04883

談話室

喋りはここで

HOME | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin | Rocket BBS
長編 / kokuten
はじめまして、kokutenと申します。
数日かけて、じっくり長編小説を読ませてもらいました。
ビュウやヨヨが「黒い」のが非常にツボで、うっかり惚れてしまいました。笑
また、オリジナルキャラ達もそれぞれが際立っていて、非常に読み応えがありました。
忙しいと思いますが、更新楽しみにしております。

では、失礼します。
No.499 - 2010/04/19(Mon) 22:41:37
ありがとうございます! / 簾屋(管理人)
 そしてレスが遅くなり、本当に失礼しました! 管理人の簾屋でございます!
 ああ、あんな長くて捏造満載の長編を、そんな、何日もかけて読んでくださったなんて、本当にありがとうございます。しかも捏造の最骨頂たるビュウとヨヨの性格の改変に「うっかり惚れた」なんて……いやもうそんな、何て嬉しい事をおっしゃっるんですかkokutenさん!
 忙しさにかまけて最近まるで書けていない長編ですが、必ず完結させますので、その時までお付き合いいただければ幸いかと思います。
 書き込みありがとうございました! またいつでもおいでくださいませ!
No.500 - 2010/04/24(Sat) 23:48:29
ビュウフレ部屋 / ビアス
こんばんわ、簾屋さん。
お久しぶりです。
今回更新されたビュウフレ部屋の小説、先ほど読ませてもらいました。
この部屋の小説全般に言えることですが、読んでいて非常に和みます。
バハムートラグーンのゲーム本編でのビュウがあまりに不憫なので、幸せそうなビュウ(とフレデリカ)を見ていると微笑ましいです。
ゲーム本編でも、こういう感じだったら良かったのにな……と思ったりしました。

それから、リンクしてくださってありがとうございます。
考察のページをほめてくださり、嬉しい限りです。
では、この辺で失礼します。
No.497 - 2010/02/22(Mon) 21:53:29
ありがとうございます / 簾屋(管理人)
 こんばんは、ビアスさん。本来ならリンクを貼らせていただいた直後に貴サイトにご挨拶に伺わなければならないところ、力尽きたりですっかり失念しており、失礼しました。

 おお、ビュウフレ部屋で和んでくださいましたか!
 あそこのコンセプトは「幸せなビュウフレ」ですからねー。和んだり胸をキュンキュンしていただいたりしてくださるよう、簾屋もネタ切れの恐怖と戦いながら頭をこねくり回しております。
 ホント、ゲーム本編でも幸せなビュウさんとフレが見たかったですねー……。まあ、そこは脳内補整のしどころなんですが!

 ではでは、本日はこれにて。
 書き込みありがとうございましたー!
No.498 - 2010/02/25(Thu) 23:40:47
あけましておめでとうございます / ビアス
 あけましておめでとうございます!
 挨拶がものすごく遅れましたが、今年もよろしくお願いします。
 それと、先ほど改めて『心、この厭わしきもの』を読ませてもらいました。
 やはり様々な部分での書き方が上手い、と思いましたが、もう一つ思ったことがあります。
 それは『戦争って、本当に嫌なもんだよなぁ』でした。
 戦争は人物の持つ価値に左右されることなく、運や力、あるいは判断の良し悪しで決定され、誰であろうと無差別に命を奪うもの。
 やって良いことなんか、ないですよね。
 ……まあ、ここらで暗い話は終わりにして率直に感想を述べると、やはり面白いです。
 第七章の方も期待しています。
 それでは、この辺で失礼させてもらいます。
No.495 - 2010/01/06(Wed) 00:14:25
あけましたおめでとうございますー! / 簾屋(管理人)
 お久しぶりです、ビアスさん!
 こちらこそ、ご挨拶どころかリンクページの作業すら遅れてしまっていて本当に申し訳ないです! 野放図者ではありますが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 ……ああ、新年からあんなものを読んでしまわれたんですねぇ……。
 自分では読み返すのも恐ろしい『心〜』、特に序章から三章辺りまでの荒さや稚拙さを思い返すと何か軽く悶絶できます。そんなものでもお褒めいただき、本当に光栄です。
 戦争は、嫌なものです。
 うちのビュウさんは戦争や動乱の中でしか生きられなくて血腥い物事を達観した眼差しで観察しているような輩ですが、それでも戦争とかは好きじゃない、というのが伝わればなあ、と最近思ったり思わなかったり(どっちだ)。
 そういうのを描きながらも、面白いと思っていただけるものを、今年も気合いで書いていきたいと思います。
 では、本日はこれにて。書き込みありがとうございました! 七章は、まあその内に始める予定ですので、更新の暁には見てやってください。
No.496 - 2010/01/07(Thu) 00:59:55
(No Subject) / 飛翔
こんばんわ、嫉妬と嘆きの間抜けなワルツ、読ませていただきました〜〜
……正直、予想外でしたww
あれはあれで意表を突かれたし、かといって拒否反応も特に出ず……。

とても、面白かったです^^

本心ですよ!?あんな姿のフレデリカに超焦ったとか、ビュウが案外女性との云々にアレだとか、そんなことは全く!!

……全く想像していなかった光景に、新鮮味を覚えたのと同時に新たなビュウフレの世界が開けた気がします(笑)

PS テストが終わったので、近々心〜の方を全編読みなおします^^ではでは失礼しましたっ
No.493 - 2009/11/27(Fri) 23:12:17
予想外でしたか? / 簾屋(管理人)
 こんばんは飛翔さん。『〜ワルツ』、読んでくださって嬉しいです。
 いつもとは違う感じのものを書こうと試行錯誤し、その結果特にフレデリカがあんな事になってしまいどんなものかと思っていたのですが、いやいや、拒否反応は出なかったですか。良かった良かった(笑)。
 いやホント、試行錯誤しながらも楽しみながら書いた甲斐がありました。飛翔さんの新たなビュウフレ世界を開いてしまった事ですし、これからも色々書いていきますよ!

 ……『心〜』を全編読み直す、のですか? ひいいっ、読み直されるとあんな矛盾やこんな矛盾が見えたり見えなかったりで簾屋はビクビクしてます!
 そんなこんなで今日はこの辺で。書き込みありがとうございました!
No.494 - 2009/12/01(Tue) 23:52:37
嫉妬と嘆きの間抜けなワルツ / ビアス
おはようございます、簾屋さん。
約二ヶ月ぶりに書き込みさせてもらいます。

嫉妬と嘆きの間抜けなワルツ、先ほど一話から三話まで一気に読みました。前々から心理描写が巧みで、キャラの心の内がリアルに伝わってくるのが凄いと思っていましたが、今回のも実に凄くて面白かったです。
そして思わず笑ってしまったのが

>『反乱軍のヨヨという女性に――
>私は、お前を忘れる、と』

>じゃあ永遠に忘れてろよバカヤロー。
>皇帝の命令だか何だか知らねぇが、何しれっと
>亡命してきてやがんだこのカボチャパンツが。

の文章。
初プレイの際に、私も全く同じことを思っていたので、これを見た時は画面の前で爆笑し掛けました(笑)。

では、この辺で失礼します。
No.491 - 2009/11/23(Mon) 11:34:49
おはようございます! / 簾屋(管理人)
 お久しぶりですビアスさん。書き込みありがとうございます! そしてまたもやレスが遅くなってしまい失礼しましたー!

 今回の更新物、楽しんでいただけたようで嬉しいです。『〜ワルツ』は自分で書いていて楽しかったから、尚更です。
 ビアスさんが爆笑し掛けたと言ってくださった部分。実を言いますと、簾屋自身は今回書いていて気が付いた要素でした。最初は何気なく八つ当たり気味の心情として書いたのですが、考えてみればビュウはこういう事考えていて当然だろうなー、と後から気が付きまして。ビアスさんのお言葉に、こういう風に思っていて良かったのね! と嬉しいやらホッとするやらでした。

 では、本日はこの辺で。ありがとうございました〜。
No.492 - 2009/11/27(Fri) 11:32:37
いやはや / 飛翔
どうも、本当にお久しぶりです。覚えてますか、私の存在?(笑)まぁ、そんなことはどうでもいいんですがね。

歪形トライアングル、読ませて頂きました。心理描写がお上手で、三人各々の想いがめちゃ伝わってきましたよ。

しかし、簾屋さんが描くビュウとヨヨは救いようがありませんね(笑)ただ、俺は鬱設定が大好物なので、悲壮に浸りながらとてもいい気分←

最近はバハラグから離れてまして、8週目に入ったデータも放置中orz
そろそろやらなきゃ、内部電池が寿命迎えそうですよね。あ、PCにエミュ入れてんの忘れてた(笑)

はい、調子乗りましたすみません。

では、更新楽しみにしてます^^頑張ってください♪
No.489 - 2009/11/09(Mon) 21:35:14
おぉっ! / 簾屋(管理人)
 もちろん覚えてますよ飛翔さん。というわけでお久しぶりです。久しぶりに書き込んでくださって嬉しいです♪

 あー……『歪形トライアングル』、読んじゃいましたか。
 あれは何と言いますか……大分調子に乗りましたね、簾屋。内容自体がとても読む人を選ぶものだし……。
 まあそれを言ったら、『心〜』自体が相当な鬱設定で読む人選んで最終的に楽しいのは作者だけ、とか、そういう楽しいオチが待っているかもしれませんけど!
 はい、我が家のビュウさんとヨヨ様は、現状では救いようがありません(笑)。『心〜』カーナ編に入れば多少は救いの糸口が見えるのでは? と自分で期待して書いてます。
 あ、でも最終的にはハッピーエンドになる予定ですので、もうしばらくお付き合いくださいませ。

 あ、私も最近バハラグやってませんねー。放置中のデータが何週目かすら既に危うい(笑)。
 久しぶりにやろうかと思いはすれど他にやりたいゲームは山ほど。はてさてどうしたものか……――って、そんな話はどうでもいいですね。
 次回更新は今週中を予定しております。もしよろしければまた見てやってくださいませ。
 それでは〜♪
No.490 - 2009/11/11(Wed) 01:17:18
なんと / 林堂
お久しぶりです。日記を読む限りお元気そうで何よりです。
いやー『秋田禎信BOX』の予約をするとは、さすがですな!
確かにオーフェンのその後は気になります。
届いた際には、レビューをお願いしますねっ!
No.487 - 2009/09/28(Mon) 21:50:01
そうなのです / 簾屋(管理人)
 ご無沙汰です林堂女史。私もブログをちょこちょこ見ておりますよー。そちらもお元気そうで何よりです。
 はい、やっちゃいました。予約しちゃいました。『秋田禎信BOX』。後悔してません。だってヲタクだもん!
 作者の公式HPの日記でその後の小説がUpされていて、何かオーフェン色々大変そうだなー、と。で、BOXの続編はそのHPの小説ともう一本書き下ろし、と来ちゃあ買うしかないでしょ――ってな衝動に突き動かされまして。衝動的にやっちまいました。
 はい、レビュー、もちろん書きますよ! でもネタバレあんまりしないのでその辺は覚悟してね!
 ではでは。
No.488 - 2009/09/30(Wed) 22:53:57
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
144/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 21 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS