バンのテニスBBS
テニスに関することなら何でもお気軽に書いていってください。

(No Subject) / ひよこ 引用

こんにちは よろしくお願いします

最近 シングルの試合に出て いますが なかなか 練習もしませんので
なかなか 勝てずに くやしい思いをしています
球出し マシーンを 使って 一人で 暇なときに 練習したいと思いますが  左右にボールを 出せますし スピードもかなりでます
どのように 練習したら いいものか お聞かせください

 

No.4964 2008/06/14(Sat) 11:19:52

 
(No Subject) / バン 引用

こんばんは。
球出しマシーンを持っているんですか。
すごいですね。
もしかして、庭にコートもあったりするんでしょうか。

さて、球出し練習で重要なのが、ステップです。
「走って、止まって、打って、戻る。」
この基本動作をしっかりと取り入れた練習をすれば、中身の濃い練習が出来るはずです。
頑張ってください!!
(^_^)/

No.4966 2008/06/15(Sun) 21:32:48


(No Subject) / MELL 引用

こんばんは、mellと申します。
戦術についてお聞きしたいのですが、自分は試合のとき
前に出てボレーをするということを、ほとんどしたことがありません。ボレーが下手だということもあるのですが、どうしてもサーブ&ボレーなどに取り組まないと一皮向けられない気がしています。アプローチショットを、どちらかのサイドに打ってからどこに動いたらいいのでしょうか、いつも前に出たら、パッシングショットで抜かれてしまいます。真ん中に立ってもボールがどっちに来るかの見極めができません。お願いします。教えていただけないでしょうか?
それともうひとつ、相手がボールをどちらに来るか予測するということについて、相手のどこをよく観察してみればいいのですか?練習時にでも観察してみようと思います。よろしくお願いします。

No.4962 2008/06/07(Sat) 23:30:13

 
(No Subject) / バン 引用

こんばんは。
まず、パッシングのコースが読めないということですが、この考え方が間違っています。
  「パッシングのコースを読むのではなく、
   相手に特定のコースにパッシングを打たせるのです。」
この点を大事にしないで前に出て行っても、相手の餌食になるだけです。
例えば、バックに来たやや短めの球を、スライスでダウンザラインにアプローチしたとします。ここでストレートのパッシングコースをふさいで、クロスにコースを開けておきます。相手がパスを打ってきたらクロスに飛び出せば、80%以上の確率で勝ちです。

次の質問ですが、答えに近いものは私のホームページに載せてありますよ。
もし分からなかったらもう一度カキコしてください。
今は忙しすぎて、1つの質問に答えるので精一杯です。
すみません。
ではまた。(^_^)/

No.4963 2008/06/09(Mon) 21:03:56

 
Re: / MELL 引用

返信遅れてしまって、すみません。こんどのテニスで一回やってみようとおもいます。それから、問題点などかかせていただきます。

No.4965 2008/06/15(Sun) 19:39:30


(No Subject) / break 引用

どもども、、、 く(*´ー`)
やはりこのラケットをしばらく使うことにしました。。ヾ(・_・;)
でもおすすめなラケットがあったらまた教えてくださいね^^

ところで・・・
今、バック(片手打ち)で伸び悩んでいます。。というのは、、
前まではロブのような意味不なボールだったんです(笑)
今はすこしまともになったのですがスライス気味で、、(面の問題かと自覚中)
どうもバックでトップスピンの感覚がつかめないのですが、、
改善策はありますかね??(´・ω・`)
具体的にはスイング軌道やインパクト前後の面が気になります。。

↑↑長くなりました。。でわ↑↑〆(・ω・)

No.4957 2008/05/25(Sun) 22:06:45

 
(No Subject) / バン 引用

こんばんは。
片手バックですか。
現代テニスにおいては、かなり不利なショットですね。
ダブルバックをお勧めします。
さて、片手バックで大切なことを書きます。
・テークバックで面を上に向ける。
・下から上に振り上げる。
・ヒザを使って、上下動をつける。
・ボールをヒットするちょっと前から面が上向きから下向きへと返していく。
・ヒットするときは、面が地面と垂直前後が良い。
・ラケットを振り抜く。
ではまた。(^_-)

No.4958 2008/05/25(Sun) 22:24:32

 
(No Subject) / break 引用

そうなんですか?(´・ω・`)
軟式で片手の感覚は慣れているので片手にしたんですが。。
・・・参考にしてみますね^^b

ところで・・・ちょっと相談ですが^^;
いつも俺と乱打をしている友達のガットがかなり頻繁に切れるんですよ。。
(早いときは週1くらい)
これは問題ですかね?それとも友達がうまいんですかね?(´・ω・`)
俺とやったときに限って切れるんですヾ(・_・;)
まだ入部して間もないのに4本きれてるみたいです。。
どーいうことなんでしょうか??
PS。。今日も切れました・・・・・・

No.4959 2008/05/27(Tue) 22:04:05

 
Re: / ダースクロノス 引用

横槍をはさむようで申し訳ないのですが;
片手バックが現代テニスにおいてなぜ不利なショットなのでしょうか??

No.4960 2008/05/31(Sat) 21:15:33

 
(No Subject) / バン 引用

こんばんは。
ガットが切れるってことは、それだけパワーがついてきたってことです。
パワーのある選手なら、通常3日(10時間)くらいで切れます。
それ故、切れにくいガットが開発されました。
ポリエステルです。
しかし、このガット(本来はストリングと呼ぶ)は、身体への負担が大きく、ジュニア選手にはお勧めできないものです。
金銭的には苦しいのですが、安いナイロンをロールで買って自分で張るのが一番だと思います。

さて、片手バックですが、現代テニスはラケットの性能が上がり、パワーテニス時代となっていますね。
当然片手バックよりは両手バックの方がパワーがある分、戦いやすくなります。
ただ、片手でも強い選手はいます。
それは、戦術でカバーしていると言えます。
片手打ちの方が戦術面では使いやすいとも言えるからです。
片手バックを身につけるならば、パワー負けしないショットを身につけましょう。
ではまた。(^_-)

No.4961 2008/05/31(Sat) 21:35:16


(No Subject) / 庭球らびゅ仔 引用

こんばんゎあ●≧口≦))質問ぉねがいします!!中学校でテニスしてるんですヶど・・・サ−ブにスライス(打って地面に着いたら高く跳ねるょうに)かけたいんですヶドお←難しいんです。コツとかぁりますかね??知っていたら教えて下さい。。ぉ願いしますッ

No.4955 2008/05/23(Fri) 21:05:55

 
(No Subject) / バン 引用

こんばんは。
スライスサーブの特徴は、地面に触れてから弾まないで滑っていくところにあります。
それ故、高く跳ねるスライスは、基本的には存在しませんし、打つ価値もあまりありません。
ただ、変化で相手を翻弄したいというのなら、スピン系スライスを教えたいところです。
こちらは多少跳ねます。
ただ、中学生が身につけるべきサーブではありません。
中学生には、まずはフラットサーブ、そしてスライスサーブ、最後にスピンサーブをマスターして欲しいと考えています。
とりあえず。m(_ _)m

No.4956 2008/05/25(Sun) 21:36:18


(No Subject) / ダースクロノス 引用

こんばんわ〜。
前回の質問に返信してくださってありがとうございます^^。
今回も質問させていただきます。
最近、自分のショットにあまり威力がありません。
自分で言うのもなんですが、コントロールと安定性はそこそこだと思います。
ですが、重みもスピードもなく・・・
そこで、ショットを重くしたり、スピードアップするのに使えるテクはありませんか?
一応、ラケットにウエイトをつけることを考えたのですが。。

No.4945 2008/05/08(Thu) 22:23:07

 
(No Subject) / バン 引用

こんばんは。
返事が遅くなってすみませんでした。
さて、ショットを重くする方法とスピードをアップする方法ですが、
まず、ショットを重くするには、同じスピードでラケットを振ることが出来るならば、ラケットを重くすればいいわけですが、ラケットを重くすれば普通はスイングスピードは落ちてしまいます。
それ故、筋力トレーニングは重要なのです。
次に、ショットのスピードアップをするには、スイングスピードを速くすればいいわけですから、軽いラケットを使えば良くなります。
しかし、その分ショットは軽くなりますよ。
同じラケットでスイングスピードを速くする方法は、やはり筋力アップと速いスイングスピードで打てる力量が重要になります。
プロが重りをラケットに張るのは、基本的には自分にあったラケットにしたいためであって、重りのおかげだけで強くなれるなんてことはありません。
ただ、重いラケットで普段から練習していれば、筋力がついてくるってことはありますね。
あまり賢い方法ではありませんが。
速さで勝負か、重さで戦うか、自分にあった戦法を考えましょう。
そして、あとは鍛えるのみです。
ガンバ。(^_-)

No.4947 2008/05/14(Wed) 21:10:32

 
Re: / ダースクロノス 引用

返信ありがとうございます〜。
ところで、筋力UPにはアレイの上げ下げと腕立てのどちらが効果的ですかネェ?

No.4950 2008/05/15(Thu) 00:10:32

 
(No Subject) / ダースクロノス 引用

ショットの威力とは関係ないのですが、
正直僕はシコラーです。
シコラーはどういうゲーム展開をしていけば良いのでしょうか?
ただ相手のショットを深く返すだけというのはダメな気がします・・・。

No.4953 2008/05/21(Wed) 20:13:16

 
(No Subject) / バン 引用

こんばんは。
ただ深く打ち返すだけでは、シコラーとは言えません。
シコラーは、知略・戦術・戦略を尽くさなければいけないのです。
そして、強い気力・折れない心を持ち合わせていなければなりません。
また、どんな球でも打ち返す技術、相手のショットを狂わす重く、正確なコントロールのある球を打てなければいけません。

シコラーを笑う人がいますが、本当のシコラーは格好良いんです。
ナダル・ヒューイット・マイケルチャン、そしてボルグ。
みんな格好良く、強いです。

本物のシコラーを目指して頑張って欲しい。
筋トレは、色々やってください。
どちらかではなく、やれる限りみんなやってはどうですか。

ではまた。(^^)/

No.4954 2008/05/21(Wed) 21:27:57


(No Subject) / break 引用

バンさんお久しぶりです く(*´ー`)

実は、先日ラケットを買い換えたんです。。
以前のはアルミ製で結構ゆるくて、球がかなり飛んでくようなラケットでした。。
今回買ったやつは50で張ってもらいましたが
ゆるいガットになれてしまったせいか・・・
うまく打てず悩んでいます。。゜(゜ノд`゜)゜。
これは慣れればいいことかもしれませんが(自分の問題かもしれませんが)
「できればバンサンの助言が聞けたらな〜」と思って相談しました。。
    
     長くなりました(。_。) でわ・・・

No.4946 2008/05/14(Wed) 18:22:50

 
(No Subject) / バン 引用

こんばんは。
ちょっと状況が分かりません。
アルミ製のラケットって現在もあるんですか?
それから、そのラケットが柔らかいラケットだったのか、ガットのテンションがゆるかったのか?どちらでしょうか。
現在使っているラケットの名前と、ガットの名前も書いてくれると多少は答えられると思います。
もう一度カキコしてください。
よろしく。(^_^)/

No.4948 2008/05/14(Wed) 21:23:04

 
(No Subject) / break 引用

失礼しましたぁヾ(・_・;)
前のは、うちにあったやつなんですよく(*´ー`)
だからガットが緩んでいるということです。。
現在のラケットはヨネックスのRQISの1のほうです。。
重さはULでテンションが50です。。
こんどこそ・・・よろしくお願いします(ミ ̄ー ̄ミ)

No.4949 2008/05/14(Wed) 23:26:09

 
(No Subject) / バン 引用

こんばんは。
最近は返事が遅くなってすみません。
運動会やら移動教室やら大会やらで、家には寝に帰ってくるだけの状態なんです。

さて、アルミのラケットって、ヤマハのかな。
発売されたのは、25年くらい前ですよね。
それに張ってあったガットって、相当緩んでいたはずですね。
で、新しいラケットがヨネックスのRQSI1。ヒューイット使用の超トッププロ使用のラケットですね。
ガットのテンション50は、標準的な堅さではないかな。(お店によっても違うので何とも)
今回の問題はラケットにありそうです。
RQSI1を使いこなせるアマチュアをほとんど見たことがありません。
というより、アマチュアに使いこなせるラケットではありません。
トップジュニアでも、使わない方が良いと思います。
使っていれば、当然慣れて多少は使えますが、使いこなせるようにはならないと思います。
ラケットを買い換えてはいかがでしょうか。
現在のラケットを中古ラケットショップに売れば、多少お金は返ってきますし。

ちなみに、私の現在のお勧めラケットは、
バボラのアエロプロドライブです。
ピュアドライブも悪くないですが、アエロはかなりストローク重視の日本のジュニアには向いている気がします。

ではまた。(^^)/

No.4951 2008/05/19(Mon) 20:59:04

 
(No Subject) / break 引用

そうですか。。。(´・ω・`)
すぐ変えるというのも学生の自腹なんで抵抗ありますねヾ(・_・;)
しばらく使ってみて慣れもしないようなら変えようと
思います。。
そのときはアエロにします(^ω^)ゝ゛
でわ。。

No.4952 2008/05/20(Tue) 18:03:00


(No Subject) / MikkeN 引用

こんばんは。久しぶりに質問させていただきます。
現在高3なのですが、進路についての質問です。
今、テニスが大好きなのですがテニスを職にしようかと考えています。もちろんプレイヤーではなくコーチです。
大阪にある有名な専門学校に進学しようかと思っているのですが、その学校はテニス教師の資格が毎年大体7〜8割の人が取得できています。
が、正直自信のかけらもありません。
もちろんまったく実績がないからです。
体験入学で色々聞いてみたりしますが不安です。
まあそれは自分で解決するしかありませんが…
遅いですがここから本題です(笑)
学校の先生や親によく『それで食っていけるんか?』とよくいわれます。
僕は『そりゃいけるやろー』みたいに思ってたのですが正直なところどうなのでしょうか?

No.4929 2008/04/12(Sat) 20:06:28

 
(No Subject) / バン 引用

こんばんは。
かなり重要な決断を迫られているのですね。
返事を書くのも、気合いを入れなければと思います。

まず、テニス教師の資格は大した意味を持ちませんが、まあ持っていないよりはマシって所です(いつでも取れますから)。
コーチの資質として必要な要素がいくつかあります。
・テニス対する情熱
・生徒に対する情熱
・カリスマ
・高い技術
・体力
などです。
コーチとして、そこそこなら食べていけますが、今の時代、それで大金持ちにはまず成れません。
指導者として認められれば、食べるのには困りませんが、認められなければアルバイトに毛が生えた程度です。
もちろん、生きてはいけますよ。
問題は、年齢がいってからです。
40歳過ぎてからは現役は、だんだん難しくなってきます。
それまでに、何か事業を興すなどの手を考えなければなりません。

でも、一番は、「何がしたいのか」じゃないかな。
勉強から逃げるためのコーチではなく、お金よりもテニスだという気持ちなら、きっと成功します。
ではまた。(^_-)

No.4931 2008/04/15(Tue) 22:39:42

 
Re: / MikkeN 引用

返信遅れてしまい申しわけありません。
返答ありがとうございます!
正直まだまよっています(笑)
が、できるだけ悔いのない決断をしたいと思います。
ありがとうございました!

No.4944 2008/05/05(Mon) 22:39:28


(No Subject) / break 引用

こんばんわぁ〜(ミ ̄ー ̄ミ)
やっと部活はじまりましたよ^^;
今日友達と乱打しててグリップの握りを調整してみようと思って若干厚くしたんです。。
しかし、、普通のときのスイングでは打てないことに
きずいたんです(´・ω・`)
というより、どのグリップでもこれだ!って言うのがみつからなくて
グリップが決まらないためスタンスも決まらず・・・
打点の違いによる振り遅れもでてきたりして・・・
硬式って結構はねるんでまだショット打ち返すのもぎこちないんです><
部活が始まったのにこんなんでええのか!?と思って相談しました(´・ω・`)
ぜひアドバイスお願いします゜(゜ノд`゜)゜。
↑↑長くなってすみません(´・ω・`)↑↑

No.4937 2008/04/22(Tue) 22:44:31

 
(No Subject) / バン 引用

こんばんは。
硬式テニスのグリップは、セミウエスタンが標準になりつつあります。
また、私の教えるテニスも基本はセミウエスタンです。
ソフトテニスのグリップはウエスタンですから、それより若干薄くしてください。
グリップは、自分のテニスを決める最大のポイントになるので、出来ればセミウエスタンに挑戦して欲しいと思います。
数週間で慣れるはずです。
ガンバ。(^_^)

No.4938 2008/04/23(Wed) 20:57:22

 
Re: / break 引用

毎晩、、素振りしますよぉ(≧△≦)/゛

セミウエスタン=セミウエ(ながいんで置き換えます) 
ウエスタン=ウエ  (同じく)     く(*´ー`)
↓↓もー3つ質問です。。↓↓
・セミウエに適したスタンスってなんですかね?

・セミウエの場合、スイングはウエと同じでいいんですか?

・インパクト前後の手首の動きがいまいちわかりまへん(´・ω・`)
↑↑バンさん、、教えてくださ〜い↑↑

PS。。。置き換えない方がいいなら言ってくださいねб(´・ω・`)

No.4939 2008/04/24(Thu) 22:23:00

 
(No Subject) / バン 引用

こんばんは。
1.スタンスは、私の教える基本はストレートです。
  きっとオープンを勧める人もいますね。
  私は反対だけど、ときとして必要なときもあるのも事実。
2.グリップが違えば、当然スイングは違ってきます。
3.インパクト時の手首の動きは、自然に曲がっていく感じですが、これは直接指導できない以上、ここで教えることは不可能です。
また、人によって、多少向いている打ち方などもあるので、上記のものは一般論(バン論)とお考えください。
ではまた。(^_^)

No.4941 2008/04/29(Tue) 22:41:07

 
(No Subject) / break 引用

遅れました^^;
セミウエスタンに慣れてきました。。
スタンスはオープン気味ですが問題はなさそうです(今のところ・・・)
手首の動きに関しては、部活のコーチに教えて頂きました。
なにかあればまた質問したいと思います。
では(ミ ̄ー ̄ミ)

No.4943 2008/05/01(Thu) 22:32:08


(No Subject) / ダースクロノス 引用

こんにちわ〜
グリップテープを巻いて、グリップ部分を分厚くすると、どのような効果が得られるのでしょう?
友達のを借りて打ちましたが、正直打ちづらかったです
(ストーローク)
ボレーが安定するとかなんとか聞きましたが・・・

No.4940 2008/04/27(Sun) 19:52:14

 
(No Subject) / バン 引用

こんばんは。
グリップが太いと、ラケットを力強く持つことが出来ます。
野球のバットを、二人で太い方と短い方を持って回す勝負をすれば、どれだけの力の差があろうと大抵は太い方を持った人が勝ちます。
しかし、だからといってグリップを太くするのは問題だと考えています。
人にはそれぞれにあった太さがあるのです。
グリップテープを巻きすぎて、八角形が丸になっている選手をよく見かけます。
そこそこ上手なアマチュアに多いです。
間違った知識では、そこまでしか行けないのです。
太ければ、多少ボレーが安定するのも事実ですが、正しい太さでしっかりとしたボレーが打てる選手には勝てません。

この程度の内容でよろしいですか。
ではまた何かあれば。(^_-)

No.4942 2008/04/29(Tue) 22:48:21


(No Subject) / 島田 引用

生活が落ち着いてきたので書き込みます。
なんとかテニスはできそうです。
スクールがありました!!
学校生活は友達もでき充実しています。
7月ごろに学校に手紙だします。
では…さようなら

No.4935 2008/04/22(Tue) 14:50:26

 
(No Subject) / バン 引用

こんばんは。
そろそろ泣いて帰ってくるんじゃないかと思っていたけどね。(~o~)
今度はスクールテニスだ。
頑張るんだよ。
ところで、筋トレしてる?
四谷のメンバーの軟弱ぶりに、最近かなりショックを受けてます。
咲もエノも、腕立てが出来ないんだと・・・。(>_<)

No.4936 2008/04/22(Tue) 22:15:01


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> | 過去ログ ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS