過去ログ閲覧モード
73997山田武秋 2007/10/01 10:17
|
関・3 馬関は下関の旧別名。晋作の菩提寺は東行庵。
|
バカンバカンと 大砲鳴らし 明治維新へ第一歩 奇兵隊の高杉晋作 馬関に眠る |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.73998 2007/10/01 10:18 山田武秋 |
ちなみに高杉晋作の辞世の句は 「おもしろき こともなき世を おもしろく 住みなすものは 心なりけり」とも。上の句を晋作 自身が詠み、下の句は晋作を看病した野村望東尼という人が続けたと言われています。都々逸 「三千世界の鳥を殺し 主と朝寝がしてみたい」も晋作の作とか。この鳥って「朝=朝廷」のこと? |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74010 2007/10/01 21:56 きなこ |
1行目のバカンと5行目の馬関(ばかん)は、かかっているんですね。おしゃれ〜 歴史を学ぶ歌をありがとうございます。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74016 2007/10/02 01:51 山田武秋 |
下関はまだ訪れたことはありませんが、下関から萩に通じる、かつて高杉晋作の奇兵隊が進軍した という道や戦場跡を通ってみたことがあります。道は一列で歩くのがやっと。こんな辺鄙な場所か ら日本の近代の曙の端緒が開かれたかと思うと、感無量でした。 |
|
|
|
73995水野沙羅 2007/10/01 01:02
|
関・2
|
走り出した想いを 封印することは どんな関数を 解くよりも 難しい |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74002 2007/10/01 17:49 中谷京華 |
心の勢いや真剣さ、真面目さが伝わる歌だと思いました。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74009 2007/10/01 21:53 きなこ |
走り出した想いを詠ってしまいましょう。自由に走らせたら、歌の新記録がでますね。楽しみにしてます。 |
|
|
|
73994木の花 2007/10/01 00:53
|
関・1 尾瀬ヶ原の木道でのこと。
|
人間が歩いてきても 関係がない 木道の カモ三羽は 三者会談中 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74001 2007/10/01 17:45 中谷京華 |
人もまた、関心がないと我関せず焉といった感じで見向きもせず、その場のことに夢中になるときもありますね…。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74008 2007/10/01 21:49 きなこ |
題詠1番、ありがとうございます。 ああカモ、こうカモ・・・とカモの会談、面白そうですね。 |
|
|
|
73991水野沙羅 2007/09/30 23:59
|
(No Subject)
|
生徒の やる木から 育つ実を 見守る 楽しみ |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74000 2007/10/01 11:07 中谷京華 |
内側から外に向かって働きかける視点について考えました。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74004 2007/10/01 18:01 水野沙羅 |
いつもレスありがとうございます。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74007 2007/10/01 21:46 きなこ |
題詠「実」のトリ、ありがとうございます。 しかも、23:59なんて・・・スゴイ!! ぴったり、フィニィシュ賞!ですね。 この歌、温かい気持ちが伝わってきます。やる気は、やる木ですね。うまい! |
|
|
|
73990世話人 きなこ 2007/09/30 23:38
|
次週の題詠のお知らせ
|
お知らせ
今週も題詠への投稿、 ありがとうございました。 次週の題詠は、「関」とします。 関のつく言葉で、詠って下さい。 「そんなの関係ねえ〜」なんて 言わないでね〜 10月1日、0:00からです。 もう、10月ですね。 秋、真ん真ん中、詠い時でーす。 宜しくお願いします。
「挨拶通り」世話人 きなこ |
|
|
|
73989きなこ 2007/09/30 23:28
|
今週の題詠「実」23 この題詠は、あと少し・・・今晩24:00までです。宜しくお願いします。
|
実がついて 何の樹か 知る 知らない事が多い 私 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.73999 2007/10/01 10:58 中谷京華 |
私も今、今まで知らなかった史実に気付いて心打たれたところです。 知らない事が多い……そのことをよく心に留めておこうと思いました。 |
|
|
|
73984えんた 2007/09/30 20:51
|
(No Subject)
|
三千年は 長いね しかしいま 私をまたいで行ったのは シャカの足だと思う |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.73985 2007/09/30 23:11 きなこ |
先生、ニューヨークからの投稿、ありがとうございます。とても、国際的になって、嬉しいです。 とても、趣きのある、深い歌と感じます。三千年前のものとも、きっと人の心、感性はつながるし、歌は時空を超えるのですね。先生、またがれた気分は、いかがでしたか?・・・ 今や、先生はアメリカにいらっしゃるし、世界をまたいでいるのですね。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.73992 2007/10/01 00:00 えんた |
今、私のいるジ・オークスの庭で、アメリカの五行歌人エリザベス・フェアーさんに2500年前にシャカの考えたことの素晴らしさとその表現力について話し、二人で驚愕していました。 ああ、2500年前にもこんなことを考えた人がいる! そう言ったとき、誰かが私の頭上を大またで歩いて行ったような気がしました。 あれは、私の意識のなかのシャカだったろうと思います。エリザベスはシャカでは理解できず、ブッダと言い直すとわかりました。しかし、そんなことはどうでもいいことです。 思想の足の長さがわかりさえすれば…。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.73996 2007/10/01 09:31 山田武秋 |
ジ・オークスの庭で タオの風に吹かれ 三〇〇〇年を おもいめぐらす 「思い」の旅人
えんた先生、ジ・オークスにはよい風が吹いているようですね。 日本から目をこらして見ていると、シャカのほかにももう2〜3人、4〜5人の先哲の足が見え ています。とてもすばらしい思索の園のようで、先生がさらに大きくなられて戻ってこられるこ とをワクワク、ドキドキしながらお待ちしております。 |
|
|
|