS or Mail to Masuda,or ARAI Whether you can participate in the game or not, m(_ _)m ! PS:野崎 高田 新井は大阪で23日西日本MastersHockey大会に参加です! |
No.1669 2008/03/17(Mon) 20:20:55
|
|
|
|
★ 平成20年度 公認コーチ養成講習会のお知らせ :
submited by....新井健男 |
←引用quote |
 |
下記のごとき お知らせが 社会人ホッケー連盟よりありました! 興味のある方は 増田or新井へご連絡下さい! 申し込みFile があります!
新井/増田
**********************************
> 埴岡@日本社会人ホッケー連盟です。 > ホームページ:http://www.fhockey.jp > -------------------------------- > 登録チームのメール連絡担当者様(CC:連盟役員) > すでに都道府県協会を通じて、連絡があったと思います。 > 今後の参考のために、必ず、内容を今一度確認してください。 > **************************************************** > 【重要】監督に、必ず、内容を確認していただいてください。 > 近々、大会に出場するチームの監督に資格取得が義務付け > られますので、必ず、内容を「注意深く」お読みください。 > **************************************************** > >> 関係団体 御中 >> いつもお世話になっております。 >> 平成20年度公認コーチ講習会のお知らせをお送りしました。 >> 添付資料をご確認下さい。 >> 貴協会所属の指導者の方にお知らせ下さい。 >> 参加希望者がおりましたら、3/3(月)までに必ずお申し込み下さい。 >> よろしくお願い致します。 >> ******************************** >> 社団法人 日本ホッケー協会 >> 普及委員会 指導者育成部 >> 〒150-8050 (一部 略) >> 東京都渋谷区神南1-1-1 >> 岸記念体育会館内 >> HP http://www.hockey.or.jp/
> 以下は日本社会人ホッケー連盟にて独自に調査、作成したものです。 > > (1)公認コーチ養成講習会は、公認スポーツ指導者資格のひとつです。 > (2)国体参加チームは平成20年度から、他の協会主催等大会では > 平成25年度から、すべての監督に資格が義務づけられます。 > (3)国体参加予定チームは、国体予選会参加チームも含まれる > と解釈されます。(予選会で出場が決定し、本大会までの間に受講 > できないため) > (4)資格取得の講習には?@共通科目と?A専門科目の講習会があり、 > この案内は、このうち、ホッケーの?A専門科目受講の案内です。 > (5)前期、後期の受講に加えて、資格審査試験(別料金)があります。 > (6)共通科目は、講習会(5日間)と自宅学習、そして、資格審査試験が > 実施されます。(別に、資格があれば免除されます。) > (7)共通科目は同じ年に全科目を受講します。専門科目と共通科目は、 > 4年以内に終了しなければなりません。 > (8)資格更新は4年毎に行われます。更新時の研修があり、費用が > かかりますが、競技により異なります。(ホッケーは比較的軽い研修 > と聞いています。) |
No.1665 2008/03/06(Thu) 00:08:08
|
|
|
|
★ 2008年度 年会費納入のお知らせ :
submited by....新井健男 |
←引用quote |
 |
FHMC メンバーの皆様 こんばんは!
平成20年度(2008)のFHMCの会費納入をお願いいたします。 皆様には Mailを本日お送りしてありますが、、 このHPの ←side-menuの ”Membership Fee"に 詳細を記載してあります。 携帯のFHMC-iBBSから i-Informationに入ると ここのMenuにある”Club Fee"でも 振り込み先の銀行の詳細を見ることが出来ます。 振り込み期限は 一応4月10日としていますが、 なるべく速やかに納入の程お願いいたします m(_ _)m
監督 新井健男 主務 増田久則 主将 菊池義之 |
No.1664 2008/03/05(Wed) 23:06:29
|
|
|
★ Information 更新しました :
submited by....新井健男 |
←引用quote |
 |
PC Mobileとも Informationを更新しました! すこし見やすく配置したかな!
MobileBBSを活用して下さい! http://www1.rocketbbs.com/615/m.cgi?id=FHMC1978 このPCのBBSと同じように使えます! Mobile Informationも頻繁に更新しますから、チェックよろしく! BBSから i-FHMC informationに飛べます!
↓のYCACの件についても 三島氏の mailアドレスをLinkしました! 携帯からでも 連絡できます! |
No.1662 2008/03/04(Tue) 01:24:50
|
|
|
|
★ お詫び :
submited by....増田 |
←引用quote |
 |
各位 本日は、連絡がうまく行かず、すみません YCACの練習については、状況により、中止になることが多々あります。 現地に出向く際には、必ず、現地、三島氏に連絡をして、確認してください。 |
No.1661 2008/03/01(Sat) 22:09:14
|
|
|