2018/10/29 08:50:20 [#3111] 明日血液検査の日なんですけどね、いつも不思議に思うのは わたくしは甘いものが好きでよく食べています。 それなのに糖尿病の検査にはこれまで引っかかったことがないのです。 甘いものは食べすぎるとよくないということはよく聞くのですけど これまで甘いものを制限することなく過ごしています。 確かに以前からすると甘いものの摂取の仕方は少しは減ってきました。 朝食のケーキやペストリーの量は減りましたし 以前のようにクッキーなど缶全部ということなどはなくなっています。 チョコレートの量も一度に食べる量は減っています。 でも毎日甘いものを食べない日はありません。 わたくしのお友達に聞くと「甘いものなんか全然食べない」というのです。
わたくしは好き嫌いが多いですから「損しているよ」と言われます。 でも嫌いだったものが今では食べられるようになっているものもあります。 何でもバランスよくと言われていますけど きっとわたくしはバランスは悪いんでしょうね。 でも糖尿病はないんです!!って自慢してどうする!! 悪いとこいっぱいあるじゃん????? |