北大高専会 BBS

北大編入に関すること、質問など何でもどうぞ。

北大高専会のホームページは→  http://www.geocities.jp/h_kosenkai/

mich
高専から編入した場合の単位認定ですが、どの程度認められるのでしょうか?
編入制度を活用する以上、忙しくなることは覚悟していますが・・・。
-- #640 07/09 (Sun) 19:05:24
kushida
場合と学科によると思います。
普通は、一般科目は全て免除、専門は30単位を上限に認める、だったと思います。
ここで普通に高専での学科と同じような学科に編入するのなら、専門はほぼ30満タンに認められます。
僕(機械→システム工学科)の場合、29認められましたが、2年生の必修を少し受けなければいけませんでした。すなわち普通の大学生に例えれば、「必修単位を1つか2つ落としただけの3年生」と同じような状況になります。つまり優秀な方ですね。そしてヒマです。たくさん友達作って遊ぶようにしましょう。
その他の学部も、工学部内なら大体この程度だと聞きます。農学部は厳しいらしいですが。
-- #643 07/13 (Thu) 18:21:48
mich
返答ありがとうございます。
どうやら、単位集めに必死になる必要はないようですね。自分も北海道生活を楽しみたいと思います。
-- #647 07/14 (Fri) 00:19:45
Fuji
もう合格したのかな?単位認定の際にシラバスが必要となると思うので、準備しておきましょう。
-- #652 07/18 (Tue) 17:42:38
mich
アドバイスありがとうございます!
kushidaさんの話では、“専門は30単位を上限に認める”とありますが、この30単位は、学校側に全て決められてしまうのでしょうか?
それともある程度は学生側が認めてもらう単位(科目)を決められるものなのでしょうか?
-- #653 07/18 (Tue) 19:40:14
kushida
僕のときは、まず学校側から振り替える単位の案をもらいました。僕はそのまま承認しましたが、「この授業を認めるなら、どうせならこっちを認めてほしい」的なものがあればある程度変更もできる、とのことでした。ですのである程度融通はきくんじゃないかと思います。
-- #654 07/19 (Wed) 11:20:55
mich
なるほど!!
よくわかりました!
-- #655 07/19 (Wed) 19:33:59




akita
今年、編入試験を受けるので口頭試問について聞きたいのですが、情報エレクトロニクス学科の場合、口頭試問ではどんなことを聞かれますか??
-- #641 07/10 (Mon) 00:09:11
kushida
僕(17年度システム)が受けた時は、技術的な事を聞かれたり問題を解かされることはありませんでした。一応準備はしていったのですが。
何を聞かれたかはもうよく覚えていませんが、高専の時の様子とか、他どこ受けたのとか、なぜここを受けたか、とか普通の事だったような気がします。
しかし、今年から3年以降の工学部編成も変わるので、編入選考も大きく変わる可能性は十分あります。ですのであまりあてにせず、準備はしっかりするべきです。この掲示板も楽するためのものではありませんので。
-- #644 07/13 (Thu) 18:33:44
akita
お返事ありがとうございます!!楽をせずにしっかりと準備して試験に向かうようにします!
-- #649 07/14 (Fri) 23:50:24




haru
特別選抜の発表まで残りわずかですね!
発表についてなのですが、大学のHPにも合格者の受験番号をアップするのでしょうか?
それとも工学部の掲示板にのみUPし、当日掲示板を見に行けない人は合格通知のみでしか合否がわからないのでしょうか?
-- #636 07/05 (Wed) 00:11:43
kushida
先日工学部に、HPにも合格者を載せていただくようお願いしたところ、検討はするがアップできるかは分からない、と言っていました。ですのでおそらくアップされないんだろうと思います。
基本的には工学部掲示板のみだと思います。あとは現地の知り合いがいれば知ることはできるでしょうが。
ちなみに当高専会で掲示板の写真をアップすれば良いのではないか、という話が前々から出ていますが、いろいろ話し合った結果、現在それはやらない事にしています。個人的には全然OKだと思うのですが・・・
ご了承ください。
-- #637 07/05 (Wed) 12:57:48
haru
>>kushidaさん 返事ありがとうございます。
どうやらアップされないみたいですね。合否の結果が届くまで緊張しながら待ちたいと思います。
-- #638 07/05 (Wed) 15:37:41




mich
特別選抜が終了しました。
学科によっては口頭試問が完全な面接となったところもあるようです。
受験生は40人と昨年の1.5倍となりましたが、合格者は増えるのかどうか・・・。
-- #630 06/26 (Mon) 23:19:55




前浜
自分も機械システム工学科に
入りたいと思っているのですが、
航空工学など、どのくらいのものが学べるのでしょうか
また、それを学ぶのによい先生などはどなたでしょうか
よろしければ教えて下さい
-- #599 05/31 (Wed) 17:42:48
haru
当初、応用物理を志望していましたが、私も高専では機械なので先生などの勧めもあり、機械システムで願書を提出しました。
特別選抜の前例が少ないということもあって、情報を手に入れるのが困難だと思うのですが、何かわかることがあれば情報よろしく願いします。
-- #600 06/01 (Thu) 20:09:43
KEN
こんばんわ。自分も今年の特別選抜の機械システムに願書出しました。haruさんお互いにがんばりましょう!自分は関西の高専在学中なので北大受験者が少なく情報が皆無なので色々情報交換しませんか??
-- #601 06/02 (Fri) 23:28:54
Fuji
僕は明石高専出身です。
機械じゃなくて電気情報やけど、なんかあったら聞いてねー。
-- #616 06/10 (Sat) 17:40:58
KEN
明石高専ですかっ!!自分は明石高専のちょっと北にあるK高専(アホで有名な高専)です。さすがに試験当日の日帰りはできないので前日に札幌入りするのですが、帰りは試験が終ればその日に帰阪する予定です。早速質問なんですが、口頭試問は一人何分くらいあるのでしょうか?今年は人数多いみたいなんであんまり長引くと帰りの飛行機に間に合わない・・・ みたいな事になるとヤバイので・・・。口頭試問って他の大学を受験した友人に聞くと専門科目(材力、制御、工力)や数学(微分方程式や線形代数)や、でるとこによれば英文和訳などが出題されているみたいなのですが、去年の北大はいかほどだったのでしょうか?_
-- #617 06/11 (Sun) 22:40:50
Fuji
推薦受けてないからなんとも言えないなぁ、一般は第一志望の学科と第二志望の学科の間に結構待たされた記憶が・・、内容も学科によりけり。あと神戸高専は全国的に見ればゆうほどアホじゃないよー。
-- #621 06/16 (Fri) 16:57:17
haru
>>KENさん
返事遅れすみません。
私も情報交換できるほどの情報をもっていないです(汗)
今年は受験者が大幅に増えているみたいな話を聞いたので、特別選抜は厳しいかもしれませんね。私の受験番号は比較的若かったのでその辺はわからないのですが、全体で何人ぐらい受験するのでしょうか?全体で多くなっても機械が少なければ問題ないのですが(笑)一緒に合格したいものですね!受験まで後わずかですが、お互いベストを尽くしましょう!

>>Fujiさん
Fujiさんの明石高専は、高専の中でも進学率が高いと聞いたことがあります。私の高専は就職する人がほとんどですが、大学側も高専のレベルなどを考慮したりするのでしょうか?同じ成績(例えば席次)でも高専のレベルによって実力は大きく左右されると思います。私の学校のレベルは低いと思うので、そこら辺を考慮されると私の合格は限りなく薄くなる思います(苦笑)
Fujiさんが特別選抜で合格したわけではないので、分からないことだらけだと思うのですが、意見などいただければうれしいです。よろしくお願いします。
-- #622 06/17 (Sat) 11:21:59
mich
自分の持っている情報は他学科ですが、昨年の合格者(2人)は、いずれも高専時代は主席だったようです。(自分も聞いた話なので、詳細はわかりませんが・・・)
大学側としても、個々の高専のレベルまでは把握していないでしょうし、なにより点数化が難しいので、出身高専のレベルはあんまり関係ないと思うのですがどうでしょうか?
あと、私の受験番号から考えて、受験者の激増は間違いありません。
-- #623 06/17 (Sat) 17:27:29
haru
>>mickさん
合格者は主席ですか・・・。絶句です。
確かに大学側がレベルの把握をするのは難しいそうです。そうなるとやはり学校での席次が重要になることは言うまでもありませんね。
今年の受験者が増加しているのはコース制が適用されているからかもしれません。コース制になることで昨年度より選択肢が増え、その分受験者が増えた気がします。機械に関しても2コースありますし、それだけでも昨年度よりは枠が広がっている気がします。私は機械システムコースの志望ですが、機械システムコースは他のコースより受験者が多そうなのは言うまでもありませんが(苦笑)
とはいえ、受験者が増えたということは主席で無い人の受験が増えているわけですし、受験者が増えればもちろん合格枠が増えると思う(と信じたい)ので、あきらめるのはまだ早いかもしれません!
-- #624 06/17 (Sat) 18:36:04
KEN
激増ですか・・・。自分はだいたい10番前後なので厳しいかもしれません。コース分けされたことにより大学側も口頭試問で専門的な事を聞きやすくなったような・・・なんてことも考えています。専門科目はどこまで手を付けたらいいのかワカラナイし、問題を解かされるのか、ただ質問されるだけなのかというのも気になって仕方ありません。合格者数も激増している事を期待してるんですが。。。
あと一週間か・・・
-- #625 06/17 (Sat) 23:06:07
mich
ただ、受験番号に関しては、工学部全体でミックスしたものなのか、一桁目で学科を区分しているのかはわかりません。
-- #626 06/18 (Sun) 02:14:53
Fuji
高専のレベルについてですが、
僕は成績が常に40人中35番位でしたが、一般では合格した。(一般はテスト次第!?)推薦は受けてないです。
単位認定の際には高専のレベル差は考慮せず。
なんか高専のレベル差をあんま考えてないっぽいよ。

合格人数について。
今年合格した人は、去年の2倍近い。
17年度入学
一般のみ
材料工学科 1
情報工学科 4
システム工学科 5
機械工学科 1
応用化学科 3
電子工学科 4
応用物理学科 1
土木工学科 5
合計 24

18年度入学
一般/特別/計
システム工学科 9 9
応用化学科 1 5 6
応用物理学科 1 4 5
環境工学科 1 1
機械工学科 3 2 5
建築都市学科 0 0
原子工学科 0 0
材料工学科 0 3 3
資源開発工学科 0 0
情報工学科 5 5
電子工学科 3 3
土木工学科 3 2 5
合計 26 16 42
-- #627 06/19 (Mon) 16:38:35
mich
いまさら気付きましたが、応用化学や応用物理に関しては、特別選抜による合格者の方が多いんですね!!
これは、予測でしかありませんが、この結果を見た物理・化学系志望者が、今年の特別選抜を受けようと、多数集まってしまったために受験者が増大しているのかもしれませんね。わかりませんが・・・。
今年に関して言えば、例えばコース制になったことで、高校から受け入れる人数が変わったとすれば、編入学の枠もかわるのではないか!?って考えてます。
-- #628 06/19 (Mon) 17:24:03




cery
はじめまして、高専の機械工学科から
機械システム工学科に特別推薦で編入したいと考えているのですが
口頭試問について(過去に聞かれたことなど)
教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。
-- #598 05/31 (Wed) 17:39:42
Fuji
僕の場合はどこの大学でも編入のときは志望理由や経済状況、
試験の手ごたえを聞かれた記憶があります。
僕はたまたまかもしれませんが卒論については聞かれませんでした。
志望理由については、なぜ数ある大学から北大を選んだかを
はっきり答えれるようにしましょう。
あと、院か就職どちらを希望しているか聞かれました。
-- #605 06/07 (Wed) 18:10:11
cery
ありがとうございました
参考にさせていただきます
はっきりとした入学意思を示せるように
したほうがいいということですね
-- #609 06/08 (Thu) 14:29:45
Fuji
あー、見落としがあった・・・。僕の場合は推薦じゃないや(汗)
推薦は正直わかんないなぁ・・・。ごめんね
-- #615 06/10 (Sat) 17:38:59




mar
こんにちは。
特別選抜の受験票が届きました。やっぱり受験番号=受験者数ですよね?
受験者数が激増している予感がしているのは私だけでしょうか?
-- #604 06/07 (Wed) 10:27:22
Fuji
合格者の数も増加しているみたいですよ。
-- #606 06/07 (Wed) 18:11:11
mar
なるほど。
今年も増加しそうな様子とかありませんかね?
-- #610 06/08 (Thu) 22:09:19
miyagawa
北大工学部内では高専編入生の評判は良く、特に最近の編入制度や人数を見ても、その傾向は勢いを増していると思います。
しかし特別選抜に関しては、今年初めての編入生になるわけです。
ですから動向は動くかもしれないですね。例えば、特別選抜をやってみて、これは良いんじゃないかと判断されれば増えるかもしれませんし、微妙だなぁと判断されたり、さずがに最近高専生とりすぎだなぁと思われれば少なくなるかもしれません。
要は、こうゆう事は担当の教授しか知らないので僕達に知るよしはありません。
そもそもこんな事を聞いてどうするんですか?気になる気持ちは分かりますが、気にしてもどうしようもない事です。それでも気になるなら、少し調べればこの程度の予想は誰でも簡単にできるはずです。しかし何より、今は自分がやるべき事に集中して欲しいです。もう試験まであまり時間もないでしょうし。
-- #611 06/09 (Fri) 16:19:43
mar
なるほど!!わかりました。頑張ります!
-- #613 06/09 (Fri) 18:17:29
Fuji
頑張って下さい!高専会で会えることを楽しみにしています!
-- #614 06/10 (Sat) 17:35:35



200/200件 [ ページ : << 1 ... 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 ... 29 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS