ミソジノジスイBBS


白菜 / itoko 引用

うちの近所のスーパーも白菜丸ごとは表にはでてないですが、青果担当の方に「丸ごと1個欲しいんですが。」とお願いすると奥から出してくれます。その代り値段は1/2個×2とか1/4個×4という感じの単純計算だったりしますが。
ミソジさん行きつけのスーパーでも是非一度試してみてください。

No.1284 2012/11/26(Mon) 10:53:22

 
Re: 白菜 / ミソジ 引用

こんにちは
いや多分やってくれるだろうなぁ…とは思いながら
何となく腰が引けてしまうのは私の性格でしょうか。
魚とか捌いてもらったり出来ないんですよね、
自分でやりたいからってのもありますけど。
でも、半割りで買って早く傷ませるよりは
声をかけて丸ごと買った方が良いに決まってます
が、なかなか出来ないんですよ、コレが

No.1285 2012/11/27(Tue) 21:55:01


はさみのことで / 新米農夫 引用

先日、上司に頼まれて農作業用のはさみを研ぎました。生まれて初めてでしたが、なんとか研げましたよ。ミソジさん、以前、はさみの研ぎについて書いておられましたね。どうやら、はさみを固定して砥石を動かす形のほうが楽に仕上がるようです。

No.1281 2012/07/25(Wed) 21:42:40

 
Re: はさみのことで / ミソジ 引用

コメントありがとうございます。
以前キッチンバサミを研いだら全く切れなくなった
ことがありまして、トラウマになっているのです。
ネットを検索すると、剪定ばさみをばらして研ぐ方法、
そのまま研ぐ方法の両方がありますね。

今使っているヤツがやや切れなくなってきているので、
今度失敗覚悟で挑戦してみるつもりです。
ばらすと、ネジ止めというハードルが
増えてしまうので、ばらさずそのままで。
砥石は書いていただいたように、手持ちのタイプを
動かした方が良い結果が得られるっぽいですね。

No.1282 2012/07/30(Mon) 21:02:07

 
自己流ですけれど / 新米農夫 引用

小さめの砥石でといだのですが、思いつきで、食用油を吸わせてみました。いわゆるオイルストーンではなく、水を吸わせるふつうの砥石でしたが、油でも水と同じようにとげましたよ。ただ、油は水より急速に吸い込まれるようです(砥石の質にもよるのでしょうが)。急いでとぐときは油のほうが良いかもしれません。

No.1283 2012/08/01(Wed) 21:45:30


拝読しています / ゆとり 引用

賛同できることと、参考になる内容が盛りだくさんで、楽しく拝読しております。

No.1279 2011/08/11(Thu) 08:36:34

 
Re: 拝読しています / ミソジ 引用

読んでいただきありがとうございます。
適当にダラダラと書いていますが、
これからも楽しんでいただければ幸いです

No.1280 2011/08/16(Tue) 12:43:03


テ庵の臨時代用でございます。 / テキスト餡(テキスト広場運営ブログ) 引用

このたび、テ庵が閉鎖したことで参加者の不便を少しでも解消できればと江草さんが作ってくれたテ庵登録の日記リンク集です。
よろしければ。

No.1277 2011/07/09(Sat) 02:12:25

 
Re: テ庵の臨時代用でございます。 / ミソジ 引用

ご苦労様です。
テキスト庵の件は本当に残念でした。
テキスト餡、ありがたく使わせていただきます

No.1278 2011/07/10(Sun) 10:07:04


塩糀ラブ2 / 姫ダルマ 引用

塩糀ライフを楽しんでいらっしゃる様子、嬉しい限りです(笑)
我が家では、あっさり系の鍋物は塩糀でベースを作って食しております。鍋の水に塩糀をお好みの量入れまして、油揚げや白菜やその他いろんな根菜等々を放り込みクツクツ煮る。あとは薬味にすり生姜などをあしらうと完璧。

お魚を漬け込んだ後の塩糀、お肉を漬け込んだ後の塩糀。これらを使うと、更に旨味が増しますのでお勧め。

野菜類を漬け込んだ残りは、万能スープ(濃い口)として便利に使ってます。

自家製の柚子こしょうや、大蒜辛子玉を作る時にも塩糀を混ぜ込むと、とても上等なものが出来ると思っているのは自惚れではないと考えてます(笑)

限りなく使えるものですから、どんどん使い方を開発して下さいませ。楽しみにお待ちしてます♪

No.1275 2011/04/15(Fri) 14:10:50

 
Re: 塩糀ラブ2 / ミソジ 引用

シンプルなものだけに、色々使い道がありそう
なので、今後も色々試行錯誤して研究してみようと
思っています。でも、漬ける・かける・煮るが
スタンダードかなぁと。あとは、今後暖かくなってから
の発酵具合が心配半分・期待半分といったところ
でしょうか。

No.1276 2011/04/17(Sun) 21:24:23


(No Subject) / おか 引用

はじめまして。中国・大連在住です。
みそじさんがお好きな干し貝柱も安く手に入るので(中国産ですが)ブログを拝見して、さっそく炊き込みご飯をつくりたいと思ってます。
中国からですと、見られないブログ、表示に時間がかかってしまうブログがたくさんありますが、こちらはそんなこともなく、毎日更新を楽しみにしております。

No.1273 2011/02/03(Thu) 16:03:10

 
Re: / ミソジ 引用

ご覧になっていただき有難うございます。
このサイトもずいぶんと国際的になった
ものですね。

元々は面倒臭いという理由で、テキストしか
使わなかったこのサイトですが、それが理由で
殆どの環境で見られるようです。怪我の功名
というやつでしょうか。

今後ともよろしくお願いします

No.1274 2011/02/05(Sat) 20:35:43


光熱費 / egachan 引用

毎日楽天blogをうなずきながら拝見しております。
しかもひそかに「勝った!」「負けたぁ〜」と思いつつ
今日は気になって光熱費を確認しにきました(笑)
我が家も冷暖房器具が好きではなくほぼ使いません。
数年間動かしていなかったエアコン(賃貸アパートで最初から付属品でした)、さすがに今年の夏は2回ほどつけたかな。それでも電気代は2500円いかなかったくらい。
夏は扇風機のみです。
冬はコタツがあるんですが、掃除に邪魔ということで使っていません。
10度を下回ると暖房をONされるとのこと。
勝ったね・・・我が家は5度でもつけませんよ。
吐く息が白いんですけどね。屋外のほうがあったかかったりします。
ヒーター類を持っていないんですよね。
つい二日前に、一戸建てに引っ越してしまい光熱費UPがどのくらいになるかヒヤヒヤしています。
もちろんエアコンはありませんしね。
寒い冬は暖かい食事と毛布でのりきってます。
年に二度程度湯船にお湯をためて温まるのも我が家の暖房です。
二人暮らしで食べることが大好きなので、高い物は食べませんしきっちり使い切りをしますが
どう考えても食費だけはミソジさんにはついていけそうにないです。
毎日のメニューを書いてほしいくらいです。
きっと・・・・食べすぎなんですね。

No.1270 2010/12/22(Wed) 12:47:55

 
Re: 光熱費 / egachan 引用

追伸・・・先月の電気代は1700円弱でした(笑)

No.1271 2010/12/22(Wed) 12:48:49

 
Re: 光熱費 / ミソジ 引用

以前は光熱費もHPに載せてたんですが、
ここ数年は面倒になってやってませんね。
ちなみに、直近6ヶ月の平均だと、電気代が
2,030円、ガス代が1,390円、水道代が1,440円。
合計で4,860円。一人暮らしの光熱費としては
かなりのものではないかと自負していたり(笑)

食費は、寒くなると実家から冬野菜が山のように
送られてくるので、月1,000〜2,000円で、多分
無敵の安さかと。少し畑があったら、野菜類は
自給自足してみたいですね。

メニューを毎日書くのは面倒で…。というか、
おひたしや煮物を沢山作ってフェードイン・
フェードアウトで切り替えていくので、
同じおかずを5日間食べっぱなしとか普通ですんで、
一人暮らしじゃないとクレームが出るでしょうね

まぁ、安くしようとしているのではなくて、
無理のない範囲で突き詰めたらこうなっただけなので、
お互い数字に縛られず楽しんでいきましょう。

No.1272 2010/12/24(Fri) 21:10:31

100/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Milk v1.11 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS