過去ログ閲覧モード
74688きなこ 2007/11/04 23:19
|
今週の題詠「内」18 この題詠は、今晩24:00までです。あと少し・・・
|
内部告発から 次々にわかる 偽装表示 誰かが 見てる |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74703 2007/11/05 08:50 中谷京華 |
偽装表示が発覚したニュースを見かけると、哀しくなりますね。 考えさせられる歌だと思いました。 |
|
|
|
74685アンドー.・ナツ 2007/11/04 20:58
|
(No Subject)
|
喜びも苦しみも 一緒に背負う 口で言うほど 楽ではない この長い道のり |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74687 2007/11/04 22:41 会津太郎 |
全く同感です。ほんとうに口で言うほど楽ではないですね。時々、離婚したくなりますね。向こうもそう思っているのかもしれませんが・・・。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74690 2007/11/04 23:33 きなこ |
5行目に、ずっしりと重みがかかってますね。 口で言うほど楽ではないですが、詠うほど楽になる・・・、これ如何に・・・ 一緒だから、いいこともありますよね。ファイト! |
|
|
|
74683中谷京華 HP 2007/11/04 13:30
|
自由詠
|
選択の自由を 与えられて いることは 尊くて 苦しいこと |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74684 2007/11/04 19:46 会津 太郎 |
4,5行目の「尊くて、苦しいこと」がとても正直で、私の心に響きました。今までの日本人の場合、『素直ないい子』が上の人にとってもいいことであり、また下の人にとっても上の人から可愛がられていいことであり、『素直ないい子』であることが、上下関係の秩序の中ですばらしい道徳でした。それは家庭の中でも学校の中でもそして会社の中でも、すばらしい道徳でした。なぜなら、管理する立場からすれば、そういう従順な人間は支配しやすく、楽なんですよ。だからそういう人間は上の人にとって可愛いんです。 でもそれと違って、自由に判断することは自立した人間として尊い徳なんですが、自分の頭で考え、自分の心で決めることはやっぱり苦しいんです。なぜならその決断の結果には、自分の責任が伴い、自己責任になるからなんですね。でもこれからの社会では、自由と責任がますます表裏一体となっていくと私は予想しています。いつまでも『素直な良い子』ではやっていけないと思います。この歌にはそのへんの機微が正直に表現されていて、私に心に響いてきました。正直な歌をありがとうございました。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74692 2007/11/04 23:44 きなこ |
選択の自由は、時として、エネルギーが必要ですね。 苦労した分、楽しいのと同じかも?・・・ 自由な権利を大事にしたいですね。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74694 2007/11/05 00:29 木の花 |
その通りですね。自由ほど大変な物はないと言っていいかも知れません。でも、真剣にそう思う人は少ないのかも知れません。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74699 2007/11/05 01:20 山田武秋 |
創造の苦しみですね。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74702 2007/11/05 08:26 中谷京華 |
会津さん、きなこさん、木の花さん、山田さん、お言葉ありがとうございます。 自ら選択していくということは価値を見い出す目が必要ですから、それまでの自分の経験をもって判断する力が必要です。 そういう意味で選択の自由に尊さを感じるとともに、五行めで苦しいこととしたのは、たとえそこに困難が待ち受けていても自分で選んだ以上、成し遂げる覚悟をもって選んでいくことが大切だという思いを込めました。 そうして選択幅というのは狭められる面があるのかもしれないですが、できることとできないことの限界を考えれば、調和がとれるのかもしれません。 |
|
|
|
74674えんた 2007/11/04 06:27
|
(No Subject)
|
神と女神の CENSOREDは 無限大の性器が いったいどうなる 交わったまま無限なのか |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74676 2007/11/04 09:25 会津太郎 |
現実の性道徳を越えて、壮大で、かつ独創的な歌だと思います。神と女神という発想はいくらでもありますが、その二人がCENSOREDをしている状態、しかも無限大の性器が交わったままの状態は今まで表現されなかったのではないでしょうか。この歌を読んで宇宙の無限の空間と永遠の時間を感じました。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74691 2007/11/04 23:38 きなこ |
私など、考えつきもしない面白い歌です。ヒンドゥー教の彫刻を思い出しました。○○○像・・・名前が思い出せない。 想像力が鍛えられる歌をありがとうございます。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74700 2007/11/05 01:38 山田武秋 |
天地のはじめ、イザナギとイザナミが交わり、8つの島を産みました。この島に天降った二柱の神は、さらの多くの子をなしました。イザナミは最後にアマテラスとツクヨミとスサノオノを産みました。そしてアマテラスは天上を、ツクヨミは冥界を、スサノオノはこの世を治めました。この世はデリカシーのない乱暴狼藉者の治める世界となりました。ドットハレ。アレ? |
|
|
|
74673会津太郎メール 2007/11/04 01:42
|
今日は富士山の溶岩セットを取り寄せ、岩盤浴を始めましたが、なかなかいいです。
|
退院してからこの一年間 いろんなサプリメント いろんな食べ物を試し 結局どれも効かなかったけれど まだまだ試し続ける |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74675 2007/11/04 08:42 みちこ |
手料理で サプリメント 越えるか 日々 この挑戦
サプリメントを買うお金でちょっと頭を使って手料理をしてはといってみたい! チョコラBBは体質的にやむを得ません(年に数回です梅雨期と後ときに一回) |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74678 2007/11/04 09:43 会津 太郎 |
もちろん飲料水から手料理までやれることは何でもやってますが、食材が農薬だらけ、そして偽装だらけでは、微量の毒素が自分の健康をむしばんでいくようで、手料理でも不安ですね。 結局、菜園を借りて、自分の食べる野菜ぐらいは自分で無農薬で作って食べる時代になってきたのだと思っています。安全な食物を求めて、結局、自ら大地を耕して食べるという人間本来の原点に戻るような時代になっていくのでしょうか。それはそれでいいことだと思います。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74682 2007/11/04 12:58 みちこ |
失礼いたしました 素人菜園では肥料なしにはやわらかい野菜が中々育ちませんで |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74686 2007/11/04 21:35 会津太郎 |
いえ、いえ、こちらこそ失礼しました。 有機肥料や化学肥料は野菜作りに必要だと思います。ただ害虫を防ぐために農薬を散布するんですが、その量を最低限にするということです。でもそうすると人間の労働力が増えて、汗を流さなければいけないんですが、楽して安全で、しかもおいしい野菜は無理でしょうか。というのは、私の膵臓炎や糖尿病をこれ以上悪化させないために、ヘルシーな食生活を模索しているからなんです。 みちこさん、貴重なアドバイス、ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。 |
|
|
|
74671木の花 2007/11/03 23:08
|
内・17
|
人の内に 何を見るか 社会的権威ではない 揺るぎのない その人の真実 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74680 2007/11/04 09:53 中谷京華 |
自分の中の真実を確固とさせながら、関わる相手とも誠意をもって接している木の花さんのお気持ちがよく伝わる歌だと思いました。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74681 2007/11/04 11:47 会津太郎 |
力強い信念に溢れた素敵な歌だと思いますが、1個所だけ違和感を感じるところがあるんですが、すみませんが、ちょっとはっきり言っていいですか。 「揺るぎのない、その人の真実」というフレーズは読む人の心を打ち、この歌の1番輝いているところだと思うんですが、「の」が3回も連続してチョットくどく感じ、惜しいなあと感じるのは私だけなのかなあ・・・、そこは読む人の感性次第なのでいろいろあるのかもしれませんが、私はそのように感じました。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74696 2007/11/05 00:37 木の花 |
京華さん、会津さん、レスありがとうございます。 会津さん、ご指摘感謝します。4行目「揺るぎない」の方がいいですね。 |
|
|
|
74665中谷京華 HP 2007/11/03 18:46
|
内16
|
見えない 壁に 向かうように 内心の思い 掘り下げる |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74666 2007/11/03 18:51 中谷京華 |
投稿するのを迷った歌なのですが、突き詰めないと見えてこないことってあるな…との思いもあり、投稿させていただきました。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74670 2007/11/03 22:58 会津 太郎 |
内面を掘り下げていくエネルギーを感じる強い歌だと思います。精神的なエネルギーが内面に向かうか外面に向かうか、その時の精神状態によって同じ人間の場合でも異なると思いますが、どちらの方向ににせよ、そのエネルギーの強さに読者は感動すると思います。内心は光が射さず暗いですから「見えない壁に向かうように」という比喩が的確だと私は思います。また「内心の思いを」ではなくて「内心の思い」と「を」を省略したことが、文体をより緊密にし、歌全体に強いエネルギーを感じさせることに成功したと思います。といっても、そんな技巧的なことなど意識せず、自分の内面に忠実に心にあふれるままに表現したことが結果的に成功したんじゃないかと思いました。これからも光を求めて暗いトンネルを掘り続けていくような思いの追求の歌を期待しています。とても素敵な歌、ありがとうございました。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.74677 2007/11/04 09:41 中谷京華 |
壁があるとわかっているのにその壁の正体の本質がよく見えていない、けれどその壁を通り越す方法は自分で掴むしかないという心の中の状態を描いてみました。 ある意味切羽詰まっているようで、焦りはあまりなく、けれどその状態に自分を追い込めないと進めないと心で強く察し、自分で壁を壊す方法を探るか、それともそこに至るまでの一切を消し去ってしまうか、心の中のことだから、ある意味自由。 でもそこに至るまでにもエネルギーがいったことは確かなことで、そのエネルギーを歌から察してくださり、ありがとうございます。 |
|
|
|