[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

74224中谷京華 HP 2007/10/12 15:53
習13 けっこう遠くまで通ったので



ピアノを
習っていた頃
妹とふたり
電車で過ごす時間が
好きだった




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74225 2007/10/12 17:04 中谷京華
子どもの頃はよくわからなかったけどふたりで旅行気分だったんだななんて思います。
習い事の思い出は今、思い返すと懐かしいですね。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74230 2007/10/13 00:07 きなこ
 あらぁ〜、京華さん、英才教育だったのですね。
その薫陶が今も活きているのですね。楽しみながら、電車に乗るのは、いいものです。

74216会津太郎メール 2007/10/11 23:52
岩手県遠野地方は日本人の心のふるさとですね。もう1度行って、ゆっくり滞在したいところですね。



盆地の真ん中で
稲穂が夕陽に輝く
遠野の田園風景は
涙が出そうな
日本人の原風景




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74220 2007/10/12 10:29 いのちの木
いいですね・・・原風景。

きっと、私の目の前でもそんな風景が流れていただろうとは思うんですけど、久しぶりの国内出張なのに、外の景色を見ているゆとりがありませんでした。勿体無いことをした。ちなみに、広島から東京までの新幹線での話です。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74221 2007/10/12 15:11 中谷京華
遠野といえば、柳田國男の著作『遠野物語』で有名な地でもありますよね。
私が11年前にその周辺を車で通り過ぎたときには藁葺屋根の家なども印象的な風景として脳裏に残っています。
広々とした田園風景での心が洗われるような心地がお歌からも伝わりました。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74232 2007/10/13 00:29 会津太郎
5日間レンタカーで岩手を走り回って来ましたが、もう1度行きたいところは広々とした八幡平、海の色がせつないほど青い浄土が浜、そして懐かしく思う遠野、ゆったりとした大沢温泉でした。あっ、それから一ノ関の餅御膳はいろんな餅が味わえて、餅好きな私はもう1度食べたいです、はい。

74206いのちの木 HP 2007/10/11 18:19
自由詠 小さな平和の実践



柔よく剛を制す
実践できれば
誰も傷つかない
小さな平和の
実践形




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74207 2007/10/11 18:22 いのちの木
皆さん、ご無沙汰しています。

長年ネットをやってきて、やっと「平和の実践」
が身についたかなと、ちょっとそう感じたので
歌にしてみました。

相手が自然と矛を下げてくれるのって
ちょっとした奇跡ですよね。

嬉しいものです。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74210 2007/10/11 19:35 中谷京華
いのちの木さんの歌で、「ICC加盟を求め続けてはや五年/」ではじまる歌をはじめて拝見したときいのちの木さんはとても努力家だなと思いました。
そのときの思いを改めて再現させてくれる歌だと思いました。
私はまだまだ勉強不足ではありますが(なにしろ加盟国が多いので)…迷路を行ったりきたりしながら、散策してます!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74214 2007/10/11 22:37 きなこ
 いのちの木さん、今晩は。
4,5行目が、素晴らしいです。ちいさな平和が集まって、大きな平和になるのですね。いのちの木さんの日頃の実践が、結果を生んでいるのですね。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74219 2007/10/12 09:26 いのちの木
きょうかさん、きなこさん

ありがとうございます。

平和主義者でいるのって、ときに辛いです。いや、辛いことばかりかも。だって、平和って戦争始めるより難しいんです。隣人との和の尊重、ネットでの諍いの回避なども「小さな平和」の1つだと思っています。「平和の砦を心の中に築こう」とはユネスコ憲章の中での言葉ですが、ひとりひとり、平和って「実践」できるものなんだと思います。

74203中谷京華 HP 2007/10/11 17:22
習12



TVの報道番組を
つけていて
吐き気がしてくる
インターネットなどの
文字で読む方がいい




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74204 2007/10/11 17:24 中谷京華
報道番組などはインターネットのニュースで関心ある記事だけ読むのがすっかり習慣になりました。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74205 2007/10/11 18:08 水野沙羅
人それぞれですよね。自分に合った方法をチョイスすればいいんだと、思いました。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74209 2007/10/11 19:25 中谷京華
沙羅さん、レスをありがとうございます。
私もケースバイケースなんだと思いますが、TVから立続けに流れてきたニュースにそういった症状が現れ、改めてニュースは文字で読むのが習慣になっていることに気付きました。
症状についてはトラウマとの関連もあるようで…、仕方ない面もあるんですけどね。
主人が新聞は持って出かけるので、インターネットも使っていなかった昔はニュースはTVで見る事が多かったのですが…。
チョイスできる時代になったんだなと思います。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74212 2007/10/11 22:21 きなこ
 この歌、3行目が効いてます。ズバリ!ですね。
こうして、自分流に選択して活用していくのが、いいですね。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74222 2007/10/12 15:15 中谷京華
きなこさん、ありがとうございます。
選択の余地があることで有意義な時間も生み出せるように思いました。

74190会津太郎メール 2007/10/11 00:45
ただいま、岩手旅行から帰ってきました!次の歌は大沢温泉で詠んだ歌です。



老いも若きも素っ裸
男も女も素っ裸
ひなびた露天風呂では
みんなゆっくり
天衣無縫の素っ裸




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74194 2007/10/11 10:24 えんた
 あの風呂に入りたいなあ。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74195 2007/10/11 10:27 中谷京華
会津さん、ご旅行では寛がれたご様子ですね。
すっきりと温泉場での風景が描写されていますね。
五行めのまさに天衣無縫…といった趣きは赤面してしまいそうでもありますが、露天風呂の暖かさが伝わります。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74200 2007/10/11 11:00 田上洋治
会津さん、お帰りなさい。今度ゆっくり飲みながらでも、土産話などお聞かせください。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74213 2007/10/11 22:23 きなこ
会津さん、お帰りなさい。いい旅でしたね。
この歌、「素っ裸」が、効いてますね。楽しい歌をありがとうございます。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74217 2007/10/12 00:10 会津 太郎
大沢温泉山水閣、もう1度行きたいですね。窓の目の前にある谷の緑、川の音、そして古びた木の橋、川沿いの露天風呂。雰囲気というか、味があっていいですねえ。その昔、賢治や光太郎がこの旅館に通ったのも納得しました。旅館の壁には相田みつおの書と短詩が廊下のあちこちに掛けられてあり、気取りがない、しかし同時に迎合もしない雰囲気が旅館中に漂っていました。こんどは菊水館か自炊部に泊まってもうちょっと長く滞在したいなあと思いました。それから木の静かな雰囲気も食事も素敵な旅館でした。あっ、JTBみたいになってすみませんでした。

74188田上洋治 2007/10/11 00:20
自由詠 10日(月)(「体育の日」)のことです。「人恋しい秋」です。



図書館を出たら
ふいにキンモクセイの香り
雨上がりの
小さな公園
深まる秋




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74191 2007/10/11 01:10 水野沙羅
私も、昨日歩いていて、キンモクセイの香りに気が付きました。だんだん秋らしくなってきましたね。
こちらは、明日の予想最高気温が26℃ですが…。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74199 2007/10/11 10:40 中谷京華
どこからか
香るので
見渡してみれば
満開に花開く
金木犀
*
私も先日以来、金木犀をあちこちで見かけています。
気持ちが和みますよね。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74215 2007/10/11 22:38 きなこ
 秋の香りをありがとうございます。
この歌から、秋の情景が浮かびます。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74243 2007/10/13 12:52 田上洋治
沙羅さん、京華さん、きなこさん、こんにちは。私のジョギング、ウォーキングコースでも、キンモクセイが香っていて気持ちがいいです。秋の深まりを感じさせる香りです。レスありがとうございました。

74185木の花 2007/10/10 22:54
何度目でしょう、「エデンの東」を見ています。まだまだ、何度も見ないと、本当のところまで理解できないのかも知れません。



父親の愛を
お金で買おうとして
失敗したキャルは
エデンの東
ノドの地へは去らなかった




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74186 2007/10/10 23:01 木の花
最初は、中学1年になる前の春休みに、ロードショーで横須賀の映画館で見ました。お金では買うことができない父の愛を、大きな犠牲の上に、やっと得ることができたのですね。ジェームス・ディーンは、やっぱりいい。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74189 2007/10/11 00:30 田上洋治
木の花さん、今晩は。私も「エデンの東」を初めて観たのは、中学の頃だったと思います。あの甘く切ないテーマ曲とともに、忘れられない映画の一つです。原作者のジョン=スタインベックの「怒りの葡萄」もいいのですが、「二十日ネズミと人間」はアメリカ文学だけでなく、世界文学における傑作だと思います。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74196 2007/10/11 10:30 えんた
 スタインベックはえらい作家ですね。「長い谷間」(日本語版は「赤い子馬」)に始まって、よく読みました。「二十日ネズミと人間」は若いころ原書を買ったのに読んでないです。読まなくちゃ。
 あの谷をいつか旅して、五行歌会を作りたいものです。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74197 2007/10/11 10:31 中谷京華
「エデンの東」はまだ映画では見たことがなくて、でも翻訳された小説の方は読んでいますが、心打たれた小説のひとつです。田上さんのレスの「怒りの葡萄」も学生時代に読んで、強烈なイメージがありました。
「二十日ネズミと人間」はまだ読んでいないのですが…。映画の方もいつか見てみたいですね。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74202 2007/10/11 17:10 ripple
ラストシーンで、父親がキャルにうわごとのように「あの看護婦を替えてくれ」と言ったところを、いまでも覚えています。「二十日ネズミと人間」も傑作ですね。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74208 2007/10/11 18:35 木の花
皆様、レスありがとうございます。十分に理解しきれない作品を、何度も何度も見るのがけっこう好きな私です。「二十日ネズミと人間」はまだ読んでいません。2度映画化されているのですね。読んでみたいと思います。スタインベックの作品は、「エデンの東」と「怒りの葡萄」を読みましたが、「エデンの東」は、原作では母親についての記述が結構あり、生まれながらに悪を持った人間として書かれています。映画の母親の方がまだ善を感じさせられます。父と母に典型的な善と悪を対比したと思うのですが、如何に善人であっても「罪」から逃れることはできないのが人間だなーと思わされます。

全1887件 [ ページ : << 1 ... 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 ... 270 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS