1人でも仙人の気軽な掲示板
何でもお気軽に書いていってくださいませ。このひとせん軽示板に!

名前
メールアドレス
URL
題名
Color
Cookie / Pass

だ ら し ね ー な 、 あ ん た  / 眞のカテマス 引用

「 婚 姻 解 消 の 時 か ら 」 と 「 婚 姻 解 消 の 日 か ら 」 を ど う し て 混 同 し て い る の か 。 

期 間 が 午 前 零 時 か ら 始 ま る 場 合 は 、 そ の 初 日 を 「 第 一 日 目 」 と し て カ ウ ン ト す る も の と さ れ て い る だ ろ 。

法 律 案 ・ 条 例 案 を 一 度 も 作 成 し た 経 験 が な い 者 が ど う し て 中 途 半 端 な 知 識 で も っ て 公 然 と 嘘 ・ 偽 り を 公 表 し て い る の か 。 

No.2158 2019/05/18(Sat) 06:32:45


法 務 局 へ し っ か り  / 眞のカテマス 引用

確 認 し て か ら 正 し い こ と を 書 き 込 み な さ い 。

「 婚 姻 の 成 立 の 日 か ら 」 と い う の は 、「 婚 姻 の 成 立 の 時 が 属 す る 日 の 午 前 零 時 か ら 」 と い う こ と だ ぞ 。 


だ ら し ね ー な 、 あ ん た 。

No.2157 2019/05/17(Fri) 20:23:09


あ ん た 、 デ タ ラ メ だ な 。 / 眞のカテマス 引用

「 婚 姻 の 成 立 の 日 か ら 2 0 0 日 」 と 「 婚 姻 の 成 立 の 時 か ら 2 0 0 日  」 の 違 い を 分 か っ て な い だ ろ 、 あ ん た 。 

あ ん た 、 そ れ で も プ ロ だ っ た の か よ 。


●民法
(嫡出の推定)
第七百七十二条 略
2 婚姻の成立の日から二百日を経過した後…に生まれた子は、婚姻中に懐胎したものと推定する。
(期間の起算)
第百三十九条 略
第百四十条 日、週、月又は年によって期間を定めたときは、期間の初日は、算入しない。 た だ し 、 そ の 期 間 が 午 前 零 時 か ら 始 ま る と き は 、 こ の 限 り で な い 。



よ く 読 め 、 ド ア ホ 。

No.2156 2019/05/17(Fri) 20:18:09


養子縁組届 / 阪城 元治 引用

条 件:
 在中国在住者(71歳)、本籍地:日本国某市
 養子 中国籍二男(1歳)、養子の夫婦健在(血縁関係なし) 在中国某市在住
届出経由先;在中国日本領事館⇒外務省⇒日本国某市 
役所へ提出の必要書類を教えてください。

No.2154 2016/10/30(Sun) 10:06:37


養子縁組について / 橋本裕光 引用

親・兄弟・配偶者・子供等相続人が全くいない統合失調症の従妹と養子縁組をしたいと思っていますが、養子縁組は可能でしょうか。私は、従妹の父親の実家を継ぐ従妹より10歳年上の68歳の男です。従妹は私の考えに任せると言っています。

No.2153 2016/09/28(Wed) 16:43:08


(No Subject) / マー 引用

国の通達で「児童扶養手当などの手続きで戸籍を無料にできる場合でも、その手続きに必要な項目のみを無料にできるだけで戸籍謄本(戸籍全部事項証明)や戸籍のすべてではないが抽出した人物のすべての内容が記載されている戸籍抄本(戸籍個人事項証明)は交付するべきではない」とあるので記載項目を抽出した戸籍一部事項証明しか発行できないと言われたけど、その通達を詳しく知っている方がいれば詳細を教えてください。
※自治体によっては上記の場合であれば条例により戸籍謄(抄)本を無料で発行してくれるところも多いようですが。

No.2152 2013/02/07(Thu) 00:30:31


窓口に配属されて1年が経とうとしています / とことこ 引用

はじめまして。
昨年、窓口に配属になり、ようやく1年が過ぎようとしています。
これから3月の繁忙期を初めて経験します。少し不安がもたげて来るのですがなんとか乗り越えたいと思います。
管理人様の経験談参考になります。特に、街の方々にどうやって説明なさっていたのか伺い知ることが出来て、とても参考になりました。
管理人様の貴重な経験を残して頂いてありがとうございます。分からないことや、対応の仕方等ひっそり貴サイトに伺って読み返したいと思います。 とりとめのない感想文で失礼いたします。

No.2151 2013/01/22(Tue) 21:40:19


(No Subject) / np 引用

はじめまして。
非嫡出子の戸籍の続柄記載について変更があったみたいですね。
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji66.html
「続柄の話」その3に反映されていないようなので、ご報告まで。

No.2150 2013/01/14(Mon) 12:55:20


先祖の出生 / k 引用

除籍謄本を見ると、曽祖父と曽祖母、祖父の欄は、出生についての記載がありません。届出人、出生地、いずれも書いてなく、いきなり死亡から始まります。祖父の弟からは出生から書いてあります。どういうことが考えられるでしょうか。曽祖父は明治六年、祖父は明治二十九年生まれと下段の氏名欄の横に書いてあります。曾祖母には両親の名前がありません。

No.2149 2012/10/08(Mon) 23:25:36


世帯主の交代 / しろくま 引用

世帯主が交代すればどんなメリット。デメリットがあるのか教えて下さい

No.2147 2012/10/03(Wed) 08:56:22

 
Re: 世帯主の交代 / ヒッキー 引用

住民基本台帳事務処理要領には、世帯主とは「主として世帯の生計を維持する者であって、その世帯を代表する者として社会通念上妥当とみとめられる者」と解されています。
 住民票の記載は、その立場を公証しています。

No.2148 2012/10/03(Wed) 10:52:59


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に自分の記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS