□ 管理人

網走流氷初日。
買い物に出た時に、沖に白く見えてたよ。今年は、少し早いみたいですね。私たちが子供のころは、流氷が来ないなんて考えられなかったけれど・・・。(~_~;)


No.1345 2012/01/17(Tue) 21:11:22

  □ 姫

 流氷も不景気風におののいて近寄りがたいのかもね。
そういえば、ン十年前、卒業式のお別れパーチィに、
外で皆が待ち合わせて居るところへ、「有終の美をかざってきた。」
と流氷の港の黄昏色を背にやってきた最後の男子、
オサム君のご登場が、最近とだえてますが・・・ 
・・また・・・悩んでるのか〜〜い?

No.1346 2012/01/20(Fri) 19:01:29

  □ 姫

ちなみに、彼が飾ってきた有終は、パチンコ屋だった。
No.1347 2012/01/20(Fri) 19:04:39

  □ 管理人

(°_°;)パチンコ?

そう言えば、お正月休みにも書き込み無かったね。元気にしてるかな〜?

No.1348 2012/01/20(Fri) 20:18:17


□ 管理人

カウンター表示できなくなってたのが、ようやく直った。
一安心。( -.-) =з


No.1344 2012/01/16(Mon) 20:07:59


□ 管理人

サンタさんを待ってても来そうもないので、自分にプレゼント。
今年は、なんと言っても保温下着でしょ?
今日頼んでいてセリーヌの「「スマートヒート」スパッツが来ました。あったか〜〜い♪しかも安かったのよね。p(^-^)q
サンタさんを当てにしないで、自分にご褒美しちゃいましょう〜♪

暖かアイテムいっぱい買っちゃった。これってエコ?(〃∇〃)ゞ


No.1342 2011/12/25(Sun) 21:22:05

  □ 姫

 私は、「保温下着」・・を見せる相手がほしい。
毎年、イブの夜、北の星空を見上げて、サンタにおねだりをするが、
降ってくるプレゼントのカードには、何時もこうかかれている。

      「ハズレ」

No.1343 2012/01/02(Mon) 11:50:09


□ 管理人

一気に冬ですね。
みんな事故には、気をつけてね〜。


No.1341 2011/11/21(Mon) 20:43:04


□ ぐっちょ

こんにちわ。
クラスメイトでフェイスブックやってる人いないかな?


No.1338 2011/10/31(Mon) 11:04:38

  □ 管理人

誰かいるのかな?
私は、やったことないです。
大体がよく解かってない?(〃∇〃)ゞ

No.1339 2011/11/01(Tue) 11:24:15

  □ ぐっちょ

ぜひ、やりましょぅ♪

実名登録だから、ある意味安心できます(^-^)

No.1340 2011/11/17(Thu) 09:44:17


□ 管理人

「暑さ寒さも彼岸まで」本とですね。あんなに暑かった日も彼岸を境に急に涼しくなったような・・・?
みなさん、風邪ひかないようにね。


No.1336 2011/09/26(Mon) 21:19:48

  □ しのちゃん

管理人おばちゃんは彼岸までと言ってたのに・・
明日は25℃の夏日の予報だf^_^;
身体がついていかない(>_<)

No.1337 2011/09/27(Tue) 23:03:27


□ ぐっちょ

網走で日帰り入浴できる、良い温泉ないかと・・本州の友人に聞かれているのですが・・。

どこが良いですか?


No.1332 2011/08/19(Fri) 20:07:30

  □ 管理人

お久しぶり〜♪

網走のホテルたいていの所は、日帰り入浴できるけど、私がお気に入りなのは、「観光ホテル」のお風呂だな〜(*^-^*)
広さは、あまりないけれど、目の前の網走湖の景色が良いのよね〜。5階と3階にお風呂あるんだけど、奇数が女性が5階、偶数日が3階なんですけれど、特に5階のお風呂、脱衣場からお風呂の戸を開けたとたんに目の前に網走湖が、ば〜〜〜っと広がってて「およ?」って、思っちゃうくらい。(笑)夕焼けに染まる頃なんて最高!露天風呂もこぢんまりしてるけれど、いい感じだよ。(^-^)b
お湯は、加温で循環なのは、残念だけど、あまり込んでないところも好き!
お風呂が大きくて人気なのは、「網走湖荘」。常連さんが多くて結構混んでいることもあるけど、お風呂は、大きいのであずましいよ。お湯の質ならこっちの方がいいかな?
入浴料は、両方とも500円。

あと、「北天の丘鶴雅」は、岩盤浴も出来るけれど、料金はちょっと高め。
女満別湖畔の「山水」は、銭湯
かかくで入れる温泉ですが、地元の人たちでいつも結構混んでます。温泉も濃くて良いお湯だよ。

あ〜、お風呂大好きの私に語らせると長くなるから、この辺で・・・(〃∇〃)ゞ

No.1333 2011/08/21(Sun) 21:12:51

  □ しのちゃん

さすが、詳しい!
いつも水の中に居る人魚かと間違われる管理人おばちゃんf^_^;
 うちの会社の兄弟会社「網走観光ホテル」を宜しく〜♪

No.1334 2011/08/22(Mon) 00:55:17

  □ ぐっちょ

ありがとう☆\(^0^)/

さすが、持つべき友はクラスメイト♪
しのちゃんの会社にも貢献しなきゃね♪
友人には、温泉の梯子を勧めます(笑)

No.1335 2011/08/22(Mon) 10:31:09

50/50件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS