06537
東京学芸大学陸上競技部 OFFICIAL WEBSITE 掲示板
掲示板からTwitter、メールに移行中です。
お手数ですが、Twitterやメールにてお問い合わせください。
HOME
|
Info (3/8)
|
Search
|
Mobile URL
|
Feed
|
Help
|
Admin
|
Rocket BBS
★
(No Subject)
/ まま
♂
引用
自分の大学の練習では物足りないので練習に参加することは、可能でしょうか?
No.1046 - 2015/09/27(Sun) 10:43:52
☆
Re:
/ 管理人
引用
ご連絡ありがとうございます。HPの管理をしている者です。
練習参加に関しましてはもちろん可能です。
基本的には毎週水曜日の9:00〜、土曜日の9:00〜に全ブロックが集まって練習を行っています。
「まま」様の専門種目によって、参加していただくブロックが異なると思います。加えて、練習に参加される前にブロック長との取り次ぎを行いたいので、掲示板上ではなく
urikujo@u-gakugei.ac.jp
」の陸上競技部のメールアドレスまでご連絡して頂ければと思います。
よろしくお願いします。
No.1047 - 2015/09/28(Mon) 10:19:17
☆
Re:
/ 管理人
引用
アドレスが間違っていました。
rikujo@u-gakugei.ac.jp
です。
お手数ですが、よろしくお願い致します。
No.1048 - 2015/10/01(Thu) 16:29:33
★
(No Subject)
/ 高3
引用
東京学芸大学の練習は、
・選手自らがメニューを組み立てる
・コーチに意見を仰いで、メニューをこなす
のどちらですか?
また、練習中のコーチとの距離はどうでしょうか?
指導を仰ぐことはできますか?
それとも割かし放置気味なのでしょうか?
No.1044 - 2015/09/13(Sun) 06:33:12
☆
Re:
/ 管理人
引用
ご質問ありがとうございます。
HPの管理を担当している者です。
練習に関しては、どちらかと言えば「選手自らがメニューを組み立てる」だと思います。
基本的に各ブロックのブロック長が練習メニューを組み、各選手が体調や試合との兼ね合いなどを考え、各自で調整して練習を行っています。コーチの先生方は学生の主体性を重視して下さり、学生から指導を仰ぐとアドバイスを頂けるような関係性だと思います。(ブロック毎で異なる点もありますが。)
そのため「練習中のコーチとの距離」は選手によっては、「割かし放置気味」に感じることもありますが、指導を仰ぐことは可能です。コーチの練習にガチガチに縛られるということはなく、あくまで学生の自主性を重んじている点が本学陸上競技部の良さだと思います。
参考になれば幸いです。高校3年生ということで、志望校選びや受験勉強などで大変かと思いますが、お体に気を付けて頑張ってください。
No.1045 - 2015/09/17(Thu) 14:45:47
★
(No Subject)
/ ma
引用
7/25のオープンキャンパスの日に,陸上部は活動を予定されていますか。校内で見学することは可能でしょうか。
No.1042 - 2015/07/13(Mon) 10:01:19
☆
Re:
/ 管理人
引用
HPの管理をしているものです。
オープンキャンパス当日は陸上競技部は通常通りの活動を予定しています。朝9時から大学内のグラウンドにて練習をする予定です。
練習見学は自由にして頂けます。また当日は陸上部の説明会を行う予定もありますので、またHPにてアナウンスさせて頂きます。
お越し頂けることを部員一同お待ちしております。
No.1043 - 2015/07/14(Tue) 17:10:22
★
(No Subject)
/ micky
引用
陸上部で寮に入ってる人っていますか?
練習は水曜日と土曜日だけですか?
No.1040 - 2015/06/06(Sat) 07:42:32
☆
Re:
/ 管理人
引用
HPの管理をしている4年の片井と申します。
陸上部自体は寮を保有しているわけではありませんが、大学の寮や出身県の学生寮に入っている部員はいます。
練習に関しては、全てのブロックが集合して練習をするのが水曜日と土曜日となっております。それ以外の曜日につきましては、ブロック毎の練習となっております。
ご参考になれば、幸いです。
No.1041 - 2015/06/08(Mon) 10:39:03
★
(No Subject)
/ daharun331
♂
引用
4月から学芸大に進学する者です。陸上部への入部を希望しています。中学,高校とずっと長距離をやってきました。まだそちらには引っ越していませんが、少しでも早く練習に参加させて頂きたいと思っています。なにか新入生向けの予定などあるのでしょうか?よろしくお願いします。
No.1038 - 2015/03/21(Sat) 21:09:08
☆
Re:
/ 管理人
引用
書き込みありがとうございます。
また合格おめでとうございます!!
春休み期間中は水曜と土曜の9時から学内のブルートラックのグラウンドにて練習を行っておりますので、見学や練習参加などは随時受け付けております。
また新入生向けのイベントとしては、4月1日の午後から新入生顔合わせ会を行います。
ユニフォームの採寸、先輩との懇親会など盛りだくさんなので、ぜひそちらにはお越し頂きたいと思います。
詳細はまたHPに掲載しますので、ご確認下さい。
お会いできることを楽しみにしております!!
No.1039 - 2015/03/22(Sun) 23:00:24
★
(No Subject)
/ あ
♂
引用
浪人生でも入れますか?
また浪人生はどれくらいいますか?
No.1036 - 2015/03/17(Tue) 10:51:04
☆
Re:
/ 管理人
引用
ご質問ありがとうございます。
入部に関しては年齢などの制限は一切ありません。
また浪人生の数に関しては各学年3名ほど浪人生はいます。
いずれの部員も精力的に活動しております。
「浪人生だから…」といったご心配は一切無用です。
入部して頂けることを部員一同お待ちしております。
No.1037 - 2015/03/17(Tue) 15:07:49
★
(No Subject)
/ no name
引用
記録室の100m10傑に、2012年に石原寛之選手が出した10"70が反映されていません。
No.1034 - 2014/09/13(Sat) 20:06:48
☆
Re:
/ 管理人
引用
ご指摘頂き、ありがとうございました。
記録の確認したところ、2012年8月の記録を確認致しましたので、記録室の訂正を行いました。
今後ともよろしくお願い致します。
No.1035 - 2014/09/15(Mon) 15:00:29
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
15/50件 [ ページ :
<<
1
2
3
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Icon:
ぱたぱたアニメ館
-
Rocket Board Type-LL (Free)