|  | 
| 
| 
| □ ありがとうございます |  
| なるほどー、cssの方をいじるんですかい。
 ココログベーシックは、ジュゲムみたいにcss編集は出来ないので、
 別にcssファイルを作ってタイトル欄に埋め込むとか、
 そういう裏ワザを使わないといけないんですぅ(T_T)
 かなり面倒臭い(笑)
 ココログプラスやプロならばいいんですが、いかんせん利用料が高いから、
 激安サーバー(poke1)を借りて、画像もそこから呼び出してるんですよん(笑)
 でも、何とかやってみますです、ハイ!
 しかし、まずはジュゲムの方でテストしてみっかな。
 
 
 |  
| うこ  url  [#27 08/31 22:24] |  |  | 
| 
| 
| □ 出来てました(笑) |  
| 早速のカキコおおきにどすえ〜。
 これでいいのかなぁ?と不安満載でcssファイルをいじったんですが、
 何も変化起きてなくてガッカリだったのにゃん。
 他所を回ってて戻ってきたら、まりもさんのカキコと共に、スクロールバーが出来てるじゃーあーりませんかっ!
 ホント、ビックリしましたよー(爆)
 ジュゲムの方で、先に試して見るつもりが、
 全くうんともすんとも開いてくれないんですよね。
 まりもさんちも?
 
 
 |  
| うこ  url  [#28 08/31 23:39] |  |  | 
| 
| 
| □ 完璧★ |  
| すごーい!
 JUGEMのカスタマイズは本当に簡単なんですねぇ。
 ココログはHTMLのみなんですか。
 うこさんみたいな裏技、私にはムリムリ!!
 
 最近JUGEM激重ですよー。
 新規登録停止してるくらいです。
 最悪。
 
 
 |  
| まりも  url  [#29 08/31 23:52] |  |  | 
| 
| 
| □ いやはや |  
| cssやhtmlをいじれるのは、ココログプロだけですにゃ。
 ココログプラスは多少のカスタマイズは出来ますが。
 無料のココログベーシックは、お仕着せのテンプレートを交換出来るだけなんです。
 なので、裏ワザとして、自分のblogのcssファイルをコピーして、
 変更したいところをカスタマイズして、
 新たに別ファイルとして反映させるんですわ。
 涙ぐましい努力っすね(* ̄m ̄) ププッ
 今回は、まりもさんが教えてくれたcssを加えるだけだったから、まだよかったです。
 壁紙とかフォントカラーとか、その他諸々、大幅にカスタマイズするとなると、
 脳味噌が沸騰して、爆発寸前っすよ!(笑)
 
 
 |  
| うこ  url  [#30 09/01 01:27] |  |  | 
| 
| 
| □ Re: (No Subject) |  
| おぉ!そうだったんですか。
 なんだか難しくて私には理解不能なんですが、
 そにかく涙ぐましい努力をされているんですね(T_T)
 で、大幅にカスタマイズしちゃうんですか〜( ̄∇+ ̄)
 
 
 |  
| まりも  url  [#32 09/01 18:23] |  |  |