掲示板
沢山ソフトウェア掲示板
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
(No Subject)
/ com
引用
こんにちわ
8年くらい前にプレイさせていただき、非常に楽しませていただきました。
割と能力モノは見てきたつもりですが、本作品の展開や、主人公の能力は予想が付かず、続編を楽しみにしています。
まだ製作を続けられているようで安心しました。
実生活の方もお忙しいとは思いますが、素晴らしい作品をお待ちしております。
No.594 - 2014/10/13(Mon) 20:12:14
☆
comさん、初めまして。
/ さわやま
引用
comさん、初めまして。
グッバイトゥユーをプレイして下さってありがとうございます。
さわやまです。
長きにわたって注目して頂いてありがとうございます。
このサイトも10年になるのですが、自分ではそんなに時間が
経ったなんて信じられない気持ちです。
製作はすごく遅くて申し訳ないのですが、止めるつもりは
ありません。
気長にお待ち頂いて、たまに覗いて頂くくらいで良いと思います。
No.597 - 2014/10/21(Tue) 22:12:23
★
(No Subject)
/ へっぺり
引用
すごい! 裏設定がしっかりしていることをうかがわせる描写、グイグイと読ませるストーリー、そしてなにより愛すべきキャラクターたち! もう見事と言うほかないですね。ここまでおもしろいものがフリーソフトとして提供されている現実にただただ感謝! 本当に楽しませていただいてます。ありがとうございます。
さわやま様は制作においては妥協を許さぬ完璧主義とみました!それなら最新のストーリー発表から月日が経っているのもうなずける気がします。
応援といってもこのように作品の感想を言うことくらいいしかできませんがこれからも楽しみにしております。
創作にはメンタルと同じくらいにフィジカルも大切になってくると思いますのでお身体も大切に創作意欲を発揮してください。
No.592 - 2014/09/29(Mon) 02:48:33
☆
へっぺりさん、初めまして。
/ さわやま
引用
へっぺりさん、初めまして。
グッバイトゥーユーをプレイして下さってありがとうございます。
さわやまです。
すっかり古くなり、そもそも至らぬ部分も多い私の拙作ですが、
褒めて頂いて嬉しいです。
製作時は色々と考えていますが、完璧主義というほどでは
無いと、自分では思います。
どうしても避けたいと思っている事はあって、キャラクターの
性格の設定から外れた言動をさせない事にしています。
その為に思い通りにストーリーを展開できず四苦八苦する事は
よくあります。
近頃は私の作品がどこかで話題になる事もほぼ無いと
思いますが、見つけて下さってありがとうございます。
製作は呆れるほどに遅くて申し訳ないのですが
健康には気をつけてやって行きたいと思います。
No.593 - 2014/10/06(Mon) 18:52:45
★
(No Subject)
/ こうし
引用
ハンドルネームはとうの昔に忘れてしまい、
しかし何時ほど昔に書き込んだか分かりませんが、
貴方と初めましては交わしました。
お久しぶりです。
夏が終わり最近はめっきり冷えてきましたね。
私事ですが昔やっていた野球を又始めました。
昔にお世話になっていた個人野球サイトを
見に行きましたが全てが更新ストップ。
その当時賑わっていた所、全て例外無くです。
やはり時代は移ろうものと感じました。
ですが長い年月が経っているのにGTYはまだ生きている。
それは言葉に出来ない喜びです。
こんなにマメに返信をして下さっている、
責任感の強い方だと伝わります。
それでも作品が思うようにいかないという憤り、
察するに余りあります。
応援しています。
いつか都市の能力の秘密を教えて下さい(笑)
No.589 - 2014/09/19(Fri) 06:48:46
☆
こうしさん、こんばんは
/ さわやま
引用
こうしさん、書き込みありがとうございます。
さわやまです。
3行目にはびっくりしましたが、長く気にして頂いて恐縮です。
今年の夏は涼しかったですね。気温の傾向は冬まで続くようで、
私も今年は早めに大きな布団を出しました。
思えば、近所の商店などでさえ、10年あると長いと思える
忙しい世の中であります。
ネットのサイトも長く続いてる所はご苦労様であると思います。
私はろくに更新をしていないので、その末席に座る資格が
あるかは疑問ですが、本心から製作は続けていきたいのです。
とにかく今はこのサイトに変化は乏しく、折角この掲示板に
書き込んで下さる方々に同じ返事ばかりする事が心苦しいです。
No.591 - 2014/09/25(Thu) 23:29:29
★
(No Subject)
/ 通りすがりの一ファン
引用
だんだん声が聞こえなくなってますね。
ただ待っている側というのは非常に無責任で
どうしようもなく無力なもので、時々嫌に
なりますが、楽しみにしている
人間の一人として頑張ってくださいと
エールを送ります。
No.585 - 2014/09/15(Mon) 12:22:42
☆
書き込みありがとうございます。
/ さわやま
引用
通りすがりの一ファンさん、書き込みありがとうございます。
さわやまです。
フリーゲームを公開するサイトなので、それが出来ないままに
話がしにくいと言う事はあります。
すっかり停滞してしまって申し訳ない事です。
でもご声援をありがとうございます。
No.587 - 2014/09/17(Wed) 22:36:46
☆
Re:
/ 通りすがりの一ファン
引用
返信ありがとうございます。
意外と皆さんチェックしてるんじゃないかと
勝手に思っていますが、ね。
私は所詮一ファンに過ぎません。作者は
沢山さんなのですから自分のペースで、
しかし頑張って作って下さいね
数々の未完の作品は磨かれなかった宝石たちです。
一つ一つ輝くはずだったそれらは、本当の意味で
もう完成することはないでしょう。
その一つにGTUがならないことを切に願います。
No.588 - 2014/09/18(Thu) 23:45:22
☆
Re:
/ 通りすがりのファン二号
引用
私も定期的にチェックしていますよ〜
もう十年も月1ぐらいで見てるのではないでしょうか
そう考えると凄い・・・ともあれお元気で!
No.590 - 2014/09/21(Sun) 22:06:35
★
(No Subject)
/ わわわ
引用
一作目からのファン。
頑張ってください‼︎
楽しみ😃
No.584 - 2014/09/15(Mon) 01:41:32
☆
わわわさん、こんばんは。
/ さわやま
引用
わわわさん、書き込みありがとうございます。
さわやまです。
ご期待に沿えるようにしたいのですが
ご覧の有様です。
書き込んで下さる皆様に同じ返答ばかりになってしまって
申し訳ないのですが、気長にお待ち頂ければと思います。
No.586 - 2014/09/17(Wed) 22:33:34
★
/ とある名無し
引用
たま〜にお邪魔させてもらっています。
ちゃんと生気を感じられる沢山先生が好きです。
No.582 - 2014/08/31(Sun) 01:45:39
☆
書き込みありがとうございます。
/ さわやま
引用
書き込みありがとうございます。さわやまです。
おかげさまで元気に生きております。
No.583 - 2014/09/04(Thu) 19:07:26
★
(No Subject)
/ ぴの
引用
「うわ何コレめちゃくちゃ面白えええ!これがフリー?漫画化いつ?アニメ化まだ?」
当時若かった僕が初めてグッバイトゥユーをプレイした後の純粋な感想です
今では色々コードに引っ掛かったりヤバイネタもあるよね、と冷静に考えていますが、それでも今僕の知る限り全ての漫画・アニメなどの中でトップクラスに面白いです
子供でも倒せるような悪役を描くのは簡単だが、悪役がイマイチならヒーローは輝かない。手強い本物の悪を描こうとすると、どうしても世の中の汚い部分や不都合な部分に触れざるを得ない
僕は創作の経験は有りませんが、相当な生みの苦しみだと思います
長いので一言でまとめると、続編期待してます!
No.576 - 2014/07/26(Sat) 11:16:27
☆
Re:
/ A
引用
沢山さんは実はもういない
ここへの書き込みは自動スクリプトだ
No.577 - 2014/07/28(Mon) 12:37:06
☆
ぴのさん、初めまして。
/ さわやま
引用
ぴのさん、初めまして。
グッバイトゥユーをプレイして下さってありがとうございます。
さわやまです。
褒めて頂けて光栄です。
でもちょっと恐縮です。
私自身はちょっとコツさえ分かれば、意外と簡単にGTY程度の
ものなら作れるのではと思っています。
そのコツとは、設定をしっかり考えて、キャラクターに不自然な
行動をさせない事と、文章を短く簡潔にする事です。
でも、悪人はちょっと困ります。
現実の悪人は、少なくとも表向きは、大した理由もなく
最悪の犯罪をする人がポツポツと出てきますので
物語中で犯罪の動機をつけようとすると現実に負けてしまうんです。
私は架空の世界なんだから、現実に負けてたまるかと思って
おりました。
最近はこの考えも短絡的かも、などと感じる事もあり、
結局よく分かりませんが、上記の2点さえしっかりやれば、
と思います。
製作は遅いなんてものじゃないくらい遅いですが、
創作をやめるつもりは全くありません。
ですが、ここはたまにちょっと覗いて頂くくらいで良いと思います。
作品を更新した時は一目で分かるように致します。
No.578 - 2014/07/30(Wed) 20:58:28
☆
Re:
/ A
引用
> そのコツとは、設定をしっかり考えて、キャラクターに不自然な
> 行動をさせない事と、文章を短く簡潔にする事です。
> 上記の2点さえしっかりやれば、と思います。
なんかおれでも書けそうな気がしてきた!
やってみよう!
No.579 - 2014/08/06(Wed) 08:07:39
☆
いいですね
/ さわやま
引用
Aさん、やってみようというのは非常にいいですね。
最初の壁はなかなかに厚いというか、決して難しくは
ないのですが、面倒です。
GTYのようなノベル形式なら、最初のツールはライブメーカーの
ようなGUIのものが良いと思います。
私の使っている吉里吉里などは最初の壁がとくに厚めというか
手短に言うとスクリプト言語環境の一種なので、
初心者は吉里吉里が何なのか、という所から始める事になり、
ややこしいです。
立ち絵、背景、音楽、効果音はフリー素材探しが大変ですが、
これらは活躍しておられる作者さんのサイトのリンクなどで
良い物の紹介がある場合が多いですよ。
最近は紙芝居的な作品を作って、そのまま投稿できる
サイトなどもあったように思います。
人によっては、動画にして発表という事も増えてきた様子です。
視聴の気軽さと、動画サイトの利用者の多さを考えれば
合理的かも知れません。
そして、最初の作品は短編で!!
と声を大にしてアドバイス申し上げたい。
No.580 - 2014/08/09(Sat) 21:15:01
☆
Re:
/ A
引用
アドバイスありがとうございます!
短編から挑戦してみようと思います。
形式は後から考えます!
No.581 - 2014/08/11(Mon) 01:24:27
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
...
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LL (Free)